X



トップページ軽自動車
1002コメント285KB

【ダイハツ】ウェイク part 21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/20(火) 20:41:38.52ID:mmVZRF0f
公式HP
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/wake/index.htm

<参考情報>
http://525i.carstadium.net/?eid=1096794
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20140929_668969.html

※前スレ
【ダイハツ】ウェイク part 12
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1469748245/
【ダイハツ】ウェイク part 13
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1481284751/
【ダイハツ】ウェイク part 14
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1489017033/
【ダイハツ】ウェイク part15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1495022076
※前スレ
【ダイハツ】ウェイク part 18
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1519040522/
【ダイハツ】ウェイク part 19
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1527169054/
【ダイハツ】ウェイク part 20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1534213501/
0101阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/28(水) 23:56:08.32ID:WSF5iPaE
たしかに危ないから休むが正解だな。

昔は何があっても無理して出勤してたけど、今は安全第一で許される感がある。

西日本豪雨で50人以上亡くなったエリアを、洪水の中チャリで通勤してきたヤバイ人のおかげで、会社も無理させて出勤させてはいけないって風潮になったw
0103阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/29(木) 00:14:05.08ID:QgY0b2P0
>>102
カッコいいな。
これが燃費性能が優秀かつ、ウェイクより積載できたりしたら日曜日納車のワシが憤死する。

見た目はウェイクで我慢するけど、アンダートランクだけはウェイク唯一無二であってほしい
0104阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/29(木) 04:50:13.19ID:LdlvuYpY
これに刺激されてウェイクカスタムが
誕生するのかな。
まあ、何からの対策は練るでしょうね。
いつまでもナビ割引だけで勝負出来る
訳じゃないし。
0105阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/29(木) 04:54:07.27ID:LdlvuYpY
(誤)何からの
(正)何かしら
0108阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/29(木) 07:18:44.53ID:QgY0b2P0
よく見たらギアの下にスペーシアて書いてあるね。

スペーシアカスタムは漢よりだから、可愛くして女性むけにしてきたな
0110阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/29(木) 09:23:52.87ID:quHiug7O
いずれにせよ軽しか買えない層にも選択肢が増えることは喜ばしいよね
0111阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/29(木) 10:40:12.81ID:KS5sl35Z
ハスラーワイド()みたいに残念なデザインでなければ良いんだけど………
0112阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/29(木) 12:45:22.04ID:Lg2/duS4
いや、ウェイクよりダサい残念なデザインじゃないと日曜日に納車のワシが憤死するから、残念仕様であってほしい
0113阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/29(木) 13:35:03.02ID:kf1ksqJ7
憤死くん乙。
よそはよそ、気にしないほうがいいと
思いますよ。
もうすぐ納車なんですね。
楽しみで仕方ないことでしょう。
私も納車予定の1月が待ち遠しいです。
0114阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/29(木) 17:08:50.10ID:Vdu5939c
そうは言っても、他人からの目線は気になるし、良くしなきゃと思ってもがいても、悪くなる一方だし。
0115阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/29(木) 19:12:45.83ID:/AUn3aCV
スペーシアギアがヒットして、ウェイクがFMCして
更に良くなることを期待。
0116阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/29(木) 22:02:57.68ID:89J4v0qa
>>102 エクステリアはハスラーぽくて可愛いね。
問題はですね、インテリアの収納とアレンジ、ラゲッジスペースの応用性の高さをウェイク並みにあるのか!という事ですよ。ウェイクのラゲッジボードの使い勝手の良さは抜群ですからね。
0120阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/30(金) 00:11:12.52ID:zaLoS29K
営業マンから電話で聞いた情報によると、
ダイハツ純正ナビ2019年版は12月に
なったら発表されるらしい。
早く詳細を知りたいなー。
0122阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/30(金) 02:07:16.87ID:CTTNZzb6
>>118
ウェイクはデカデカの時についてたルーフレールを市販版になったら消えてて残念
あれがあればもっとタントと差別化できたのに
0124阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/30(金) 09:40:54.96ID:5PE6oTtr
>>121
アンダートランクのもの出し入れするのに運転席後ろの座席は倒しっぱなしなので、
セパレータネットを固定できなさそうなんだよね。片側の固定でも大丈夫かな。
走行中は使わず、車中泊の時にテーブル活躍するからいいんだけど。

car watchの記事で見たN-vanの追従オートクルーズと車線維持サポートがうらやましい・・
ダイハツもつけてくれないかな。
0125阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/30(金) 14:21:04.59ID:XN/yCQO3
>>124
大丈夫ですよー!
ラゲッジボードを支えるポールに通せば固定できるので問題なく両方固定できます。
両方の後部座席を倒していても問題ないですよ。
僕も助手席側を改造ロングソファーモードにしてて、常に寝れる用にしてます。
なので左側は完全にテントの中状態で、キャンプシート、シュラフがあって、ランタンや細々としたものを吊って使いやすい用にしてます。
良いですよーまじでー!
0126阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/30(金) 14:33:20.94ID:5PE6oTtr
このスレでバフェットの名を目にするとはw
才能ない我々は、国が税金要らないから資産運用して、とidecoやnisaを用意してくれているので
活用しましょう・・

>>124
そうなの?! そうすると出し入れは後ろの扉を開かなくてもサイドからできそうだな。
テーブルに続きネットも購入してみるか。
テント状態いいなあ。二人だと吊るすと顔に当たると嫌がられる・・
0127阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/30(金) 16:40:58.37ID:HBkoXy32
アウトドアをうたう車ならレールは欲しかったわ
0129阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/30(金) 17:17:13.32ID:Ip2j+d3a
>>128
短足の犬に見えて残念。

やっぱりウェイクが良いですね。
0130阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/30(金) 17:37:44.07ID:BUaaUJau
ギアの装備とかカラーも出てるけど結構豪華だよ


http://creative311.com/?p=51171
0132阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/30(金) 18:03:31.87ID:pCHNWpDz
見た目はgearのほうがタイプだわ。
燃費性能もスペーシアベースなら勝ち目なし。

正直なところgearかウェイクならgear選んだけど、日曜日納車だから手遅れだ。
ウェイクは積載量で選んだんだ、そう納得しとこう。
0134阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/30(金) 19:34:47.56ID:z4lmTBf7
俺、11月に納車したばり

ターボだけど燃費18.1のメーター表示で、満タン計算で16ちょうどだった
0135阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/30(金) 19:38:57.52ID:k40bJgIq
凹んだ丸目ライトはライト保護の為かな
そこに黄砂や汚れが溜まりそう
あとはシートアレンジがどーなんだろ
フラットになるんだろか
それにスズキ特有のエアコンの効かなさが気になる
けどウェイクが良い。
0138阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/30(金) 21:06:01.40ID:IZ4nxxhI
4WDのターボにしたら燃費どれくらい行くかな?

田舎で住んでて燃費走行に自信はある

15年前のワゴンRでリッター20.9キロ走ったことある
0139阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/30(金) 21:09:02.01ID:M1b58XJ5
気持ちはわかるが、最低地上高が140mmで普通だから特に未舗装路に強いってわけでもない、重いし重心高いし
アクティバなら180mmあるし4WD性能バツグンなんでおすすめ、ルーフレールつけるとかこいい
https://img.nextage.jp/stock_images/2697781/2697781_mdl_9abb92af.jpg
ハスラーは2WDなら180mmなんだけど4WDは175mmになるんでアクティバが勝る
0145阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/01(土) 01:49:38.75ID:j/XZ8MZA
クソダサいわ絶対ウェイクの方がカッコいい、実際使ってみてdisる主義だからスペーシアギア買うわ
0147阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/01(土) 04:07:01.70ID:mxUA1dQe
ターボで185万位かな?
乗り出しで240
装備いいしな

ウェイクにもオートクルーズ欲しいな〜
後付け怖いけど買うか
0149阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/01(土) 08:34:56.36ID:DS/VR7RW
例えばだけど何も付けないで値引き無しの200万
メーカーナビ、バックカメラ、サイドバイザー、ガラスコートなどで40万
他にも魅力的なオプションありそうだよね

まあウチも1月納車待ちだから今から浮気は出来ないけどねw
0150阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/01(土) 09:34:34.03ID:0diVFGhb
171万の特別仕様ターボリミテッドは8インチナビとドラレコ、他に一般的なオプション付けて200で収まります?
0151阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/01(土) 09:59:43.25ID:fYrX2uJN
>>150
まさに日曜日その仕様で納車だが
ワイドバイザー
オールウェザーマット
180万ポッキリまでまけてもらった。

契約後にここで推奨されてた
ドライビングサポートシステム
収納パック
収納パックのラゲッジボードに必要なユーリティフック
の合計で6万

ナビ、ドラレコ、ETC2.0は
イエローハットで後付けするので14万

ちょうど200万だね。
0153阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/01(土) 11:03:34.90ID:p2qTXp/Q
定価はターボグレードでほぼ同価格
値引き交渉の材料に使えるな
N-VANとギアの見積もり取って持って行くだけで営業マン頑張ってくれるだろ
0154阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/01(土) 11:44:06.41ID:R45MkavB
しっくりするドライビングポジションが決まらない。
足に合わせるとハンドルが遠いし、ハンドルに合わせると足が近すぎて窮屈。
やっぱテレスコがないとだめだな。せめてシートリフター付きのグレードにしたほうがいいよ
0156阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/01(土) 12:08:36.31ID:fYrX2uJN
>>152
価格コムとか調べたら値引きの中央値はオプション込みで15万くらいになるから、ダイハツ関係者割り引きとかじゃなければ15万引ければ合格点でしょ。
はっきりと15万以上まけないなら買わないと伝えればいい。
それで話すすめていって、営業マンにたっぷり時間使わせてハンコつく寸前にあと1万ひけば契約するけど、無理なら他所に行くっていえば絶対通る。相手も面倒くさいからw
0157阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/01(土) 12:20:11.54ID:fYrX2uJN
>>152
あと持って行く資料は、価格コムの値引きのデータをエクセルにコピペしてメディアン関数で中央値を算出した紙1枚のみ。
最初は絶対5万くらいしか引いてくれないから、15万未満の値引きは標準値引き額以下のクソ店ってデータを叩きつけてやるのが早い。
0159阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/01(土) 13:29:57.96ID:POfjy7VZ
外見とかデザインは圧倒的にギアの方がいいけど室内空間と使いやすさはウェイクの方が断然いい。
ウェイクもこんなデザインならもっと売れてただろうね。
0163阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/01(土) 17:13:52.28ID:p2qTXp/Q
素スペーシアもNバンも27リッターしか入らんのかい
ナメくさっとるな
ダイハツの営業は航続距離売りにしろ
0167阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/01(土) 18:31:41.64ID:XETRwKfF
それ以前にNバンって運転席の他は飾りだからな
試乗も行ったが助手席もリアも我慢して30分がいいとこだ
誰か乗せて遠出はちょっとできない
まあウェイクがいいよ
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/01(土) 20:02:03.05ID:1Ytor1xR
>>160ウェイクのアゲアゲ仕様出たら、買うやつどれくらいいるかな。
0172阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/01(土) 22:41:06.55ID:aCBBZAuc
>>168
ウェイクいいぞ〜!
改造ロングソファーモードにして、ブランケット数枚忍ばせば段差も気にならないし、1人で使うなら、テーブルモードにしたり、助手席下の収納に車内用のOD缶とバーナー、クッカー入れとけば、その場でご飯たべれるよ〜。
ウェイクいいぞ〜これ〜。
0176阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/02(日) 13:09:48.75ID:0MoJNqGB
ダイハツ工業株式会社 (ダイハツこうぎょう、 Daihatsu Motor Co. Ltd.)
本社は大阪府池田市

ブランド名、社名の由来は、
地名と前社名の「大阪」と「発動機製造」の、頭文字を組み合わせた「 大発 / だいはつ 」から。

現在は「トヨタ自動車の“連結子会社” 」であり、トヨタ色が強くなっている。
0177阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/02(日) 17:25:56.25ID:eOX4hngN
スペースのまるっこいボディにあのゴテゴテ装飾は合わないな
デカジムニーでよかったんじゃないの
0178阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/02(日) 21:35:58.03ID:F71fbW/Y
本日納車したウェイクに、イエローハットで色々つけてきた。

リミテッドエディションなのでカメラだらけ。
スマアシIII用カメラ、フロントカメラ、リアカメラ、サイドカメラ、ドラレコ前後の合計6つになる。

あとオートハイビーム機能に感動した。ハイビームじゃなくても十分に明るく感じるけど。

懸念してた燃費は私の環境なら18前後になりそう。高速なら20てとこかな。
今のところはディスるとこが見当たらない
0181阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/02(日) 23:49:52.79ID:F71fbW/Y
そうです、社外品のほうが安くて性能いいからね。
ドラレコ、etc2.0、ナビ工賃込みで14万。純正はボッタなイメージしかない
0182阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 03:25:52.18ID:n1N0Ie/m
いつもの憤死くんかな。おめ!

みんカラ見ていたら、運転席下に
カインズとかで売っている小物入れが
置けるスペースがあるらしいですね。

納車待ちの私は現在の所有車から少しずつ
パーツをもぎ取り中。
純正コインポケットは流用出来るかな?
0186阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 09:56:15.94ID:hnApAAJ2
>>184>>185
私もみんカラを参考にしました。
幅26×奥行20×高さ24:センターコンソール
幅38×奥行26×高さ13:運転席下
ニトリやカインズで売っている収納入れが最適っぽいです。
もちろん通販でもあるようです。
0187阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 10:01:44.79ID:R+qTk5fQ
納車待ちやけどグレーよく見るな
大阪やけど昨日何台か見たわ
ちょっと佐川のマーク入ったNBANに似てる
白はもろ軽貨物ぽいし黒もありふれてる
カーキが良かったかな
ギアもっと早く発表しとけや
0191阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 12:24:29.93ID:EnZINaRc
ウェイクてそんなにいい色ないよな。
洗車とか面倒くさいからカーキにしたけど、jeepみたいにもっと暗めのカーキがよかった。
ワザとドロドロの水溜り走って、茶色のしぶきをつけて味をだそうかな。
0192阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 12:39:41.43ID:IwgQL+0g
>>187
ギアはある程度前からコンセプトモデルの登場や、
近々出るって言われてたから欲しかったならもうちょっと待ってから決めても良かったかもね。
でも中身はほぼスペーシアだからスペーシアとの購入を迷ってなければウェイクで正解だと思うよ。
出たばかりの新型もいいとは思うけど、ある程度年数経って改良されたウェイクも良い車だよ。
0196阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 16:31:28.58ID:hnApAAJ2
ダイハツ純正ナビの2019モデルが発表されましたね。
(N217〜N222)
1月登録予定のウチはN218にしてもらう予定です。
ちょっとでも新しいほうがいいので・・・
0197阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 16:45:53.66ID:hnApAAJ2
>>194
喜んで頂けたようで幸いです。
良かったら装着後、感想をお聞かせ下さいね。
0198阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 18:22:06.09ID:k8WZS/PP
ウェイクの最大のメリットはトランク収納だと思う訳ですよ。
0200阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/12/03(月) 22:20:00.62ID:hcPEsNDt
トランク収納よりも四駆にメリットがあると判断された方々だと思っております。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況