X



トップページ軽自動車
1002コメント300KB

【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合37箱目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/03/15(木) 12:58:57.36ID:W7Wttvwz
・メーカーHP
アクティ
http://www.honda.co.jp/ACTY/van/
バモス
http://www.honda.co.jp/VAMOS/
リコール情報
http://www.honda.co.jp/recall/
※前スレ
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合30箱目 (実質31箱目)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1465373866/
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合32箱目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1483050971/
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合33箱目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1489894267/
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合34箱目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1497481841/
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合35箱目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1508440996/
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合36箱目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1516160126/
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/04(月) 21:26:09.49ID:LKUzpDUQ
6MTってS660からの流用なんかな?6速刻んでくれたら急勾配が楽ではあるけど。
5MT+ターボは無いのね(´・ω・`)
0803阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/05(火) 22:50:20.55ID:lpWECSl6
6MTでも1速目がエクストラローだったりして。
ついつい2速発進余儀なくされてしまうな。
0804阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/06(水) 01:05:31.53ID:GRByqpCi
S07で坂道はヤバいだろ
水温がやたら上がる

だから、1速だけが異様にギア比高くても困るんやなあ

どんな急な坂道登れてもオーバーヒートしたらしょうもねえわけで
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/06(水) 10:28:59.02ID:tYJrvi4Z
S07は、「何事もなく風が入ってくること前提のエンジン」なので
エンジンがヒーコラなるわりに速度が上がらない坂道登りが一番苦手
坂道登ることをスカッと忘れてるんだよ
「最低30km/h」だから

S07で急な坂道登りたいときは銅コアラジエター+ダブルファンが必要
まるで5000cc以上の高級車や
0806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/06(水) 18:52:02.89ID:6xpPekqv
>>796


ワゴンRは

ワゴナール!
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/07(木) 06:23:12.41ID:gHiryKc4
>>807
15年も前の中古バモスに三十数万円も払い 燃費に一喜一憂する幸せ者やね

10万km間近 か
タイミングベルトとウォーターポンプ交換をとにかく安く済ませようと モグリの個人請負に修理を依頼→施工後1万kmも走らせる事なくガスケットが抜けて泣くのだろうな
0811阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/07(木) 09:22:52.22ID:+sHvNIME
歴史あるE70Zの、ガスケットが悪いのではなくてバモアクの配管経路が最悪の設計なんだろね
ガスケットが抜けたわけでもなくても少しづつ気泡がシリンダー上部に溜まりラジエターの方にほとんど気泡が移動できない
ラジエターに移動できればバルブがあるので自然にリザーブタンクに排出されるけど。。。
で、時間がたてば熱でもってガスケットが抜ける→さらに気泡が発生→オーバーヒート
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/07(木) 21:27:47.35ID:/GwoR7AJ
縦置き(シビック用4AT)だと、オーバーヒートは聞かない

シビックのミッションがE07Aに合うように作ってるとは思えないので
ブロックのほうを変えないといけないわけだが、ブロック違ってたっけ

ブロックが違わないのなら、縦置きも横置きもオイルや冷却系も同じなはずで
それで横置き(3AT,5MT)にするとオーバーヒートするってのはよく分からんなあ
0813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/07(木) 21:43:47.93ID:/GwoR7AJ
ブロック違うようだな
縦置きと横置きのでは部品番号が違う
こりゃアカンでえ
縦置きのと交換してオーバーヒートからオサラバ!ってことができねえ

Zの流用なんだっけ
0815阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/07(木) 21:48:41.24ID:/GwoR7AJ
まあやらないだろうな
ホンダの横置きエンジン用マニュアルミッションて
デフ入れるスペースないんじゃね
アクティ系のマニュアルは大昔に作った専用品だし

4MTを5MTにしたミッションみたいに延長はいくらでもできるだろうが
「アクティ系のみ」かつ「日本では売れないマニュアル」ってなるとな

S2000ではマツダからいろいろパーツ設計してもらったそうだが
それと同じく、どっかのメーカーから融通してもらうとかでなければ
0816阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/08(金) 11:34:23.94ID:zx/rh7OS
アクティ4WD HH6横置きエンジン
この前タペットカバー外した時スラッジが結構付いてたので
オイルパンやストレーナも洗浄したいのだけど
オイルパンの前をリアドラシャが横切っているのですな
コレ、ドラシャ抜かなくてもオイルパン外せるのかな?
0817阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/08(金) 14:21:25.88ID:ryJ0/4XV
エナセーブVAN01買おうとして間違えてDV-01買っちゃったんですけどこれって大失敗ですか?
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/08(金) 16:23:13.54ID:C/hT6yH2
12インチの6PRタイヤは違いなんかあまりないので
どうでもいいべ

俺はグッドイヤーの12インチが安売りしていたので
調べもせず適当に買ったが5年使えた
まだ溝が残ってるので使おうと思えばまだまだ使える
0824298
垢版 |
2018/06/09(土) 15:07:14.09ID:p1Z8g3yR
1・2・サンバー!
0825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/09(土) 22:40:15.59ID:lhNQiOdq
今度のはターボの6MTが欲しいです。
0826阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/09(土) 23:25:28.03ID:q40LxSsu
バモスってエアコンが弱点なのか?
12年間でコンプレッサー2回交換、ブロアモーター交換、エアコンガスは2年持たない
0833阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/11(月) 18:30:38.33ID:l1jkOBOZ
(例の男)・・・・バカじゃねえの
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/11(月) 20:15:34.95ID:oqQdgtK0
>>808
そうそう、ガスケット抜けはクーラント交換の整備ミスだと思う
俺もDAYでクーラント変えたらエンジンが壊れた
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/12(火) 22:39:02.97ID:NNF6AzXY
2月に製造が終わってるとしても3月と4月の登録が1200台以上あるからな
どんだけ作り溜めしてあるんだよw
0847阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 01:33:55.41ID:dmoT+5r0
しかし予想してたとは言えNバンいくらなんでもかっこ悪過ぎだろ〜
中身が進化したとは言え旧型の方がはるかにえーやん(少なくともデザインは)・・・
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 07:38:09.49ID:9bQbxv0S
>>848
ここでいう旧型ってのはアクバモのことですよ。
それにしてもどー見てもNVANよりアクバモの方が断然かっこいい。
鼻を多少長くしてアクバモのデザインのままFF化で良かったのに。
あ、それだと結局カッコ悪くなるか。
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/14(木) 09:13:14.92ID:xljUrKnk
乗り出し価格的に
Nボ→NVAN乗り換えおすすめ見積り
バモホビ→NVAN乗り換えおすすめ見積り
アクティバン→NVAN乗り換えおすすめ見積り
ホビpro→NVAN乗り換えおすすめ見積り

デラは用意する必要があるな
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/15(金) 00:12:35.45ID:GunYxCw3
しかしそろそろヘッドライトのハードコーティングが無くなっていくら磨いても1ヶ月ほどで黄色くなるな
ウレタンクリアー吹くしかないな
あー、めんどくさ
15年もたつと外装がどんどんヤレ出して来たわ
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/15(金) 00:16:56.92ID:GunYxCw3
前後バフまわりもつや消し黒の耐熱でサビ落としてきれいに塗装したし
アルミもエヌボ純正の新品
ワイパーアームやカウルも
シリコンフッ素のつや消し黒で塗装したった
まあ15年目にしてはかなりきれいなんだけど細かいところはやっぱりヤレてる
0862阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/16(土) 06:27:33.17ID:iuePzVwr
>>861
ワイパーはざっくり3点の部品で構成されとる
・ワイパーアーム
・ワイパーブレード
・ワイパーゴム
↑の何が外れなかったんだ?
ブレードとゴムが外れなかった経験がないし アームを根元から外す必要があるか?
ペイントするの?
0864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/16(土) 20:13:32.17ID:SmF6uZd/
>>862
2本爪で外したならアームだろフツウにw
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/19(火) 06:56:15.35ID:xTckpwaQ
いや、もう10年以上前のバモスだとキセノン以前の問題でハードコート剥げて無理だよ
ウレタンクリアーで塗装しないと
0870阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 20:51:23.29ID:PuDJAqr8
>>869
ウレタン2液性だと元のコーティングしっかり剥がさないと失敗するよ
端っことかの剥がれてない部分がひび割れ状態になって一本無駄にした orz
試しに半額以下の水性使って見たけどウレタンよりは簡単だった
耐久性の方は塗ってから一年経つけど今のところぜんぜん問題ないよ
市販のヘッドライトのコーティングなんて一ヶ月持たないから500円位で変える水性は試して正解だった
0871阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/20(水) 21:14:20.60ID:3zyHaDl/
ヘッドガスケット抜け無事交換修理完了
幸いなことにネット上に事例が豊富で助かったw
カムスプロケの直下のシリンダーにエンジンマウントがあって吊ってるんで面倒だった
0873阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 07:19:31.41ID:QGpvTcmQ
訊ねたいのだが

速度をのっけて走行してる時だけステアリングが渋くなる症状が出てる
60km/h以上かな
厳密には症状が出たり出なかったりする

ステアリングの戻りが悪いのではなく切り始めの僅かなところが渋い
分かり易く言えば 走行中の主に直進時に『当て舵』してる状態のまま固定されてる感じ
少し力を加えればいつも通りに切れ込む
↑が危険恐怖で運転できないほどではないが後続車にはフラついてる様に見えてるかも知れん
低速域では表れない症状

どこが悪いんだよ?
宜しく頼む
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 08:08:23.94ID:QGpvTcmQ
>>874
・ニュートラルで慣性走行しても左右どちらかに流れる訳ではない
・フロント廻りからブレやガタを感じない
・タイヤの偏摩耗は無し
・燃費は約18km/Lと異常を感じる前と大して変化がない

電動パワステ系だと疑ってるのだが...
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 09:59:49.06ID:QGpvTcmQ
>>876
新車からです
平成24年5月登録のホビオ
走行8万km 事故なし

全く運転できない訳ではないので修理するかどうか悩んでます
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 11:55:56.29ID:QGpvTcmQ
>>879
あ これだ!ありがと!
ステアリングラックなのか 了解
症状も全く同じでワロタw
しかし今まで水没した事なんて無いけどなぁ

>>878
運転出来なくは無いから悩んどる訳ですよ
低速域で全く無問題だし 症状が出たり出なかったり

はぁ
6年8万kmのクルマをメーカーが保証修理してくれる訳ないわな どうなんだろ?
どのみちタイミングベルト交換の際には修理してもらおうと思います

ありがとうごさいました
0882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/21(木) 23:24:24.45ID:3a9WtWiF
15年式HM2ターボです。

アクセルベタ踏みで4000回転くらいで1回モタついて、そっからまた吹け上がるんだが…

疑う箇所としたらどこですかね?
0884阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/23(土) 07:10:20.13ID:GBjZXYOx
トルコンのストールポイントが丁度それくらい
モタつくと思わないくらいそーっと踏んで発進する癖つければ気にならん
右折ダッシュの時は1秒くらい早くアクセル踏めば大丈夫
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 08:49:59.75ID:OLbiUwzA
車検とうせない
今月でさよなら
新車で親父と買って今までありがとう

仕事も無くなるし

人生にサヨナラする人の気持ちがわかる。

親父もいないし一人になったらなにしたらいいんだろ

急すぎてどうしていいなわかんね
0891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 10:14:19.94ID:OLbiUwzA
お前赤字だから目処立たんから精算しろって銀行が

親父がすでにリスケしてたんだけと
オレ知らされてなかった

今月言われて今引越し先さがしてるの

不動産さんは親父が買ったとこでそこに見積もりだしたら借金払ってる少し残るみたい。

でも仕事も店もなんにも無くなるの
急すぎて持っていくもの捨てるもの
店やりながら整理してる

死にたくなるってこういう事なんだってわかったよ。
オレ親父とやり始めたときアクティ買って配達仕入れ親父の病院買い物
どれだけこいつと過ごしたか
大事にしてやれなかったのに
修理もしたけと路上で帰れないのはいちどもなかったまだ12万キロしか走ってないのに
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 10:40:58.18ID:TwJncb2H
とりあえず住所不定にさえならなければ
警備員でもビル清掃でも生きていられる仕事は見つかる
借金清算できそうなのが不幸中の幸い
決してどん底ではないよ
とりあえず住居確保に全力を尽くそう
0893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 11:11:56.47ID:OLbiUwzA
>>892
ありがと
住むところ見つかるかな

親父のネコ世話しないといかんから
その間だけ何とかっては思うんだけど
猫みたいに寝られたらな

夜急に、目が覚めて辛いよ
0894阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 11:55:38.19ID:N3AgHzeT
>>893
通りすがりのエブリイ乗りだが貴方はどこに住んでる?
引っ越しのついでに俺の所まで来るならアクティと走れる仕事あるぞ
はっきり言って楽ではないがどうだ?
0895阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 12:09:28.16ID:OLbiUwzA
>>894
ありがと アクティ治せない見積もり出てしまったんだ
えんじんが15万位でミッションがわからないおそらく安くても30万こえるだて

エブリイの中古買えちゃう

さっき銀行来て早く土地売れないと競売物件にされちゃうって

引っ越し間に合うか怖くておかしくなりそうだ
0896阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 12:22:58.17ID:N3AgHzeT
>>895
アクティに拘らないなら車は用意出来るぞ
身辺整理は手伝えないが、仕事のあてがあればそれに集中出来るだろう。
ぶっちゃけ横浜だが貴方が前に進むきが有るなら手伝うよ
0898阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 13:23:33.58ID:N3AgHzeT
名古屋から横浜じゃ心機一転でも冒険だな…偽善じゃないがやることを一個ずつ片付ければ必ず終わる。ガンバレよ。
スレのみなさん鈴菌がスレ汚し失礼しました
0899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/06/28(木) 13:42:51.66ID:YeAFFOU7
>>897
死ぬなよ
もう全て清算して最後は生活保護申請しに行ったほうがいいぜ
クルマなんか所詮は金食い虫の負の遺産だよ
気楽に行こうぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況