X



トップページ軽自動車
1002コメント330KB

【HONDA】S660 Part145【MR OPEN】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/25(水) 20:01:09.73ID:tGKZ3REL
前スレ144
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/kcar/1523280949

アンチの荒らしにはスルーを徹底的にしましょう
荒らしに反応するのも荒らしになります
大人なので全力でスルーしましょう

公式
http://www.honda.co.jp/S660/

純正アクセサリー
http://www.honda.co.jp/ACCESS/s660/

無限
http://www.mugen-power.com/automobile/products/s660/

チューニング
http://www.topfuel.info/s660_special.html

http://www.spoonsports.jp/products/model/s660
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/06(日) 23:17:21.23ID:9i9GGwpq
そんなこというなら評論書けよ、オーナーで俺よりいっぱい乗ってるんだから詳しく書けるやろ。お前らこそ口だけやろ
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/06(日) 23:19:08.04ID:WB/XPbqv
酸っぱい葡萄(64馬力のノロ軽)

腹痛いwwww
0804阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/06(日) 23:34:21.81ID:kuFcRGBj
スポーツカーとしては思ったより固くない
セダンやミニバンと比べるとゴツゴツ固く感じる

だな

このゴツゴツ感を楽しめないならおとなしくミニバンに乗っとくべき( ・д・)
0806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/06(日) 23:46:57.22ID:9i9GGwpq
>>793
普通の車乗ってるよりは明らかに楽しいよ間違いなくね、だけどという事や。

吊るしで全く不満無いのお前ら? 少なくともそんな車1台も出会った事ないわ。
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/06(日) 23:56:13.28ID:z3Fa6Fhp
ないよ
馬力追い求めてもバランス崩して乗りにくくなるのはわかるし
足回りもいろんなところに行くこと想定したら気を使わない吊るしのままのほうが良い
昔いろいろいじり倒して結局純正が一番バランス取れてるというのがわかった
ま、ホイールとか純正タイプの足は入れると思うけどね
ホイールは単にデザイン、モデューロ足は抜けた純正の代わりと軽くなったホイールにあわすため

でさ、普段何乗ってるのよ
ミニバンに乗ってるんじゃないかと思うのよ
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/06(日) 23:56:42.77ID:ag0hk4An
もう見苦しいから欲しいなら買えば良いじゃん
理想の全てを満たす車なんて200万300万で買える訳ないでしょ
買ってから色々考えなさいな
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 00:50:13.49ID:bcUS8gpY
>>797
正解だよ、いい年したおっさんがレクサスならまだしも
こんな誰でも買える軽自動車しか乗れないなんて恥ずかしいよなw
いつかはクラウンならぬいつも軽ゴミww
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 00:54:12.40ID:bcUS8gpY
軽しか買えないノータリンは憶測でしか物事を語れないw
0815阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 01:01:35.36ID:bcUS8gpY
>>814
あれ?なにか心当たりが?
誰のこととも言ってないのに不思議ですね
0816阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 01:02:53.34ID:LybTdhC8
>>815
え?
あなた連レスする気だったんですか?
俺のレス挟んですぐあなたのなら普通は俺に言ってると感じると思いますけど
なんか不都合あったんですか?
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 01:15:07.97ID:bcUS8gpY
>>816
あれ?なにか心当たりが?
誰のこととも言ってないのに不思議ですね
0820阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 01:18:09.55ID:bcUS8gpY
敗北宣言ですか?
誰のこととも言ってないですけどw
0822阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 01:21:57.32ID:yDr5mBux
ばいばーい(顔真っ赤敗走)
0823阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 01:35:56.31ID:LiMXFqm1
テナガエビ君、もう少し頑張ってくれたまえよ。
0824阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 01:44:35.67ID:bcUS8gpY
>>821
あれ?なにか心当たりが?
誰のこととも言ってないのに不思議ですね
0825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 05:43:55.84ID:q3Zmv1Gx
アンチも信者もどっちも低レベルだなぁ、、
完全に子供の口喧嘩ですね
そんな事よりモデューロX契約してきた。ナビも付けて、キャリアも取り外し可能って事で頼んでみたわ
8月以降生産だから納車はまだまだだわなぁ
0826阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 06:57:21.73ID:rAMtPrTG
昔からの知り合いがS660買って、軽だからこそ買った
使い切れるパワーがいい!って絶賛してたのに、白ナンバー解禁されたら即白ナンバー化し
シビックタイプRが出たら、2年物ってないのにあっさり乗り換えた。
結局軽恥ずかしかったし、パワー欲しかったんじゃん。
0828阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 07:10:37.76ID:oISIqqbj
>>803
ブリティッシュグリーンパールって言われているから、それをぐぐればNワンで使われている色だよ
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 07:14:24.09ID:oISIqqbj
>>811
アンチはスルーするに限る
ある程度スルーされると別人装って自分にレス始める哀れ
まぁ、ここの住人はスルースキルを持っと身に付けた方がいい
0830阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 07:41:59.54ID:3CARADki
>>825
おめ
俺はノーマル青契約
さすがに半年待ちなんてことはないはずw
0831阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 08:48:46.79ID:tyHfnw3Z
青・・・青か・・・青の凄い人がいたなあ(遠い目)
0832阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 09:03:16.68ID:QDuVLer9
>>825
ええのお、俺も続くか
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 10:51:08.08ID:taYs7TZq
>>826
まぁ軽馬力に不満なら他買うわな
ただの新しい物好きなんじゃないのか?
ただ今回のシビックはないわ
試乗する前に分かるだろ
0835阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 11:06:06.26ID:uyyHo7ZR
>>831
お前青爺だろww
自分の話題を出してもらいたくてたまらないww
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 11:40:20.68ID:tyHfnw3Z
>>835
ちゃうちゃうw
俺はみんカラスレで叩かれ始めて消えるまで終始ニヤニヤROMってたくちだよ
0837阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 11:41:05.83ID:FZ90PTdO
連休中に会社の同僚(40代独身)のS660を運転させてもらった

MTの軽は車検屋が貸し出す12万kmのミラバンしか乗ったことないけど
ミラバンより明らかに遅くて閉口した

ハンドリングも油圧式のミラバンほうが遥かにダイレクトで
気を使って持ち上げるのが大変だった
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 11:58:05.99ID:yDr5mBux
車音痴、精一杯の強がりであった
0843阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 14:41:53.46ID:q7p1Rqfs
ベストカーの水野さんのS660記事を見返したけど
足に関して褒めてるよ
「低速領域のいなしからGがかかった時のロールの抑えがとてもいい。
動きに無駄が無いし、質感が高い。このサスペンションはいいですよ!」
だって
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 14:56:05.86ID:HfVcxqBH
GWはけっこうな台数遭遇した
行き先が行楽地なのと走行距離が多いとはいえ、平日の通勤ではあまり見ないから俺みたいに旦那の通勤用とは違い、本当の意味でのセカンドカーで所有してる人が相当いるのかな
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 16:21:39.32ID:VBZ3gIUs
MCまとめると、青、緑の色追加、モデューロXの追加、モデューロXのみ銀追加
専用ナビ用にナビパケ追加
オプションでキャリア、アドバンスドルームミラー、専用ナビ(TVあり、なし)の追加って感じか
目玉はモデューロX登場ってとこですかね
0847阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 16:44:33.09ID:wMEhUQsX
>>843
水野さんってコンビニ雑誌か
あのコンビニ雑誌って出る三ヶ月前まで100馬力って書いてたやつだよな
数年前から来年来年って出たのは64馬力
あれ?軽自動車は660馬力じゃないの?w
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 16:56:54.98ID:q7p1Rqfs
>>847
S660が100馬力目指してたのは本当なんじゃないかな
他のメディアでもそんな予想だったし故徳大寺氏も当時そんなような事をホンダから聞いてたみたいだし
でも例のリコール連発でホンダはお上に目を付けられて、とてもじゃないけどそんな申請が出来る状況ではなくなってしまった
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 17:10:37.60ID:snZ8TX8X
アンチって昼間からスレに書き込んで忙しいな
他のホンダ関連にも湧いているし、最速ワークスの老害みたいに忙しい奴だな
しかもホンダに相当恨みがある文章や、都合の悪い事は見えない所もソックリ
とりあえず、アンチは放置に限る
0852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 17:42:23.53ID:snZ8TX8X
>>851
大分ROMっていたようだが、最速ワークス老害は現役だぞ
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 17:54:17.93ID:tyHfnw3Z
>>852
まじかよとブログ村掘ってみたが前にも増して酷いなw
ひたすらホンダ車引き合いにしてサゲ記事でアフィ食ってるようだがついにここまで来たか
0854阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 17:54:19.27ID:9uLxPuif
シルバーはいいよなー。塗装の劣化し難いし、ボディの造形が良くわかるし。モデューロの黒いホイールにもぴったりじゃない?買い替えたいけど高杉。
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 18:16:06.22ID:Uv9yO5rf
シルバーは新しい時は良いんだけど、車が古くなってくると途端に地味すぎてダメなんだよなぁ…。
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 19:19:55.04ID:yDr5mBux
ダイレクト感(買い物車よりトロい)
http://i.imgur.com/EM3NSp0.jpg
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 19:27:22.91ID:k1VF+u4N
最速ワークスwww、久しぶりに見たら相変わらずのデタラメなS6下げが加速してるな!
どう足掻いてもアルトでは歯が立たないので最近はもファクコペンを引き合いに出すのか
80馬力出すと壊れるとか、エアエレメントの汚れた大気側を見せてブローバイが酷いとか恥ずかしいデタラメ書いてた過去記事の訂正もほったらかし
0860阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 19:38:50.83ID:3CARADki
>>854
俺もこないだMC後モデル契約の時にディーラーマンにモデューロXの値段聞いたけど高すぎてたまげたわw
確かにナビ標準で用品後付けするよりは安いんだろうけど手が出ませんw
フレンチブルーはモデューロXよりノーマルのほうが似合うと強がってみるw
0867阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 20:51:46.13ID:FrT5u9GS
>>864
俺は見てないしURLはNGにしてる
グーグル検索で間違って踏むことはあるがね
その時見てみると相変わらずやってるなとw

S07Aはチューニングできないエンジンと言ってたのにねw
その証拠にN-ONEにパーツが出てない!とか言ってたっけ
単に需要が見込めなかっただけという落ち
自身にも需要がないってわからないから気が付かないのかな?w
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 21:02:44.48ID:tyHfnw3Z
N1 ECUの名前パクったNONE憎しがきっかけだったらしいと
今は無き旧ワークススレで聞いたんだがあれは本当だったのかも
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 21:30:13.85ID:oISIqqbj
>>864
見に行ってないが、大体ホンダ叩きの記事で検索に引っかかるんだよね
URLみて、また老害か
ってなるわ
0870阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 21:34:12.96ID:oISIqqbj
>>868
なんて言うか、あの老害病気だよ
毎日ホンダ叩きのレスして荒らして、記事に意味不明な理論を展開する
突っ込めないようにコメント出来なくしたり、都合の悪い事には無反応
イニDと同じで間違った知識を、素人が鵜呑みにしてるのが迷惑なんだよね
0871阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 21:44:12.79ID:NCEjMCA5
>>870
素人ってか普通の人はそんなブログの存在すら知らないと思うけどな
結局ホンダ党が見に行って煽ったり冷やかしたりを5chやその他で書き込むから面白がって続けるんだと思うぞ
たぶんお前らの行為はブログ主をヒートアップさせてるだけなんだよ
0872阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 21:44:30.25ID:tyHfnw3Z
哀れだが本人が楽しければそれでいいんじゃね
狼が来たぞーじゃ今時は誰も聞かない読まない信じないよな
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 21:52:57.98ID:tyHfnw3Z
>>872
でも結構な高齢と言われてる爺さんががそんなにヒートアップし続けるものかねえと
たぶんこの原因は売り言葉であって買い言葉してる俺は悪くないってポーズだと思うぜ
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 22:10:39.20ID:g8e6PoEb
>>875
モデューロXは、ナビ別売りだよ。
標準タイプと一緒で、CDつくにもできるし、ナビも付けられる。
ナビ付けると 300万越えだけどね、
寺で、資料見せてみらったから、間違いない。
0878阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 22:43:17.06ID:tbYUXOav
>>876
これ車種だ?
0879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 22:44:03.52ID:tbYUXOav
>>876
これ車種何だ?
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 23:04:01.16ID:uNn6mTVQ
エスロクと間違ってあげたんだろ
0882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 23:33:51.42ID:Cexj0qy8
>>836
唐突に青爺の名前を出したがるやつなんて本人以外あり得ない
0883阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 23:47:23.47ID:Z0jANiF3
バイクと同じでスポーツカーはつい飛ばしたくなる
いかに自制心を働かせて安全運転に努めるかだ

せめて大谷と対戦してからイチローをアドバイザーにしろよバカ
0884阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 23:47:45.50ID:FZ90PTdO
いつも独語漏らしてた糖質でしょ
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/07(月) 23:59:12.79ID:B0v0spmj
>>849
ホンダアクセスのT880はS880への布石なんじゃないかと思ってる。
ワイドボディのネオクラに88psエンジンとかさ。
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/08(火) 00:33:58.25ID:UoXfILWl
>>882
てことはお前、青爺だな(笑)
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/08(火) 00:40:45.12ID:Vca5rdEy
>S07Aはチューニングできないエンジンと言ってたのにねw

それは事実だろ、昔の鋳鉄エンジンなら100PS位のブーストアップなど簡単だった。
5000回転より上は惰性で回す欠陥エンジンでスポーツカーって名乗るのがアホなんだよ(笑)
純正でオイルクーラーが無いのはそれを証明してんだが?

お前等はアルトワークススレの住人と同レベルなんだよ〜
0890阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/08(火) 01:00:04.20ID:AbsxTAhj
新型スイスポがレブリミット6200だか
ワークス、コペンはいくつだ?
S660より回る現行ターボ車ってなんかあるか?
0891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/08(火) 01:16:46.88ID:MhyO8AED
さて問題
5000rpmまでに64馬力発生するエンジンと64馬力発生させるために7000rpm回さなきゃいけないエンジン
どちらが速いでしょうか?
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/08(火) 01:29:52.19ID:aQe/OAQZ
>>890
現行ターボだと
国産はスバルのWRXSTIが8000rpm
外車ならマクラーレン570Sの8500rpm辺り

クラスが大違いだけどこんなところ
0895阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/08(火) 02:57:23.43ID:UoXfILWl
回転数すら分からないアンチまで湧いてくる

アンチにも教育が必要な時代か…

世紀末かよ
0896阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/08(火) 06:15:02.39ID:UifWhviI
残念ながら、S660は1年前からタイム更新無し、性能アップ無し。

ミッドシップ本格的?スポーツカーなのにタービン交換までやっても、同じホンダのNAエンジン、20年前のFF車 トゥディよりも遅く、コペンローブのような飛躍的な性能アップはありません。

今の現行ホンダ ターボエンジンが、昔のホンダエンジンと比べてレベルが低いというのが、はっきりと結果に出ていますね。

逆に昔のホンダエンジンがどれだけ優れていたのかも、これでよくわかるでしょう。

S660は、タービン交換車のレースエントリーが、年々減る一方で今年の開幕戦は1台もいません。

やはりエンジンの耐久性が低く、タービン交換車は、すぐに壊れてしまうのがネックになっていますね。
 
今年はHKSさんの デモカー がエントリーしてくれるかと期待していたんですが、やはりムリですか??

しかし、最近はS660オーナー達が 可哀想 になってきましたね(;^_^A・・・

可哀想な理由 と言うのは、
S660のチューニングパーツが、どれも大した効果が無いのに、やたらと高価なものばかり。
0898阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/05/08(火) 07:02:24.95ID:rExDOy1N
おれはきのこ類が好きで最近エリンギにはまっている。エリンギを食べやすい大きさにカットしてフラパンで軽く炒める。
こりこりした歯ごたえのある食感とちょっと酸味のある味がくせになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況