X



〔昭和〕ここだけ40年前のスレ・六 [無断転載禁止]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001回想774列車
垢版 |
2018/07/24(火) 20:17:53.35ID:3hwcHB74
元祖「あさかぜ」20系引退、「とき」サシ181引退と続く1978年。
もうすぐ「くろしお」のキハ81も引退という激動の40年前!
0929回想774列車
垢版 |
2018/12/21(金) 14:03:01.44ID:ptakNLMV
ちょっと何言ってんのかわかんない
0931回想774列車
垢版 |
2018/12/21(金) 14:31:56.45ID:OjU/Ahdk
桟橋通五丁目→龍河洞 920円
0932回想774列車
垢版 |
2018/12/21(金) 15:47:22.18ID:IytjyPtG
20系寝台+12系座席のだいせんやさんべ、かいもん、日南
14系オールハザの臨時急行銀河 臨時特急しおじ 日本海 雷鳥 つばさ
はブルトレとは言えんわ

ブルトレの定義は全車客車寝台の特急(オシ・カニは除く)じゃないか?
全車客車寝台の急行銀河は?と言われたら★シが☆シと分類したからなー
0933回想774列車
垢版 |
2018/12/21(金) 15:58:37.99ID:ptakNLMV
ナロ20「・・・」
ナハ20「・・・」
ナハ21「・・・」
ナハフ20「・・・」
ナハフ21「・・・」
ナシ20「・・・」
マニ20「・・・」
マヤ20「・・・」
カヤ24「・・・」
0934回想774列車
垢版 |
2018/12/21(金) 16:42:42.11ID:o6ATdyLd
>>923
>電源を集約して同系列で揃える客車編成も
>固定編成と呼ぶだろが

同系列で揃えるなんて電車でも当たり前のこと、
ブルートレインとどうつながるのかさっぱりわからない。
0935回想774列車
垢版 |
2018/12/21(金) 17:16:51.57ID:ptakNLMV
>>934
お前さんのお頭には無理な相談だとしても
固定編成客車という概念自体はある
理解できないなら丸暗記しとけ
それも無理なら忘れろ
0936回想774列車
垢版 |
2018/12/21(金) 17:36:19.50ID:IUArQu+v
o6ATdyLdに必要なのは
知りませんでしたと言える勇気w
一所懸命話を逸らすあたり
薄々気付いちゃいるようだが
0937回想774列車
垢版 |
2018/12/21(金) 17:43:16.46ID:L3CwLjsR
ったく!龍河洞から播磨屋橋まで900円とかふざけんな!
0938回想774列車
垢版 |
2018/12/21(金) 17:53:11.65ID:o6ATdyLd
そりゃわからんよ、今のブルートレインブームから入ったニワカだから。
日頃からPF+24系25形見てると10系と20系の差がどうでもよいレベルにしか感じない。
0939回想774列車
垢版 |
2018/12/21(金) 18:03:26.63ID:ptakNLMV
>>938
しまいにゃ自分にはどうでもいいと来た
だったら黙ってろや
0940回想774列車
垢版 |
2018/12/21(金) 18:42:10.45ID:o6ATdyLd
>>939
お前ホント読解力ないな
「10系と20系の差が無い」って意味だとわからんのか?
0941回想774列車
垢版 |
2018/12/21(金) 19:01:49.40ID:IUArQu+v
>>940
無いのでなく
分からないんだろ?
もうやめとけw
0942回想774列車
垢版 |
2018/12/21(金) 19:12:21.51ID:ckkDKqiK
「ブルートレイン」の”ブルー”が”憂鬱な”って意味に聞こえつつあるな。
つまらん罵り合いも大概にしろや。
0943回想774列車
垢版 |
2018/12/21(金) 19:28:08.00ID:IUArQu+v
騒ごうが喚こうが
日本での「ブルートレイン」の始まりが20系客車で
20系客車の特色のひとつが固定編成であり
その方式は14系や24系に受け継がれている
この事実は変わらんわな
0944回想774列車
垢版 |
2018/12/21(金) 19:32:03.34ID:KD1IK7Qo
そんなことより最近出てきたレッドトレインの話しようぜ
0945回想774列車
垢版 |
2018/12/21(金) 19:41:49.22ID:nJpjKQBc
マジでこのスレ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
0947回想774列車
垢版 |
2018/12/22(土) 09:16:31.80ID:yOXh83rF
>>944
自動ドアが地味に驚き
旧型とは混ぜられないな
0948回想774列車
垢版 |
2018/12/22(土) 09:33:32.52ID:hi6+jy/T
>>947
将来プッシュプルとかしたりして。
オハフ61に運転台付ける実験は
何年か前(昭和46-47くらい)にみた。
見た感じ電車っぽいから運転台が似合うかも。
0949回想774列車
垢版 |
2018/12/22(土) 09:54:53.27ID:g0vFTVOi
キハ08みたいに気動車に改造されたり・・・は無いだろうな
0950回想774列車
垢版 |
2018/12/22(土) 10:01:30.99ID:yOXh83rF
車掌室のレイアウトが意味深ではあるな
前照灯付けたら10系や20系の気動車みたいだ
新製されしてもおかしくない
0951回想774列車
垢版 |
2018/12/22(土) 12:21:25.91ID:Iet6WG9Q
>>946
「背中合わせ」という言葉を聞くと、満員電車を連想する。
0952回想774列車
垢版 |
2018/12/22(土) 13:15:49.07ID:pmA7Mr9K
あれって自動ドアはMR管の空気使うんだよな。
20系のMR問題もカヤ21で解決しつつあるときに
鈍行ごときに機関車の制約つけるなよ。
0953回想774列車
垢版 |
2018/12/22(土) 17:44:47.68ID:aceEbA/w
士幌線の糠平以北は事実上廃止だな。
0954回想774列車
垢版 |
2018/12/22(土) 17:44:48.52ID:aceEbA/w
士幌線の糠平以北は事実上廃止だな。
0955回想774列車
垢版 |
2018/12/22(土) 17:56:00.15ID:jnecbaPg
ここホント頭おかしいんじゃないの?
0956回想774列車
垢版 |
2018/12/22(土) 18:17:04.84ID:zpXEaGkF
今夜のGメンはお待たせの香港ロケだよ
またヤンスーがマッチョするぜ
0957回想774列車
垢版 |
2018/12/23(日) 00:24:54.63ID:kBWf8GWw
新幹線は本来、東京―博多間6時間40分の筈だったっていうけど、
実際そうなるのはいつの事か(現在6時間56分)…。
7時間近くかかるんだから16分位、と言っちまえばそれまでだが。
0958回想774列車
垢版 |
2018/12/23(日) 01:14:43.15ID:+dA/gaPs
そろそろ国鉄もヤング向きの団体列車を造るべきだよ、ナウな列車をさ
0959回想774列車
垢版 |
2018/12/23(日) 01:24:57.43ID:LDKieZGM
なかよし「せやな」
0960回想774列車
垢版 |
2018/12/23(日) 02:22:52.56ID:tx3rXVzD
なかよしと言えばキャンディキャンディだが作画者の頭が相当イカれているから40年後はなかった事になってるかもなw
0961回想774列車
垢版 |
2018/12/23(日) 02:31:09.38ID:1s4rync+
ここキチガイしかおらんな
0962回想774列車
垢版 |
2018/12/23(日) 07:28:30.16ID:LDKieZGM
自己紹介乙
0963回想774列車
垢版 |
2018/12/23(日) 08:34:21.55ID:kBWf8GWw
これが埋まったら、次スレは無でいいな。
こんな、趣旨外れた書き込み多いんじゃ。
0964回想774列車
垢版 |
2018/12/23(日) 09:29:42.96ID:KgclE7ay
ここはボケ老人の巣窟だからな
ホント(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
0965回想774列車
垢版 |
2018/12/23(日) 09:48:30.86ID:+Vx4fohJ
自己紹介はそのくらいにしてwww
0966回想774列車
垢版 |
2018/12/23(日) 10:17:25.08ID:DnqMR5gj
>>957
今さら東京〜博多を7時間近くかけて新幹線に乗り通す者がいるか?
国鉄が高くなって新幹線にするメリットがないし、0系の転換シートに7時間近くは拷問だろう!
日中新幹線でその時間かけて行くなら、飛行機か寝台特急利用だろう。
10分程度縮まっても焼け石に水。

関西〜博多でも新幹線のコスパがいいとは言えなくなっている。
0967回想774列車
垢版 |
2018/12/23(日) 11:08:04.99ID:LDKieZGM
青いひかりで7時間半以上かけて乗り通しましたがなにか?
0968回想774列車
垢版 |
2018/12/23(日) 12:29:42.52ID:+dA/gaPs
天皇陛下もますます御壮健だ、一般参賀いくぞ
0969回想774列車
垢版 |
2018/12/23(日) 12:40:07.35ID:g2qd8cb3
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
0971回想774列車
垢版 |
2018/12/23(日) 18:57:46.64ID:DnqMR5gj
>>967
グリーン車でか?いい身分だなw
0972回想774列車
垢版 |
2018/12/23(日) 20:52:11.43ID:v3o7xKOn
そういえば今日は皇太子殿下のお誕生日か。

山陽新幹線は300km出せる設計と言うから、300kmで走ったら
新大阪〜博多は2時間半以内で走れるな。
ついでに東海道新幹線も270kmにして東京〜新大阪を2時間半で走らせたら
東京〜博多5時間切るのも夢じゃないな。
0973回想774列車
垢版 |
2018/12/23(日) 22:22:58.59ID:+dA/gaPs
博多南線って将来は九州新幹線の一部になるんだよな
早く鹿児島まで着工しないかな、昭和64年に開業して欲しい
0974回想774列車
垢版 |
2018/12/23(日) 23:30:15.38ID:K/xlKOEj
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
クソジジイ
面白くも何ともねーだろ
( ˙-˙ )<ドアホゥ!!!
0975回想774列車
垢版 |
2018/12/24(月) 09:28:22.72ID:pA0BxSMB
はつかり激混みじゃねーか、仙台までに降りる奴は乗ってくんなよ!
はつかりは全部ひばりの続行にしてくれ頼むから

実家(青森県の田舎)の親は「みどりの窓口に行くのが一日仕事だから自由席ついて助かる」と言う。
まあ上りの青森県内は座れるだろうが仙台過ぎたら食堂車どころかトイレにも行けんから気をつけてな。
0976回想774列車
垢版 |
2018/12/24(月) 10:57:43.03ID:yxZAc5YW
>>975
仙台までなら「まつしま」で良くね?
0977回想774列車
垢版 |
2018/12/24(月) 11:18:34.04ID:1fAotjur
>>975
今年9月号の時刻表にそんな記載があった。
「上野から仙台へ行くのに青森行きの列車に乗るような事は避けるた方がいい」っていうような。
これは、仙台へ行く客が混雑に巻き込まれないように推奨するものだったけど、
真に迷惑してるのは青森直通客だよな。
何か、「長距離列車の方がサービスがいい」って勝手な思い込みが横行してそうでもあるけど。
0978回想774列車
垢版 |
2018/12/24(月) 11:19:10.44ID:v6ZOpff5
近鉄30000系ビスタカーがいよいよ登場か。
今までのビスタカーは構造が特殊で寿命が短かったけど、今回の新ビスタカーは汎用特急と同じ20m車体なので
案外長寿になるかもしれないな。
0979回想774列車
垢版 |
2018/12/24(月) 11:29:26.57ID:BDJ9SXCV
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
0981回想774列車
垢版 |
2018/12/24(月) 12:12:12.80ID:pA0BxSMB
この先新幹線ができても同じこと言ってるんだろうな俺。
同僚も「新大阪までの奴が何も考えずに00分のひかり乗るなヴォケ」と言ってたし。
0983回想774列車
垢版 |
2018/12/24(月) 18:52:26.48ID:jg5j2OX0
対九州の東海道寝台特急がPFに変わり暫くは違和感を覚えてたけど慣れると悪くない
ただエッチングナンバーは風格に欠けるね
0984回想774列車
垢版 |
2018/12/24(月) 19:14:37.07ID:1fAotjur
10月から「はやぶさ」が鳥栖停車になったけど、
「みずほ」と両方が停まる必要性あるんだろうか…。
0985回想774列車
垢版 |
2018/12/24(月) 19:27:18.43ID:iS+5bwf9
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
0986回想774列車
垢版 |
2018/12/24(月) 22:37:17.87ID:n75oAOdc
>>984
ないけど。国鉄が全般的に特急誘導の施策のような。
「はやぶさ」は他に糸崎・厚狭も10月から停車扱いになったけど、意味あるとは思えない。
小倉停車は北九州市内から利用しやすくなった意味はあるけど。
あと鹿児島県内の停車駅も10月から増えたような。
0987回想774列車
垢版 |
2018/12/24(月) 23:36:23.21ID:jg5j2OX0
「富士」オロネ25に鹿児島まで通しで乗ったけど目が覚めたら寂しくなったよ
やはり混雑してても開放式がいいな
0988回想774列車
垢版 |
2018/12/25(火) 01:00:45.43ID:rn96qOnY
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
0989回想774列車
垢版 |
2018/12/25(火) 01:34:13.28ID:G9JgU75s
>>985,>>988,etc.
何のつもりだ。
0990回想774列車
垢版 |
2018/12/25(火) 12:46:05.85ID:EWDUDyHS
「いしかり」はこの冬も、遅延・運休のオンパレードかよ。
711系に置き換えて快速化したらどうだ。
0993回想774列車
垢版 |
2018/12/25(火) 14:25:25.90ID:7RRwQZzH
京浜急行の800はもうすぐデビユー?
もう少し早くデビューしていたら、230とも並べたのに
0995回想774列車
垢版 |
2018/12/25(火) 17:55:16.02ID:EWDUDyHS
>>994
ガキはとっととクソして寝ろ
0996回想774列車
垢版 |
2018/12/25(火) 18:41:03.54ID:NqUeoKhW
今年もまたレコード大賞組はタクシー飛ばしてNHKホールかな
売れっ子歌手も大変だ
0997回想774列車
垢版 |
2018/12/25(火) 19:52:43.60ID:gsuOWi2X
ここ頭おかしいよね
記憶が止まってるし
痴呆症だろ
0998回想774列車
垢版 |
2018/12/25(火) 23:36:16.97ID:50yM0uR7
もうすぐ昭和53年も暮れようとしています。
10月2日のダイヤ改正は鳴り物入りでしたが、号数の下り奇数・上り偶数表記に変った以外、
意外と静かなダイヤ改正でした。
白紙改正は紀勢本線と、上野口特急くらいでしょうか?

年末に福田首相から大平首相に交代しましたが、
さて1979年・昭和54年は鉄道に取って果たしてどのような年になるでしょうか?
0999回想774列車
垢版 |
2018/12/25(火) 23:37:58.01ID:50yM0uR7
>>975-977
「はつかり」をL特急に入れてしまい、果たして良かったものか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 154日 3時間 34分 42秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況