X



キハ91 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2016/09/29(木) 20:31:31.23ID:zLlQzmjn
大馬力エンジン搭載気動車の先駆けとも言われる試作気動車のキハ91について語ろう
0003回想774列車
垢版 |
2016/09/29(木) 21:04:11.27ID:zLlQzmjn
キハ60はDMF31HSで直結2段式やろうとして大失敗
キハ91では変速段で80キロ位まで引っ張る事で対処したが水平対向12気筒とも相まって燃費最悪だったんじゃね?
0004回想774列車
垢版 |
2016/09/29(木) 21:13:40.73ID:nTEN9qkI
キハ181系「しなの」は夏場オーバーヒートが多発して予備車が不足したことにより、
キハ91が中間に組み込まれたこともあった
0005回想774列車
垢版 |
2016/09/29(木) 21:40:59.96ID:zLlQzmjn
車齢13年で廃車になったんだな
せめてキハ65-900番台に改造しても良かったのに
0006回想774列車
垢版 |
2016/09/29(木) 22:05:20.20ID:nTEN9qkI
キハ91が車両故障などを克服して安定になっていたら、中央西線電化後は米子機関区か西鳥取運転所に転属してたりして、
津山線、姫新線、因美線経由の急行「砂丘」や山陰本線の快速列車にも使用されていたかも
0007安藤 天梃 舞
垢版 |
2016/09/30(金) 19:54:01.31ID:VbdZ9Y3T
大馬力=台場力=フジテレビ!

ハァ〜てんてこまーいてんてこまーい♪
0008回想774列車
垢版 |
2016/10/01(土) 22:06:12.24ID:vWdJYet4
DML30HS系はJRになってもトラブル多発ってw
JR北海道でエンジンブローやらかした
キハ181系でオーバーヒート多発で懲りて結局キハ66で出力を落としてたが気筒数が多く保守面で厄介者扱いされてたようである
0009回想774列車
垢版 |
2016/10/02(日) 03:18:27.95ID:3nXF/zmI
新系列急行形だったのにクーラー無いのは新採用の屋根に設置されたラジエターの関係か
乗客は夏場、12気筒エンジンの高騒音と煤煙がしんどかったろうな
0010回想774列車
垢版 |
2016/10/02(日) 06:10:24.68ID:UdPz2FMN
>>5 垂れ目の特殊パノラマミックウインドウが、
部品確保の面で厄介だったのもあるかと・・・
晩年は、美濃太田で飼い殺し?
0011回想774列車
垢版 |
2016/10/02(日) 09:54:09.94ID:I52urHOF
>>9
何故、昔は屋根に冷房機を載せるのに拘ってたのか不思議だ。
床置き式にするという発想は無かったのかな。
トイレの水タンクなら床置き式になってた形式があったけど…
0012回想774列車
垢版 |
2016/10/02(日) 21:59:36.36ID:PN6BjBjN
付随車を組み込めるようキサロ90も作ってたが重荷になってたんじゃね?
中央本線がきつかったとか?
0013回想774列車
垢版 |
2016/10/02(日) 22:57:22.89ID:KZ2Oy43d
>>9
普通車にも冷房車がいたんだが。
0014回想774列車
垢版 |
2016/10/03(月) 00:49:34.58ID:WUg4jWAE
ポマードべっとりのオールバックがどうも好きになれなかったな
0015回想774列車
垢版 |
2016/10/09(日) 20:36:59.35ID:+LILAujr
最後は衝突実験やったってマジ?
0016回想774列車
垢版 |
2016/10/09(日) 22:48:56.71ID:J0ALV3dV
当時小学生だったから名鉄8000系とイマイチ区別が付いていなかったな。
0017回想774列車
垢版 |
2016/10/10(月) 02:51:15.57ID:FXoSztKt
>>11
そんなことしたら客室スペースが減少するじゃん?
0018回想774列車
垢版 |
2016/10/10(月) 09:24:31.18ID:76vXBIA2
>>11
モハ484-1〜96 「…呼んだ?」
0019回想774列車
垢版 |
2016/10/10(月) 22:20:42.31ID:AP7xurhp
自然通風式ラジエータはキハ91の時点で高速走行すれば冷えるが山岳路線では不向きである事が突き止められたはずなのにキハ181で見切り発車的に採用してしまった感がするな
それに冷却水の量が凄まじく多くなって検査時のクーラント入替が凄まじく大変だった?
0020回想774列車
垢版 |
2016/10/10(月) 22:59:03.06ID:j3zJSdBF
>>11 熱伝導!
冷気は下の落ちる 熱気は上に・・・コレ常識
0021回想774列車
垢版 |
2016/10/10(月) 23:20:14.25ID:KTwN3FBM
91系の量産型の65形の冷却系トラブルはどうだったのだろう?ラジ
エータも目立たないのに。
65の後の66系は冷却系はデチューンしたにも関わらずえらい大仰な
システムだったが騒音以外に問題は無かったのかな?
0022回想774列車
垢版 |
2016/10/11(火) 01:25:26.15ID:6AhZJWGz
キハ66・67のラジエーターは経年で配管の流れが悪くなり後付けでポンプを追加していた

キハ65は上手く行ったのだからラジエーターはエンジンの近くに置いた方が良かったのかもしれない
0023回想774列車
垢版 |
2016/10/11(火) 01:54:12.30ID:rmDroDEr
65の車体を66・67の物にするだけではダメだったのかな?
0024回想774列車
垢版 |
2016/10/11(火) 18:29:18.48ID:yjBCnih6
>>23
同じDML30でもエンジンの全長が長くなったし、ステップ付き両開きドアを備えてたから床下艤装が苦しかったんじゃないかな
0025回想774列車
垢版 |
2016/10/11(火) 19:43:13.49ID:f7Tk+RXU
>>5
11年だ
9年で運用離脱したが、気動車の減価償却期間11年より早く廃車すると国会で問題になるため
書類上の廃車手続きは量産車製造から11年経過するのを待った

>>9
開発当初は急行型なんて冷房要らないだろって時代だから
冷房があった91 8も次期特急車向け(後のキハ181系)の実験と紹介されてる

>>11
戦前の一等車や戦後のGHQ接収車両では冷凍機を床下設置していた
動力集中式では床下の風通しが悪く、抵抗器やエンジンの熱もあいまって効率が悪いことから、
屋上設置とした

>>21
キハ65は強制通風なので冷却については問題ない
0026回想774列車
垢版 |
2016/10/11(火) 21:01:23.48ID:shdF4Zww
DML30系を搭載した車両で特に問題なく使えたのは65と185だけ?
0027回想774列車
垢版 |
2016/10/11(火) 21:46:30.25ID:yjBCnih6
>>26
185はDMF13系

変速機とかキハ17以来のTC2/DF115系だ
0028回想774列車
垢版 |
2016/10/11(火) 21:59:45.32ID:shdF4Zww
>>27
DML30=轟音というイメージだったので瀬戸大橋が通行禁止に
なった185もDML30だと思い込んでたw
0030回想774列車
垢版 |
2016/10/11(火) 23:08:05.36ID:bF74gQR7
キハ90はDMF13HZだったが量産化されなかったな
労使対立もあって大幅にデチューンしたDMF15HSAがキハ40系に搭載されパワーが弱すぎると酷評される始末
その後DML30系に交換されキハ91に編入されたが台車は手つかずで1軸駆動のままで空転が多かった?
0031回想774列車
垢版 |
2016/10/12(水) 00:09:47.99ID:PeqAH492
>>30
キハ90はDMF15HZAですよ
ターボチャージャーとインタークーラーをおごった豪華版で300psの出力を誇ってました

まあDMH17系でもここまでやればこれに近い出力は出せるんですけどね
南薩鉄道DD12がこれ積んでたけど発熱で苦労してたとか
0032回想774列車
垢版 |
2016/10/12(水) 00:31:43.22ID:31cdJd/2
留萌だったか、あの辺の炭鉱鉄道で250PSのDMH17系はあったな
海外モデルで290PSまではあったらしい

DML30系は500PSでは故障し、1割ほど落とせば安定する
なのでキハ181系でも実はデチューンで安定させたと小耳に挟んだことがある
キハ183系では440PSで投入されている
DMF15系も同じ考えで220PSにされたのではないか?
0033回想774列車
垢版 |
2016/10/13(木) 22:40:31.66ID:9zOaGJXB
>>32
183系500番台だったかDML30を600馬力にしてたやん?
0034回想774列車
垢版 |
2016/10/14(金) 00:45:50.16ID:aE+dQFOh
>>33
直噴化で予燃焼室分の無駄がなくなるから同一視はできない
ただし結局無理があったから噴射装置の破壊に至り、
出力適正化改造車も登場してるわけだが

国鉄時代は不満を持った検車担当からも情報が漏れてきたし
噴射量を絞って出力を落とすことで安定させた記録も残されているが、
JR北海道の件は表向きの説明しかなくて全貌が分からんね
こうなると永劫出てこないだろうな
0035回想774列車
垢版 |
2016/10/14(金) 01:05:47.75ID:s6Cfsoia
国鉄のエンジン形式名はエンジンの排気量、シリンダー数、シリンダー
配列を表しているだけだからDML30系も共通点はボア・ストロークだけで
同じDML30と言っても初期の型と中・後期では別の型と言っていいくらい異
なるからなあ。車のエンジンで例えるとL型六気筒とRB型以上に異なって
いる。
0036回想774列車
垢版 |
2016/10/14(金) 01:17:35.64ID:aE+dQFOh
DMF13系やDMF14系のように同じ形式名でも関係ないものまであるな
DMF14系に至っては双方にDMF14HZがある
0037回想774列車
垢版 |
2016/10/14(金) 01:37:25.31ID:s6Cfsoia
各JRが国鉄時代の表記法をそのまま継続してるからな。
例えば東海のカミンズと東のコマツが現場で混在することは無いから
不都合は発生しないし。
0038回想774列車
垢版 |
2016/10/14(金) 18:29:33.22ID:hoHcxycs
東海はC-を付けてるから他社のと混同しないし、コマツは11、カミンズは14
仮に東海と東日本のカミンズを混同しても、営業上のトラブルにはなりそうだが仕様上の互換性はあるはず
一方、九州がキハ147で試用した神鋼14は別物
0039回想774列車
垢版 |
2016/10/14(金) 18:47:50.40ID:pd/SnoMQ
JR西日本はコマツエンジンは国鉄形式のDMF14を使わずコマツ形式のSA6D140を使ってる
0040回想774列車
垢版 |
2016/10/14(金) 19:55:58.56ID:hoHcxycs
コマツは11だと何度言えば
0041回想774列車
垢版 |
2016/10/14(金) 22:24:40.05ID:6d8bOaUk
11と14両方あるでしょ
最近のは排気量大きくして14になってるはず
0042回想774列車
垢版 |
2016/10/14(金) 23:46:40.18ID:hoHcxycs
ない
SA6D140Hは国鉄付番すればDMF15
0043回想774列車
垢版 |
2016/10/28(金) 06:50:01.20ID:VcsxeUDU
DMF15は-Gからスタートした
走行用は後
0044回想774列車
垢版 |
2016/10/30(日) 21:10:19.65ID:3eazw78e
キハ150はキハ40のDMF15と区別するためかN-KDMF15HZというように命名してる
実態はコマツのSA6D140であるが
0045回想774列車
垢版 |
2016/10/30(日) 21:13:52.34ID:3eazw78e
キハ181は定格出力の範囲内で運転すると100キロまでしか出ないな
定格は500PS/1500rpmだが実際は2000rpm近くまで回さないと120km/hまで出ない
590PSまで出てたんじゃないかとか言われてる
流石にオーバーヒート多発で懲りたのかキハ183N系のDML30HSJから定格出力の範囲で最高速度に到達するようにした
0046回想774列車
垢版 |
2017/02/02(木) 21:42:48.68ID:xEoQjFq1
みんなよく知ってるねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況