X



トップページ軽自動車
1002コメント271KB

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.133

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/12(日) 18:49:54.71ID:VMj1yh9P
・公式サイト
http://www.honda.co.jp/Nbox/

※軽には軽の良さがある 普通車乗りの煽りはスルー
※どの車にも良い所と悪い所がある 他車乗りの過剰な煽りはスルー
※リコールなんてどこのメーカーにもある
過剰反応しなさんな
※新型、旧型、ノーマル、カスタム、ターボ、NAの不毛な煽り合いはいけせん。

装備差早わかり表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_list.pdf
主要装備表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_equipment_list.pdf
主要諸元表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_spec_list.pdf
環境仕様書
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_environment_list.pdf

純正アクセサリーカタログ@
http://www.honda.co.jp/ACCESS/nbox/pdf/nbox_accessories_catalog_01_1804.pdf
純正アクセサリーカタログA
http://www.honda.co.jp/ACCESS/nbox/pdf/nbox_accessories_catalog_02_1804.pdf

新・安全性能総合評価で
最高ランクファイブスター獲得
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/219

予防安全性能評価
最高ランクASV++獲得
http://www.nasva.go.jp/mamoru/active_safety_search/list_search_honda.html

※前スレ
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.132
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1533138865/
0649阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/20(月) 10:52:22.17ID:9xJcxVXD
カスタムじゃない方の
現行nboxで、ディーラーオプションのフォグランプ付けてるオーナーさんに質問です

フォグランプのスイッチのon/offは
よくあるウィンカーの所に付いているタイプでしょうか?

スズキ車だと、ポチポチ押すタイプのが、運転席右下辺りに付いたりした車もあったので。
0650阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/20(月) 12:21:40.77ID:XM/zxuJE
>>642
運転席の旦那は軽症で、助手席の奥さんが肋骨だけでなく背骨までいってる理由が知りたいなー
スーパースライド下げると、エアバッグに届かないとかかあるのかな?
0651阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/20(月) 13:40:08.40ID:tLjWG4FU
>>650
4歳の子供を助手席チャイルドシートに載せて、奥さんは後部座席でシートベルトしてなかったのでは。
0654阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/20(月) 17:39:51.83ID:v7xWbG9R
普段NBOXやタント等の天井が高くフロントガラスが立っている車に乗っていると、久しぶりに普通車に乗った時に物凄く違和感を感じる。
天井が低くフロントガラスの傾斜がキツイので窮屈な感じがする。
0656阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/20(月) 19:33:28.68ID:GSyZDecd
>>654
ポンコツ軽しか持ってないとか貧乏自慢しながら優越感浸っててキモイ
0659阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/20(月) 19:56:30.43ID:99GIVHJ8
Nボでターボ黄ばみ白50代ジジイ白ナンバーってwwwwwwwww
0660阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/20(月) 19:56:52.77ID:XlRMY8UY
>>651
どこかの記事で、子供後席(多分チャイルドシート)
奥さん助手席と書いてあった。
奥さん後席(ベルト非装着)なら色々理解できるが…
0661阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/20(月) 20:02:56.32ID:EQhOpRw5
橋本拓哉(23=大阪エヴェッサ)、今村佳太(22=新潟アルビレックスBB)、佐藤卓磨(23=滋賀レイクスターズ)、永吉佑也(27=京都ハンナリーズ)に言いたいことがある。
0663阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/20(月) 20:44:43.28ID:vyi2hkmX
>>659
旧色のホワイト黄ばんでるよなwww
0664阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/20(月) 21:21:04.23ID:8ucLtMPW
>>655
こんな事しか言えねえのなw
0668阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/20(月) 23:28:01.88ID:f1Olzsvr
僕の身長は160cm.
嫁は154cm.
だから、NBOXのくらいの大きさがちょうど良い、
0673阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/21(火) 10:33:02.30ID:zy/vjiOK
>>672
お前は給料無いもんな。空き缶売って生計たててんのか?
0676阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/21(火) 11:41:14.92ID:zy/vjiOK
>>674
すごーい
0677阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/21(火) 11:45:17.03ID:XQVkp/OY
>>669
シフトパーキングだと鳴らないぞ
ドライブに入れたまま開け閉めしてないか?
0678阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/21(火) 12:12:30.08ID:g95/oWzZ
>>669
普通の開け閉めではエヌボックスは鳴らないよ。開け閉めしながら動くと。゚(゚´ω`゚)゚。ピィ-っと鳴る
0679阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/21(火) 13:19:19.83ID:y8438OHS
苦労を知らないから平気で人のことをバカに出来るのか?親の教育が悪かったのか?5chと言えども最低のガキだなw
0682阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/21(火) 15:01:08.27ID:zy/vjiOK
「マウントだ!」病患者の巣窟でもあるな。
違う意見が来ると「マウント取りだ」という病気。
0684阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/21(火) 16:59:37.38ID:y8438OHS
じえん
>>681
マウンタ〜www
バ〜〜〜カw
0686阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/21(火) 17:26:01.69ID:zucV6qAL
老夫婦のほうはカーナビが付いてないと書いてあるしミラの方じゃないの。
NBOXだったらナビ位付いててもおかしくないでしょ。
0687阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/21(火) 17:41:56.81ID:YPT+i/4A
そうとは限らない
0688阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/21(火) 18:49:59.86ID:SHSVRO66
フロントガラスに頭部ぶつけて割れてたりで損傷の大きいミラ乗ってた方が亡くなってる確率は高いわな
0689阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/21(火) 19:05:27.66ID:zy/vjiOK
荒らしに反応するでないw
0690阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/21(火) 19:09:30.22ID:8pPZ2Ofz
ピーピーて何だろうと思って調べたら、50代以上の世代が使ってた死語だった
0692阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/21(火) 19:32:06.00ID:SPnTPPGD
Nボで下痢で黄ばみ50代ジジイターボってwwwwwwwwwww
0694阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/21(火) 20:10:47.97ID:REH/pe8u
知的障害が住み着いてるから次スレはワッチョイだな
0695阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/21(火) 20:15:26.58ID:0j2WLQ6z
「助手席の妻はあばら骨と背骨を折り重傷」って生き残った方も地獄だな
てか、やっぱ軽って普通車と比べて安全性低いよな
0697阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/21(火) 20:28:39.56ID:n1zYZZxY
自動車保険ってどうやって安くするの?
今まで親の名義の乗ってたから

45歳、新規で入って10月で更新
対人対物無制限、搭乗者障害保険なし
車両保険なし、本人限定

おとなの自動車保険で36500円

もっと安くならないのか
0698阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/21(火) 21:12:51.89ID:Zez8iHcw
>>602
ミラジーノのほうはキャビンまでつぶれてるけど
N-BOXのほうはキャビンは無事だな。世代の差を感じる
0700阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/21(火) 21:22:13.55ID:iU+sZMpB
>>697
俺も似たような金額だね。
一時、契約者が親で、それから等級が引き継がれる形になった。安いほうだというが。
>>699
自営業の世界は特殊だからね。
ツマラン見栄やレッテル貼りはガキの頃から放棄してるわww
0703阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/21(火) 21:38:02.31ID:iU+sZMpB
>>701
自衛業だわ、わりとまじで、引きこもりと変わらん。
見栄もへったくれもない、自分と家族を守るだけ。
誰も助けてくれないから。
0708阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/22(水) 00:10:38.73ID:jemA6VhX
>>695
ここで気になるのは何故運転席よりも助手席のほうがダメージがでかいのか?
ス〜パースライドシートって実は事故った場合のダメージがでかい危険性があるとか?

たしかに最も後ろにスライドした場合、エアバックの保護される範囲が変わる、
つまりエアバックもカーテンエアバックも十分効力を発揮しない場合が想定でき、
それを今回の事故で証明されたようだ
0709阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/22(水) 01:41:01.61ID:Db4IV6qp
事故する前提で話してるけど、今まで何十年車に乗ってきてそんな大事故した?
してないならこれからもないよ。
雷に当たる確率くらいないよ。
0710阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/22(水) 01:44:52.37ID:Db4IV6qp
万が一どころか億が一の妄想話してるだけってわかってる?
もし自分の家が火事になったらどうしよう、
もし家族が殺されちゃったらどうしよう、
もし詐欺にあって貯金0になったらどうしよう、
もし車事故しちゃったらどうしよう、
結局起こりもしないのに。
0711阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/22(水) 01:47:21.30ID:Db4IV6qp
どんな頑丈な車でも死ぬときは死ぬし、
貧弱な車でも死なないときは死なない。
そんなもんだよ。
サイドエアバックがどうこう、実は1ミリも意味ない話してるってわかる?
0713阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/22(水) 01:49:08.27ID:Db4IV6qp
俺たちが気をつけることは今まで通り正しく運転して、
誠実に生きることで神やご先祖様の加護を得て、事故らないことを祈るだけ。
それだけ。
0714阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/22(水) 01:53:41.12ID:Db4IV6qp
それで事故ったら、そういう運命だった、というだけ。
そういう宿命だった。
良いとか悪いじゃない。
そういう運命だったというだけ。
だからサイドエアバックがどうとか、軽は安全性低いとか、実はほぼほぼ意味ない議論。
まったくもって意味のない心配と気苦労で軽だと事故したら不安とか、
そういう人は魂レベルが幼いから、おれみたいな魂の老年期みたいな考え方になるように。
0715阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/22(水) 05:28:23.61ID:I025aWex
維持費にビビってポンコツ中古普通車すら買えない人が集まってるのはここか?
0719阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/22(水) 08:15:19.49ID:ZLKnSUSO
>>715
涙拭けよw ポンコツ中古車くんw
ちゃんと働いて、人垢のついてない新車が買えるようになろうな

たった230万程度でなに僻んでるんだよ 哀れな地を這うダニw
0720阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/22(水) 08:19:59.24ID:mJL0Vf5V
>>697
自分も四十路の初マイカーで来月納車だけどSBIの次に安いおとなでいくよ、金額は君とほぼ同じ
来年はおとな継続よりソニーの方が安くなるんで移籍予定
走行距離次第かもしれんけど1万km以上走るならそうだった
0721阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/22(水) 11:26:21.96ID:dJ2ANNFt
>>709
免許取って運転し始めてから30年経つけど、その間に自動車保険のお世話になった事は1回だけ
エアバックの世話になった事は1回も無い、自動ブレーキはごく最近1回だけ初めて世話になっただけ

それでも保険も安全装置もいらんとは思わんけどな
0722阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/22(水) 11:37:15.89ID:sS8HQiid
保険の意味や意義が分からない馬鹿がいるんだな。
0725阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/22(水) 12:11:36.61ID:wNUjawTi
NBOXってじじいとかおっさんばっかりだよな。このスレもおっさんばっかりっぽいな。先代乗ってるのは女も多いけど。
0726阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/22(水) 13:13:46.58ID:Db4IV6qp
逆に若者はどんな車乗るんだ?
中古の改造スポーツカーとか中古のシャコタンクラウンとか、
中古の改造ワゴンrとか、運転席みると大抵若者。
若者は新車ほしいけど高くて買えないから、中古を改造したりして遊ぶのかな。
若者も金持ってたら贅沢なnboxカスタムとか買うかな。
金がないってだけでnboxを選ばないだけじゃ?
0727阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/22(水) 13:30:51.71ID:yJgPyuTc
「2018年、新成人 欲しい車ランキング」
1位アクア、2位プリウス、3位BMW、4位ノート、5位フィット・・・

ちなみに軽はトップ10に一台も入ってなかった
0728阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/22(水) 13:52:18.91ID:HqPrLDWk
欲しい車と実際買う車は別なんじゃ?ホントに買うことになれば色々制約がかかってくるだろうし。
0729阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/22(水) 14:43:26.72ID:vnzHRjbp
>>727
それがどうしたんだろうか?ろくに運転経験も車の所有経験も無い新成人のガキんちょが欲しい車なんてどうでもいいw
0730阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/22(水) 14:51:20.69ID:PQUSYBHU
保険はいらないが安全装置はありがたいな
0731阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/22(水) 14:52:58.56ID:Db4IV6qp
たしかに。
ほんとはみんなフェラーリやランボルギーニほしい。
ベンツやレクサスやジャガーほしい。
でも現実的に高いから買えない。
スポーツカーかっこいい車乗りたい。
でも2シーターだったり維持費の問題で実用的じゃない。
結局普段使いしやすく多機能で維持費も安い、軽自動車という選択になってくる。
結局、みんな本当に好きで乗りたい車に乗ってるわけじゃなく、
妥協に妥協に次ぐ妥協の結果、しかたなく今現在乗ってる車になってるわけだ。
人生なんてそんなもんだよな。
毎日寿司やステーキ食いたいけど、妥協でスーパーの惣菜なわけだし、
絶世の美女と結婚したいけど、結局現在の相手だろうし、
一流企業の役員とか会社経営者になりたいけど、結局平社員だし。
そんなもんよ。
そうやって、ほんとに欲しいもの、好きなもの、手に入れたいものも手に入れられないまま、
妥協して諦めて挫折して、人生という重しに押し潰されながら生きてる。
で、そんな現状にずっと不満抱いてるのも心がしんどくなってくるので、
こんな現状でもまあいいかという、諦めなのか刹那ににた気持ちになってくる。
そうやって夢も希望も打ち砕かれた人々は、ささやかな現状に不満を抱くこともなく
つつがなく生きるようになる。
そして人々は軽自動車に乗るようになる。
0732阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/22(水) 14:53:11.87ID:vnzHRjbp
保険いらないとかアホなのか?
0735阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/22(水) 15:30:43.92ID:t6if0Tzs
自賠責保険で十分
0736阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/22(水) 15:37:17.36ID:u0US8dsd
ナンプレにラグビーや五輪はいらねーから、任意保険の加入有無をナンプレに表示して欲しいわ。
加入者は現行表示、未加入者は蛍光色で表示とか。
0737阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/22(水) 15:40:38.54ID:vnzHRjbp
いずれにせよ日本で高い車買うのはアホらしい、家もしかり。天下りに餌やってるようなもん。
0738阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/22(水) 15:42:19.54ID:AOL8Pvig
>>734
生涯一回でも新車を廃車にする事故を起こせば、ちゃらになるから新車時の2年は車両入ってるわ
0740阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/22(水) 16:02:58.86ID:ZLKnSUSO
人身無制限は当然として、
今回は、新車で230万車両(新車半損買い替え特約付き)
毎回新車からでのMAX値車両保険入ってるけどね

ポンコツ中古車厨には車両保険は要らんわなw
0741阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/22(水) 16:13:02.78ID:Yjc101vL
日本人の新車好きブランド好きは異常。
0744阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/22(水) 16:39:13.43ID:ibyvaJEo
>>711
カーテンエアバッグがないと命が助かっても脳損傷を被る可能性がある
カーテンエアバッグがあっても死ぬときは死ぬが障害者にならずに即死できる
俺は障害者の可能性より即死の可能性を選ぶ
0745阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/22(水) 16:40:11.99ID:Yjc101vL
保険を使わなかったら運がいいてだけで入らないとか考えられん。
自損も免責の範囲は修理しなくても走れるけどそれ以上は修理しないと走れないってことだからな。
いくら注意してても高速とかで何が起きるかわからんよ。
0747阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/22(水) 17:10:55.55ID:dJ2ANNFt
そもそも任意にするのがおかしいけどね
自賠責じゃカバー仕切れないの分かってるんだから、任意保険も強制にしればいいのに
0749阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/08/22(水) 17:36:43.33ID:iNzQcNya
いっそのこと少々高くなっても自賠責を無制限にすればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況