X



トップページ軽自動車
1002コメント303KB
【スズキ】新型ジムニー☆6【JB64】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/26(火) 09:52:02.80ID:muy7IU7I
新型ジムニー・新型ジムニーシエラ先行情報サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/

JIMNY | AUTOMOBILE | Global Suzuki
http://www.globalsuzuki.com/automobile/lineup/newjimny/index.html

関連スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1529472068/

前スレ
【スズキ】新型ジムニー☆4【JB64】 ←実質5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1529765326/


次スレは>>900が立てること
立てられない場合は>>950
立つまでは徐行

補足よろしく
0901阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 21:19:40.24ID:m/TNs/W9
>>898
ウオシュレットなら大丈夫。
でも風俗嬢にケツ穴舐めてもらう時に申し訳なくなる。

カタログ!メチャカッケーな!
0902阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 21:20:41.13ID:a4skJNkr
>>882
その手の特仕車出るのは、ある程度落ち着いてからですよ、きっと。
あるいは来年の消費税増税後の落ち込みのテコ入れ的な感じでとか。
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 21:20:54.60ID:Gg9s3LnY
>>899
デカール貼って目立たせる前提だからかね?
裸タイヤと合わせるなら黒という色自体はいままでより良さそうだけど
0909阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 21:38:37.29ID:2nCtP4Gm
Twitterにシエラのカタログ上がってるね
0913阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 21:47:43.18ID:tZr3KO04
と思ったら3枚あるね、
0914阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 21:48:12.33ID:Gg9s3LnY
>>908
スズスポアクセサリーだったかな?
純正に近い品があったような記憶はある
途中で駄目になったのかな
裸でホイール剥き出しも今駄目だよね
0915阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 21:49:57.48ID:2nCtP4Gm
>>913
そう。リーク情報通りだね
0917阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 21:50:39.02ID:Fzp0vC3q
>>908
パジェロみたいにタイヤを包むようにステーを配さないといけないみたいだね
スペアタイヤ外した時ナンバーも外れる構造だとダメっぽいね
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 21:51:23.05ID:sdvUAbF9
>>908
いまのモンスタースポーツだな
0919阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 21:51:32.53ID:2nCtP4Gm
シエラは最低地上高10mm上がってるね
0920阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 21:52:59.74ID:tZr3KO04
ファブリックどちらも撥水だね。
ということはジムニーもXLは撥水かな。
0921阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 21:55:21.96ID:2nCtP4Gm
XLも撥水だろうね
0922阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 21:56:51.50ID:1CAsEYQB
撥水、うれしいね
ジュースこぼしても 平気だ
0924阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 21:58:21.83ID:tZr3KO04
ステアリングスイッチはJCとXCのみだね。
0925阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 22:01:21.43ID:2nCtP4Gm
違うわ。シエラは20mm上がってるから、ジムニーも20mm上がってるかな
0929阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 22:05:14.84ID:PQOocWaO
>>890
そうなんだ。他の車種と混ぜてまとめて運ぶものかと思った。
0930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 22:06:03.28ID:tZr3KO04
MT1070
AT1090

ジムニーも豚切りはないね。
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 22:10:12.08ID:tZr3KO04
>>932
ありがとう。
やっぱ重いね。そりゃ燃費悪いわ。
0936阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 22:16:35.29ID:ieztCMs8
>>932
えっ?なんでこんなに重いんだ?
ガッカリ…
0937阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 22:20:20.03ID:a7BHvAHB
>>936
この構造と装備で軽くなる要素無いだろ
超ハイテン鋼やらホッとスタンプ材多用で見掛けの重量落としたヤワなジムニーじゃ意味無いだろに
0939阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 22:27:49.60ID:AA+a4AGs
シエラがリッター13ってことは軽だと18くらいか
及第点じゃん
0942阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 22:32:20.86ID:AA+a4AGs
>>940-941
え?20年間何してたの?
0943阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 22:32:55.76ID:2nCtP4Gm
リーク情報でジムニーは16.2とあるから、高速で16以上はあるだろうね。

それか、郊外が異様にいいのか。


今の車が、ハイオクで12だから十分だ
0947阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 22:39:37.26ID:FhugXuvY
4ATだしな
4速だけ高速巡航用にハイギアードとか最高に乗りにくいっていうか街乗りがクソみたいな燃費になってしまう
0948阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 22:40:27.07ID:2nCtP4Gm
ジムニーは205mmだな
0949阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 22:40:28.97ID:tZr3KO04
MT16.2
AT13.2

カタログ値で出てるから確定。
0950阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 22:41:01.60ID:2nCtP4Gm
https://t.co/DPN4ShO7Vu
解像度低いが 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0951阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 22:42:33.28ID:4E1O5Jpd
スズキもフルモデルチェンジ初期は豪華な標準装備多い傾向なの?昔のスバルは初期から改良重ねるたびにコストカットやら豪華装備設定なしって感じだったが
0954阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 22:44:26.98ID:9J+78Tpm
>>868
あらかじめ見たい(乗りたい)色を頼んでおくと回してもらえるよ。
ただジムニーは人気だろうからなかなか回ってこないってことはありそうだ。
0958阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 22:47:09.19ID:5ABN9lss
数の出ない車でそんなにバリエーション作ってられないだろうし
買う方も選択肢多過ぎると迷って結局買わなくなったりするし
0959阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 22:47:30.23ID:ATIuWLy7
助手席のレディの為やで
0963阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 22:50:39.48ID:4E1O5Jpd
スペリアホワイトがいいけどパールホワイトすぐカタログ落ちしそうだから希少価値ありそうで迷う
0966阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 23:01:32.68ID:z1gIyd/L
>>965
写真のまんまだろうね
0969阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 23:07:43.93ID:7DsfhHp3
でもクロカンする人たちはどうせバンパー買えちゃうんでしょってスズキの考えかな
0974阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 23:28:46.52ID:RpaKBJsM
ボンネットオープナーが
グローブボックスの中にあったりすると、
今後のオープンモデルへの希望が持てるけど、
無いんだろうなぁ
0975阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 23:34:39.09ID:Z7z425nA
>>973
暖かい地方とか寒い地方でも屋内駐車ならいらないけど夜勤明けの冬の朝とかガラス凍ってるときデアイサーあると楽なんだよね会社の駐車場屋外だし
0976阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 23:40:23.86ID:PZYXNp03
>>849
>>863
K6Aワークスの耐久性を実体験した上でのJB23というなら
順当な選択だろうな
新型も長距離走る人は沢山出るだろうから情報出揃うのも早いと思うけど
0983阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 23:59:34.56ID:Zz3KZ1Ad
ジムニーは超高張力鋼を多用して軽量化を図るということが出来ないからしょうがないな
フレームに使うとしなやかさが失われるし、ボディに使うと板金修正が出来なくなるしね
0987阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/29(金) 00:04:46.58ID:XIuoD7fH
それにしても今時の小排気量車と思えないほど
時代に逆行したクソ燃費だな。
これじゃ買うの躊躇するなー。
0988阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/29(金) 00:05:19.98ID:JZFX5P3K
>>962
ようやくエンジンの詳細が見えてきたねー
樹脂製のベルトカバーは初採用?JB23では剥き出しのままだったよね?
何の意味があるんだろう?防塵の為?

それとトルクは10kgは行って欲しかったな
0989阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/29(金) 00:05:33.97ID:C7/CEor9
>>980
>>981
一緒だぞ。5枚目の左はJB23
0991阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/29(金) 00:10:50.92ID:C7/CEor9
>>990
標識認識があるからメーターセンターディスプレイはカラーかな
0992阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/29(金) 00:11:13.58ID:TU1SNC3Z
>>988
カバーは後期型は付いてるよー
仕様に関しては型が進むとどんどん変わるから、
今見えているもので判断せん方が良いよね
0993阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/29(金) 00:50:52.84ID:8/YQU7/k
あの、次スレは?
0995阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/29(金) 00:54:41.48ID:w7GbAaGC
>>994
ダメです
0997阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/29(金) 01:11:24.71ID:XINRwGwc
舗装路99.9パーセントの私ですが
ラスト100mのオフロードのためにジムニー買う気になった
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況