X



失敗作だった鉄道技術やサービスなど★4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003回想774列車
垢版 |
2017/02/22(水) 13:01:03.15ID:Etj/ikHF
>>1
前スレ埋まったので上げます
0004回想774列車
垢版 |
2017/02/22(水) 21:06:34.99ID:JpNpcVfg
キハ285
0006回想774列車
垢版 |
2017/03/03(金) 23:56:20.43ID:PaMWOsnN
そもそも踏切のある区間で140キロ運転をやろうとするのが間違い
今の技術でも140キロ運転時からの600m以内の非常停止は無理
しかも曲線区間でも140キロ運転が可能なように車体を絞ったもののこれも500系の二の舞になっていた
やはりスピードより居住性が乗客に評価される時代になった
0007回想774列車
垢版 |
2017/03/04(土) 09:11:30.42ID:Ie3IPE4r
>>6
残念ながら居住性に関して乗客がキハ285系を評価する機会は一度もなかったので、その点はだけは的はずれ
会社の中だけで終わってしまった話だから
0008回想774列車
垢版 |
2017/03/04(土) 09:14:54.76ID:pLapby4u
失敗とはまた意味が変わって来るかも。
何せ結論出ずじまいで中止なんだから。
0009回想774列車
垢版 |
2017/03/04(土) 09:18:10.78ID:F2o58EsG
>>7
スポーツカーが売れず箱バンばかりが売れる世の中だからな。
トヨタの1LD-Carというキャッチコピーにはガチで失笑したよ。
0010回想774列車
垢版 |
2017/03/04(土) 17:20:42.39ID:JGUTx3eD
>>6
しったか乙
140キロからの非常停止は乾燥時であれば既に785系導入時の試験でクリアしている
(ただし積雪時に若干オーバーする為に営業運転は未実施)
0011回想774列車
垢版 |
2017/03/04(土) 17:31:02.81ID:7G+UuVm6
JR西も実験していたか。381系とか使って。
425でなかったことにされているが。
0012回想774列車
垢版 |
2017/03/08(水) 00:54:12.40ID:kR+Ddnsn
>>9
それはLE-Carをディスってんのか?
0013回想774列車
垢版 |
2017/03/09(木) 22:49:36.91ID:cFtGvnPU
LE-carが速度140出したら面白かった
0014回想774列車
垢版 |
2017/03/09(木) 23:02:15.75ID:cUbm2fGP
日通に配送委託していた小荷物。

末期に国鉄の小荷物として集荷依頼してみると、
ペリカン便の伝票もったオニイサンがきて、
こっちのほうが安いし速いですよ・・・と。
0015回想774列車
垢版 |
2017/03/12(日) 20:44:30.88ID:PcEAXkY9
仙山線で超ロングスパンカテナリー架線使ってた事があったが何か短命だったな
橋梁上に架線柱を設けるのを避けたためだが強風に弱かったみたいである
0016回想774列車
垢版 |
2017/03/20(月) 07:26:10.73ID:nS3IEZrc
>>15
アレは交流電化試験のついでに試したって感じなんじゃないの?
メリットがあまり大きくなくて開発を進めるのをやめちゃっただけで
0017回想774列車
垢版 |
2017/03/22(水) 20:59:40.80ID:ALKtjd8H
新幹線の電話呼び出しサービス107番。
笑っていいともで新幹線で移動中の宮尾すすむ氏を呼び出すため掛けたところ、事態を把握出来ないオペレータが、セオリー通りに電話番号を復唱したため、テレビでスタジオの電話番号が流れ、電話が鳴り止まなくなる事態に。
オペレーターに一切非はない。
電話番号は間違いが起きてはならないから、復唱は当然だし、タモリ氏もいたずらぽい言い方だった。
番組のミスかと思う。
0018回想774列車
垢版 |
2017/03/22(水) 22:53:02.04ID:+mHsUU44
「いたずら電話はやめなさい!今宮尾すすむさんと繋がるか繋がらないかの瀬戸際なんだから。少しは番組に協力したらどうなんだ?」
「今すぐいたずら電話はやめなさい!やめないと新宿警察署に転送しますから」
「もうこの電話番号にかけてももう駄目だもん!」

しかもあのオペレーターの人、宮尾氏を知らなかったぽかったな
タモリ氏が宮尾氏のモノマネをしても気づかなかったくらい
0019回想774列車
垢版 |
2017/03/22(水) 22:55:30.86ID:+mHsUU44
さらにあの電話番号は今は亡き第一家電のある店舗の電話番号と1〜2桁違いだったのでそちらにも被害が及び、後日フジテレビは同社とその店舗に謝罪しにいった
0020回想774列車
垢版 |
2017/04/08(土) 19:45:04.72ID:/zulQa0i
タキ64000
巨大すぎて扱いが厄介で2両で打ち止め
0021回想774列車
垢版 |
2017/04/09(日) 10:53:54.90ID:Ze6iMBaA
試用に終わった二軸自走貨車、キワ90だっけか
正にキワモノ
0022回想774列車
垢版 |
2017/04/09(日) 21:55:38.87ID:m9FQH3ew
>>21
今から考えても、なぜあれが合理化に役立つと思われたのか全く理解不能。
貨物を積載できて、なおかつ貨車1両牽引可能とはいっても、
空車では自重不足で牽引不能。
積車にしようとしたら、貨物をわざわざ人手で積み替えなければならないという……

ローカル線の極小貨物の合理化ならば、キハに貨車を牽引させる研究をした方が
はるかにマシだったと思う。
どうしても混合列車が嫌なら、メーカー製の貨車移動機を本線牽引用に
改良するとか……

ただ、当時はまだ道路事情が悪かったから、全てトラック便にすれば……という
段階では無かったことは留意したい。
0023回想774列車
垢版 |
2017/04/09(日) 21:59:44.14ID:31IoGdH/
国鉄の試作車は大抵海外に元ネタがあり、ウチでも試してみようと言うケースが多い。
しかしキワと、コンテナ積載荷電については発想はオリジナル臭い。
0024回想774列車
垢版 |
2017/04/09(日) 23:21:49.68ID:7QBgOF/z
>>20
その前身がタキ50000 55000。50t積みガソリン(石油類)専用車だったが
比較的大量には作られず。
ただその際に作った技術の異形胴のタンク体がなければそれらを縮小改良して作った
タキ11000 9800 9900ら35t車ができなかった。
1両のみしか作らなかった例として45t積み濃硫酸専用車も作った。
当時大量に作っていたタキ5750の究極拡大車だったが5750を大量量産のが
安上がりとわかりそれ以上作らなかった。
台車はTR41でなくタキ43000の極初期と同じTR210。
0025回想774列車
垢版 |
2017/04/13(木) 21:40:28.39ID:KMNY5f0+
出雲大社口駅
出雲大社の最寄り駅だと誤認して接続バスやタクシーが無く呆然とする客が多発
神西→出雲大社口→出雲神西とJR化後2度駅名改称された唯一の事例
0027回想774列車
垢版 |
2017/04/16(日) 01:51:35.54ID:IpNfvPRH
>>20
> タキ64000 : 巨大すぎて扱いが厄介で2両で打ち止め

地上設備と路線の不適合問題ではないのかな?

現状だとタンク車だけで編成された貨物列車がいつも走ってるわけで、
編成丸ごとの一斉荷役が送端・受け端に求められるから、ピッチなど寸法違いだと地上設備に合わないなどの
問題を生ずる。簡単には基本寸法を変えられない要件だ。

かっての成田空港燃料輸送のように、連日コンスタントに運ぶ用途があって、大容量が求められれば、
あるいはバックアップルートとして保有が求められれば、それに合わせた地上設備を作るから、
現地上設備との適合の問題で、方針次第のこと。
パイプライン稼働で従前のタンク車の容量増の必要性が無くなった。
異種混合では日常運用に困難を増す。

車体を含めた総荷重で90トン(=15トン×3軸×2台車)が最大だから、客車2両分以下で、巨大さが実用の障害になったわけじゃない。
0028回想774列車
垢版 |
2017/04/16(日) 08:29:31.40ID:hxf4D4EL
タキ64000、大宮操でみたな。いまだと銀タキみたいなもんか
3軸ボギーにはロマンがあるよね
0029回想774列車
垢版 |
2017/04/23(日) 07:00:07.11ID:NQJnjB75
西武3000系、2097F
前者は1983〜1986年にかけて製造された池袋線の3扉車だったが2014年に全廃
後者は1993年に製造された新2000系の最終製造車だったが2016年に廃車

しかし何故3000系は3扉だったのか?
1983年の時点で既に旧2000系が4扉だったんだし旧2000系増備で良かったんでは?
0030回想774列車
垢版 |
2017/04/23(日) 10:47:56.47ID:QuAeNWL/
>>29
元々池袋線は101系ら3ドア車がまだ主力だったから。
ゆえに新宿線は西武で混雑が激しい上に101系より古い701系があったために
老朽化が激しかった。
また101系は701系・401系らとの混結がブレーキ系の違いから出来ない。
(後に池袋線から新101系や301系らが転属してくるが、これらは701系や
401系らとも混結出来るようブレーキ読み替え改造した車が転属してる)
2000系と共通なのて3000系も一時期新宿線にまとまっていたこともあったが。
新2000系の最終番近くは9000系・10000系のパーツ取り的で101系の取り替えの池袋線集中配備。
このとき余った701系クハに101系の走行系を組み合わせた2代目501系まで
10000系のパーツ取りでぶちゃってる。
0031回想774列車
垢版 |
2017/04/23(日) 19:28:51.33ID:4KzWgoI1
3ドアの方が4ドアより冷暖房のロスが少ない、という利点もあるよね。
80年代当時、池袋線では乗降時間短縮を優先させる必要性が乏しい。
将来の地下鉄乗入れで4ドア車導入が必要となるが、乗入れ列車の利用客はそれほど多くないから池袋線は3ドア主流のままでよいという経営判断があったのでは?
90年代になって池袋線でも乗降時間短縮効果を重視して、4ドア車積極導入に踏み切るわけだが。
最終製造分でも30年走っているわけだから、国鉄101系900台と同じ位だね。101系を失敗作とする意見もあるが。
0032回想774列車
垢版 |
2017/04/23(日) 20:26:17.29ID:A1YC9n3J
>>31
103系冷房車も未更新車は20年前後で廃車だったから別に失敗でも短命でもないだろう
0033回想774列車
垢版 |
2017/04/23(日) 21:52:19.88ID:U3qHpYT3
>>29
短命車両スレでも書いたが、2097FはVVVF試験車だった為早期廃車。
既に6000系試作車が登場していたので、恐らく地上線専用のVVVF車として試作されたが結果が好ましくなかったと予想。
だとすればこのスレの対象車かもしれない。
0034回想774列車
垢版 |
2017/04/24(月) 00:17:30.41ID:TuupDmkm
>>33
単に9000が出たため2097Fだけで打ち止めになったんじゃないかな
東武9000・20000が途中からVVVFだから同様に西武新2000も増備車からVVVFにするつもりだったんでは
0035回想774列車
垢版 |
2017/04/24(月) 13:59:30.04ID:m3WuW8G6
>>34
VVVFが三菱製だった時点でそれは無い。
西武の制御装置は基本日立だから。

6000系導入前に旧101系のモハ145・146でVVVFの試験を行っており、そのVVVFを流用したという説があるがこれは誤り。
モハ145・146は日立製のVVVFだった模様。
0036回想774列車
垢版 |
2017/04/24(月) 20:11:15.08ID:m3qLQ6eu
西武2097Fがインバータ車は、単なる長期運用試験。
6000系投入を前に、制御器や誘導電動機のメンテナンス性などを確認とその技術習得のため。
新2000系ではその他にもボルスタレス台車の長期試験なんかもやっていて、その流れ。

台車試験車は試験終了後に一般の台車に振り替えられたけど、インバータ制御試験車は試験が終わってもそのままだっだけのこと。
それで扱いづらいから、今回新2000系最初の廃車になっただけ。

101系でのインバータ車試験は、それ以前の話である誘導障害などの確認をごく短期間やっただけ。
つまりインバータ車を西武でも採用出来ること、または西武で採用するならどのような対策が必要かを確認するため。


>>33-35
西武では元々、6000系を地上線にも使う予定だった。
だから2000系の増備は1991年で打ち止めだったし、地上線向けの別形式を作る予定もなかった。
現に1994年以降、6000系が新宿線に直接投入されているし。
その後、新車投入数を抑えるために101系の足回りを流用した9000系の話が持ち上がるが、9000系がなかったら6000系がもっと増備
されて地下鉄乗り入れ以外の用途にも多く運用されたはず。
0037回想774列車
垢版 |
2017/04/24(月) 20:35:13.48ID:m3WuW8G6
>>36
ひと昔の西武だったら3000系の廃車による機器流用で界磁チョッパ化してただろうな
阪急2200系が中間車電装解除の上で6000系に編入とか、
南海旧8000系が7100系1次車の廃車による機器流用で抵抗制御化し6200系に編入した例があるし…
0038回想774列車
垢版 |
2017/04/24(月) 20:56:06.68ID:TuupDmkm
>>37
阪急2200と南海8000は関西私鉄だから話が違う

それに西武は元々廃車サイクルが早めだし
701とか旧101はその世代の私鉄電車としてはかなり早い廃車だっただろ
0039回想774列車
垢版 |
2017/04/24(月) 21:06:40.61ID:IlI/2Rwr
名鉄の快速急行。
初代、一宮始発で設定して昼間でも混んでるJRに対抗して「始発で座れる」とアピールしたものの特急や急行が昼間でもガラガラだったので意味無し、数年で消滅。
二代目、それまでの急行を快速急行、急行、準急と細分化。
急行と準急は今でも終日走っているものの快速急行は停車駅増えて多くが急行や準急に鞍替え、ラッシュ時間帯に細々走るのみに。
0040回想774列車
垢版 |
2017/04/24(月) 21:55:00.07ID:TuupDmkm
小田急のハイデッカー・ワイドドア
0041回想774列車
垢版 |
2017/04/24(月) 23:29:23.69ID:TuupDmkm
>>37-38
西武新2000系は他社がアルミまたはステンレスに移行していた頃に鋼製で作った車両で、鋼製一段下降窓だから長持ちしないんでは?
小田急9000・5200系や京王6000系も鋼製一段下降窓だから廃車早かったし
0042回想774列車
垢版 |
2017/04/25(火) 00:38:15.29ID:cqBHka5h
>>40
超ワイドドアはあとから直したくらいだし失敗といっていいかもしれんが
一応まとまった数のいる2000と3000初期車まで続いたんだから失敗とは言い切れまい
0043回想774列車
垢版 |
2017/04/25(火) 07:30:22.61ID:Kr0b8Mbf
>>41
新2000系は更新修繕の時期をとっくに越えているのに、初期車を中心に手つかずのまま
使われている車両多いよね。
ひょっとすると、手つかずの車両は旧2000系と同時に淘汰するのかもね。
だとしても「短命」って程では無いと思うけど。
0044回想774列車
垢版 |
2017/04/25(火) 07:37:52.93ID:83i98RCo
>>43 他にネタがないから、30年間も稼働していても「短命」「失敗作」と言い張って、このスレに書き込もうとする知ったかぶりがいるからだろ。
0045回想774列車
垢版 |
2017/04/25(火) 09:18:16.35ID:WyHDpmaH
京阪5000系はホームドアのせいで短命(キリッ
0046回想774列車
垢版 |
2017/04/25(火) 09:42:48.78ID:5/1dkDYM
>>41
新2000系の廃車がまだ2097Fだけならば、単に特殊編成を先行して廃車しただけだろうな
0047回想774列車
垢版 |
2017/04/25(火) 10:35:38.78ID:zU0uBNKX
>>39
忘れ物
つ「快急|東岡崎」(岐阜7:29 名古屋8:02発鳴海停車の特急|豊橋)
0048回想774列車
垢版 |
2017/04/25(火) 12:55:07.95ID:5exSNbOM
>>42
乗降時間短縮したければ、ドアの数を増やした方がいい。
整列乗車のことを考えるなら、1.6mまでのドア幅拡大なら効果はあるが、それ以上大きくしても
駆け込み乗車誘発などで効果がなくなる

って、乗降時間短縮のためにどうしたらいいかの結論を導き出してくれたんだから、
京王6000の5ドア車共々、試作車としての役割は見事全うしてると思うぞ。
0049回想774列車
垢版 |
2017/04/25(火) 15:59:21.76ID:tx3Xq70k
バブル期に登場した車両ってなぜか冷遇されてることが多いような
・253系→製造から18年程度でe259系に置き換えられ、一部が長電へ譲渡されるものの大半が廃車解体
・415系1900番台→1両のまま量産されず、14年で廃車
・小田急20000形→ハイデッカ−のため早期に小田急から追い出される
・371系→同上
・京王6000系5ドア→のちに4ドア化に改造されたが、結局7000系より先に廃車
・都営12-000形塗装車→IGBT化されず廃車
・都営5300形→IGBT化されず廃車対象に
・小田急1700形→2度も東急車両送りにされた挙句廃車対象に
0050回想774列車
垢版 |
2017/04/25(火) 20:59:25.88ID:tx3Xq70k
>>37-38
阪急2200の6000編入は震災の影響だから何とも言えない
0051回想774列車
垢版 |
2017/04/25(火) 23:22:02.18ID:ctHxcoxg
>>49
名鉄1000パノラマスーパー4両固定も
ただ編成を半割りにして自由席をつけたのは長生きしそうだが
0052回想774列車
垢版 |
2017/04/26(水) 21:11:54.91ID:NbkGGNYf
計画性のない東急
1.8500系を未更新車含め放置の一方9000系を更新車含め45両解体
2.デハ5900を電装解除の上5050系に組み込み、後に4000番台に編入
3.1000系を無計画に解体・譲渡した結果自社の7700系を置き換えきれなくなる
4.5000系35編成、7000系19編成新造を大々的に掲げるもわずか1年で頓挫
5.一度1000系を追い払った池多摩に再び1000系を配置
6.6ドア3両化で5000系列の大規模な組成変更を行った挙句、ホームドア設置に伴いオール4ドア化・再び組成変更。8500系より先に5000系を45両解体
7.田都の8590系を残す一方8691F全車解体
8.クハ8001を1年以上放置、保存を期待させておきながら結局解体
9.デハ5001をカットモデル化、ハチ公前で落書きだらけに
先発 日比谷線をゴネて18mで建設させたため後に直通中止
中継 1994年〜1998年の間一切新造なし。この間VVVF化等8000系列の延命を図るも断念
抑え 元々地下鉄直通用として作られた旧6000系・8000系・9000系が本来予定されていた路線を走れなくなる
0053回想774列車
垢版 |
2017/04/26(水) 21:12:41.87ID:NbkGGNYf
仮に計画通り車両置き換えを進めていた場合
・公表した通りに5000系35編成投入
→インドネシア・秩父に8500系譲渡
→大井町線溝の口延伸分は8642Fを5連化の上転用
・7000系は6本投入
→これと日比直(+余剰先頭車)の1000系3連10本で旧型車15本+運用増加分を置き換え
→地方譲渡分40両はすべて先頭車化改造車で賄い、一部M2車をMc/Tc化
・9000系を機器更新・副都心線対応工事を行い東横線にて継続使用
→IGBT-VVVF化・4M4Tのまま主電動機換装or7700系のTKM86を用いて5M3T化
・2000系を9000系同様の改造を行い改番・編入し同一形式として東横線・副都心線に投入
・大井町線の8090系・8590系は3000系13本で置き換えられるまで残留
0054回想774列車
垢版 |
2017/04/27(木) 14:50:29.93ID:+7ShaHN7
>>49
京王6000系5扉と小田急1000系ワイドドアは失敗作だし仕方ない
0055回想774列車
垢版 |
2017/04/27(木) 16:46:39.79ID:t5xWMeUA
京急600系3代目のオールクロスシートもある意味失敗か?
3扉とは言えオールクロスシートではラッシュに向かず
結局車端を除いてロングシートに改造されてしもたからな〜。
0057回想774列車
垢版 |
2017/04/27(木) 18:09:44.51ID:2dWdLlOj
京王6000系6742F〜6744F、5ドア
前者は相模原線延伸のために1988〜1990年に製造された都営新宿線直通用の増備車だが9000系30番台導入により2009年までに廃車された
何故7000系が登場していたのに6000系を増備したのか?
7000系コルゲート車の都営直通用7731〜7733Fではダメだったのか?

後者は京王線の混雑緩和のため1991年に5連4本が製造されたが、9000系への置き換えにより2011年までにすべて廃車された
結局5ドアはこの1回限りの増備で以降は増備されなかったし、それ以前になぜ6000系だったのかが疑問
1991年の時点で7000系ビード車が出ていたし、6000系は登場から20年近かったので、7000系ビード車ではダメだったんだろうか?
0058回想774列車
垢版 |
2017/04/27(木) 18:19:09.46ID:2dWdLlOj
東京メトロ06系、都営10-300R形
前者は千代田線の新車として作られたが1編成のみで終わってしまった挙句、16000系導入時に07系のような転属もせず真っ先に廃車になってしまった
後者は10-000形の増結車を潰すのが勿体ないからわざわざ新造した先頭車だったのに、10-300形増備車導入でその新造先頭車ごと廃車されてしまった

東京メトロ6135F、都営10-270・10-280F
前者は6000系の製造開始から20年後に作られた最終増備車だが06系と同時期に廃車
後者は1997年に増備された10-000形の最終型だが今年廃車になる予定

しかし後者は登場した時点で都営地下鉄の他の路線ではVVVF車が導入されていたのに、なぜチョッパ車だったのか?
10-250・10-260Fが登場した時点でVVVFの12-000形初期車や5300形が登場していたし、10-250F以降はVVVFで登場しても良かったと思う
仮にVVVFだったとしても12-000形初期車や5300形と同様IGBT化せずに廃車だったかもしれないが…
前者だって既に東西線で05系が登場していたから05系の色違いでもよかったはずだし
0059回想774列車
垢版 |
2017/04/27(木) 18:52:52.96ID:+7ShaHN7
>>52
計画性がないというより、その時その時で一番金が掛からない方法を取っているんじゃないの?
9000系の地下鉄直通改造は莫大な金が掛かるし、10連化して田園都市線に転属しても8500系を全廃できる訳じゃない。
無駄に車種が増えて乗務員の手間が掛かるし。
大井町線に転属するしかなかったかと。
結果的に9000系と8090系は可哀想な存在になってしまったが。
仮に>>53が実現していたらどれだけ金が掛かるんだか。
0060回想774列車
垢版 |
2017/04/27(木) 22:29:06.35ID:Fw62aDfq
計画性がないというか、計画倒れだわな
JALのゴタゴタなど、鉄道以外の事で巻き添え喰らった
0061回想774列車
垢版 |
2017/04/28(金) 15:26:23.15ID:1rRJbaLG
>>58
06は6000初期車の更新による予備車確保の為。
有楽町線が新線(現副都心線)開業と西武池袋線直通の際に車両増備が必要になったが、
それが7000増備ではなく新形式を設計することとなり、
同じく綾瀬で検査する千代田線も有楽町線との共通化から6000の増備ではなく新形式になった。
要するに07のおまけ。

10-300RはデジタルATCに更新の為。
先頭車が10-000のままじゃ対応できなかったらしい。
0062回想774列車
垢版 |
2017/04/28(金) 18:37:11.48ID:sGtz+tJH
>>58
メトロ6000の最終増備車の廃車は重故障やらかしたからじゃなかったっけ?

メトロ8000も登場から10年後に8010Fが作られている。
都10-000は多分既存車と機器を共通化させるためかと。
京都市の10も最終増備車は50と同時期なのにチョッパ。
0063回想774列車
垢版 |
2017/04/29(土) 07:22:04.10ID:Xfwzh42o
JRQのクハ481-200、クハ480の貫通扉埋め。
783系はわざわざ流線型を貫通型に改造していることからわかるように
一駅しか単独運転しないハウステンボスみどりが非貫通なのは不便。
0064回想774列車
垢版 |
2017/04/29(土) 07:37:42.85ID:gZ/THQI1
783系は中間車の先頭車改造じゃなかったっけ?
0065回想774列車
垢版 |
2017/04/29(土) 10:58:56.72ID:nY+CYpd4
>>58
都営10-300Rは成功例だろ。
10-000を10年延命させたし、旧車の電装を交換するためにライニング外して作業
しただけで人権費が嵩み一両あたり5000万かかるのを10-300と同時発注させること
で大量生産の利を使って安く新車に置き換えられたんだから。
0067回想774列車
垢版 |
2017/04/29(土) 18:56:41.71ID:/Vt8K1Rm
e331系が7年で廃車になったように、小田急VSEもLSE全廃後すぐに廃車もあり得る?
次にLSE置き換え用として導入される70000系は展望車は採用されるが、これまでの展望車に採用されていた連接車は採用されないらしい。
LSEが引退したら、連接車はVSEの2本だけになるが、連接車は整備にコストが掛かることが理由ですぐにVSEも廃車になりそうな気がする。
0068回想774列車
垢版 |
2017/04/29(土) 18:58:09.37ID:/Vt8K1Rm
70000系導入でLSEが引退する予定。
0069回想774列車
垢版 |
2017/04/29(土) 22:15:01.58ID:sWf7uNkv
今回(70000)は見送ったけど連接は諦めてないって聞いたよ
0070回想774列車
垢版 |
2017/04/30(日) 10:37:35.17ID:pv99qGLW
スワローあかぎ
うぜー
0071回想774列車
垢版 |
2017/04/30(日) 20:17:17.99ID:SEyFFfZ6
踊り子の藤沢、茅ヶ崎、平塚停車
0072回想774列車
垢版 |
2017/05/01(月) 14:09:50.19ID:rwnQ2str
>>57
7000の後に都営直通用6000を増備したのは都営との兼ね合いもあるかも。
5ドアは明大前駅改良工事完了までのつなぎで導入したものであり、最初から一時的な運用だったとか…
0073回想774列車
垢版 |
2017/05/01(月) 17:03:18.22ID:hBRQBlDJ
相鉄11000系
前照灯にHIDランプを採用したところ踏切の障害物検知装置が誤作動する問題が露呈し障害物検知装置を全部交換する羽目になりデビューが遅れた
白熱灯かLEDにしておけばこんな事は起きなかったのに
0074回想774列車
垢版 |
2017/05/01(月) 18:25:39.81ID:JgyQn065
新幹線駅の日本テレコムの公衆電話
0075回想774列車
垢版 |
2017/05/01(月) 21:29:04.01ID:i8wHFW6D
>>74
あれは採算度外視でPR目的で設置されていたと理解していたが。
0076回想774列車
垢版 |
2017/05/01(月) 21:55:29.72ID:A1cemAd9
日本テレコムはソフトバンクテレコムとなり、おとくラインの勧誘電話がうざったい
0077回想774列車
垢版 |
2017/05/01(月) 22:55:58.01ID:dj60ifE6
>>73
HIDで誤作動の話を聞いて
踏切が鳴ってる時は
ヘッドライトを車幅灯だけにしてる
案外脆いんだな
0078回想774列車
垢版 |
2017/05/02(火) 00:26:02.05ID:TWU1LMo1
>>73
2009年当時は、LEDランプなんてあまりのコスト高と発熱問題で導入できなかった。
今やダイソーで買え、値段は5年前の1/10以下。技術革新ってすごい。
0079回想774列車
垢版 |
2017/05/02(火) 10:17:13.36ID:1w2FKGUg
1988年登場の西武新2000系は1977年登場の旧2000系の増備型だが
旧2000では省略された戸袋窓が新2000では設置された。
けど新2000も更新工事の際戸袋窓は埋められた。
そんな事する位なら1988年の登場時から戸袋窓は省略しても
良かったのでは?と思った。
0080回想774列車
垢版 |
2017/05/02(火) 10:34:38.99ID:a8RAZf0W
>>79
新2000は窓の面積も大きくなってるから、なおさら戸袋窓設置する理由には乏しかったな
0081回想774列車
垢版 |
2017/05/02(火) 19:54:58.78ID:2xgRYBXy
>>79
新2000系が出た頃は、西武では戸袋部分の車内を広告スペースにしていなかったのでは?
それがある段階であのスペースが広告スペースとして有効なことに気付いて、新車では戸袋窓を
なくして、既存車も更新修繕などで戸袋窓を埋めたのでは?
6000系も途中までは戸袋窓があって途中でなくなったのだから、そんなところだと思うよ。
0082回想774列車
垢版 |
2017/05/02(火) 22:32:21.47ID:tIPGo3ij
むしろ西武6000のアルミ車は最初から戸袋窓なくして欲しかった
アルミ車で戸袋窓はかっこ悪い
メトロ東西線のワイドドア車は別だが(戸袋窓がないといけない理由があるらしい)
0083回想774列車
垢版 |
2017/05/03(水) 05:40:42.82ID:5vgTnrdP
戸袋窓設置の有無は、カッコイイ悪いで決めるわけでないだろうに…
0084回想774列車
垢版 |
2017/05/03(水) 15:21:18.48ID:fKsNDPJC
>>52
東急の車両計画が行き当たりばったりになった原因
以下路車板より
>JR東の「走るんです」路線への路線変更が関東各私鉄に与えた影響は大きいと思うよ

>JR東が新津で車両製造を本格的に開始して、東急からステンレス車製造技術を導入して大量生産に踏み切った
>そのコストの安さに関東私鉄は驚き一斉に新車代替路線に飛びついた・・それが、関東私鉄の新車代替のサイイルが短くなった原因
>それと、JR東が特急車両以外を外注しなくなって、車両メーカ−の仕事激減
>安値受注に走ったという経緯も有る

>一方、関西はJR西が通勤車両を延命して使う方針だったから、従来通り
>関西の私鉄はケチだから新車投入は従来からスパンは長かった
>京阪の旧3000なんて、あれでも京阪では異例に短い車齢と言われた

>それと車両整備の現業職が都会では集まりにくいという側面も有る
>それと、現場では修理できない電子部品も増えた、VVVFの素子なんて寿命が来たら代替部品が無いと修理出来ない
>ここらが、昔の抵抗制御と違う所

>でも、JR東がまだ使える211付属編成を簡単に解体して115とかが生き残ってるのは意味不明だけおな

小田急も3000導入までは通勤車の平均車齢が高かったのに、急に8000以外の鋼製車を全廃したのはこれが理由なんだろうな
でも全部置き換える体力が小田急にはなくて8000だけ残ったんだろう
0085回想774列車
垢版 |
2017/05/03(水) 17:15:29.58ID:nrd06ur7
>>83
82だけど、必ずしも戸袋窓の有無がかっこ良いか悪いかで決まるとは言ってないだろが
アホか
アルミ車に戸袋窓は特別な事情がない限り似合わないと言ってんだよ
ただの個人の感想なだけなのに何マジになってんの?
あと何でかっこ良いは「カッコイイ」と片仮名なんだ?
片仮名語はやめろ
ちゃんと「かっこ良い」と漢字平仮名混じりで書くかかっこ悪いも「カッコワルイ」と片仮名にするか統一しろ
また西武6000のアルミ車は無塗装にして欲しかった
アルミ車やステンレス車に塗装することは否定しないが、西武6000のグレー塗装は意味なし
ステンレス車より検査の工程が増すだけだよ
0086回想774列車
垢版 |
2017/05/03(水) 18:36:20.02ID:8j1j+rHn
>>85 ここは、個人の好き嫌いで失敗作か否か、主張するためのスレではない。
わからなかったらとっとと出ていけ
0088回想774列車
垢版 |
2017/05/03(水) 21:42:07.01ID:bYX5EToD
戸袋窓はあった方が車内は明るく感じる
0089回想774列車
垢版 |
2017/05/03(水) 22:19:12.74ID:dvGmpkzu
>>88
ということで戸袋窓維持に拘った小田急、京王、西武、全部やめてしまった
0090回想774列車
垢版 |
2017/05/04(木) 09:01:41.98ID:/HE6WSVu
>>89
小田急も京王も戸袋窓やめた車両のデザインが
奇しくも前モデルより劣化してるという共通点
小田急3000潟の顔は出て来る時代を間違えた顔
小田急9000潟が出てくる前に出て来ていい顔
京王9000系も京王5000系が出て来る前に出て来ていい顔
0092回想774列車
垢版 |
2017/05/04(木) 23:34:29.49ID:ejNys3OG
>>87
何「親」と決めつけてんだ? 子、孫、兄弟、友達、愛人、ペットだってそうだろ
なのにそれらではなくいつまでも親だけに限定する表現にはうんざり
亡くなったら困るのは親とは限らないのに
今は去年発生した熊本・鳥取・茨城で起きた大規模地震や糸魚川の大火災の被災者をいたわらなければならない時だというのに、このような表現は不謹慎だ
ただでさえそういう人達が日本にもいるというのに、病気や事故によって身寄りを亡くした人達に対しても同じことが言えるのか
身寄りを亡くすのは殺人よりも病気や事故が殆どだし、これこそあしなが育英会からクレームが来てもおかしくない
それと類似の表現で「〜にでもいじめられてたのか?」というのも見る
しかし、こういう表現をする奴は、店長が失敗した店員を客の目の前で小突いたり説教したり、クレーマーが店員に物を投げつけたり唾を吐いたり土下座させたりする場面を見たら楽しめるものか?
普通なら「そのくらい勘弁しろ」とか「ちょっとは自重しろ」と思う筈だろ
それとも全然外に出ない人とかか
こういう奴は殆ど「いじめはいじめられる方に理由があるから仕方ない」とか言う
しかし、その言葉は「殺された奴は殺される原因があった」「理由があったら殺されるのも仕方ない」って言ってるのと同じだ
これこそ無意識に感覚麻痺してて危険人物
どんな理由があっても、殺人やリンチは殺人でしかないように、理由があったら人傷つけても殴っても殺しても良い訳ではない
こういう奴は自分がやってることが暴力って自覚がないだけであり、万引きやってる奴が窃盗の自覚が薄くて、大した罪じゃないと思い込んでいる感覚麻痺と同じで殺人じゃないなら人殴ってもOKだと思ってやがる、迷惑な酔っ払いと同じだ
せめて「フジの社員に振られたか?」くらいにしとけ。リア充に失礼な表現だが、俺はリア充嫌いだからどうでもいい
009392続き
垢版 |
2017/05/04(木) 23:36:08.74ID:ejNys3OG
さらに「〜でも」という表現も滅茶苦茶だ
大辞林で調べてみたら
「でも」(助詞)
@軽く例示的に提出する意を表す (例「コーヒーでもいかがでしょうか?」)
A「たとえ…であっても」の意を表す (例「雨天でも決行します」)
B「なんでも」「どれでも」など,不定称の指示語に付いて,全面的な肯定の意を表す (例「お申し込みはいつでも承っております」)
C「せめて…だけなりとも」の意を表す (例「せめて子供だけでも救出できなかったものか」)
D(「(まんざら)…でもない」などの形をとって)不確かな判断を表す (例「古くてもこの車は捨てたものでもない」)
E極端な例を示し,他の場合にはもちろんであるということを類推させること (例「親のスネでもかじってろ!」)
今回の場合は否定的な文章のニュアンスから、親を「殺されるもの」、身寄りを失う様を「呪怨を抱くきっかけ」とする例えにしている時点で、6番目の意味で「〜でも」と用いているのが明らかであり、まさに身寄りを亡くした人達に失礼だ
009493続き
垢版 |
2017/05/04(木) 23:42:34.23ID:ejNys3OG
まるでお前の書き込みは人身事故や脱線事故など鉄道による事故を茶化しているかのよう
このような奴は大抵鉄道板は勿論のこと、Yahoo知恵袋やTwitterなどで「鉄道ではなく自動車使え」「女は電車に一切乗るな」「嫌なら電車乗るな」などと書き込むような奴だ
そのような書き込みをする奴らは鉄道を危険な交通機関というイメージを植え付けて潰そうとするまさに右翼そのものの危険人物だ
なので撲滅すべきだ
表現についても身寄りを亡くした人達に失礼だし、今はパリでテロが発生して現在も行方不明者もいるというのに、このような表現は不謹慎だ
しかも鉄道事故で家族を失った人達もいるというのに、病気や事故によって身寄りを亡くした人達に対しても同じことを言えるか
お前らの心無い一言で、鉄道は事故を起こしやすく家族の命を奪う存在というイメージが蔓延したら社会問題だ
これで鉄道嫌いな人が増えたら溜まったものではないし鉄道事業者への営業妨害だ
だが殺されるのは親じゃなくてお前だ
むしろお前こそ西武鉄道に轢かれて死ねだ
そうなると遺族は西武鉄道に賠償しないといけなくなるが
ていうより今ここで西武鉄道に賠償しろ
賠償しなかったら警察官に発砲してもらうからな
0095回想774列車
垢版 |
2017/05/05(金) 07:29:29.76ID:/C7MpyMx
>>92-94
顔真っ赤だぞ。

そろそろスレ違いだから、出て行ってくれ。
0096回想774列車
垢版 |
2017/05/05(金) 07:36:24.29ID:9jmyuMQI
こいつアニメスレでやたらとフジテレビをdisるので「フジに親でも殺されたのか?」と書くとこれと全く同じ文章を書くのでからかってみた。
0097回想774列車
垢版 |
2017/05/05(金) 08:44:47.49ID:WQOFOh2v
例え話やし、昔は儒教の影響が強かったから親が分かりやすい仇の例なだけじゃろ
0098回想774列車
垢版 |
2017/05/05(金) 10:51:43.03ID:L8s8FCE8
親切な解説しなくていいw
0099回想774列車
垢版 |
2017/05/05(金) 11:05:59.36ID:N9E1pBYB
戸袋窓を早いうちから付けなかった東武も先見の明があったからじゃなく無駄なパーツで
重くなり整備次第では劣化が進むのを嫌っただけだろうしなあ。
0100回想774列車
垢版 |
2017/05/05(金) 12:15:58.99ID:j2IVgBk7
東急も最初の両開きの6000系には戸袋窓がなかったから同じ理由だろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況