X



トップページ軽自動車
1002コメント279KB

【スズキ】エブリイ 68台目【バン 軽商用】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/28(金) 21:12:29.14ID:H2NZZ5mA
このスレッドはスズキ エブリイ
及び、OEM車の日産 NV100 クリッパー・マツダ スクラムバン・三菱ミニキャブバンについて語るスレです。

スズキ エブリイ 公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/every/
PCリミテッド・PAリミテッド
http://www.suzuki.co.jp/car/every_limited/

日産 NV100クリッパー
http://www.nissan.co.jp/NV100CLIPPER/

マツダ スクラムバン
http://www.scrum-van.mazda.co.jp/

三菱 ミニキャブバン
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/minicab_van/

※前スレ
【スズキ】エブリイ 67台目【バン 軽商用】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1536501814/

ワゴンスレ
【スズキ】エブリイワゴン Part.3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530415424/

【スズキ】旧型DA52・62 エブリイ 3台目【マツダ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1505007289/
0852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/11(木) 17:01:26.49ID:yuoZI/Wn
農場のポルシェね〜。
農道のポルシェっていう例えは聞いたことあるけど。
軽トラ全般を指していたけどな〜。
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/11(木) 17:03:04.54ID:iXOivoJY
実際、joinの値引き額はどれくらいなのでしょうか?
0854阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/11(木) 17:10:02.00ID:41ShVObM
ちいさいミスはいいとしてエブは何て呼ばれてるの
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/11(木) 17:12:08.24ID:41ShVObM
軽トラでも軽バンでも屋根付きかそうでないかの差だろ
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/11(木) 18:29:58.32ID:41ShVObM
サンバーだけポルシェと呼び名がすごい
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/11(木) 19:15:33.08ID:sfjhkrVY
>>857
オタク同士で話をするなら理解してくれるが、普通の一般人にドヤ顔で言っても対した反応しないぞ。
むしろ、軽箱は軽箱。ポルシェはポルシェ。って言われて変人扱い確定。
0866阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/11(木) 20:38:27.00ID:wAGd3Anj
ガソリンリッター250円まで確実に上がるんだが
くそ燃費の古いサンバー乗るんかアホやな
17vで16kmサンバーなら10km切るだろうに
0878阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/11(木) 21:21:35.73ID:eQWUvmOh
日本の技術は世界一ィィイイイイイ
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/11(木) 23:37:20.77ID:A1aXTWif
農道のランボつーかタンボルーギーニだろ
そんでポルシェはアクテー
そもそもRR形式の軽トラのジョークを真に受けるっていう…

ドル360円とか老いるショックの頃は実質300円換算だったかは知らんが20年位前で70円とかだったぞ?
0882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/11(木) 23:47:55.60ID:vF3YKwCu
ガソリン価格はムチャクチャだよね、二重課税とか。
国内には原油輸入ストップでもしばらく平気なストックがある。
原油安の時に仕入れたガソリンがあるのに、原油高となると瞬時に高騰する謎。
原油安になってもすぐに市場価格は下がらないのに、原油高になった時の市場価格高騰は瞬時。
0884阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/12(金) 01:27:10.84ID:KBazTQtH
今日(昨日)納車だったがやたら体が左右に揺られる
バケットシート以外でなんか揺れを緩和する方法ないですか?
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/12(金) 01:48:09.10ID:iFhQhJPS
個人的には、ほぼ座椅子なシートはともかく、左肘おき無いのと右肘周りが妙にスペース空きがあるんで余計に感じる
シートカバーメーカーがホールド良くなるアンコ入りのやつ出して欲しいね
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/12(金) 01:48:56.94ID:KBazTQtH
>>885
前型(DA64V)です
いずれもヘッドレスト一体型の商用グレード
これまではそんな揺られる感じはしなかったんだけどな〜
0891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/12(金) 06:41:44.67ID:4C5br/Mg
>>884
エブリイ乗ったら腹が凹みます 乗馬運動
0893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/12(金) 08:37:42.81ID:HvXzVwtb
>>870
具体的に昭和何年頃なのか詳しく
0894阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/12(金) 09:03:08.46ID:pim4ATkt
箱バンはMTが王道だろ
0895阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/12(金) 09:14:33.41ID:ewPw9G4M
白ナンバー付けてる人いますかね??
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/12(金) 10:58:15.18ID:SNDEzrWu
>>895
ワシ、ジムニー幌だけど白ナンバー付けてるよ。
最初は慣れなかったけど、ボディが白だから一体感が出て良くなった。
あと煽られるのがだいぶ減った。
0900阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/12(金) 12:53:51.07ID:pim4ATkt
新車4WDを安く買いたいがいくらぐらいになるんだ
0901阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/12(金) 13:07:57.16ID:XzwUOeJX
代車のデイズルークスやっと返したよ 
最初の給油では20km/l 少し慎重に乗ったからよかったみたい
2度目の給油では17だった 荷物なんか何も積んでないのに
64MTは70〜80kgで18以上が当たり前
10年乗って17を下回ったこと2回しかないのに。
0905阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/12(金) 16:31:00.45ID:qhPvx0bT
平成の次の時代はガソリン300〜350円になる
もちろんお前らの給料は今のまま(もしくはそれ以下)
税金もタップリ増税するから楽しみにしてくれ
0907阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/12(金) 17:24:09.06ID:GqKy+aBa
>>905
ならない。なぜ産油国が生産量調整してるかわかる?
原油売りたくてみんながバンバン生産したら相場が下がっちゃうから。

数年前に原油が下がってたのはシェールガス産出しまくった米国への対抗
0919阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/12(金) 22:58:04.13ID:EJggoG8Q
>>901
よくガマン出来た、と感心するわ。
アイスト復帰時の温いエアコン風、停止前の微速でアイスト、まずこれらが耐えられずにアイストオフ。
すぐにシフトアップして加速鈍亀がイヤで速度乗るまでSモード+ベタ踏み。スゴくうるさいけど。
こんなやり方で10〜11km/Lだった。
それでも自分の4ATターボを普通に走らせるのと同等。
朝はヒドい渋滞、帰りは全ての信号に捕まる幹線道路かつこぞってシグナルダッシュの環境だから燃費10くらいになる。
0922阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/12(金) 23:42:17.90ID:fEQlummn
乗り方とメンテナンス次第
国内の道路環境が終わってるだけでアメリカとかならオイルや消耗品の交換程度の昭和の車でも30万キロは普通に走る

ベンツを筆頭に各国の車メーカーが日本で耐久試験してるらしい
気候とか最悪だとか
0923阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/12(金) 23:56:48.10ID:I8p3jQAX
エブリイのワゴンとエブリイバンのジョインって同じエンジンだよな?
バンの試乗車探したら近所にないしワゴンならあったからワゴンで乗り味の感触確かめようかと思って
たくさん売れてる割りに試乗車用意してるとこがないのも不思議だな
0924阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/13(土) 06:46:30.18ID:SBAfX8pP
>>923
エンジンは同じだが、ワゴンは全グレードターボ付き。
ワゴンはバンよりちょっと重いし、足周り(サス)のセッティングが違うらしい。
ワゴンは乗り心地重視でバンはちょっと硬めって感じか?
俺はバンの乗り心地は全然苦にならない。
0925阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/13(土) 07:05:37.79ID:OjgM0Pov
60扁平タイヤのワゴンと、80扁平(乗用)タイヤのバンとを乗り比べたが、ワゴンの方が乗り心地良く感じた
0926阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/13(土) 07:50:11.41ID:jnOitHQ7
64Wノンターボに25kgの荷物を14個載せた
ことがあるけど、ゴツゴツ底付きして乗れた
もんじゃない
バンならここまでならないと思う
0927阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/13(土) 08:35:15.93ID:+CmQ4lSL
今月、新車で購入予定なのですが、
白ナンバーを取得する場合、納車してから自分で申請したほうが良いのでしょうか??
0928阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/13(土) 08:39:37.93ID:OrIPDH+3
>>927
軽自動車に白ナンバー付けてる奴って
見栄っ張りのアホとしか思えない
0929阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/13(土) 08:42:16.34ID:chx6ylr/
>>924
今乗ってるのがAT2駆NAのハイゼットでターボに乗り換え検討してるんだが
ハイゼットのターボだと積載200kgまでだからエブリイバン選ぶしかないかんじ
バンの乗り心地はなんとなくわかるからエンジンの感触が知りたいなと
内装はハイゼットの色の方が慣れてるし好きなんだけどね
0930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/13(土) 08:45:52.89ID:obyQhpb0
>>927
黄色から白に変更すると
番号自体が替わる場合が有ります。
その場合、厳密に言うと強制賠償や保管場所届出の記載事項変更が発生するので
最初から白の方が良いと思います。
0933阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/13(土) 09:35:42.67ID:JysxomvQ
壊れやすさNO1
CMの多さも
0935阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/13(土) 10:15:34.06ID:OrIPDH+3
>>929
ハイゼットってけっこう作りが悪いんだね
0937阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/13(土) 11:03:53.78ID:SU2F/uzk
>>927
車検証が申請に必要で申請から10日前後かかるから白で納車は時間がかかる。よって後でがオススメ。プレートは同じ番号で申請できるし、希望ナンバーも申請できる。
0938阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/13(土) 11:06:02.64ID:JysxomvQ
軽のCM多さNO1スズキ
壊れやすさも
ホンダは2番ぐらい
斬新な考えで売り上げ伸ばしてるだけ
10年間20万キロまで無料保証とすればいい
0940阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/13(土) 12:16:08.81ID:TnOQszma
AGSに乗ってみたいのだけど、タイムズカープラスみたいなので扱ってる所ないかな?
まだ買い換える予定は無いのだけど試乗だけしたいからディーラーはちょっと
平成16年式のアクチーでエブリー試乗なんて行ったら営業さんが本気出しそうで嫌だし
0941阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/13(土) 12:19:01.61ID:+CmQ4lSL
先に納車にします!
0942阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/13(土) 12:19:46.73ID:+CmQ4lSL
先に納車にします!
0943阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/13(土) 12:21:51.37ID:ZJ99XkOX
>>929
前の型のハイゼットNAから17W(ターボ)に乗り換えたけど今までのハイゼットがいかに糞だったかと思える程違った。足まわりもハイゼットとエブリイは全く違うよ。
0946阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/13(土) 13:01:03.00ID:z/3BCUZz
>>943
>>929は乗り心地とかより350kg積めることが優先なんだろ
ハイゼットのターボは乗用車よりにチューニングされてる(だから200kgしか積めない)から
足回りの感触とか全然違うと言うのはわかるがそんなことは要求してないようだし
0947阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/13(土) 14:22:31.73ID:TFZoy1eN
ハイゼットはAT良い 燃費悪いが
MTはトルク無い、あきまへん
0948阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/13(土) 15:14:34.82ID:6rgHv7wF
つか、ハイゼットにスタビライザーが装備されていないことにまず言及してくれ


ハイゼット乗りより。
0949阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/13(土) 16:04:00.90ID:Cy8thtnW
今日、JOINターボMT2WDカーキ納車したぜ
久しぶりのMTでなれるまで大変だけど楽しい
しかし、純正のバックモニターは見づらいね
0950阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/13(土) 16:21:37.05ID:p4l4QNfx
バックモニターだけは中華製のコスパ抜群だぞ
壊れても死ぬことはないパーツだし、中華製でも滅多に壊れない
品質の差も感じられないパーツ
0951阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/10/13(土) 18:16:10.19ID:NOI1Pkv6
>>949
おめ!いい色納車したな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況