X



トップページ軽自動車
1002コメント293KB
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part136
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/17(水) 17:14:34.82ID:8dNCZbG7
・スズキ ワゴンR 25周年記念 スペシャルサイト
http://sp-suzukicar.jp/car/wagonr_25th/special/

ワゴンR系総合スレッドです。
新型(6代目)MH55S/35S登場。
先代MH34S/44S、先々代MH23Sから初期型、次期型、OEM車までワイドにOK!

・スズキ ワゴンR
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/
・スズキ ワゴンRスティングレー
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/
・マツダ フレア
http://www.mazda.co.jp/cars/flair

・新型ワゴンR スペシャルコンテンツ
http://www.suzuki.co.jp/wagonr/top.html
・新型ワゴンRスティングレー スペシャルコンテンツ
http://www.suzuki.co.jp/wagonr_stingray/top.html

・リコール改善対策、サービスキャンペーン、保証延長など
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/campaign.html
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/extension.html

・前スレ
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part135
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1537606773/

■次スレは、>>960-990が、新スレが立っていないことを確認し、「次スレ立てます」と宣言してから立てること。
■スレタイのPart***と、>>1本文中の前スレを書き換える。■立てたら「次スレ立てました」とURLを告知する。
■その後、>>2以降を適当に貼る。
0676阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/13(火) 17:15:51.14ID:TW+YbBmb
大人3人で高速乗ったが、流石にやっぱりつらかった。
2人までなら快適な走りだったのだが。なお、現行FX(NA)
0677阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/13(火) 17:48:06.83ID:/9wFwcfn
つまり契約した段階で人が入るので中古であることに違いない
そしてキャンセルして誰かに新品のまま渡すこともできないし
必ず一度でも契約したら乗ってなくても中古として流通させるしかないのである。
0679阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/13(火) 17:57:05.13ID:DBUChKXQ
もう全部中古でええがな
0681阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/13(火) 18:33:50.68ID:K6oOJc+t
中古か新車かは売ってる状態を言うのであって
使ってる個人は新車で買った中古で買ったっていうだけで
その状態が新車か中古かなんて論じることはないだろ
あくまで買ったときの状態だ

車に限らず本やゲームなんかも同様
0682阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/13(火) 18:44:28.87ID:Pd4XplBz
納車なって3日たつけど、前の車と比べたらすげー乗りやすいし燃費良いし大満足。
ハイブリッドTにしてよかった。
中古で165万したけど
0683阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/13(火) 20:18:13.22ID:KnGvW/ys
ブレーキランプついてないなー
ルーフスポイラーの赤色灯ずっと点きっぱなしで眩しいなー
片方なら球切れ周りにバレるけど、両方切れたたらなかなかわからないなー
とか思いながら走ってたら道間違ったよ、くそ
0686阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/13(火) 23:39:05.73ID:GRL4iWqF
>>683
片目状態はそのまま交換に行けばいいがそのままずっと乗ってたら整備不要で警察に止められる
実家のアルトは電球のハイマウントストップでこれも切れていた
つまりブレーキ時前触れもなく減速するヤベーアルトになっていた
オカマ掘られてもドラレコ撮られてたら100:0になるやつ
0696阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/14(水) 19:30:14.57ID:Iek5dYfk
>>694

>>682だけど
俺はスズキアリーナで買ったよ。
29年6月車でナビ、全方位モニター付の走行距離3500キロの本体価格159万で総額が171万。
それにホイール付きスタッドレスタイヤ、スノーワイパー、ドアバイザー、フロアマット、下回り防錆塗装、オリパラナンバー、メンテナンスパック付けてもろもろ180万超を165万に値引きしてくれた。
これってぼられてるのかな?
自分としては16万位安くなったからまあまあかなって思ってたんだけど。
0703阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/14(水) 22:38:31.26ID:R1pV5raZ
軽もモーターになったら中古売れないやろ
0706阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/14(水) 23:18:43.09ID:ssAwpFph
>>703
10年後ではまだまだだろう。
20年後ではかなりEV化が進むだろう。
30年後にはガソリン車の軽はほぼ無いと思う。
0709阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/15(木) 03:41:51.68ID:PGDlFR15
7月に試乗落ちの600キロ 全方位 バイザー マット付きを170万で買った
2月発売なのに登録29年1月だぜ
0714阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/15(木) 08:11:39.58ID:a8GVvERd
>>711
自分で付けるのかショップに頼むのか
駐車録画が必要かどうか
東日本なのか西日本なのか
夜間重視なのかコスト重視なのか
とかあるけど
アマゾンランキングを上から眺めて自分の予算に合うの買うだけよ
0723阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/15(木) 18:42:34.22ID:AXvC2aaz
MH34Sで調べたら3つも同時にあった
これは時間かかるね

エネチャージ車両 ウォータポンプベルト…全車両、エンジン補機ベルトを対策品に交換します。
ワゴンR・スペーシア他 リチウムイオンバッテリ…全車両、補助電源モジュールを良品に交換します。
ワゴンR パワーステアリングコントローラ リプロ…全車両、電動パワーステアリングコントローラの制御プログラムを対策プログラムに書換えるか、または、電動パワーステアリングコントローラを対策品と交換します。
0725阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/15(木) 18:59:05.35ID:anLQCKoZ
ポチポチ 電池不良、ベルト不良、出ていた
電池不良は気が付かないのが多いとか
0735阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/15(木) 21:06:49.30ID:BeT+apCi
馬鹿がいるから新車と中古の違いを教えてやろう

新車→車検証に新車登録
中古→名義変更歴ありな
0747阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/15(木) 23:15:39.16ID:7bN+Ywns
俺のは20周年記念車だが3つ全部該当してた
ダイレクトメールが来るらしいからとりあえず待つか
0749阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/16(金) 00:00:48.06ID:UVrVMnz4
アクセサリーのカタログに載っているモノって、特に表記は無いみたいだけど、
全て後付けなディーラーオプションですか?
あと、取り付けは契約したディーラーの作業員がするんでしょうか?
0751阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/16(金) 00:13:15.75ID:9RCLsLLP
>>749
アクセサリーカタログはディーラーオプションのカタログ。
メーカーオプションは車のカタログに記載されている。

取り付くはディーラーによって異なる。
店の整備士が取り付るディーラーも有れは、新車センターを持っていてそこで付けて各店舗に納品するディーラーも有る。
0752阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/16(金) 08:32:12.20ID:WGNtLNWP
>>751
新車センターで取り付けるのは納車前の車両だけ
納車後の車両は販売したデラ(副代理店、協力店含む)で取り付ける
0755阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/16(金) 10:04:34.47ID:48cPy6o2
ベルト交換が大変かな?
検索するとベルト鳴きまたは摩耗ですでに交換した人もいるね
4万キロで交換とか早すぎない?って感じ
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/16(金) 10:32:19.12ID:6UFrFsbM
巨大なベルトは、専用ジグが、純正と社外と有る
前から交換事例は有る 増えてきて停止オーバーヒートも有り
リコール
ゆっくりで電池交換込み 1時間以内かな
0759阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/16(金) 11:20:49.78ID:kKcHd+q8
さっきDに電話してみたら明日見てもらえる事になったわ
約1時間くらいの作業になりますとの事
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/16(金) 11:35:30.35ID:vuss1ZW8
MH55Sのリアスポイラーを入手したんだが、両端の穴に埋め込んであるm6のナットが欠落してて難儀中
フランジ付きなのだと思うがどういう部品を流用すべきなのか不明
0763阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/16(金) 13:36:39.25ID:Zl5JSJkb
>>755
MH34Sで今回のリコール対象車なんだが、去年ベルト鳴きで5万kmで交換した。
これリコールと同じ現象なら、お金は返してくれるんだろうか?
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/16(金) 14:41:36.15ID:EQiMECWa
あんまりよく分かってないんだけど、
新型スティングレーで、たまにエンジン切ろうと思ったら
ピーピーって警告音なる時けどこれなに?エンジン止めないってやつ?
0769阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/16(金) 15:25:03.00ID:6UFrFsbM
ゴムベルトで車動かして始動するわけで
よほど良いベルトでも無理はある
市街地走行多いと、又 鳴くな
0771阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/16(金) 16:18:17.65ID:EQiMECWa
エンジン切ったあとにエンジンがすぐに切れなくてピーピーなる
ターボタイマー?
性格上あんまり気にしなくて、忘れてた。何度かあるわー。

お店でこれ頂戴、ならそれ付けとく、納車いつ?
って感じで気楽にかったほど、普段適当な男
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況