X



【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】49 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 23:40:21.65ID:i46sETWy0
>>1
ご苦労様です。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 00:20:18.10ID:Eg9AZmmj0
前スレの998だけどカメラは1万円程度だから、
複数教室展開してる人や自分が休むときに他の人(社員も含め)に任せてる人は絶対設置した方がいいよ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 02:02:45.93ID:wrczEY/U0
>>6
それは音声も聞こえるのかい?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 05:11:33.34ID:mPJxClIx0
みなさん年間の新規入塾は
合計何名ぐらいですか?

うちは自立個別の小中
5年目
生徒数60前後
去年は、はじめて30名越えたが
その前の年度は20名でした。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 16:59:00.30ID:LLMbtMPc0
俺だったら社員がちゃんとやってるかどうか
確認するためのカメラ設置する塾では働きたくないけど・・・
社員信じてやれよ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 22:07:14.53ID:Eg9AZmmj0
>>9
今、いろいろ大手は教室にカメラ入れて、授業の様子や生徒の態度をチェックしてるよ
バイト含めそれを嫌がるスタッフは正直いない方がいいでしょ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 22:13:57.11ID:s9vDLllF0
監視カメラはいいと思うけど、うちの教室に死角を無くそうとしたらカメラ6台くらい必要になるから見た目が物々しくなるな、、、
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 22:18:22.39ID:Eg9AZmmj0
>>7
音声は聞こえる…はずだけどスマホを最大音量にしてようやく「なんかしゃべってるな」って分かるくらい
まあ画像・動画で見たら真面目にやってるかどうかくらいはわかるからまあいいかと思ってる

>>8
生徒数は1月に最大で60ちょっと、そして毎年そのあと中3が30弱抜けて翌年度また1月に同じくらいの生徒数、ってのをここ数年繰り返してる
退塾者はだいたい年3〜4名
だから年間の新規入塾は30人くらいかな?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 22:23:59.24ID:Eg9AZmmj0
>>11
別にほんとに逐一監視したい訳じゃなくて「見られてるかもしれないよ」っていう抑止力が目的だからね
俺もたまに暇なときにスマホで1分くらい見てるだけだしw
だから仮に2〜3台入れるだけでも全然効果あると思う
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 02:10:06.86ID:vEtCa3dP0
>>12
中3の割合多いですね。
大変そう。
単価は高くとれそうだが…
途中入塾の受験生が必然的に多く
なってそうですね。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 10:12:49.00ID:9v5w5hka0
中3生限定の塾をやっている人がいたよ
集団指導の2クラス運営で定員各25名だったかな
「3年からでも追いつける塾」っていうフレーズで
2年生から予約できるから、卒塾と同時にほぼ満席になるそうな

生徒も親も1年間限定だから、やる気もお金も大盛りだって
部活つながりで来るので宣伝も不要
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 12:25:21.03ID:o6m6pg1+0
>>16
画期的だと思う。
その評判を作るのと
とシステムうまく継続させるには
長い年月を費やしてるだろうから
簡単に真似はできないね。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 22:11:37.34ID:ehvtUsGB0
上にもあるけど、今は生まれた時点で殆どの子は完全に人生イージーモード入ってるからな
生まれてからまともに頑張ったり、我慢したり、叱られたり、そういう経験を殆どしていないし、
それで何の問題もなく現在まで来れているから
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 22:55:47.92ID:kb36k0wv0
最近の若い子は本当に真面目な子が多いねえ。

団塊の世代の若い頃と比べると本当に素晴らしい。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 23:54:44.92ID:kb36k0wv0
>>19
あなた何才?
今の子って人生イージーモードどころか諦めているよ。
今の40代以上は逃げ切るだろうが。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 23:57:51.82ID:ehvtUsGB0
ああ、そういう、ベリーイージーモードなのになぜか自分は一番大変な時代に生まれたんだっていう勘違いもよくあるねw
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 00:51:01.34ID:XEux29qw0
学力低めの子の半分くらいが「疲れた」「面倒臭い」「無理」と言えば済むと思っているよね。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 00:53:01.43ID:aoGWX39G0
まぁでも今は
遊びもIT化が進んで
中学生になるとラインをして
常に繋がりがあるから
ストレス抱えると半端なさそう。

将来も悲観的な感じがするし
今は今で大変じゃないかと思うが。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 01:07:53.95ID:SRZg02tv0
でも部活ではどんな圧力かけられて指導内容を強要されても子どもたちは納得して参加してるしね
一般的な中学生向けの高受塾はそれを真似せんといかんと思うわ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 01:08:09.04ID:NMJ5/E/00
>>19,24
なんでイージーだと思うの?
こんな衰退国家に生まれて明日は今日より貧しいなんて時代なのに?
「一番」大変かどうかは分からないけど、大変なことは的外れな印象ではないのでは?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 08:16:42.99ID:mXXRmq4W0
>>28
少なくとも受験生に圧力かけるのは当然だと思う。
必死に努力しなくて、高い目標を実現できる筈がない。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 08:50:26.04ID:maBWLjN30
夢も希望もないがほとんどの子がスマホを持てたり物質的な欲求は満たされている状態だからなぁ。
何をもってイージーと呼ぶかだね。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 10:52:01.72ID:imjq27Rj0
将来の夢は
「早くおばあちゃんになって、年金で暮らしたい」
だってさ。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 10:54:21.04ID:47BA2DX30
お嫁さんになるのが夢じゃなかったのか
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 11:01:27.83ID:kK6IpFr+0
>>33
今の収入で苦労していない老人に憧れてるんだろうけど、
これからは死ぬまで働く時代だよなw
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 12:06:43.35ID:9FY0oc190
朝から授業(出勤)している経営者で
昼飯自前で用意していない場合、昼飯ってどうしてる?
こっちは暑さで外出るのもおっくうになり、ほぼ近くのコンビニ弁当かカップ麺とかですましてる。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 13:08:52.08ID:h6w0EnhU0
>>36
今は午後出勤だけど、前は出前取っていたよ。

「夏バテしないように」と無駄に食っていたので夏休み終わるとだいたい太っていた。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 13:59:34.03ID:Uu1S8zsu0
>>36
うちは近くにスーパーあって 弁当買ってそこのイートコーナーで食ってる
生徒に会うとアイスおごってる
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 23:12:35.63ID:SRZg02tv0
はーあ…
うちの一番のベテランのバイトが、出勤簿の記入ごまかしてた
個別の1:2と1:1と問題演習の監督でそれぞれ数十円ずつコマ給差を付けてるんだけど、その子全部1:2で記入してた

有能だから辞められたくはないけど他の若いバイトは全員キッチリ書いてるから、さすがに指摘せざるをえんわな…
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 23:45:49.52ID:polEZWvl0
>>42
有能ならそんなセコいことさせないくらい満足のいく時給で雇うべきじゃない?
腹割って話してむしろ給料アップするなど粋な対応をすべきかな。
無能なやつはいうべきもあらず。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 23:47:31.65ID:qzY5VXZu0
どのくらいベテランなのか知らんが、何年もいるのに年間100円もコマ給上げてないなら搾取しすぎ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 01:24:35.92ID:6uYdERkT0
>>43
ごもっともです
ちょっと真面目に話して、彼女がごまかしてた分+αくらいのお給料で再オファーしてみます
>>44
全てのバイトに年100円は正直高いかなと思うけど、この子に対してはもう少し上げてもよかったです
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 02:51:35.09ID:EzFHtsM+0
>>41
勉強教えてくれるオヤジね。
格好つける必要はない。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 02:53:45.56ID:EzFHtsM+0
>>42
「うちの一番のベテランのバイト」が有能?
しかもバレる嘘を吐くの?

それ、有能じゃないでしょ。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 08:41:00.95ID:PqluIi4j0
今さらながら、塾総合保険に加入しようとしているけど、
みなさんは入ってますか?どこからどうやって申し込みましたか?
どこの保険会社のHP見ても載ってないんです。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 08:42:21.41ID:PqluIi4j0
保険金が下りた事例も教えて下さい、よろしくお願いします。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 17:27:42.20ID:0LfixVAj0
>>33
すごい会話引き出したな
これ生徒?ベテラン塾講女?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 20:05:22.21ID:ttqNWXeu0
勉強するモチベーションを上げるために、
将来の夢は聞くでしょ?
「そっか、お金持ちと結婚したいんだ。
 お金持ちと結婚するには、自分もそれなりの教養を身に付けておかないとね?
 中学校の勉強内容は大人になったら一般常識扱いだよ。」
とか言うでしょ。

まぁ。>>33はジョークだと思うけど。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 22:59:30.12ID:j1JOMrbQ0
>>52
中3女子です。受験生なのに頑張れないタイプの子。
「このままだと将来大変だよ。将来どうなりたいのかな?」
の問いに対して出た答えです。
偏差値40は越えていましたが、あえて教育困難校に進学しました。
志望動機は、「クラスで上位の成績を取ってみたいから」だって。
現在高校2年生ですが、どうなっているのやら。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 23:18:14.89ID:6uYdERkT0
>>47
まさに>>46みたいなもんで、単なる「教えるのが上手で生徒に好かれる大学生」ってことなんでしょ
「これくらいいいだろう」とか「バレなかったらお得じゃない?」みたいな判断基準はあくまで一般的な大学生と変わらない

で、面談して
「あなたがキチッとしないと若い学生も『これでいいんだ』と真似しだす可能性がある」
「あなたに月2〜3000円多く払うのは全然惜しくないからコマ給を上げる、その代わり他の学生の手本になるようにキッチリ書いてくれ」
と話したら、少なくとも表面上は喜んでいたようでした
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 23:26:08.85ID:YYKqGTMU0
>>55
よかったですね。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 08:07:03.21ID:LATCc6r50
戦後教育において、威張り散らしてきた人々の言うことは
本当に正しかったのか、

己らの言いなりになる日本・日本人を作り、思考停止させ、
考えることを放棄させ、
倫理的恫喝をしてきただけではないのか

を検証すべき時期に来ている。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 15:12:35.75ID:tomNoFkq0
>>58
塾の建物や生徒が起因し、第三者に損害が及んだ場合は保障されない。
例えば塾生が3Fから鉢植えを落下させ、通行人に大怪我をさせた、網戸や看板が強風で外れて通行人に怪我させた、
塾生同士がケンカしてガラスまどにぶつかって割れ、通行人に怪我させたなど。怪我によっては8ケタの賠償もありうる。
2Fより上で営むときは要注意だ。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 15:18:21.96ID:bSYjepIU0
>>59
なるほどなー、最悪の事態は想定しておかないとな。確かに塾総合保険の範囲外だね。
そこまでカバーしようとするとどんな保険があるのかね?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 15:19:20.72ID:EONxUpdV0
楽しい夏期講習会も来週で終わりだな
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 16:15:38.05ID:/JL2NCj90
 女子中学生とみだらな行為をしたとして、警視庁城東署が、東京都江東区新砂、前田隆容疑者(79)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)容疑で逮捕したことが捜査関係者への取材でわかった。

 前田容疑者は地域の自治会長を務め、登校する子供たちの見守りにも立っていたという。

 捜査関係者によると、前田容疑者は今月11日、中学1年の女子生徒に現金1万円を渡す約束をして、みだらな行為をした疑い。

 住民らによると、前田容疑者は朝の通学時間帯の見守りに立ち、小学生らに積極的にあいさつする一方で、子どもらを自宅に自由に出入りさせて飲食をさせていたという。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 16:54:41.87ID:BD7WCJip0
>>57
威張り散らした人って具体的な人物または役職でいうとどういう人を指してるんですか?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 20:58:14.72ID:lwJU6Zye0
うちは個別指導塾

9月…大手集団の夏期講習に失敗した中3生が入塾のための問い合わせがくる時期
5科目に2がある場合は断る。ただ、2の理由が学校の提出物を守っていないなどの理由で2の場合は
能力によっては受け入れる。

9〜12月…中学受験を控えた子が焦り始めて助けを求めにやってくる。
すごいできる子だと、こちらがしんどくなってくる。

夏が終わればすぐに冬。
秋を感じるのは2週間程度だ。

難問の質問に震える冬。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 21:10:14.70ID:BD7WCJip0
>>65
そのパターン私立中で難関なら断りますね。
まぁ実際は一斉でついていけない中堅志望の生徒が多いかな。
中3はその年の受験の人数による。
今年は中3より中2が10名くらい多い、珍しい現象がおきているので中2はよっぽど質が良い家庭のみ受け入れ、中3はあと少し受け入れるも
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 22:11:35.99ID:lwJU6Zye0
>>66

自分が首都圏模試80%偏差値70前後の私立中高出身だが、
全ての問題が解けた訳ではない。

よって、母校とお同じレベル以上の中学入試の算数の過去問は解説を読んでも分からない。

城北、頌栄レベルだったら大丈夫だが、駒東、開成、女子学院あたりのレベルは難問は本当にキツい。

毎年中学受験生は10名前後(ほとんどが他塾とのかけ持ち)いるが、
今年は御三家が第一志望で受かりそうな奴が男女1名ずついる。

俺より頭の良い学生さんに丸投げしている。

そういうことをしているうちに自分の学力もどんどん落ちている気がする…
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 22:22:46.36ID:BD7WCJip0
>>67
やっぱ東京はすごいですね。こちらは大阪の郊外都市で中学受験熱なんてほとんど感じません。クラスで多いところでも2割くらいでしょうか。
007067
垢版 |
2017/08/25(金) 00:22:44.79ID:n2CQF7rX0
>>68
自分は東京出身ではない。
教育熱の高い地域で開業したからね。

地方が駄目なら皆んな人口の多い地域で開業すれば良いだけ。
何故皆さんがそうしないのかが分からない。

うちの地域は子供の数が増えているからね。
10年前の1.2倍になった。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 00:30:35.52ID:wCmGxBDn0
>>70
うちは住宅地。1.5キロ圏の推定対象者2000名ぐらいで、ほどよく競合他塾もある。
まだ5年目ですが。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 00:57:02.99ID:kBuu9Q150
お盆明けで仕事始まったけど、
なんか体もメンタルもつらいな。
休みボケか?年齢のせいか?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 01:35:49.45ID:n2CQF7rX0
>>72
この仕事でメンタルつらい時ってあるか?
ほとんどないんだが。

教え子が癌になって17才で死んだ時はつらかった。
癌であることを母親から聞いた時点でつらかった。
平成に生まれた女子が平成に死んだ。
高3で。

小3の時から通っていたから姪みたいなもん。

そういう別れはどんな仕事をしていてもあると思うが、塾経営していてイライラすることはあってもメンタルはやられないな。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 01:46:31.60ID:wCmGxBDn0
>>73
マジか。御冥福。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 02:53:26.53ID:kBuu9Q150
>>73
のんきでいいな。
俺は生徒一人一人の今後を思うだけでも気が滅入るよ。
その子たち一人一人にとって、
生きることが死ぬことよりもつらくならないようにと願っているよ。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 07:58:22.43ID:V6+ikyzl0
>>76
>その子たち一人一人にとって、 生きることが死ぬことよりもつらくならないようにと願っているよ。

ほぼ同じ心境です。
子供達が胸を張って学校名を名乗れるよう、胸を張って生きていけるように願って、厳しく指導してます。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 08:38:10.40ID:WQAwX5K50
俺もちょっとしんどい。
普段は何でもない生徒の振る舞いに内心イラッと来てしまったりする。

一般人並みの労働時間になると心身のバランス崩れるw
夏期講習終わったら少しゆっくりしよう・・
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 22:08:20.22ID:oftUQbAr0
>>78
お疲れさん

俺なんざ、自習に来た生徒に「社会の復習したいから何かプリント下さい」って言われて、「そんなん、学校のワークでもやっとりゃええねん」とキレかけたわ
だって、個別指導で理社コースとってない生徒だったんだもの
学校のワーク持って来てないっていうからテキスト10ページほどコピーして渡したが
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 22:12:48.53ID:C/UgZ1rm0
>>79
やさしいじゃねぇかー。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 23:11:41.36ID:MJk2vCIu0
理社なんて集団指導にして安くしてあげればいいのに。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 00:13:05.51ID:ktWFxYl80
やっぱり経営とかどうでもいいわ。

生徒数増も嬉しいけど生徒の成績向上が一番嬉しい。
講師上がりの俺は今でも講師としての仕事が一番好きだ。

生徒がだんだんできるようになっていくのを見ると本当に喜ばしい。
生徒の真剣な表情を見たり、親の喜ぶ声を聞いたり、スタッフとふざけあったり
教室が一つになって生徒と一緒に笑ったり泣いたりしてるときが何より楽しい。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 01:03:49.04ID:vo31Ql5h0
>>84
同じく
日々楽しく仕事して、家族を養っていければ最高
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 08:45:02.22ID:wq6YJLGc0
>>83
経験豊富な方には違うと言われると
思うが、できない子は数学以外は
自立学習でいいと思うようになりました。
個別を受ける以前に必要な事を覚えて
いない。だったら金を安くして時間数確保した
ほうが伸びると思いました。
できる子は逆に個別の方が伸びると
思います。講師が良いという前提では
ありますが。
FCに見られる完全個別は弊害のほうが
多いのでは?集団、個別、自立を使い分け
られる個人塾は強いと思います。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 12:14:59.09ID:tk/oSYvK0
>>86
できない子は自立の方が厳しいよ。
うちはやる内容はこちらで決めて、基本自分で進めるやり方だが、中学生ではじめての塾を通い始めた生徒の場合
一番伸びるのが200点から300点の層。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 14:58:03.54ID:9tunGrEt0
>>83
生徒数少なすぎて個別指導になっちゃいます
映像授業入れてるから、安くするどころか追加費用無しで見放題にしてある
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 15:52:02.27ID:B96NkBoy0
個別だと中3夏前までば英数しか受講しない生徒がほとんどだから、理社については驚くほど基礎的な知識が抜けてる子が多いね
だからうちも中3の夏はフォレスタの理社映像を見放題、というかノルマとして中1〜2内容を全て視聴させて一通り基礎内容をおさらいさせた上で、2学期から集団指導を実施してる
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 17:10:51.66ID:6tSsCUwE0
>>87
個別だとその時はわかるのですが、
すぐに忘れてしまいます。
英単語を全く覚えていない子に
個別って機能するのですか?
個別で英単語を覚えさせるとお金がもったいないと考えてしまいます。
しかし、これはこちらの思い込みであって
客側が納得すれば良いとは思います。
1対2個別で中3に中1の単語を覚えさせて
文句が全く出ないよ。
という方がいれば良いのですが
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 17:27:12.66ID:tk/oSYvK0
>>91
わかりますよ。ただ自立でも単語覚えてこない生徒は無理ですね。
英語は特に本人の努力がないとどんなやり方でも難しいでしょうね。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 17:35:55.82ID:B96NkBoy0
>>90
ど、どうした?何が気に障ったんだ?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 19:04:19.13ID:9tunGrEt0
>>90
個別指導を選ばざるを得ない子に、やる気を期待するのもどうかと。

やる気を引き出すために、やる気がなくてもやらせるのが先。
「わかった」「できた」「点数上がった!」はその次。
成績上げるより、やる気を保たせるのが大変。

森塾ではフォレスタ英単語使って、割安で集団指導というか、土曜日とかに自立学習させるみたい。
うちは中3向けの内部サービスとして、土曜無料理社英単語熟語漢字古文漢文特訓でもするかな〜
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 20:05:37.03ID:B96NkBoy0
うちは中3夏以降は通常の授業とは別に暗記テストのコマを格安で取ってもらって(夏期は毎日、2学期からは週3コマくらい)、
その時間で英単語やら理社一問一答やらのテストを回してる
あと土曜は国社理の集団指導やね
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 20:22:33.24ID:i6SrBVVu0
ノーベル賞大学別受賞者数ランキング

順位 大学     学部 修士 博士 計
01  東京大学   8    3    7   18
02  名古屋大   3    3    5   12
03  京都大学   6    2    2   10
04  北海道大   1    1    1   3
04  東京工業   1    1    1   3
04  徳島大学   1    1    1   3
07  東京理科   0    1    1   2
08  東北大学   1    0    0   1
08  大阪大学   0    0    1   1
08  大阪市立   0    0    1   1
08  神戸大学   1    0    0   1
08  長崎大学   1    0    0   1
08  埼玉大学   1    0    0   1
08  山梨大学   1    0    0   1
※上記以外の大学は現時点では未受賞

早慶は実績ゼロ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 21:27:12.80ID:5iwBsR4B0
>>87
200点近辺の子ってかなり厳しくない?
よく伸びても300点か偏差値50いかないくらい。

これだと親が満足してくれない。だって結局下半分だから
最初は多少喜んでも、公立高に行くのも厳しいし、
ちょっと欲の深い親だとすぐ不満に変わっていくイメージなんだけど。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 21:31:12.43ID:5iwBsR4B0
>>89
フォレスタの理社映像ってやばくない?
あんなもんを2年分強制で見させたら生徒死ぬだろ。
内容が退屈すぎるというか、単語をゆっくり棒読みするだけなので・・・

あれで基礎的な知識を補充させるって一体どういうこと?
拷問過ぎない?別室で教科書を音読でもさせてる方がマシでは?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 21:46:01.20ID:B96NkBoy0
>>98
言うほどはやばくない
確かに真面目な生徒にとっては「教科書読んだ方がマシ」なのは否定しないがw
ただ世の中「教科書を読む」程度の能動的な学習さえ1時間続けられない中学生が大半なんだよ
なら向こうから情報を流してもらって、それを生徒にカッコ穴埋めを写させていく方が少しだけ効果が高い
うちも偏差値60超えるくらいの生徒はもう映像は受講せずに自分でガリガリ問題解きまくってる
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 21:48:11.64ID:CcxVQRBb0
>>94
やる気が無いのにやるわけない!勉強が続くわけない!表面的な部分だけやってテストで撃沈、低偏差値の学校に進学っていう地獄の道に進んでしまう…
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 22:00:26.28ID:B96NkBoy0
>>100
大丈夫か?

まずはやる気なんかに頼らず強制力と圧力かけて無理矢理勉強させて、「毎日勉強するのが当たり前」の状態まで持ってくんだよ
で、最初は苦痛で怒られたくない一心で塾に通ってるのが、一回テストで点が上がったら
「せっかく取ったこの点は下げたくない、だからこのキツイ指導も仕方ない」
と許容できるようになる
で、5教科100点以上とか1教科で40点以上アップすると「もっといい点が取りたい」というやる気(欲)が出てくる

実態(点数アップ)の無い「やる気アップ」はそれこそ長持ちせずに、長期的には信頼をなくすよ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 22:11:44.23ID:B96NkBoy0
だいたい

>やる気が無いのにやるわけない!勉強が続くわけない!

の時点で間違いだからね、レベルがお察しですわw
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 22:14:12.81ID:5iwBsR4B0
>>99
いやいや、教科書読めない生徒にあの映像は無理だと思うよ。
あの映像は講師の俺でも理解できない。

あの映像で何か記憶に残すことができるやつはすごい才能の持ち主だ。
お経を一度聞くだけで暗唱できるような天才だよ。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 22:26:46.50ID:B96NkBoy0
>>104
そうかなあ…役に立たないことはない(役に立つとは言わない)と思うけどなあ
まうちは>>95みたいな暗記テストも併用してるから、フォレスタの効果はゼロでそっちの効果があるだけかもしれんw
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 22:32:08.48ID:vo31Ql5h0
>>101>>105
やる気のないような生徒も大きく引き上げる塾で

>>102は101や105が投げ出したり断ったりするような生徒でも
気長に面倒見てくれる塾

どちらも地域に必要とされ、繁盛しているのならそれで良いと思うよ。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 23:46:28.50ID:STWte7su0
うちは前者のタイプの塾だな。ってか後者の人が論外と
言っている意味がさっぱりわからない。
もしかして女性経営者(・・? 感覚がよくわからん。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 00:03:37.42ID:eQa+89P30
うーん確かに女性経営者の塾っていったら「公文・学研」か外大とか出身の人のやってる英語塾やね
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 00:32:40.41ID:KiBY23jB0
入塾がかつてなく好調なうちに半期を過ぎようとしているが、
八月に退塾が2件出た。何の引止めも状況訊きもせず、
「はい、わかりました、今までありがとうございました」シンプルにこれだけ。
共通点は講習を取らない、回数が週1回、入塾時真ん中かやや下の成績

どこの塾に変るか知らんが、ジプシーを続けるがよい・・・。
ウチの塾が「成績上がらない塾むなどと吹聴は止めてくださいよ。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 00:55:43.70ID:EFzKPzCB0
>>101
すごくよくわかるけどやっぱりそれは勉強できる人の意見だと思う
レベルの高い集団塾ならそれでいいんだろうけどアホな奴にはアホな親が居てそのやり方だとクレームまであるw
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 01:07:20.52ID:ETVpYWec0
3年通っていた中2生が「部活との両立がしんどい」で退塾した。
例年のことだが、ここから秋口以降は中2の退塾がちらほらではじめる時期ですな。
部活もメイン学年になるし、内容も難しくなるし、気を付けよう気を付けよう。

中1のころからずっと学年1ケタ順位をキープしていたのに
「自分でできる」と言われてしまったのはショックだったわ。
まぁ確かにあの子は教材とプランさえしっかりしていればできるかもな。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 01:11:51.15ID:0KQ1cZBi0
それは体のいい辞めるための理由だろうね
実際はあの塾行っても意味ない、3年なったらもっと良い塾行くわって感じでしょ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 01:54:37.95ID:AaaVtQ0w0
>>101
やる気にも3つの水準があるからね。
あなたが、やる気がない生徒として掲げているそれらのパターンも
みかたによっては、やる気のある生徒にカテゴライズされるよ。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 02:18:40.83ID:eQa+89P30
>>115
それは承知してる
>3つの水準
がどのラインかはちゃんとは分からんけど

今までも同様に指導して
「宿題が多いから」「毎日勉強したくないから」「自分のペースに合わないから」「(定期テスト20点台なのに)まずは部活に専念したいから」
とかで辞める生徒は年に数人いるけど、そこまでは面倒見切れない

そういうところは止めはしないけどせっかくだから保護者に
「『きついから辞める』ってのをお母さんが許してるから成績上がらないんですよ」
ってついでに言わしてもらってる

で、保護者会で「成績が上がらない生徒保護者の典型」としてネタにさせてもらってる
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 03:41:48.69ID:TorZsXdr0
>>101
そんなやり方してその子が将来、社会人としてちゃんとやっていけると思うの?
勉強だけじゃなく、人としても成長させることができるのが個人塾の強みなんじゃない?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 04:00:41.65ID:AaaVtQ0w0
>>101のやり方は何も間違っていない。
状況水準でしか動機づけができない生徒に自律的な意欲を持たせるための最善の方法。
人としての成長も十分に図ることができるよ。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 04:46:03.97ID:AtDxY1de0
偏差値45以下の生徒にどう勉強させていくか、永遠の課題だね
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 05:59:47.90ID:OH1gsXVX0
>>116
保護者会できるスキルがあるということは
一斉の企業で指導経験ありでしょうか?

こちらは60名だろうがコツコツ個別懇談を
行ってる次第。

辞める辞めないの話で一番やっかいなのは父親。中1で中間から期末で下がったとかこちらからしたら当たり前。母親に伝えてても意味なし、のところがたまにある。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 08:24:59.12ID:zi8oZWGO0
アホな子と賢い親の組み合わせが手強い
延々と単語練習させると意味がないそれなら私が教えるとか言い出す
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 08:25:42.43ID:OH1gsXVX0
>>97
ここ近年で一番伸びたのが
1年期末230点入塾、ドンドン伸びて
3年学年末で405点とかですかね。はじめて400越えました。

もちろん一番なので普通の地頭の場合、300越えれば御の字かなと。保護者は普通は納得するでしょ。
納得いかなくて嫌なら辞めればいい。というスタンス。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 09:04:49.05ID:OL4hN3JE0
勉強できなくても親も本人もそのことを自覚できていればまだいいかな
計算問題で6割くらいの正答率なのに「わかってたけどミスした」と言い訳して、問題演習を適当にやる子は理想と現実のギャップがだんだん離れてきて手がかかることが多い。結構いるけどね
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 09:46:01.88ID:TorZsXdr0
>>118
ありえない…君達みたいな塾に通っている子供達がかわいそう…もっと、子供達の将来について真剣に考えてくれないか!
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 09:52:52.24ID:OH1gsXVX0
>>126
反論するならメリットデメリットを挙げた上で論理的にありえないと思う根拠を示したら?
ありえない…かわいそう…
って言葉は幼稚すぎる。塾で子供の将来の一部分は担うかもしれないが、思い上がりが過ぎると思う。むしろ貴方の塾ではうちにきたから○○くんはこうなったんだよって洗脳してそうで怖い。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 10:31:50.52ID:0KQ1cZBi0
嫌なことを頑張った上に結果を出す、そして次からは普通に頑張るようになる
立派に人間として成長してますがw
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 11:12:57.65ID:TorZsXdr0
君達の書き込みを見ていると、つくづく自分の個人塾は一生安泰だなと安堵するよ、ありがとう。m(_ _)m
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 12:17:12.54ID:eQa+89P30
具体的な内容が何一つなく、煽りの言葉ばかりだからね
新種の荒らしみたいなもんやね
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 14:05:51.33ID:Uejzny7t0
辞める生徒より辞めてもらう生徒の方が
多いのはウチくらいか。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 15:39:07.72ID:nnKwkuvM0
>>134
辞めてもらった生徒のその後は?

そんなこといちいち考えないですよね。
教育よりもビジネスファースト
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 21:41:22.90ID:eQa+89P30
学習塾って日本独特のものだから、それにぴったり対応できる英語はないって昔聞いた
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 22:22:15.10ID:gRHYfw0y0
ここの掲示板を見て自塾が安泰と思える塾長?
がいるんですね。夏期講習あと4日間。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 22:35:38.49ID:ChIuolXe0
>>135
おそらく他塾でカモられてるんじゃないの
かな。
それにビジネスファーストなら
延命をはかるんじゃないの?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 23:28:29.71ID:nnKwkuvM0
>>141
目先の売り上げなら延命も有りだけれど
長い目で見れば塾の質を保つほうが得策。
よって邪魔な生徒はこちらから切り捨てるのが
ビジネスファースト
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 23:53:02.18ID:IE3ANIzu0
>>122
もちろんそういうのはうちにもいるけどね。
普通は300がせいぜいなので。

体感的に、納得する保護者は多くない気がしてる。
子どもができないとよく分かっている親だと感謝してくれるんだけど。

300まで伸ばすのがどれだけ大変か知らずに不満そうにされると俺は腹が立つ。
でも、だったら辞めろとまでは思えない。
相当のことをするので、生徒には愛着が生まれている。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 02:46:51.11ID:eTnuDRB40
>>143
それで不満な親はいないですけどね。よっぽど教育熱が高い地域なんじゃないですか?
不満分子の典型は他の人が書いているのと同じで本人やらされ感マックス、親期待高い(お金払ってるのに〜)パターンですね。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 08:43:45.92ID:wbAqgAfH0
>>142
綺麗事では飯は食えない
辞めさせるべき生徒を辞めさせないと
辞めて欲しくない生徒が辞めたり
来て欲しい生徒が来なくなったりする
そこまでして怠け者を救う義務はない
そんな生徒は救済塾に任せておけばよい
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 10:11:19.14ID:FNRG9Nkr0
>>146
1人でやっているなら、それでもいいが
自分についてきている社員、バイトの
食い扶持も考えないとな。
だから、俺は1人でやっている。
雇ったとしても指導補助程度。
下手に生徒を増やすとバイトに授業を
させることにつながり質が保てなくなる。
大手個別劣化版として生徒数90名まで
大きくしたが方針転換して生徒50名になった。
しかし収入はむしろ増えてストレス、
労働時間が大きく減った。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 12:59:20.88ID:gczLMmOp0
>>145
あ、確かに教育熱は高い地域だと思います。
ひょっとしたらそういう地域性の故かもしれません。
それと正確に記録を確認したわけではないので
そういう腹立つケースが印象に強く残りすぎている可能性はあります。

みなさんのところの生徒は平均点まで行かなくても
成績が上がってればそれについてあまり不満はないんですね。

うちだけなのかな。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 13:14:00.08ID:ipLtyvgA0
今日から新学期スタートの学校が多いのかな?
子供たち死なないでくれよ!おっちゃんが助けてあげるからな!
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 13:23:41.75ID:kXm12X1W0
>>148
他に行けばもっと上がるはず
と保護者、生徒本人に思わせないことが大切ではないですか。それは日頃の授業と保護者面談にありますね。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 14:04:14.41ID:dKRhJepM0
そこまで子供を放置して来たくせに平均点で満足しないのは、その親が教育熱が高いのではなくて、他の親にその親が負けたくないからだろ。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 14:13:30.79ID:kXm12X1W0
>>151
地域性って他人と比べるところから生まれてくるからもちろんその通りなんじゃないですかね。
思考としては他に行けばもっと上がるかもって
ところだとおもうのですが。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 15:00:36.94ID:dKRhJepM0
>>152
塾ジプシーはそうやって短絡的に成績が上がるまで転塾を繰り返すんだよね。
うちにもたまに塾や学校のせいにする親子が来るけど、現状認識をさせてから受け入れている。半分以上が思いとどまる。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 15:53:16.58ID:wbAqgAfH0
人のせいにする奴は成長しないね
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 16:35:17.67ID:cio9UKnm0
みんな同じような悩みを抱えてるね。
当たり前だけどw

まぁ、嫌な事もあるけど信じてやってればいいこともあるし。
でも、教育への情熱や信念を曲げたら『動物園』になってしまうと思う。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 22:48:14.49ID:yanlf5Zw0
>>154
事実は全く逆。人のせいににする人間が成長する。
人のせいにしない人間は潰れる。
一般に信じられていることと逆なんだよ。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 23:35:43.39ID:lyFhrGtC0
>>150
もちろんそれはある。

でも300点から400点にあげた子はそれ以上伸びなくても
そういう不満は出にくいのでやっぱり200点の子は難しいなと思う。

それとうちは「他に行けばもっとあがる」的な感じではない。
うちはほとんど退塾が出ないので。ただ、俺の腹が立つw
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 23:44:46.19ID:wbAqgAfH0
>>157
学校の平均点以下は退塾というルールを作るのはどうかな?
そうすりゃ200点なんてのは来なくなる
地頭が悪いのを入れてもいいことないから
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 23:59:46.57ID:yanlf5Zw0
父親が、こうやれば伸びる、こんな風にやってみようなどと
メタ的なことをがんがん言ってるだけで
実際に教えたりしない、学習環境を整えない
頭でっかちな指図な家庭の子どもはたいがいだめだな。
面談であれれと思ったら、軽く流した方がいいな。
口コミ考えたら、ポテンシャル高い生徒のみかわいがってればいい。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 00:01:36.29ID:rybBxNPG0
>>157
優しいお声をありがとう。

別に200点から上がる子がみんな不満持つわけじゃなし
上にも書いたけど俺は生徒自体はみんな愛着持ってるし
たまに貪欲すぎる親にやるせない気持ちを持つというだけで
総じて現状には満足してるよ。

いや、つまらない話でお騒がせしました。撤退します。
0161157
垢版 |
2017/08/29(火) 00:02:17.95ID:rybBxNPG0
あ、ごめんなさい。
×>>157
>>158
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 00:24:22.48ID:pj5i3ufq0
>>159
確かに勉強面で父親の発言力の強い家庭は正直面倒臭い
面倒な父親には2パターン

@自分の子どものことを何も知らない父親
頑張って20点台の生徒を50点台に上げたのに、結果の50点台だけ見て「中学のテストで50点とかありえない!この塾は意味がない!」
いやいや、おたくのお子さん数ヶ月前は20点でしたから…
と伝えたくても、間にお母さんがいるからこっちの主張がちゃんと伝わらないw

A自分の体験を一般化する父親
偏差値40なのに60の高校を受けさせたいと言う、中3の晩秋
「私も無理と言われた大学を死ぬほど勉強して合格しました、この子もそうなるかもしれません」
こっちは雇われ時代含めて2000人以上の生徒を見て無理と判断してるのに、自分の体験だけで我が子も行けると思うとは…

まあなんにしてもお父さまが出てきたら面倒になりますねw
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 04:21:25.61ID:H9GB+iuq0
>>163
面倒な父親という直接批判の趣旨で配布しても面倒な塾と思われるのがオチでしょ
それを言うなら「お父様、あなたのお考えで塾との対話が出来ていますか?」とか一枚オブラートを挟んだ方が良さそう
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 06:14:30.99ID:VIwJz2dT0
うちの地域は父親はほとんど出てこないな〜県民性がわりとおとなしい県だから、母親もあんまりうるさくないかな
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 10:56:11.12ID:lz1aalhZ0
東京23区内だけど、うちは父親が結構面談に出てくる。
みんなが言うように、父親が出てくる家庭は大抵ダメだね。
ただし、いつも夫婦揃ってくる場合はその限りにあらず。

厄介な父親は、「俺の教育論」「俺の子育て論」「俺の生徒・学生時代の成功体験」を
得々として話し続けるから、聞いていて時間の無駄だと感じる。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 11:41:01.90ID:wTFB1FL00
父親の自分理論は面倒臭いな。
自分は記憶物が苦手だったから、自分の子供が出来なくても仕方ないとか、
英数で1、2年の復習をしないとどうにもならんと説明しているのに、
自分はそんなことしなくても、満点近くとれていたから復習はいらないとか、
挙句、こちらの言うこと聞かないくせに、
成績が上がらないのは塾のせいとか言い出す始末。
アドバイスしたのに全部無視したじゃん、あんた。って言いたい。

ごめんなさい、ただの愚痴です。長々とありがとう。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 12:11:26.25ID:em3FY9BS0
>>167
うちにもいるわ、そういう父親。

それで上の兄と姉がFランに行ったのに
反省の色なく3人目にも同じことしてるっていう。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 12:15:41.38ID:d4kjguAx0
地方都市で雇われのときに亭主関白なところは大変だった。母に言っても無駄で母がかわいそうになる。そんで直接話させてと言っても忙しいだので逃げる。
インテリ系と亭主関白系はかなり難しいね。
母が仕切っているところの方が総じていいよね。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 12:23:55.58ID:em3FY9BS0
うちでは医療系の仕事してる母親が総じて
「私は分かってる」
「あそこの大学はああだこうだ」
みたいに出しゃばってくる。
とりわけ、娘の進路やら勉強法を決めたがる。
中でも看護師がやばい。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 12:46:02.94ID:A3C9LjuJ0
入塾させるときは親主導だけど
その後は本人が行きたがってるから続けさせてる
ってケースは意外と多いと思う
親は不満だけど子のほうはこれが精一杯と悟っている
塾のほうはそんな不満が見えたとき気分悪いときもたまにあるが
まじめな子だったらその子の選択がきっと正しい
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 12:55:23.86ID:d4kjguAx0
>>170
看護師は完全に二極化しますね。
忙しいので放任の方が多いかな。
たまにそういうインテリチックなのに出くわしますね。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 14:25:10.30ID:fefmy2Qu0
物凄く理解力の悪い生徒がいて、のちの面談に父親が来た。
「塾長さんもプロならウチの子の成績を上げるくらいはた易いはずだ。
上げられないなら、看板を出す権利もないでしょう」とのたまった。
しかし、その後も全く好転せず、とにかく片っ端から忘れていく。
数学や一分野は何を教えても習得しない。半年後に退塾となった。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 14:42:37.09ID:FuVeOIbe0
極端な低学力の子の場合、指示を守ることからできないんだよね
途中式を丁寧に書くように、一緒にやって、次の問題からはそのマネをしながら解くよう指示しても2,3問あとには手を抜いてたりする
課題もちゃんとやれないことが多いし
そういう子の成績を上げるのはかなり困難
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 18:24:05.58ID:IuadXJah0
>>174
戦上手は負ける戦いはしない。
わかっているのだが
戦ってしまい、やはり負ける愚かな俺。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 21:09:29.19ID:2mCgmAQn0
勝つと思うな、思えば負けよ。
最初からクリアできないゲームをしているのだから。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 22:22:16.01ID:LwYiOoA40
ある意味ギャンブル中毒みたいなもんかもな
今度こそ、この子こそは・・!で勝負にいって負ける
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 22:23:00.56ID:np0ApYl60
>>178
誰が総理になっても好転できない日本の
ようなものですな。
安倍さんはドーピングで一時的によくした
けどね。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 23:14:24.81ID:vkVh+Hp90
>172
インテリチック^_^馬鹿にしとるやろ(爆笑)
確かに、看護師はインテリでもなんでも
ないのに突っかかってくる率は高かった。
(仕事のストレスなのかな?)
会話内容は、著しく質が低かったが、目を見て
うなづいて承認したら満足して帰られます。
(日頃家庭でも仕事場でも承認欲求が満たされていないものと推測する)


あと、
宮廷志望、私立中学受験生、低学力層?
どれもそうだが、志望と隔たりが
あるのならば、まず指示くらいは守って欲しい
ものですね。
読んでてそう思いました卍

トリクルダウンとやらのお零れきませんね。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 23:53:14.73ID:rybBxNPG0
>>173
できない子って2パターンあるよね。

理解はできないけどなんとなく覚えられる子
覚えるのは苦手だけど理解はできる子

どっちがマシな成績取って来る?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 00:00:15.14ID:g3j937z00
>>183
できない子の定義書かないと論点メチャメチャになるよ。
例えば五教科150点レベル前後とか偏差値40とかで絞らないと下はとてつもないですからね。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 10:21:49.34ID:oXg9E/2+0
理解は出来るけど、覚えられない
数学は出来るが、英語は出来ず、国理社もダメ
 ⇒ 数学が40-60点で他4教科の合計が60-80点ぐらい

覚えられるが理解できない
各教科30-40点取ってくる。合計150-200程度

こんな印象。覚えられる生徒の方が努力出来る幅が広そう。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 10:36:14.29ID:yhy46V9K0
覚えられるといっても、狭い範囲で短期間だけという子が多い。
学校の定期テストで限界。半年前に覚えたことは、ほとんど忘れている。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 12:23:17.98ID:6o0mN1Kn0
そういう子はできるだけ受けない。が、まぎれこんでくる。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 14:07:52.32ID:my0AJGCM0
>>184
我々が指導していて「うわ、こやつやりよるな!」と思う生徒ですね。

>>185
やっぱり理解はできなくても覚えられる生徒の方が点数は取ってきますね。
そういうのを見ると今の試験は暗記、記憶力が優位なんだなと思います。

自分の感覚としても覚えられる生徒は頑張れば400点、
覚えるのに時間がかかる生徒は頑張っても300点、という印象です。

入塾テストは単語の暗記にでもしてみようかなー・・・
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 15:02:23.00ID:yhy46V9K0
>>189
反復練習でやっと覚えたことを、数日後には忘れ始める。
半年たったらきれいさっぱり。
復習するべきことは日々増えていくわけで、いくらやっても追いつかない。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 15:47:49.08ID:vVZt2e+H0
>>191
やっと覚えたことをきれいさっぱり忘れたら
また覚え直すんだよ。
日々増えていく、追いつかないなら、その分学習量を増やす。
ここまで言えば重要なのは能力というよりも意欲や努力ということがわかるだろ。
能力が低いから馬鹿なんじゃなく、能力が低いことに甘えて
努力をケチるから馬鹿なんだよ。
学習障害はまた別の話だけど。あれは脳の生理機能の問題だから。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 16:15:44.26ID:U2YMUkL00
反復の大切さを説かれて、実際にやれる生徒はまだマシ
ホンモノ(のだめな子)は言われたときに返事だけして、何もやらない
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 16:33:32.04ID:yhy46V9K0
>>192
低学力の子が反復で10覚えているうちに
周りは20も30も進む。
うさぎと亀は、うさぎが昼寝をするという条件で
亀が追いつき、追い越すことができる。
うさぎが昼寝をしなければ、勝ち目は無い。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 16:42:27.36ID:vVZt2e+H0
>>194
それは馬鹿のへりくつだよ。そう言って勉強をサボる馬鹿がいる。
暗記はスキルだから訓練によって上達する。
しかも高校入試で暗記すべき量なんてたかがしれている。
頭脳の問題ではなくパーソナリティの問題だよ。
ただし、学習障害は除く。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 18:13:45.69ID:oXg9E/2+0
テスト前日に2時間も教科書を眺めていれば80点程度取れたような連中が、
5時間頑張っても60点取れない生徒に反復が足りないというのもなんだかなぁ。

それを知っている人から見たら、教え方が悪いんじゃないの?とか
2時間で80点取れるやり方教えられるでしょ?とかなるよね。

まぁ、自分自身が5時間で60点だったのを10時間頑張って80点取ってたというなら、
反復が足りないことだけを理由にしてもいいかもしれないが。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 20:11:12.63ID:OvRPblV20
>>195
おたくの塾、退塾多くないですか?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 20:46:42.36ID:Yps0XHDh0
>>197
テスト前日に2時間も眺めてればできた連中はそこまでに相応の積み上げをして来ているわけだよ
所詮は努力が足りないやつの屁理屈
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 21:38:48.87ID:OvRPblV20
屁理屈はお前さんだよ。現実離れし過ぎ。退塾が多いのはそのせいだわ。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 21:46:47.82ID:J9uSZtb70
>>192
貴方がおっしゃることは、学力レベル関係なく全般に言えることですよね。
これは東大受験生にもあてはまると思います。
自制できているのも東大生でしょう。
家庭環境、家庭の思考行動が大きく反映していると思われます。

私は、県立一番手の公立高校に進学した生徒も「出来ない奴やな、馬鹿やろ」と
平気でいいますが、公立中学校の半分以下は
もう目眩がします。

体調を考慮して受け入れることをやめました。
そこらの層で、努力で伸びて上位にいく子も少ないですがいました。
今はもうそういう子もいるという結論に達しました。
有名大学にいく子もそうです。

無理にその層にあわせることはやめた。
色々な悪い副作用もでてきます。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 21:46:49.65ID:Yps0XHDh0
>>200
退塾が多いなんて一言も言ってないんだが?自分の屁理屈が他人に認められないからって勝手に同一人物扱いはやめような
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 21:52:51.73ID:Yps0XHDh0
>>201
やる気のないやつが親に言われて入塾
お友達が通ってるから入塾

この2パターンでまともなのはほぼいないんだよね
他人の努力を無視して「最初からできる人はいいよね」や「バカだからできなくてもしょうがない」等の言い訳が多いのもこのタイプ

できる人がそこにいたるまでにした努力を無視して馬鹿にしてんだよな
そのつもりがなくても言ってるのはそういうことだって自覚がないアホ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 22:01:17.02ID:AnS9Ib/i0
学校の定期テストレベルで範囲も狭いのにロクに点がとれないってのは反復不足以外にありえないでしょ
塾でどれだけやらせても目の届かないところでやらないなら伸びないわ
先生の前でだけ真面目ぶってる態度だけ優等生風サボり魔ちゃんじゃね
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 22:11:47.44ID:J9uSZtb70
>>169
あれ?インテリ系はやりやすかったぜ。
話をよく理解してくれて、こちらのことも尊重してくれる。余裕があるよね。
ただし、すごい小さい町医者は除く。。。悪い思い出しかない。

インテリ系じゃないが、看護師に関しては、記載している方に同意。
たまたまかもしれないが、ズレたあたりかたをしてくるのが多いね。
そのご紹介も酷かった。
心が疲労した。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 22:22:48.42ID:J9uSZtb70
>>203
おぉ!
お友達はいい生徒くる確率はあるんじゃないかな。
ポテンシャルが高ければ、そこまでやる気なくてもウェルカムだけどね。

そこの記載発言は、中堅宮廷合格する子供らがよく発している。

そこまでわかって結論づけているなら、生徒の整理でもしたらどうよ。
生活があるならなんとも言えませんが。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 22:27:15.23ID:vVZt2e+H0
>>201
そうです。そうです。1行目から最終行まで完全同意。
同じことを考え、同じ苦労を抱えてきた同志に思えてくるほどちかしい。
でも決定的に違うところがある。あなたは生徒をよく考え努力し、
俺は飽きた。あなたのような人間がいるから個人塾はこれからも明るい。
と酔っ払っているので高揚気分で言いました。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 22:36:52.16ID:vVZt2e+H0
2000人に1人の割合でも可能性を秘めていることがある。その可能性を見いだし生徒を伸ばし、
金につなげるのが塾のおもしろいところ。
サンデーサイレンスの奇跡だよ。ロマンだよね。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 22:47:18.16ID:vVZt2e+H0
マシュマロテストに合格するタイプの子どもだけ抱えてればいい。
学業成績なんてどうでもいい。
マシュマロテストに合格するやつのみが、どういった位置にいてもそこから伸びていく。
不利な状況のために成績が悪い奴もいるだろ。でもマシュマロテストのやつなら必ず伸びる。
伸びれば塾にも良い口コミになる。
一方、中学時代の成績など、中3の11月までの成績などあてにならん。
マラソンで資金のカンパを募るような根性の人が最強だと思う。こういう人になる資質を秘めた子なら
成績は度外視。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 22:49:50.62ID:J9uSZtb70
>>208
まさかの完全同意ですか。
本当ですかー!?疑いw

烏龍茶で酔っている私が高揚気分で返信します。
ちょい前に塾たたみました。
最後らへんは最悪の雰囲気でした。
悪い嘘の評判デマが流れてました。

まあ、飽きたのかやり残したことがあるのか自分でもわかりませんが
きっとこれでよかったのでしょう。

そして、一つ確実にわかったことがあります。
人はドス黒い。
子供から大人まで、闇がみれますもんね。

今は、慰労会が楽しいです。
先生、実は、お先でしたwすいません。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 22:58:47.47ID:dBwKI6n10
生徒のレベルや性格に合わせるんじゃなくて、自塾のシステムを構築してそれを生徒に徹底させることが大切だと思うけどね
入ってくる生徒の成績とか性格とかどうでもいいよ
決められた授業時間やルール、課題宿題を守ってこなせるなら誰でもウェルカム
こなせない子は「自分のペースで勉強したいので…」とか言って勝手に辞めていく
ただ素行の悪い生徒だけはさすがに初めからお断りだけど
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 23:05:51.97ID:vVZt2e+H0
>>211
ほう。実に興味深い。俺も塾は、儲けという面ではうまくいっていない。
ただし、自宅でやっているのとそこそこ財産があるのとで
趣味程度でいつまでも続けていられる。そういった状況のおかげでしがみついていられるだけ。
しがみついているおかげでいろいろ学べたことがある。人生の生き方としては良い道を歩めているなと思う。
俺が飽きたのは、生徒を金を稼ぐこと、生徒を集めること。
1度しかない人生で、その人生も好きなように生きていける巡り合わせなのだから、
頑張る子どもの応援団をやるのに人生を使おうかなと思っています。
人はどす黒いですね。で、そのどす黒いのは、勉強しかと取り柄のない子どもと
子どもの勉強だけが支えの家庭に、より強烈に渦巻いてる。
こういったやつらが塾を繁盛させるのだろうが、しっしっ、あっちいけという気分です。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 23:09:11.51ID:vVZt2e+H0
>>212
全くその通りです。それをめざさないと金は稼げない。資本主義社会ですから。
だが、1つ反論。
>決められた授業時間やルール、課題宿題を守ってこなせるなら誰でもウェルカム。
これって生徒の性格、つまりはパーソナリティでしょ。
マシュマロテストはここを見る。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 23:09:14.64ID:LbbpU2nA0
>>206
インテリ系父、能力やる気なし子、の組み合わせが最悪だった。言葉足らずですいません。
父「定期テストで80点切るなんてありえないですよね」
本人、なんとか60〜70点レベル。
全くできないが客観的に見てそれでも頑張ってるレベルなのに父は全く認めてくれない。
でそういう親は塾を変えれば良くなるんじゃないかと考えて、辞めていく。
だれかが言ってた典型的な塾ジプシーなんだろうな。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 23:17:16.01ID:yhy46V9K0
>>213
>儲けという面ではうまくいっていない
のに、これだけ偉そうに書き込む神経の図太さに驚いた。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 23:26:10.73ID:dBwKI6n10
うーん、こっちが入塾時に生徒の性格特性を判断しようとするんじゃなくて、どんな生徒も自塾のシステムに放り込んで、ついていけない子は去る者追わずなだけ

まあだいたい向こうの限界が来る前にテストの点が上がって、>>101で書いたようにになんとなく納得して続けるようになってくれる
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 23:33:07.79ID:vVZt2e+H0
>>219
そのシステムが生徒を性格特性で選択してるんだよ。
どんな生徒も受け入れ、合わない者は去って行くが
だいたいは向こうがあわせてくるというのは、双方がシステムを選択しているからだよ。
システムが自動的に性格特性の異なる者をふるいにかけている。だから塾が円滑に回る。
その辺の本にいくらでも書いてること。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 23:36:38.23ID:dBwKI6n10
>>220
なるほど、確かにそうとも言えるね…
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 23:43:08.55ID:J9uSZtb70
>>213
先生、わたし金欲しいね w
金と、いい生徒、そして新たな違う方向性がでるような
出会いがあるなら、とにかく頑張るあるよ!www
えっと、そこは置いといてと
勉強しか取り柄がない子供に、ドス黒さを感じたことはないな。
何かを究めようとする子にドス黒さを感じたことはないな。
私が、鈍感なだけかもしれません。

簡単に言うと、捻くれている親子、下品な親子
馬鹿な親子、悪口を平気で言う親子
他人ばかり否定する親子、寄生する親子などにドス黒さを感じた。

先生みたいな方に、学校の先生になってもらったほうがいいよね。

あの、自宅を塾にしているのですか。
私には考える余地もない。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 23:53:00.79ID:J9uSZtb70
>>215
うちでは、インテリw親父さんが、子供の不甲斐なさと非礼を詫びたよ。
「こんなにして貰って申し訳ない。」とね。

残念ながら、子供には、能力もやる気もなかった。
しかし、根拠のない自信と、生意気さだけはあった。

当たり前だが、人によりますよね。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 23:58:28.17ID:J9uSZtb70
>>220
確かにね。捉え方だね。
個別にも集団にも言えることですよね。

先生は、その気は無いでしょうが、きっと宣伝がうまいだろうね。

失礼ですが、先生の御年齢は?
いがいに若そうだな。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 00:36:50.25ID:DTxUURG+0
親が賢いと子の頭の悪さが信じられない場合があるらしい。
これだけ塾で勉強して80点しかとれないのは教え方が悪いからだと。

いやいやお母さん、彼の頭で80点取るのはすごいことですよ、本当によく勉強してます。
ほら、友人の○○君は同じ塾で同じ先生で勉強して学年1位とってるじゃないですか。
人によって頭の差があるんです。

なんて口が裂けても言えないが、それが真実なんだよ。分かってくれ・・・
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 00:59:48.47ID:7rO8vO+E0
>>224
んん?流れ的に僕(>>221)へのレスかな…?
違うなら失敬です
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 01:01:13.56ID:MydfkXME0
塾のカリキュラムにまで口出ししてくる
子どものスケジュールを週単位で管理している
中3の息子を持つモンスター母ちゃんが退塾してくれた!
平穏な日常がもどって         くるぅううう
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 01:15:31.78ID:hfFSnSIz0
7-8月の入塾生徒は30日現在13名、うち男子たった1名

これってコインを14枚投げて13枚オモテが出る確率と同じ?
それよりは確率低そうな気がするけど、数学強い人います?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 01:45:48.95ID:7rO8vO+E0
意味わからん
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 02:05:32.07ID:Ovx/RypQ0
夏休みも今日で終わり。
9月は大手塾の夏期講習で失敗した奴が問い合わせてくる時期。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 02:20:57.45ID:pEDHM2Lo0
>>223
横槍ですが、人によりけりは完全同意です。

親と子それぞれが似ていて非なる環境で過ごして来ているのですから分かりやすいパターンに落とし込んだ話はできないのです。している人はその人の主観というバイアスをかけて判断しているのです。
だから大変なところですがね。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 04:19:34.40ID:bq1blVnf0
>>233
まぁそれ言うと何も話できなくなるので、その話題によって一般論なのか例外的事例なのかを読み手が考えるか書き手が前提として書くかしかない。
それを言っちゃったらここで一番盛り上がる成績、成果の話は全てその結論で終わっちゃいますから。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 04:33:27.58ID:bq1blVnf0
>>229
どうやったらそんなに新規入塾があるんですか?1〜3月の新年度生は何人くらい例年入塾するんですか?
うちはそんなに一気に受け入れられないがすごいなと。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 09:25:36.38ID:hfFSnSIz0
>>236
すまん、今年はたまたまの当たり年なだけで、例年は6−7人かな。
中一の塾生が4人グループ連れてきたのも大きい。紹介11チラシ2。
1-3月は例年15〜30人くらいだけど、その同じ分中3も辞めて行くんで。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 09:32:39.97ID:Em3hNFjq0
>>237
レスありがとうございます。
うちは60名規模だが今年の夏前は入塾2名、講習会のみが2名ですね。年度末はうちも同じくらいは入ってきてくれるかな。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 11:19:08.04ID:MydfkXME0
>>228
そうなんですよね〜そういう退塾パターンは負の口コミが心配なんですよね。
でも、遠方から来てる塾ジプシーだったんで、その子の中学校1人だけなんですよ。
なのでその心配はなさそうです。
長年のご経験に基づいたご忠告ありがとうございます♪
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 11:29:32.27ID:35aky5wM0
>>240
うちのジプシー母娘は真逆だったな
娘の行動には無関心というか、既に影響力もない

いい高校に行って欲しいです
夏期講習は本人が受けたがらないので受けません

テストの点が下がったので辞めます
お家では勉強しましたか?
知りません
すぐに自分の部屋に閉じこもってしまうので

ちなみに中3
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 11:51:50.86ID:VIYA25/q0
大豆は体に悪い 
http://i.imgur.com/DwmoJx2.jpg

加工デンプン(増粘剤)はデンプンを凄まじく化学処理した薬品
http://i.imgur.com/wDUoGXz.jpg
http://i.imgur.com/bf1lLUE.jpg

断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
http://i.imgur.com/MmLHog5.jpg
http://i.imgur.com/hm0OLR0.jpg

植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50458
http://i.imgur.com/qhs4y6R.jpg
炎症がうつ病の原因 2015.12.9
http://i.imgur.com/QAAmA1j.jpg

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330

O型は、小麦、トウモロコシ、豚肉、大豆、チーズ、蕎麦、ピーナッツ、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる
B型は、小麦、トウモロコシ、鶏肉、カニ、貝、エビ、ピーナッツ、蕎麦、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる

日本人は牛乳を消化することができない
植物油は体に悪い最悪の食べ物
アメリカとオーストラリアの牛肉は成長ホルモンが大量に含まれてるので体にすごく悪い
養殖のサーモンには抗生物質が、マグロには水銀が大量にあるので体にすごく悪い


生後7か月から卵を1日1個食べさせると身体障害のリスクのモロモロを減らせるらしいです
卵はアミノ酸スコアが100なのがいいらしいです
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 14:08:58.65ID:jE0di66l0
>>241他みなさま

兎に角言えるのは、成績が悪いのにはそれなりの原因があるという事だと思いました。
@本人
A親
自分は、@本人のやる気の無さが一番の原因だと思っています。

そんな自分は、やる気の無い生徒は退塾覚悟で怒鳴っています。改善せずにそのまま居続けられても、塾生全体に悪影響しかないので。
幸い、経費があまりかからず経営できるので、ダメな生徒は切り捨てられます。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 14:36:05.73ID:Em3hNFjq0
うちもやる気というか中学生で講習を本人が受けたくないって言うとじゃあもう退塾するんやなって詰めてる。(授業中に)
今までそれで2〜3人は退塾出してる。
5年目になるが本心でどう思っているかわからないが面と向かってやりたくないと言う生徒はいなくなった。
兄弟で通っているところや金銭的に厳しいところは保護者との相談。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 15:59:29.34ID:rD4OPU8z0
>>245

246ではないけど、経営者兼指導者が授業中に極度に厳しい言葉を発する事で他の生徒に心理的動揺を与える(=学ぶ時間を奪う=金を奪う)のって問題ではないかと思うが。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 16:18:37.56ID:fQwEqJ2q0
>>247
そうとは限らないんじゃないか。
生徒の気持ちを引き締め、学習姿勢に緊張感を持たせる効果も考えられる。
すでに自己を律して学習に取り組むステージにいる生徒集団ならその効果は弱いだろうけど。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 18:01:23.35ID:MydfkXME0
>>247
ゆとり世代経営者か、文化部眼鏡君だった人のコメントなのかな?
アラフォー経営者には245は至極当然のことだと思われるが…
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 18:17:18.83ID:Em3hNFjq0
>>247
初期はちょっとヤンチャで言うこと聞かない俺はカッコいいというような生徒も紛れるから悪いが犠牲になってもらったよ。
これについては賛否両論あるだろうが。

今となっては小学生も含め90%以上が講習を受講してくれる。体質は大事。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 19:14:53.13ID:HcFeQZbD0
東大卒だけ塾作るわ
東大・京大合格者を毎年3000人以上出す塾を作る
河合塾を倒す方法を俺は知っている
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 19:18:21.34ID:8IkVqkFk0
学校進度から遅れている子が体験にくる→俺「やっぱ自力では厳しそうだから通塾した方がいいと思いますよ」と親にアドバイス
後日、親「本人が塾はまだ行く必要を感じてないみたいだから、今回はやめときます」
親子そろって勉強のことがわかってないんだろうなって思う
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 19:26:11.52ID:C+mPte+n0
>東大卒だけ塾作るわ
鉄緑会ですね。本当に有難う御座いました。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 19:28:14.33ID:0JarPH9X0
>>252
そんな親子が体験に来るようでは先が大変だよ。
きちんとした塾には相応の生徒しか来ないからね。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 19:50:43.12ID:HcFeQZbD0
>>253
鉄録会も倒すわ
とりあえず、全47都道府県の偏差値トップの中学・高校・大学の合格者の80%が俺の塾に通う最強の塾を作る
俺、河合塾を倒す方法知ってるから
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 21:17:02.67ID:QYQkvU1p0
あなた東大出?
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 21:42:08.72ID:QYQkvU1p0
>>225
親エリートとかが上方であったよね。
親が田舎県のトップ公立から大学は外、就職は地元が一番煩かったw
全くエリートではないのに、エリート意識がやけに高いから扱いに困った。
田舎の闇を何回も見せられたよ 涙目

多分田舎経験者はわかってくれるはず。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 23:15:56.71ID:fQwEqJ2q0
夏期講習に参加しての学習に取り組む姿勢で
生徒の問題のある部分と
塾単独では改善が難しく、家庭の協力も必要なことを
丁寧に話したら
最初は、俺がおまえの塾を選んであげたぞみたいに態度が大きかった父親が
20分後にはしょぼくれ元気なくうなだれていた。
唇をとがらせたり、かみしめたりしてため息ついていた
親からみても思い当たることをずばずば指摘したからだけど、
失敗したなあ。金にならん。
俺なりに通ってほしくて、息子の成績を家庭と協力しあって伸ばそうという
思いから忌憚なく語ったんだけど。
まあ、俺は糞、俺の塾は塾ですな。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 23:39:32.73ID:HcFeQZbD0
やる気の無い生徒がいると、塾の雰囲気が悪くなって他の生徒に悪影響が出るし
勉強する気の無い人間を動かすのは山を動かすよりも難しいから
やる気の無い生徒にはどんどんやめてもらった方がいいよ
そうすることで塾の雰囲気も良くなるし、塾の成績の平均も上がって、結果的に収益が上がる
目先の小金に囚われちゃ駄目だ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 23:46:14.46ID:DTxUURG+0
>>260
マジか。
やる気を出させるなんて俺にとっては
砂山を崩すくらい簡単なことなんだが
お前にとっては山を動かすより難しいんだな。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 23:51:56.27ID:7rO8vO+E0
やる気を出させるのは難しいけど、無理矢理黙らせてルール守らせて勉強させるのは簡単
なぜそれをしないのか
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 23:59:19.16ID:GSdC4iYs0
テストの点数が低いのに比例してやる気をださせることが難しい。
やる気の上がらない生徒は>>261さんにパスしたい
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 00:10:22.16ID:JQeTIzaQ0
>>263
パスくださいw

簡単だけど、言われた通り地の能力が低いことが多いので
できるようになると言っても限界がある。そういう生徒をあまり
増やすとかしこい子が減ってしまうのでせいぜい5,6名まで。

だから、大変お世話になった顧客の身内や紹介のみ受け付けてる。
新規で来たら申し訳ないが普通にお断りしてる。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 00:15:05.18ID:JQeTIzaQ0
>>262
本当に意志関係なく無理やりやらせると、嫌になって辞めちゃうでしょ。
あなたはたぶん無意識のうちに生徒のやる気を出させてる。

バイト講師見てると、同じように強制的に勉強させても
講師によって生徒の反応ややる気が全く違ってくる。
よく見ると、やっぱり接し方が全然違う。できる講師は無意識にできるし、
できない奴がやろうとするとろくなことが起きないw
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 00:22:00.13ID:xhkES/pT0
そこらへんが塾長の方針しだいで塾の個性が出て面白いとこだよね
俺は無理やりやらせるのは嫌だけど、俺の塾に来て成績を上げたいなら俺の方針には絶対に従ってもらう
俺は俺の方針に従えないなら退塾してもらうな
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 00:23:39.70ID:6TJTkY3w0
やる気のない生徒、根本的に能力の低い生徒が手間がかかりかつ見返りが少ないのは分かる
でも「ハナから断る」ってのは無いなー、素行以外では
もちろんどんな生徒でもやる気出させるなんてのも言えんけどね

そういう低学力の生徒を断ってる塾って何人くらい生徒いるのかね、ちょっと興味ある
個人塾で何年かやっててかつ100人以上いるようなところはそもそも「自塾のポリシーに合わない生徒」はまず申し込んでこないだろうし…
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 00:27:41.90ID:JQeTIzaQ0
>>266
「絶対に」っていう、そういう気持ちが大事だよね。

俺は一度受け入れたからには退塾させない。
何が何でも言うことを聞いてもらう。退塾もありえない。
その辺はまさに方針やね。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 01:33:27.43ID:SlkuoIA90
優秀な生徒ばかりの塾さんは羨ましいですなぁ

うちは疑問文には何でもかんでもdo入れるのとか、isかwasか?wasかwereか?みたいに二択でヤマ張るのとか、正答率よりスピードにこだわるのとか、そんな中学生男子ばっかりだ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 01:59:56.47ID:eudyltZG0
開塾して6年、こちらがある程度深掘りした上で受け入れる覚悟を決めたのに、入れてから「え?あれだけ勉強する覚悟を決めたのに、まだそんな意識なの?」とか普通にあるのでまあ慣れてきた。
しかしこの前辞めさせた中3生は、母親が「うちの子が塾長が苦手って言っているので自習に行かないんですよ〜(当然自宅でも)」と言って親子ともにやらない言い訳に他人を使ったので辞めさせた。
一瞬で関わることがアホくさくなる瞬間だ。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 02:14:23.59ID:SlkuoIA90
しつけや礼儀がなってない生徒を見ると、保護者に対して怒りが
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 02:38:14.60ID:xhkES/pT0
ビンタが話題になってるけど、俺の理想の教師像もまさにこんな感じ
サボってたり集中を切らしてる生徒がいたら参考書を取り上げて教室の外に叩き出すような熱血教師になりたい
https://www.youtube.com/watch?v=AU3FwMN5wK4
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 03:40:07.35ID:IbGc3lym0
テレビでは暴力はよくないですよねぇ、なんて当たり障りのないコメントばっかりだよな
体罰ありで育ったから別になんとも思わんな
こんな舐めたクソガキにぶち壊しにされたらそらキレるわ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 05:30:15.19ID:iUXgQgpQ0
新国立のパワハラ自殺も、こういう体罰上等で育ってきた頭悪い上司が引き起こしたんだろうな。
実力行使や脅しでしか人を動かせないのは、言葉は悪いが無能。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 07:15:26.96ID:JcujiPIe0
>>274
塾業界の体罰と土木系の人がするほぼ暴力と言える行為は全く違うものだと思うぞ。
実際体験したことはないが。

まぁやる気問題では中3まではそれほど厳しくせずで、中3でも変わらないやつは受験する資格なし、塾も通う必要なし叱ってる。中3までいくとそれで反発して辞めることは経験上はほぼない。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 07:31:30.24ID:JcujiPIe0
>>269
セルモの人ですか?
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 09:31:47.80ID:xhkES/pT0
15年くらい前だけど、俺が中学のころ通ってた塾は、講師が生徒殴りまくってたよ
宿題やってなかったりしたら即頭を参考書で叩かれてたな
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 10:11:54.59ID:fYWKp+JZ0
俺の時代はビンタがあったよ
生意気な友達が塾長のビンタする腕を払い除けたのにはびびった
友達はその後ずっと目を付けられてネチネチ言葉責めされた
大多数はビンタされないように頑張ってたのだから悪いことばかりでもない
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 11:30:49.88ID:nkBY4E7O0
鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス
されど親は待ってはくれぬ
効果あらずと辞めさせる
伸びない塾との悪評に、途方にくれてじっと手を見る
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 12:10:37.84ID:eudyltZG0
>>281
そうかもなw
入塾面談の時しかほとんど話しをしていないんだが、中3の6月の学年ブービー賞だったから「今まで楽をしてきたんだからこのまま適当に生きて行けば?」とかかなり厳しい事を言って、それでも頑張ると言ったんだけどな。
まあそれでも簡単に脱落することも織り込み済みだったけどな。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 12:28:28.10ID:xhkES/pT0
ボブさんのスパルタブートキャンプ塾作りたいわ
体罰に文句言わないと誓約書書かせて、
山奥の施設に3ヶ月間下宿させて、1日15時間勉強、
1人でもサボってる奴がいたら連帯責任で全員ボコボコに殴りまくって3ヶ月で成績を劇的に上げるキャンプ
県のトップ偏差値高校や東大合格者続出
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 12:46:00.69ID:ox2SwvvN0
そんなことしなきゃ合格できない人間をねじ込んでも、その先脱落するのは目に見えてるし、無意味有害。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 13:14:51.65ID:l2IM+2jz0
とりあえず合格したいから参加してみようかな
とか思う人がいてもおかしくないよなw
合格した暁には、ムカつく講師をボコボコに出来る特典付き
とかなら俺は参加する
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 13:54:29.13ID:nJhzi1GH0
>>283
1日15時間勉強したとしても地頭が平均またはそれ以下の生徒はトップレベル校の合格は無理だろうね。
定期テストでならなんとか上位に食い込める可能性はあるかもしれんがそんなん無意味だしな。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 14:18:24.14ID:xhkES/pT0
>>284
俺が社会に出て一番思うのがやっぱり根性や努力できる才能や能力って一番大切なことだよ
体育会系がどの企業でも重用されるのが一番わかる
学生時代に授業中に寝てた奴とか高学歴でもニートやってるから
ブートキャンプではまずは勉強よりも先に、最初の一週間は精神的にも肉体的にも追い込んで精神的に強いどんな逆境にも耐えれる人間を作る
このブートキャンプ出身って言うだけで企業から即採用されるような人材学校を作りたいわ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 14:27:26.56ID:869hfTPy0
>>288
努力や根性というか、結果を出せる力ってことじゃない?

結果を出すためには何が不足しているか見極める。
まぁ、そこは上司が指示を出すとしよう。
あとは与えられた指示に対して努力や根回しが必要なら、それらを愚直に遂行する力。
やりたいとかやりたくないとかじゃなくて、やらねばならないと自らを奮い立たせ続ける力。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 15:18:45.96ID:xhkES/pT0
>>289
それって俺の言ったことを言葉置き換えただけじゃん
あなたは俺の言ったことのニュアンスを正確に理解して無いだろうし、俺もあなたの言ってることのニュアンスを正確に理解していない
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 16:48:46.04ID:cSjexgPp0
根性や努力が一番大切なのは同意。
自分も生徒には、「うちの塾で一番に学んで欲しいことは、努力する事の大切さだ。」と常々言ってる。

やっぱ個人塾やってる大半の人同士は、信念持ってやってるんだなと思うと嬉しくなるし、負けないぞと闘争心にも火が付くw
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 16:52:50.47ID:869hfTPy0
>>290
努力や根性を具体的な力に言い換えたつもりだから似てて当然

まぁ、いいわ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 17:23:33.62ID:Y4zuX30L0
>>290
>>288>>289は似て非なるもので異なると思う。

>>288には「努力や根性」自体を「目的」視する精神主義的なものを感じるが、
>>289は「努力や根性」を目的実現のための「手段」にすぎないとする割り切りを感じる。

単に、言葉を置き換えたり、具体化したりだけではないニュアンスの違いがあると思う。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 17:28:06.64ID:zC6Qvhn40
>>283
少年院でやらせればいいのにな。
世の役に立つ学力と精神力になって出所するぞ。
○△少年院を出所したって言うだけで企業から即採用されるような
少年院があったら面白い。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 17:39:00.78ID:hadkOLKL0
努力する能力を後天的に与えられることが可能かどうかが議論になるのかな?

運動部のくだりは、継続的にかつ自発的に努力する人間が企業では好まれるという話で、

ブートキャンプの話は、元々、努力出来る人材であったかどうかは置いておいて、
そこを卒業すれば、継続的にかつ自発的に努力できる人材として成長したことの証明書になるような
組織を作りたいという話だよね。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 20:52:32.77ID:IT1JzpPm0
>>295
確かに 少年院とか相撲部屋 自衛隊 ついでに戸塚ヨットスクールみたいに
強制や体罰、きびしさがないとちゃんとできない子はいる
優秀な子でもそれを自覚して スパルタ塾にいく子もいるからね
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 21:53:09.59ID:zC6Qvhn40
>>297
勉強は地頭の差が大きいと思うのだが
外国人力士の日本語習得を見ると、やる気と努力のほうが大切だとも思える。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 22:18:55.57ID:uYwb8enD0
先天的なものよりも小3〜中1くらいにどういう学習環境だったかが結構でかい気がする
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 22:32:14.89ID:nJhzi1GH0
>>299
先天的なものよりも?
そりゃ学校行ってなく勉強もしていないような環境なら無理だが。
普通に学校で授業を受けているのであればやはり先天的な能力と性格によって差が生まれてくるんじゃないでしょうか。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 22:41:11.17ID:zaMbv1gz0
先天的なものなんて関係ないわ
医者の子供でもアホはアホ
周囲の環境と本人が好奇心を持って色々考えるかどうかが全て
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 22:57:52.91ID:xhkES/pT0
>>294
俺も目的を達成するための手段や道具として根性や努力を身につけるって言ってんだけど
やっぱりお互い勝手な解釈してるだけだった
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 23:09:43.70ID:869hfTPy0
>>292
「勉強できようができまいが、ありのままの君で十分尊い」と伝えると勉強しなくなりそうなので、思ってても言えない。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 23:11:20.25ID:qcwJurMf0
おわかりだろうが、医者はピンキリはげしいからな。
旧邸レヴェルの医者の子を観察するのがいいやろうけど。当然、駄目駄目なのいる。

どんな精鋭を集めてもその集団の二割?ぐらいは駄目になる、そういう研究結果なかったかな?
スタンフォードだった記憶がある。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 23:20:09.91ID:xhkES/pT0
>>298
数学は才能が9割だけど、ひたすら暗記するだけの文系科目は勉強時間しだいだな
でも、努力も遺伝で決まるらしいから、努力する才能に恵まれなかった奴は諦めたほうがいいね

http://genolabo.com/effort-heredity
努力を引き出す遺伝子の存在

努力する能力に関係する遺伝子は、ヒトの第17染色体内に存在しています。
この遺伝子内に存在するSNP(2本の第17染色体内部の遺伝子の特定の位置に存在する塩基の組み合わせ)である《rs17608059》を構成する塩基がチミン(T)であるか、シトシン(C)であるかによって粘り強い傾向か、
そうではないかが分かります。努力とはすなわち粘り強くひとつの物事を進めていくことですので、粘り強さが高いということは努力する能力が高いと言い換えることができます。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 23:31:03.86ID:qcwJurMf0
>>305
なんとなくなくだが言わんとすることはわかる。

しかし、両親ともに旧邸医で、子供まったく駄目よも何組か知っている。
でもこういうところは、芸術系に進ませるんだよな。才能があればだが。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 23:36:59.30ID:xhkES/pT0
俺の家系も親戚含めて母親も父親の家系も東大卒か地元旧帝卒が8割だな
やっぱり遺伝だよねって感じ
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 23:55:59.07ID:qcwJurMf0
>>306
これは初耳。
努力も才能とはいうが、努力は、環境因子とマッチィング、精神的要素が
組み合わさって継続出来るものだと認識していた。

脳はフィットした時マッチィングした時凄く働くからな。
反対に、拒絶がはいってしまうと中々受け入れない。排除する。
もう一度言うが、努力は遺伝とは初耳。
全くないとは否定はしないが、懐疑的だ。
出所もようわからんところやし。

しかし、理系科目は難問になればなるほどセンスがいるとは思う。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 23:58:57.97ID:qcwJurMf0
>>308
それぶっちゃけ教育的環境と教育への金w
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 00:07:12.08ID:D+3lUXga0
>>310
親や親戚が塾通ってたかどうかは知らんけど、塾なんてみんな通ってるから優位性なんて何もないけどな
第一、塾で教えてたら、中学レベルの授業ですら落ちこぼれる奴もいれば、勝手に一人で参考書やって東大行くやつもいるわけだけど
それわからないってやばくね?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 00:11:19.23ID:HHiZaTLS0
>>311
環境という意味が分かってないなお前
恵まれた環境で育ったやつは往々にして自分が恵まれていることに気づかない
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 00:22:37.69ID:D+3lUXga0
>>311
お前は凡人だから生まれて才能持った人間の感覚がわかんないんだよ
俺は塾も言ってみたけど、周りのレベル低いから馬鹿らしくて一ヶ月でやめたし、
家庭環境も同級生と比べて、親が英才教育したりとか何も無い。
その条件で、
中学時代とか周りのレベルが低いからわかりやすいけど
学校の授業を普通に聞いて、家勉強時間0塾通わないの条件で、
テスト前一週間適当に勉強すれば学年300人いる学校で学年順位1桁余裕なんだよね
周りを見て何でこいつらこんなに馬鹿なんだろっていつも思ってた

凡人は才能の大切さに気づけない
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 00:33:13.47ID:VeRSpPn30
テスト勉強を一週間前からしたことないお
いつも一夜漬けで丸暗記
それが「勉強」なんだと思ってたw
それでも良い点数が取れるのは中学までだな
高校になってくるときつい
理系科目は一夜漬けで何とかなるものでもない
普段から練習問題を解いておかないとな‥
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 01:28:23.39ID:yY7MKwbI0
俺ってすごいだろ大会になってるな…

生徒の気持ちになるのは難しいのではないかと思われる。。。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 01:37:33.74ID:xGUEoJi00
流れがカスすぎて辛かった。

多店舗展開して社員雇ってる人とかいる?
どうやって集めてるの?
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 02:41:06.54ID:bNjjYyRn0
>>318
それは気になるね

うちは2教室目だしてみたけどまともに社員雇ったら金かかるばかりだから、
試しにバイトの中からリーダーを引き上げてちょっと権限持たせて1教室はバイトメインで運営させてみた

そしたらその教室、生徒が増えないんだよw
正確に言えば微減傾向がずっと続く感じ

まあそれこそ生徒10人もいれば家賃+バイト代でトントンになるくらいだし、
そういう意味ではまだ小遣い程度は稼げてるけど将来はなさそう

やはり社員雇ってきちっとやらんと生徒は増えんよね
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 03:36:03.93ID:AKlW82lr0
>>319
でも今の時代は雇った人に変人が多いしすぐ辞める、過当競争、少子化と、雇う側のリスクが高すぎると思う。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 06:28:20.34ID:yijz4Bsv0
>>301
医者の子供でもアホはアホ」

それも含めて先天性な。遺伝と勘違いしてねぇ?
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 06:33:28.52ID:zeodmVEy0
先天的だろうが後天的だろうが、ある程度勉強頑張ればそれなりの高校、大学に行けるし、社会人になったら非認知能力が重要ってことは嫌でも経験するだろうが塾屋はそんなところまで知らんし面倒見れんわ。。。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 07:28:59.56ID:yijz4Bsv0
>>323
経営うまくいってないだろ?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 09:01:15.57ID:mc0qXU1S0
どっちが大事かの二択なら間違いなく才能だろ。
もちろん努力も必要。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 09:10:50.72ID:nUr/HGdS0
どっちが大事かはわからんが、個体差があるのは間違いない。
同じ努力をすれば勝負は才能で決まる。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 10:14:00.16ID:3wwJgbBu0
努力した自分と、努力していない自分でどちらが優秀か?って考えると、
努力した自分の方が成果も出ているだろうし、周りからも好かれる人間に育ってるよね。
それが努力の大切さだと思ってるけど。特に後者の方が重要かな。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 10:39:33.78ID:UYdH9jTe0
俺は30代後半だがイケメンと言われてるらしい。
女子生徒がベタベタとスキンシップしてきたりする。
しかし周りの目もあり、ヘタに他生徒の親たちに伝わってもいけないので
払いのけているが、激しくすねる生徒もいて困っている。
40近いオッサンに熱を上げる13、14の生徒・・・ニンゲンって生き物は
つくづく面白いなあ。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 14:17:58.62ID:PFRk6nlk0
>>330
そんなの当たり前。
異個体の話をしているのにその論調はないわ。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 14:57:16.45ID:tPmQkhq30
個人塾(笑)なんてやっている時点で努力不足の怠け者だろ
ガキのころからやりたかった仕事か?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 15:11:43.64ID:hWlwR9mn0
>>331
誰でもあることだ。ルックスが5段階の3以上なら。
俺でさえ若い頃はあった。間違いを起こさないことが大切だ。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 16:17:42.66ID:3wwJgbBu0
>>334
異個体の話なら、自分が幼少時より努力したとして、
アインシュタインになれたかどうかを考えれば自明だろ。

アインシュタインになりたいのなら、努力も必要だが才能の方が重要だろう。

なりたい自分にどう近づくかというのが努力の話で、
その努力が実らなかった際に持ち出すのが才能の話。

努力は手段で才能は結果。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 18:07:38.00ID:hWlwR9mn0
>>339
別段キモくもないだろ、この仕事ならよくあることだ。
あんたはブ男で女子生徒から毛嫌いされてる部類とみた。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 18:41:38.91ID:uBjXTbSR0
これは脳科学的な分析だそうだ。

左翼の女性にはブスが多い。保守系の女性には美人が多い。

ブスだから幼少期から周囲から否定される環境に育った。
だから、現状を改革したがるし、その目指すところは容姿を問題にすることのない、概念や虚構
に生きるようになる。平等社会だとか非武装平和主義とか。

保守系の女
美人が多い。美人だから幼少期から自己肯定されてきた。
だから、比較的現状に満足感が高く、現状肯定的になる。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 18:46:06.61ID:hyXESoM60
>>340
アインシュタインも努力したんだよなw
小6で微積をやっていたし
相対性理論は大学の時から毎晩2,3時間考えに考えて暖めていたアイディア
どうにもうまくいかなくて数学者に、数学を習って突破口が開けた
あんだけの才能あっても努力が必要だった
ガウスぐらいかな。努力しなかったのはw
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 19:07:33.76ID:3wwJgbBu0
wikiでガウスを見ると気持ち悪いな。
中2病を患った生徒が考えたキャラクターみたい。
流石に全ての逸話が事実ではないだろうが、
確実に分かっている実績だけでもおかしい。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 19:59:59.72ID:uBjXTbSR0
>>352
あと、こういうことも書いていた。

知能と容姿は比例する。
容姿の良い人の方が頭がいい。
容姿の悪い人は頭も悪い。

朝日をはじめ新聞記者達の前で講義をしたところ、
彼らに叩かれるかと思ったが、興味津々で生唾を飲みながら熱心に聞いていたらしい。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 20:39:08.18ID:RIjues+R0
>>319
社員雇いたいけど、どこで見つければいいのか分からんw
リクナビなんかでこんな零細に来てくれるわけないしな。

成功報酬型の必ず連れてきてくれるとかいうのでもやってみようかな。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 20:51:22.19ID:bNjjYyRn0
>>354
転職者向けのサイトは反応ないうえに高いからねw
マイナビとか塾講師JAPANとかの成功報酬型の求人でバイト募集と一緒に契約社員募集するか、ハロワかねえ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 21:19:05.61ID:RIjues+R0
リクナビの転職者サイト異常に高いよね。
知名度ゼロの個人塾に応募してくるわけない気がするし。

そうだねえ。バイト募集で良い人にめぐり会うのを待つかな。
後は成功報酬型か。(良いのが来るきがしないwww)
でもやっぱりその辺りしかないか。ありがとう。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 00:44:56.22ID:izfcMFKC0
自分のヘルプならそれでもいいんだけどそれはバイトで十分。
2店舗目を任せたいので卒業生の女子だとちょっとキツい。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 00:52:29.02ID:AhLvyuKR0
>>357
そりゃそうだけど、個人塾で「2教室目出したらもっといけるかも!?」って思うのは、
まさに開業4〜5年くらい、場合によってはもっと年数が少なくて1教室目が上手くいってイケイケな気分のところでしょ
そういうとこはまだまだ卒業生を講師としてひき入れる流れもできてないし、ましてや社員はね…

ただここ数年で一気に教室数伸ばしてるようなとこはどう資金調達して人集めてるのか、それは相当気になる
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 06:38:25.64ID:Oa9DTwZ00
最近また大手個別君の劣化版が出没してきたな
どの発言も退屈極まりないんだが、少しは唸らせて欲しいものだ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 10:03:25.42ID:6F/SKYvv0
1教室は自分、もう1教室はハロワで雇った
社員は失敗するパターンだよね。
最低でも新教室は社員、既存教室は最低でも
契約社員にして自分はサポートに徹しないと
回らないよね。
零細ほど社員の離職率は高いと言われるので
逃げ出すことを考えないといけない。
自分が現場、ドップリだったら
その時点で詰みだ。
身内なら、逃げ出すというリスクはほぼ
心配しなくていいので最悪の事態は回避
できる。
卒塾生社員も逃げ出すというリスクは
あるのでどうかな?と思う。
婚約者のレベルか義兄弟レベルまで
親密になれるなら心配ないが。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 10:11:22.14ID:6F/SKYvv0
あとは大手個別を批判している人は
教室展開はやめた方がいい。
あの方法が塾ビジネス的には最強。
その方法をとらず拡大していけたら
天才だと思うよ。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 10:51:26.12ID:2FC+lP110
ビジネス=儲け至上主義はいいが、企業の社会的貢献度が非常に薄い。
俺はたとえ薄利であろうとも、わが教育の信念を貫くつもりだ。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 10:57:49.69ID:2FC+lP110
企業の社会的貢献度が非常に薄い、と書いたが、
単純に、大手個別からウチに流れてくる生徒の親は、
「カネを大枚巻き上げられた挙句、成績が上がらず」
という大きな不満を、入塾面談で吐露するパターンが多いから、
そう判断した。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 11:56:51.29ID:cwFdOidp0
>>368
たまたま自分の近くの大手個別が無能、もうけ主義のオーナー(教室長)がやっている可能性は考えないわけ?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 12:09:32.11ID:Kbv+puLo0
医者なんだが
嫁が看護師→嫁専業・兼業どちらでも→子はアホ
嫁が医師→嫁も医師(兼業主婦だな)→子はアホ
嫁がお嬢様→嫁が低学歴(ロンダは論外)→子はアホ

嫁の能力と、嫁の時間を子に費やせるか、の両方がこの能力に関係してると思うわ
嫁の時間を子に費やすことが子の環境整備って奴なんだろうけども
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 12:30:55.84ID:svInMro60
>>366
それでいいと思う。
目の前の30〜50名の生徒を一生懸命
指導して生きていくのも1つの人生。
ハロワで雇った見ず知らずの人間に
自分の大切なものを預けるわけには
いかない。それでいいでしょ。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 12:31:58.30ID:j8x4Hze40
>>372
笑い
仕事しててもできる子はいるよ。
ちなみに、嫁の低学歴とはどこらへんをさしてらっしゃるんだ。

ここだけ読むと特に旦那の学歴、職は関係ともとれる。

望むような環境を与えても結果そうならないこともある。

そんなもんだろうが、病院を継がせたいと思ったり、医者にならせたいという家庭は
どこの家庭よりも必死さをかんじるね。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 12:38:36.37ID:svInMro60
教室展開しても10年以内に半分以上は失敗。
成功したとしても収入と余暇時間が増える
人なんてごく一部。
生き残っている方でも収入は変わらず
労働時間、ストレス倍増でしょ。
3教室程度だと後継者も見つからない
可能性が高く、老化とともに縮小していく
からくたびれ儲けの可能性がある。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 12:39:49.37ID:j8x4Hze40
医者友に聞いたら、まわりの結婚相手は、高校大学同窓や勤務先の医者、お見合い(まじの嬢様)が多いみたい。看護師は聞かなかった。
これも年代でかわるだろうね。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 12:48:39.44ID:j8x4Hze40
>>375
そういう可能性はあるだろうね。
小中規模の箱で集団進学塾を複数展開していってるのが目につくね。
すごいな、勢いありそうだなと思う。
内情は外からじゃわからないけどさ。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 12:52:03.53ID:hUFqcA+90
>>376
嫁が専業主婦でも看護士と主婦を兼業していても子供の出来が悪いと言っていると読んだ。

ただ、世の中一般で見ると看護師はピンキリで、
専門学校卒、短大卒、四大卒で学力は大分違うと思う。

医者から見て、四大卒の看護師もアホというならそうかもしれんが。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 13:00:43.90ID:j8x4Hze40
医者、医学部もいろいろあるように、4大の看護学部もいろいろあるってことよ。
旧帝大の看護学部は高いよ。
そんな意識なんじゃないの。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 13:21:50.43ID:GuHuxcrQ0
>>380
その必死さw
旧帝の看護「学部」ねぇ
友人の医師に聞いたんじゃなくて友人の看護師に聞いたんじゃないのかね?w
無知なやつは話に入らない方ないいよ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 13:28:50.62ID:C8VF1ob50
>>375
それはあなたの考え方が根本的に間違ってるよ
多店舗展開するなら、統括マネージャやSV職を作って、店舗の管理は他人に全部やらせるんだよ
多店舗する場合のトップの仕事は、自分がいなくても利益ができるし、誰がやっても利益が出る仕組みを構築すること
店舗数を増やしたら仕事が増えると思ってる人は多店舗展開に向いてない
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 13:40:01.68ID:C8VF1ob50
>>382
教育業界はそういう経営者的視点が抜けてる人が多いよね
教育者だと思ってるから、どうやって利益を増やすか、どうやったらもっとコストカットできるかとか
そういう経営者的視点が抜けてる人が多い
だからそういう人が複数展開しようとすると失敗する
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 13:41:31.50ID:A4/ZiFBg0
医学部看護学科ね
そんな言わんでもw変換ミス
そこはご愛嬌ということで
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 14:30:00.86ID:izfcMFKC0
>>364
その通り!よく分かってるね。

他店舗出す場合は自分は絶対に抜けなければならない。
そうなると「個人塾」ではなくなってくるんだけど。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 15:00:45.51ID:6F/SKYvv0
>>383
それが理想というか、その通りだと思うよ。
例えば、資金力のある他業種法人が
塾業界に乗り込む場合は、そうだろう。
しかし、個人塾がこの方法で2教室目、
3教室目を出すには資金面から難しくないか
零細のSVなんてまともな奴はやらんだろう。
だから、自分が数教室まではSV兼社長を
やることになり労働時間が倍増すると
思ったわけ。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 16:57:31.87ID:C8VF1ob50
>>386
俺は教育者じゃなくて企業家だからね
上の人が資金力のある他業種法人が塾業界に乗り込むって言ってるけど、
俺の場合は、塾業界で資金作ってから他業種に乗り込むつもり
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 17:54:37.31ID:aiWFs36Z0
>>388
企業家としての塾経営ならフランチャイズ立ち上げるのが良いと思うが・・・
加盟店が増えれば収入アップ
加盟店が失敗しても本部は痛まない
フランチャイズのしくみを考えた人は頭いいと思う
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 19:01:21.22ID:C8VF1ob50
>>389
そんで利益が出た場合は加盟者に利益持ってかれるのはわかってる?
利益出す自信が無いならフランチャイズでいいけど、
フランチャイズ化なんてしたら、店舗ごとの質が保てないわ、利益出ても持ってかれるわでデメリットの方がでかい
俺が多店舗展開に一番重要なのは教育の質だと思ってるから直営店以外はやるつもりない
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 19:07:28.07ID:C8VF1ob50
>>389
あと、俺がフランチャイズを一番嫌うのは>>383で書いたけど、
> 多店舗する場合のトップの仕事は、自分がいなくても利益ができるし、誰がやっても利益が出る仕組みを構築すること
フランチャイズだと、この誰がやっても利益が出る仕組みをゆがませようとする力が働くこと
無能オーナーがオーナー気取りで自分の色を出したがったりしたら、一気に仕組みに歪みが生じるから
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 19:31:37.61ID:6F/SKYvv0
>>389
FC評論家が毎年100以上の本部が消えている
と言っていたな。直営が10以下だと
業界地図を変えるくらいの強力な
商品、サービスがないと誰も相手にしないよ。
メーコーのモノマネで今さらやっても
駆逐されるだけよ。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 20:46:34.65ID:CvgATJQ60
>>393
経営者の視点が持てないならこの話題に関わらなければいいだけだ。FCだからって物扱いしているというのはただの先入観。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 21:15:36.49ID:9oFB56zJ0
まぁそこは、同じ個人塾の経営者という肩書でも
わしのような授業職人あがりで薄利でも現場第一主義の人間と
塾屋の経営第一主義の違いはあるわね〜

その人がいいならどっちでもいんじゃね?
ところで、風俗通いやめたら一気に貯蓄が増えてきたな。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 21:55:34.03ID:C8VF1ob50
現場第一主義でも拝金主義でもいいけど
教育者が風俗通いのヘビーユーザーは許せないわ俺・・・
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 22:16:12.62ID:9oFB56zJ0
生徒をHな目で見たり、手を出すロリコンよりましじゃね?
君だって既婚なら夜の営みはあるだろうし、未婚なら自己処理してんでしょ。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 22:42:41.84ID:AeM1pRtv0
>>396
それって風俗産業に従事している女に対する差別。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 23:33:56.93ID:yW2F9kRo0
釣られすぎ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 23:38:58.67ID:C8VF1ob50
>>399
それ言ったらロリコンへの差別も駄目だろって話になるが
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 00:25:33.72ID:8T7+VoRP0
>>395
貯蓄しないで派手に遊んでください。
経済を回しましょう。
そして梅毒に感染して手遅れになって
早目に死んでくれれば年金の削減にも
つながるしな。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 00:38:19.05ID:QLVzTqCc0
>>382
そんなの知ったことか、めんどくさい。
薄利と書いたが大手個別と比べての話だ。
適正な利益はしっかり得ている。生徒数は80弱しかいないが、
経費は22〜26%程度だ。
0405被害者
垢版 |
2017/09/04(月) 00:41:44.43ID:Af5K0jyf0
 
   超音波テロの加害者も山口市内に潜伏!?
 
 
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 00:59:01.92ID:IJBv6AVA0
>>402
なぜ
A=差別
B=差別
差別=駄目

という理屈になるのか。

論理的ではない。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 01:32:37.06ID:d3JINsD80
自分で繋げればいいじゃん
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 03:35:02.44ID:UdQmQGYK0
個人塾って>>404みたいに経済や経営を全く勉強してないジジイでもできるんですか??w
>>404のジジイは経済や経営の事全く知らないくせになぜ大手個別より薄利と言えるんですか?
22〜26なら大手個別の方が全然薄利だと思いますが・・・
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 03:47:08.80ID:Zw7S+b6b0
出たw
劣化版w
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 03:49:12.59ID:kjkKJYB00
ここは大手個別君に同意

>>366でいっちょ前な事語って>>404で豪快にボッタクッててワロタ

>>382>>384の言うように本当に経営を知らずして個人塾経営者になったんだろうな。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 09:54:52.77ID:OAmlc7UK0
個人塾、美容院、ラーメン屋程度の自営業をやるのに経営学なんて必要ないよ。
ストレスフリーの昭和の八百屋なんだからさ。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 13:04:19.33ID:eTANUsfA0
>>410
>>404はぼったくりなのか?
集団塾の自宅開業で集客が口コミのみなら十分あっていい数字だと思う。
これだと経費ってテキスト代以外に何が必要だっけ?
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 13:46:23.31ID:VzihLLPS0
しょうもないなー。ほんと。
夏の成果結果が入試につながっていることが多いんだよな。
はたして今年度の夏の結果はいかに。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 14:41:50.96ID:8lsETJkD0
>>369
>>367の煽りにはつられて
>>371の質問は完全スルーするんですね。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 14:50:28.74ID:7JTXSvOX0
>>411
そうそう、いいものをそれなりの価格で
提供してればやっていけるからね。
そのレベルなら頭でっかちより
14時間労働をできる奴のほうが勝つからな。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 15:42:22.70ID:I0RYcK3T0
>>410
顧客が満足しててそれなりの効果も出ていればぼったくりとは言わない。
それは適正価格という。

そういう意味で大手個別はぼったくりな場合が多い。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 17:01:37.12ID:T0i66Det0
>>416
大手個別の味方をするわけではないが
感情が満たされるのも1つの効果だよ。
成績が全く上がらなくても美人女子大生に
楽しく教われれば、それでいいと思う男子も
いるだろう。女性とのコミュ力があがり
将来につながるかもしれない。
個人塾は成績アップという数字を売っている
ところが多いが、大手個別は別のものを
売っているんだよ。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 17:24:58.83ID:4tyx2dM50
>>415
14時間労働なんてやってられるかっちゅうの。
今出勤の10時半には帰宅。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 18:07:39.39ID:youNJ/620
夏期講習が終わって通常時間割になると普段がいかに楽してたのかわかるな。
こんな時間に2ちゃんみられるんだから。
このありがたみも一か月もすりゃ感じなくなるな。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 18:43:51.13ID:I0RYcK3T0
>>417
全然レスになってなくてワロタw

顧客が満足してればいいって言ってるだろこのバカw
大手個別は満足してない場合が多いんだよ。退塾率高いだろ。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 20:45:51.65ID:eTANUsfA0
>>416は「それなりに効果が出ていれば」と言っていて、
>>417は「効果がなくても」と言っている。
大手個別は「効果がなくても、顧客満足を確保するノウハウがある。」ってのが要点。

普通、成績が上がらなければ顧客満足を確保できないと考えるが、
恐ろしいことに、大手個別は成績を上げなくてもそれなりの顧客満足を確保できるらしい。
つまり、退塾率が低いわけだ。

それが本当なら羨ましや。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 21:13:36.48ID:gLkspkwI0
宣伝もしない、家賃も安い(自宅の場合もありww)、自分でドヤ顔で教えてるwwwwwwで広告宣伝費、綺麗な教室、一流大学(大学院)の講師が教えてる大手個別と授業料が一緒ってことは個人塾はボッタクってるって事じゃね?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 21:32:47.71ID:kIQLRwPL0
怪しげな個人塾よりも明光とかの大手の有名塾の方が安心できるな
個人塾なんて何されるかわからんしな
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 22:02:55.66ID:yogoOmf80
>>423
営業されまくって
いくら取られるかわからないという
不安もあるけどな。
個人塾なんて不安、怪しいという
心理障壁を下げれば経営していけるのさ。
料金が明確、講師がHPでわかりコロコロ
変わらない。成績アップデータがある。
生徒が一定以上いればチラシに金を使わなくても生徒は集まり儲かるよ。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 22:08:43.24ID:8lsETJkD0
>>423
そう思う人は大手に行くだろうしな。
ちなみに塾ほど地域差のある産業はなかなかないと思う。大手が生徒数減っているのは過度の競争の影響。その地域でよい評判がなければ大手だろうが個人塾だろうが淘汰されるのみ。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 22:10:57.27ID:DSQT8NLI0
>>416ハゲ同意、うちもぼった栗なんて思ってないし思わせてもないと思う
ぼったくりと悪評あるなら50人も集まらないだろうて
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 22:16:35.58ID:8lsETJkD0
ボッタクリってのは講習うん十万と受けさせながらテストの結果が満足できない場合。
月謝2万で経費が2割だろうが結果、成果が保護者や本人が満足すればそれでオッケーだろ。

例えはマッサージが分かりやすいかもね。60分で3000円〜8000円くらいが相場だと思うが3000円のところでも施術が下手なら満足できないし、8000円のところならよっぽど快感でなければ満足できないでしょ。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 00:39:21.59ID:zSAs94hL0
集団、個別、自立、PC
5年後に勢いがあるのはどの順番かな。
俺の予想では
自立・集団・PC・個別の順。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 00:51:05.49ID:f1nUTae10
自立?自立?自立? まじっすか

ジョイマン並みに消えてると思うのはわしだけかい?
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 01:45:23.26ID:0Jj7wxvM0
個人塾はぼったくっている者が勝ちです。
ぼったくり続けることができれば。

よって、「それってぼったくりじゃん」って言うのは大手の負け惜しみでしかありえません。

8月は売り上げ200万強でした。
人件費は40万弱でした。

上手くぼったくることができている、開校14年目の者です。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 03:21:04.62ID:hA8l2eUQ0
>>432
自立はハマれば強いよ。
7、8月の合計売上500(夏期講習込み)
自分以外の人件費6万。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 03:24:01.92ID:hA8l2eUQ0
>>431
個人塾の中での内訳ならそうなる可能性はなくもないが、世間一般ではそうはならないだろうね。
自立は簡単にできないしFCにもなかなかできるものじゃないしね。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 10:14:42.67ID:OPi/tC4u0
うちの近所の塾も自立学習に衣替えしたみたいなんだけど、
自立学習って、要するに自習ってこと?
それに質問対応の講師がついたり、タブレットを使ったりするのかな?

なんか、名前だけ「自立学習」で、それぞれの塾が全然違うことをやっているような気もするが…。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 10:51:54.21ID:KlkDQGvd0
そもそも大手の個別指導は
個別指導って名前ついてるけどただの自立学習だろ
生徒3人にアルバイト1人だから1時間のうち指導は20分だけで残りの40分はただの実習
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 11:15:42.14ID:f1nUTae10
自立塾って「塾」ってよりは
勉強プランナーみたいなもんだと認識してるが。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 11:48:03.05ID:hA8l2eUQ0
>>437
てか個人塾で1対1か1対2をメインでやっているところなんてほとんどないんじゃない?
自分の近所には少なくともない。あるとしたら大手個別からの独立くらいじゃないかな。

でそのレスは集団を肯定しているのか1対1を肯定しているのかどっちですか?それともどっちでもないんですか?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 12:16:36.44ID:hA8l2eUQ0
>>440
タブレットとかは使ってないですけど。すいませんがTsuxって何かわかりません。
小学生用にデスクトップのパソコン2台にソフトを入れてるぐらいで、あとはテキスト、ノートを使ってカリカリやるスタイルですね。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 18:01:38.43ID:TSNDcGEY0
うちも個別から自立にしようか検討中
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 19:08:00.18ID:AbNVfW+X0
そもそも自立がどんなもんかよくわからないw
大手進学塾いがいの周辺の集団は、時間の半分弱導入解説、残りを問題解かせている。
自分でまるつけまでさせている。
これも自立じゃないの。
少なくとも親たちはそう言っているようだ。

この頃、みんな言葉に当てはめすぎなきがする。

そんな我が塾の中高生の本日のお品書きは、模試の解き直しです。
全部自習となっております。
考えて改めよ。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 19:45:05.05ID:KlkDQGvd0
食品の表示みたいに、名前使うのに原材料の占める割合が○○%以上必要とか決められてないからなw
個別指導って名前つけてても1対1での指導時間が授業の10分の1とかでも問題ないし
好きにすりゃいいんだよw
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 22:13:47.93ID:dIs5YTKE0
>>443
うちは学年バラバラ5科目対応ですね。
学力もピンキリ。詳しいやり方は論じることができません。
>>419さんに完全に同意です。9月はやっとゆったりできる感じです。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 22:30:29.80ID:cBKRG0jr0
>>186
>>189

「前に覚えたことを忘れてる」ってのが、塾業界に入った時の自分には理解できてなかった。
(独立してからもしばらくは、その調子だもんで指導者としては相当にひどかったはず)

それから色々揉まれて、平均的な子供の能力がわかるようになったが
「もう塾やめたい」とも思うようになった。他に稼ぎのあてもないんだけどね。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 23:02:59.15ID:KlkDQGvd0
まぁ塾教師なんてなった時点で負け組みだから諦めよ
数学者になりたかった
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 23:27:49.48ID:zSAs94hL0
塾をやめたいと思ったことは一度も無いな。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 23:50:01.65ID:orLHrJTV0
自立学習塾で検索したけど、個別指導との決定的な違いがよくわからんな。
コンセプトもそれぞれ微妙に異なって曖昧、そして月謝が殆ど書かれていない。
要は個別指導の多人数版?利益率を高めに誘導したシステムかな。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 00:12:50.19ID:MF+FRPUZ0
自立学習なんかクソだと思ってるが、いい悪いは世の中が決めること。
地域に受け入れられ続けているのであればそれが正解。
いくらわしが授業で勝負といきがったところで、儲からないならわしの負け。

映像授業やらタブレットやらICT?やら自立型やらを認めざるをえませんな。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 00:16:48.10ID:Q+gTr+nb0
>>449
そりゃYDKでも自立学習と打ち出してるからね。うちはパソコン塾とも違う。
うにの保護者の評判としては、毎日同じ先生、懇談も同じ先生、入試までのシステムが明確ってとこに安心感があるようで紹介などでの新規入塾が多い。利益率は高いが消費者から見たら完全個別よりは月謝は安いから、それで成果が出るのであれば問題ない感じじゃないですかね。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 00:47:21.42ID:BhMO+CyS0
>>451 うちの近所のY●Kは、そこを辞めてうちに来た生徒の情報を総合すると
3人ではなく4-5人になることもあり、解き方の説明をそう受けるわけでもなく、
丸付けがメインらしいwあと3人の時でも、何か忙しそうに書いてることが多く、
90分÷3というわけに行かないらしい。質問しても解答の解説を読んでるだけ、
教えてるほうが解ってないなと生徒は感じるらしいw
質問をよくする高校生が混ざると、そっちにつきっきりになって時間が過ぎる。
中学生の質問にも苦しむことが多いらしく、まして高校生ともなれば。。。
そういうときは終わり際に「進んだ?できた?」と声をかけるだけでおわり。
室長さんは全く教えないらしい、というか教えられないみたいだと。
自習の時に不意に質問をしてみたが、必ず「ちょっとごめん」と急に忙しそうにして、
相手してくれないらしい。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 00:53:44.80ID:FvoVWbY70
よく聞く話だけどマジで実在すんの?
さすがに学習障害レベルじゃなけりゃ即辞めじゃねーのw
まず入塾するのが理解できないが体験だけエース当ててるのかな?

あと室長が教えられないってのが本当に腹立つ。そんな人間が学習塾に関わらないで欲しいわ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 01:00:13.29ID:BhMO+CyS0
>>452
そこの月謝はやはりかなり高いらしい。最近はあちこち回って体験を受けて
決める例が多く、即決率は昔と比べて低いが、そこの説明を聞く親子は多く、
異口同音に「高い」と報告してくれる。でもハ●ジのCMで有名だし知名度抜群、
高額でも「一度入ってみようか」と思うらしい。そして入って辞めてうちに来る
パターンw 
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 01:04:34.60ID:otrT2EV40
大手の個別は教室長がFランなのがデフォだからなw
そりゃできる層は間違えて入ったとしても、ドン引きしてすぐにやめてくわなwwww
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 01:16:19.16ID:Q+gTr+nb0
>>453
他の個別から来た生徒は指示待ち、受け身な生徒が多い。うちはくもんから2〜3年くらいで変わってくる生徒が伸びやすい印象。逆に高学年までくもんをやって、やり終わって帰る習慣や宿題を適当に済ます習慣のついた生徒はそこの意識改革からしないといけないから大変。
くもんでは中2の英語やってました、とかいうやつに限って動詞の概念も全くわかってない。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 01:33:42.51ID:BhMO+CyS0
>>454
きっとフランチャイズかも?オーナーが高卒で室長兼任かも。
不満の生徒だけがうちに移って来るわけで、不満じゃない生徒もちゃんといるのかと。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 01:58:58.17ID:yeDf8ky/0
おまいらの塾を辞めた生徒だって、次の塾で悪口言ってるに決まってるわな。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 10:02:36.72ID:tY7So00W0
このスレに書き込んでる個人塾経営者は人間的にかなり歪んでると思う。
みんなが個人塾を敬遠して大手個別に行く気持ちがよくわかるよ。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 10:28:47.89ID:RFC/zZP60
>>460
普段は良スレだけど、大手個別の話になるとまるで人が入れ替わったのかと思うくらい攻撃的に変わるよね。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 10:49:06.30ID:UkvhpQN60
うちの近所のI●TOから来た生徒によると、
1:3で授業時間が90分だったかな?
「じゃあ、一人30分ぐらいしか見てもらえないね」と言ったら、
「いいえ、15分も見てもらえなかったです」とのこと。
これが1:3の個別指導の実態なんだろうね。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 10:56:44.05ID:cvmlV1rf0
手のかからないそれなりにできる生徒は放置され、やる気のない教えるだけ無駄な生徒に時間が注がれる
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 11:00:44.12ID:tY7So00W0
>>461
わかるわかるwww
よっぽど大手個別に生徒取られたり、大手へのコンプレックスがあるんだろうな、と思うよねwww
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 11:08:38.45ID:P1oXO9kl0
自分に自分でレスしてどうするw

大手個別くんも生徒取られた腹いせにこんなスレに
憂さ晴らしに来てるのかな?

だったらまず中一のお勉強からやり直そうか。
三年前かおととしだったか、大手個別からうちに来た生徒の話によると、
理科の圧力の計算が全くわからず、方程式文章題の
速さの問題が、立式できなかったそうだからw
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 11:23:43.44ID:13pUk2150
>>465
その話題、定期的に出してきますよね。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 11:38:23.89ID:13pUk2150
>>462
問題なのは指導時間ではなく内容だと思うんですよね。うちのような1対多数の場合は90分の中での指導時間は僅かだと思うがしっかりやる生徒は3科目の課題をやり終えられる生徒もいる。
指導時間が問題であればうちは生徒いなくなります。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 11:53:19.97ID:RFC/zZP60
>>465
>>461だけど、>>464は自分ではないですよ。

大手個別から来る生徒から自分もよく話を聞くけど、教室によっては講師不足講師が教える学力が無い教科でも無理やり担当させる事が多いという事実は確かにあると思う。
だからフォレスタが流行っているんだろうけど。
でもその状況は個人の個別塾でも同じなはず。
ただ個人塾は大手個別と違って経営者の考え一つて多くの講師を必要としない集団や映像授業や自立型とかに業態を変えやすい利点があるし、利益にこだわらずに同じ業態にこだわって講師不足で生徒が減る選択をする人もいる。
安易に他者を批判しているだけにしか見えないから歪んでいると言われても当然だと思うよ。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 11:55:45.58ID:13pUk2150
>>469
いなくていいのであれば最高級だがそこまでのレベルには残念ながら達していない。
先に新しい単元のポイントなどを説明はもちろんするので誰かがいればいいという訳でもない。
わかる人にはわかると思います。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 12:09:27.92ID:9FC5OLOK0
>>464
わかる気がする
大手は集客力もあるし指導ノウハウもあるから成績も上がるし
大手の個別塾が来ると地域の学生を奪われちゃうから大手嫌いが多いんだろうね
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 13:43:50.50ID:4kFQ8nwx0
>>472
分かるわー。
俺の最終的な目標は、生徒が自力で学習できる人間に育てることだから。

最初は100%こちらが指導するが、力がついてくると、徐々に指導の比率を下げていく。
最終的には自分で計画立てて、100%自分で学べる人間になれれば最高。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 14:23:29.41ID:WlgmVQCz0
>>474
レスありがとうございます。
うちは小中対象なので基本的には教科書や参考書を読んだりノートにまとめたりで自分で8割は理解して、ポイントや試験に問われやすい所をピンポイントに指導する。こんなイメージですね。
スーパー上位層と5科目100点に満たない下位層には対応しにくいですが、その層はそこに特化した他塾があるしと割り切ってます。
経営的にも中間層(人数の多い層)に合わせるのが利にかなっていると考えています。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 14:43:10.95ID:WlgmVQCz0
>>476
だから何?
うちで成績上がるパターンは真面目に取り組むのは当たり前として、質問が最小限でやり直しで間違いを自発的に見つける、考えられる生徒。
そういう生徒をなるべく集めたいよ。
その程度で先に進めるやつを集めたいんだ。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 15:25:16.07ID:9ys+rhK20
>>477
定期テスト30点以下だと、あなたの塾に
合わなそうですが入塾を希望した場合、
断るのですか?
そんな人でも自発的に取り組めるような
工夫があるので受け入れるのですか?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 15:28:51.38ID:57zEZ3SE0
ピア(PIA)、サントロペ(PIA系)、楽園(北朝鮮系)、マルハン、キコーナ(北朝鮮系の可能性が高い)の大当たりはすべて遠隔大当たりです

今のパチンコ、スロットの大当たりはすべて遠隔大当たりです

パチンコ店の幹部がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせた大当たりしかないです

だから確率、設定は関係ないです

ピア、サントロペは神奈川県のJR川崎駅前にパチンコ台1800台、スロット1000台くらいあり、そこで大勝ちしてるのは店に雇われた内ち子と呼ばれる集団です

ピア、サントロペは内ち子の台に遠隔大当たりさせて裏金(年間1億以上)を作ってる詐欺犯罪組織です

ピア、サントロペは打ち子の人数が日本で一番多いと思う

上にも書いたがピア、サントロペの大当たりはすべて遠隔大当たりです

幹部店員がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせています

この金が北朝鮮に流れているのかもしれない


グアム攻撃で北朝鮮が受ける最大報復
2017年8月16日
なぜ大阪・神戸地区が狙われないかというと、この地域に住む朝鮮民族のほとんどが北朝鮮系でパチンコ業で年間800憶円の献金を
キム将軍に密送しており、それがミサイル製造の資金源になっているから。
http://www.excite.co.jp/News/society_clm/20170816/TokyoSports_733545.html
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/733545/
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 15:38:47.13ID:WlgmVQCz0
>>478
面談次第。点数だけで断ることはしない。
保護者→子供のことを理解しているか。その点数で放っといて成績のことばかり口にするケースは必ず結果に結び付く保障はないと言い切り近隣の1対1、2に体験に行かせてから考えてもらう。
子供→学校の素行、授業態度。当たり前だが授業妨害しているようなキャラなら塾生から情報が来るので即お断り。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 16:40:03.33ID:9ys+rhK20
>>480
ありがとうございます。
ウチも自立学習に近い個別指導塾です。
数学だけ1対3にしていましたが
講師確保、監督の面から数学の個別も
やめようと考えているところです。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 17:42:41.80ID:n0yhpJGJ0
今日 7月8月授業料、夏期講習未納の生徒への調停の申請に行ってきた・・・。
ほんとは小額訴訟のつもりだったけど、生徒がいい子だったので調停にした。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 18:40:46.96ID:7PziR+ZY0
>>468
そう、世間は情報弱者が多いから、生徒も大学生のバイトもまず大手個別を考えるだろうね。

しかし教室出しても3年くらいで生徒数の天井打つパターンが多いみたいだよ。
実態実情が知れるから。しかし大きくは崩れない。春になれば何もなかったかのように
次の学年が入ってくるから。

ウチの地域は都会ではなく地方都市で、生徒児童とタテの関係が強く、伴い母親同士もタテで結ばれていたりする。
結果塾の情報とかも母親同士のラインなどで飛びやすい。だから大手はかなり苦戦しているよ。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 21:53:42.68ID:lQYZvQxm0
>>485

母親同士はヨコじゃね?

うちの塾は東京都だが、都会でもヨコのつながりは多いよ。
近くに1学年120人程度の公立小があるのだが、小4〜高3までどの学年も
10人〜15人近くはうちの塾に通うことになる。

ヨコもタテも結構つながっていて、高2男子と中2女子が友達の妹みたいな
感じで知っていたりする。

ちなみにその公立小は無試験で入れるただの公立小なのだが、
そこから最終的に東大に進学する子は5〜10名くらいいる恐ろしい小学校。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 22:27:39.32ID:brQ32Yqv0
>>480ですが、さっきFC板のぞいたら自立学習はどこのフランチャイズですかって質問してる人がいた。
おそらくこちらのことを指していると思うが、うちはフランチャイズではないよ。
フランチャイズでこんなやり方は不可能に近い。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 23:21:35.15ID:1p4tNMKu0
>>486
その小学校、多分知っている。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 23:54:18.27ID:1p4tNMKu0
>>487
それ、東大以外の奴が言うと壮絶に格好悪い。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 01:35:50.93ID:/5suLRbT0
>>485
直営の大手個別なんか数年で講師どころか教室長まで変わってごっそり教室の雰囲気変わるんだから数年前の口コミなんか全くあてにならんだろ。
逆に悪い口コミか伝わったら経営に大打撃なのは良くも悪くも変わらない(変えられない)個人塾だろ。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 02:04:10.98ID:+ZcyDRHh0
>>489
ちなみに今年の大学1年生はその小学校から10人、うち3人は理3。
定員100名の理3に同じ小学校から3人という異常自体。
うちの塾からは文1に一名。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 13:09:01.85ID:rAr4/mzL0
講師の働き手が減っている今のままならば、個別指導から自立型に変わる塾も多いのだろう。
大手集団指導も縮小する傾向が当然なのだが、経営陣が時代の流れ、現場のことを分かっていないから、相変わらず教室展開を図っているバカな塾は、そのうち破綻するだろうと。
そのように知り合いの教材会社の営業から聞いた。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 13:29:30.84ID:hjDGyE2l0
>>493
もともと1対1〜3でやっていたのを自立型に変えるのは簡単ではないと思うが。
自立型はだれかが突っ込んでたが、ただの自習と思われたら失敗なので教務力以外に楽しませてやる気にさせるコミュニケ力が必要。
その上で成果が見られれば簡単には辞めない。
よってフランチャイズでは難しい。

パソコン主体とはやり方は似ていても全く違うものです。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 17:25:26.57ID:9QO3LTt40
自立型とやら?をしている塾の特集を昔テレビでみた。
浦高あたり以上を目標にしているようだった。
そこの塾長の名前は忘れたが、有名だったはず。
授業は殆どしてないようで、生徒がつまったり、解けた問題にヒントだけを与えていた。
これだけだとどこでもやっている風景だが、生徒が正解しても
塾長にその解法についてアドバイスを直接貰っていた。
塾長も「その解法は思いつかなかった。もう俺より上だわ。他にも考えてみろ。」と楽しんでいた。
生徒はドヤ顔w
ここが決定的に違うところで、一種の理想型になりうるものなんだろうと見ていたな。
生徒の質、空間と創り出すまで苦労したかもしれないね。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 21:37:01.07ID:hjDGyE2l0
YDKも自立学習と宣伝しているがあれはアルバイト講師の人件費を抑えるための手段。パソコン、タブレットメインは詳しくは知らないがそれで成果が出て経営がうまくいくならそれはそれでいいんだろうね。
ちなみにうちは1対多数だが自立学習とは宣伝していない。個人別に対応する塾って感じですね。少しでも自習と思われるリスクを減らそうとはしています。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 00:44:54.60ID:c8L6HfpR0
うちの塾は1:3までの個別指導。
極力1:3にはしていない。
ただ、一人頭60分3,000円の授業料なんで1:3になると儲かりはする。
自分がそれをやる場合もある。
学生さんがそれをやる場合は時給2,500円なので6,500円がこちらの1時間あたりの取り分。

自習は無料。
質問対応も可。
ただし授業優先。

生徒からしてみたら授業を週に1コマ入れれば自習は使い放題なので、質問対応可はコスパが良い。

ただ、それはさせない。
授業している最中に質問を受けても後回しにさせている。

じゃないと、有料の授業と無料の自習の区別がつかなくなる。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 01:49:22.12ID:SMDXiYvx0
まあうちも1:2個別でやってるけど、年々学生講師の確保が難しくなってるんで近い将来自立学習に持っていかんとってのはいつも思ってる
ただ自立塾ってやったこともないしどうしたらいいのか想像もつかんから、どっか上手くいってる有名なところに見学に行かせてもらわなきゃというところやね
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 02:01:10.76ID:jCkgSRly0
マジレスすると、少人数の集団がてっとりばやいよ。

集団より、ウケのいい自立型(各個人向け対応型)のほうが、授業準備にかなり時間がかかる。
ただ無秩序放置じゃなく、自由なようで完全管理だからな。
集団よりも空気をつくるの難しいぞ。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 02:45:57.86ID:pZ6pD1cM0
>>500
>集団よりも空気をつくるの難しいぞ。
だよね。元は個別指導じゃなければ学べない生徒層がメインだからね。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 04:43:00.13ID:yCIzsMbW0
>>497
授業やってる講師に、自習生徒が質問するのが良くない。授業妨害。
スペース分けるなりで距離置かないとね
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 05:29:42.19ID:DwU6OJEU0
>>502
その通り。
塾が既約通りに講師1人に生徒3人までっていう制度で、生徒3人に教えている時に更に自習生の質問を受け付けるのは重大な契約違反。
うちではそれを守ろうとしていても侵害する生徒は授業妨害として罰則対象になる。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 05:38:56.08ID:Je6X9vzg0
>>462
のような意見に実際1:3でやっている人は反論ないのかな?
うちはやり方が違うので何とも言えないし、1対2と3で大きく違いができるとも思わないのだが。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 07:14:11.97ID:jCkgSRly0
>>501
ファーーーーーーーーー
そちの塾は、そんなに底辺ばっかなのかよ。
つらいのう。
文脈からそういう生徒は対象にしていないとわかるだろ。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 11:13:27.24ID:v2ZMEECv0
500の塾は少人数の集団
501が、元は個別指導じゃなければ学べない生徒層がメイン
と言っているのはウケのいい自立型(各個人向け対応型)の塾

500の塾が少人数で空気もできている塾ということは
501も理解していると思われ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 11:24:36.41ID:v2ZMEECv0
>>504
1:3でも友達3人で来てくれれば
生徒3人のグループ指導になる
これなら90分つきっきりだよ
Win-Winになるから友達紹介してね〜
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 13:45:24.56ID:9tt81J0X0
>>507
それはレアケースでは?

昔、大学生で家庭教師のアルバイトをしていたときに1対1では暇すぎるから1対3ぐらいで調度いいんかなと思いまして。
それで不満が親や生徒からでるのは、90分の指導時間よりも実学習時間の方に問題があるか、講師に問題があるかのどちらかかなと考えたのですが。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 13:48:41.93ID:c8L6HfpR0
>>502
うちは授業と自習はきちんと分けるようにしているので、自習する席は講師から遠い所にしている。

授業中に質問をしても「ティシュ下さい」くらいのことは即答するが、「この問題分かりません」は必ず授業を優先する。

授業している生徒が問題を解いている最中に解説する。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 14:20:56.55ID:HNasPWiN0
>>509
この問題わかりません、と言ってこさせてるだけでまずい。
入塾時に「三人クラスでも、他者の質問に応じることがあります」と謳えば
問題ないが、そんなメリハリのない形態で生徒が満足し生徒が集まるか、ということ。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 14:36:50.87ID:5BS6PYto0
>>485
おい、>>491に返信できないのかよ。
返信できないんなら二度と個人塾の分際で、個人塾とは比較にならん資本力をもってる大手個別を下に見るんじゃねーぞ。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 14:41:34.67ID:oneBywre0
指導力の高さで競ってくださいよ・・・

資本力ってそら資本持ってるのは経営層とか株主の人達で
あなたの力ではないです
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 14:46:27.70ID:GpJm9G4Q0
さあ、中3生の第二の入試である中間期末テスト対策がやってまいりました〜
中3と同じ感覚で中2以下を追い込んでいくときつくて辞めちゃうから気を付けましょうね
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 15:02:23.72ID:ryXVu+x/0
>>506
500をかいたものだが、しがない個別です。
集団はほとんどしていない。
それだけです。掃除して面談に備えます。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 22:16:55.97ID:R/AFogjc0
大手個別の奴がこのスレ来て、鬱憤晴らそうとしてるだけで負け犬確定じゃんね
そんな暇あるのなら、中一の勉強からやり直せばいいのに
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 22:45:40.77ID:E5Be40c30
大手個別経営者 虎
個人塾経営者 猫
大手個別室長 虎の模様をしたネズミ
0520509
垢版 |
2017/09/08(金) 23:04:06.50ID:9CQw1WxO0
>>510

509だが、入塾時にもちろん説明している。

こんな業態だが、今年12年目で生徒は60名弱。

60名に届きそうになるとできない生徒をやめていって貰っている。

これを生徒が集まっていると言えるのかどうかは分からんが、年の売上は2,000万は超えているので
自分は満足している。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 23:49:11.32ID:9tt81J0X0
個別のチェーン展開しているところで、はじめての講習会が5000円で通い放題とかをやっているところがあるのだが、実際の集客とそのあとの継続率ってどんなもんなんか、実情わかる人いますかね?
個人的には安売りにいいことなしで、正規の料金払っている塾生の方が手薄になる逆転現象が起こると思うのだが。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 23:51:36.05ID:vBHKG+pK0
>うちの塾は1:3までの個別指導。
>極力1:3にはしていない。
>ただ、一人頭60分3,000円の授業料なんで1:3になると儲かりはする。

利益率、めっちゃいいな。
明光よりボッタじゃないか(褒め言葉)
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 00:02:43.64ID:0DbeGB9D0
>>485

文京区の春日通りより北のあたり?
それとも千代田の番町とか、かな。

まあ首都圏は、残酷なほど居住地によって住み分けされてるよね。

公立小学校の校長がドヤ顔で、うちの娘はゴールドマン・サックスうんたらだ、とかいう公立小もあったり。

きもいが。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 00:26:26.97ID:FFqDKBKU0
>>521
別人であるが
ほぼワンオペ状態なら60名が限界と感じる。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 00:42:27.55ID:aJwdHwr20
少集団授業で新規開業するとして、
大手個別より単価安めで大手集団より高めの授業料設定か
定員の半分で損益分岐の授業料設定か
どちらが良いか意見をください
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 01:49:45.19ID:/5h2rHPy0
あなたが林修先生みたいな圧倒的な名物講師だったり、
そうでなくても地元の大手集団進学塾の看板で「自分が独立したら数十名付いてくる」ってのが明らかではない限り、
周りの仮想敵よりちょっと安くして生徒が集まったら理由つけて学費上げるのがいい
あと集団と個別は分けて考えた方がいいと思う
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 01:54:32.65ID:3srC3+me0
>>526
安価>>486の間違いでは?

>>527
確かに。
個人経営の個別は40人を超えたら成功したと言っても良いと思う。
60人以上は抱え込み過ぎでしょうな。

生徒50人で売上月150万。
これで充分。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 07:43:23.81ID:yWb14O0g0
生徒53人、月収50万の俺、
低見の見物。
生徒60人で年商2000万って理解できない
世界だ。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 08:08:48.13ID:FFqDKBKU0
>>532
触らぬ神に祟りなし。
>>531
平均月謝2万×12月×60名=1440万
講習会、春120、夏250、冬200
プラスその他特訓で2000を越える感じです。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 08:25:19.98ID:O6+A/g5E0
>>528
大手個別より単価安めで大手集団より高めの授業料設定か

うちは少人数集団でこれ。開業5年目。小さいテナントなので固定費もろもろで10万円。生徒25人で食べていけるよ。
がっつり儲けたいならもうちょい大きい場所60平米以上かな。
でもわしは失敗したくないしこれで満足だから大きくするつもりはない。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 08:32:41.38ID:yWb14O0g0
>>533
安い小学生がウチは平均単価を下げて
ますね。
夏冬講習会、入れると月収60万には
なりますね。
年商は消費税、ギリギリ払わないくらいです。
嫁が公務員なのと家賃、ローンゼロなので
ぼったくる気持ちがおきません。
自分は酒なしタバコなし車なしなので
月2万くらいしか使いませんし。
余剰金は全て投信、優良株式にブチこんでいるので正直、塾やめても食っていけます。
時々、大手個別のバイトで月5〜6万稼いで
タラタラ生きてもいいんじゃないと考えている
ヘタレです。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 10:36:26.06ID:42nLnrmC0
個別指導の場合、120cmくらいのパーティションで半囲みブース作ったりするよね?
先日、自習スペースで二人目発見(何かは想像に任せます)、先の1人が特別と思ってたが、
どうも周りの視線を気にしなくていい状態だと、ついつい自分の部屋でしているようなことを
うっかりしてしまうんだね。前回は男子、今回は女の子である。
開業の10数年前は、三方仕切りが多かったので、それに倣って同じようにセットし、
今もそのままになっているが、そろそろ模様替えしようかな・・・
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 11:12:10.60ID:aJwdHwr20
みなさままぁまぁリアルな数字を上げて下さって感謝です
ありがとうございます
税込単価2万になるように設定してみます
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 13:15:01.95ID:DsraFYi60
>>536
うむ、数年前同じようなことがあった
目撃してしまい、それを気づかれてしまった
気まずそうにしていたので、何もなかったかのように
勉強の会話をした、次以降も質問などで会話をたっぷりした
やや不自然だったが気まずさを感じさせないくらいに

1ヵ月くらい経ってからか、私にスキンシップを
してくるようになった、色々相談もしてくるようになった
心の距離がぐんと縮まった
以前よりよい関係が作れ、成績は上がって行った
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 17:07:49.64ID:MiIvS3Ic0
笑い
仕事しててもできる子はいるよ。
ちなみに、嫁の低学歴とはどこらへんをさしてらっしゃるんだ。

ここだけ読むと特に旦那の学歴、職は関係ともとれる。

望むような環境を与えても結果そうならないこともある。

そんなもんだろうが、病院を継がせたいと思ったり、医者にならせたいという家庭は
どこの家庭よりも必死さをかんじるね。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 18:30:40.68ID:pI/N8ELi0
827 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/09(土) 18:04:29.21 ID:8V6Ieo2C0
福沢諭吉は予想以上の屑ですよ

836 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/09(土) 18:08:32.24 ID:FL+qwyBH0
>>827
正解
人身売買を推進したのは福沢諭吉

845 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/09/09(土) 18:14:10.33 ID:Bc2nPUpLO
>>836
そんな奴が1万円の肖像画や慶應の創設者なんだから日本が良くならない訳だ
福沢諭吉の人身売買への関わりも学校の歴史教科書には載らないよね、やっぱり薩長史観は今も健在ですわ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 19:43:40.68ID:42nLnrmC0
>>538
目撃したその様子が同じかどうかわからないけど、気拙さの対処はほぼ同じ。
2人とも成功。辞めたり来なくなったりはなかった。(そんなことしたら親に詮索されるだけか)
長年塾やってると、思いもよらない様々なことがあるよね。あんなことこんなこと。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 19:58:55.37ID:Nmge26dH0
県立受験する中3なのに都道府県すら覚えられない子がいるんだが・・・
もちろん夏期講習で一度はできるようになった。なのに、もう忘れるとは驚きだ。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 22:17:19.76ID:GvB2hXNd0
睡眠障害じゃないかと不安になるぐらい寝る子がいる。
毎年1人ぐらいだが。
塾に来る時間が他の生徒と変わらなくても、勉強時間が半分じゃ成績上がらん。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 23:23:32.55ID:zoOkpJOx0
>>544
感覚過敏みたいのがあって、何もしなくてもひどく疲れてしまうんじゃない?
うちにも一人いて、声を掛けても起きないくらい熟睡してしまう。
様子を報告したら、どうか起こして下さいってお母さんに言われたけど、それ以来あまり寝なくなった。
その代わり、眠気を覚ますために授業中に奇声をあげるようになった。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 04:54:18.74ID:KlWwhCKv0
>>546
発達障害にも程度があるからなんともわからんよ。

講師だって精神障害者は沢山来るけど、講師不足なのである程度受け入れざるを得ない。
特に社会人講師なんて経験値では半分くらいが精神障害者だと思っている。
この仕事では忍耐が何よりも必要なのに感情コントロールが出来ない人が多すぎて教育現場の崩壊は歴然としている。
しかし学生講師からの応募が減ってしまったのでそういう社会人でも受け入れざるを得ない。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 05:40:31.32ID:udo57Wav0
>>546
1回目の体験で保護者から言われないとわからないレベルであれば受け入れる。
あとはメインの学校かどうかも重要かな。
とにかくその子を入れることで他の生徒から敬遠される可能性があるかないかが基準。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 05:50:25.16ID:udo57Wav0
大手個別のような1対2.3の個人塾を開く場合に初期の集客は苦労するのは当たり前として、
教務的な運営面でのデメリットって何かありますか?
もし本気で自分が塾長で運営したいならFCでやるより、直営で社員で3年くらい修行してからやった方がいいのかなと考えたんだが。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 10:13:36.61ID:cl/g1STV0
>>547
社会人講師は副業として、数万稼ぐ
目的の人はまともじゃない?
フリーターで塾一本はヤバイ人多いけど。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 10:15:37.74ID:VVyNLllC0
>>549
自分は大手集団塾で13年ほど修行してから独立したけど、
その頃の経験は今でも宝物だよ。

教務研修よりも、いろいろな講師が、いろいろ工夫して行なっている授業をたくさん見られたことが大きい。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 10:19:22.82ID:udo57Wav0
>>551
13年はすごいですね。
集団の方って完全個別や自立型個別ってどう思ってるんですか?率直な意見を是非教えて下さい。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 10:35:40.18ID:VVyNLllC0
>>552
率直な意見ということで、言わせてもらうと…。

完全個別→1:1以外は意味なし。1:1でも、自立心のある子以外成績は伸びないだろう。

自立型個別→うちが自習室でタダでやっていることを、お金を取ってやってる。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 10:37:06.85ID:VVyNLllC0
あっ、ところで、セルモのスレで、大手個別くんそっくりの口調の人を発見。
大手個別くんって、セルモだったのかな?
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 10:47:05.70ID:udo57Wav0
>>553
なるほど。手厳しいですね。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 11:20:07.46ID:lpJwD8vu0
>>552 偏見だけど
個別指導
集団指導にはついていけないから、個別指導を選択。
学校の勉強で苦戦する生徒が多いので、指導するバイトは大東亜帝国でも大丈夫。
合格実績は発表できない。塾というより託児所に近いイメージ。

自立学習
集団指導にはついていけないが、教育費を抑えたいので自立を選択。
たしかに安いけれど、自習で伸びる子はごく一部。他は結局辞めて個別指導へ。
安かろう悪かろう。

個別と自立の失敗パターン。
それを創意工夫でクリアしている個人塾は繁盛しているんじゃないかな。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 11:27:41.86ID:5aCW87+50
>>548
返信ありがとうございます。
明らかに他の生徒に迷惑をかけるレベルの生徒さんを断る場合、どう言って断わられていますか?
「入塾します!」って言われたらなかなか断れない事ないですか?
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 11:42:10.79ID:cl/g1STV0
>>552
個別塾開業
個別の雇われ室長が独立、集団だと生徒を
集められる自信がない。田舎だと学年別に
クラス編成できないからその限りではない。

自立学習塾
バイト講師を雇う、管理する労力を下げたい。
個別塾でノルマでいじめられた人が開業。
個別塾を悪の枢軸と罵る傾向あり。

以上、偏見です
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 11:51:06.71ID:CCOAXafS0
6月から10月くらいにかけて、進学したばかりの中1や高1でモチベーションがダウンしたり、部活との両立に疲れ果てて退塾を申し出てくる子がいるけど、その対策って何かしてる?
うちは通塾回数を減らす提案とかはしても、基本的に一度やめると言い出したら、いずれはやめることが多いので、引き留めたりはしない
やめるときは「自分一人でやってみる」とか「兄や姉に教えてもらう」と言うけど、大概はその後成績下がっていってると思う
最近はやらなきゃいけないのを分かっていてモチベーションが維持できないのも本人の資質や家庭の教育の考え方だから仕方ないかなとあきらめてる自分がいる
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 12:04:21.83ID:r7jYIiO70
>>557
入れたくない生徒は講習で○万円かかり、それをしっかりやったとしても成果が上がるかわかりません。で近隣の大手個別に体験に行ってもらう。そっちでしっかり刈りとってもらってるんだろうなと思う。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 12:46:39.88ID:QW9Omv2L0
>>556
勉強が苦手な生徒を未就学児童のように言うのはやめてくれ
人それぞれに事情があるし、夢や目標を持つ一個の人間だ
勉強ができるできないは素質によるところもある
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 13:06:43.58ID:Dehe77iV0
別人だが、>>556にそこまで悪意がこもってるようには思えんがね。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 14:04:06.51ID:ozi/1yYJ0
>>556
集団+個別+自立
これをトライアンドエラーの繰り返しをしながら毎年どこも改編
それで繁盛するかは別物じゃない
偏見を少し視点を変えてみるだけでチャンスが生まれる。
しかし、大体が既存のもの以外は、認めない、やりたくない、興味ない、現状で精一杯なんでしょうよ。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 14:19:15.86ID:L6+eTx170
最初は全然自分の言うことも聞いてくれないし、勉強も全然やらなかったけど徐々に言うことも聞いてくれて勉強もするようになっていく。辞められないねこの仕事♪子供はかわいいわ♪
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 16:01:23.27ID:ozi/1yYJ0
いつもの集団塾長が自己主張している、、のだろうか
どうせ個別か自立系もしているのだろうから穏便にしとけや
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 17:29:59.26ID:ozi/1yYJ0
ああ言えばこ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 17:51:03.21ID:dVQ9ZPcS0
俺は10年くらい大手集団で教えてたけど開業は1:2個別だ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 18:07:26.21ID:3f+vzUlg0
個別が「合格実績を発表できない。」とか、
「集団指導にはついていけない生徒」とかは概ね間違っていないと思うが、
最近の集団は「集団指導にはついていけない生徒」まで狩り入れて、
一部の上位層の合格実績だけを発表している印象。
「集団指導にはついていけない生徒」などは入塾していなかったかのような扱い。
集団塾では、利益 >>> 生徒のその後の人生 だよな。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 18:38:50.60ID:n6Al2IKc0
最近の集団は個別指導部門を併設してるからそれはない
集団指導の中に馬鹿が紛れ込む方がよっぽど損失、いかに切り捨てるかを考えてる
0571>>546
垢版 |
2017/09/10(日) 19:04:17.78ID:Zs8G0nW/0
最初は、「自分は発達障害をある程度理解し受け入れ成長させることができる」と、受け入れた。
しかし、それは他の生徒の学習環境を悪化させ、塾の評判も落とすという現実に直面した。
発達障害の生徒のいる学校のその学年の他の生徒は、体験授業すら来なかった。
そういう経験を経て、発達障害を支援するのは放課後デイサービスなどの公的機関で、自分の塾の使命ではない、と考えるに至る。
とはいえ、一人でも多く生徒が欲しいなかで生徒保護者に積極アプローチするなかで、入塾前の面談時にいかに発達障害を見抜くかを課題と考えているが、それはそれでなかなか難しい。
入熟語の保護者面談等、塾に慣れたところでカミングアウトされることが多かった。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 19:23:26.26ID:NbcivXbe0
>>571
どのレベルを発達障害とし入塾拒否とし
ますか?

・授業中、パニックを起こす。
・不登校気味で塾もたびたび休む
・中学生なのに小4の漢字が書けない
・中学生なのに分数の計算ができない
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 19:34:17.41ID:J26Y1cD/0
発達障害とは、学力的には県一の公立高校ぐらいは簡単に合格するのもいるからな。
ただし態度に問題が ある。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 20:27:19.22ID:ucUqCX7/0
うち、来年中3生が10人切ったら閉めようか。
いいときもあったが・・・・
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 21:02:20.51ID:Dehe77iV0
うちはワンマン集団塾だけど1学年平均8人でも小さいテナントなら十分食べていけるよ。
この仕事好きなら、あきらめなさんな。
営業職のサラリーマン経験者から言わせてもらうとこんな楽な仕事ないぞ。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 21:27:18.91ID:L6+eTx170
私は元証券マンだが、証券マン時代と比べれば本当に天国だよ!
年収は若干下がったけど今はそれほどストレスは溜まらない、証券マン時代は何回電車に飛び込もうと思ったことか…
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 22:15:17.22ID:r7jYIiO70
>>553
実際に個別で経営したことないやろ。

自分のやっている指導方が一番いいと思うのは当然かもしれんが、他を見下すとかはどうかと思うで。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 22:33:17.63ID:r7jYIiO70
>>570
集団の個別が個別の中で最悪なイメージがあるけどな。
月謝高い、一斉指導する能力のない講師があてられる、カリキュラムなく問題集をやっているだけ。
ブランド好きのお金持ち相手にやってるイメージ。
これはあくまでも個人的なイメージ。しっかり考えてやっている塾ももちろんあると思ってる。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 23:11:49.52ID:dVQ9ZPcS0
そもそも集団の先生は、もともと俺もそうだったけど自信過剰なんだよw
「自分の集団授業は学生講師の個別より上」って疑いもなく信じてるんだから
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 23:35:49.51ID:Dehe77iV0
>>579
まさに少し前の自分のことだ。でも現在は、大成功とまではいかないにしても
そこそこ食べていける程度だから自分の授業力もそこそこレベルだと自覚し始めた。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 23:40:50.91ID:5aCW87+50
みなさんは特殊学級や支援学校に通う生徒を受け入れていますか?
断ってる塾の方々はなんと言って断っていますか?
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 00:00:16.08ID:rFzVI9JO0
>>581
「ちょっと変わった生徒」とかならともかく、「特殊学級や支援学校」に通う生徒が申し込んでくる塾って時点で運営を見直した方がいい

あと万が一うちに「特殊学級や支援学校に通う」生徒が来たらそりゃ断る
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 00:06:44.91ID:rFzVI9JO0
>>581
断るときは「お母さんはお子さんを塾に入れてどうなってほしいですか?」から始めて、遠回しに断りのニュアンスを入れて、
それても分かってくれなかったら正面から

「お母さん、うちは『成績上げて志望校に合格させる』ことにお金をいただいています
どう考えても無理な目標に『頑張ればなんとかなる」とか言って無理矢理お金をいただくような真似はできません」

みたいに言って断る
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 02:13:21.74ID:GavJa0e/0
中3「元」不登校が入塾を希望してきた。

学校の実力テストが5教科合計で70点って…

個人的には手遅れだと思うんだけどねぇ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 02:30:47.58ID:USaQQO400
>>584
その子の能力が低かったらそのまま低空飛行だけど、人並みあれば200点くらいは行くんじゃ無い?
うちの経験ではそんな感じでオール1から半年でオール2.7くらいになって無事に受験を乗り越えたことがあるよ。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 02:46:28.88ID:UoZuw31j0
>>572
571です。
573が書いているように、いろいろな生徒がいて、明確に線を引き、入塾前に判定するのは難しいと思っています。
成績優秀でたいした支障がないのに定期的に精神科医の診察を受けている「発達障害」もいれば、学校の先生から学習障害の可能性を指摘されても診断を受けていない「普通の生徒」もいる。
前者を受け入れ成績が上がるととても感謝され、塾の評判も上がるし、教え甲斐もある。
後者の場合は、手に負えない。
前者は受け入れ、後者を含めた学習障害(障害のため努力しても学力向上が困難な生徒)はキッチリお断りしたいのだが、自分には面談だけでは見分けがつきません。
後者を受け入れた場合のデメリットの大きさを考えると、面談時の区別をあきらめ、君子危うきに近寄らず、でいくしかないかと悩んでいるところ。
現状は、入塾後に他の生徒の学習環境を悪化させる場合は、それを理由に退塾の方向に誘導しています。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 06:42:43.22ID:5XsDsPQf0
フォレスタの歴史、娘を天皇のきさきにするって何回やらせんねん!
そこまでしないと覚えられないん…
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 10:57:42.87ID:cIKEoJ200
>>586
その線引きは確かに難しい。うちは割り切って主要科目で「1」が2つ以上あれば断るとかでもいいと思ってる
学校の課題などの提出物などちゃんと出している子は定期テストがボロボロでも「2」はくれたりするから、「1」は学校の先生さえ匙を投げてることの証だということで
その「1」が一つならまだ小学校のときのつまづきが尾を引いてると考えれるけど、2教科以上あるってことは習熟度云々以前に学習に対する姿勢にちょっとやそっとじゃどうこうできない問題がありそう
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 12:21:55.62ID:mplZr8090
私が個人塾駆け出しの20代半ば頃、巷ではこんな曲が流行ってた。実になつかしい。
https://www.youtube.com/watch?v=Gcs2u17nYV4
ケータイもなければネットもない。生徒数は1997年にピークの109名をむかえた。
その後集団大手が5つもやってきた。更にそのあと大手個別も5つやってきた。
2002年には50名を割り込む寸前まで行った。下手の考え乍ら、チラシに実イニシャル入りの
成績アップ情報を定例化し、回数を増やした。費用も下げた。
やがてネットの普及と共にチラシ情報をネットにもリンクさせた。
華々しくないものの現在89名、三人の子供を大学にやり、
老後の目処もつくだけの貯蓄ができた。しかしここから再び生徒数を
大きく減らすような事象は起こりうるのだろうか?
自立型は脅威になりうるのだろうか?
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 13:34:38.41ID:7rW/ObQg0
>>590
いろいろすごいですね。
・20代半ばで自営業
・それだけ他塾が進出する地域にいちはやく開業
・100名を越えている

自分は自立型とここで呼ばれている業態ですがそんなに生徒を抱えられないので脅威にはならないかと思います。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 14:53:45.11ID:cu4iQM1u0
>>536
オナニーしてたの?
女子まで?
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 16:51:29.67ID:bPXxaS9/0
>>592
さすがにそこまでは(苦笑)
男子は取り出していじってた、女の子は・・・まあいいや。
誰でも中学生ころは経験あるよね?(笑)
そういう環境にしたほうが悪い。だからレイアウト変更の図面書いて検討してる所です。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 22:53:45.67ID:cu4iQM1u0
鼻くそほじったりは見たことあるかな。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 23:38:38.04ID:E+ZECxSZ0
>>590
eラーニングがどのくらい進歩するか。
うまく利用できたところが伸びるかもね。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 23:40:11.20ID:mplZr8090
>>591
まあ、運が良かっただけです。開業は駅から4−5分の格安事務所物件、
初期投資は400万ほど、300万父親に借りて二年後完済。
サラリーマンには戻りたくなかったから、かなり必死でやりました。
個別指導は地域になかったから、当たったのかと。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 23:41:57.71ID:/r15CvnI0
パーティションで区切った教室でなくて、普通の教室でだけど、
最前列の小学生男子が、机の下で半ズボンから何が出してずっといじっている。
一瞬、トウガラシかな?と思ったら、ティムポだった。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 23:49:36.21ID:mplZr8090
>>595
全く興味ないので、導入している塾ができたら負けないようにやってみます。
負けそうになったら考えます。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 23:55:48.60ID:C357J4Na0
俺も昔、集団をやっていたときは授業がうまいとうぬぼれていた時期もあったが
とんだ勘違いだった。
集団授業は、生徒同士の集団の力を利用すればいいから、勉強の方向に導いていくのは簡単だ。
個別は難しい。
やる気のないのを乗せるのに、どうしても時間と手間暇がかかる。
個別のうまい人ってのがいるんだよな。そういう人は神級に尊敬する。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 00:02:39.32ID:oFgL7vBN0
>>553
おかしくね?
自立心のない子でも、1:1なら伸びるだろ。
1:1なら自立心を育てるのまでセットだろ。難関中高大受験の話つうならその通りだが。
自立心あるなら自立個別にぶちこんでいていい。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 00:05:11.72ID:oFgL7vBN0
>>549
金儲けのスキルを身につけるなら大手個別直営も経験になるだろうが
指導方法なら、そのへんの懇切丁寧で面倒見のいい塾で働いた方がいいだろ。
つうか、指導方法はセンスだから学ぶことなどないから
金儲けのスキルをいただいたほうがいいな。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 01:29:29.64ID:XFm1Gx/P0
>>597
個人塾の生徒って○○○出すような生徒ばかりなんですか?
大手個別の体験授業行かせてもらった際はみんな真面目そうな生徒ばかりでしたけど・・・
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 03:15:58.45ID:zktUQSmt0
>>600
だから個別やったことないだろって突っ込まれてたし、実際にやったことがない人の意見だよ。

自立型だって集団の自習室と同レベルでお金とれるわけないってのがわかってないんだよ。
まぁ率直な意見をとその前に言われ、引き出されてしまったんだろうな。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 03:37:45.16ID:zktUQSmt0
>>599
自分は自立個別で受験生だけ土曜とかに10〜15人で一斉指導に近い形でやっていますが
一斉だと仮に全員がしっかり授業を聞いていたとしても、理解にかなり個体差があることに気づく。普通はテストの点数に比例するのだろうが400近くとる生徒でも真面目な女の子なんかは全然理解してなくて、結局本人の前で説明しないといけないケースに出くわす。
もし本当の一斉指導であったならばそのような生徒は確実についていけないだろうと思う。
その反面、一斉の方が生き生きしてやる気が出る生徒もいるので結局の所、生徒次第。
よって自塾をアピールすることは良いが、自分以外のやり方をディスる人は、考え方が狭いなと思う。
ただし、あからさまなぼったくり(費用対効果が合っていない)は叩いても良いんじゃないかな。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 03:41:57.77ID:zktUQSmt0
>>596
個別指導とのことですが、どこかの塾の社員かもしくはアルバイト講師の経験はあったのでしょうか?
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 07:48:54.30ID:ISqHUPkq0
>>603
伸びるの度合いも違うし自立心のないがどの程度を想定してるかも分からんのに必死にやったことない認定してるお前はアホなのかな?
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 07:51:31.38ID:ISqHUPkq0
>>604
他人のやり方(意見)を「やったことない奴の考え」とディスって切り捨ててるアホが何言ってんの?自分の世界でしか物事判断できないやつが偉そうなこと言ってんなよ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 08:13:32.64ID:GG1VVGhJ0
可愛い女子生徒とチョメチョメしたいな
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 08:51:36.35ID:A69DgdKw0
>>607
まさかのやったことあってのその考えか。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 12:59:56.64ID:oFgL7vBN0
>>604
高校受験で一番重要な意欲の向上は集団の方がやりやすい。
一斉指導でもしっかりした準備をすれば理解のばらつきはフォローできる。
集団で目標を共有すると意欲は飛躍的に高まるからね。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 13:10:09.39ID:oFgL7vBN0
塾に来るような中3男子が無理ゲーすぎる。
やたら意気がってるが、甘ちゃんすぎる。
自ら何かをしようという意志もなく、家庭や塾のお膳立てで勉強やって
だめだったら周りのせいとかうすら馬鹿すぎる。
県立上位校をガンガン狙うようなレベルにいて塾を利用する中3男子以外は
塾に来たところでだめだろ。
質問もしない。愛想がない。少しはお坊ちゃん気分を捨てて、教えてもらっているというへりくだった態度をもてよな!
中1男子は素直でいいんだがな。
親の学歴や職業や収入の影響を学校の成績にもろに影響を受けるのが男子で
女子は親のそうした影響は受けず
すなわち、塾通いの効果が男子はさほど高くなく、女子はすこぶる高い統計結果って
男子生徒のガキっぽさのせいかもしれんなあ。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 13:10:42.95ID:A69DgdKw0
>>610
発想が貧困なやつほど決まってアホって言葉をすぐ発するな。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 13:19:20.90ID:oFgL7vBN0
まあ、1:1以外は意味なしというのは煽りじゃなかったら反知性主義者だな。
まともな考えではないな。
完全自立にしても、他人の塾をみたわけではないんだろうよ。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 13:20:01.49ID:dMR4wN6R0
ID:oFgL7vBN0さん
>>602を認めるんですね。
あなたは生徒にこうやって都合が悪くなったらすぐ逃げる事を教えているんですか?
同じ教育者として恥ずかしいです。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 13:55:50.18ID:ew4+hxaM0
>>615
ワシんとこの世界的教授がよく発する単語や
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 14:14:58.49ID:A69DgdKw0
>>610
あと>>553のどこが発想力豊かなのかも合わせてご説明お願いします。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 16:06:20.16ID:jb2yrlIi0
>>614
だって、子どもなのだから〜
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 16:33:40.19ID:mrTjBnUp0
>>614
自分が教えたい子だけを入塾させりゃいいさ。
意思無きものは切り捨てる。

それでは食べていけないっちゅうならしかたない。
金のなる木だから植えておくがよい。飢えるよりはましだろう。
背に腹は代えられぬ。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 17:16:05.17ID:dMR4wN6R0
ID:oFgL7vBN0さん

個人塾塾は>>597みたいな生徒ばかりなのかと聞いてるんです。

都合が悪くなったら逃げるとか教育者として失格だと思います!
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 18:07:13.61ID:jmkWihmF0
STAP細胞はあります!
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 21:45:15.21ID:P07BbxFz0
>>622
金のなる木なんだが土をダメにしまい
やがて土地が使えなくなっちゃう。
切り倒して別の木を植えることにしている。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 21:46:54.40ID:A69DgdKw0
>>621
アホがだめなら馬鹿ときたか。素晴らしい発想力。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 21:55:17.98ID:oFgL7vBN0
>>625
マジで天才。このたとえはおもいつかなかった。
やっぱ天才はごろごろしてるのね。
金のなる木って100%理想って固定観念あった。
確かに金のなる木は将来の資産を食い潰している場合もある。
優れた経営感覚。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 22:10:48.37ID:P07BbxFz0
>>627
このスレで褒められたの初めてです。
ありがとうございます。
あなたこそ生徒をやる気にさせる天才
だと思います。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 22:33:51.76ID:wXkG1Q5C0
アホだの馬鹿だのと罵るだけのレスは何の役にも立たないから不要だな。

自分と違う意見を頭から否定していたら罵りあいになるだけ。
そういう考えもあるのだなと思えば参考になるのに。
>>622>>625の問答は面白かった。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 22:41:15.01ID:dMR4wN6R0
ID:oFgL7vBN0さん、逃げるんですか?
このIDで返事しなかったら逃げたとみなしますからね!
あんた教育者辞めた方がいいよ。
絶対向いてないわ。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 00:08:27.13ID:Vt+AzF2z0
>>632
みんな突っ込まずに耐えてたのに。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 00:53:25.31ID:2FsxImKt0
>>632
かまってほしくてわざとやってるんだよ
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 01:17:31.40ID:6Bak9N1+0
>>632
それを言うなら自演失敗乙とか自爆乙って言うべきw
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 08:01:00.37ID:Vt+AzF2z0
>>638
なんでも自演ていうのもなんだかなってなるぞ。変な誤解を生むだけだと思うが。
ちなみに>>633は自分だから大手個別君ではない。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 12:20:12.26ID:6Bak9N1+0
恥ずかしくて誤魔化すために劣化版大手個別君が必死に工作活動していて微笑ましくなるw

幼稚園児が恥ずかしい時に人をポカポカ叩くようなもんだなw
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 12:29:22.32ID:Vt+AzF2z0
>>643
どう受け取ろうが自由だけどな。
おそらく大手個別くんは連投している人だけだな。釣られたおれが悪かったよ。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 12:38:57.84ID:2FsxImKt0
どういうこっちゃ?
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 12:43:00.54ID:GNEC8ZA30
>>645
だから>>632にレスした自分がややこしくして申し訳ないと謝ってるんだが。(移動したからIDかわってると思う。)
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 18:19:18.47ID:zYp075TM0
冷やかしでFC系の説明会いったが、いいことばかり言うよ
sssなんたらってのは最悪そうだった
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 00:06:01.08ID:OKyesq/40
>>648
FCが合同でやるやつですか?
盛況だったのはどこの企業でしたか?
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 01:30:49.31ID:Q6AbPEoz0
個別やっているんだけど、言うこと聞かない小学生をどう扱っていますか?

授業中に寝てしまって起こしてもガンとして起きない、講師の身体的な特徴を馬鹿にする、出される宿題量に文句をつける、等を注意しても一度で聞いた試しがない生徒がいます。

他の生徒の邪魔になるので離れた席に移動させようとしても従わないので力ずくで動かして、こんな事を繰り返すなら辞めさせる事を伝えました。

保護者もやや自己中心的な人なので躾する事に期待は出来ないと思います。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 01:33:55.98ID:tRnDxVXd0
偉そうなことを言う人をみかけたら生徒人数と売り上げを聞いてみよう。
どうせ100人未満で、多くても年収1000万程度だよ。
他人を見下す発言をする人は、自分のスペックを言ってからにしなよ。
どうせ言えないレベルでしょ。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 01:38:14.93ID:46GoYZDo0
>>650
わけの分かってない小学生をおとなしくさせるには恐怖政治が一番だけど、それは入塾時からやってないとなかなか効果ないしね
言っても小学生だし、単価も低いし多分やめてもらったほうがいいですよ…
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 01:42:41.99ID:46GoYZDo0
>>651
売上の多寡と言ってることの正しさには多少の相関関係はあるとは思うけど、「どうせ…w」とか言って読まずに食べるほどでもない

ちゃんと読んで考えて内容が正しいor正しくないと思えばそれに対して反応すればいいし無視してもいい
なんでそんな煽りをするのか?
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 02:11:55.75ID:tRnDxVXd0
>>650
俺なら遊んであげるよ。気心が知れれば言うことも聞くようになるかも。
あと学校や親の不満を聞いてやるとかね。塾は味方だということをアピール。
650さんの塾のスタイルがあるでしょうから参考になるかは?だけどね。
心を開くようになったら、勉強もさせる。ただ単に甘やかすのはダメだけど
過程として甘くなるのはありだと思ってるんだ。

>>653
正しいとか正しくないとかは地域差があるから言えないと思うんだよね。
塾毎に方針や価値観も違うし。皆塾やって生活できているのだから大同小異。
圧倒的に成功している人が言うのであれば説得力あるけどさ。
現状ではだたの罵り合いってパターンに嵌る。相手を認めようという気持ちが
微塵も見られない。
もう少し良スレになったらなと思ってね。2chだとしてもさ。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 02:41:34.11ID:Q6AbPEoz0
>>652
今回は凄みも見せて恐怖政治の片鱗を見せてやったわけですが、辞めさせるのは最終手段としてもう少し粘りたいと思います。

>>654
心を掴む方法ですね。参考になります。
個別指導なので私よりも担当講師にゲームや話を聞く事をやらせると良いかもしれませんね。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 02:52:54.06ID:46GoYZDo0
>>654
それを聞いたらごもっともやね
>現状ではだたの罵り合いってパターンに嵌る。相手を認めようという気持ちが
>微塵も見られない。
これは確かにいつも思う

>>655
これは集団も個別もだけど、塾長(集団のトップ)が、
「(アルバイトの)〇〇先生はすごく立派な先生だから逆らったらいかんし、もし逆らったら俺がお前とお前の両親一緒に説教するから覚悟しとけ」
ってまで通告して、それでようやく担当講師の話を聞くと思うよ

子どもも馬鹿じゃないから人を見てるんよ、こいつは塾長でこいつはその部下って
子どもに対して「部下イコール自分、部下に逆らうことは自分に逆らうこと」って分からせんと、いつまでたっても解決しないと思う
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 04:59:43.49ID:OKyesq/40
>>657
まさに正論なのになんで普通に言えないの?
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 05:17:17.23ID:OKyesq/40
>>655
下3行は長年やってきているベテランと大学生の新人さんとは同じことするにも程度がわかっていない場合、ほんとうにただの甘やかし=友達関係となり余計酷くなることがあるので要注意ですよ。
そのやり方から指導しないといけないですね。例えば頑張って一息ついた所で、はいじゃあ今から5分休憩しよう、○○君は…
的な感じで終わったらまた学習に集中させられるかが重要。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 08:49:40.37ID:OKyesq/40
>>660
君、>>607と同じ人?
違ったら申し訳ないが否定して下さい。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 09:45:35.51ID:ZmXfETC70
愛情7割、非情さ3割
これが長く経営していける方法と
昔、教わったな。
愛一辺倒の人は小さい塾の人が多いし
非情さを持ちあわせている人は
100名レベル、もしくは多教室展開
している人だと思う。
規模が大きくなると非情さの割合が高く
なりがちだから愛情あふれた人の書き込みを
読むと初心を思い出すよ。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 13:16:15.81ID:Q6AbPEoz0
>>656
ありがとうございます。
その子は大人を舐めているので親を呼ばれることを恐れていませんが、保護者に引導を渡す覚悟ができたら実践します。

>>659
そうですね。
生徒と友達関係になって失敗した講師も見ているので良く分かります。
信頼関係と師弟関係は異なるものだと講師達には教えています。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 15:55:52.19ID:pMIll4nI0
今月は新規入塾が0です。
5年目になるが月単位で比べた場合、年間最も少ないのが9月、1月なのですがみなさんはどうでしょうか?
季節講習が終わった後は市場が落ち着くんですかね。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 16:33:57.09ID:ulc4T93C0
あとは駆け込み需要の中3と高3がちろっとだな
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 16:54:52.72ID:uHMlcsJt0
夏期講習からどこかに入ってそのまま継続がほとんどでしょうな
他塾の夏期講習が合わなかった生徒、夏休み何もせず焦ってきた駆け込みが今後入塾してくる
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 18:15:05.06ID:7rxeJbRS0
うちは定員まで余裕はあるが集団授業なので中3はもう締め切った。
この時期に駆け込んでくる中3にはろくなのがいないからね。

手のかからないトップ校狙えるような子は例外的に受け入れるつもりだが
まぁそんな子うちには来ないわな。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 19:38:38.94ID:CII8hSF00
夏期講習からならまだしも、中3の秋以降に塾を考える層はほとんどやばいよね
たまに出来る子が入試対策としてってパターンもあるけど
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 22:14:53.47ID:WAYkptlv0
ざっと読んだ感想
妄想だけど、お前らの目指す塾はきっと
blog映えする塾
ツイッター映えする塾
Facebook映えする塾
インスタ映えする塾
なんだろうな
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 22:52:41.68ID:pMIll4nI0
>>660
>>661に対して否定なし?
いつも偉そうだから目立っちゃうんだよ。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 23:15:58.45ID:FU6Mc2gr0
北辰の結果微妙だった
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 00:45:40.04ID:rJC99Mme0
夏期講習から入れようとしたが、
値段に驚き、スルー。
で、9月からこどもや親戚の手前、
とりあえず入れる。
だいたい横柄。
冬期のお金払えない。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 00:53:16.98ID:U9o7Ccwa0
>>674
上っ面な言葉だけが賑わっているんだよ
みばえのいい言葉
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 10:29:42.49ID:+a9NQc6q0
サービスには対価が発生する、ということが分ってない厚かましい親、
成績が上がらないのを塾のせいにしようとする親、
こういった例はすぐ退塾誘導がお互いのため。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 11:22:31.84ID:a1OwKpMP0
>>678
そうだね。ド田舎じゃなければ塾なんて多数あるのだから
「お子さんに最適と思う塾を見つけてあげて下さい。
ご期待に沿えず、申し訳ありませんでした。」でバイバイ
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 12:46:23.03ID:+a9NQc6q0
>>679
ほぼ同じ文言ですw

うちでは週回数が1回で季節講座などを全く取らないところほど、
そうした例が多い。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 13:07:51.44ID:bzjKlWVT0
個別の話かな。集団でもそう。
小中高どれにも該当するが、目標としているものと違ってくると愚痴はでるよな。
塾は、出来るだけのことはやっている。
時間や各塾生の学力推移、目標を見定めながらやっている。
時間外でもしたりすることもあるだろう。
不平不満の対処は、各塾次第ってところだろう。
塾も生徒保護者によっても違う。
懇談しても変わらないことも多いですが。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 13:17:06.14ID:cf2ZD2LQ0
金はかけたくないけど成績あげてくれってのはボランティア募集に近い感覚なんだよね
他人の労力を安く買い叩こうというのは理解できない
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 13:41:26.14ID:bzjKlWVT0
そこまで深堀りして言わないだろうが、ある瞬間関係がすれ違いになると
親も子供も言いたい放題になるわね。
悪いように言われ撒き散らす。
カリキュラム同様、こういった諸問題も悩みのタネだわね。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 18:46:45.76ID:kMmxmP+r0
授業中に、2ちゃん出来る。
天国だ
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 23:50:34.42ID:xDerSLB00
あのー、上の方の話題とかぶるんだけど、皆さんところいわゆる「お客さん」についてはどう扱ってますか?

月謝は払ってくれるけど、成績と受講態度の不良な生徒です
(宿題やってこない、授業中に個別指導で寝る、などなど)

在籍させることで、塾の雰囲気や評判が下がるのは覚悟してるんだけど、
開塾6ヶ月、売り上げ面がまだ少ないのもあって、首にする勇気が持てないというのが本音。

ちなみに親御さんは金満家で、なおかつ子供の教育に不熱心な「外注」タイプです。
成績が上がらないとかでのクレームはこの半年、来たことない。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 00:16:31.43ID:AQHlYwEP0
>>685
自分は独立して18年目だけど、1年目は食べていけるか不安だから、
そうした生徒にもぐっと我慢して、叱らず辞めさせないようにしていたよ。
でも、2年目からは我慢できなくなって、バンバン叱って退塾させた。
今は、それで正解だったと思っている。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 00:21:59.04ID:PH5o4zj/0
>>687
すごい継続年数。
18年の中でピークは何年目ですか?
またピーク時とくらべると現在は何%くらいですか?
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 00:26:24.79ID:qoby/BCq0
>>685
講師に逆らうみたいな素行不良でなければ、毎回毎回同様に説教して居残りさせる
周りの他の生徒に対してのいい見せしめになるよ
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 00:37:49.02ID:AQHlYwEP0
>>688
1回目のピークは10年目、11年目だけど、
自分でも信じられないことに、今が過去最高のピーク。
内部的な理由はわからないので、たぶん他塾がコケてるんだと思う。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 00:41:16.93ID:qoby/BCq0
>>690
指導スタイル(集団↔︎個別↔︎自立)は全然変えてないですか?
18年続いてるのもすごいけど、そのキャリアの塾が今がピークなのがもっとすごいですね
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 00:42:41.63ID:qoby/BCq0
文字化け(懐かしい言葉w)してますね
左矢印と右矢印のくっついたやつです
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 00:44:45.67ID:AQHlYwEP0
>>691
少人数集団で、少しだけ個別指導でやってる。
大手塾開校の影響か、2回ほど苦しい時があって、
貯金をだいぶ取り崩したけど、
自分には塾しかできないって覚悟して続けたら、
ピンチの後がピークだったよ。
だから、貯金の続く限り頑張ってみて。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 00:52:25.54ID:PH5o4zj/0
>>690
素晴らしいですね。レスありがとうございます。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 00:53:34.57ID:E+URyTjn0
>>689
>講師に逆らうみたいな素行不良

・宿題
←「忙しいから減らして」が口癖。もちろんタメ口。中3なのに家庭学習は1時間未満。

・居眠りを注意する
←授業が悪いから寝てしまう。しまいには「俺が寝る責任は教師にある」と言い出す始末

>>689
>説教して居残り

説教はかなりしました。
するとすぐ泣くんだけど、次回の授業になるとなぜか元の木阿弥で相変わらず不真面目。
相当、雷落としたのでこれ以上やると、塾全体の雰囲気が悪くなる懸念もあるところ

あと居残りさせたら、当然のごとく寝ましたw

そもそも、その生徒にマンパワーかけたり塾を締めるのが遅くなると
「なんでこいつのために、サビ残して光熱費まで増やさなきゃいかんのか」って気になって来ます。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 01:02:37.97ID:qoby/BCq0
>>695
それは辞めてもらうべきやね
ただ「塾長にも逆らう」のか「塾長の前ではおとなしくしてる」かでちょっと反省材料が残るかもしれんけど
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 01:27:19.44ID:E+URyTjn0
>>696
塾長の前でも、おとなしくはなってないですね。

自分に「直接」逆らわないけど、俺がいるめの前でバイト講師(特に女子大生)に口答えして来るので
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 05:21:29.01ID:ymx2jBYy0
見てきたけどFCの経営者が嘆いてるのを煽り認定して現実逃避してるだけやんけ
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 07:03:40.74ID:PH5o4zj/0
>>695
はじめの書き込みだと開校すぐだし、おれなら置いとくかなと思ったけど予想以上に態度悪いな。申し訳ないけどぶちギレ→見せしめにして退塾を勧告、もしくは向こうからもう来ないってなるくらいに叱っちゃうと思う。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 07:48:50.26ID:PH5o4zj/0
バスで送迎している大手の塾のバス停が目の前にあり、扉開閉時のプーーガシャって音がイラっとするんだがどう対処すべき?うるさいとまでは言わないが、教室にいる生徒がバスがきたことを認識できるレベル。バス停を目の前にするのは構わないが音だけどうにかしてほしい。

うちは1階のテナント借りてやっている小さな教室です。
生徒が退塾してそっちに行くとかはないが5年目で今さら感もありどう対処すべきかわかりません。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 13:13:49.83ID:7zgk5VeD0
>>702
相手の責任者に相談すれば良くないか?
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 14:00:30.64ID:+E7Ko+TQ0
>>702
窓や扉を防音性の高いのにする
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 15:12:55.55ID:bKEcDi9l0
スタディサプリ、渋谷区立の全小中学校で採用。
実施期間は2017年9月1日より2020年8月31日まで。
どうなることやら。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 15:20:56.54ID:rsJjy86U0
それを上回る内容のアプリを5年前から先行導入したけど結果は悲惨だったよ
学力云々以前に体調不良を訴える生徒が出て挫折
PCスマホタブレット学習が及ぼす身体的な影響が問題になるに一票だわ
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 15:22:51.55ID:bKEcDi9l0
>>706
なるほど。参考になりました。ビビる必要ないですね。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 17:16:58.83ID:PJhlNplq0
PC塾?
学校で似たことやらされて意味なかった
から行ってもダメでしょ。
で映像系がこける可能性があるな。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 17:33:28.12ID:0PMNEKe80
トーシンとか予備校系映像はまた別やろ
使い方やろな
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 17:38:49.97ID:4yxzxkst0
俺みたいなADHD持ちで過集中型だと
アプリ学習は効果的なのかもしれない。
俺は4時間で英単語を300語覚えて、2度と忘れない長期記憶になった。
健常者が体調不良を起こすのはなんとなくわかる。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 18:07:06.74ID:4f57bj640
>>710
体調不良ってモニター画面の見過ぎによるものじゃないの?
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 02:33:44.75ID:/rViw6VS0
>>713
ステマ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 05:35:58.64ID:/r4m0r3I0
>>712
PCレンズのメガネの使い始めてみたけど、一番色が弱いレンズでも前より寝やすくなったから生徒にPCを使わせるの人たちは導入すればいいと思う。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 05:37:38.85ID:/r4m0r3I0
失礼。てにおはを打ち間違え過ぎたw
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 06:30:41.70ID:wDWJNHjB0
PCメインで流行るならペガサス、セルモ、ヒーローズ、ショウインが繁栄してるさ。
一時ブームのように教育数増やすがやがて素人教室は見抜かれて淘汰されていく。
白いたい焼きと同じ。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 06:52:05.92ID:wDWJNHjB0
訂正 教育数→教室数

うちはPCは授業時間の5〜10%くらいは使ってますがね。小学生の息抜き(予習の導入など)と英語のリスニングのために市販のソフトを入れてます。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 07:09:18.49ID:lokMjcY50
騒いだりして、迷惑だから帰れって言っても
素直に従わない生徒にはどう対応してますか?
中学生男子は力も強いし扱いが面倒
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 07:31:43.11ID:wDWJNHjB0
>>720
迷惑やから黙りなさい。黙れないなら帰りなさい。言うこと聞かないなら今すぐ保護者呼び出して退塾手続きとるけどそれでいいんやな。

9割はちゃんとやると言ってくるかな。
たまに向こうもキレて辞めるやついるけど本人も辞めたかったのだろうし、他の生徒への見せしめにもなってウインウインだと思ってる。
開業1〜3年くらいはこういう事例があったが長くやれば落ち着いてきますね。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 09:04:28.66ID:wDWJNHjB0
>>722
おもしろいと思ってるん?
それ絶対自分でやったことないやつやん。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 11:16:02.33ID:UkLyb4PK0
授業中に騒ぐ生徒がいるという状況が想像できないし、うちではありえない。
生徒目線は結構だが、仲良くなりすぎるとそういう面倒なことになるね。
自分がボスだということを入塾時に確認させておく方がいいだろう。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 11:45:49.15ID:nBJlI7hQ0
ウチもありえないな。
休み時間すら誰も騒がないわ。
自分が加齢していくと生徒も懐かなく
なるな。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 11:53:55.72ID:9U57UeBk0
加齢とともに生徒が懐かなくなるってのは本当だね。
今は小3以下の子にしか懐かれなくなった。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 14:40:45.68ID:/r4m0r3I0
>>720
個別だけど、授業中に騒ぐ奴は受講拒否をしているものとして誓約書を書くまでは次回授業から自習席に隔離する。講師も行ったり来たりが大変だから受講できる時間はいつもの半分も無い。隔離も拒否したら保護者に引き取りを依頼。

授業中に寝る奴は保護者に理由を言って居残り勉強させる。本人が居残り拒否をしたらその日は帰宅させて次回授業からは上記措置。
0728720
垢版 |
2017/09/17(日) 17:17:09.49ID:jBZocfOP0
状況の説明不足ですみません、
自習室での出来事です。
親に迎えにきてもらう&改善しないなら退塾、ですかね。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 17:45:15.09ID:njFMLUwa0
自習室なのか。自習室の使用を原則永久禁止で
それが嫌なら退塾じゃないか。
叱っても、こっそり他人に迷惑かける癖はなおらない。
他人の邪魔をするのが性癖みたいのもいるから。俺みたいに。
俺みたいな人間の屑は自戒しないとすぐやらかす。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 04:26:22.12ID:92dXKN0z0
>>719
うちは全体の40%がパソコン利用だな
ここ見てても映像授業とe-learningの違いすら理解してない人多いから、まあ使いこなせてないんだろうって感想

確かに公立中学で偏差値50以下を相手にしてるような個別指導塾だと効果低い(コストカットして指導時間や教科数増やせば別)とは思う
彼らは映像だと寝るし、解説文を読む気力すらないから介護者が必要

ただ偏差値55以上だと、個別指導や集団指導行くよりコスパよくなる確率がぐっと上がる
東進なんかもそうだが、自己管理力が備わってる状態の子供にとっては有用なツールになってる
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 04:42:45.69ID:92dXKN0z0
>>718
そもそも大手の個別指導に行くような子供とパソコン学習はあんまり相性良くないと思うわ

セルモやらフォレスタが作ってるような個別指導向けの映像教材は、生徒に合わせてレベル下げすぎてテストに使えない本末転倒具合
で、使える映像教材やe-learning教材って、理科の計算問題や15語以上の英作文とかガッツリ反復させるから
偏差値50以下の子は理解じゃなくて暗記に逃げて無駄な作業になる場合がほとんど
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 07:16:06.62ID:0F740JRh0
>>730
映像学習のシェアがなぜ高校生になると増えるのかを考えれば誰でもわかること。

使いこなせてないんだろうな
って使わなきゃいけないのか?
ここは自分で指導することがアイデンティティになってる人もいるんだよ。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 10:31:47.77ID:MAWAHAqT0
>>731 同意

>理解じゃなくて暗記に逃げて無駄な作業になる
ですよね。伸びない子は目先のことしか考えることができない。
暗記すれば正解できる。タムトライアルならハイスコアが出る。
でも、目指すところはそこじゃない。
理解していないから同内容の問題が全く解けるようになっていない。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 11:21:49.60ID:GI1iMvtt0
>>733
正しい理解のもとに正しい計算を繰り返し行うことで、自ずとスピードに磨きがかかる、というのが正しい学力の上がり方だと考えている
しかし成績の上がらない子はプロセスを軽視して、目に見える数字をこねくり回すことに終始する
あさましささえ感じる
どうしたものか
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 11:59:36.22ID:eVG4AfEa0
ICTかぁ
わしは使いこなせないし、使う気もないので、世間で広まってくれた方が
チョーク一本の授業職人の差別化ができて助かるわ
まさに上記の教えることがアイデンティティーだね
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 12:47:39.04ID:5+jo6pTi0
うちは9割以上、すららで進めてますね。
教える部分はパソコン任せです。
失点の原因追及とその修正を監督したり、理解度と志望校によってどこで妥協すべきかを指導しています。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 14:46:27.01ID:4d9tDg2q0
>>737
俺もそれだと思うんだよな。批判されそうだから言うのが怖かったけど
同じ考えの人がよかった。
暗記一辺倒で応用が利かなければ類題も暗記すればいい。量質転化。
暗記一辺倒でやった場合100しか覚えないから理解力が不足するのであって
300覚えれば自ずと理解できる。人間の脳はそういうようにできている。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 16:11:01.31ID:mfXF6j0j0
>>736
これは批判とかではなくて質問なんだが、定期テストの勉強はすららでやっているとして、公立高校の入試対策はどうされてるんですか?
過去問とかの解説や攻略は人がやるしかないんじゃないかと思って。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 16:12:22.39ID:GJldo6lx0
セルモなら行ける
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 17:37:41.94ID:QDNS3km20
>>740
ご想像通り、入試対策はテキストを使います。
偏差値40未満なら大問1の完成、50前後で関数・図形の基礎というように、手が止まらず、かと言って瞬殺で「終わりました!」と呼ばれない程度の問題を解いてもらいます。
仕上げはフォレスタゴール。
解法をマスターできれば偏差値60近い高校でも大丈夫ではなかろうかとイメージしています。
受験生は、夏休み以降テキストの比率が徐々に上がってきます。

暗記の容量が少ない生徒さんには、定義や定理を、それこそ呪文のように繰り返しています。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 19:37:38.32ID:CgOfXrVY0
公教育が駄目だと悟って塾業界に来たのに
ここでも暗記がベストとか言ってる輩がいるとはね・・・

後で生徒が理解してないから中学受験や高校受験のあとに
生徒と教える指導者が困っているのに
もう一度戻り学習しないといけないんだがわかってるのか?

しかも生徒にもプライドがあるから嫌がって落ちこぼれたりする
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 20:37:15.35ID:I9X/5dwA0
>>740
人がやるしかないよね。人がやるのをめんどくさがるなら、この業界やめるべきや
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 21:50:12.71ID:mptOm4Xj0
>>744
最難関ほど暗記も重要だが、出来るだけ暗記に頼らないやり方をしているな。
暗記は当たり前で、どう解くか、どうやって分量を減らすかが主眼。
出来ないのは暗記さえもしない。いや出来ない。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 22:47:51.43ID:d9mPosmc0
暗記がどうこうって以前も全く同じ話をしてましたよね。
暗記=知識の土台の上に思考があるんじゃないのって前にも言った覚えがある。

小6中3がやる全国学力テストのA問題が知識、B問題が思考力でしょ。
普通に解いてBの方がAよりできている生徒はいないですよね。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 23:40:54.99ID:hv3CItl30
歴史が頭に入ってこない生徒、どうしてますか?教科書、学校ワークに始まり、
年表、マンガやらせてもダメ。一応ことば覚えてるから、偏差値50くらいはいくが。

同じことやらせて、大半の子は60オーバー。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 23:59:13.14ID:K4P8rEON0
>>748
それな。
俺も社会なんて覚えるだけじゃんって思いで塾講師やっていたんだけど、覚えることができない奴っているんだよな。
興味がないと覚えることすらできない。
そして社会が中学受験も高校受験も致命的に足を引っ張ったりする。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 00:04:14.07ID:2AKCLj800
>>747
いる。
生徒による。
それこそ思考力問題。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 00:07:37.09ID:4pq3dGh00
そうなんだよ。暗記科目でも、理科も、英語ももまあまあ。数学、理科もまあまあ。なぜか歴史がダメ。つながりが頭に入らない。毎年いるなあ。

そういう子は、高校日本史も当然だめ。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 00:10:16.82ID:4pq3dGh00
>>750
アスペの子でいた。不規則動詞あんき
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 00:13:41.89ID:4pq3dGh00
不規則動詞のほぼゼロのレベルなのに英語偏差値が毎回60弱58。レアケースだろうが。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 00:52:08.96ID:wKbfH0YH0
>>750
全国探せばそりゃBの方が正解率高い生徒いるだろうが、0.1%いるかいないかじゃないか。申し訳ないが感覚だが
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 00:55:35.73ID:pOyvdWDb0
>>744
>>最難関ほど暗記オリエンティドであることを

最難関って、どこらへんを指してるの?

少なくとも首都圏だと、そうだとは限らんよ。

首都圏で社会や理科に関して考えると、
筑駒は確かに中高ともに暗記だが、麻布・武蔵は圧倒的に思考力・表現力重視
栄光・海城あたりでも、思考力より。

女子中だと確かに暗記重視だがね。

*灘とかの算数・数学を「あれも究極的には暗記問題だ」ってまでいうなら、まあ
なんでも暗記問題になるけどさ。

あと大学受験までいうなら東大は全科目で処理能力(回転の速さ)と、設問の理解力と
コンパクトな記述能力重視。
社会なんかでも、覚えてる知識量が同じで東大模試の成績が同等だとしても
本番で優に1.5倍くらいの点差がつくことがある。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 01:08:15.61ID:wKbfH0YH0
>>755
自分は最難関を合格できる力はないんだが

最難関に行く生徒は暗記って普通の能力の生徒と違って読んだり説明聞いて覚えたり本質を瞬時に理解して、忘れないんじゃないですかね?
パソコンに暗記させるという概念がないように、そのレベルの生徒は暗記という概念が本人にもない気がするのですが違いますかね?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 01:58:36.48ID:tusBWhgP0
能力×努力=実力

能力があって努力もできる奴が上に行く。
努力だけでも能力だけでもダメ。
能力が無い奴は努力しても成果が出ないので努力する気力が無くなる。
なんとかやる気を出させるのが救済塾の仕事だべな。
能力がある奴が努力すれば成果が出るからやる気も出る。
だから能力がある生徒を集められる塾は勝ち組。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 02:08:47.40ID:BiYAMUzF0
>>757
極論すればそうなるんだろけどねぇ。その「能力がある」っていうのが、
相対的な尺度だからねえ。
どこで妥協するかでその塾のカラーも変わるってことか。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 02:26:06.56ID:tusBWhgP0
>>758
ビシビシ鍛えて能力MAXを目指す方針の塾が多いんだろうね。
ただし潰れるのも出てくる。
ソフトにやってそこそこ伸ばす方針の塾もあるね。
これだとMAXは行かないけれど、潰れる生徒も少ない。
これだと根性なしが集まる傾向になる。
そこは塾長の性格によるね。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 02:26:48.79ID:8kM1cIOe0
>>757
できる子の場合、(持って生まれた才能+昨日までの積み重ね)×努力=今の実力、って気がする。
直線より放物線のイメージ。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 02:34:19.05ID:tusBWhgP0
>>760
なるほどですね。ただし放物線だと・・・落ちてきそうですがw
スポーツで心技体っていうのは、勉強にも当てはまると思う。
能力、努力に加えて向上心が大切。やらされている奴は頭打ちの感あり。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 02:36:22.32ID:8kM1cIOe0
持って生まれた能力が元本だとすると
勉強やらない子はマイナス金利
普通の子はゼロ金利
頑張り屋さんは単利
才能ある子は複利
みたいな気もする。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 02:42:36.54ID:tusBWhgP0
>>762
どの子もなにかの縁で自分の塾に来てくれたのだから
元本保証でどんどん増やしていきたいですね。
近所に良い塾があって良かったって言われるように頑張ってます。

おやすみなさい。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 02:46:23.23ID:8kM1cIOe0
>>763
複利で運用しているつもりが、なかなか増えないのは、元本が少なすぎるからかも?と我ながら納得してしまいました。

おやすみなさい。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 09:59:03.91ID:iRuHdCW+0
>>756
>最難関に行く生徒は暗記って普通の能力の生徒と違って読んだり説明聞いて覚えたり本質を瞬時に理解して、忘れないんじゃないですかね?
>パソコンに暗記させるという概念がないように、そのレベルの生徒は暗記という概念が本人にもない気がするのですが違いますかね?

いや、忘れるし覚えるのにも反復してる。

確かに得意な科目・分野だと一回の授業で覚えることもあるが、興味のない科目だと
何回やっても、なかなか頭に入らないこともある。

「ムラのない」生徒も確かにいるが、その場合も中でばらつきがあって、著しく出来るタイプ(東大で教養課程の成績が1位など)と、
「苦手」教科もないが、すごく出来る教科もない(無難にセンター90パーセントとって、地方医学部などに進むタイプ)まで色々。

記憶力に関しては、最上位校生徒の一番苦手な科目=公立中学で偏差値52〜60の生徒の一番得意な科目、
が同水準だったりするんじゃないかな。

同じように、公立中学で真ん中以下の成績でも、漢字の書き取りだけは普通くらいにできる子もいるじゃん。

ただ全体として上位層は、忘却曲線が非常に緩やかで覚えたことをなかなか忘れない傾向があるとは思う
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 13:10:30.34ID:hCCfzPwA0
二校目だそうか迷ってるんですが、1校目がどれくらいの規模になってから出店してるの?多校舎経営してる人おしえて
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 15:28:10.77ID:FQqvin2n0
>>769
拠点利益が新規の経費を完全に支払える余力を得てから出しました。
何校か出しちゃえばあとはヘッジを考えるだけ。

ただし、人にまつわるストレスは増え続けますね
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 22:11:02.48ID:frKjIIpE0
>>767
たぶん親御さんが家でいつも命令なりしていて
指示通りにしないと怒ってるんでしょうね

それで怒られた時に自分を守るために「けど」「でも」「だって」をいうのが
習慣になって反射的に出るようになったとか
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 22:41:39.60ID:+qH28X2X0
>>771
あー、確かにうるさそうなお母さんの子が多いかも。

中3女子で、そういう子に「けど、でも、だって禁止!」と言い渡したら、話しだそうとするたびに、
「うぐぐ…」と詰まって、苦しそうだったw

ほんとうに習慣になっているんだろうね。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 23:02:09.23ID:2AKCLj800
>>754
悪い、当方も経験感覚だが、そういうことはないと思う。

難関模試「東大実践、すんだい」になるともっとそういう傾向にあると思う。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 23:11:58.24ID:2AKCLj800
あっ755で東大さんが書いてくれていたわ。
理系問題も差がつくよ。
当方の想定最難関は、もう少し範囲が広い。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 23:37:16.39ID:wprBFE2K0
>>770
人にまつわるストレス

やはりみなさんここと戦っているんですね。
自分がサラリーマンのころはわからなかったが、今となってはよくわかる。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 23:37:46.77ID:9clO+5+B0
ようわからんが、そういう思考問題は捨てて
どこかで解いたような学習量がものをいう問題をしかり拾っていれば
難関大でも合格できるということはないんだろうか?
巷でよくそういう声を聴くのだがどうだろう?
疑問に答えてくれるとありがたいです。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 00:06:47.49ID:hM/aY5tH0
>>773
それこそないわ。つーかお前しつこいわ。
思考力ってのはある程度の知識基盤の上に成立するわけで、単純な知識問題ができないやつは「ほぼ確実に」思考力を要する問題はできない。
思考する前提ができてないんだから当たり前のこと。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 00:11:51.53ID:McdEV5FYO
解き方を知らないと自動的に思考問題となってしまうだけで、言うまでもなく時間はかかるし、解けないかもしれないから当然受からない
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 01:25:24.45ID:O30hWqgV0
>>776
それでもし難関大に入れたとして、卒業した後、社会に通用する人材になるとは思えない。
会社で「あいつ○○大でなのに、まるで使えない」とか陰口言われるタイプになるのが目に見えてる。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 01:46:16.61ID:JQteMRQ40
>>776
>ようわからんが、そういう思考問題は捨てて
>どこかで解いたような学習量がものをいう問題をしかり拾っていれば
>難関大でも合格できるということはないんだろうか?

イエス・ノーで言うなら、イエス。人一倍の努力をすれば合格できる。

ただし多くの場合は、そういう頑張りが適切な方向でできる人材なら、
思考問題もある程度パターン認知で解けると思う

理由は知らないが、記憶力と頭のキレには強い相関がある。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 07:26:43.77ID:zibUbkS40
>>780
それはたいがいコミュ障が原因だろう。
東大・京大は2〜3割がアスペと言われている。そういう人たちは自分の得意分野の研究職などに就職するか、研究者として大学に残ればそのようなミスマッチが減ると思うが現実はそううまくはいかないからな。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 10:05:47.73ID:tKG6I+X+0
>>780 >>782
前職(別業種)で、地元じゃ一目置かれる国立大卒なのに、与えられた仕事しか出来ない、正解のない仕事が出来ない人間がいて、「使えない」となっていた。
暗記に頼って、頭を使う訓練をしていない人間の末路。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 11:39:38.54ID:RaFQgtPX0
>>783
それ、理由づけが間違ってると思うんだよな。
大卒の人間が正解のない仕事ができないのは、暗記に頼って頭を使う訓練を
怠ったからではないだろう。
大学4年間で正解のない勉強、自ら課題を見いだして自主的に取り組む勉強を
みっちり行うだろ。レポートや小論文の提出、ゼミなどがあるんだから。
そもそも、暗記に頼って難関大に進学した人間が多くいるのに
世の中の専門的職業はたいがい仕事は、そこそこ回っているんだし。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 12:05:24.50ID:9c0Xt9Kg0
というか世代の3人に1人はその暗記処理すら厳しい脳みそしてるからな
そして脳みそ自体もそうだが、小学校までの生活や教育も重要になる

例えば集団塾に行くような子らは、週二回で曜日固定が可能だが
個別指導塾に行くような子供は欠席が多過ぎて塾として成立しなくなるだろう

思考力が大事というが、思考力を鍛えて社会の上に立つべき個体の選別は中学生になる前に終わってる
それになれない子は、まずルールを守ることを叩き込むような高校に入って行く訳ですやん
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 12:12:10.64ID:ZzXZsyY80
>>783
>地元じゃ一目おかれるような国立大卒

もうそういう感覚がある時点でその会社は大したことない会社な訳よ
そのしょぼい会社に就職してる時点で察しろ、優秀な国立大卒はその会社には行かない、残りカスしか行かない
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 12:17:08.10ID:9c0Xt9Kg0
というか会社組織の場合、与えられた仕事が出来るなら優秀扱いではないの
国立大がそうやって崇められる中小のサラリーマンなんて与えられた仕事ができないやつばっかだろ
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 12:33:12.07ID:VO+iAdQC0
>>786
個別の欠席が多いってどんな思い込み?

だいたい暗記と思考のことなんて実はみんなわかっていることで両方やってるでしょ。
暗記だけで京大行かせますって塾をやっているところなんてないでしょ。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 12:37:57.46ID:P8VfLs//0
>>776
それは不可能だな

まず暗記は覚えることより、忘れないことに差が出る
そのせいで中学生で学年トップクラスと平均点程度の子供の比較だと、1ヶ月で1教科あたり3倍ぐらい実質学習量に差が出る

公立中学レベルだと、平均点の子が3年間、一日8時間毎日勉強したらなんとかトップクラスになる感じかな
睡眠時間3時間になるな
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 12:46:44.25ID:9c0Xt9Kg0
>>789
正確には、低学力層は欠席や振替が多い、だな
学力と生活の規則正しさは比例する、低学力層はその規律が無いせいでダメになってるってパターンも多い

思い込みじゃなくて、実際両方やれば分かるけど、個別指導塾に行く家庭は「自分に合わせる」って感覚の親御さん、子供の比率が高い
学力が高くてサクッと体調管理出来る家庭が多い塾で指導すると、アホらしくなるぐらい家庭の質や子供の社会性のレベルが違う
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 12:52:23.33ID:qGg2waJ/0
>>791
だからそれは個別、集団じゃなくて
学力が高い、低いだろ。
学力の相対で考えるともちろんそうなる。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 13:00:38.87ID:9c0Xt9Kg0
>>793
あなたのとこの塾がどんなのかは知らんが、基本的には個別指導塾ってのは大手さんになるがな
んで、一般論としてその個別指導塾に通う家庭のレベルはご存知でしょうよ

一応言うとくと、ウチは低学力層向けのグループ集団塾ってのも併設してる
思考力や分かりやすさよりも体力や規律を優先してるんだが、個別指導から移ってくる生徒は軒並み成績上がるもん
個別指導形式が生徒に合わせ過ぎて負荷をかけないことが毒になってる場合は多いね
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 13:06:28.39ID:MJW91+Tl0
中2を教えている方々は数学は一次関数をやっているところでしょう。

二つの座標から直線の式を求める問題で連立方程式立てる解法あるじゃん。

うちの塾ではそのやり方を禁止しているのだけど、連立方程式の解法のメリットがさっぱり分からん。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 13:17:03.02ID:KWwTZR5s0
>>795
あれは全ての繋がりを深くリンクさせる為の大事な課程でしょ

その後に、連立方程式をグラフに書いて解を求めるやり方があるけど、あれだってメリットはない
だけど次の、グラフの2つの直線の交点を求めるのに連立方程式を利用する問題の理解に繋がる

あそこは数式(方程式・関数)は、絵(グラフ)に描けるってのを学んでるんだから、その上で引き出しになる情報量は、他の問題を解くときに繋がる
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 13:22:27.16ID:H3Fu4pyr0
>>795
勉強苦手な子は、あるときはこの解法、このときは別の解法ってのができないから、できるだけ一つの解法に統一したほうがいい
となると、
@xyの座標が分かってる場合はまずy=ax+bに代入する(式決定の基本)
A2点の座標が分かってる場合は2点の座標共にそれぞれ代入する
B自然と連立方程式になる

これを「この場合は変化の割合出してからの方が楽だよ」とか指導したらいざ自分で解くとき何をしていいかわからなくなる子が出てくる
とにかく座標が分かってる場合は代入する、ってのを統一した結果じゃないかな?
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 13:23:09.70ID:qGg2waJ/0
>>795
入試問題などで座標が分数のときは連立で確実に計算を合わせた方がいい場合があるから両方知ってることが大事と教えてる。

>>794
うちは自立型の個別で講師は自分です。
2〜3学年先の学習を進めている生徒もいれば、基礎から順にやっている生徒もいます。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 13:40:59.25ID:9c0Xt9Kg0
>>798
自立型の時点で個別指導じゃないべ、自立型は指導側からすると密度の高い集団指導に近い

一般的な大手の個別指導塾にいるの半数は
中3時点で一般動詞の過去形や助動詞を全く知らない、比例の式を言えない
理科の計算は飛ばす、社会は1時間で30語句覚えるのが厳しい
そして国語の記述問題は全部飛ばす

こういうレベルな、公立中の下4割はこんなんやで
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 13:54:31.76ID:u65efLG30
1対3の個別指導塾とか転塾してきた子の話聞いたら
80分のうち20分は他の子の待ち時間でボーッとしてるって言っててカルチャーショック受けたわ

で、先生が回ってきたらやり方全部教えてくれるらしい
わからない問題はわからないというのが褒められるらしくて、じっくり取り組む前に見切りつけて諦める癖もついてて苦労したな
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 14:09:53.62ID:qGg2waJ/0
>>795
ただ極端に書いてるだけであなたの言わんとすることはだいたいわかりますよ。
連立だけですると機械的になる。
変化の割合の意味を認識しにくい。
といったデメリットを言いたいのでしょう。本当に賢い生徒はわざわざ禁止しなくても勝手に脳内で変化の割合を求め切片も出してしまうよね。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 14:28:20.63ID:LnPdHhXK0
>>800
そんな塾が潰れずに存続できるのが不思議ですな。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 14:42:58.51ID:9I44vruv0
>>788
なんか納得した。
どうせその国立も地方の国立なんだろう。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 14:44:09.01ID:qGg2waJ/0
>>802
それはおそらく塾というより講師のセンスとか感覚の問題だろうね。
大手個別は体験の時にはエースを当てて入塾させたら講師を適当に割り振ってるだけだから当たり外れ激しいだろうね。
それを防ぐために担任生をとっているT○G系列は講師陣から不満出まくり。
うちに体験に来て他塾も見たいという生徒がいて、是非こちらに通ってほしい生徒ならその辺りのポイントや質問事項を明確にアドバイスしてる。
逆にこの生徒にはちょっと来てもらったら困るなという場合は1対2.3の体験にも行ってもらってる。でそこでおそらく刈り取られてる。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 16:03:16.84ID:9c0Xt9Kg0
>>803
スケールダウンというが、大都市以外はこんな感じだぞ
一般的な大手個別塾の感覚

公立中から国立に行くのなんて2%ぐらい、マーチでも15%ぐらいだからな
もちろん彼らは大手個別指導塾にはいかないが…

そんな想定外の人達ですら、お金がないから国公立大に〜(高校の偏差値52)とか平気で言ってるのが現実よ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 16:21:25.02ID:RaFQgtPX0
>>807
難関大を受験する生徒の暗記の話をしているんであって
公立中の生徒の暗記の話をしているんじゃないんだよ。
ターゲットを下位に当てているのがスケールダウンということ。
公立中の平均的な学力の生徒が暗記に暗記を重ねたところで
難関大に進学できるわけない。
そんなのは、個人塾の経営者や塾で教えることを仕事にしている人間にとっては
確認する必要のない一般的事実でしょう。
それを塾に通わせる保護者の感覚を述べられても矛先が違うとしかいえない。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 16:42:37.37ID:ScMbNo4V0
>>807
その統計が気になるところだが
2%の国立は具体的にどこ?一橋とかかい。
マーチ15%も関東近辺ならありそうだが高い数字だな。
平均的な公立はもっと崩壊しとる。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 17:48:10.27ID:VG67h1Ye0
>学力と生活の規則正しさは比例する、
>低学力層はその規律が無いせいでダメになってる

>思考力や分かりやすさよりも体力や規律を優先
.>個別指導から移ってくる生徒は軒並み成績上がるもん


いい事が書いてあったから、リピートカキコしてみた
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 19:11:04.02ID:ScMbNo4V0
>>808
実績もぱっとしない公立の中高一貫校あるだろ
そこの保護者がこういうよくわけのわからないこと言ってくる
言ってくるところは結局は金の問題
数年前も最近もわけのわからないこと言われたわ

病むわ
じゃ授業行ってきます。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 22:01:47.58ID:x2JMAXXM0
>公立中の平均的な学力の生徒が暗記に暗記を重ねたところで
>難関大に進学できるわけない。

そんな夢も希望も無いこと言うたらあかん
夢を売るのがわいらの商売
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 22:14:30.21ID:qGg2waJ/0
>>812
中学生で現実見る訓練しとかなきゃ将来ニートやん。現実を直視させるのも我々の商売。
世の中きれいごとだけでは生きていけないし、勉強しないなら体力勝負の仕事しかできないと生徒に言い聞かせてるよ。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 22:27:08.24ID:ScMbNo4V0
公立中学の半分程度の生徒保護者に難関大を促すのかがわからないね。
そりゃ目指すのは自由だよ。なかにはそういう生徒もいるかもしれない。
本当は、いい生徒を集めるための遠回しな宣伝としか感じない。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 22:33:26.77ID:RaFQgtPX0
偏差値だったら20台の大馬鹿水準から現役で東大進学を果たしたのは池谷教授かな。
あの人のかけ算のやりかたとあの人自身の性格の素直な明るさに
頭脳をめちゃ鍛えるヒントがありそうと思う。
負荷ってのは重要だな。暗記が重要なのも知識基盤を強固にする以外に
脳への負荷というメリットもあるんだろうか?
公立中の生徒じゃ負荷をかけられる訓練がなされていないし、
やったところで直近の学習効果として表れないから持続しないだろう。公立中じゃだめだな。
俺もダメ人間の1人だから人のこと言えない。
まあ、俺にはわからん。脳科学の池谷教授だって自身に起きた奇跡から
何も導き出していないからな。

>>810
俺も、ID:9c0Xt9Kg0さんは凄いと思う。
6レスも書いてもらって感謝だ。今日はとても勉強になった。
この人には「ありがとうございます!」です。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 22:37:38.81ID:ScMbNo4V0
>>814
2年ぐらい先取りできている生徒はこの先も順調にいきそうですか?

塾としては、現実を直視してくれるのが楽なんだけど、自分の子供のことになると
冷静でいられない保護者がほとんどだよね。
以前に比べ家庭の環境関係なくクレームもおかしくなっている。
そちらは色々な生徒がいるよね。話すことが一括りにされて言葉が
勝手に動き変化させられるから気をつけてね。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 23:29:22.54ID:9c0Xt9Kg0
>>809
ウチは兵庫県だな
中受の文化が薄い地域の公立中学の場合は100人中1人は東大京大に行くようなのが混ざってる

んで100人中3人は阪大神大以上に行く(優秀な年だと公立中学のトップ3が現役で京大とか)

学年に中学生200人いたら、うち最低30人は関関同立(浪人含め)レベルには行くね
公立高の2〜3番手や私立高が指定校推薦枠持ってるのもあるけどな
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 23:40:37.78ID:9c0Xt9Kg0
>>808
実際その偏差値52程度の公立高校からでも難関大学(マーチ、関関同立)は毎年割と通るのよ
英国社だけなら得意、3教科に絞れば頑張れるってハマりかたしたりすればいいだけだからな

ただ国立はさすがに無理やね
何が無理って学力そのものじゃなく、5教科7科目をやる文化が無い
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 23:47:58.57ID:ScMbNo4V0
>>818
あーそうなのね。ようわからんけど、ちょい多い気がするな。
今、東大京大除く国立といってもAOや推薦をばら撒いているもんな。
少子化でどこも苦しいのかな。
たしか10年後子供の人数激減するんだよな。

じゃ、風呂から寝る
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 23:57:51.68ID:ScMbNo4V0
>>819
難関大とは思わないが
そこいらって宮廷らへんの滑り止めだったりするだろ。
私立文系ならありえるのかね。
5教科7科目やらないことじたい、違和感あり。
偏差値52の学校が大学行こうとすることにもっと違和感。
その前に偏差値52のレベルがわからない。
なんの模試だよ。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 00:04:18.04ID:qZbaHUEe0
>>817
その生徒は今はこちらにお任せ常態ですね。3年通ってもらってまだ小学生高学年です。

うちは大阪です。トップ校の北野に定員の70%くらい合格者を出す塾があるのでそっちに行きたいってならないように綿密に懇談などはしてますよ。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 00:04:34.38ID:ANpw8brN0
高校が公立>私立の地域は
「国公立なんて公立からいけるでしょ」
「ましてやマーチ程度に行くために大金使うとかアホ、公立中からいくらでも行けるじゃん」
って感覚すらあるぞ

そんな地域性だから地頭キレキレで塾にすら行かず難関大に通るようなのも一定数いる
もちろん同じ中学には卒業式に刺繍入った特攻服着てバイクで来て、17歳にはパパになる同級生もいる
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 00:13:52.36ID:1bHRDInw0
それ見方によっては所得経済がかんばしくない地域ともとれるね。
てかさ、なんでマーチについて熱く語ってんだよ。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 00:28:08.41ID:1bHRDInw0
教育を投資ととるか、お金にはかえがたいチャレンジととるか。家庭の文化だな。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 00:29:49.90ID:ZoYwBXwO0
>>821
>5教科7科目やらないことじたい、違和感あり
>偏差値52の学校が大学いこうとすることにもっと違和感

それは勉強不足だな、というか公立高校の事情を全く知らん感じか…
俺が言ってる偏差値52の公立高校は国公立20名合格、関関同立の現役合格者は毎年100人前後(320人中)
ちなみに学校でやってる問題の難易度は白チャート以下、公立中学の問題のが難しい学校

俺があげた偏差値は検索して一番最初にくる偏差値.netってので言ってるけど、偏差値が50付近はまあどの模試でも誤差あんまないんじゃね
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 00:40:19.45ID:ANpw8brN0
ていうか公立中ディスってる人は多分東京とか大阪周辺の人でしょ
魔境みたいなイメージあるみたいだけど、都会みたいに公立が掃き溜めになってないだけだぞ

勉強を投資とかいう感覚がない人が多いのよ
勉強なんて勝手にするもんだと思ってて、実際自立して計画立ててやってるから塾いらずの家庭ってのも多い
まず高校入ったら塾やめるからな、そういう地域って
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 00:48:59.54ID:+tVWbbA40
>>819
なるほどな。俺の地域の偏差値52の高校、定員200、からの大学進学は国公立が短大やら名も知れぬ公立
ひっくるめて40名。旧帝大は1人。
私立大だとマーチクラスは0.5割。早慶上基理はなし。
高校受験でできるだけ高校ランクの高い高校に行こうって発想がない中学生が
ぽつぽついる。家から近いしアホ高校じゃないからいいやって偏差値52の高校を選択。
交通の便が悪く、駅からバスで20分みたいなところに上位高校がある県だから。
偏差値52の高校は放課後に予備校の映像授業で勉強できたり、地元予備校の講師を呼んだりと
実績づくりの努力をしている。
そうしたマッチングが大学実績になってる。
地域の教育文化や教育観の違いが異なる状況をつくるんだな。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 00:52:52.82ID:qZbaHUEe0
>>827
大阪は公立の方が強いぞ。
灘は中学校も高校も別格だと思うが。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 00:54:40.25ID:DsipUcFK0
>>821
公立中で偏差値50代前半だと、5計320点(平均300点)ぐらいになるかな?
その配分が英国社80点、理数40点って生徒は結構いる

その生徒を集めて、最初から私文に絞ったカリキュラム(数理は算数レベル)に組み込めば
3~4人に1人ぐらいは関関同立やMARCHぐらいには行くわな
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 00:55:37.62ID:+tVWbbA40
>>821
俺の地域の偏差値52の高校は、大学実績さっぱりなのに
200名中、就職10名、専門学校20名、短大10名、それ以外は4大か浪人。
地元の河合偏差値38〜38の大学にぼろぼろいく。
大学進学率が50%程度の県だから妥当なところだな。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 00:58:18.32ID:1bHRDInw0
開成からでもマーチ
灘からでも関関同立
に結果的になるのもいるからね。
(地方国立にはいかないだろう)
どうなるかなんてわからんもんやね。

高校からこなくなる家庭は、成績が悪いか、そもそも勧誘していないところばっか。
断ることもある。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 00:59:11.41ID:8HrZ2DI90
>ただ国立はさすがに無理やね
>何が無理って学力そのものじゃなく、5教科7科目をやる文化が無い

ほんこれ。
知能レベルよりもっと大切な家庭内文化、これが差を生むよね
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 01:06:34.74ID:1bHRDInw0
>>833
家庭内文化というか、高校のレベルだろ。
高校内文化。

もういいや、こういう高校にいくような生徒、高校生徒を預かっていない私は幸せかもと思ったよ。

仕事する。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 01:10:07.20ID:DsipUcFK0
>>834
まあその認識は間違ってるってこったな
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 01:10:39.65ID:8HrZ2DI90
レコーディングダイエットが出来る人が国立いくよね
気分の赴くまま好きなだけドカ食いして、つぎの食事を丸々抜くような
無計画なダイエットしか出来ない抑制のきかない人は国立いけないよね
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 01:10:47.37ID:+tVWbbA40
肉体労働に従事する人もそこそこ勉強して
判断や推論の能力は高めていてほしいところではある
あり得ない事故とか起こして巻き添えつくらないように
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 01:15:44.73ID:1bHRDInw0
>>836
間違ってると言われてもどこが間違ってるかわからん。
間違ってるとも思ってないし。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 01:29:11.53ID:8HrZ2DI90
>>837だけど、国立=東大レベルを想定しています
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 01:36:08.42ID:ZoYwBXwO0
>>839
こちとら公立中の上位相手の塾やってるが、生徒のほとんどが勝手に勉強して勝手に国立とか難関私立に行くやつらだからな
先取り学習とかほぼしないけど普通に受かる、なんでそんなの出来るかって家庭の文化が全て
教育に金かける家庭のもう一段階上の教育に成功してる子供達なのよ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 01:40:12.83ID:1bHRDInw0
>>840
女どもに効き目ありそうだな。
ある程度高いところでやるこたやるだろうが、こいつら帳尻合わせがうまいよ。
抜くところはしっかり抜く。
メリハリが素晴らしい。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 01:51:50.69ID:ChAxfLaF0
天然の痩せた魚(公立中の中位以下)<養殖の太った魚(私立中の中位以下)<天然の太った魚(私立公立問わず)

一番美味しいのはやっぱり天然の太った魚ですわな!
まさに育ちが違う!別格やね!
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 02:51:25.60ID:IkkNZKko0
>>795
あほくさ。当たり前のことを当たり前のことようにさせろよ。お前の低レベルな解法を押し付けられた生徒はかわいそうだな。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 04:30:52.06ID:qZbaHUEe0
>>844

>>607>>660
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 12:41:06.50ID:1bHRDInw0
二日酔いのしじみの味噌汁はいいんだぜ。
あー肝臓にしみるわ。
頭が少しいたいぐらいが授業の調子が良い。

そういやさ、酔ってた昨日のを見返したらどいつもこいつも自説の押し付け合いで酷いもんだわな。
一般論とか使ってお節介や当事者優位への偏向誘導ばっか。
塾講、指導者は、相手を追い込んだり、強権発動しなければいけないから、我が強くなるもんだわ。
プライベートでもそうならないよう気をつけていますわ。

昨日以外ロム専だが、医者のせがれ、嫁、看護師、医者になるにはだったか、これを論じてよな。
何が言いたかったんだ?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 12:47:38.09ID:1bHRDInw0
二週間くらい前に論じてたよな
何が言いたかったんだ

こっちに訂正。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 13:31:08.48ID:LySnbt220
成績にはうるさいある中3生徒の親。そして社会科が公民分野に変り、ますますパニック。
その生徒宅では朝ついているテレビ番組は7時台から芸能ニュースも扱うある番組。
夜7時台もバラエティ系のみだとか。チャンネル権はその親だとか・・・。
新聞も取ってないとか。

こういう家庭はきびしいね。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 14:13:16.70ID:9XFm5Ima0
高校の偏差値の話が出てるけど、何のテストのものなのかさっぱり
みんな公立中学校内での偏差値を出してるの?俺は出してるけど
公立中学校内の偏差値52なんてちょうど真ん中でしょ
それと高校の偏差値がボーダーのものなのか平均なのか
模試の偏差値でも例えば高校のなら河合と進研では5ほど違うし
それ無しで会話が成立してることに感心する
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 14:26:48.03ID:LySnbt220
今は5も違わないのでは?
進学高校では、進研は3引けって言われてるみたいだし、
自分らの認識も-3。一昔以上前なら5違ってたと思うが。

大昔、旺文社模試というのがあって、8引け、と言われてた。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 14:35:22.14ID:Ol4ryKPi0
真剣と河合じゃ問題の難易度違うじゃない。
わかっていると思うが、単純に3引けばいいとは限らない。
駿台ならもっと。
ローカル底辺国立だったら、真剣でもいいと思います。
旧帝大そこらへんを狙うなら、河合、駿台で結果だすよう小言をいっている。
なかなか結果があらわれないときのフォローに気をつけています。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 14:50:48.03ID:5vEkwNTu0
中学生の模試と言えば普通地域に根付いた業者のものがあるんですよね?
7年前に三重県で驚いたことは地域の模試が廃れて廃止になり、模試と言えばeisuの模試でしかも上位層しか受けない。下位層は入試まで模試すら受けないって状態。
地域の最大手が模試も牛耳っているのにものすごい違和感をおぼえた。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 14:57:56.34ID:Ol4ryKPi0
>>852
その言葉で思い出した!
東大にも旧帝にもそこまで合格だしていない学校の生徒がいた。
その子は、可能性がありそうだったから、学校のレベルよりも高いものを与え考えさせていた。
学校のカリキュラムが少し低かったから、旧帝以上目指すためにしたのに。
そうしたら、結果もそこそこでていたのに苦情がきたなw
学校を否定するんですか?うちの学校合格だしていますよ。
だって。
合格している子供は、塾でやっているか、賢い子供なのにね。
いたたまれないね。
ふとあの面談光景が脳裏をよぎった。
チラ裏です。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 16:15:14.53ID:ltmibGA+0
>>850
公立中学指導者の感覚として、まず進研模試とか河合模試とかほとんどのやつが受けない
内申点ががっつり入るからあんまり参考にならないのよ
あと偏差値は中学側が出してくれる、校内偏差値な

びっくりするかもだが、そのレベルの教育意識が一般的な感覚なの
周りがみんながそうだから出来るやつもそんな感じ、だから国立に行けるようなやつが私立中に流れず公立中にごっそり残る仕組み
私立高校が無料で公立高校の優秀な生徒の引き抜き頑張る世界

こういう地域の公立中トップ層は大して勉強しないけどすんなり東大京大に入るのがいて、指導の楽さが異常
そしてなぜか部活でも全国出たりしてるやつが多い
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 16:25:03.70ID:+S2GQ3at0
>>854
うちの県は地域最大手の塾が地元のテレビ局で解答速報やるぞ

俺は逆に私立に行かないと学習環境が整わない地域が可哀想に感じる
20歳ぐらいの時に私立が公立より上って聞いた時にカルチャーショック受けたな
私立は公立の滑り止め、金払って高卒資格を買うとこだと思ってたもん
公立高校じゃないってだけで世間に馬鹿にされる(これは今もそう)
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 17:07:36.87ID:9XFm5Ima0
>>856
公立中学で偏差値が復活してるところがあるんですね
かなり前に偏差値という言葉が悪者になって以来公立では扱われないと思ってました
業者模試も復活し始めてるようだし
時が経てばうやむやになっていくんですね
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 17:12:08.84ID:9XFm5Ima0
>>859
ちなみに、偏差値も業者模試も賛成です
大阪のように全県統一でやってもらえて生徒側にも学区内順位を
知らせるべきだと思ってます
そうすれば塾で模試をやる必要なくなるしね
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 17:34:02.92ID:9XFm5Ima0
>>861
大阪の場合は私立が優秀だからでしょ
ほとんどが公立高校に行くような地域では
生徒が学区内順位を知ることが出来れば
進路指導の必要がなくなるほど生徒に有利だと思います
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 21:21:50.96ID:5vEkwNTu0
>>862
いやいや、大阪で私立が優秀なのは高校野球な。
公立トップの北野、天王寺の方が優秀な人材が集まってる。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 21:39:22.77ID:18AaCozY0
短 歌 津 近 中高 の 君 同 は

N H 系 の英語テキストを 自作と 偽り

学校で 使っていた。

それが バレて 多額の 医約金 支払 わされた
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 22:29:25.02ID:FsWNgtcL0
開業11年目。
月謝滞納者に対し初めて訴訟をすることに
なりそうだ。
経験された方いらっしゃいますか?
注意点も教えてくれるとありがたいです。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 23:20:11.51ID:rotrX0Tx0
>>863
大阪の公立はガリ勉の行く場所だな
兵庫とかだと体育や音楽も5じゃないと公立トップ校受からんから万能人しか行けないし

うちの県なんかそもそも公立受ける場合、学区を跨げないからなw
電車で15分半径より外を受ける場合、住民票移して引っ越ししないとダメという

そのおかげて学区に一つは偏差値70前後の公立高があるから公立が強い文化が続いてるんだろうな
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 14:02:33.52ID:6o6mwB9Z0
模試模試っていって、模試受けさすはいいものの、見直し指導もしない塾多すぎ。金取るためだけの塾なら辞めちまえ。

高校生ならまだしも、中学生に模試はいらないね。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 14:24:33.00ID:ieV2IYKC0
>>868
少なくとも中3の進路判断や、学力推移の把握には役立つよね。

大体さ、模試って大して儲からないわけ。発行業者と監督者に金払ったら殆ど利益残らないよ。
見直ししないのは確かにどうかと思うが、まるでその塾が金の亡者のように言うのはどうかと思うぞ。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 14:28:24.19ID:HTvjErJF0
>>868
受験の経験のない中学生にこそ必要で早い段階で自分の立ち位置を知ることもできるし。
てか個人塾だと外部の模試を受けさせるだろうから自分たちは儲からないよ。

業者のテストを塾でやっているのは模試ではなくただの塾内テストと定義しないと話がややこしくなるね。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 14:45:36.08ID:yinPPt/R0
早実の清宮みればわかるが、虚しいけど遺伝なんだよね…蛙の子は蛙、バカの親の子は基本バカ、ある程度の努力で難関大には合格できる子はいるだろうが極極少数…これが現実だよ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 15:03:48.24ID:bb2/InCa0
感覚的には、先天的な遺伝要素を除いて
70%母親、15%父親、10%小学校時代の担任、5%その他
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 15:10:15.88ID:Tsrdi7Xb0
遺伝が知能を規定するのは65%ぐらいよ。
アメリカがサンプル5万人ぐらいで10年ぐらいかけて出した数字。
35%は遺伝によらない生得的能力と環境だってさ。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 15:35:02.06ID:YjO6wLCH0
とはいえその環境もなぁ・・・
できる子とそうでない子の決定的な違いが「普通」に対する感覚だからねぇ。
生活習慣や親の価値観の差は小さくない。
テストでも「90点しか取れなかった」と「70点も取れた」と思う文化の差があるよね。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 15:50:55.19ID:Tsrdi7Xb0
>>875
それは環境に含む扱い。
家庭内の文化的背景は家庭環境の1つになる。
生活習慣、躾、親の教育観、親の学歴、職業、収入は環境のカテゴリ。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 16:06:24.00ID:BcJ6TCa00
65パーセントぐらい説に自分も同意する

兄弟姉妹で同じ環境で育っても、東大とFランクとか、国公立医学部とFランク
みたいになる例が稀に出てるからね

もちろん基本的には、似たような学力になることが多い
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 16:43:44.69ID:RwkilNXE0
幼児教育から金かけてる家庭は教育を外注してるから、家庭環境のマイナス要因を相殺できててあんま参考にならん
中学ぐらいから週1で塾に通い出すような一般的な家庭だと親の遺伝ではなく、生活習慣や文化の影響のデカさを感じる
そういう家庭は兄弟間の家庭内責任範囲に比例して、学力に差がある
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 21:59:22.46ID:9Rmz+AdW0
>>863
セーコー、トーダイジーらへん合格して北野を選んでいるんだろ。
府立のが学費も安いが合格実績もそれなりにいいし。
私立入試問題をこなして府立に入学。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 22:01:18.51ID:mgRPXMwJ0
>>878
家庭環境よりも、塾や交友関係を含め、本人を取り巻く環境からの影響が大きいということでしょうか。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 22:11:10.23ID:9Rmz+AdW0
>>857
年代でかなりかわるんじゃないの。
私立の学校にもよる。
私立>県立トップ 県立トップ>私立
没落していった私立もあれば、アゲアゲな私立もある。
ここ十数年、県立トップ復興、私立元気がないなという印象がある
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 01:04:38.98ID:YqP3ZIWW0
学力は一次関数だと思っている。

y切片が生まれた時の値。
切片が6の奴もいればー7の奴もいる。

変化の割合が理解力の高さ。
1を聞いて10を知る奴の傾きは2以上だが、馬鹿の変化の割合は5分の1くらい。

ー7からスタートした奴は15年経ってもー4。

6からスタートした奴で変化の割合が2ならば15年経って36。

切片も変化の割合も遺伝要素は強い。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 03:09:29.59ID:rK+q7tRf0
>>882
まあわからんでもない。
うちには最初賢い感じだったのに年々どんどん頭が悪くなってるとしか思えない生徒がいる。傾きマイナスですわ
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 06:36:19.54ID:NcoGRTm30
世代別の年収調べてたら30代が約450万、50代が約700万とあった。
個人塾を開業している場合、30〜40代くらいが経験や指導力、営業力、体力などを加味した塾人としてのピークかなと思います。
当方30代で今は満足する年収を得られていますが10年後などの長いスパンで見ると不安が大きい。長くやっている方に質問ですがモチベーションの維持やわ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 06:38:34.39ID:NcoGRTm30
世代別の年収調べてたら30代が約450万、50代が約700万とあった。
個人塾を開業している場合、30〜40代くらいが経験や指導力、営業力、体力などを加味した塾人としてのピークかなと思います。
当方30代で今は満足する年収を得られていますが10年後などの長いスパンで見ると不安が大きい。長くやっている方に質問ですがモチベーションの維持や若いときはこうだったが今はこう変わった、みたいな具体例があれば是非教えて下さい。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 08:15:42.30ID:NcoGRTm30
>>887
男性、正社員の世代別データを参照。
ネットでもちろん調べましたが国税庁データと書いていたが。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 08:24:17.01ID:qCCJIWyl0
>>886
教室展開して塾長を卒業し社長になる。
資産形成の勉強、実践を行う。
自分で稼ぐから人に稼いでもらうか
お金に稼いでもらうか。
その割合を増やしていく。
俺の場合は、個人塾→他業種と複合経営
今は資産形成に力を入れている。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 13:28:16.71ID:kddZZFaY0
>>872
理由を説明できない怒鳴る父親
すべてをこわす
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 19:04:23.88ID:TDxgrQYz0
^^) _旦~~ プロテインを召し上がれ〜
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 22:46:53.42ID:920huKZm0
お金をかけない一つ上の教育って何?
それに成功している家庭?
塾や習い事しないで公立中 から 公立高校 から 東大 そのレベルの医学部 に進学ということか?
それだったらわからないこともないが、まずほぼいないよな。

あと気になったのが、
「あなたの子供さんは、先天的後天的遺伝因子により成績はこの結果です。」と懇談会で言うために
ここでの先行反応をみてたの?

ねぇ〜そうなの〜
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 08:30:40.57ID:9XkpsPDw0
>>889
ありがとうございます。有能な経営者ですね。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 15:02:20.14ID:o9tmKA2r0
田村淳が100日間で青学合格目指してるらしいが何年も前から受験勉強してた可能性があるからなんとも言えないな。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 15:54:02.46ID:DiHG996g0
>>893
自分が目標とする最終地点を設定し
行動するといいよ。
教室展開しまくって地域有力塾を目指す
のもよし。
1教室を大きくして儲けるのもよし。
他の収入源を作り、教えたい生徒だけ
教えていくのもよし。
俺みたいに働かず生活するのを目指すのも
よし。
答えは自分の中にあるよ。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 18:24:28.45ID:WnNW6Sw00
>>895
素晴らしい!俺は今を生きることが優先で
最終地点まで見る余裕がないです。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 14:34:27.93ID:eu+rzv1i0
高3、中3はラストスパートだ。
生徒は、冬期講習まで増えそうもない・・・
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 23:14:56.15ID:+x1wGXda0
問い合わせが来たのだが、中3・・・
しかも低学力。はい残念、さようなら。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 00:07:52.63ID:PF+EcyMp0
>>869
おたくはいい塾なのでは?
見直しもせず、毎月のように、セコセコ受けさせている塾多いぞ
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 00:13:57.36ID:PF+EcyMp0
>>869
あと中3の進路指導にも全く必要性がないね。都道府県にもよるが、おおよそ内申点と実力勝負でしょ。

実力なんて、定期テストと実力テストとそれらの平均点見れば、十分に実力をおしはかれるはず。おしはからなければいけないよね。塾やるなら。

その生徒が定期テストでも、実力テストでも480以上なら、確かに模試は必要だな。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 00:16:11.99ID:PF+EcyMp0
>>870
自分の立ち位置は定期テストと実力テストで十分ですね。

儲けの話は、内部でセコセコと模試受けさせている塾のことです。なんの理由もなく。ただただ受けさせよう!みたいなね。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 00:26:00.26ID:ldnMFCC50
>>901
東京都では、内申が恐ろしくきつい中学校もあるから、
内申だけで判断する学校の先生に、恐ろしく低い高校を勧められることがある。

内心のきつい中学校の生徒には、偏差値を併用した進路指導は必須だよ。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 00:55:30.74ID:NNu/UAOe0
>>901
点数で判断するなんてお馬鹿保護者ですか?
順位さえも学年ごとにレベルが違うから当てにならない
だから模試やるんだよ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 00:59:02.66ID:PF+EcyMp0
>>903
だから、学校の先生の話してないやん。それがわかっているなら、それにあわせた進路指導したらいいだけ。わざわざ模試で偏差値ださずとも、学校の定期テストとその平均点見れば、どの水準に合格できるかは容易に判断できる。その説明では全くもって必要性を感じられない
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 01:01:14.85ID:NNu/UAOe0
>>904
ちなみに俺は学年のレベルを判断することが一番重要なので
模試は年に2回だけです
本番に似た形式でないとだめだって言うお馬鹿な塾が多いようで
テスト直しまで塾で面倒見るのは難しいものになってしまいました
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 01:01:29.92ID:PF+EcyMp0
>>904
お、これはクソレベル低い塾の先生がきたもんだ。日々、指導していて、なぜそのレベルがわからない。学年ごとでレベルが低いとわかれば、それにあわせた進路指導すればいいだけ。そもそも高校入試のような低い倍率で、模試なければ判断できないなんてレベル低すぎだろ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 01:09:00.08ID:t/dRr6vB0
>>905
学校ごとに学力格差があるって分かっていて言っている?
そんなアバウトな進路指導なんてうちではようできんわ。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 01:12:28.56ID:NNu/UAOe0
>>907
改行も出来ない奴がほざきなさんな
点数で判断してる時点で話にならない

例えば去年は学年で15人トップ2校に合格したとする
自分は10番くらいだから2遍手は大丈夫だろうって考えるのが普通
ところが学年レベルが低ければそうはいかないというのを
業者の出した数字で見せるのが一番納得させられるでしょ?

点数で判断してるようなレベルの指導者の進路指導なんて生徒がかわいそうだわ
それにな、倍率なんて関係ない
自分の学力に応じた高校を知る必要があるでしょ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 01:12:46.91ID:r1YX2Roz0
中3なら定期テスト以外にも学校でテストをやってるんじゃないの?
その成績と普段の授業を見れば大体分かりそうなもんだけどな。
模試じゃなきゃっていうのは学生講師に丸投げな個別をやってる人なのかな?
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 01:18:49.76ID:PF+EcyMp0
>>908
何言ってんの。
だから、学校ごとに判断したらいいよね。
たとえば、新しい学校から飛び込みで入塾してきたときの話をしてるのか?
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 01:22:12.87ID:PF+EcyMp0
>>909
そのさあ。
反論できないからって、改行とか関係ないところで批判はじめるのやめようよ。かなしいよ。まともにこいよ。

書き込み全部見ていないようだから、それはいいんだけどさ。だから、定期テストや実力テストで480以上を取り続けるような生徒なら、模試は必要だと思ってるよ。学校のではおしはかれないからね。トップ校ならそういうレベルの生徒ってことでしょ。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 01:22:18.55ID:mSPiHf3X0
うちとは全く関係のない県内最大手塾の模試を受けさせている(・.・;)
お手数ですが書店で申込みをしてくださーい!ってお願いしている俺。。
「他塾の奴らを蹴散らしてこい!」と送り出すも、いつも返り討ちにあってくるうちの生徒。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 01:26:18.12ID:PF+EcyMp0
>>910
少なくとも実力テストがあるはずですね。
それでわからないなら個人塾やる意味あるのかな。
学生講師に丸投げの人なら仕方ないのかもしれませんね。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 01:29:42.54ID:PF+EcyMp0
>>913
関係のないところで受けさせているかどうかで、かなりふるいにかけられそうですね。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 01:38:06.61ID:PF+EcyMp0
模試がなけりゃ自分の指導している生徒の力がわからない!

これってどれだけ理屈こねても、詰んでるよね。こねればこねるほど、悲しくなってくる。

今はできないにしても、できるように努力するべき。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 01:44:24.17ID:T5JFE+aP0
模試をやるのは、生徒と保護者に現状を客観的に伝えるためかな。
ある程度できる子になったら模試で力をつけさせるってのもあるけど。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 01:54:45.53ID:t/dRr6vB0
>>911
一応普遍的な話として言っているよ。

あなたが学校間学力格差を数値で把握した上で、高校ごとに合否を分けた過去の総合点の推移まで把握しているならぐうの音も出ないですよ。

倍率が高くても2倍位までの都立入試だったら肌感覚のあなたのやり方でもなんとか形にはなると思うが、現実的には安全圏、力相応、チャレンジレベル、というのまで生徒に伝えることが進路指導には必要だと思う。
この点ではおたくではどれだけきめ細かく伝えていて生徒保護者に判断させていて、合格実績は?

うちでの合格率は安全圏と相応圏を受けた生徒は100%、相応圏は70%、チャレンジレベルはサンプルが少なくなるが30%なので、模試判定基準とあまり変わらないのでこのやり方で正しい判断材料を提供できていると思っている。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 01:57:04.32ID:t/dRr6vB0
>>918の訂正です。
最初の相応し100%は誤植です。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 01:59:02.93ID:/2Y6/BLJ0
なんだ?
「模試」は塾での実力テストで「実力テスト」は学校での実力テストっていう単語の前提で話進んでるのか?
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 02:01:08.96ID:UdV4wH/x0
模試の目的は、試験の場慣れも一つ挙がらないでしょうか?
もちろん、会場模試に限られますが。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 02:02:27.65ID:/2Y6/BLJ0
てかもしかして業者模試を受けさせてない塾があるの?
生徒かわいそうだろ…
0923869
垢版 |
2017/09/27(水) 02:12:21.12ID:RMlN9UDH0
>>901
毎月のように受けさせる方針が嫌なら、さっさと良心的なとこに転塾させればいい。

学校の実力テスト、少なくともうちの地域では殆ど使い物にならんぞ。
生徒保護者には、学校内での得点分布と順位が分かるだけ。
(恐らくベネッセ辺りが作ってるテストで、学校の先生には同一自治体内順位なども提供されているような雰囲気はあるが。)

ましてや定期試験なんて、出題範囲が狭い、分布どころか平均点も教えてもらえない、問題によって点数が大幅にブレる、一部の教師は趣味に走った出題をする。

少なくとも他校生との比較には使えない。
もちろん感覚的に「この子は○高校レベル」という判断は下せる部分もあるが、
上位校に限らず、特にボーダーライン前後にいる生徒の進路決定には、模試も重要な判断材料だよ。
0924869
垢版 |
2017/09/27(水) 02:19:57.79ID:9UduHZtU0
>>922
>>901氏は毎月模試を受けさせる塾に子どもを通わせていて、支払う金額に見合う効果を感じられていない保護者なのでは?
だから話が噛み合わない。

「進路は学校と話し合ってください、うちの仕事は学力を上げることですので」
というスタンスで、業者模試受けさせない塾も中にはあるだろうけど、ごく少数だろうね。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 02:37:56.01ID:/2Y6/BLJ0
別に保護者が激昂して書き込んでるとはさすがに思わんけど…
数千人受けるテストの客観的な数字より自分の感覚のほうが優先ってレベルの人間が塾経営者で、かつ偉そうに書き込んでるってことがおそろしいねw
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 02:50:40.11ID:OaRzAlQN0
先生、先生って呼ばれているうちに勘違いしちゃう人っているよね
時代の流れについていけず、そのうち淘汰されるんだろうけど
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 02:52:05.29ID:NNu/UAOe0
>>912
学年10番が480以上取れるようなレベルのテストを続けてるのは想定できません
480なら学年で1位か2位だと思ってるから
ちなみに、ここ兵庫の公立一般入試の平均点は55%前後、90%以上は1%未満です

あなたまだ経験浅いんでない?
俺は過去26年で400名ほど進路指導してる
バイトは使わず英語数学理科と全部自分で教えてるから能力の把握もしてる
公立一般入試で不合格になったのは過去4名
最初の2名は俺がまだ20代で信用がなかったようで、指導は無視で不合格
後の2名は学校の先生にそそのかされて不合格
(そもそも若い体育教師が進路指導するってのが間違ってる)
それに人間って自分を高く評価してくれるものを信じる傾向があるからね
こういう生徒や親にもっとデータを詳しく見せて説明できていればと思ってる
過去にまさかの不合格は一人もいないから
安全策取ってるだけだろって思われるでしょうが
ギリギリで合格しても、特に俺の指導でその成績が取れてた生徒は
入学後に困ることになると思ってるので
この辺はその他の事情もあるので突っ込まないでください

>>909の意味がわからないようですね
話が通じそうもないからやめる

>>917
1行目に同意
塾内でも合否判定してるけどB5の白用紙では説得力に欠けるからね
あと、俺に反対されそうな人に限って懇談には来ないしね
ちなみに、塾ない処理のはこんなのです https://imgur.com/a/r8CEl
回数が多いように見えるけど、有料模試は年2回で、残りは精度を上げるための過去問です
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 02:56:02.83ID:t/dRr6vB0
>>925
個人塾スレなので個人の主観が経営方針から生徒の進路までに与える影響が及ぶ良い例でしょう。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 03:12:18.35ID:NNu/UAOe0
>>927
もし兵庫県の人が見たら偏差値で不思議に思うと思いますので追記です
去年から中3はエディック等が参加してますので母集団のレベルが上がり
必要偏差値が3程度下がってるようです
業者は1強だと言ってますが私は3だと思ってます
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 04:07:16.79ID:W4w46PYx0
模試は、生徒が自分の実力を客観視し、納得感ある志望校選定をしていくためのツールとして活用している。
志望校は、生徒・保護者が多様な価値観のなかで決めるべきもの。
塾は合格見通しについて客観的な情報提供をしつつ、生徒・保護者が決めた志望校へのチャレンジをサポートに徹すればよい。
生徒の受験先を塾が決めて、「学力を把握している」と自慢げに話しているのは、ちょっと視野が狭いような気がするな。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 06:01:50.68ID:aWwRZ1q10
前にも書いたけど、模試ってのは自塾と関係のない外部で私立高校などで行われてるものと定義していいですよね。(そうすると自塾の儲けはないし、たくさん受けさせるメリットも塾側にはない)
そうすると偏差値を知ること以上に
他校の生徒と本番に近い雰囲気でテストを受け入試本番で力を出せないというのを少しでも防止するという目的があるんではないでしょうか。
中学生なんて入試を経験したことない生徒が大半でしょうから。
>>916さん是非反論をお願いします。ちなみに模試を受けさせないと本人の実力がわからないのは塾側の人間ではなくて生徒自身、保護者の方。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 06:21:17.21ID:aWwRZ1q10
>>902
急にレス増えてしっかり読み込めてなかったです。
内部でセコセコと模試を受けさせてる個人塾なんてほぼないでしょ。つまり例外的な部分を批判しているから誰とも議論が噛み合わない。

仮にあったとしても業者のテストを使うことになるだろうから1回3000円でも時間効率考えたら割に合わないがね。
うちは塾内テストは小学校高学年から1回2000円で実施(年3回)、受講は任意。儲けなんてないよ。でよっぽど学力低いか、外部のクラブで忙しすぎる生徒以外は受けるので塾内の8割以上受ける。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 08:00:14.88ID:r1YX2Roz0
模試に過大な期待をしてる人がいるな。
周りが知らない子ばかりという環境でテストを受ける経験をしておくことは意味があるし
自分の立ち位置を把握する機会が増えることは悪いことではない。
でも、「前回より偏差値が〜」「志望校の偏差値は〜」と
数値に振り回されてる人が多くないかい?(親、塾講師とも)
ま、志望校内順位は参考になるだろうけどね。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 09:32:50.68ID:ExynGyAn0
ちなみに模試は要る
学校のテストが受験に必要な形での知識や思考を問うているとはとは限らないからな
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 09:41:54.61ID:pwRuM4MI0
>>935
当たり前ですよね。
こんなことを議論していたことが不毛。
みんなが模試が必要ないと感じたら模試の会社が自然淘汰される。
自分の知っている限り三重県は淘汰されてしまったがね。
受験のこと(システムや出題傾向など)なんて一歩自分のテリトリーから出たとたん1から勉強し直しだもんな。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 11:24:50.04ID:mPMYZiCs0
模試はバイトに監督やらせると赤字に
なるし、自分でやると休みが潰れる。
公開会場の近くなら自塾でやる必要
ないんだけどな。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 11:29:24.39ID:NNu/UAOe0
>>930
>生徒の受験先を塾が決めて、「学力を把握している」と
合格できそうかどうかは判断して助言はするけど受験先は俺が決めてないぞ
把握してるのは学力ではなくて、能力な
偏差値だけでその学校がその生徒に合ってるかどうかはわからない
例え1000人の進路指導してても、偏差値しか見てないのは数に入らないと思ってる
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 11:39:19.84ID:l+Wa1e+O0
>>938
お前の地域のローカル事情や自分の価値観押し付けて相手を非難しているのだから視野が狭いことに代わりはない。
たかが塾経営者が学力でなく能力把握できるとか思い上がりも甚だしい。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 12:22:23.51ID:C1fCdOHL0
>>939
そうだね。
能力は自分の立ち位置と相性によって
大きく上下するしな。
かといって自分のベストポジションを見つけて
大きく飛躍するには運も必要。
人生は難しいよ。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 12:33:20.34ID:vhcWGtFE0
>>939
能力ってのは、このくらいやればこのあたりの学力は身につきそうだという
潜在的な学力のことだと思うよ。
腕のいい講師ならそれは把握できるんじゃないか?
俺は腕が悪いからできないけど。

>>927
26年間で400名は圧倒的に少なすぎじゃね?
俺は、集団塾にいた8年だけでも中3のみ5年間×500名で2500人、3年間×400名で1200人
8年間で3700人は教えたよ。塾内試験と業者試験も毎月やっていたし
全部のクラスに入っていたから学力推移も細かく見てきた。生徒を観察してのノートもつけていたしね。
そういう人もけっこういるんじゃないの?
タンポポは合弁花ですの説明を毎年60回ぐらいするのが辛くて
その儲かってる集団塾は辞めてしまったがw
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 12:42:32.00ID:vhcWGtFE0
親が入塾のさいに
お宅の塾は志望校の合格判定が出る模擬テストをやりますかって聞いてくることが多い。
成績の悪い生徒の親も聞いてくる。やらないっていうとなんでって聞いてくる。
そうしてあとでやるって言うと入塾させるって言ってくる。
意識の高い親でしょうか?いいえ誰でも。
内申の比重がうちの県は低い。浅学校であればああるほど。オール3でも県のトップ高に
合格者の平均点430点のところ450点とれば余裕で合格。
実際、オール3で県のトップ高受けるのはいないが。
なので模擬テストの果たす役割はでかい。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 12:42:33.12ID:r1YX2Roz0
へぇ。学校より多い生徒を教えるんだ。
ま、嘘かホントかはともかく深くまで生徒のことを知ることはできんだろうねw
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 12:42:41.95ID:NNu/UAOe0
最初の3発言から後ろは余計でした
自粛してたのに勢いに乗ってしまった
以後口にチャックします
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 12:43:28.48ID:l+Wa1e+O0
>>942
能力に関連させて言ってる内容が「どの学校が合うかは偏差値だけでは決められない」だから、君の言ってるような能力の話じゃなくて、「適性判断ができる」みたいな思い上がりと読めるんだよね。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 12:45:05.13ID:vhcWGtFE0
模試が要らないとか要ってるのは
へんな宗教に入信してるか、異端思想にかぶれているか、知能に致命的な瑕疵があるか
才能ないのにトリックスターを気取っているか、それらのどれかであり、あるいは全部だな。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 12:47:39.54ID:vhcWGtFE0
>>945
真面目に言っている限り余計な発言などないと思うよ。
自粛しなくていいんじゃね?
それぞれが批判しあうことで自分の立ち位置や考えを確認できるわけだし。
俺は、どれもいいレスだと思う。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 12:49:06.35ID:l+Wa1e+O0
>>947
曖昧な知識の炙り出しや忘れているポイントの喚起、弱点把握という点だけでも役には立つからね。
偏差値や順位も参考にはするけど、最終的に模試で間違えた点は全て克服しておくようにするだけでも大いに意味がある。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 12:51:12.42ID:r1YX2Roz0
>>948
そんな状態で1学年1000人の生徒を教えようが
生徒のことなんて把握できないよねって話だよ。
生徒の顔と名前が一致しないのはもちろん
成績だって紙の上でしか判断できないよね。
そりゃ模試が必要になるわけだ
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 12:51:57.42ID:vhcWGtFE0
>>944
まじで、そういう塾だったのよ。クラス分け試験が地獄なのよ。
採点と順位づけ。ウインドウズ3.1が出て飛びついたよ。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 12:57:11.60ID:vhcWGtFE0
>>951
一致するよ。毎月クラス分け試験と生徒面談。500名のうち200名は小学生や中1中2からの持ち上がりだし。
会議と面談ばかりでむちゃくちゃいそがしかった。
生徒の学力や学習状況を把握するためにいろいろやっていたから、誰も一致していた。
そもそもそこまでやらんと、500名を何年間も維持できないだろ。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 13:13:22.35ID:UTUzV2u50
大した人数もいないのに把握できてないトライみたいな個別もあるから人数の多寡と把握深度は一概には言えない
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 13:49:11.36ID:NNu/UAOe0
>>952
ウィンドウズ3.1に飛びついたということは同じくらいの年齢でしょうね
DOSでもデータベースソフトあったでしょ?
1万円くらいの安いのだったと思うけど何使ってたか名前も思い出せない・・
ロータス123でもある程度のことは出来たし

自粛の件ですが
ストレス発散目的の人が結構いるようで、その人たちの気に触らないように
まじめな話をするのが苦手なのです
的外れな突っ込みに不快感を得なければならないので
この発言にも反感を買うのはわかってます
と書いておくとたぶん反応無しになるはず
って書くと無理にでもイチャモンつけるかな?w
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 14:20:09.29ID:mwbVIXtL0
北辰テスト受けざるは、受験生にあらず。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 14:37:45.56ID:x9fWg/bi0
PF+さんもNNUさんもどっちも支持できないな。たいがい片方がまともで、あーこっちの人ちょっとおかしいなと思うのですが、これはどっちも極論の応酬って感じ。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 15:43:33.66ID:C8UmTBvr0
>>931
916です。
いや、自塾と関係のない、つまり儲けのない模試を受けさせるかどうかについてまで議論を持ち込むつもりはありません。

私が最初に申し上げたのは模試を定期的に自塾で受けさせて、その一部を自塾の利益とし、特に見直しもせず、特に理由もなく、偏差値60以下くらいの、ほとんど肌感覚でわかるんでないの?くらいの、倍率でいうと1から1.5倍くらいのものを想定しての発言です。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 15:47:14.06ID:C8UmTBvr0
>>961
みんなの書き込みみてたら、自分の利益も関係なしに、外部の模試を受けさせている(私もそうしてます。)、生徒のためを考えている塾がまだまだ世の中には多いんだなあと感じました。だからこそ個人塾を開いているんだなと。

ただどうです?周りの塾で、利益最優先の塾ないですか?なぜか私の周りにはそういう塾が、大手でも個人でも、おおいですね。

まあ、定期的に生徒を供給してくれるので、周りがしょぼいほうがありがたいのですがね
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 15:52:40.47ID:C8UmTBvr0
>>932
例外的な部分ですかね。こんな話よく聞きますが、私の周りの塾だけでしょうか。

誰とも議論が合わないと言われても、賛同している人もまあまあいますよね。あえて見てないんですか。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 15:58:03.85ID:C8UmTBvr0
>>947
それ君のことね。自己紹介ありがとう笑
根拠不明すぎて反論の余地なし
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 16:30:42.92ID:vhcWGtFE0
ああ、模試を利用したほうがいい根拠か。
生徒がメタ的に自己の学力や学習活動をチェックするためのツールとして利用できる。
生徒の学力がどの程度かを、複数の講師で共有するためのたたき台になる。
生徒の試験での時間配分、問題の取捨などの実践的なスキルを身につけることができる。
高校受験という長期目標以外に、模試を中短期目標にすることで学習意欲を上昇・持続させることができる。
ぱっと思いついても、これぐらいのメリットはあるな。
俺が書くまでもなく、塾の仕事をしているここの皆知ってるでしょ。
自身が受験勉強をしてきたんだから。
だから、根拠は書かなかったよん。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 17:44:41.03ID:C8UmTBvr0
>>965
いいね!最高じゃないか!
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 17:48:50.20ID:C8UmTBvr0
>>966
しかし、おれがいいたいのはそういうことではない。
では、今までの模試でそのすべてがきっちりできていたのかどうか。

・複数の講師できちんと共有しているか。
・アルバイト講師であっても、その生徒にかかわる講師すべてがきちんと目を通しているのか。
・目を通すだけではだめだ。それを活かして、日々の指導に役立てられているのか。
・時間配分の指導、問題の取捨選択。ここは捨てたほうが良かった。第1問は10分しかかけちゃダメだ。のような指導ができていたのか。
・模試を受けている生徒全員が、その模試を中期的な目標でモチベーションを高められているのかどうか。
・もうすぐある模試のためにがんばろう!なんて会話が塾内でおきているのか。

胸に手を当てて考えてみてほしい。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 17:57:08.37ID:C8UmTBvr0
>>967
それでもYes!なのであれば、それは本当に素晴らしい指導をされているのだろうと尊敬します。

しかし、多くの先生はそうじゃないんじゃないのか。
なんせすべての生徒に模試を受けさせているって言っている時点で詰んでいるのではないか。
その塾に通っている層にもよるだろうが、そんなにレベルの高い生徒ばかりだろうか。

おれは全く必要ではないと言っているのではなく、
必要なやつもいれば、必要でない生徒もいると言っているのだ。
必要なやつには受けさせて、
必要のないやつには受けさせない。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 18:06:26.38ID:qLBb1f1I0
>>914
中3の模試は塾側の意向でもあるけど、保護者側の希望もある。

たまにいるよ。前にいた塾は模試をやってくれないので
位置づけが分からず不安で転塾の動機になったっていうの。

うちは模試はオプションだけど中3は勝手に全員受けに来るよ。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 18:11:45.92ID:qLBb1f1I0
>>968
中3で模試の必要ない奴って、うちの地域だと下から20%くらい。
その層は行ける高校が一つしかないので、本当は必要ないけど
彼らも上の高校を目指してるのでやっぱり模試を受けに来る。

いいと思うけどねえ。模試。長い受験期間、一喜一憂することも大事だよ。
点数が良かった! →やった、もっと頑張ろう。
点数が悪かった →やばい、がんばらないと。

ってなるじゃん。どっちにしても勉強に身が入って、いいと思うけどねえ。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 22:04:59.50ID:nfprceNQ0
偏差値50の高校目指すなら、正答率50パーの問題は落としちゃあかんぜよって指導してる派はマイナー?
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 22:12:52.52ID:pQwdEtCq0
>>963
うちの周りでは聞かないですね。

具体的に自塾で模試を受けさせまくって儲けるっていうイメージが全くわかないので教えてもらっていいですか?
1回あたり○○円とってるとかの情報お願いします。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 22:26:23.98ID:xOJsknqf0
>>963
あと賛同している人もまあまあいますよね
ってあるがどのレスを指してるのかアンカーつけてくれるとありがたい。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 23:12:36.47ID:ldnMFCC50
うちは進研模試を3,000円ぐらいでやってるけど、
それで儲けが出るなんて考えたこともないな。

うちは少人数集団だけど、学年のムードによって受験率は全然違って、
中3は100%がV模擬を外に受けに行くから除外すると、

中2→90%ぐらい
中1→75%ぐらい

小6→100%
小5→60%ぐらい
小4→100%

低学年から通わせる親の方が意識高くて、受験率が高かったりする。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 00:07:37.57ID:b1bnnu/60
>>870
ですがやはり模試だとわかりづらい。
外部の模試を 模試
塾内でやる模試を 塾内テスト
と言いませんか?
呼び方はわかれば何でもいいですが今のままでは誤解を生みやすすぎます。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 00:53:26.45ID:KmJDNsrK0
個人塾の経営者ってイミフ。
ワシは大手FCの室長だけど、ちゃんとトイレには監視カメラ付けているけどね。
女子トイレのみだけど。

その目的以外で個人塾やっているとかイミフ。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 05:41:37.40ID:b1bnnu/60
>>979
そうですよね。だからそもそも塾内テストで儲けを出すシステムがイメージできないですよね。だから教えてほしいとお願いしたんだが…。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 08:55:08.35ID:rxEs3/vX0
土曜日に塾内模試をやって
日曜日に解説授業というのは、やっているところがあるよ。
教材会社で塾用に販売している模試で
WEBでテスト結果を入力すると、即偏差値がわかるとか言ってた気がする
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 09:35:55.23ID:vDlXGHWS0
>>981
それを儲け度外視して年に2〜3回するのと
>>963さんの言う毎月塾内テストを実施して儲ける塾とは全く意味合いが違ってきますよね。

後者なら1回5000円でもおれならやりたくない。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 10:41:35.15ID:+Sq8/YEx0
話がいまいちつかめん
業者模試に参加して自塾を会場に中3に毎月受けさせるのはどちらなんだ?
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 10:51:25.55ID:+Sq8/YEx0
>>980
そりゃ儲けようと思えば儲かるでしょう
仮に外部模試に参加したら受験料3000円でペーパー代と成績処理代で1500円で利益は1人1500円
中3が30人いたら45000円
月1で日曜開けて5時間拘束で45000円をどう思うかだけど

もちろん生徒数何千人もいるような大手だったら、自前で問題まで作って処理も自前でやれば、紙代なんてただみたいなもんだから受験料3000円のほぼ全てが利益
ここまできたらぼろ儲けだし
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 14:25:55.83ID:/G9LWp+a0
教養の無い女は本当にダメだな…男もだが。教育は本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に大事だよ!
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 15:50:57.75ID:M5qAmIiR0
>>984
大手はその手の模試は公開模試として母数を増やすために無料でやってるとこが多いんじゃないかな。

あと個人塾で中3が30人いる規模の45000って月謝の5〜10%の売上にしかならないから、それだけやれてる所で小銭稼ぎしようって普通は思わないんじゃないかな。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 22:07:47.07ID:loCJ2qP00
田舎の高校生だけど中高公立の現役生でセンター75%越える人はほとんどいないよね
わけあって席次一番とった人を多く知ってるけどみんな7割ちょいで何故か止まる
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 22:24:35.27ID:KxrzMbYR0
>>988
少し気になる話ですのでよろしければ聞きたいのですが
通学時間・部活動の有無・塾の有無などはどれぐらいですか?

頑張って7割というのが引っ掛かりまして
もう少しやりようによっていけそうに思えたので
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 23:07:20.30ID:7s8VeNiG0
>>987
大手の無料模試は春期前夏期前の集客時のイベント的なときのみやね
毎月休み1日潰して職員休出させるわけだから、そりゃ毎月がっつり「模試代」取るよ

あとうちの県では零細個人塾含めほぼ全ての塾がどこかの業者模試に参加してるし、「模試を実施しない」って選択肢はない
その上でうち中3は30人だけど月1昼潰すくらいの利益はちゃんと出るし、模試で利益が出る仕組みがイメージできないってのは流石にないな〜
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 23:53:12.05ID:VozQDA3d0
なんか塾の人間って金銭感覚が外れとるよな。
毎月のように模試やって、模試代を請求されたら、庶民からしたらやめてくれ!ってなるぞ。その3000円あれば、3000円ぶんでも指導してくれ!と思うのが普通の家庭だよ。ま、一生わからんねやろな
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 23:56:23.95ID:7s8VeNiG0
模試やってないの?生徒保護者がかわいそう…
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 23:59:26.34ID:2dxdkcD70
>>991
テストを受ければ受けるほど
成績は伸びるとあるコンサルが言ってたけど
さすがにそれはインチキだと思う。
月1の模試で毎回、個別に見直しとフォロー
なんてできんだろうし。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 00:07:39.09ID:8ilOD/Dz0
>>990
そりゃ実際自分でやってるならイメージできないわけないわな。

毎月やるって生徒が嫌にならんのかな?
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 00:10:17.78ID:8ilOD/Dz0
>>961
出番ですよ。
あなたのおっしゃっていた塾経営者が現れましたよー。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 00:17:25.49ID:J6iq7rwo0
>>994
流石に中1中2に毎月やってたら嫌がられるw
中3の夏からだよ、毎月やるのは
その時期はもう成績返ってくるたび一喜一憂だ
極端に悪かったりしたら泣く生徒も出てくるし、よかった生徒は一日中ホクホクしてる
実施してないからイメージつかない?違和感や嫌悪感がある?って人は一度数千人規模の模試を受けさせてみればいい
想像以上に生徒にとっては刺激的と思うよ、数千人何千人もの受験生の中から「お前は受かる・落ちる」って宣告されるのは
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 40日 9時間 34分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況