X



短命に終わった車両 2 [転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002井端弘和
垢版 |
2015/10/05(月) 01:01:04.48ID:euyO7Es5
2番取れました(^o^)/
0004回想774列車
垢版 |
2015/10/09(金) 14:53:45.75ID:+6z4zCaN
首都圏の通勤車両は平均25年程度でお役御免になるの多いな
乗客の重みで台枠が撓るため金属疲労で寿命が縮んだみたいである
関西は30〜40年位使うのに
0005回想774列車
垢版 |
2015/10/09(金) 19:56:01.65ID:1+U+CH45
>>4
首都圏は地下鉄乗り入れ、輸送力増強等が多いせいで
車両規格、保安設備の変更で更新のきっかけが多いのかも
もちろん乗客が多いことは背景にある
0006回想774列車
垢版 |
2015/10/09(金) 20:15:12.07ID:HEvjm6Ke
東武みたいに、走る鉄屑になるまで使い倒す会社もあるけどね。
20m4扉に車体の規格が統一された会社は、割と長く使う傾向。
京王6000は割と早く廃車したけど、7000は廃車にせずに使ってるし。

だから、最近の東みたいに、新しくてもあっさり廃車にしちゃうのが信じられない。
車輌製造工場を持っているから、下手に改造するより新しく作っちゃった方が
手っ取り早いのはわかるけど。
0007回想774列車
垢版 |
2015/10/10(土) 11:16:46.82ID:s2T8s//o
205系の転用のときには、生き残ってた103潰すために
相当数の改造転配をして実にパズルのようだった
けど、その時に苦労したんじゃないかな
0008回想774列車
垢版 |
2015/10/10(土) 11:26:25.77ID:CCY+P/PA
ただ、最近はそのまま使って差し支えない車両に新車投入して廃車にしてるからな。
その車両工場の稼働を維持するために無理矢理新車入れてる感じもある
0009回想774列車
垢版 |
2015/10/10(土) 18:41:19.24ID:pqVeDEuv
東武の場合、7800や8000のように2両固定ユニットを多数有していたから、更新改造を含めローカル線区への転用が比較的容易だったのでは?
JRの205、209のような近年の車両だと、2両固定のような短編成ユニットが少ない。ローカル線転用のため、先頭車への改造含む短編成化が必要となるし、乗客サービス向上のためトイレ設置も求められる。
総武緩行線で使われていた72系をほとんど無改造で房総ローカルに投入する、ようなことができなくなり、金がかかるようになった。
0010回想774列車
垢版 |
2015/10/11(日) 11:02:40.10ID:RUjWP3sk
それ以前に東日本は交流区間が多いから転用先が少ないんだ。
0011回想774列車
垢版 |
2015/10/11(日) 22:42:15.99ID:laNpyDxq
直流区間にしても気候的に厳しい地域ばっかりっていうのもあるな
0012回想774列車
垢版 |
2015/10/15(木) 20:47:39.19ID:LnBQ/+zr
EF200
今年になってから老朽廃車が出てきた
0013回想774列車
垢版 |
2015/10/15(木) 20:54:38.48ID:g5GgkJBM
横浜市交通局2000形
0014回想774列車
垢版 |
2015/10/15(木) 21:27:45.43ID:9lQtpLTM
このスレの王は国鉄レールバスのキハ01
0015回想774列車
垢版 |
2015/10/15(木) 22:36:48.75ID:Lxe7pPtO
>>6
予算がかなりありそうな東急や阪急ですらかなり古いのいるしな。
0016回想774列車
垢版 |
2015/10/16(金) 13:26:32.43ID:Nk89jpH1
JR東の場合、将来の地方転用を考慮して新車つくるのは非効率なのかな?
短編成化や便所取り付けなどを比較的簡単な工事でできるように設計するとか。

>>12
EF200は日立がサポートやめてしまって部品確保がままならなくなったから、
共食いしてるんじゃなかった?
0017回想774列車
垢版 |
2015/10/16(金) 13:51:49.61ID:LWk8rsmD
転用先が限られるし、どのみち短編成化でサハやサロなどは早死にの運命では?
近年まとまった数が転用されたのは、長野の211や房総の209ぐらいでは?
上にも有ったけど、205転用で苦労したのかもしれん
0018回想774列車
垢版 |
2015/10/16(金) 13:57:27.47ID:ZMekWO9d
50系客車は短命の部類に入るかな?

既に東北では701系の方が長く活躍していそうだが・・・。
0019回想774列車
垢版 |
2015/10/16(金) 21:32:21.14ID:DaFm48UG
マニ44
スユ15
クモユ143
キユニ28
0020回想774列車
垢版 |
2015/10/17(土) 04:06:56.34ID:ahSqzCAt
>>15
その2社は、不動産事業の失敗で新車をまともに入れられる状況にない
京成とまではいわないが、まだ西武の方がまし
大手で80年台以降に統一できてるのが京王・小田急くらいで、阪神と京急、相鉄が近く仲間入りできるかどうか
京阪に至っては、車歴詐称の2600はとっくに全車50年越えで、子会社の嵐電や叡電と逆転している
0021回想774列車
垢版 |
2015/10/17(土) 09:26:20.74ID:4EO06n8r
>>20
阪神と相鉄はわかるが京急も意外と新しい車両多いんだな。

東武や近鉄といった大きいところは置き換えが、とも思ったが。
この2社は社風もあるだろうな。
0022回想774列車
垢版 |
2015/10/17(土) 15:09:33.17ID:17PX1Vgq
過疎路線を抱えているところは仕方ないな
隅々まで設備投資できんし、ゴミ捨て場にもできる
小泉桐生佐野養老みたいな感じで
熊谷内部伊賀のように規格が違うと、どうにもならんけど
0023回想774列車
垢版 |
2015/10/17(土) 16:51:30.59ID:IzHIhBXH
>>20
東急は、JALの経営破綻が原因なのでは?
0024回想774列車
垢版 |
2015/10/17(土) 18:12:04.26ID:B5VtyXyW
意外な話だが京成は今や21世紀以降製造車が半数以上54%。唯一21世紀新造車が半数以上だかもしれない。子会社の北総や新京成は80年代以降の車両に統一できたが、90年代の車両が多くVVVF率は京成は負けてる。

JR分割民営化時の今頃に、車齢15年以上の車両が半数越えてなかったの京成のみでなかった?
0025回想774列車
垢版 |
2015/10/20(火) 21:11:56.96ID:MlF/4C0a
東急といえば、デハ8169。
0026回想774列車
垢版 |
2015/10/24(土) 00:08:29.57ID:FzHoDhyL
京成は長編成化って結構遅い時期だから
両数ベースだと新車比率が高くなるよね
しかもアクセス特急用に本数純増したし
0027回想774列車
垢版 |
2015/10/24(土) 08:45:11.10ID:rFm5as3I
>>26
> 京成は長編成化って結構遅い時期だから
>

博動のおかげ
0029回想774列車
垢版 |
2015/10/24(土) 23:59:00.80ID:yhYPnGDc
車両の平均車齢になると、比較的小規模(車両数の少ない)大手の方が取替えが速く済むので有利。
0030回想774列車
垢版 |
2015/10/25(日) 00:59:35.28ID:K79j+2wM
京王や阪神などは、路線規模よりも目立った過疎路線がないから有利なのでは?
東急や阪急もこれと言った過疎区間はないが、鉄道以外のゴタゴタで狂ってしまった
0031回想774列車
垢版 |
2015/10/25(日) 02:56:12.48ID:h3Vw2gRh
>>28
モーニングライナーとイブニングライナーはスカイアクセス線開業改正から新AEの運用
0032回想774列車
垢版 |
2015/10/25(日) 07:19:29.54ID:rRWvrneN
>>28
花形運用だけに、花の命は短くて…だな。
0033回想774列車
垢版 |
2015/10/25(日) 09:49:13.06ID:kLfNpcWi
お別れ運転だけでもいいから羽田〜成田を走らせてやって欲しいのう
0034回想774列車
垢版 |
2015/10/25(日) 19:01:28.64ID:jxASXLkv
>>33
京急蒲田のカーブが曲がりきれないからムリ
0035回想774列車
垢版 |
2015/10/25(日) 19:07:13.42ID:6I14Q2xf
>>34
蒲田の急カーブに対応させたから、あの車体幅になったんじゃなかったっけ?
高架になった今の線路に対応しているのかは知らないけど。
0036回想774列車
垢版 |
2015/10/27(火) 21:32:22.67ID:E8+GRsQC
AE100って、浅草線対応だっけ?
あの貫通扉は…
0037回想774列車
垢版 |
2015/10/28(水) 07:13:20.64ID:XXv0Gz4p
>>36
> AE100って、浅草線対応だっけ?
> あの貫通扉は…

分からんそれを言ったら京急2100も同じ
京急2100の引退の時には、一度でいいから羽田〜成田、と言いたいが、さてその時どうなってることか
0038回想774列車
垢版 |
2015/10/28(水) 08:14:56.60ID:eQWpPMBW
AE100,イベント展示のため1回西馬込まで行ったことあったな
0039回想774列車
垢版 |
2015/10/28(水) 08:28:41.60ID:+CSG2eK1
>>37
京急2100は泉岳寺乗り入れで活用してるだろ
0040回想774列車
垢版 |
2015/10/28(水) 12:43:00.12ID:XXv0Gz4p
>>39
> >>37
> 京急2100は泉岳寺乗り入れで活用してるだろ

京急2100は羽田に行く定期運用はある
が、羽田〜成田を通しで走る姿を見たいものじゃ、といってるだけで、それ以上でも以下でもない
0041回想774列車
垢版 |
2015/10/29(木) 01:10:39.43ID:U7g1sFoP
>>40
大鳥居に職場あったけど、(サイコパス社長の居酒屋でもマイケルが贔屓してるゲーム屋でもない)
たまに蒲田から朝それ乗って通勤してた。
0042回想774列車
垢版 |
2015/10/30(金) 12:52:10.56ID:uRej8LRP
営団06系は短命だったね
千代田線常磐線周りは取手以北のことがあって運用が難しいのか短命のレア車両の宝庫だね

6000系や7000系が40年くらいの長寿なのは頑丈だからかね
0043回想774列車
垢版 |
2015/10/30(金) 18:56:39.83ID:N4qNhGmX
>>42
同じ線路を走っていたJRの207系も先輩の203系より先に引退しましたね
0044回想774列車
垢版 |
2015/10/30(金) 19:30:55.71ID:zN/fUV8Q
>>43
機器が特殊な試作車の引退が早いのは仕方ない。
でも地下鉄車よろしく、207系、203系まとめて205系5000番台みたいなVVVF化と車体更新をやれば、あと30年は走れたろうに。
0045回想774列車
垢版 |
2015/10/30(金) 22:28:32.13ID:1Vhreerd
まだ走れる関係なく新しいのが新津で勝手に生まれてくるからな
まとまった両数のものだけで海外輸出するのが効率だった
ってことでしょ

もし東の207系が西に行ってV更新受けてたら
207系になったのか205系になったのか気になる。w
0046回想774列車
垢版 |
2015/10/30(金) 22:42:39.19ID:e7PkZv28
15000系の新造本数を12本にして、06系を16000系の玉突きに転属させれば良かった
営団時代は失敗だったワイドドアがメトロでは逆に評価したのが意外だったが
0047回想774列車
垢版 |
2015/10/30(金) 22:45:47.82ID:fixvdJ3H
06系は1編成しか作られなかったのが運のツキ。
0048回想774列車
垢版 |
2015/10/31(土) 11:48:09.60ID:fKpnntgL
>>47
> 06系は1編成しか作られなかったのが運のツキ。

東の207もね
顔が203よりかっこいいと思ってた
0049回想774列車
垢版 |
2015/11/01(日) 15:04:32.26ID:mE+mr84W
06などは運用増で必要分だけを造ったから、増備する理由もないし増備するつもりもなかった

ま、しゃーないな
0050回想774列車
垢版 |
2015/11/01(日) 16:15:41.45ID:ogtLGCyy
07は新線池袋駅開業があって、ある程度の数作れたから
生き延びれているってことか
0051回想774列車
垢版 |
2015/11/06(金) 14:16:05.79ID:l0A1yvSB
キハ45系列。
0053回想774列車
垢版 |
2015/11/09(月) 09:53:45.84ID:Sr+l5u5L
武雄温泉から長崎だけ新幹線走らせてどうすんだよ!?
0055回想774列車
垢版 |
2015/11/09(月) 12:46:44.14ID:IzkfrsmS
>>53
だから途中の区間もフル規格で作ろう

っていう九州新幹線方式の開業を狙ってるんじゃないの?
0056回想774列車
垢版 |
2015/11/09(月) 14:25:50.46ID:EKHk9gK0
都営新宿線車両関連情報

ソース

http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/magazine/fureai/201508/HTML5/sd.html#/page/11

平成28年度と29年度に10-300形10両編成(10-550F〜640F)がそれぞれ5編成ずつ(10連10編成全100両)新造されて
それにより置き換えられる10-000形(10-220F〜280F)及び10-300R形 (先頭車を含めた310F〜330F、※360Fは27年度に廃車される予定)は29年度までに全車両の廃車及び引退が決定

10-000とR形の引退後には8両編成が8編成しか無くなり運用上にも支障が出るだろうから
10-370F〜440Fも強制的に30年度以降に中間車両(3次車以降のベース)を新造増備して10連化されるだろうな
0057回想774列車
垢版 |
2015/11/10(火) 12:12:41.40ID:bFPM37mA
>>55
負担額でごねてる佐賀県を説得しないと「それ無理」
0058回想774列車
垢版 |
2015/12/31(木) 23:39:43.77ID:bbTeBl1s
今年廃車になった車両で短命だった車両

・東京メトロ銀座線01系
・東京メトロ千代田線06系
・札幌市営地下鉄7000形
・都営新宿線10-300R
・名古屋市営地下鉄5000形
0059回想774列車
垢版 |
2016/01/01(金) 11:34:10.08ID:h4hFwoi+
>>58
東京メトロは06系はともかく、01系は30年以上活躍したのでは?
0060回想774列車
垢版 |
2016/01/03(日) 21:01:00.52ID:Q8vq9oWY
>>59
01系38編成
1997年8月新製、2013年8月廃車。
0061回想774列車
垢版 |
2016/01/03(日) 22:19:32.93ID:KLD1uf7M
01はホームドアやATOの絡みだからしゃーない
小型車に目一杯の機器類を積んでいるからどうにもならん
無理に大改造しても、改造費と残年数がつりあわん
名古屋市5000は決して短命ではないが、同じような事情なのでは?
0062回想774列車
垢版 |
2016/01/04(月) 07:03:29.84ID:CmyFWSiE
今年初の廃車は、東急5000系か?
0064回想774列車
垢版 |
2016/01/05(火) 01:58:35.58ID:NKW0t2dV
事故車は安全研修の教材らしい
0066回想774列車
垢版 |
2016/01/05(火) 12:53:39.56ID:CcWMLP8S
>>63
製造から半世紀以上経っても現役の車両がいる初代5000系よりは、短命ですね。
0067回想774列車
垢版 |
2016/01/05(火) 18:45:53.65ID:b+wbH9qM
>>66
風前の灯だが
0068回想774列車
垢版 |
2016/01/06(水) 12:31:50.22ID:g2m7VN5y
DMV
ワ900
コキ70
クキ1000
0069回想774列車
垢版 |
2016/01/07(木) 18:18:58.14ID:Jyr1XdEn
E331系
連接車の量産ならず、1編成のみの製造にとどまり、わずか8年で廃車
0070回想774列車
垢版 |
2016/01/07(木) 18:59:03.69ID:jAKgVlmr
その8年のうち実働したのはどのくらいだったんだろう・・・
0071回想774列車
垢版 |
2016/01/07(木) 20:51:05.22ID:VYtpSwPD
最初の土日と次の土曜(以降故障)→長い休眠→僅かばかりの復活→確か甲州路に降った大雪が融けた後で廃車
0072回想774列車
垢版 |
2016/01/13(水) 01:55:52.36ID:poJ8aVQT
アメリカのプロスペクターは半年で廃車。食堂、展望車、寝台付の豪華列車だったのに。
0073回想774列車
垢版 |
2016/01/13(水) 16:27:49.48ID:9WCnxTLw
お座敷列車みやび
0075回想774列車
垢版 |
2016/01/17(日) 14:10:21.44ID:Jrr2GakP
>>61
名古屋は市電の800でもやらかしたからね
0076回想774列車
垢版 |
2016/01/21(木) 20:52:35.27ID:kEl+Lfls
E751系の余剰モハ
昨年11月30日付で廃車
実働10年9か月って異様に短命だな
0077回想774列車
垢版 |
2016/01/22(金) 03:38:41.80ID:gUd6j5CN
E751系は交流専用としたのが失敗だった
交流専用のVVVF車は交直両用のVVVF車を交流側に固定したようなものだから交流専用でも交直両用でも大して変わらない
交直両用だと交流専用に比べるとコストがかかるがその反面交流区間のみの運用でお役ご免となった時に直流区間へ転用できるという利点もある
0078回想774列車
垢版 |
2016/01/22(金) 05:12:41.73ID:EInJ/qD7
10年持てば充分・・・でもないか。
短命の基準がわからん。
0079回想774列車
垢版 |
2016/01/22(金) 05:15:13.59ID:EInJ/qD7
>>75
構造的に最初から長く持たせる気なかったでしょ。
0080回想774列車
垢版 |
2016/01/22(金) 10:39:13.35ID:P5+oCTV1
>>78
大体20年以内なら短命でいいんじゃね
あまり厳密に決めなくていいと思う
0081回想774列車
垢版 |
2016/01/23(土) 02:21:19.60ID:01aKeyx2
クハ180は謎の廃車
0082回想774列車
垢版 |
2016/01/29(金) 05:54:34.56ID:7nyyeUpd
>>81

はいはい、スレチだよ!
本題に戻そうか。キミは何回言えば理解できるのかな?何のスレか考えよう。

さて…
児童福祉法違反で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em

どう思う?このスレの次元を高める努力がキミたちには足りてないから、こうなる。違うかい?
返事は?何だ、その顔はぁっ!
0083回想774列車
垢版 |
2016/02/11(木) 22:09:05.46ID:s4P4ki7p
キハ130
0084九州電機大好き
垢版 |
2016/02/17(水) 23:06:32.13ID:TBA8iowR
短命の部類?
ED74、EF70に北陸を追われ、大分機関区に転属。


その大分機関区でも、貨物列車は、空転が多く乗務員から嫌われた。
0085回想774列車
垢版 |
2016/02/18(木) 12:20:50.24ID:+w31Yv0n
>>84
同じ機関車に2度も追われた奴ってコレだけだよな?
0086回想774列車
垢版 |
2016/02/19(金) 21:38:01.42ID:rBZnny88
大都市のトロリーバスは短命だったな、
確か東京と京都には5年以下で廃車になった車もあったはず。
0087回想774列車
垢版 |
2016/02/19(金) 21:52:16.88ID:OMLK1jxL
>>85
九州入りしたEF70に殺られたのはED72と73の鳩胸コンビ。
0088回想774列車
垢版 |
2016/02/20(土) 12:04:12.99ID:b5vxAHwx
新幹線100系

10年位だったか?
国鉄末期に自信をもって出してきたが、270キロ出せず、単編成に改造もできないということで0系よりも先に廃車になった
0089回想774列車
垢版 |
2016/02/20(土) 12:10:44.89ID:yJuUlNmk
2000年代に俺が見た4両や6両の100系は見間違いだったのか
0090回想774列車
垢版 |
2016/02/20(土) 13:01:49.68ID:8iD5Fs2l
>>88
短編成による改造不可なのはむしろ300系のほうじゃん。
0091回想774列車
垢版 |
2016/02/20(土) 15:10:26.48ID:NGKXK6pd
>>88
2003年に2階建てグリーン車(最初で最後)
2005年に6両と4両
に乗ってるんだが?
0092回想774列車
垢版 |
2016/02/22(月) 20:18:15.87ID:fvWCvDws
>>91
グランドひかりの2階席グリーン車に乗ったが、テレビの液晶が故障して見れなく悲しい思いをした記憶が・・・・・
0093回想774列車
垢版 |
2016/02/24(水) 20:17:49.43ID:xgFVDDnJ
415系1900番台
0094回想774列車
垢版 |
2016/03/02(水) 22:03:30.37ID:Dz/helcE
>>83
追い出したバスのキハ40に追い出されることになったのは、不運ですね。
ハイブリッドの試験車に改造されたが、開発中止になったキハ160も不運だが・・・
0095回想774列車
垢版 |
2016/03/02(水) 22:36:15.34ID:3FxQyPG4
キハ130が投入されたばかりの2月に乗ったが、こんなので冬の北海道
大丈夫なの?と思っていたら案の定。寒冷地であることや塩害、元々
通常の鉄道車両よりも耐久性が低いこともあって早々と退場。
それにしても国鉄型車両の頑丈さには恐れ入る。
0096回想774列車
垢版 |
2016/03/02(水) 23:20:12.84ID:pVAvGsuv
4両のこだまって
先頭電動のグランド車を使ったんだっけ?
0097回想774列車
垢版 |
2016/03/03(木) 19:47:47.01ID:ENJYsZ3S
>>96
それもあるけど大半はG編成先頭車のアタマぶったぎってV編成中間車に接合した車両
0099回想774列車
垢版 |
2016/03/03(木) 23:12:23.35ID:JQm71YSx
ただの先頭車改造に「魔」とかつける風潮っていつから始まったんだか…
0100回想774列車
垢版 |
2016/03/05(土) 12:46:23.26ID:3ueQxUW9
キハ391もクモハ591も鉄道博物館入りしなかったんだな…
0101回想774列車
垢版 |
2016/03/12(土) 13:58:17.94ID:xMOTPTDG
>>20-21
京急は1979年製の812Fが昨年12月に離脱したことで
70年代までに製造された車両が消滅して80年代以降の車両に統一されている
0102回想774列車
垢版 |
2016/04/05(火) 20:16:17.35ID:DRwdfyx0
下津井メリーベル号が横綱、名鉄ク1600が大関か。
0104回想774列車
垢版 |
2016/04/06(水) 15:17:56.33ID:zJ+mctB8
>>99
「魔」と付くのは原型と大きく異なる場合だと思うが。単なる同型の首のすげ替えによる先頭車化は含まない。
なおかつ美的感覚に大きく反する場合(このためジョイフルトレインは除く場合が多い)が「魔」。

583→419
113-3800

が代表例かと。
0105回想774列車
垢版 |
2016/04/07(木) 12:36:16.05ID:LNmJZ1as
わ89-102(ようがい)
富士重のラインが一杯で納車待ちの間が大変だったと聞く
0106回想774列車
垢版 |
2016/04/07(木) 12:39:07.46ID:LNmJZ1as
あと追分機関区のDL(複数)が使用前に焼け落ちたんだっけ?
0107回想774列車
垢版 |
2016/04/08(金) 20:41:21.23ID:yvHk8ZkV
>>104
意味が分からないし結局解説になってない
美的感覚とか個人のさじ加減だよね
まともな人間は使わない
0108回想774列車
垢版 |
2016/04/17(日) 18:22:20.94ID:RvVI9NJx
>>104
食パンは好きな人もいない訳でなかった(食パンだけにか知らんが主婦鉄子とか)
0109回想774列車
垢版 |
2016/04/19(火) 12:43:15.82ID:TGCqlNQH
東武2080系
0110回想774列車
垢版 |
2016/04/19(火) 17:19:11.91ID:v9AkzNB3
>>109
改造前がわりと長生きだったんですが
迷列車で知ったのかな?
0111回想774列車
垢版 |
2016/04/21(木) 23:37:17.03ID:bdvkSj3N
>>110
いや2080になったのは後期に導入された車両で
2000より先に運用終わった
0112回想774列車
垢版 |
2016/04/22(金) 04:45:10.14ID:30NTtE91
東急8500や相鉄7000も似た様な状況
後から入った車が先に廃車
譲渡の選に漏れたり、厚木で野晒しになったり…
0113回想774列車
垢版 |
2016/04/22(金) 09:23:14.15ID:o3Q4a9sN
阪急も最終増備車から廃車の伝統
2817F
6357F, 6330F
0114回想774列車
垢版 |
2016/04/22(金) 10:03:41.78ID:sLo50gPl
初期の車両は早く劣化するのでその分検査や補修する回数が多くなるからかえって寿命が伸びるかと。
0115回想774列車
垢版 |
2016/04/23(土) 00:07:19.66ID:41wWAijr
新幹線0系は、開業した頃に造られた初期型の方が短命なんでは?
0116回想774列車
垢版 |
2016/04/23(土) 00:24:06.44ID:+Jgjrmb4
>>112
相鉄7000は1976年製の車両が地味に残ってたりするな。
しかもこれといった改造もなく、ほぼ原形のまま40年というのは珍しいかも。
0117回想774列車
垢版 |
2016/04/23(土) 10:17:47.95ID:PlsdIVlU
>>115
あれは窓が大きくヒビが入りやすかったので、小窓の後期車に置き換えられた。
0118回想774列車
垢版 |
2016/04/23(土) 20:33:09.83ID:ue3/IGCM
SKR204、91年5月14日の正面衝突で202と共に即死
増備車として登場し3年も満たない生涯を閉じました
0119回想774列車
垢版 |
2016/04/23(土) 20:38:26.92ID:RpJcvols
トライZとネコ耳新幹線
0120回想774列車
垢版 |
2016/04/23(土) 21:24:47.60ID:PlsdIVlU
>>119
逆に試作車で長寿命のはあるのだろうか。(量産先行車じゃなく、純粋な試作車で)
0121回想774列車
垢版 |
2016/04/24(日) 00:26:59.17ID:6Dum4FHj
東海道新幹線のB編成は総合検測車に改造されて、
10年以上使用され続けたから、試作車としては
長寿命と云えるんじゃないかな
0123回想774列車
垢版 |
2016/04/24(日) 07:41:29.71ID:0jtUwUMD
>>120
クモヤ791は製造から廃車まで21年だからまあまあ長い方かな
0125回想774列車
垢版 |
2016/04/24(日) 11:21:53.74ID:cAiLpFpc
>>121
あの編成は山陽新幹線の博多にも入線したっけ?
0126回想774列車
垢版 |
2016/04/24(日) 11:32:33.96ID:xkwjS8NK
クモハ223-9001
川重が強度試験やったらあぼーんのはずが、U@techに転用され、
試作車としては異様な長寿命に。
0127回想774列車
垢版 |
2016/04/24(日) 19:38:29.68ID:J5tXrcBg
ED500
今も日立製作所にあるらしいが
0128回想774列車
垢版 |
2016/04/24(日) 22:58:30.57ID:6Dum4FHj
>>125
開業前の試運転を新関門トンネル坑口で捉えた写真が、鉄道ジャーナルに載っていた。
小倉までの入線との記事だったが、その後博多まで行ったかどうかは不明。
0129回想774列車
垢版 |
2016/04/25(月) 21:12:59.20ID:GmB4TG/S
キハ60
0130回想774列車
垢版 |
2016/04/25(月) 23:06:31.31ID:UDRUlt5j
1991年生まれの車両は短命に終わった車両が多い。
0133回想774列車
垢版 |
2016/04/26(火) 13:26:35.93ID:qDPiypSL
ドンガラだけでも比国辺りでPC代用かな?
否、断面の小ささを活かして深山鴨…
0134回想774列車
垢版 |
2016/04/26(火) 15:05:04.35ID:1DiCMSfe
そもそもキハ285は最初から作るのが間違っている
キハ285は曲線区間でも最高140km/hで走行可能だが、在来線での140km/h運転は特認がない限り不可能
北斗の運転区間では踏切が多くキハ285でさえ金がかかっているのに地上側にも安全対策などでコストをかけなければならないため設計最高速度は140km/hでも良いが営業最高速度で140km/hは非現実的
曲線区間でも最高140km/hが可能でもせいぜい直線区間も曲線区間も130km/hまでで十分
キハ285には空気バネ傾斜と制御付き振り子を組み合わせたハイブリッド傾斜装置を採用しているが、結局これも制御付き振り子付き車両であり振り子式車両特有の問題点は残っている
もし振り子装置自体が軽量化したり振り子の重力に強い曲線軌道が開発されれば問題ないがそれらも実現していないため結局は見切り発車だ
これはJR北海道の経営状態や事故や不祥事の連発が原因ではない
JR北が重大な事故も起きず高速運転と安全が両立できるくらいに経営が良好でも課題を残したままで車両を製造すること自体で失敗している
0135回想774列車
垢版 |
2016/04/26(火) 15:10:55.79ID:WJif9qsF
東:そもそも気動車特急なし。しらかみを高速化でもする?
海:キハ85性能で十分
西:陰陽連絡に使ってみたいが、425対策で高速化はご法度
四:2000後継に使ってみたいが、北と同じくコスト面で無理
九:低速の観光列車しか需要なし。或る列車に改造してみる?

四国が川重と組んで試験を継続するのが最適だったが…
0136回想774列車
垢版 |
2016/04/27(水) 00:03:35.75ID:oOXZywS9
>>132
DD54よりも酷いな
国鉄なら国会で吊し上げられるレベル
0137回想774列車
垢版 |
2016/04/27(水) 00:20:26.19ID:PXkT/G1w
あえて衝突実験でもさせて、短い寿命をまっとうさせた方が良さそうな気もする
0138回想774列車
垢版 |
2016/04/27(水) 02:14:32.09ID:uvRJdYEf
>>137
火災実験も
0139回想774列車
垢版 |
2016/04/27(水) 12:20:15.62ID:xRHXh1Y7
対戦車ミサイル試射の標的とかにもいいかもね
0140回想774列車
垢版 |
2016/04/27(水) 18:58:27.07ID:RnzHjx0C
前頭部の形状検討には良いかもね
ダミー人形に計測機器を接続して(ry
ダンプの荷台と(ry
0141回想774列車
垢版 |
2016/04/28(木) 00:04:08.08ID:qbr6eOth
>>136
JR北海道は特殊法人なので、会計検査院の監査を受ける必要がある。
ましてや経営安定化基金の他にも、なんやかんやで国から金が降りてきてるわけで、
国会で問題にしようと思えばできる。

あれやこれや言われるのを避けるために、「検査車両に改造します」→「やっぱり無理でした」
というのは既定路線だったんだろうね。推測だけど。
0142回想774列車
垢版 |
2016/04/28(木) 01:49:38.27ID:U1rzFyzB
281、283系よりさらにバカっ速なこいつには今年凄く乗りたかったが、霞と消えたか
そもそも函館本線の軌道がでたらめ保線であのザマだし、典型的な現状認識不足と後先考えない国鉄ちゃらんぽらんバカ役所体質がコヒに健在と改めて証明されたな
もし2011からの不祥事連鎖が起きなかったら、軌道狂いによる高速運転時脱線でスーパーおおぞら火災脱線なんざ比較にならん尼崎クラスの大惨事が今年起きてたかもな
0143回想774列車
垢版 |
2016/04/30(土) 20:46:11.23ID:2x5y0CRr
富浦の構内踏切が間に合わなかったら嫌だな…
0144回想774列車
垢版 |
2016/05/11(水) 18:48:59.01ID:Q085BpPk
水間鉄道250形
1958年に登場し、1962年にも増備された正面2枚窓・全金属製の近代的な車両であったが、
1972年の旧南海1201形入線とともに廃車され、その後は水間駅構内で倉庫として使われるという結末を辿った。
製造後まだ10〜14年しか経ってない車両が、車齢30年以上の旧形車に置き換えられて廃車というのは珍しいケース。
0145回想774列車
垢版 |
2016/05/12(木) 07:44:15.73ID:0WoWEjQO
昇圧絡みは東急7000だっけ?
だったら勿体無いなぁ…
0146回想774列車
垢版 |
2016/05/12(木) 09:23:29.58ID:Z1v5q7fm
同時期の南海1521系も不遇だったなあ支線系で辛くも生き残ったというものの
0148回想774列車
垢版 |
2016/05/12(木) 19:29:07.22ID:0WoWEjQO
東武3000を買うやいなや捨てて京王3000に走った上毛も謎だな
0149回想774列車
垢版 |
2016/05/12(木) 21:00:09.24ID:y7yI5Dyd
ED500-901
何年走ったんだ?
0150回想774列車
垢版 |
2016/05/12(木) 21:15:32.88ID:rdXux3Vr
>>148
地元自治体から補助金もらえたから、まともな中古車に買い換えた、って経緯だ。
東武は3000→3050と譲渡して、次は5000を・・・と準備していたとか。
東武からはとうぶん吊り掛けしか出てこない、って状態だったからね。
0151回想774列車
垢版 |
2016/05/12(木) 21:15:56.88ID:0WoWEjQO
本線に出たかどうかも怪しい
0152回想774列車
垢版 |
2016/05/14(土) 00:56:05.28ID:8LUht6cN
大阪市交7000-8000系
大阪市初のステンレス車として昭和42年に登場。
2・4・5号線用として作られたが、すぐに万博輸送のため1号線に転出。
形式も30系に統合されて7000として走っていたのは2年ほどだった。
0153回想774列車
垢版 |
2016/05/14(土) 12:31:25.82ID:1J+sfGCT
営団1500形
保育社刊「日本の私鉄」シリーズには01系が掲載されており、投入時期が謎。
0154回想774列車
垢版 |
2016/05/14(土) 20:43:11.53ID:MkPKjt8X
国鉄モハ62がまだ出てないな
最近、外板薄かったって噂が否定されたらしく
0155回想774列車
垢版 |
2016/05/15(日) 07:31:49.18ID:La0JjPm0
裾がくの字で無かったら、103-3000みたく魔改造されてたかな?
113と115のどちらに編入するかで、一悶着有りそうだが…。
0156回想774列車
垢版 |
2016/05/15(日) 08:04:54.96ID:g5um5/p0
>>153
なにが言いたいの?
0157回想774列車
垢版 |
2016/05/15(日) 10:56:44.72ID:+61YMW5m
>>144 上物しか観ていないからそう思えるんだよ。
主要機器は木造車の流用 骨董品。
小型だし沿線が発展途上だった昭和40年代半ばには収容力不足
使いにくさと、後年苦労は目に見えている

古いとはいえ手入れが、丈夫な造りで行き届いて潤沢な部品のある南海1201の方が、有利なワケで
プロパー車としての思い入れもあるから、廃車後残して倉庫に活用した訳で・・・
0158回想774列車
垢版 |
2016/05/16(月) 10:37:09.68ID:3B94ULYe
>>157
その車両がもしカルダンドライブだったら他の私鉄で2000年頃まで第二の人生を送れてたと思うけどな
0159回想774列車
垢版 |
2016/05/16(月) 14:10:13.24ID:DMM1wQ6E
ここまで玉電ペコちゃんなし
0160回想774列車
垢版 |
2016/05/16(月) 21:50:58.20ID:tvCnUdOn
>>159 200は、ねー確かにインパクトある斬新な電車だったけど
何せ 技術革新しすぎて整備性や後々の保全に対する配慮が無さ過ぎた。
0161回想774列車
垢版 |
2016/05/16(月) 22:21:03.84ID:l9af4JvU
東武の日光軌道線と玉電の共に200って、ここの前スレに書いたぞ。
連接車は標準軌でないと貰い手がなかったのか?
日光軌道の100は長命だったけどな。
0162回想774列車
垢版 |
2016/05/17(火) 06:31:01.86ID:+EID5L75
札幌から名鉄に行ったのと名鉄から福井に行ったぐらいじゃね?
軌間にかかわらず連接車そのものの需要が少ないと思う
0163回想774列車
垢版 |
2016/05/17(火) 08:42:17.84ID:4uTSqgYl
そもそも昭和の軌道事業者で連接車が主力だったところなんて数えるくらいしか・・・
札幌、名古屋市、広島、北九州(西鉄)はうまく使いこなしていたが、それ以外は箪笥ならぬ車庫の肥やしでラッシュ専用みたいな扱い
広島の場合は鉄道線直通のためだから他と事情は異なるがな
0164回想774列車
垢版 |
2016/05/17(火) 08:44:08.52ID:4uTSqgYl
連接車が主役だったのは北九州くらいか
失礼した
0165回想774列車
垢版 |
2016/05/17(火) 08:59:18.71ID:BIb+Ioqt
広島も宇品に入るようになったし大分普及した
0166回想774列車
垢版 |
2016/05/17(火) 12:24:53.36ID:YRu+Jv5s
だから福岡から広島に結構流れたんだっけ。
0167回想774列車
垢版 |
2016/05/17(火) 15:53:13.28ID:GzTRJl5m
連接車と言えば小田急だが、主流派から国鉄を追われた技師が、王国を築いちゃったのが実情…らしい。
0170回想774列車
垢版 |
2016/05/19(木) 13:51:51.72ID:BrZ1yLHc
>>166
むしろ流れたおかげで完全に主流になった
流れてなければ2000のような連結車王国になったかも
0171回想774列車
垢版 |
2016/05/19(木) 17:15:27.15ID:waAIgWWr
>>159
玉電200形が世田谷線に引き継がれなかったのは現場から厄介者扱いされことが大きかった。
晩年は殆ど使用されずほぼ休車同然だったらしいし。
0172回想774列車
垢版 |
2016/05/19(木) 17:52:12.83ID:a3apKg1j
あれだけ小径車輪だと回転数も増えるから、各部の摩滅が…。
0173回想774列車
垢版 |
2016/05/20(金) 07:22:07.37ID:8Md122Tz
>>171
現場から厄介がられていたのは事実だが休車同然というのは初耳だな
0174回想774列車
垢版 |
2016/05/20(金) 07:41:58.61ID:RilntFtJ
休車同然は大袈裟っぽいが稼働率が落ちてたのは事実だと思う
0175回想774列車
垢版 |
2016/05/20(金) 14:15:54.42ID:z3h7y8qi
小径車輪と言えば元名鉄800の内側車輪は大丈夫なんだろうか
0176回想774列車
垢版 |
2016/05/20(金) 18:59:40.56ID:ExRTA4dy
途中で腐食が見付かったとか無かったっけ?
>玉電200
0177回想774列車
垢版 |
2016/05/20(金) 22:35:03.48ID:s2RcjEBR
>>176 それは知らんけど、路面電車として不適な自動加速車だから
自動車との接触事故が他の車種より多く晩年はパテ盛りしたまま塗装しないで走らせていたらしい。

鉄道線の相当形式である初代5000系も製造当時は10年耐っか?だったから強ち早すぎるハナシではない!
そもそも腐食(錆)自体は昔は、自動車だってソレくらい普通に発生するし、腐り(穴あき)でないから大問題ではない!
戦後の技術革新で軽量化に留意して造られた鉄道車両の場合 ダメなら対処する。
限界を見極めて次回新形式で改善するスタンスだったから・・・。
0178回想774列車
垢版 |
2016/05/21(土) 07:29:13.47ID:rfe3Zi/9
>>177
長文の割に中身がないレスですね
情熱だけから回ってるというか
0179回想774列車
垢版 |
2016/05/21(土) 08:10:12.62ID:Azm/P06i
相鉄5000系
いずみ野線を走ることなく引退
0180回想774列車
垢版 |
2016/05/24(火) 02:14:53.58ID:0YDqIfEe
ここまでブルドッグなし
0181回想774列車
垢版 |
2016/05/26(木) 19:52:43.48ID:fxRlXoYU
定員が少ない、清掃もしづらい。おまけに、機器室はCPすら入ってない。
0182回想774列車
垢版 |
2016/05/26(木) 20:08:50.54ID:T2WHJ4TY
>>178 お前は、挙げ取りだけダナw。
0183回想774列車
垢版 |
2016/05/30(月) 19:44:59.92ID:Df9/1Ux2
歴代上毛の譲渡車両
まさか全検通すより買い直した方が安いとか?
0184回想774列車
垢版 |
2016/05/30(月) 21:25:50.43ID:iMUDPTnY
>>183
東武が3000・3050を譲渡したときはまさにその理由だったはず。
全検の期限がたっぷり残っている車両を譲渡。
0185回想774列車
垢版 |
2016/05/31(火) 01:42:20.07ID:SDurTcOf
>>182
中身ないなぁ
0186回想774列車
垢版 |
2016/06/01(水) 14:23:49.59ID:Ru7J5fLd
キハ110〜112-300(本来の使われ方として)
キハ110-235・236「ふるさと」
0187回想774列車
垢版 |
2016/06/01(水) 15:06:21.26ID:Z+jYtnbU
キサロハ182-500
0188回想774列車
垢版 |
2016/06/01(水) 18:00:32.02ID:WiJLZmmY
>>171
しかし、今の世田谷線の300系を製作する際、200系を相当参考にしたのは歴史の皮肉。
(富士重工がLE-Car制作する際に南部縦貫鉄道のキハ10参考にしたのと似たようなものだな)
0189回想774列車
垢版 |
2016/06/01(水) 18:20:25.81ID:MybpI9xl
>>188
参考と言っても技術的な橋渡しになったところはあったっけ?
200形との共通点といえば外観の意匠や連接構造くらいかと。
京王9000が名車5000をモチーフにした、っていうのと同レベルだと思う。
0190回想774列車
垢版 |
2016/06/01(水) 18:53:35.10ID:Ru7J5fLd
だな
富士重工は七戸に行って実車の各部を計測してる
まるで廃盤にしちゃったレコード会社が個人コレクター宅にお邪魔してディスクtoレコードみたいな…
0191回想774列車
垢版 |
2016/06/01(水) 19:07:40.78ID:GB+A0v0a
平成のEHを作る際、昭和のEHを参考にしたくらいになら。
EH10も決して長命な車両でなかったな。
0192回想774列車
垢版 |
2016/06/02(木) 02:43:58.44ID:LPk/f8Te
近鉄もしまかぜ作るのにE251を参考
0193回想774列車
垢版 |
2016/06/02(木) 07:10:52.40ID:1YDZfFXK
近鉄は20m4扉車作成の際、103系を参考にしたらしいよ
0194回想774列車
垢版 |
2016/06/02(木) 09:13:06.14ID:8n9EgdJE
西221系は近鉄5200系を参考。
0195回想774列車
垢版 |
2016/06/02(木) 11:22:20.30ID:nAJgkL5j
1990年代後半以降の東急の車両は209系に始まる走るんですシリーズを参考
0197回想774列車
垢版 |
2016/06/02(木) 13:44:48.24ID:vpnRofxE
名鉄5500の図面を参考に長電2000を作った
阪急2800の図面を参考に京急2000を作った
0198回想774列車
垢版 |
2016/06/02(木) 14:46:18.69ID:0PHikQ/1
イタリアセッテベロを参考にロマンスカー、パノラマカーを作った
サンフランシスコBARTを参考に営団6000系を作った
ドイツICEを参考に九州885系を作った
0199回想774列車
垢版 |
2016/06/02(木) 17:28:29.24ID:164W2x+p
ICEはアーバンライナーのほうが先に真似しただろ。
0200回想774列車
垢版 |
2016/06/02(木) 18:00:50.97ID:UfZcIG1/
スレ違いの屁理屈はいいから
0201回想774列車
垢版 |
2016/06/02(木) 18:42:56.61ID:7XWJOc/+
吹上の小学校にあったDE10は15年くらいしか活躍してないと思う
0202回想774列車
垢版 |
2016/06/02(木) 20:34:44.51ID:vpnRofxE
(追分機関区で燃えたヤツ…)
0203回想774列車
垢版 |
2016/06/02(木) 21:25:35.84ID:eobfC1I+
>>197
>名鉄5500の図面を参考に長電2000を作った
5000系
0204回想774列車
垢版 |
2016/06/03(金) 08:27:27.84ID:WZc6BXko
>>203
thx!!
ライトパープル塗は短命だったな…踏切事故が多発して
(今後のキハ261は雪原迷彩化とか嫌な予感しかしない)
0205回想774列車
垢版 |
2016/06/03(金) 18:49:28.06ID:1uPj7pcn
西武の訳わからん新型特急車両もw
0206回想774列車
垢版 |
2016/06/03(金) 21:05:47.46ID:fkr4xTyN
>>205
あれは設計者が用を足している時ふと下を見て参考にしようと思った
0207回想774列車
垢版 |
2016/06/03(金) 21:16:02.05ID:WZc6BXko
>>205
工事中の触車災害で緊急査察しか思い付かない
0209回想774列車
垢版 |
2016/06/05(日) 02:39:43.90ID:fyj+d3Vj
中華之星
名前に反してあっさり廃車
0210回想774列車
垢版 |
2016/06/05(日) 11:19:44.40ID:VwC5WBpb
>>208 じゃあ、彼氏か旦那の・・・。
0212回想774列車
垢版 |
2016/06/06(月) 20:21:23.23ID:3oIQvhWO
>>206見て形のいい運のことだと思ったのは俺だけでいい
0213回想774列車
垢版 |
2016/06/07(火) 00:12:42.85ID:luPTkihk
>>212
うん
0214回想774列車
垢版 |
2016/06/08(水) 21:04:50.76ID:iKX3IDLf
E235系は、E231系500番台より2編成少なく、一部は全車両新製になるということは、サハE230を置き換えたゲテモノサハ4600番台のうち何両かは短命になりそうだ。
0215回想774列車
垢版 |
2016/06/09(木) 00:33:02.14ID:kk8NCmfQ
むしろ廃車するならサハE231-500形こそそうすべきだ
0216回想774列車
垢版 |
2016/06/09(木) 18:40:34.04ID:+m5aw3bd
ミツ車の6ドア車だけ置き換えるんでねーの?現状の松戸転属は6ドア入り3編成→全車4ドア2編成になって無駄が多そうだし。
これでまた速攻で廃車になったら流石にバカとしか…
0217回想774列車
垢版 |
2016/06/10(金) 19:47:18.92ID:x5sRabts
231-4600はドアの位置が…
0218回想774列車
垢版 |
2016/06/11(土) 22:20:59.51ID:lOp9XdgZ
ホームドア無い線区にぶっこめばよくね?
0219回想774列車
垢版 |
2016/06/11(土) 23:40:22.11ID:jaNfrKoz
E751系の中間モハ
実働10年程度
0220回想774列車
垢版 |
2016/06/11(土) 23:40:55.48ID:d+2ZPA5D
>>217
三鷹〜中野、西船橋〜津田沼はドア位置やドア幅が滅茶苦茶な東西線も乗り入れるからそれにも対応したホームドアを導入すれば解決
今も試験段階だが
0221回想774列車
垢版 |
2016/06/12(日) 20:42:44.67ID:Lp7nO9PP
キハ285、在籍5ヶ月。勿体ない。
0222回想774列車
垢版 |
2016/06/12(日) 20:43:24.18ID:RuB1UPjV
タンク車だったか貨車で一度も使わず廃車ってなかったか?
0223回想774列車
垢版 |
2016/06/12(日) 20:57:39.96ID:AvdBU1Y2
クロ683-1
一度も使わず廃…
0224回想774列車
垢版 |
2016/06/12(日) 21:03:58.09ID:Dcy7kDSp
DE50・・・って殆ど運用に使われなかったんじゃ・・・

C50、DE50、
C54、DD54

うーむ・・・(´・ω・`)
0225回想774列車
垢版 |
2016/06/12(日) 21:30:35.30ID:AvdBU1Y2
>>224
伯備線でちょっと引っ張って終わりだったな。
今も津山にいるけど。
0226回想774列車
垢版 |
2016/06/12(日) 21:58:27.11ID:PmvahqLN
>>224
DE50の場合量産へ移行する前に投入を想定した伯備線、高山本線や東北の横断線が
次第に貨物減ったり電化計画推進で問題洗い出しさえ不十分なまま放置されちゃったからね
0227回想774列車
垢版 |
2016/06/13(月) 09:40:07.13ID:y7Z0SIkc
キサハ34
よく分からない内にキハ47で置き換えられた
0228回想774列車
垢版 |
2016/06/13(月) 14:02:45.55ID:IBHGzBov
路面電車は枚挙に暇がないが和歌山軌道線の当時の新型車が10年そこらで海の藻屑と化した一方で、
当時同じ会社の路線だった大阪軌道線の旧型車がまさか今も現役とは…
0229回想774列車
垢版 |
2016/06/13(月) 14:25:12.87ID:y7Z0SIkc
札幌市交D1000
ぬかるみを行く記録写真は衝撃だった
路線自体も10年で剥がされたとは…
0230回想774列車
垢版 |
2016/06/14(火) 09:49:05.33ID:X2/SrFPM
>>229
一応電車化で87年まで生き残ったから
10年未満で引退したD1040の方がふさわしい
0231回想774列車
垢版 |
2016/06/14(火) 18:41:20.70ID:nx2LrJAO
>>222
一度も使われなかった訳ではないが、新造したのにたった5年も持たずに廃車しちゃったタキはある。
それがタキ29300型の最終生産グループ。
古河機械金属所有で秋田県の小坂で使ってるボロタキ取り換えるために異例の新造。
ところが当の輸送元の小坂精錬が精錬加工に大量の濃硫酸を使っていた行程を
使用しない行程に代わって輸送する必要性があっという間になくなってたった数年で全部廃車。
作らないでボロタキ使うかその前に神岡の硫酸輸送がなくなってたならその際に程度いい
タキを拾っとけば無駄に作る必要性がなかった。
0232回想774列車
垢版 |
2016/06/15(水) 20:44:36.24ID:COCq0hvu
昔だったらタンク体新製の上、転用してたな。
0233回想774列車
垢版 |
2016/06/15(水) 20:58:58.36ID:UjHRad7B
コキ2000
コキ200の私有バージョンだったが短命だった
JR貨物に譲渡してコキ200に編入してもよかったのに
0234回想774列車
垢版 |
2016/06/16(木) 10:09:22.53ID:EbZ4bbqS
コキ104-5000は移籍したのにな…
0235回想774列車
垢版 |
2016/06/17(金) 18:10:11.46ID:TeQdSfx3
>>227
アレはキハが足りなかったから仕方なくだから
キハ33も知らん間に
0236回想774列車
垢版 |
2016/06/18(土) 22:24:33.75ID:RSUq1GcO
>>233
コキ200の量産車と構造が違うからでは?
0237回想774列車
垢版 |
2016/06/18(土) 22:28:14.53ID:RSUq1GcO
>>223
JR西に引き渡されることなく・・・

金沢八景で塀を突き破ったサロは、修理したんだっけ?
0238回想774列車
垢版 |
2016/06/19(日) 09:04:36.20ID:y40yv7Mv
>>236
構造違うことまでは知らなかった・・・
0239回想774列車
垢版 |
2016/06/20(月) 16:47:44.15ID:EPdefPqj
>>235
明らかに運転曲線は 違って たんだろうな
0240回想774列車
垢版 |
2016/06/21(火) 17:18:05.46ID:9oPSUnHI
都営地下鉄10-300R形

先頭車は僅か10年で廃車。10年でスクラップにする位なら最初から中間車も10-000形の流用ではなく
新製にすべきだったと思う。税金の無駄遣いだろうに。
0241回想774列車
垢版 |
2016/06/21(火) 18:25:24.15ID:/qqhulXZ
>>240
10年使えば十分な使い捨て電車走るんですだけどな。
0242回想774列車
垢版 |
2016/06/21(火) 21:09:58.40ID:w/ZeOJgT
>>240
廃車予定の編成の先頭車から、痛みの少ない車両を選んで徹底修繕して再使用、
って発想にならないあたりが、お役所仕事なんだなぁ、って思ったのが10-300R。
6→8連化のときの増備車が廃車にするには惜しい車齢だったからこうなるんだけど。
0243回想774列車
垢版 |
2016/06/21(火) 21:29:02.32ID:hcFhdZCV
>>240
中間車も新製すべきとか、何言ってんだかわかんない。
あと10年使える10-000形の中間車がもったいないだろ。

>>242
Tcだと変に手をかけても元がとれないんじゃないの?
ATCみたいに高価な機器類は再利用してるかもしれないし。
0244回想774列車
垢版 |
2016/06/21(火) 21:37:40.54ID:iVlkkInH
仮に中間だけ新しく作っても今度は先頭だけ置き換えでその次はまた中間だけ置き換えで…ってなる位ならスパッと全部置き換えの方が良かったのでしょ。
0246回想774列車
垢版 |
2016/06/21(火) 23:15:36.23ID:ichxGAZG
名古屋市営地下鉄の3159Hも何か短命に終わりそうだな
両端の4両だけ3050形であるが3000形と一緒に道連れ廃車になりそう
中間をN3000形にするにしても大規模な改造が必要
0247回想774列車
垢版 |
2016/06/22(水) 00:07:37.14ID:g09aZnPA
10-300は通常形もR形も使い始めて最初の全般検査となる8年目で廃車しても特別損失が少なくなる(廃車時に発生する特別損失分を差し引いても元が取れている)ようになっているか
0248回想774列車
垢版 |
2016/06/22(水) 15:09:09.64ID:HM2ugJea
やっぱりキハ130はDD54の歴史を繰り返してる感が否めない
0249回想774列車
垢版 |
2016/06/22(水) 22:22:13.44ID:9/xTVQ6j
>>248
ちょっと何言ってんのかわからないです
迷列車とか見て知った気になった子供かな?
0250回想774列車
垢版 |
2016/06/23(木) 20:45:06.63ID:jgzHZf61
当時車齢18〜20年の10ー000形の中間車を延命させるために10ー300Rが製造された訳だが、それが10年で廃車というのはどうかと思う。
当初の計画がどうだったのかはわかりませんが、中間車を新製すれば使えるように準備工事を
しておくこともできたように思います。
中間車を新製して先頭車だけ延命改造して、20〜30年後に編成まとめて廃車にすればよかったのでは?
0251回想774列車
垢版 |
2016/06/23(木) 22:15:53.11ID:iTXYRwzN
>>250
数レス前の話を蒸し返すの?

運悪かったんだよな。
都営新宿線の10連化が徐々に進んでいるけど、これがもう少し早く始まっていれば、
車齢の若い中間車を同年代の完全新製編成に組み込む、って形で10連編成を
用意出来て、10-300Rみたいな半端な編成を作らなくて済んだ。
0252回想774列車
垢版 |
2016/06/24(金) 15:04:43.69ID:n0GR62Ga
10-300R形は当初から10年で廃車するつもりだったのだろ
電車の法定耐用年数は13年であるがもし10年目で廃車したら残りの3年分の特別損失が生じる
だが10-300R形は6〜7年でコストが回収できて10年で廃車した時の特別損失を相殺しても損にはならないという設計だと思う
本当なら10-000セミステンレス編成の8連化で増結された中間車を新しい物では17年で廃車しても良いであろうが10-000は寿命半分設計ではなかったからそれら廃車するなら寿命半分設計の10-300R形と一緒に廃車した方が効率的だったのだろう
0253回想774列車
垢版 |
2016/06/24(金) 23:45:28.32ID:AvH1S7+i
209みたいなもんだろうしな
0254回想774列車
垢版 |
2016/06/26(日) 16:42:24.80ID:wf9R9HKK
都営地下鉄10-300R形の1両あたりの製造費を1億円とした場合、13年目まで毎年約770万円の減価償却費が発生する
仮に使用開始から10年後に廃車した場合減価償却期間の残り年数である3年分の特別損失約2310万円が発生
特別損失分を相殺してもプラスになるには10年の間に毎年1両あたり約231万円(運賃収入・広告収入の合計額から人件費・経費・減価償却費を差し引いた額)以上稼げば問題ない
さらに10-000形のセミステンレス製先頭車をあと10年使い続けるより10-300R形に置き換えた方がメンテナンスコストも僅かながら削減される
先頭車だけでもコスト減になるのなら廃車時の特別損失を差し引いても置き換えた方が得をする
0255回想774列車
垢版 |
2016/06/27(月) 19:19:47.06ID:gNqpNMNn
クハ231・230を狭幅・HSCで作った事自体、設計費が割高では?
0257回想774列車
垢版 |
2016/06/27(月) 22:46:28.07ID:FOGmHihQ
>>254
編成単位で置き換えていれば、メンテナンスコストは更に減らせたし、車両自体もあと10年以上使えた訳だが。
0258回想774列車
垢版 |
2016/06/28(火) 06:36:27.42ID:ZgshN3UT
安価な10-300R 2両を長く使うより、高価な10-000 6両を10年早くツブす方がムダ
0259回想774列車
垢版 |
2016/06/28(火) 13:22:27.78ID:42Xg+DNU
10-000が量産されていた頃は寿命半分という考えはなかったからな
最終増備車も寿命半分設計じゃなかったし
ただ最終増備車はチョッパ装置も含めて寿命半分設計にして欲しかったな
それとも最終増備車は新造当時ではATC更新とチョッパ装置生産終了によるVVVF化も考えていたのか
0260回想774列車
垢版 |
2016/06/29(水) 22:01:07.13ID:cbmPkrrK
10-300Rが製造された時点で、10-000中間車も減価償却が終わっていたから、その時点で廃車にしても特別損失は発生しないが、10-300Rを10年で廃車にすれば特別損失が発生する。
都には、車両を延命改造する場所も技術もなかったから、このような結果になってしまったのでは?
0261回想774列車
垢版 |
2016/06/30(木) 02:46:18.03ID:HFQ109Vs
ただ7年くらいで元が取れて3年分の特別損失差引後も元取り分がプラスで残るのならそれでいいと思う
新宿線の場合は乗客数が多いのですぐに元が取れるし特別損失が発生してもそんなに影響はないだろう
0262回想774列車
垢版 |
2016/06/30(木) 12:36:25.17ID:55Geh9qC
>>260みたいなでは?では?君は相変わらず空気読めないな
0263回想774列車
垢版 |
2016/06/30(木) 15:12:00.32ID:ghTiCzXm
>>260
企業会計だとそうだけど地方自治体の場合も同じなのか?
0264回想774列車
垢版 |
2016/06/30(木) 20:06:59.28ID:R2cCCtPa
>>263
公営企業だから企業会計が適用になる
複式簿記、貸借対照表、損益計算書その他もろもろ

通常の地方自治体は単式簿記だが
0265回想774列車
垢版 |
2016/06/30(木) 20:19:04.29ID:xM+zzcFk
都議会で問題にならなかったのか?
国鉄DD54は当時の国会でかなり追及されたけど。
0266回想774列車
垢版 |
2016/06/30(木) 20:51:25.20ID:xc/2QFwJ
都議の質を見りゃそんなことは…
0267回想774列車
垢版 |
2016/06/30(木) 21:35:17.48ID:4kybZU34
安価なTc車12両を10年で廃車にしたところで、その分高価なM車36両を10年長く使えたんだから問題ない。
0268回想774列車
垢版 |
2016/06/30(木) 21:53:28.76ID:4kybZU34
10-300Rを延命したところで金がかかるばかりで、結局は新造する中間車より先に寿命が来るのだからやっぱりムダ。
0269回想774列車
垢版 |
2016/07/01(金) 00:15:08.83ID:QxtOffii
>>264
>公営企業だから企業会計が適用になる
これってソースある?
0270回想774列車
垢版 |
2016/07/01(金) 07:57:35.99ID:8Nn48K0G
>>269
ソースというか法律
地方公営企業法第20条
地方公営企業法施行令第9条
0271回想774列車
垢版 |
2016/07/01(金) 18:59:52.40ID:Ftn32/j7
>>267
でも運転台が付くと1000万円増しとか1割増しとか言われていてドンブリ勘定なんだな
0272回想774列車
垢版 |
2016/07/01(金) 19:31:07.45ID:+wcZ83MZ
>>270
読んだけど
減価償却については何も書いてないんだけど
0273回想774列車
垢版 |
2016/07/02(土) 02:05:38.90ID:ZGWIQ9PN
>>269>>272
ttp://www.city.yokohama.lg.jp/koutuu/kigyo/newstopics/2016/news/pdf/280701kishahappyou.pdf.pdf

これは横浜市交通局だけど、このPDFファイルの2、4、5、8、9ページに
「減価償却費」という単語が出てくる。
公営企業にも減価償却の制度が適用されていることが示されている。

法律の条文に「減価償却」という単語が出てこないのは
減価償却の制度が公営企業も例外でなく適用されるこそだろう。
0275回想774列車
垢版 |
2016/07/03(日) 16:05:59.81ID:ymAnqK8T
都営地下鉄12-000形1次車

誕生から僅か25年で全車引退。
0276回想774列車
垢版 |
2016/07/03(日) 23:20:07.60ID:z5JSNb26
くま川鉄道KT311
譲受から9年で廃車
JR九州では全車健在だが保守面で厄介者扱いされ使いにくかった?
0277回想774列車
垢版 |
2016/07/04(月) 09:35:13.36ID:2CMQRMaS
JR時代から通算したらよく持ったものだと思うけどなぁ
0278回想774列車
垢版 |
2016/07/04(月) 20:05:36.09ID:a4toVvEK
金の無い会社に移ったら、本家より長持ちするものだと思ってた。
0279回想774列車
垢版 |
2016/07/04(月) 20:39:13.69ID:plOZNWv/
大井川鉄道でさっさと廃車されたSE車のことは諦めろ
0280回想774列車
垢版 |
2016/07/05(火) 12:49:51.41ID:K34xChJ6
技術の未熟?
0281回想774列車
垢版 |
2016/07/05(火) 19:38:11.65ID:iIxrEH7y
秩父鉄道に行った東急7000系、伊豆急に行った113系、南阿蘇鉄道に行ったキハ52。
0282回想774列車
垢版 |
2016/07/06(水) 15:34:21.95ID:/VfyNZkp
>>278
再売却先→売却先→最初の所属の順で廃車になったのがいた

南海の1201
0283回想774列車
垢版 |
2016/07/06(水) 17:53:10.28ID:tr0NpO+9
営団06とか…一時は07編入の噂も有ったが…
0284回想774列車
垢版 |
2016/07/06(水) 20:47:54.35ID:FpiNe4KU
神岡鉄道のDE10も、短命だったな。
0285回想774列車
垢版 |
2016/07/09(土) 16:06:08.93ID:xn9gyTPR
東京も大阪も名古屋も地下鉄車両でやたら短命なのがいるけどお役所仕事で経済感覚が麻痺してたのか?それとも路面電車やトロリーバスの新車をポンポン潰して地下鉄もこんなもんだろと思うようになったのか?
0286回想774列車
垢版 |
2016/07/09(土) 17:00:56.12ID:0twiWAlz
7000みたいに永久に潰れそうにないのもいるがね
0287回想774列車
垢版 |
2016/07/09(土) 17:01:46.85ID:lwFAmQ6B
公営地下鉄は車両製造メーカーが潰れないようにするのと長く使う方が電気代やメンテ費用の無駄になるという精神な以上早期の取り替えはやむなし
0288回想774列車
垢版 |
2016/07/09(土) 18:56:38.02ID:mu8Sx0/l
東急は、車齢15年に満たない車両を廃車にする一方で、50年選手が今なお現役。
0289回想774列車
垢版 |
2016/07/10(日) 21:15:15.01ID:S8lzU6aJ
ホームドア絡みで大量虐殺が続く件
0290回想774列車
垢版 |
2016/07/11(月) 21:39:49.11ID:QGMM6L6p
8000系後期車、1000系、9000系中間車など、15〜20年程度で廃車された車両も多数。
2代目5000系・7000系は計画数に遠く及ばない両数で打ち止めだし、車両計画が迷走し続けてますね。
0291回想774列車
垢版 |
2016/07/12(火) 13:35:57.11ID:Ixr33lDu
百年の計で考えられる役員が居ないんでしょ
0292回想774列車
垢版 |
2016/07/13(水) 00:41:32.26ID:v7El0CIA
キハ1みたいに軽々しく作って後悔することが多いからなあ。
0293回想774列車
垢版 |
2016/07/13(水) 12:37:11.21ID:yjlJg5UE
東武を見習って、中間運転台付きの車両をある程度用意しておけば良かったのにね。
東急1000にも4+4に分割出来る編成があったでしょ。
中間運転台付きを田園都市線に入れられないから難しいのはわかるけど。
0294回想774列車
垢版 |
2016/07/13(水) 21:00:05.33ID:/fQGUzze
今は大井町線に居るよな
一部の9000よか新しいw
0295回想774列車
垢版 |
2016/07/13(水) 21:00:55.27ID:/fQGUzze
↑田都兼用の8500な
0296回想774列車
垢版 |
2016/07/13(水) 23:05:15.43ID:gLw0G0Vi
8500最終型(冷房が9000と同じラインファン式)は明暗別れたよな。
在来型界磁チョッパの10連で東武乗り入れ可 8537F
5連+5連で使われたが引き離されて大井町に放り出される 8538〜8541F
一部VVVFの10連だが東武乗り入れ不可 8542F
0298回想774列車
垢版 |
2016/07/14(木) 12:58:03.44ID:JvCsGgXz
8500系は、VVVF改造して延命する計画でした。その試験改造を8542Fの中間車で行った。しかし、費用対効果で新車に置き換えた方が有利ということになって、5000系を大量増備して8500系を置き換えることを計画し、実行に移した。
その直後、JALの経営破綻やら様々な事情で新車を大量に製造できる経営状況ではなくなり・・・・現在に至る。
0299回想774列車
垢版 |
2016/07/14(木) 15:30:50.59ID:hYNTxDTi
ところで8500の5両×2連の編成は失敗か
それともラッキーなのか
0300回想774列車
垢版 |
2016/07/15(金) 22:40:41.78ID:la3t4j6Q
あと10年経てばわかる。
0301回想774列車
垢版 |
2016/07/16(土) 01:59:47.30ID:CWPlrWIX
>>297
機器流用かつ20年も持ったから十分長命だと思う
0302回想774列車
垢版 |
2016/07/16(土) 07:54:17.52ID:c7FeuB+P
名鉄6750系、東武5070系。
0303回想774列車
垢版 |
2016/07/16(土) 09:34:08.75ID:65Emjf3l
>>302
6750系何年走ったか知ってて書いてる?
0304回想774列車
垢版 |
2016/07/16(土) 19:35:24.31ID:mmjegiuZ
>>299
あれは大井との共通予備だから…日比谷線に直通する1000系にも居ただろ?
0305回想774列車
垢版 |
2016/07/16(土) 21:34:05.90ID:hqjR9X1r
短命に終わりそうだったけど意外と粘ってる車両

E501系

少数派、特殊仕様(※新製当時)、ローカル運用に不向きな10連等数々の短命フラグを抱えながら二度にわたってE531系の進撃を阻んだが、黒磯デッドセクション移設のどさくさでアウトかな。
0306回想774列車
垢版 |
2016/07/16(土) 22:52:39.23ID:CWPlrWIX
>>305
20年以上経っている時点でその指摘は的外れ
0307回想774列車
垢版 |
2016/07/16(土) 23:14:25.45ID:prjDRUON
コストかかってるからオシャカにしづらいのとか
前世代の1500が抵抗だからとかの要因はあるね
0308回想774列車
垢版 |
2016/07/17(日) 08:12:40.77ID:HxLl6WK6
キハ130しかないだろ
0309回想774列車
垢版 |
2016/07/17(日) 14:38:50.61ID:oMQZluaN
LE10
0310回想774列車
垢版 |
2016/07/17(日) 17:29:38.78ID:eI1Wcb4i
京成でつりかけ車両を1960年代に車体更新したが短期で廃車。そんなことだから経営難なんだろうな。
0311回想774列車
垢版 |
2016/07/17(日) 19:51:18.98ID:A6sESQ/2
>>310
いつも京成スレにいる人?
相手にされないからって出張したって同じだよ
0312回想774列車
垢版 |
2016/07/19(火) 14:59:59.59ID:sL83PSJi
京成がシブチンなのは2度も改軌したからだろ?
学生時代は暗黙の了解として「京成系列でバイトするな」だったし
0313回想774列車
垢版 |
2016/07/24(日) 08:48:11.11ID:ZXhsqrOT
北海道の炭鉱鉄道各社がキハ20のコピーみたいなのを入れて10年くらいで廃車したけど定山渓のゲロ電車みたいな欠陥でもあったのだろうか
0314回想774列車
垢版 |
2016/07/24(日) 08:53:13.81ID:0iJhJBy/
直接の原因は廃線だけど必ずしも全ての車両に買い手が付かなかったって事でしょ。
今でも廃線による廃車でまだ使えそうなのにって事例はしばしば出てくる。
0315回想774列車
垢版 |
2016/07/24(日) 09:06:13.35ID:6WndViZ9
鹿島鉄道が廃線になった時にキハ430やキハ600やキハ714は古いからしょうがないが、
比較的新しいKR500形は廃線後どこにも譲渡すらもせず展示車除いて廃車しちゃったからなあ。
ひたちなか海浜とか大洗鹿島線とか譲渡先はいくらでもあったのにもかかわらず。
0316回想774列車
垢版 |
2016/07/24(日) 09:28:12.03ID:0iJhJBy/
古い車両で製造17年程度だったけどあの時期のNDCは耐用年数短かったから買っても5年位しかまともに使えなかったと判断された?
0317回想774列車
垢版 |
2016/07/24(日) 10:56:40.05ID:WjZZ0S00
ひたちなかも鹿島臨海もKR500では輸送力不足
0318回想774列車
垢版 |
2016/07/25(月) 20:32:51.32ID:F6BrgPVq
旧式では無いものの、新型と呼ぶには語弊が有る。
エンジンも狭間の世代だし、部品の入手性に難ありと見た。
0319回想774列車
垢版 |
2016/07/25(月) 20:44:38.11ID:julzGI/p
キハ11はKR500と同世代だけどJR東海が金掛けて作ったから長持ちしたんだろうな。
0320回想774列車
垢版 |
2016/07/26(火) 00:35:57.08ID:IjJ3ISR9
>>319
ローカル線の車ごときに金出すのがもったいなかっただけじゃないの?
そもそも金かけて作ったの根拠はなによ
0321回想774列車
垢版 |
2016/07/26(火) 00:39:54.78ID:qgMvN1D6
>>313
定山渓で惜しいのは国鉄直通キハ
12年で廃車解体
0322回想774列車
垢版 |
2016/07/26(火) 01:11:33.93ID:CXJd/uuE
>>321
あれは右側運転台と電車と強調運転するための回路の存在がネックになって引き取り先が現れなかったと聞いた
0323回想774列車
垢版 |
2016/07/26(火) 04:37:55.82ID:1e69YL1O
>>321
そもそも定山渓自体廃止がもったいなかったな。
0324回想774列車
垢版 |
2016/07/26(火) 10:25:36.41ID:bzaPR8na
もし札幌市営地下鉄がゴムタイヤ式を採用せず普通の鉄輪式を採用してたら、
定山渓鉄道は廃止されずに札幌市営地下鉄との相互乗り入れに活路を見い出してたと思う。
0325回想774列車
垢版 |
2016/07/26(火) 11:04:02.22ID:EiBxTuOj
>>324
札幌、仙台、福岡はもっと既存の鉄軌道を活用したほうがよかったのではないか?
0326回想774列車
垢版 |
2016/07/26(火) 11:12:51.94ID:IAlXCVg9
>>324
札幌はあの当時、平岸〜南平岸の勾配を鉄車輪では登れないという問題があった
中島公園〜学園前〜(地上に出る)〜南平岸のルートなら、旧定鉄を生かせたかもしれない

福岡も旧筑肥線が天神・西新中心を迂回する以上、あの線形はやむをえず
仙台は、南北線北部と仙石線を直結して、東塩釜まで相互乗り入れでもよかったかも
0327回想774列車
垢版 |
2016/07/26(火) 12:10:10.43ID:ox9ESiZv
筑肥線の福岡市内の旧ルートは復活してもいいと思う
全線地下でJR九州の路線とする
0328回想774列車
垢版 |
2016/07/26(火) 12:11:14.75ID:Lt29Elqv
なんか脱線してるな。
103-1500は西の103群に比べて短命
0329回想774列車
垢版 |
2016/07/26(火) 16:01:01.93ID:i1aO05dz
脱線してない方の富士山麓3100
乗務員から嫌われたのは仕方無いが
0330回想774列車
垢版 |
2016/07/26(火) 19:56:37.22ID:s8NELrJq
東山動植物園の初代モノレール
駅跡で寝てる期間のほうが長い
0332回想774列車
垢版 |
2016/07/27(水) 00:41:28.27ID:hC6roqzG
>>328
西の103が異常に長命なだけ
0333回想774列車
垢版 |
2016/07/27(水) 01:17:31.71ID:WZ0kBtSj
>>331
最も短命な横浜ドリームランドと大阪万博
0334回想774列車
垢版 |
2016/07/27(水) 07:29:43.12ID:CUKvED1y
愛知高速交通100形09編成。
在籍は1年程度か?
0335回想774列車
垢版 |
2016/07/28(木) 07:15:25.53ID:HqEuTvl0
栃尾電鉄の戦後製の電車も大概短命。
0336回想774列車
垢版 |
2016/08/16(火) 12:08:07.13ID:Rwq185Oj
走る前に解体された仁川のモノレール
0337回想774列車
垢版 |
2016/08/17(水) 16:46:25.26ID:owXSNAuz
>>240
10-300R形は車体こそ10-300の1次車だが、中身は10-000形だからな
制御伝送やドアエンジンとか
10-000形9次車でよかったんだろ
あと300Rは回路的には無茶して10-000と組ませてたから不具合少なくなかったらしいし。
0338回想774列車
垢版 |
2016/08/17(水) 16:51:04.80ID:owXSNAuz
>>46
営団07転属時はホームドア普及前だからホームドア非対応車の有効活用先もあったが
今じゃホームドア普及によりホームドア対応できないのは山手線6ドア車のように真っ先に潰すということになったんだろう。
だから06が廃車になった。
0339回想774列車
垢版 |
2016/08/17(水) 16:52:00.09ID:owXSNAuz
今後は03系もこのスレに仲間入りするだろう
5ドア車は転用できないし
0340回想774列車
垢版 |
2016/08/17(水) 17:13:43.35ID:uXMJJaOD
10年以上働いていても短命か
もうわかんねぇな
0341回想774列車
垢版 |
2016/08/17(水) 17:21:33.44ID:A7neBUWd
関西から見たら30年以下は短命だなw
0342回想774列車
垢版 |
2016/08/17(水) 17:37:55.53ID:U4p+qDgb
03系は1988年〜2019年の予定なので最大31年。
ちなみに前任の3000系は1961年〜1994年なので最大33年。
そんなに極端に短命って訳でも無さそう。
0343回想774列車
垢版 |
2016/08/17(水) 18:52:15.30ID:CV3u/kWe
>>338
07も今すぐ15000に置き換えるべきだと思う
また中央緩行線の三鷹〜中野間と総武緩行線の西船橋〜津田沼間にもワイドドア対応ホームドアを設置すべきだ
0344回想774列車
垢版 |
2016/08/17(水) 18:52:37.07ID:CV3u/kWe
>>338
07も今すぐ15000に置き換えるべきだと思う
また中央緩行線の三鷹〜中野間と総武緩行線の西船橋〜津田沼間にもワイドドア対応ホームドアを設置すべきだ
JR西日本の昇降式でもいい
0345回想774列車
垢版 |
2016/08/17(水) 20:36:48.07ID:owXSNAuz
あと都営5300も置き換えが決定しているが
5327は長くても24年で廃車だろうから
12-000初期車は12-061Fは21年で廃車
0346回想774列車
垢版 |
2016/08/17(水) 20:41:04.59ID:owXSNAuz
>>345
10-000の8次車もこのスレに仲間入りかな
0347回想774列車
垢版 |
2016/08/17(水) 21:43:52.89ID:Ih8Pt2OY
>>341
関西でも近鉄10000系とか18000系みたいに短命な車両は珍しくない。
0348回想774列車
垢版 |
2016/08/17(水) 22:05:10.08ID:aSgWHtaT
ツリカケだったもんな〜 近鉄18000
0349回想774列車
垢版 |
2016/08/17(水) 23:47:34.60ID:owXSNAuz
メトロ01系は最大30年余りだけど、最終増備車は15年程度で廃車だったね。
あと6000も6135が致命的電気系トラブルで短命だったし
0350回想774列車
垢版 |
2016/08/18(木) 07:28:21.22ID:qyEVceWk
メトロの最短記録は銀座線の1500NNかな。1981年〜1993年の12年。
0351回想774列車
垢版 |
2016/08/18(木) 17:36:06.74ID:FoE92fmr
>>241-273
都営10-300R形は車体こそ10-300形1次車だけど中身が10-000形だから10-300に転用できないだろ
上にも書いたように制御伝送(TIMSがない)やドアエンジンが空気式だから
所詮10-300の車体を使った10-000形だからな
300Rは最初から短期間で潰してもいいように作ったって聞いたし
0352回想774列車
垢版 |
2016/08/18(木) 17:56:41.78ID:2Kf1J0jD
阪急の初代1000系も短命だったのでは?
阪急初の高性能車として登場したけど1編成だけで終わったし、比較的すぐに付随車に改造されて1010系に編入されたと思う。
0353回想774列車
垢版 |
2016/08/18(木) 21:36:22.85ID:FoE92fmr
>>42
>>47-50
06系はクーラーが故障して部品がなかったのがな...
元々07系と05系19〜24編成はクーラーを(07系は転属時に)交換してるが
06系は最後までクーラー交換をしなかったからこの時点で早期廃車は決定事項だったんだろう
0354回想774列車
垢版 |
2016/08/18(木) 21:38:20.19ID:FoE92fmr
05系の初期車も1988〜1991年製造で2010〜2011年廃車だからこのスレに入る
05-111Fは1991年5月製造で2010年5月廃車だから
0355回想774列車
垢版 |
2016/08/18(木) 21:57:04.29ID:/iYhOF0I
>>352
阪急旧1000系は試作車だからある意味仕方がないとしても、
量産車の1010・1100・1300系も、決して長命とは言えなかった。
0356回想774列車
垢版 |
2016/08/18(木) 22:23:22.58ID:2Kf1J0jD
>>355
近鉄の試作高性能車1450系が1編成ながら比較的長寿だったのと比べたら大違いだよな。
0357回想774列車
垢版 |
2016/08/18(木) 23:17:18.11ID:FoE92fmr
>>130
クハ415-1901
253系
東急1000系中間車
京王6000系5ドア車
小田急20000形RSE
メトロ05-111F
サハ411-1601
サハ211の一部
・・etc
0359回想774列車
垢版 |
2016/08/19(金) 13:42:05.61ID:eF769tBC
>>347
10000の臓器は現役だぜ
0360回想774列車
垢版 |
2016/08/20(土) 12:48:21.62ID:49TR60Fc
10-300Rは不具合が少なくなかったから廃車されても驚かないな
0361回想774列車
垢版 |
2016/08/21(日) 09:34:42.29ID:Qws2TdOE
DE10、11もなにげに短命に終わった車両が多いな。
ヤード系貨物が廃止になったことが大きいが。
0363回想774列車
垢版 |
2016/08/23(火) 07:52:45.04ID:VeFGoIYU
短命スレにまでロリコン盗撮魔が紛れ込んでるのか
0365回想774列車
垢版 |
2016/09/03(土) 20:58:12.24ID:Vq97qeAX
初期の151系って20年も走ってないよね?
0366回想774列車
垢版 |
2016/09/04(日) 07:45:20.69ID:4BRUq6nc
151に限らず、その頃の車両は短命だな
軽量化などで車体がヤワだったのか?
技術が確立していなかった?
0367回想774列車
垢版 |
2016/09/04(日) 09:05:02.66ID:x7hkuKT+
>>366
金属の質
0368回想774列車
垢版 |
2016/09/04(日) 09:54:22.17ID:/FMVtq/3
>>366 軽量化車両の代表、小田急SEはSSEに改造されながらも、30年位走ったのでは?
0369回想774列車
垢版 |
2016/09/04(日) 10:24:30.95ID:GGVofjgc
SE車は外板に高張力鋼を使用しているので、比較的サビには強かった。
私鉄は早い時期から高張力鋼を採用してた車両が多い。
一方国鉄車は、昭和40年代に入るまでほぼ全て普通鋼だったので、とにかくサビやすかった。

国鉄で採用が遅れた理由は、予算もさることながら、補修材の共通化が必要だったため。
(高張力鋼は、特許の関係で鋼材メーカーごとに材質が異なり、違うメーカーの鋼材同士は
 溶接が出来なかった。昭和40年代以降にJISで規格化され、材質がほぼ統一された。)
0371回想774列車
垢版 |
2016/09/15(木) 20:31:42.33ID:rOFMiqFS
>>275
都営は新宿線以外基本25〜30年で廃車だが
12-000初期車まだ新しそうに見えたけど廃車時期だったんだよ
5300も廃車時期
0372回想774列車
垢版 |
2016/09/21(水) 23:17:42.80ID:C6f3FFNx
9年で引退した名鉄キハ30
0373回想774列車
垢版 |
2016/09/22(木) 08:40:25.88ID:nc0+QriP
たしか名鉄は三河線海線も一部を高架化したのに10年もしないうちに廃線ってなかったっけ
0374回想774列車
垢版 |
2016/09/22(木) 11:24:09.98ID:tau+aB5F
先見の明が無かったんだよ
0375回想774列車
垢版 |
2016/09/28(水) 23:04:08.02ID:BM+duVBo
リニモの第9編成
愛知万博終了後廃車された
実働たった半年ってw
0376回想774列車
垢版 |
2016/09/30(金) 19:38:49.66ID:ceWaBf/H
モハ114-514
下北沢事故で後輩に衝突され廃車
0377回想774列車
垢版 |
2016/10/01(土) 06:47:31.69ID:XUE4mQsI
ED90。
同時期に登場したED91が試作機としては比較的長寿だったのに、ED90は短命で保存すらされなかった。
一説では当初からED91が本命視されていて、ED90は噛ませ犬みたいなものだったとか…
0378回想774列車
垢版 |
2016/11/20(日) 16:32:07.07ID:4yLf1VyX
イラクの鉄道に新車入れても今の情勢だとこのスレの仲間になるのだろうな
0379回想774列車
垢版 |
2017/01/20(金) 06:12:11.80ID:pdCA9s0I
>>60
検査期限の都合
0380回想774列車
垢版 |
2017/01/20(金) 06:18:55.60ID:pdCA9s0I
西武新2000系2097F
新2000系の最終製造車だが30000系増備による2000系列置き換えにより真っ先に廃車された
確か作られたのは1993年頃、6000形試作車よりも後だったはず
旧2000系より先に3000系を廃車にした会社だからやりかねないとは思ったが…

小田急5000系列が最初は5200系優先で廃車したように、西武2000系列も今後は新2000系優先で廃車されるのか、
それともメトロ01系のように検査期限切れ順で廃車なのか…
0382回想774列車
垢版 |
2017/01/20(金) 17:30:08.35ID:3yC6BQ1i
>>380
VVVF車を組み込んでいたからでは?
東急田園都市線の8542Fも何か短命に終わりそうな気がする
8500系のラストナンバーだが同様にVVVF車を組み込んでいるし、
さらに東武乗り入れができない
なので田園都市線で新車導入を再開したら真っ先に廃車されそう
0383回想774列車
垢版 |
2017/01/20(金) 17:45:04.87ID:3yC6BQ1i
>>49
>>50
06…6000更新予備
07…有楽町新線(現副都心線)開業・西武池袋線直通運転開始
08…水天宮前〜押上間開業・東武伊勢崎線直通運転開始
だっけ
0384回想774列車
垢版 |
2017/01/20(金) 18:03:59.77ID:pne6dQ6W
06はどこかに転用できなかったのかな。それとも意外と試作的要素が多くて転用困難だったとか?
0385回想774列車
垢版 |
2017/01/20(金) 18:11:06.16ID:movrCiW4
転用先は東西線しかないが、07が移動するタイミング(05最終増備車製造中)じゃないと無理だった
その後はワイドドア15000系の新造になったから今さらドアの狭い車両は受け入れ余地はなかった
北綾瀬に転用しても06だけで全部は賄えないので形式増えるし、ホームドアに対応できないからもう廃車するしかない
0386回想774列車
垢版 |
2017/01/20(金) 19:33:08.78ID:CTIStqi/
>>384
07やそれと同等の05の編成への機器供出の目的があって
06が廃車になった説、もある
0387回想774列車
垢版 |
2017/01/21(土) 04:51:29.88ID:2BYRTxiz
>>366-369
中でも157系は、下降窓を採用してしまった為に一番腐食が早く、わずか17年で引退。
末期の頃は外板に穴が開くほどボロボロだったらしい。
0388回想774列車
垢版 |
2017/01/21(土) 10:30:09.32ID:7NbgJ3ZZ
昭和35年製下降窓の阪急2000系は今でも能勢電で現役
1010系は短命だったが。
0389回想774列車
垢版 |
2017/01/21(土) 17:09:22.02ID:D9rlXV+z
東急9000系サハ9700-デハ9300-サハ9800(サハは全車)
1986〜1991年にかけて製造された9000系の中間車だが、
2010〜2013年にかけて副都心線直通による9000系東横線撤退により、
9000系は大井町線に転属するがこの3両は転用されずそのまま廃車解体となった
まだ8500系が残っているのにも関わらず9000系を42両解体なんて勿体無い話
8両で使える路線が他にないから廃車が出るのは仕方ないが、
せめて一部を10両化して田園都市線に転属するか、
先頭車化の上で5連4本を作れなかったのか…
0390回想774列車
垢版 |
2017/01/21(土) 17:22:19.20ID:V9puU8z8
>>389
9000系は田都に持っていても東武から乗り入れ拒否されるから要らなかったと僕はあなたに何回言ったろうか?

取り敢えず「東武に乗り入れ拒否されるからダメだったのかな?」的な記述入れようよ。
0391回想774列車
垢版 |
2017/01/21(土) 19:54:06.83ID:D9rlXV+z
東急デハ1214〜1216・1218(1014〜1016F・1018F中間車)
池上線用として1993年に作られた1000系の増備車だが新7000系の1〜4F導入により、
あっさり廃車になり、先頭車は上田に譲渡されるものの、この中間車4両は譲渡されず廃車解体となってしまった
18M車は譲渡先何でもあるのに… そして1000系を無計画に譲渡・廃車解体した結果7700系が残っている
更に新7000系導入で一度1000系を追い払ったのに、日比直廃止で日比直1000系を池多摩に譲渡するという迷走ぶり
伊賀はともかく上田は日比直廃止まで待てなかったのか?
0392回想774列車
垢版 |
2017/01/21(土) 19:54:45.94ID:D9rlXV+z
>>391訂正
×譲渡○転用
0393回想774列車
垢版 |
2017/01/21(土) 20:04:39.26ID:/Cowe+xF
>>391-392
2007年当初は池多摩は全て新車にする予定で、更に1000系自体も東急から全廃する計画だったから
0394回想774列車
垢版 |
2017/01/21(土) 22:41:04.99ID:5su3JWkg
>>387
国鉄の新性能車は基本的に更新工事しなかったからな制度的に16年で原価消却扱いだから廃車にして工場の負担を減らしたのだろうな。
0395回想774列車
垢版 |
2017/01/21(土) 22:44:26.01ID:17jKDNSY
E10
0397回想774列車
垢版 |
2017/01/22(日) 09:53:18.51ID:fI6rPnd+
>>390
東武が東急9000系を乗り入れ拒否する理由って何?
と言うかそういう事実があったんか?
0398回想774列車
垢版 |
2017/01/22(日) 10:19:54.92ID:8LF/6T30
>>397
8590系や2000系の乗り入れを認めてくれない東武じゃ、
9000系も同様に認めてくれないのは明白だろ。
0399回想774列車
垢版 |
2017/01/22(日) 10:21:32.46ID:K0upw3hb
2000系とか8590系、8500系でもVVVF改造車は乗り入れてないな
他者線に乗り入れる場合はそちらでも習熟訓練などをしなきゃいけないから勝手に乗り入れることはできない
メトロは自分自身が細かい仕様違いを乱発してる手前もあって割りとやってくれるけどね
0401回想774列車
垢版 |
2017/01/22(日) 10:43:34.51ID:K0upw3hb
まあ、東武9000でも運用に入れる副都心線乗り入れにさえ使えなかった車両なんて東武伊勢崎線以前に半蔵門線乗り入れ運用にさえ使えるわけはないわな
0402回想774列車
垢版 |
2017/01/22(日) 12:28:47.58ID:Xy0lFxSl
>>397
1社2形式まで、って制限を東武がかけてきているって説がある。
その割に、9000・9050・50070の3形式を直通させているのも東武。
9000と9050を1形式扱い出来るなら、8590や8500のVVVF車も8500と
同じ形式扱いにしても良さそうなのに
0403回想774列車
垢版 |
2017/01/22(日) 13:12:39.92ID:1jhim/Z5
東急9000系はクロスシートがあるから、東武的には2000系までは乗り入れ許容しても
9000はNGじゃね?多分。
0404回想774列車
垢版 |
2017/01/22(日) 19:14:31.99ID:LpZ8pGGr
>>402
その辺はSTLと東上では異なるのでは?

8590系は田都転属させず、
2013/3/15まで東横線で使い倒して、
それにて東急引退で良かったのにな。

2000系も大井町線転属なんて噂だし。
0405回想774列車
垢版 |
2017/01/22(日) 19:36:12.16ID:Rrdtyumo
池上線は2013年度までVVVF化改造車15本+1000系13本のままで
2014年度以降日比直1000系9本を3連化の上池多摩に転属、中間車1両を1011-1310に組み込んで1011F復帰
それで足りない分を新車で賄えばよかった
そうすれば1993年製の池多摩1000系が早期廃車になることはなかったし

でもこの場合はオリジナル先頭車がすべて池多摩で継続使用になるから、地方譲渡車はすべて先頭車化改造車になってしまうが…

9000系は電装品を5050系と同じものに更新して東横線で継続使用すれば廃車は出なかった
(9007Fはそのまま大井町線で使用)
2000系も東横線に転属して9000系同様の改造を行うべきだった
0406回想774列車
垢版 |
2017/01/22(日) 20:19:23.26ID:QwS1p2/4
>>405
9000系ATO改造したく無かったんでしょ東急は。
0407回想774列車
垢版 |
2017/01/22(日) 21:42:53.53ID:j36nwK3R
>>405
多摩川線、池上線は、新7000系を17編成製造して7700系の全車両と1000系の譲渡予定車を置き換える計画だったのだが・・・

初代7000系改造車や8500系が現役な一方で、9000系・1000系の中間車、8090系、5000系6ドア車を廃車にするなど、迷走し続けてますね。
0408回想774列車
垢版 |
2017/01/22(日) 22:22:27.26ID:8ZcofY3n
>>396
あれは連接車両で定員が特殊なのと、集中式冷房機器の構造や
WC位置に難があり車両更新が見送らたから。
同年代のエースカーは更新されていってるからね。
0409回想774列車
垢版 |
2017/01/23(月) 20:19:04.40ID:cH1CP6iD
E3系の秋田→山形転用時の余剰廃車は、もったいなかったと思う。
5両×2を、とれいゆとげんびに改造できなかったのだろうか?
現実にそれらに改造された車両を、東北の増結用に残しておいて。
0410回想774列車
垢版 |
2017/01/23(月) 21:08:37.54ID:co4dleS3
東急1010Fも先頭車は伊賀に譲渡されたが、中間車6両すべて解体は勿体なかった
もっとも、当時は1000系が先頭車化改造される例は無かったから仕方ないかもしれないが…
0411回想774列車
垢版 |
2017/01/24(火) 09:08:13.87ID:b1zi7Ceu
ここまでマリンライナーはまなすなし
0412回想774列車
垢版 |
2017/01/25(水) 09:42:47.48ID:fO7s4jMy
迷走している東急の車両計画

1 (二) 8500系を未更新車含め放置の一方9000系を更新車含め45両解体
2 (遊) デハ5900を電装解除のうえ5050系に組み込み、後に4000番台に編入
3 (左) 1000系を無計画に解体・譲渡した結果自社の7700系を置き換えきれなくなる
4 (中) 5000系35編成、7000系19編成新造を大々的に掲げるもわずか1年で頓挫
5 (一) 一度1000系を追い払った池多摩に再び1000系を配置
6 (指) 6ドア3両化で5000系列の大規模な組成変更を行った挙げ句、ホームドア設置に伴いオール4ドア化・再び組成変更
7 (三) 田都の8590系を残す一方8691F全車解体
8 (右) クハ8001を1年以上放置、保存を期待させておきながら結局解体
9 (捕) デハ5001をカットモデル化、ハチ公前で落書きだらけに
先発 日比谷線をゴネて18mで建設させたため後に直通中止
中継 1994年〜1998年の間一切新造なし。この間VVVF化等8000系列の延命を図るも断念
抑え 元々地下鉄直通用として作られた旧6000系・8000系・9000系が本来予定されていた路線を走れなくなる
0413回想774列車
垢版 |
2017/01/25(水) 09:44:23.58ID:fO7s4jMy
>>412
8090系(8590系を含む)だけでも
・8090系を8連にしたはいいがMM線絡みで5M3T→6M2Tにする必要がが出たので編成替え
・そこから16年経ってようやくMM線が開通したものの8590系のMM線での運用は短期で終了
とか
0414回想774列車
垢版 |
2017/01/25(水) 12:10:24.95ID:IlxjQOas
>>412-413
実は目黒線の5080系も新造中間車作ってぶっ込んだ上で東横線に追い出してる。
0415回想774列車
垢版 |
2017/01/26(木) 12:04:00.19ID:d0D9KaWy
>>408
新ビスタ置き換えの12400系サニーカーはー40年経って現役バリバリ
0416回想774列車
垢版 |
2017/01/28(土) 11:47:25.51ID:QM2EOr1q
小田急10000形HiSE・20000形RSE
1987〜1991年製だったが、1980〜1983年製の7000形LSEより先に引退
しかしこの会社は何がしたいんだろう
現3000形導入まで通勤車はほったらかしていたのに、急に旧4000形・9000形を2年間で全廃させたり、
5200形が30年未満で廃車になったりとか
0417回想774列車
垢版 |
2017/01/28(土) 12:11:47.64ID:FjUKKc6B
>>416
ハイデッカーだったから

2600が2000年代まで残っていたのは、8000が2000年代まで全車現役だった東武と同じで特殊な事情がなかったから
(同期の京王5000は小田急2400と同じで車体が短いから早期廃車)
5200早期廃車は地下化後の世田谷代田〜東北沢の勾配に対応できなかったから
0418回想774列車
垢版 |
2017/01/28(土) 12:21:55.56ID:n4F1KN6X
9000形は当時の技術的制約から回生発電両用の界磁チョッパ制御だったので保守が特に大変だったらしい
5200形もやや短命気味なので、一段下降窓が寿命を縮めた要因でもあるかもしれない
0419回想774列車
垢版 |
2017/01/28(土) 20:10:51.34ID:/v0qwTTi
内装ボロボロの2600が30年以上使われたのに、
リニューアルしてさほど年数経過してなかった5200があっさり廃車されたのは
もったいなかったな。
0420回想774列車
垢版 |
2017/01/28(土) 20:33:11.71ID:uxax761K
その2600形譲りのスタイルが古くさすぎるから早く全滅してイメージ一新したかったのもあるんだろうね
0421回想774列車
垢版 |
2017/01/28(土) 20:40:26.76ID:QM2EOr1q
新造車ではないが…
小田急2666F
1995年に2600形の8連化による余剰車をかき集めて組成した編成
まさかの2000形と同じIGBT-VVVF車となったが改造から僅か5年で廃車
というか8連自体も組み替えから8年程で廃車されてる
わざわざ東急車両に送って改造したのに数年で潰すなら
最初から組み替えせず2000形に置き換えた方が良かったな
0422回想774列車
垢版 |
2017/01/28(土) 21:36:04.87ID:FxnZRTQX
>>419
>>417読めよ、
そこに2600を比較的最近まで残してたのに急に5200まで廃車になった理由がある
0423回想774列車
垢版 |
2017/01/28(土) 21:38:29.50ID:FxnZRTQX
更に1700形(1000形ワイドドア)もホームドアに対応できないため、8000形VVVF車や1000形より先に廃車されるという噂がある
0424回想774列車
垢版 |
2017/01/28(土) 23:00:09.60ID:/cAPdu5D
>>421
その2666Fはフラワートレインだったこともあったね
0425回想774列車
垢版 |
2017/01/29(日) 01:30:59.69ID:mSNHyJqI
>>417
京王は5000系全廃後すぐに6000系廃車始まり、
6734F以外30年以上営業現役だった車両も無かったけどね。
小田急9000形と同世代の初期車すら1999年までに全廃になってるし。
0426回想774列車
垢版 |
2017/01/29(日) 06:35:46.32ID:LKZXXI55
大手私鉄で一番車両が新しいのは京王かな?
一番古い車両でも30年位だし。
0427回想774列車
垢版 |
2017/01/29(日) 07:10:51.06ID:PHM+Ecth
>>424
白にピンクの「お買い物電車」にも2600は使われていたっけな。
新宿の百貨店開店のやつだっけ。
多摩で台風の土砂崩れに巻き込まれて脱線して終わった2600もある。
>>425
6717〜6719Fは都営新宿線乗り入れ可能に予め作っておいて改造編入(6747〜6749F)してる
グループの中に京王線では長かったのに都営新宿線対応改造してからわずか
数年で廃車しちゃったのがいる。
6748と6749はかなり早く廃車しちゃったしな。
0428回想774列車
垢版 |
2017/01/29(日) 07:14:25.70ID:CsjRp68y
>>426
1984年製造の7000系が一番古い?
0429回想774列車
垢版 |
2017/01/29(日) 10:13:35.49ID:pAhmC8Lm
>>417
>>419
小田急は東の国鉄型駆逐の影響で3000大量導入による従来車置き換えに方針転換したんだろうな
でも、全部置き換える体力がないから8000・1000が延命
0431回想774列車
垢版 |
2017/01/29(日) 19:29:44.39ID:pAhmC8Lm
相鉄8000系8707F
1993年製造の増備車だがなぜか2006年に廃車となった
まだ旧7000系の淘汰が終わっていない(それどころか、2006年当時では5000系も現役だった)のに
何故8000系を廃車にしたんだろうか?
0432回想774列車
垢版 |
2017/01/29(日) 19:34:57.54ID:pAhmC8Lm
京急1701編成
1500形で最も新しいグループ(VVVF車)だったのに何故か2013年に廃車
1701編成廃車の影響で800形・2000形の全廃が遅れているとか
0433回想774列車
垢版 |
2017/01/29(日) 19:37:51.91ID:2ycZmia+
そこまで克明に新製と廃車の時期を調べているならその原因も自ずから知りそうなもんだが
0434回想774列車
垢版 |
2017/01/29(日) 20:00:05.51ID:esoNivo2
>>431
直角カルダン駆動を使用した車両のため、特殊な機器を採用していることが関係しているかもしれない
9000も1編成更新対象外だし

>>432
1701FはVVVF先行試作車だったから、
他の1500形VVVF車や600形とは仕様が少し異なっていたということもあるんだろうな
0435回想774列車
垢版 |
2017/01/29(日) 20:07:35.66ID:PHM+Ecth
>>431は西横浜の留置線で保線機械のスペノにオカマ掘られて修理不能になり、
修理するより10000系作った方が安いとなって解体。
まあ相鉄は元旧国をVVVFにした3000系を相模大塚で何が原因か不明の脱線事故を起こして
終わりと言うなんとも呆気ない終わり方をしている。
>>432は快速特急の走行中に安針塚〜京急田浦のトンネル入口の土砂崩れに乗り上げ脱線。
0437回想774列車
垢版 |
2017/01/29(日) 21:30:02.40ID:HN2BAra9
>>435
西横浜しゃなくて、湘南台な。
製造した日立に修理の依頼をしたが、難色を示されたらしい。
8000系以降、日立製の車両の導入がない影響か?
0438回想774列車
垢版 |
2017/01/29(日) 21:30:35.79ID:twGBVFrv
>>431
それ事故廃車だろ…
0439回想774列車
垢版 |
2017/01/29(日) 21:53:32.84ID:G/sep0ju
>>432
1701って土砂崩れに突っ込んだ奴だっけ確か
0440回想774列車
垢版 |
2017/01/29(日) 22:21:30.65ID:2ycZmia+
いったい何で釣りレスにマジレスしてるんだというw
0441回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 00:49:12.11ID:SBPznyrT
>>436
小田急での在籍期間を考えたら短命でもおかしくない
0442回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 07:17:20.45ID:tLpTpxmw
でも、まあなんでこの時期にくまもんラッピングなのか判らんな

>>800
バカな奴、01のトップナンバー編成と6000ハイフン車じゃ、全く性格が違うだろ、この池沼
0443回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 07:17:36.32ID:tLpTpxmw
恐らく、07も保存は無いだろうから少数って不幸だよな
03は保存するのか?・・難しいかもね、保存しても先頭車だけか

JR東が301の先頭車だけ保存してるんだってな、是非登場時の黄色い帯にラッカー塗装に復元して欲しい
0444回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 07:18:02.60ID:tLpTpxmw
>>808
故障ってほんとなのかね
綾瀬から新木場まで自力回送出来るんだから、致命的故障では無いと思うけどな
0445回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 07:18:29.10ID:tLpTpxmw
>>811
完成度が高いっていうよりか、バブル期でコストが掛かってるって事だと思うよ
座席のモケットだって妙に毛足が長かったりね
先頭部だって、アルミなのに曲線を多用したりしてるしね

よく言われるけど、バブル期の車両って短命だよな
07も長いこと無いだろう
小田急のRSEとか、東急の1000も短命だね、東急の9000も5両になってるけど
南北線が8両になったら、大井町線に3000が入るんじゃね?と言われてるし・・
0446回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 07:18:58.47ID:tLpTpxmw
>>818
スレチだが、JRの253系は異様に早い廃車だよな
最終期の物は長電とギンギラ塗装になって東武日光行になってるけどさ
初期車だって特急運用だけで走行も少ない筈
それなのにライナー運用に転用もせずに即廃車だもんな
短編成なんだから使いかってはいい筈なのにな
いまだに、特急と共用とはいえ185系が走ってのに意味不明だよ
0447回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 07:19:24.39ID:tLpTpxmw
空調が故障って誰が言い出したんだろうな?
空調なんて汎用品だし、6000の故障した後期物とかを何本か解体してるんだから部品取りだってできるだろうよ
0448回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 07:19:50.63ID:tLpTpxmw
>>830
これもスレチだけどさ
東急としても、色々何回も計算が狂った模様
1.9000が本来用途の副都心線に乗り入れ出来なくなった
2.8500更新より新製の方が安いと気がつき東急車輛支援もあり新5000を大量増備しようとしたが、JAL破綻で増備最小限
3.9000 10連はサークルkがこれ以上増やしたく無いから無理で、大井町線に転属
4.そのあおりで少数派8590が廃車、一部売却(8500より新しいのに・・)

何の為に新6000を入れたのやら・・笑
0449回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 07:20:25.70ID:tLpTpxmw
>>838
関西だって京阪の旧3000は短命な方だよ
予定されてたとはいえ、2階建ハイデッカー車両なんて極めて短命だった

そんな事言ったら小田急の8000なんて全車VVVF更新してるから、あと20年は使うよ
それとか東急の7000→7700なんて下回り総取り替えという珍しい車両だが50年車体は使ってる

やっぱ、JR東が自前で車両作りだした(新津)のと「走るんです」導入が大きいんだよ
あれが無きゃ、JRの203系だって更新して使っただろうし、メトロだってあそこまで新車投入したか疑問だよ
東急だって東急車輛支援する必要も無かった
0450回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 07:20:47.82ID:tLpTpxmw
>>843
キミは何も知らないんだね
JR西日本の源流は大鉄なんだよ
京都-大阪間での私鉄戦争の時、国鉄本社に幾ら言っても新車投入して貰えず
新快速も153のお古を使わされたのを知ってる世代がトップやってるんだよ
(国鉄最終期にやっと貰えたのが117)

JR東から中古貰うなんてJR西のプライドが許さないってとこだろう
国鉄時代なら東京の201なんかも全部大阪や東海道ローカルに行ってるよ
211もね・・
0451回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 07:21:11.64ID:tLpTpxmw
>>846
残念でしたw
東急9000は副都心線用開発だよ
だから8連で製作されたんだよ

目黒線は当初から東急線の目蒲線ホームの制約上6連が決まっていたんだよ
それと、8590は本来は田園都市線用ね(貫通ドア付き)、でも最初は東横に投入された
今は10連化されて田園都市線に極一部残ってる、大井町線にも8590は居たよ
詳しくはwikiを見てねw
0452回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 07:21:32.79ID:tLpTpxmw
>>847
京王の6000はATC化で廃車じゃなくて、京王がVVVF化のメンテナンスフリー化と無塗装化を進めていたからだよ
6000の5ドア車は無理に5ドアにしてるから車体はボロボロ
6000は鋼製だし新しい物でもチョッパ車、鋼製車体流用するよりステンレス新製に流れるのは当然さ
0453回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 07:21:51.98ID:tLpTpxmw
>>851
>ほんと次書いたら死ねってやり返すぞ

その言葉は、そのままお前にお返しする


自分のバカさ加減を指摘されたら逆切れか?
バカの脳内幸せだなw
0454回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 07:22:21.12ID:tLpTpxmw
>9000系は南北線・三田線直通前提

そこまで言うならソース出してくれ
wikiは除くぞ
9000がワザワザ8両で製造された理由も教えてくれ

東急9000は、副都心線用だったが(計画時はホームドアの予定無し、一方目黒線は早くからワンマン、ホームドア有りで計画された、南北線との共通でね)
、ホームドアに対応出来ず、副都心線の勾配を登れない事が判明したから乗り入れ出来なかったんだよ
0455回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 07:22:37.02ID:tLpTpxmw
>>855
お前ID見えないの?このキチガイw
0456回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 07:22:53.73ID:tLpTpxmw
>>863
そのページうpしてくれよ
文章で書いてもそんなの誰が書いたか判らんよ
0457回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 07:23:11.32ID:tLpTpxmw
>>866
お前が消えればいいだよ、このボケ
0458回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 07:23:23.21ID:tLpTpxmw
>>869
お前がな

池沼からかうって面白いなw
0459回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 07:23:59.36ID:tLpTpxmw
>>872
バカの一つ覚えw
0460回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 07:24:26.07ID:tLpTpxmw
>>877
だから、それは説得力薄いよ
クーラーなんて廃車発生品が幾らでも有る訳だし、07は東西線に転属してるんだからさ
07は一時期千代田線にも入った事あるんだから、06を東西線に転属させるには殆ど改造がいらない
06が簡単に修理出来るんなら07に編入してもおかしくないでしょ?
0461回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 07:24:49.82ID:tLpTpxmw
>>879
じゃあ、出来ないという根拠は?
集中冷房方式で、外形サイズも冷房容量も殆ど同じ
車両製造時期も、それほど離れて無いんだし、出来ないと思う方が無理が有るんじゃないの?
0462回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 07:25:05.09ID:tLpTpxmw
06が冷房故障で部品が無くて廃車なら、同じ冷房使ってる07だって、冷房壊れたら
部品が無いから廃車になるっていう理屈になる

そんなの有り得ないだろうが
0463回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 07:25:21.92ID:tLpTpxmw
>>884
流用出来ないという事を立証してから言ってもらいたいね

どいつもこいつも、自分の書いたレスをすぐ忘れるんだなw
0464回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 07:25:49.15ID:tLpTpxmw
>>442-463
全て路車板のメトロスレより
0465回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 07:26:16.87ID:tLpTpxmw
>>887
バカな奴、流用できる根拠は?って最初に聞いたのはお前だろ

自分のレスよく読め、この知恵遅れ
0466回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 07:38:53.98ID:tLpTpxmw
>>445
>>446
253系やRSEと同時期に登場した車両は不運な車両が多いような…
253系→製造から18年程でe259系へ置き換えられ、一部長電に譲渡されるものの大半が廃車解体
クハ415-1901→1両のまま量産されず14年で廃車
小田急20000形RSE→ハイデッカーの為早期に小田急から追い出される
371系→ハイデッカーではなかったが、20000形と運命を共にする
京王6000系5ドア→一部4ドア化改造したものの7000系より先に廃車
小田急1000形ワイドドア→2度も東急車両送りにされた挙句更新対象外なので廃車確定

京成3700・北総7300など例外もあるが
0467回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 07:42:06.53ID:tLpTpxmw
>>466追加
都営12-000形初期車→IGBT化せず廃車
都営5300形→12-000同様、IGBT化せず廃車予定

メトロ9000系初期車は延命してるけど、南北線が8両になる時には廃車になりそうだし
0468回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 07:55:16.26ID:5j6ELCvp
>>444-445・447
>>460-462
06の故障は冷房装置自体ではなく、冷房電源の故障
だから07は転属時に電源を交換している

何故06も交換しないんだと言いそうだが
それは新造費用と今後のメンテナンス費用を天秤にかけた結果

1991年頃の車両はメンテナンス費用が掛かる 特に機器部分 機器は車体より高価
新車導入の最中なら、機器更新より20年で廃車の方が安い
0469回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 08:11:49.51ID:P4yxvCzo
>>466
その京成のAE100は充分に不運な短命車だな
スカイアクセス開業と共にほぼ使命を終えて、大体20年程度で廃車になってる
253系は転用するには大改造が必要だったのが廃車になった理由だろうね
0470回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 08:20:08.94ID:Bqc30kM5
>>448
>>451
>>454
東急9000は8000・8090同様東急線内専用車だろ
8590はみなとみらい線具体化で8090の先頭車組み替え
0471回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 08:37:29.65ID:P4yxvCzo
副都心線の渋谷延伸の免許取得は1999年なんだから、1986年製の9000系がそれ仕様というのは相当無理あるだろ
あと、目黒線主力の3000系は最初は8両編成で東横線に投入された
目黒線に移籍する際に短縮した2両は増備編成に組み込んだ(いくら東急でもさすがに廃車にはしてない)
0472回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 09:00:14.05ID:P4yxvCzo
その当時全線着工もしていなかった南北線乗り入れのために新車作ったことも考えづらいので、9000系が何かしらの地下鉄乗り入れを考えてたとすれば半蔵門線だろうね
8500系は東横線と田園都市線で運用されてたし
東横線を走ることが中心で将来田園都市線に移籍するぐらいまでは考えてたのではないかと
0473回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 12:21:37.31ID:LeZ3T8QR
>>443
>>445
07はB修の噂だったが、
同世代の横浜市営地下鉄3000形1次車が更新予定だったのに置き換えに変更されたから、
07もどうなるかは分からない
>>467
都営は基本25〜30年で廃車だから、5300はもう廃車時期
0474回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 12:30:17.40ID:tLpTpxmw
05系初期車
1988〜1991年に13編成が製造されたが東西線の混雑対策で老朽化していないのに廃車
一部はインドネシアに行ったが、インドネシアでもろくな扱いをされていない
19〜24編成に関しても類似の06が廃車されたことを考えると、こちらも廃車されるかもしれない
0475回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 12:49:36.79ID:LeZ3T8QR
>>474
多分千代田線等に転属しても直通先会社が嫌がるから廃車する以外になかったんだろうな
直通先からは新形式扱いだから習熟運転が必要になるし、転属後20年で廃車だろうから
6・7次車はB修の噂だが、同時期の横浜市3000Aが更新予定から置き換えに変更されたから
こちらも先行き不透明だな
0476回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 13:39:07.16ID:dHiH2z3s
>>445
>>449
小田急8000はわずかにVVVF化されていないものが残っている
今後1700と共に廃車になるだろうな

VVVF車は今後20年は無いと思う
2600の8両化改造車・VVVF車や5200更新車をいずれも数年で潰したから何をやらかすか分からない
特に2600のVVVF車なんか5年で廃車だから

20000は>>466の通りハイデッカーだったから話が違う
同様に10000もハイデッカーだったから短命
0477回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 15:22:13.56ID:Ky6hHJzS
>>445
池多摩新7000統一の予定で1993年製の1000系最終増備車の一部を廃車
ATO化の絡みで1988〜1991年製の9000系を45両解体

これなら、1992年製の2000系が廃車も十分考えられる
東武に入れない厄介車両だから運用に支障が出ていそうだし
だから8500系より先に廃車されそう

>>469
AE100は機器流用せず廃車だからなあ
旧AEは3400に機器流用されたというのに
0478回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 18:08:53.06ID:ytT0dGY/
>>468
06廃車はクーラーの故障で部品が欠品したため
クーラー交換という手もあったかもしれないが
既に16000統一が決定しこのタイミングで改造するのは不適当ということで
廃車解体
0479回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 21:52:38.76ID:7rf9eN7D
>>449
京阪旧3000系は8000系があまりにも好評で8000系に置き換えられたものだから話が違う
これが無ければ7000系・7200系が一定数増備されて7連は7000系以降が主力だった
大阪市や北急でも非冷房車全廃を前倒ししたいから30系・堺筋線60系の一部・北急2000形が早期廃車だっただろ
特に北急2000形は18〜24年で廃車だし、30系に至っては9年で廃車になったものもあったからな
0480回想774列車
垢版 |
2017/01/31(火) 06:51:33.15ID:mFbuEYHB
ナハネフ22-500やナハネフ23-500やナハネ20-500の車体。
最後に改造された車両が昭和47年に落成したのにも関わらず、5年で廃車になった。
0481回想774列車
垢版 |
2017/01/31(火) 06:53:38.04ID:rUF7mt+o
>>466-467
名鉄キハ8500もある
また車籍こそあるが、キサロハ182-550も長期休車状態
0482回想774列車
垢版 |
2017/01/31(火) 07:23:59.12ID:rUF7mt+o
>>467
塗装の問題が大きいらしいが
>>479
北急は8000形でも廃車が出る位だからなあ
こちらも塗装車体ということが大きいのか?
0483回想774列車
垢版 |
2017/01/31(火) 07:28:48.71ID:gZwaJwcp
>>452
5ドアは何故6000系だったのか?
1991年の時点で7000系のビード車体が出ていたし
7000系ビード車体ではダメだったのか?
0484回想774列車
垢版 |
2017/01/31(火) 08:26:22.92ID:oOZUdalT
>>483
容易に4扉に改造できるためという話を聞いたことがある
8000系の運転台撤去も、その部分が鋼製だから割とやり易いらしい
0485回想774列車
垢版 |
2017/01/31(火) 10:17:14.58ID:Z60pcrbm
>>481
キサロハ182-550は2013年末に車籍抹消、2014年央に順次重機の餌に
0486回想774列車
垢版 |
2017/01/31(火) 14:13:35.73ID:gZwaJwcp
>>478
本当に故障だったらなんで自走で廃車回送したのか?
単に1編成のみの異端車故にメンテに手間(B修より16000導入の方が安い)ということで東西線転属せず廃車されたんじゃないかな
0487回想774列車
垢版 |
2017/01/31(火) 21:10:29.84ID:PyClp9ER
>>483
6000には、2連・3連があった。
停車時間を短縮したかった駅が明大前で、前後にそれをつないで
編成の真ん中に5扉車が来るようにすれば、効果を発揮できる、
ってことらしい。
0488回想774列車
垢版 |
2017/01/31(火) 23:33:01.61ID:CCCqT0LX
>>477
1000系は日比谷線乗り入れ廃止、9000系は地下鉄乗り入れ不可で早期廃車
>>479
8000系導入直後に駅で8000系を待つ乗客が多くなったかららしい
0490回想774列車
垢版 |
2017/02/01(水) 04:40:08.89ID:tNJlNpFZ
>>489
総武快速線の地下水が原因だっけ?
0491回想774列車
垢版 |
2017/02/01(水) 05:53:10.73ID:viHZZrGE
>>371
>>467
5300も12-000初期車も塗装がネックなんだよ
0492回想774列車
垢版 |
2017/02/01(水) 06:06:42.72ID:2E5rgJhz
>>447
6135Fは低圧回路に高圧が流れる致命的電気系トラブルで修理するより16000系にした方が安上がりと判断されて解体
0493回想774列車
垢版 |
2017/02/01(水) 06:39:06.12ID:ENYclfxS
>>490
仮にそれが原因ならとんでもない設計ミスだな
0494回想774列車
垢版 |
2017/02/01(水) 07:15:12.21ID:9zbfj+21
>>489-490
253系は普通鋼 E259系はアルミだっけ。
唯一日光・きぬがわに残ったのは最終グループで比較的ダメージが少なかったから。
ただ制御機器等は当時開始されていた武蔵野線205系の5000番台化の際の
発生品の再利用というとんでもない車だった。(日光・きぬがわ転用の際にVVVF化したが)
0495回想774列車
垢版 |
2017/02/01(水) 12:40:42.67ID:leByCy82
>>493
東京駅周辺は元々海だった場所だから、地下水に若干の塩分が混じってる。
だから過去の113-1000などの車両の傷み方で、何か対策した方がいいってことは
わかっていたはずなんだが。
地下水の塩分を原因って事にしていても、実際はもっと別の理由で廃車にしてるんじゃないか?
0496回想774列車
垢版 |
2017/02/01(水) 12:49:11.25ID:ssBAjxOM
>>495
そもそも、誰も公式にそれが原因とは言っていないはず
おそらく、ヲタの思い込み以上のものではなかろう
113-1000も183-0も別に寿命は短くなかったし、サロ110-1000に至っては153系最後の生き残りですらあった
0497回想774列車
垢版 |
2017/02/01(水) 13:58:53.70ID:+kTgG6wq
>>491
5300形が東京五輪絡みもあるでしょ?
浅草線は羽田成田と繋がっているし。
0498回想774列車
垢版 |
2017/02/01(水) 14:45:54.52ID:fg8ONMqt
その東京トンネルの水を立会川へ流したら
ボラちゃんが大量にやってきたんだよね
0499回想774列車
垢版 |
2017/02/01(水) 21:00:05.36ID:2E5rgJhz
東京メトロ03系
本日14Fが廃車回送されたらしい
0500回想774列車
垢版 |
2017/02/01(水) 22:04:18.29ID:9zbfj+21
>>498
意外に知られていないが、京成線の上野のトンネルの湧き水は上野の不忍池に流している。
実は不忍池は千代田線の工事でバカやって止水壁をぶち抜いて不忍池の水が工事中のトンネルに
入り込んで池の水が全部なくなったことがある。
0501回想774列車
垢版 |
2017/02/01(水) 22:55:12.00ID:Mb1pOAGz
>>500
東北新幹線の上野駅の地下水も不忍池に流してるよな。
上野のあたりの地下水が真水だからそれが出来るんだけど、
塩分が若干ある東京駅の地下水を皇居のお堀に流すわけにはいかない。
0503回想774列車
垢版 |
2017/02/02(木) 07:51:31.28ID:jujlnmh0
何か255も、253と同様な理由で廃車早いという話もあったような気がするが
実際には機器更新だったけどね
0504回想774列車
垢版 |
2017/02/02(木) 11:06:36.69ID:s/HzwXXg
空港特急の塩害といえば281の方が253より はるか に過酷な環境を走ってるけど、廃車の話は全くないw
0505回想774列車
垢版 |
2017/02/02(木) 19:07:03.78ID:jujlnmh0
>>466
415-1900は失敗だったのかな
0506回想774列車
垢版 |
2017/02/02(木) 21:11:28.09ID:2akUTfxE
215系や常磐線サロのように
ターゲットを絞ったかたちで
後続があるんだからいいんじゃないか
0507回想774列車
垢版 |
2017/02/02(木) 22:55:31.29ID:fy2hYbIS
トンネルに何かヤバイ物質が充満してるとすれば成田空港の方が怪しいかもね
京成AE100形も割と短命だったし、他の車両があまり短命でない理屈も一応つく
0508回想774列車
垢版 |
2017/02/02(木) 23:49:39.42ID:RbYEuDiV
>>507
使い方を考えたら特に短命とは思えんがな
根拠のない憶測で勝手に判断するなよ
0509回想774列車
垢版 |
2017/02/03(金) 00:08:54.47ID:P/0fTfLu
>>508
元々の「253系は東京トンネルの塩害により早期廃車になった」からして根拠のない憶測なんだよなあ
ソースは一度も見たことないしね
0510回想774列車
垢版 |
2017/02/03(金) 20:23:49.02ID:BAOvhfWE
>>389
9007Fが5両だったのがケチのつき始め
総計が偶数なら、大量廃車は免れたかもしれない
0511回想774列車
垢版 |
2017/02/04(土) 00:18:34.67ID:nn5z6q8f
東武が、2形式までとか縛るのがおかしいわ
0512回想774列車
垢版 |
2017/02/04(土) 14:33:50.43ID:oXNS7wyy
>>507
AE100形は使い道が無くなり余剰になったから話が違うような…
0513回想774列車
垢版 |
2017/02/04(土) 19:33:04.65ID:Ca4YLd+Q
>>469
AE100は一部はシティライナーに転用されて生き延びた筈だったが、これもシティライナー廃止で廃車になってしまったな
0514回想774列車
垢版 |
2017/02/05(日) 00:22:35.95ID:haZxcuAd
>>475 蛇なんで盗罪線には、05導入前のショートリリーフでZ線の8000が入れたの?
・・・当時のパワーバランスから云って営団<JR東日本 だし JR側の担当運転職場には煩そうな
動労千葉組合員の居る幕張も該当するし・・・
奴等 民鉄より多様な車種を扱うから免疫が強いの?
0515回想774列車
垢版 |
2017/02/05(日) 07:50:48.12ID:N2CvzISP
18b級の軽量ステンレス車は不運と言うか割と短命なのが多い気もする
横浜市営地下鉄2000、東急1000、東武20000とか
京王3000も後期製造の軽量ステンレスグループはそれほど大事に扱われてないし
0516回想774列車
垢版 |
2017/02/05(日) 08:33:36.01ID:BHBUYcHW
>>477
先頭車がT車の為京急に入線できない京成の3600形も廃車開始みたいだし…
過去には西武3000系が3扉車の為乗降に時間が掛かることから、4扉車に統一することを理由に旧2000より先に廃車されたこともあった
更に小田急1700形もホームドアに対応できない為、8000形より先に廃車される説が出ている
0517回想774列車
垢版 |
2017/02/05(日) 08:55:54.35ID:5DhgXkoo
>>512-513
成田空港関連みたいに、熾烈な競争をしているところは、新車導入が競争力向上に
効果が出やすいから、車両が短命になりやすいのかも。
初代AE→3400みたいに、車体更新して通勤型化ってのをやらなかったんだよな。
足回りは3700と同等なのに。

>>514
丁度、営団地下鉄の車両冷房が始まるときだったんだよ。
冷房車がゼロだったんだから、数編成だけでも冷房車を入れられるなら
形式が増えても誰も文句言わないって。
乗務員だって涼しいところで仕事したいだろ?
0518回想774列車
垢版 |
2017/02/05(日) 11:01:29.72ID:dF64w7zd
>>517
>乗務員だって涼しい所で仕事したい
中央快速に103系が居た頃は乗務員にとって103系の冷房なんかアドバンテージにならず例え非冷房のポンコツであっても101系の使いやすさが優先されていたとか。
0519回想774列車
垢版 |
2017/02/05(日) 11:43:39.63ID:TQK9brfe
>>515
横浜市営2000形→ホームドア対応不可
東急1000系→日比直廃止
東武20000系→日比谷線20m化
京王3000系→井の頭線を20mの1000系に統一

全部運用の場を失い余剰というパターンだしなあ。
0520回想774列車
垢版 |
2017/02/05(日) 11:51:20.60ID:o7eZjYLj
ホームドアの仕様が違うドア割付に対応できないのがおかしいんじゃないの?
0521回想774列車
垢版 |
2017/02/05(日) 14:27:54.82ID:xTwnj0bi
>>520
車両の長さはすべて同じだがドアの数と位置が違う、
って言うならまだ対応する方法はある。
車両の長さもドアの数もすべてバラバラだったらおそらく無理。
ホームの上からワイヤーが降ってくるタイプだったら、どうにかなる
可能性もあるけど、それにしたって、どんな組み合わせでも絶対ドアが
来ない位置に柱を立てないといけないわけだし。
0522回想774列車
垢版 |
2017/02/05(日) 17:50:07.13ID:TQK9brfe
>>517
AE100形はGTO-VVVFで界磁チョッパより制御装置寿命が短く、
旧AE形のように営業期間が短いわけではなかったからね。
0523回想774列車
垢版 |
2017/02/05(日) 18:28:16.92ID:wq4BuHe/
制御器更新してまで使い続ける値打ちがなかったということだな。
南海の方は絶賛制御器更新中だけど。
こちらもなにわ筋線が早く出来たならあっさりあぼーんだっただろうけどね。
0524回想774列車
垢版 |
2017/02/05(日) 19:37:34.32ID:ixIfy1xp
どう逆立ちしても160q出せないのは致命的な欠点だからな
0525回想774列車
垢版 |
2017/02/05(日) 19:43:41.76ID:kJlyoNzH
>>516
小田急1700って先代も車体切り縮められたりして短命だったな。
0526回想774列車
垢版 |
2017/02/06(月) 20:00:28.72ID:UKrsRQUV
>>515
東急1000は池多摩の最終増備車でも廃車が出ているが…
もっとも、当初は池多摩を新7000で統一する計画だったから仕方ないか…

後、東武20000系列は20070は確実にこのスレに仲間入りだな
30000と同時期だし
0527回想774列車
垢版 |
2017/02/07(火) 21:44:56.36ID:5FLQ8ZmS
都営10-000形8次車も今年中に廃車予定か…
しかし1997年製なのに何でチョッパ制御で製造したのかが疑問だな
1997年当時は他の都営線ではVVVF車が導入されていたし
せめて7・8次車はVVVFでよかったと思う(7次車が登場した時点でVVVFの浅草線5300形が登場していた)
仮にVVVFだったとしても5300形同様機器更新せず廃車だったかもしれないが…
0528回想774列車
垢版 |
2017/02/07(火) 21:58:19.35ID:eaomx5R5
>>527
従来車と部品共通化の為ではないかと
京都市営地下鉄10系だって3次車以降は近鉄3200系より後に製造されたのにも関わらずチョッパで製造
最終増備車なんて50系と同期なのにチョッパ車だからな
0529回想774列車
垢版 |
2017/02/08(水) 12:48:35.35ID:0V9dJ7mk
>>527
その当時の都営新宿線のATCは、VVVF車入れると誤動作してしまうから。
その後、ATCを更新したから、VVVF車が入るようになった。
車体はほぼ同じなんだから、東武にあげればいいのに。
0530回想774列車
垢版 |
2017/02/08(水) 22:25:20.36ID:VvPSRokr
今時グロベンの付いた車両なんか東武でもさすがに走ってないからね
0531回想774列車
垢版 |
2017/02/12(日) 14:28:57.67ID:103yFvaQ
>>529
そんなゴミATC止めて手旗信号にでもしろや
0532回想774列車
垢版 |
2017/02/12(日) 16:56:16.44ID:uJSdyoOW
誘導障害はいろいろと厄介だから仕方ないわな
国鉄201が踏切誤動作とか、新聞種になったか
0533回想774列車
垢版 |
2017/02/12(日) 17:40:39.75ID:vBoHhV1k
京王6000系6742F〜6744F
相模原線延伸のために1988〜1990年に増備された都営新宿線直通用だが9000系30番台導入により2009年までに廃車された
何故7000系が登場していたのに6000系を増備したのか?
7000系コルゲート車の都営直通用7731〜7733Fではダメだったのか?
0534回想774列車
垢版 |
2017/02/13(月) 00:09:40.34ID:BODo8sK2
>>533
その後6745〜6749Fもあるが、予め地下鉄乗り入れ準備でアンテナ架台がある
地上用(6715〜19Fは予め地下鉄直通用準備してあった)をわざわざ地下鉄乗り入れ用に転用した。
最終型6748・6749Fは運行幕がLEDにまでしてあった。
0535dsfa
垢版 |
2017/02/13(月) 04:28:42.20ID:+OO79TFV
------------
------------

【日米首脳会談】
アメリカのトランプ新大統領に日本の高速鉄道を売り込めるか!?

https://www.youtube.com/watch?v=s2RQQhCwaCg



------------
0536回想774列車
垢版 |
2017/02/13(月) 09:17:44.81ID:aLFPQ/7S
>>533
10両編成用の地下鉄乗り入れ可能な増結車が6000系しかなかったからじゃないのかな
京王は見た目が異なる増結は極力したがらない(7000系の編成伸ばす際もわざわざコルゲーションの旧車体を新製して合わせたほど)
9000系のラッシュ時の増結はもうあまりこだわらなくなってしまったが
0537回想774列車
垢版 |
2017/02/15(水) 23:34:35.45ID:D9mybBa9
>>533
>>536
そこは地上用に7000系増備で6000系を都直転用というやり方で良かったのでは?
0538回想774列車
垢版 |
2017/02/16(木) 14:34:48.82ID:MXUeVWx2
>>448
大井町線急行運転開始がもう少し早ければ8590系の大井町線・田園都市線転属による余剰車を一部活用して8090・8590系6連化という手もあったのにね
結局田園都市線8500系より先に8090系全廃・8590系一部廃車になってしまったし
0539回想774列車
垢版 |
2017/02/16(木) 19:43:41.77ID:s4tvmj6w
東急のキハ1
なぜ東横線で電車にしなかった
0540回想774列車
垢版 |
2017/02/16(木) 20:12:05.34ID:hjRq2dz3
>>539
電車よりガソリン車を増備した方がコストが低かったためらしい。
つまり、強盗慶太が新車の増備費用をケチりたかったということです。
しかし、結果はorz・・・・・・・・・・典型的な「安物買いの銭失い」です。
0541回想774列車
垢版 |
2017/02/16(木) 20:47:41.95ID:BtKrCHil
当時はキハの方が速いという認識。海外では続々と軽量特急が出てきていた。
それに発電所の設備増強も必要なし。
戦争が予測できないのは仕方がない。

後のキハ07も銭失いなんだろうなぁ。
0542回想774列車
垢版 |
2017/02/17(金) 21:40:53.50ID:mBTMdJz+
>>540
そういう意味じゃないっしょ
相鉄行った奴は後に電車化されてるから
それなら東横で電車化して自分のところで使っても良かったんじゃないのと言いたいんだろう

まあでも非電化私鉄が欲しいと言えば売っ払っちまった方が手がかからんでいいわな
0543回想774列車
垢版 |
2017/02/18(土) 13:15:40.30ID:jPTACaEz
>>540
そういや今でも新製電車作るよりNDCの方が全然安いんだよな
だから電化中小私鉄は中古ばかりになった
0544回想774列車
垢版 |
2017/02/18(土) 16:58:28.61ID:6WvVS9Bi
>>470
9000系設計時は車外モニターの考えは無かった筈
0545回想774列車
垢版 |
2017/02/18(土) 17:03:18.97ID:6WvVS9Bi
>>476
8251と55だな
今更VVVF化したとしても>>421の再来になりそうだからVVVF化しないだろうな
0546回想774列車
垢版 |
2017/02/18(土) 17:37:21.75ID:kpQrB3cg
郵政省所有のオユ14で新製直後に鉄道郵便が廃止になって、
一度も全検を迎えることなく廃車になったのがいたな
0547回想774列車
垢版 |
2017/02/18(土) 19:16:25.10ID:bk/0oDQ1
>>542
東急は頑丈そうな戦後の全金属製車体車両を先に潰して3450とかボロいの残したり、世田谷線を80型で統一せずに70型残したり、セレクションが苦手だな。
0548回想774列車
垢版 |
2017/02/19(日) 13:23:40.50ID:NIBtaCfd
阪急6330形
1983年に製造された6300系の最終増備編成だが9300系増備により2009年に廃車された
2800系といい京阪旧3000系といい、京阪間の私鉄の特急車はなぜか短命になりやすいような
関西私鉄は基本物持ちがいいのに…
0549回想774列車
垢版 |
2017/02/19(日) 14:05:39.09ID:2I+HkSo6
>>548
関西私鉄の物持ちがいいのは、jr西が103系を残してる影響
さらに関西の103系は低運が多い(何故低運が多かったのは知らないが)
0550回想774列車
垢版 |
2017/02/19(日) 16:41:30.27ID:3Tj69AcB
>>548
異端車が淘汰の対象になりやすい点はメトロ06と同じ。
嵐山線や京とれいんには(中間車の廃車が発生するが)もってこいだと思っていたが。
7300系向けの部品取りという説もあったが、こちらも早期にVVVF化が進められたため真偽不明。
0551回想774列車
垢版 |
2017/02/19(日) 16:42:38.84ID:3Tj69AcB
>>549
首都圏ATC化でボロクハが関西に追い出された。
反面関西の中間車は比較的新しい。
0552回想774列車
垢版 |
2017/02/19(日) 16:47:51.30ID:RvW8BTKn
せめて中間車だけでも新車を寄越せ!ってやつか
0553回想774列車
垢版 |
2017/02/19(日) 18:06:19.52ID:1o24fAAZ
>>551
そうでもないよ
転出先でそのまま使えるようにボロクハとボロモハセットで転属した例が多い
その分は冷房つきモハを首都圏に入れるので、首都圏の冷房化がまずは進んだ
0554回想774列車
垢版 |
2017/02/19(日) 18:13:03.94ID:p0R8FiQb
阪急の少数ロットは早めに整理の対象になる事が多い。
・5200系は5000系のような大改造をせず3000系より先に廃車。
・2200系は中間車電装解除の上6000系に編入。
この調子では8200系がどうなるのか分からないな。

103が関西に進出したのは量産開始から4年後だったのか。
0555回想774列車
垢版 |
2017/02/19(日) 19:00:38.39ID:/IMojd5H
>>554
阪急8200/8040のVVVF機器は少数派だからどうするんだろうね。支線用にわざわざ機器更新してまで使うのかどうか。
0556回想774列車
垢版 |
2017/02/19(日) 21:43:25.54ID:AZHwYvD/
電源がないので冷房使えません
電源はあるが、運転席にスイッチがないので冷房使えません
0557回想774列車
垢版 |
2017/02/19(日) 22:21:28.20ID:B1MnwmU1
>>554
初代1000系とか、初の新造カルダン車とは思えない冷遇だったな。
0558回想774列車
垢版 |
2017/02/20(月) 00:20:06.94ID:JGnKI6ug
小田急HiSE・RSE
1987〜1991年に計6編成作られたロマンスカーだったが、先に登場していたLSEの残り2編成より先に引退
長電や富士急へ一部譲渡されたとはいえ勿体なかった

バブル時期の車両は薄幸な車両が多いように思う
他に小田急では2000形もそうだよな、本来10両固定優等運用で設計されたはずなのに8両で各停専用になってるし
これなら1000形のような大規模更新はせず廃車かもね
0559回想774列車
垢版 |
2017/02/20(月) 08:04:12.94ID:C448GR/F
>>558
ハイデッカーだったから

一時期あさぎりはRSE撤退で371はそのまま継続の噂もあったが…
それだと富士急の置き換え遅れていただろうな
0560回想774列車
垢版 |
2017/02/20(月) 19:36:26.07ID:mZv8lUBD
>>558
2000形は6連化で1700形置き換えに使えば良い。
で江ノ島線各停専任で充分だな。
0561回想774列車
垢版 |
2017/02/20(月) 23:10:58.94ID:JGnKI6ug
>>449
>あれが無きゃ、JRの203系だって更新して使っただろうし、メトロだってあそこまで新車投入したか疑問だよ
>東急だって東急車輛支援する必要も無かった

小田急も東の「走るんです」導入が無ければ、2600・5000が東武8000みたいに45〜50年使っただろうし、5200なんか今頃全廃されてないどころか廃車は当分先だっただろう
旧4000・9000だって急ピッチで全廃する必要もなかったし
0562回想774列車
垢版 |
2017/02/20(月) 23:17:06.17ID:JGnKI6ug
というか90年代は当時最古だった2600をわざわざ東急車輌に送って8連化したのに
その8連化編成を組み換えから数年で廃車し、挙句の果てには8000以外の鋼製車を全廃に追い込むくらいなら
2600だけは90年代にさっさと1000・2000に置き換えるべきだった

1000は当初2600置き換え用として計画されていたらしいし
2400は80年代にさっさと8000に置き換えられたからな
0563回想774列車
垢版 |
2017/02/21(火) 01:33:40.18ID:9//HqEeD
>>533 >>537

80年代当時の京王は、6000系は優等列車用、7000系は各駅停車用という位置
づけで使用していたので、6000系を増備したものと思われる。

>>551 >>553

本線緩行と大阪環状線の大多数は>>551、阪和線と大阪環状線の少数は>>553
のパターンの編成となっていた。

>>561

小田急5000形等の廃車時期の繰上げは、下北沢付近の高架複々線化から地下
複々線化への計画変更により、梅ヶ丘付近の急勾配での運転に対応できない
という問題が出てきたことが理由

>>562

当時は高架複々線化工事(というより用地買収)に投資を優先していたもの
と思われる。
0565回想774列車
垢版 |
2017/02/21(火) 07:06:49.37ID:sQAcBAUd
>>564
一方、12200系みたいに特急車にしては異様に長い車両もいるな
0566回想774列車
垢版 |
2017/02/21(火) 07:27:26.96ID:1ufu6f4A
南海20000系こうやも長く使い倒す南海にしては短いな
ラピートにまもなく車齢で抜かされる
0567回想774列車
垢版 |
2017/02/21(火) 07:41:16.01ID:Dwgs22Me
>>566
昇圧対応工事に無理があったのかな。
20000系より古い21000系は、昇圧時に制御器を総入れ替えしたからなのか
いまだに大井川で走ってるというのに。
0568回想774列車
垢版 |
2017/02/21(火) 07:59:36.58ID:Nx3YJicN
>>421
>>562
小田急2600組み替え当初は今のように使い捨てという考えは無かった
東だって大量の103が残っていた時代だったし

90年代の小田急は混雑率200%の暗黒時代で、急行は町田で積み残し出るとかそういうレベル
更に本厚木以西と江ノ島線はまだ10両が入れなかった
そのために増発と増結、また上記区間の10両対応化による増備を優先したんで、通勤車の置き換えは後回しにされた
0569回想774列車
垢版 |
2017/02/21(火) 08:16:09.49ID:Nx3YJicN
>>561
小田急9000形は扱いにくかったからというのもあるんだろうな
>>568追加
小田急1000形は4連が多いのはこのため
0570回想774列車
垢版 |
2017/02/21(火) 13:04:27.74ID:TS67EZQ9
>>563
小田急5000形が廃車された理由は>>417で既出
京王6000系は鋼製車を廃止したいから廃車になったんだろう

小田急1700形はドア幅縮小・1500形の1700形編入(4連の6連化)をせず、
2012/3/16で5000形・10000形・20000形と共に廃車で良かった。
ドア幅縮小しても座席定員はあまり増えていないし(車端部が元のまま)、更新対象外とするなら。
0571回想774列車
垢版 |
2017/02/21(火) 13:20:00.10ID:9+v0vimf
>>570
4M2Tの5200が坂を登り降りできないっていうのも少し不自然な気もしないではないけどね
0572回想774列車
垢版 |
2017/02/21(火) 21:08:32.39ID:YkeS9I+D
>>558
HiSE・RSEはハイデッカーでは無かったとしても後者はリニューアルせず廃車だったかもしれない
というかあさぎりそのものが廃止だったと思う
0573回想774列車
垢版 |
2017/02/21(火) 22:57:36.43ID:pm2RdQ4K
京王6000系はセミステンレス車として誕生していれば一番良かった、
それなら1984年頃からの増備車はオールステンレスとなり、
オールステンの編成はVVVF化で長生き出来たろう。

ただこの場合現実の7000系の分もすべて6000系として製造されたこととなるので、
車番が足りなくなりそうだが…
又現実の8000系が7000系を、9000系が8000系を名乗っていたろう。

70年代は東急(総車)以外でのオールステンレス車製造は不可能だったが、
セミステンレスなら不可能ではなかったろう。
京王6000系と同い年生まれの京成3500形はセミステンレスだったしな。
踏切も5000系デビュー時より減っていたみたいだし。
0574回想774列車
垢版 |
2017/02/22(水) 04:13:20.67ID:xkIjbwVO
>>445
目黒線が相鉄との直通を開始したら3000系はサハ廃車の上で9000系を置き換えるだろうな
9000系は更新して長く使い続ける予定はないだろうし
>>446
多分空港特急独特の設備が多すぎて転用できなかったんだろう
0575回想774列車
垢版 |
2017/02/22(水) 20:43:04.92ID:QsCkEvIN
>>573
その頃だと、ステンレス車=井の頭線、って方針だったんでは?
0576回想774列車
垢版 |
2017/02/22(水) 21:17:00.20ID:JOmEWxpv
京成750形。最短でわずか16年と、AE100よりも9年も短命。
0577回想774列車
垢版 |
2017/02/23(木) 08:39:24.09ID:JhRDxYsa
>>574下段
ライナー専用だったらそんなこたあ気にしなくて良いだろ。

>>575
井の頭線は車両数少ないから東急(総車)限定発注でオールステンレス車が入れられた。
0578回想774列車
垢版 |
2017/02/23(木) 09:23:52.20ID:mQIBzc45
>>576
早目に廃車になった理由は明らかにはなってないが、車体構造上冷房化が無理だったとか初期のカルダン駆動車(昭和29年当時で110KW主電動機は大出力の部類)でトラブルが多かったとか考えられる
端子電圧750Vで発電制動使ってたから、その問題もあったのか?(210形は電制なし)
張り上げ屋根をやめたため車体が腐食しやすかったのもあるのかもしれない
0579回想774列車
垢版 |
2017/02/23(木) 14:02:10.96ID:BlkwN2LY
>>578
カルダン車試作で700形のモハ704でもやってたけどね。
この当時カルダンだと東急の名車5000系や京急600形もいたし、東武も5700系で
カルダンの車両を1編成だけ作ったが直ぐ吊掛に逆戻りしてる。
中小には富士急の3100形 長野の名特急車2000なども。
0580回想774列車
垢版 |
2017/02/23(木) 16:18:09.04ID:k8vSQDvX
>>448
9000は地上線専用だから田都転属は無理だったんだろう
そのため大井町線転属で中間車は廃車するしかなかったと
0581回想774列車
垢版 |
2017/02/23(木) 17:48:36.14ID:k8vSQDvX
>>389
とりあえず東急9000系は副都心線云々より前の時点で、更新して長く使い続ける予定は無かっただろう
最初期のVVVF車は部品の生産中止により廃車になったものも少なくはない
207-900もあっさり潰されたし
抵抗制御車が大量に残っている関西地区でも北急8000に廃車が出てるし、大阪市20も第1編成がさりげなく廃車になってる
0582回想774列車
垢版 |
2017/02/23(木) 17:57:36.08ID:JhRDxYsa
>>581
池多摩の1500系のような改造車出す今の東急じゃそうとも限らんのでは?
0583回想774列車
垢版 |
2017/02/23(木) 18:22:29.82ID:BlkwN2LY
>>581
大阪市も御堂筋・谷町の30000配備が落ち着けば次は旧20系の10系グループが残る中央線に
十中八九30000が34系で持ってくるだろうし。
0584回想774列車
垢版 |
2017/02/23(木) 19:11:48.52ID:fszFKSEr
大阪市交20系4ケタ車は制御器更新されているけど。
0585回想774列車
垢版 |
2017/02/24(金) 15:43:26.11ID:cfd7H+Wy
>>391
2007年当初は1000系も更新せず廃車の計画だったから一部譲渡したんだろうな
池多摩はこの時点では7000に統一で1000は残さない予定だった
0586回想774列車
垢版 |
2017/02/24(金) 20:26:24.72ID:XP0SufqU
特急車は一般車にホイホイ格下げ、高性能車や車体更新車はすぐに廃車、京成が経営難になるのは当然だな
0587回想774列車
垢版 |
2017/02/24(金) 22:48:11.83ID:cL3ueTZd
>>576 マスコン電制が扱いにくかった(運転士に不評)
相棒で異色の切妻クハで殆ど先頭に立つことが無かった2250の運転台はどれ位使われたのだろうか?
0588回想774列車
垢版 |
2017/02/25(土) 06:21:49.02ID:WU4JQr7f
>>586
まあ他にも不動産経営の失敗や成田空港開港に向けて先行投資してスカイライナーや空港新線を
作ったが、肝心の空港の開港が遅れて工事費や車両の購入費用がかさんだことも一因。
しかしその割には谷津遊園はずっと黒字だったらしく、ディズニーに明け渡して閉園するのが
もったいなかった位だった。
空港新線は当時の国鉄と争っていたからね。しかも向こうには成田新幹線という
恐るべき隠し球があったからね。
実は成田スカイアクセス線はの白井や印西市付近はいわゆる成田新幹線が元々通る
ルートをたどっていることに意外に気付いてない。
0589回想774列車
垢版 |
2017/02/25(土) 08:05:37.42ID:KLU4Uki4
>>588
谷津遊園のボナも10年ほどで廃車
0590回想774列車
垢版 |
2017/02/25(土) 08:59:43.80ID:btWpJnno
京成の旧型車を大量に新京成に送り込んでたわけだから、京成が身を削って新京成の経営基盤作りをしてたとも言えるわな
その大量の中古車使って京成より先に8両編成を走らせたほど
750形みたいに譲渡せず廃車にしたのは割と例外的だしね
昭和20年代後半の車両は旧性能でも制御器が微妙に進化しててかえって使いにくかった面もあって、700形も新京成に移った中では早めに廃車になった
0591回想774列車
垢版 |
2017/02/25(土) 12:36:26.70ID:KBLU/zY3
東急1000系
日比直廃止により大半が譲渡・廃車解体された結果東急に残存する数が全体の約3分の1になってしまった
更に旧7000とは違い、譲渡されず解体された車両も多数
0592回想774列車
垢版 |
2017/02/25(土) 12:42:27.75ID:qPp+0CAu
>>591
当初の計画では1000系も東急から全廃になる予定だったから
本来ならば池多摩は今頃新7000に統一している
0593回想774列車
垢版 |
2017/02/25(土) 13:32:48.21ID:qPp+0CAu
小田急9000形は扱いづらいから早期廃車になったんだっけ
10000形よりは長生きだったが
0594回想774列車
垢版 |
2017/02/25(土) 20:12:10.77ID:fLl7nXdp
>>593 電気馬鹿食い。 製造コストも高かった。
千代田線直通撤退で命脈尽きた。
0595回想774列車
垢版 |
2017/02/25(土) 22:00:02.77ID:KBLU/zY3
>>451
8590系が田園都市線用?でも最初は東横線に投入されたけど
0596回想774列車
垢版 |
2017/02/25(土) 22:08:13.50ID:csvbMrlB
8590はMM21線対策とM比率向上のため
つまり、東横用
0597回想774列車
垢版 |
2017/02/25(土) 22:15:14.74ID:xYr7mexW
小田急9000は電制が回生発電併用だったので保守が面倒だったのが主な理由のようだね
そうなったのは当時は高速から回生を使うのに不安があったから
8000形の頃には解決して回生のみになった
0598回想774列車
垢版 |
2017/02/25(土) 22:23:41.96ID:KBLU/zY3
>>445
>東急の1000も短命だね

東急1000は池多摩でまだ走ってるけど
でも1010・1014〜1018の中間車は短命だったな
0599回想774列車
垢版 |
2017/02/26(日) 00:04:11.26ID:dpMc+OnU
>>591
東急は宮田道一さんが車両部長だった時代はオールステンレス車は1両も解体は認めないという考えだったが、
宮田さんが退任したことでその考えが無くなってしまったみたいだしね。

7700系なんて魔改造車が生まれたのもそのため、
日比直7000系も7700系に更新する構想あったらしいね、
そのためクーラー小さくしたとか。
0600回想774列車
垢版 |
2017/02/26(日) 01:39:59.72ID:PT+vxVtz
>>599
いや、東急車輌売却したからだろ
0601回想774列車
垢版 |
2017/02/26(日) 01:45:18.76ID:PT+vxVtz
東急5000系6ドア
2005〜2010年に45両作られた5000系の6ドア車だったが、結局2017年5月までに廃車される予定
8500系より先に廃車する位なら6ドアって必要だったのか?
0602回想774列車
垢版 |
2017/02/26(日) 06:21:23.61ID:qaW38mDM
>>601
都電の8000と一緒でその場しのげたからよかったのでは?
0603回想774列車
垢版 |
2017/02/26(日) 09:12:22.26ID:XvA82ErS
>>601-602
小田急線の複々線完成で、客がほんの一部でも小田急線に逃げてくれれば
6ドア入れて詰め込まないといけないほどの混雑ではなくなる。
4ドアでもイスを無くせば同じことだったような気もするけど。
0604回想774列車
垢版 |
2017/02/26(日) 10:11:10.43ID:PT+vxVtz
>>452 >>483の詳細版

京王6000系5ドア
京王線の混雑緩和のため1991年に5連4本が製造されたが、9000系への置き換えにより2007〜2011年に廃車された
結局5ドアはこの1回限りの増備で以降は増備されなかったし、それ以前になぜ6000系だったのかが疑問
1991年の時点で7000系のビード車体が出ていたし、6000系は登場から20年近かったので、7000系のビード車体ではダメだったんだろうか?

最近だと、9000系登場から9年後に8000系中間車を1両だけ製造した例もあるし
0605回想774列車
垢版 |
2017/02/26(日) 10:25:31.10ID:XvA82ErS
>>604
土砂崩れに突っ込んで廃車になった先頭車の代替車両なんだが。
6+4編成の中間に入っていたクハを廃車代替にして、その代わりのサハをつくった。
9000ベースの車体で8000との混結前提なんて車両を1両だけ設計するより、
昔の図面で1両だけ作ってもらった方が安上がりだったんでしょ。
0606回想774列車
垢版 |
2017/02/26(日) 13:23:46.14ID:l/gnj2xv
>>603
山手線ならともかく、長距離通勤者が多い小田急や田園都市線で無座席車やったら、乗客からクレームが必至でしよ。
検討されたが見送りになった。幻の鉄道車両スレ向きの話題かも
0607回想774列車
垢版 |
2017/02/26(日) 17:16:45.70ID:0bxPY3aa
京王6000の5ドアは、最後は動物園線に封じ込めだったね
0608回想774列車
垢版 |
2017/02/26(日) 18:13:23.88ID:EoX9EGsD
>>445
>>466
小田急RSEはハイデッカーだったから話が違うはずだが…
0609回想774列車
垢版 |
2017/02/26(日) 22:31:10.15ID:PT+vxVtz
>>454
9000系は副都心線直通前提ではないはず
0610回想774列車
垢版 |
2017/02/26(日) 23:38:04.20ID:xy81iCc9
>>599 それ言うなら日比谷線直通車の冷房化にも7700改造で対処する筈だった。
当初計画では、東洋車(日比谷線直通対応車も該当)だけが改造対象予定だった。
結局 東洋車も日立車も改造対象になった。
0611回想774列車
垢版 |
2017/02/27(月) 21:40:24.86ID:Blhy0KuT
>>445
小田急20000形はハイデッカーがバリアフリーに抵触した影響で廃車だから話が違う
0612回想774列車
垢版 |
2017/02/27(月) 21:46:00.39ID:Blhy0KuT
>>449 >>479 >>488
8000系があまりにも好評で旧3000系置き換えに変更?
普通は旧3000系の車内を8000系ベースのものに更新して継続使用してるはず

1900系のように3ドア化という手もあったのにね
京阪は最近5000系でも廃車が出たみたいだが…
0613回想774列車
垢版 |
2017/02/27(月) 21:56:54.92ID:okLWUQG0
6両編成の3000系に1両だけ8000系組み込んで7両編成にしたら乗客がその1両だけの8000系に殺到したんだっけ。
0614回想774列車
垢版 |
2017/02/28(火) 17:42:34.24ID:N4usMUsY
>>515 519
新京成8900形のサハ
1993〜1995年に8両編成で導入された8900形だが利用者の減少により2014年に6両編成に短縮された
この際中間の2両が余ったが、8800形のような先頭車化改造をすることなく廃車解体となった
8800形余剰車は活用されたのに、8900形余剰車はあっさり廃車になってしまった
全てサハだったから仕方ないが…
0615回想774列車
垢版 |
2017/02/28(火) 20:08:25.50ID:GRlDEmsx
>>614
ラッシュ満員なのに車輌減らすとか京成グループはダメだな
0616回想774列車
垢版 |
2017/02/28(火) 21:11:37.79ID:QreXyaIt
どこの鉄道会社でも余剰時の廃車対象はたいてい「サハ」…
車両製造会社で働いている人はどう思うのだろうか
0617回想774列車
垢版 |
2017/02/28(火) 21:16:11.66ID:Yzmijn6Y
東日本の211系も高崎線はサハから廃車されてるし京葉線の209系が武蔵野線に転用された時もサハが廃車になってる。
0618回想774列車
垢版 |
2017/03/01(水) 00:21:18.85ID:VttFa2wZ
>>616
何度中間車作ってもすぐに「イラネ」と先頭車に改造する富山地鉄
0619回想774列車
垢版 |
2017/03/01(水) 12:45:55.18ID:ZQueSdPj
111は最初はサハ造らずにクハで代用してたけど、将来的に短編成化が見込まれる車はサハじゃなくてクハ造っときゃいいのにねえ
廃車までの投入転用を予測しろと言っても難しいだろうが
0620回想774列車
垢版 |
2017/03/01(水) 12:53:42.59ID:WY5YQ1MB
>>619
結果的には身延線の115系がそうなったな
本来の理由は無人駅での集札用に車掌室が中間に欲しかったためだが、各地の短編成化用に転属して重宝した
0621回想774列車
垢版 |
2017/03/01(水) 17:02:30.20ID:vwg4HZKc
10年後、20年後を予測するのも困難だしな
東北高崎の211は将来の3連化→地方転用も考慮してMcM'TTTcにしたとか当時の雑誌で読んだが、
結果的に当初の判断が役に立ったわけだ
0622619
垢版 |
2017/03/01(水) 20:23:18.98ID:aVk7N9UN
111と211ではMT比が違うから、今では付随車潰さないと電動車の数に釣り合わないからね
鋼製車体と比べてステンレスは改造しにくいのに205はよく改造したもんです
0623回想774列車
垢版 |
2017/03/02(木) 12:18:54.25ID:C/HUmpPX
>>499
03系も東武20000系も5ドア車は確実に廃車
0624回想774列車
垢版 |
2017/03/02(木) 19:58:39.01ID:Vq3XZjD/
キハ285、ついに・・・
0625回想774列車
垢版 |
2017/03/02(木) 20:02:40.96ID:2DfQ0YC6
E331系を超える車両が現れるとは
0626回想774列車
垢版 |
2017/03/02(木) 20:29:14.43ID:ZZbdampx
実用化されてても不格好でいやだった
0627回想774列車
垢版 |
2017/03/02(木) 21:29:07.63ID:CNbAjtW4
智頭急にあげればよかったのに
0628回想774列車
垢版 |
2017/03/03(金) 08:21:47.57ID:NAPJ2YPL
>>601
6ドアよりの朝ラッシュ時の急行を準急格下げしたことのほうが混雑緩和効果大きかったから要らなかったと思う。
0629回想774列車
垢版 |
2017/03/04(土) 13:25:00.87ID:84sicv/4
>>625
短命ランキングでも在籍6ヶ月で堂々1位ですわ(更新されてた)
0630回想774列車
垢版 |
2017/03/04(土) 16:33:41.26ID:1+dlU5LG
>>629
山陽の200なんか納品後空襲で未使用のまま廃車されたのがあったけどそれでも1年くらいは持ったからなあ
0631回想774列車
垢版 |
2017/03/04(土) 19:00:19.78ID:XZh+0haC
そのうち、寿命半年というコンセプトの
車両が開発される
0632回想774列車
垢版 |
2017/03/04(土) 20:51:14.76ID:8hckeUEQ
段ボールで出来てるんか?w
0633回想774列車
垢版 |
2017/03/04(土) 21:02:30.67ID:R5y/WqFL
段ボール車両なんかゲリラ豪雨に遭うとフニャフニャに分解しそうだなw
0634回想774列車
垢版 |
2017/03/04(土) 22:11:22.66ID:B6WDzDbs
ダンボール車体って、トラバントかよ。
0635回想774列車
垢版 |
2017/03/04(土) 22:47:39.02ID:Knfg5SzW
再使用不可で波動輸送用に
0636回想774列車
垢版 |
2017/03/05(日) 10:09:11.47ID:LMYwDd/G
アルミダブルスキンはアルミで出来たダンボールだけどな
0637回想774列車
垢版 |
2017/03/05(日) 11:06:23.31ID:QIAhkBDu
林鉄の貨車には運用半日、製造から数日で解体なんてものもあったようだ。

運材台車に乗せる規格の長さに原木を切り揃えると、当前端物ができる。
これが溜まったきたころに、適当に寄せ集めてフラットカーの様なものを作る。
運材台車に急造の床を乗せて端材を山から降ろすわけだ。
貯木場に着いたら床もバラバラにして製材に廻す。
片道しか走らないし、形式など与えられない。でも台枠はある。
0638回想774列車
垢版 |
2017/03/05(日) 11:37:43.00ID:9kiVknTe
>>628
その鈍足化って遠距離利用者からブーイング来そうな話だな。
0639回想774列車
垢版 |
2017/03/05(日) 11:43:38.42ID:RXjjI1Oh
>>638
もちろんあるよ
一方、それ以前は空いてて停車しない列車が近距離客の大ブーイングを浴びてたわけだ
0640回想774列車
垢版 |
2017/03/05(日) 14:10:24.17ID:vJ3CBAcJ
>>614
8900形はセミワイドドアで車端部が狭いから、8800形のような先頭車化改造は困難と判断されたんだろうな
0641回想774列車
垢版 |
2017/03/05(日) 14:58:20.15ID:I0Tol2vS
>>639
でも普通の考え方ならより遠方からの客は当然ながら客単価は高い訳なんだからそちらを優遇すべきものだけど東急はその常識を打ち破ったのだな。
0642回想774列車
垢版 |
2017/03/05(日) 16:00:15.73ID:6qVjhtr3
>>641
運賃は遠距離逓減なので、人キロあたりの単価は近距離のほうが高い
0643回想774列車
垢版 |
2017/03/05(日) 17:51:45.03ID:5fy2tqrC
>>641
近距離の客を運ぶコストは低いよ
遠距離の客は電車を終点まで運行しないと運べないけど、近距離客は途中折り返しでも運べる
ローカル線を廃止する際も、末端から廃止するのは末端のコスパが悪いから
0644回想774列車
垢版 |
2017/03/05(日) 21:04:01.54ID:WUD7EmMi
>>604
京王は他にも8000登場後に7000の10連化用中間車製造もある
0645回想774列車
垢版 |
2017/03/06(月) 13:45:04.99ID:cOpMfRVo
285系
0646回想774列車
垢版 |
2017/03/06(月) 15:57:07.83ID:5DoDj+IC
>>290
>>407
東急の車両計画が迷走しているのはこれが影響らしい
以下路車板より
>JR東の「走るんです」路線への路線変更が関東各私鉄に与えた影響は大きいと思うよ

>JR東が新津で車両製造を本格的に開始して、東急からステンレス車製造技術を導入して大量生産に踏み切った
>そのコストの安さに関東私鉄は驚き一斉に新車代替路線に飛びついた・・それが、関東私鉄の新車代替のサイイルが短くなった原因
>それと、JR東が特急車両以外を外注しなくなって、車両メーカ−の仕事激減
>安値受注に走ったという経緯も有る

>一方、関西はJR西が通勤車両を延命して使う方針だったから、従来通り
>関西の私鉄はケチだから新車投入は従来からスパンは長かった
>京阪の旧3000なんて、あれでも京阪では異例に短い車齢と言われた

>それと車両整備の現業職が都会では集まりにくいという側面も有る
>それと、現場では修理できない電子部品も増えた、VVVFの素子なんて寿命が来たら代替部品が無いと修理出来ない
>ここらが、昔の抵抗制御と違う所

>でも、JR東がまだ使える211付属編成を簡単に解体して115とかが生き残ってるのは意味不明だけおな

小田急も一昔前は東武と並んで平均車齢が高かったのに、急に8000形以外の鋼製車を全廃させたのは東の国鉄型駆逐計画に影響されたんだろうな
でも全部置き換える体力がないから8000だけ残ったんだろう
0647回想774列車
垢版 |
2017/03/06(月) 21:34:47.37ID:EKlHQLsq
>>416
>>558
小田急10000形・20000形はハイデッカーが原因で廃車だから通勤車の置き換えとは話が違う
0648回想774列車
垢版 |
2017/03/07(火) 17:29:23.03ID:tlfLOzQP
>>646
小田急8000形は部分的にステンレスを使っており5200形以前の車両と同等には扱えない。
0649回想774列車
垢版 |
2017/03/10(金) 19:15:10.73ID:Oaw6b4EN
>>385
06は東西線で使えないなら小田急に譲渡して8000置き換えという手もあったのにね
0650回想774列車
垢版 |
2017/03/10(金) 22:34:49.99ID:q/rB72qy
>>649
ホームドアに対応できず足枷になるから要らんだろ。
0651回想774列車
垢版 |
2017/03/10(金) 22:56:38.57ID:FDTo3ld6
>>649
今まで一本キリの異端車でもメトロだったから兄弟車の07系とあわせて管理できたけど
小田急に移ったら部品にこまって非効率になるでしょう。
0652回想774列車
垢版 |
2017/03/10(金) 23:07:30.74ID:q/rB72qy
>>651
インバータはEXEに近いタイプだったけどねえ…
0653回想774列車
垢版 |
2017/03/11(土) 14:33:51.23ID:2ACLlw4P
06は東西線転用のタイミングが合わなかった
16000が出るまでは貴重な戦力、離脱などもってのほか
そうこうする間に東西線の代替が終わり、増車する理由もない
増発の余地がないし、検修やB修などの予備車も不要
0654回想774列車
垢版 |
2017/03/11(土) 15:29:05.71ID:erP/0iO9
>>653
今春15000が追加で2編成(15014F・15015F)入ったのは増発分じゃないからなあ。
0655回想774列車
垢版 |
2017/03/12(日) 03:09:18.89ID:1yiqpZDC
>>445
3000系5連化で9000系置き換えと僕は予想しているが
>>477
2000系は5連化で大井町線8500系置き換えに使えば良い
0656回想774列車
垢版 |
2017/03/12(日) 03:31:37.39ID:1yiqpZDC
>>562
小田急2400形は車体長が2600形以降よりも短かったため早期廃車となった
そのためか2478以外は冷房化しなかったし
0657回想774列車
垢版 |
2017/03/12(日) 20:04:05.03ID:uceG4Qpn
>>477
スレチだけど東急2000系は試作車的要素が強かったからね
東急車輛の技術開発と操業維持も有った
最初から量産する予定は無かった
東急の9000系は元々は副都心線用に開発された車両、世代的には05より若干前の設計
それが、副都心線の難工事で開通が遅れに遅れて、結局ホームドアの採用も有り地上線のみの運用で終了
まぁ、8590は、この年式なら他に売れるって計算も有ったのかもしれない
8500より設計の新しい軽量ステンレスだしな

っていうかバブル時期の車両って薄幸な車両が多い
小田急でも2000とか20000ね、両方とも当時の最新だったが20000はバリアフリーであえなく廃車
2000は本来10両固定優等運用の筈が8両で各停専用に・・

メトロだって、6000の後期物をあんなに早く淘汰するのは理解出来ない
前期物の刑務所窓は廃車かもしれないけど、後期物はVVVF更新して使うのが普通だろう
実際、8000は全車VVVF更新までして使用してるんだしな
ところで、07って本当にB修するのかね?
0658回想774列車
垢版 |
2017/03/12(日) 20:05:03.48ID:uceG4Qpn
>6121F以前のVVVF化改造車より先に6123・6125〜6127・6133〜6135廃車したのは
>小田急がチョッパ車追放の要請でも出してきたではないのか

悪い冗談はよせよ、小田急は8000のチョッパ車を大量に保有していたんだぞ
これも、スレチだが、小田急が8000をあそこまでVVVF更新して使うとは思わなかった
南関東では、もう数少ない鋼製塗装車形式だ(8000は両数は多いからな)
0659回想774列車
垢版 |
2017/03/12(日) 20:07:34.77ID:uceG4Qpn
>>657-658は路車板より
>小田急でも2000とか20000ね、両方とも当時の最新だったが20000はバリアフリーであえなく廃車
>2000は本来10両固定優等運用の筈が8両で各停専用に・・

小田急2000は1000のような更新をせずそのまま廃車だろうな…
0660回想774列車
垢版 |
2017/03/12(日) 20:54:13.91ID:1yiqpZDC
>>658
小田急のチョッパとメトロのチョッパは違う
8000は8251と55だけはVVVFになっていない
今更VVVF化するとは思えないし1700と同時に廃車になるだろうな
0661回想774列車
垢版 |
2017/03/13(月) 10:30:57.41ID:FT5+s8ch
>>657
東急2000系は田都の輸送力増強用
07は昨年の時点ではB修の予定だったが、同時期の横浜市3000A形が更新予定から置き換えに変更されたことを考えると、
こちらも置き換えに変更される可能性がある
0662回想774列車
垢版 |
2017/03/13(月) 18:48:39.51ID:Mae8ZiNX
2000系造らず8500系継続増備(8643F〜8645F)で良かったんじゃないの?
その時代になっても東武や京王なんかは界磁チョッパ車新造していたし。
0664回想774列車
垢版 |
2017/03/13(月) 23:07:33.35ID:p7NzqBGv
>>663
間違えた
6か月間だけ車籍編入されてる
恐らく事故廃車を含めても日本の鉄道史上最短なはず
0665回想774列車
垢版 |
2017/03/14(火) 00:34:40.59ID:xflYU0Nk
>>664
つわ89-102
平成1年竣功で同年5月に事故廃車。
残念ながら車歴の上でも史上最短ではない。
0666回想774列車
垢版 |
2017/03/14(火) 00:37:21.16ID:Hu9I4H0b
車両メーカーで引渡し前にぶっ壊して、造り直したのなかったっけ?
0668回想774列車
垢版 |
2017/03/14(火) 17:56:22.53ID:9IgduU5s
50系客車で8〜9年で廃車になったのなかったか?
0669回想774列車
垢版 |
2017/03/14(火) 18:24:12.63ID:pCLpnGHW
>>657
小田急RSEはハイデッカーだったから同列には語れない
仮にRSEがハイデッカーではなかったらEXEみたいに日車へ送って更新していただろう
0670回想774列車
垢版 |
2017/03/15(水) 19:41:23.00ID:Bla4k4qF
>メトロだって、6000の後期物をあんなに早く淘汰するのは理解出来ない
>前期物の刑務所窓は廃車かもしれないけど、後期物はVVVF更新して使うのが普通だろう

6000後期は6135以外8000と同期だからそんなに新しくはないはず
6135F解体は高圧側の電流が客室に流れる事故のため

>仮にRSEがハイデッカーではなかったらEXEみたいに日車へ送って更新していただろう

いやRSEはハイデッカーではなかったとしてもリニューアルせず廃車だったかもしれない
同時にあさぎりは廃止
HiSEこそハイデッカーじゃ無かったらリニューアルしていたと思う
0671回想774列車
垢版 |
2017/03/16(木) 10:22:37.31ID:gI5d/wor
>>666
黒683-1ね。車籍入ってないから対象外。
0672回想774列車
垢版 |
2017/03/18(土) 01:45:22.69ID:p4SRpKkD
>>664
プッ
0673回想774列車
垢版 |
2017/03/19(日) 13:02:51.80ID:oz/Fw7eT
>>659
小田急2000は1995年登場だから特急車では30000と同期の筈
20000は1991年だから通勤車は1700が同期
多分1700と2000を混同しているんだろう
0674回想774列車
垢版 |
2017/03/19(日) 19:01:00.97ID:nyU2qFri
>>448
大井町急行運転開始がもう少し早かったら8691〜8693F5連化による余剰サハを活用して8091〜8095Fを6連化してただろう
0675回想774列車
垢版 |
2017/03/20(月) 06:08:30.25ID:jEO12wyy
>>604
同時に登場した小田急の2mドア車も更新対象外だし、やはり特殊用途で作ったのは短命なんだろうな
0676回想774列車
垢版 |
2017/03/20(月) 10:32:39.33ID:DswQ9nth
名鉄1000系・1600系
0677回想774列車
垢版 |
2017/03/21(火) 00:57:23.55ID:ZZstn6G7
>>676
既出
0678回想774列車
垢版 |
2017/03/21(火) 04:18:14.59ID:F1+FN1Oo
>>646
京阪旧3000系は1900系のように3扉化して支線に転用できなかったのか?
0679回想774列車
垢版 |
2017/03/21(火) 06:50:28.93ID:RvqND9nu
>>678
主電動機を8000系に流用してしまったので無理
0680回想774列車
垢版 |
2017/03/22(水) 21:59:54.33ID:meognza+
>>65
3000系は、目黒線で天寿を全うしそう。
2000系は、2両1ユニットだから、5両化はないだろう。
0681回想774列車
垢版 |
2017/03/23(木) 08:36:54.94ID:YX2o7XvZ
>>680
2000系は7連化で大井町急行転用の可能性も。
0682回想774列車
垢版 |
2017/03/23(木) 20:24:28.74ID:ymWPV7ac
>>681
6000系を7連3本と5連3本に組換え。不足する3本は、7連化した2000系を導入か?
これだと、大井町線の8500系が1本残るな。
0683回想774列車
垢版 |
2017/03/25(土) 21:34:37.52ID:oSLLWQGd
>>676
1000系の全車特別車の編成は1019Fで打ち止めで良かった
更に1600系が1997年に登場していたら、1020・1021F新造は無く、1700系化によるTc廃車が避けられなくても無駄にはならなかったと思う

1600系が1999年製の場合(実際)…1000系60両・1600系4両 計64両廃車
1600系が1997年製の場合…1000系52両・1600系6両 計58両廃車
0684回想774列車
垢版 |
2017/03/26(日) 22:32:27.30ID:W3rLfvLj
>>604
考えたら8000系と1年しか違わないんだっけ
なのにあっけなく廃車した
やはり7000系ビード車で作った方が良かったな
0685回想774列車
垢版 |
2017/03/27(月) 18:17:20.25ID:lNjGZ4V8
>>646
東急もまだ使える8691Fを簡単に解体
0686回想774列車
垢版 |
2017/03/28(火) 09:11:44.41ID:OK0fmUD7
小田急HiSE・RSEは何とかならなかったのか
少なくともRSEはデッキをバリアフリー対応に改造もできたはずだが…
0687回想774列車
垢版 |
2017/03/28(火) 12:13:28.98ID:MUug/emI
>>686
扉が開いたら階段がコンニチワじゃ無理ゲー
0688回想774列車
垢版 |
2017/03/28(火) 17:13:02.85ID:0LCAhnh3
RSEは2階建ての2両を抜いて5両にすれば良かったと思ったが…
0689回想774列車
垢版 |
2017/03/28(火) 17:25:11.74ID:0LCAhnh3
>>69
連接車は整備に手間が掛かるから量産しなくて正解
小田急も今後導入される70000系は展望席は採用されるが、連接構造は採用されず通常のボギー車になるらしい
70000系導入でLSEが引退する予定
LSEが引退したら連接車はVSEだけになるが、その連接構造が理由ですぐにVSEも廃車になりそう
0690回想774列車
垢版 |
2017/03/28(火) 18:32:55.74ID:mKmgu8GW
>>688
2階建車以外もハイデッカーだったからやはりバリアフリー的に無理
0691回想774列車
垢版 |
2017/03/28(火) 19:10:10.13ID:1l9tNrUE
らしい
予定
なりそう

マズい文章だな
0692回想774列車
垢版 |
2017/03/28(火) 21:35:58.87ID:hHpHhoHn
>>689
VSEはホームドアにも対応できないしね。
0693回想774列車
垢版 |
2017/03/29(水) 00:12:57.96ID:tes/iAqk
>>251
笹塚のポイント移設がもう少し早かったら3〜8次車(19〜28編成)に組み込んで10連化されてたかもね
それでも16両が余剰廃車だったと思うが…
0694回想774列車
垢版 |
2017/03/29(水) 00:20:48.95ID:tes/iAqk
>>683
上記通りの計画だったら、5000系も2編成少なくなり、その分3300系を作っていただろう(結局3300系は増備されることになったが)

ク1600は残りの5両(特別車1両・一般車4両)新造して4編成組めば良かったと思う
あるいは2300系新造なしで1600系に新造中間車1両を組み込み、4両化とか
0695回想774列車
垢版 |
2017/03/29(水) 04:48:18.92ID:gUrH/kyd
>>445
>>591
東急1000系は日比直廃止が理由だからちょっと違うような
日比直廃止が無かったら1000系に関しては引き続き東横線(日比直)で使われてただろうが、
日比谷線20m化で5050系4050番台に置き換えられて廃車だったと思う
0696回想774列車
垢版 |
2017/03/29(水) 09:02:39.19ID:KciGkR31
>>695
池上線に新製投入されて、7000系投入であっさり廃車になったグループもあるよ
0697回想774列車
垢版 |
2017/03/29(水) 11:07:14.43ID:1S9Cu1zJ
>>696
その7000系は、17編成製造して、7700系の全車両と1000系の一部を置き換える計画だった。
それで1000系の廃車をはじめたが、7000系は7編成しか製造されず、7600系が残ってしまう事態に・・・
0698回想774列車
垢版 |
2017/03/29(水) 12:21:18.49ID:AVEU8sKO
>>696
>>391で既出

>>697
当初は全部新7000にする予定だった
計画通り新車を導入していれば今頃1000系も東急から全廃されていた
0699回想774列車
垢版 |
2017/03/29(水) 13:55:01.40ID:AVEU8sKO
>>601
編成中2両から3両に増やした挙句早期廃車って計画性無さ過ぎ
だったらつきみ野の昇降ロープ柵を量産するか、
5000系は最初から6ドア3両組み込みで良かったのにな
0700回想774列車
垢版 |
2017/03/29(水) 16:01:12.27ID:wp8dmyO6
>>695
日比直廃止前に2編成廃車にしてるけど
0701回想774列車
垢版 |
2017/03/29(水) 18:36:25.17ID:/DvZphLW
>>700
減便で余剰になった伊賀譲渡車のことだよね?
0702回想774列車
垢版 |
2017/03/29(水) 22:51:03.58ID:gUrH/kyd
これも新造車ではないけど
東急7700系7915F
1995年に改造された7700系の最終編成
2010年に7700系初の廃車になってしまった
IGBT-VVVFの試験車だったから早期廃車は仕方ないが、勿体無かったな
0703回想774列車
垢版 |
2017/03/30(木) 09:44:25.69ID:hoMcZbIu
>>25
8169よりは長生きだったけど8256もね
8500系の中間増結車も短命車が少なくないような
0704回想774列車
垢版 |
2017/03/30(木) 11:06:47.90ID:y0ElPDPk
>>703
中間増結車は短命になりやすい宿命だからな
中間車を延命しようとしてその結果短命の先頭車を産み出した都営10-300Rなんてのもあるけど
0705回想774列車
垢版 |
2017/03/30(木) 12:32:19.07ID:k0DWq9CN
>>704
あれは車体こそ10-300系だったけど機器は10-000系の7・8次車と同じだったからな(10-000系とは互換性があるが、10-300系との互換性はない)
要するに、10-000系9次車(車体のみ10-300系と共通の車体を使った10-000系)
旧国鉄だったら10-300と10-300Rは別形式だっただろうな
(415ステンレス車は車体こそ211ベースだが機器が従来の415に合わせたため511系ではなく415系の番台区分になっているように)
0706回想774列車
垢版 |
2017/03/30(木) 12:39:37.44ID:k0DWq9CN
>>705を詳しく言うと
仮に211と同様の車体で機器が113・115と同じ直流車が出ていた場合、形式は211の番台区分ではなく113・115の番台区分
415-1500と同様の車体で機器が211と同じ界磁添加励磁制御だった場合、形式は415の番台区分ではなく別形式の511系だったと思う(211の交直流版)
0707回想774列車
垢版 |
2017/03/30(木) 13:16:28.49ID:FFBY9pvr
結局短命車の数を1/3に減らせたわけだから、あれはあれでよかったんだろう>10-300R
0708回想774列車
垢版 |
2017/03/30(木) 13:38:39.38ID:k0DWq9CN
>>699
東急5000の6ドアも都営10-300Rも
0709回想774列車
垢版 |
2017/03/30(木) 13:49:20.84ID:jhF8dWi4
>>699
田園都市線に6ドアはいらなかった
先に準急を導入していたら6ドアは出なかったと思う

小田急だって先に10両固定を導入していたらワイドドアは出なかったと思うし
(1000形顔の車両のドア幅が迷走しなかった)
0710回想774列車
垢版 |
2017/03/30(木) 13:50:26.46ID:1ijeWTre
>>706
界磁添加制御かどうかより、ブレーキが電気指令式だったことの方が大きいだろうな。
0711回想774列車
垢版 |
2017/03/30(木) 18:47:16.15ID:vwGZHDX6
>>709
小田急は1000形が最新形だった時代は地上専用10コテなんか入れてもラッシュ時しか使えない厄介車両になってしまっていたと思うぞ。
0712回想774列車
垢版 |
2017/03/31(金) 13:28:53.67ID:BELZFigh
>>707
300Rは最初から短期間で潰す前提と聞いたが
0713回想774列車
垢版 |
2017/03/31(金) 18:17:50.04ID:MfypPFmz
789系HE-301・302が解体線に入ったようで
あれ11年しか使ってないのに
0714回想774列車
垢版 |
2017/03/31(金) 18:22:35.39ID:ktBdFt+2
>>713
かつての野上電鉄に匹敵する無茶苦茶な経営センスだわな
0715回想774列車
垢版 |
2017/03/31(金) 18:25:02.04ID:0jnam14J
調べたら青函時代の増結用の編成か。
0716回想774列車
垢版 |
2017/03/31(金) 19:07:14.73ID:E9F+Nskk
車両が足りず減便の嵐なのに贅沢な
0717回想774列車
垢版 |
2017/04/01(土) 04:09:15.02ID:jb9p+vJD
>>714
意味不明
知ったかぶりか
0718回想774列車
垢版 |
2017/04/01(土) 07:30:27.07ID:rCZK2Fcc
>>717
JR北海道関係者?
逆ギレカッコ悪いなあ
少しはまともな経営しなよ
あんたら酷すぎだよ
0719回想774列車
垢版 |
2017/04/01(土) 16:00:30.21ID:Z/SlB4Dm
>>702
先頭車化改造車だったしな
前面は基本的には1000だが断面は旧7000そのもので中途半端だった
0720回想774列車
垢版 |
2017/04/02(日) 11:55:55.47ID:apxu7CPJ
サロベツが旭川止めになるのだから、接続するカムイ/ライラックに増結できなかったのか。
0721回想774列車
垢版 |
2017/04/02(日) 17:45:05.40ID:xUvKw2JU
一両増やした
0723回想774列車
垢版 |
2017/04/02(日) 19:27:16.59ID:4PY/5G6M
>>240 >>704
大阪市営地下鉄でも御堂筋線の30系を中央線に転属する際に中間車が余剰になり、
その余剰中間車を活用しようとして先頭車だけ新造したが、その先頭車も1両が中間車化改造された以外はそのまま廃車になったな
中間車化改造された1両も30系全廃に伴い2013年に廃車
0724回想774列車
垢版 |
2017/04/02(日) 19:36:56.87ID:vYrl9vbS
>>720
流石にカムイは全部5両たったのに9両では過剰でしょ。
0725回想774列車
垢版 |
2017/04/02(日) 21:32:56.65ID:cOzJfmnp
>>713
JR東日本に売って、つがるに使ってほしい。以前より本数が減っているから。
0727回想774列車
垢版 |
2017/04/02(日) 23:05:28.44ID:PECenGjG
さすが、200億の赤字を出す会社は頭の壊れかたが違う
0728回想774列車
垢版 |
2017/04/03(月) 10:58:35.64ID:ivF+HVyC
キハ285、せめて休憩室として使って欲しかったな。
0729回想774列車
垢版 |
2017/04/04(火) 14:33:48.46ID:bLISypmZ
811系の第2編成
なぜか2003年に廃車になっていたらしい
九州鉄道記念館の運転シュミレーターはこの廃車によるカットモデルだとか
0730回想774列車
垢版 |
2017/04/04(火) 15:06:12.08ID:UzBuIc77
オカマ掘ったか掘られたかどっちかだっけ?
0731回想774列車
垢版 |
2017/04/04(火) 22:28:00.95ID:xRAmQpWP
>>727
JR北海道に親でも○されたのw?
>>729
なぜかって、有名な追突事故でしょ。
0732回想774列車
垢版 |
2017/04/05(水) 09:06:25.91ID:oBnpNLUo
>>731
社員さん乙
批判されたくなければされないように少しは真面目に仕事しなよ
酷すぎるよあんたたち
0733回想774列車
垢版 |
2017/04/05(水) 09:56:18.86ID:g1CYl7PJ
>>732
煽りにしても程度低いし、本気でそう思ってるなら基地外だよあんた
なんか怖いわw
0734回想774列車
垢版 |
2017/04/05(水) 10:26:58.81ID:KsoDdagT
>>729は海老津〜教育大前駅間でイノシシと衝突して停車中に、後続の813系8両が追突したため
813系に関してもその8両が廃車となっている(機器は代替新造車に流用されたが)
0735回想774列車
垢版 |
2017/04/05(水) 11:16:52.69ID:oBnpNLUo
>>733
被害妄想怖すぎ
こんな奴らが走らせてる鉄道なんか怖くて乗れないな
命にかかわるわ
0736回想774列車
垢版 |
2017/04/05(水) 16:17:42.17ID:KsoDdagT
>>704
京阪2200系の一部は1985年製のサハが組み込まれていたが、2200系の廃車の際にはそのサハごと廃車だしな
0737回想774列車
垢版 |
2017/04/05(水) 19:44:01.62ID:qBJCberh
>>736
2380型だな
当初は樟葉までしか8連入れなかったから2200を8連化したとか
(6000をこの段階で8連化してしまうと、樟葉以東の新車比率が下がってしまうため)
0738回想774列車
垢版 |
2017/04/06(木) 12:32:18.30ID:nr7fzgNw
>>735
勝手に社員扱いして否定したら被害妄想とか
言ってること支離滅裂で本物さんかな?
0739回想774列車
垢版 |
2017/04/06(木) 12:38:46.39ID:3COYsWFB
被害妄想というか誇大妄想
0740回想774列車
垢版 |
2017/04/06(木) 12:56:58.76ID:9f3gk7vN
>>738
昼休み中に書き込みですか、社員さん?
ちゃんと仕事しろよ
0741回想774列車
垢版 |
2017/04/06(木) 13:41:50.01ID:00cUiD+9
さすが、一度も使わない短命車作って何百億の赤字をこさえたJR北海道さんだけある
やることがことごとく斜め上だ
0742回想774列車
垢版 |
2017/04/06(木) 14:31:28.22ID:9f3gk7vN
>>740>>741
春になるとこういう基地外が出てきて困るね。
0743回想774列車
垢版 |
2017/04/06(木) 14:46:19.49ID:00cUiD+9
めっそうもない
金もないのに短命車を大量に発生させてさらに赤字を増大させる経営感覚ゼロの気違いにはかないませんよ
0744回想774列車
垢版 |
2017/04/07(金) 01:45:02.54ID:WX4DnTqH
>>742
暖かくなってきたし頭の中お花畑なんじゃないか?
0746回想774列車
垢版 |
2017/04/08(土) 12:36:13.93ID:+35gXgNJ
>>466
253系は南海に譲渡すれば良かったと思ったが…
0747回想774列車
垢版 |
2017/04/08(土) 13:14:53.96ID:YY73veOj
譲渡譲渡って、素人が思うほど簡単ではない
0748回想774列車
垢版 |
2017/04/08(土) 13:26:39.32ID:nUxyVrZL
そもそも253系は南海に入れるのか?
その昔紀勢線直通用に485系入れようとしたけど車両限界に引っかかるから諦めたなんて話があった気がするが
0749回想774列車
垢版 |
2017/04/08(土) 13:59:12.50ID:hDfETFne
>>746
最大幅が2950だからラピート転用は無理
0750回想774列車
垢版 |
2017/04/08(土) 15:50:54.06ID:WE0PQsrq
そんでもって大運転やめちゃったから余った高野線山用の2000を2ドアで小さい車を承知で
2ドア車とでかでかつけて本線普通に使う始末だし。
サザンの一般車でもいいんじゃね?と思えたな。
0751回想774列車
垢版 |
2017/04/08(土) 16:45:00.14ID:hDfETFne
>>750
南海の車両限界は最大2850なので、最大幅2950の253は無理
AE100なら、台車履き替えで何とかなっただろうけど
0752回想774列車
垢版 |
2017/04/08(土) 18:20:15.11ID:u1idIw3+
歴史的にも名車である253不遇すぎる…
はるかの増発用とかは?
0753回想774列車
垢版 |
2017/04/08(土) 19:13:17.36ID:hDfETFne
>>752
AE100は阪急京都線に譲渡すれば良かった
0754回想774列車
垢版 |
2017/04/08(土) 19:16:20.39ID:+35gXgNJ
>>752
京成AE100も不遇扱いだしな
>>753
さすがに阪急でも6330廃車にしてるからありえなかっただろ
0755回想774列車
垢版 |
2017/04/08(土) 19:47:30.30ID:+35gXgNJ
>>752
というか253を西譲渡する位なら205だって西に譲渡して103・201を完全淘汰してるだろ
何故205を西や南海に譲渡できなかったのか…
0756回想774列車
垢版 |
2017/04/08(土) 20:15:41.09ID:OAUA5Jjw
>>746
>>748-749
>>751-752
>>755
いくら狭軌だからといってNEXを関空アクセス転用なんて無理だったろうな
205は仮に西に譲渡したとしても譲渡から数年で廃車になっていた可能性も
民営化後に東から103を8両のみ西に譲渡したが、先頭車は部品取りになり、中間車は阪和線で使用されるも譲渡から5年程で廃車になったから

まぁ関西の狭軌20m路線で大型車を使っているのがJR西と南海だけだが、両社とも高度経済成長期に製造された車両が最近まで大量に残っていたからね
(103系初期型と南海6000・7000系、前者に関しては何故初期型の先頭車が多かったのかは疑問だが)
0757回想774列車
垢版 |
2017/04/08(土) 20:25:05.63ID:OAUA5Jjw
>>753-754
関西以遠の私鉄では、京急・京成のような標準軌で中型車を使う会社が多いからなぁ
京阪・阪急・阪神・山陽・西鉄とか(近鉄は標準軌だが大型車)

AE100を関西私鉄譲渡はどうだったかな…
でも僕は旧AEみたいに通勤車へ機器流用すると思ったけど
(都営5300は制御伝送の関係で、関西私鉄譲渡は考えにくい)
0758回想774列車
垢版 |
2017/04/08(土) 22:57:41.73ID:MeZIixw6
>>752
大胆なチャレンジをした車両ではあったけど結局失敗作でしかなかったんでは?
だから短命に終わったわけで
AE100は160`出せないという明確な理由があるけど
0759回想774列車
垢版 |
2017/04/08(土) 23:21:17.05ID:+35gXgNJ
>>758
あとAE100はVVVFだったことも大きいな
都営5300だってVVVFが寿命だから廃車なんだし
0761回想774列車
垢版 |
2017/04/08(土) 23:34:45.95ID:OAUA5Jjw
253は単に東が205世代の車両を全廃させたいから廃車になったんだろ
機器は205・211と同一だが、その205・211だってバンバン廃車になっている
さらに651も一部廃車が出た
215・251だって先は長くないと思うよ
0762回想774列車
垢版 |
2017/04/08(土) 23:37:49.52ID:+35gXgNJ
>>761
というか6ドア車やe331を数年であっさり潰す会社だから
0763回想774列車
垢版 |
2017/04/08(土) 23:56:06.01ID:H9gmcwti
>>748
485系導入の件は車両限界があわないことを承知で国鉄が迫ったんだよ。
国鉄乗り入れ止めさせるための口実。
0764回想774列車
垢版 |
2017/04/09(日) 13:34:50.13ID:Ic46y4qZ
クハ415-1901
1991年に1両のみ製造された2階建て普通車だが2005年にe531系導入による415系置き換えで真っ先に廃車された
僅か14年の活躍
何で2階建て普通車を試作したんだろうか
6ドアの近郊型版みたいなものだったのか?
0765回想774列車
垢版 |
2017/04/09(日) 14:05:36.45ID:9DAKjvkq
確か、着席定員をあげるためだったかと。
215系の登場も着席通勤を前提とした登場だったはず。

だが、蓋を開けてみれば、首都圏の通勤ラッシュにもはや2ドアは時代の流れにそぐわず、
交通バリアフリー法の施工もあって、使い勝手が悪くなった・・・という流れかな。
0766回想774列車
垢版 |
2017/04/09(日) 14:45:42.82ID:ef8w7/tD
2階建415の顔は好きだったな
0767回想774列車
垢版 |
2017/04/10(月) 08:02:04.88ID:DKM3oWO/
>>285
北大阪急行なんか昔から車両寿命短いけど
0770回想774列車
垢版 |
2017/04/10(月) 22:02:23.55ID:opH1M285
大手私鉄同士の中古車両譲渡て
目立った例がないな
京成1000くらい?

例えば東急から出るステンレス車で
東武のつりかけ車をつぶすという
ことは起きなかった

JR間でも同様

まあ最近は大胆な設計流用がちょくちょく起きているので
将来的には何かあるかもわからんが
0771回想774列車
垢版 |
2017/04/10(月) 22:19:50.41ID:OhXDe5r+
東急→名鉄のが結構まとまった数があったと思う
0773回想774列車
垢版 |
2017/04/11(火) 04:25:00.85ID:qOswNGN4
>>771
主に池上や目蒲の3600が主力だったが、車が足りなくてクハ1両だけ3700も名鉄に行ってる。
ドア窓も大小バラバラ。
急行や特急とか使うことからすればカルダンの5000と言う選択肢もあっただろうけど。
0774回想774列車
垢版 |
2017/04/11(火) 09:05:35.33ID:vrbFAKEG
東急は5000系を譲渡するつもりで調整してたが名鉄が3700系を希望したそうな
0775回想774列車
垢版 |
2017/04/11(火) 09:59:45.75ID:0V29Aczs
当時の名鉄は、土川体制までのクロス神話が破綻した
オイルショックと同時に土川氏が他界、通勤車導入に方針転換したのは当然の流れだな

幸か不幸か、運輸省規格形が役に立った
新車導入までの繋ぎとはいえ、カエルは保守できんし要らなかっただろう
0776回想774列車
垢版 |
2017/04/11(火) 12:47:09.47ID:LIQrBsxn
>>774
中古車譲渡を希望していた長野電鉄につりかけ車を売るつもりだったけど
地下区間に対応出来ず、対応するのが青ガエルだったからそれを売った。
ながの東急百貨店の口利きがなかったら、長電の意向を無視して
3000系列を売りつけてたのかな?
0777回想774列車
垢版 |
2017/04/11(火) 14:37:29.69ID:vrbFAKEG
法規制の問題があるから半鋼製の3600系や3700系をそのままという訳には行かないだろう。
もしそうなってたら機器流用で車体を新造したか、国鉄72系の全金車とか別の車両を検討したんじゃないだろうか。
0778回想774列車
垢版 |
2017/04/11(火) 17:20:36.31ID:qOswNGN4
>>777
いわゆる3800形とかにある海坊主と呼ばれた更新車体の車もあったが全金じゃなかったからね。
0779回想774列車
垢版 |
2017/04/12(水) 16:08:47.63ID:Ch7E6EIg
名鉄八百津線で廃止直前に走っていたキハは6年くらいしか走っていないのでは
0780回想774列車
垢版 |
2017/04/14(金) 12:21:13.34ID:TGEjkycu
901系
JR東日本の京浜東北線で1992年に3本が登場した試作車だったが、
中央総武線e231系最終増備車導入による209系500番台転属により2006〜2007年に廃車された。
その後京浜東北線は全車e233系1000番台に置き換えられたが、なぜe233系1000番台を待たずして廃車されたんだろうか?
0781回想774列車
垢版 |
2017/04/14(金) 12:45:29.52ID:LLr3+ve/
>>780
末期の車両の状態の画像、ぐぐって見てみな。
東の要求通りに作ったから、設計通り13年くらいでベコベコのボコボコの車体になった。
これの反省で、もうちょっと頑丈に作ってもう少し長持ちさせよう、って考え方になった。
0782回想774列車
垢版 |
2017/04/15(土) 17:53:38.60ID:TvnaBAfi
>>779
名鉄キハ30の事かな。12m車の名鉄キハ10では積み残しが出てことから名鉄が下した答えが
「鉄道の車両の大きさはなるべく抑えてドアを多くすればいい」で16m車に3扉というかつて
ない寸詰まり車両が誕生。
 読みは当たったが八百津線、三河線末端部も廃止で外部に売ろうとしたが、地方鉄道は
すでに中型化の並で18m車のニーズしかなく16m3扉なんて買い手がなくミャンマーへ。
0783回想774列車
垢版 |
2017/04/15(土) 18:00:18.68ID:43khAO37
>>780
B編成はかなり貴重な車両だったから廃車は惜しかった
蛍光灯が枕木方向、つり革なし、JR西みたいなVVVFとか

A編成は末期は0番台と同じ機器に更新されていたな
0785回想774列車
垢版 |
2017/04/15(土) 18:13:51.31ID:BICbJTL6
名鉄キハ30は床がフラットで扉にステップが無かったのも国内に引取り手が無かった要因かも。
ひたちなかに行ったキハ11も元高山線の車両と異なり元城北線の車両はステップが無いので部品取り。
0786回想774列車
垢版 |
2017/04/15(土) 20:00:01.07ID:zznsZ/br
>>783
B編成は、メトロ10000系みたいに、ラインデリアも枕木方向だった。
枕木方向の照明は、中吊りを照らしてるみたいで違和感があった。
B編成の制御装置は、255系に採用された。
GTOサイリスタは、時代を感じる。
0787回想774列車
垢版 |
2017/04/15(土) 22:42:37.44ID:KUVsEuuH
>>774
スカーレットのカエルも見たかったな
ストロークリームに赤帯も
0788回想774列車
垢版 |
2017/04/16(日) 09:24:08.40ID:bS0fnoe5
>>780
901という番号が示す通り試作車だから、短命は仕方がないかと。
0789回想774列車
垢版 |
2017/04/17(月) 18:37:00.33ID:j6mdWo9k
サハe230-500
製造から僅か4年で全車廃車
0790回想774列車
垢版 |
2017/04/17(月) 19:08:23.09ID:a9MI2nYE
>>789
ホームドア設置という方針変更で廃車だから仕方ない。
横浜市営地下鉄2000系も同じ。
新大久保の事故を機にホームドア設置を決定していたら登場しなかったかもしれない。
0791回想774列車
垢版 |
2017/04/18(火) 21:57:14.24ID:dyRANRQ2
>>538
>>674
というかこの時点で、8000系列を延命させる気はなかったんでは
軽量車だけ残したって仕方ないし
0792回想774列車
垢版 |
2017/04/19(水) 11:53:37.16ID:+WUR3fcr
>>349
札幌市3000・7000や名市交5000だって最終増備車は比較的若いのにも関わらず廃車
>>350
>>723
いずれも非冷房だったから早期廃車は仕方ない
0793回想774列車
垢版 |
2017/04/20(木) 00:44:05.64ID:WFNYVq3G
>>773

それは逆だよ。デハ3700形が20両、クハ3600形が1両。

>>775氏も仰るように、同じ運輸省規格型の車両がいるという理由で、名鉄は
デハ3700形の譲渡を東急に希望した。

>>776

東急が当初長電に売りつける予定だったデハ3450形だが、車両の調査を実施
したところ、地下線走行に必要な難燃基準を満たしていない他にも、橋梁が
重量に対応していないという理由で不適当と判断されて、長電の5000系譲渡
の希望を受け入れたため、長電の意向を無視してまで強引にデハ3450形を
売りつけることはしなかったと思われる。
0794回想774列車
垢版 |
2017/04/20(木) 01:32:55.36ID:Bl3Jhx5e
>>785
キハ30にはステップあったよ。小型のLE-DCで床高124cmだったので電車ホームにしても
10cm以上高くステップがあってかつ、地方の76cmホームには対応出来ない(段差がありすぎる)
というダメ子ちゃんだった。
0795回想774列車
垢版 |
2017/04/20(木) 21:32:09.82ID:WRvUfgoK
>>756

山手線・京浜東北線のATC化に伴い、ATC付きの先頭車を東京に入れて、その
代わりに初期型の先頭車が関西へ転用された。

>>770

京成へ行った京急1000形は譲渡ではなくリース(厳密には京急で廃車→京急
車両工業(現京急ファインテック)が譲受→京成へリース→更にこのうちの
4両(1029〜1032)は千葉急へ又貸し)
0796回想774列車
垢版 |
2017/04/20(木) 21:51:44.79ID:JbRF7+D9
>>756
南海で思い出したが、サザンの10005・10006Fは短命だったな
1985年製だから通勤車では9000系と同期なのに…
0797回想774列車
垢版 |
2017/04/21(金) 09:15:44.97ID:oP7AZlOJ
>>796
特急だし特に短命とは思わんが
0798回想774列車
垢版 |
2017/04/21(金) 12:04:18.38ID:Dd3YHu83
>>538
この時点で既に8000系列に手を加える気は無い
8090は非貫通で東急では使いづらいから秩父譲渡して良かったと思う
0799回想774列車
垢版 |
2017/04/21(金) 13:43:41.58ID:yQrfmPyV
サザンは近畿車輛製の新型特急車に置き換えの噂があるが、これにより10000系は全廃かもしれない
中間車はラピートや1000系と同時に製造されたものもあるが一緒に廃車になりそう
0800回想774列車
垢版 |
2017/04/21(金) 18:08:32.12ID:Dd3YHu83
>>604 >>684
その時代の京王は異形式併結を嫌っていたかららしい。

7000系も8000系の後に増結用の2連・4連を製造している。
これは朝の各停を10両化するためだが、
2連はともかく4連は8000系で新造できそうなのに7000系で作ったため、やはり異形式併結を嫌っていたためと思われる。
0801回想774列車
垢版 |
2017/04/21(金) 18:24:01.06ID:Dd3YHu83
>>754
6330は走行距離が非常に長かったため。
同様な理由で西鉄8000系も廃車。
>>756
その民営化後に譲渡された8両(実際に使用されたのは中間6両)は福知山線脱線事故で事故廃車された207の一時的な代替。
その後321が予定より多く製造されて阪和線に転属するが、225系5000番台の導入による普通減便で廃車。

近鉄南大阪線も20m狭軌。
0802回想774列車
垢版 |
2017/04/21(金) 19:33:15.27ID:ZFwi87rn
>>756 >>801

東日本から西日本へ譲渡された103系だが、先頭車も部品取りとはならずに
活用されている。しかし、ATS-Pの仕様が異なるため、先頭車(Tc821・828)は
広島へ行き、代わりに西仕様のATS-Pを搭載した先頭車(Tc118・128)が関西へ
移動している。

このTc821・828だが、広島で3年ほど使用された後に岡山へ移動したものの、
岡山では予備車として運用に入らないまま数ヵ月後に廃車された。
0803回想774列車
垢版 |
2017/04/21(金) 19:51:06.07ID:yQrfmPyV
>>516の詳細
西武3000系
1983年・1985年・1986年に各3編成が作られた池袋線用の3扉車だったが、30000系増備車導入により2013・2014年の2年間ですべて廃車された
西武お得意の機器流用や譲渡もなくあっさり廃車
さらに2097F(>>380参照)でさえも廃車にしたり、30000系を予定より多く増備するなど、最近西武も車両計画が迷走気味
東急(>>412参照)のように無計画行き当たりばったりになりそうな予感…

というか3000系は何故3扉だったのか?
1983年時点で既に4扉の旧2000系が登場していたし、旧2000系を池袋線用に増備で良かったんでは?
2097Fも何でVVVFで製造したのかが疑問だが
0804回想774列車
垢版 |
2017/04/21(金) 20:08:27.57ID:BRaV2nWM
当時、4扉は新宿線だけの例外、特殊なもの、という考えだったのでは?
池袋線は池袋一点集中、途中駅は乗るだけ、扉数少なくてもあまり問題はなかった
0805回想774列車
垢版 |
2017/04/22(土) 01:00:56.09ID:uzGQOgLe
>>704
都営は結局12-000形1次車も増結車ごと廃車になった
開業時は6両で新宿延伸時に8両化されたから
0806回想774列車
垢版 |
2017/04/22(土) 12:40:35.79ID:qkfPMlo5
>>765
215系がアクティーに使われてた頃は行楽客や18キッパーからは人気があったけど、
現場からは遅延多発などもあってものすごく嫌われてたからな。
さらには会社サイドにも行楽客を踊り子に乗せて料金収入を稼ぎたいという思惑があって、
結局は停車駅増加のうえ一般車に置き換えられてしまったな。
0807回想774列車
垢版 |
2017/04/22(土) 14:28:24.40ID:gqYsc9R5
>>562
>>568-569
小田急の車両計画は運転車両部が決める。
5200が9000より後なのに5000ベースだったのは、現場では5000の方が好評だったからであり、
1000が3000導入まで最大の車両数だったのも1000が現場から好評だったため。
ただ、1000はバブル期の通勤需要増加に伴う車両増備の為に製造されたものが殆どであり、
この通勤需要増加が無かった場合は1000は少数派になっていたかもしれない。
2000も当初は2600組み替え補填分のみで終了の予定だった。
0808回想774列車
垢版 |
2017/04/23(日) 05:11:21.94ID:NQJnjB75
>>798
単に9000系が東横線追い出され余剰になってしまった(>>448の4行目でも説明)からでは?

9000系をインドネシアに譲渡の噂もあったらしいが…
0809回想774列車
垢版 |
2017/04/23(日) 05:48:14.43ID:cU1JhfAo
>>380 >>803
2097F早期廃車はVVVF試験車だった為。
そのVVVFも6000系登場前に旧101系で試用されていたものを流用したという説があったが、これは誤りと思われる。
多分地上専用でもVVVF車を導入する為に試作されたが、結果は失敗に終わったものかと…
(結局地上専用でVVVF本格導入は20000系)
その時代の西武は試験導入しても結果が好ましくなく量産はボツになったことが多かった。
(6101FのLED行先表示の試験、2089Fのシングルアームパンタ試験等。これらも本格採用は20000系)
更に所沢工場の廃止を前に生産能力縮小で旧101系機器流用の9000系なんてものが出現。
所沢工場廃止が無ければ2097FのVVVFを量産した鋼製車が登場していたかもしれないが…
>>382
8642Fは5連化(中間のVVVF車は廃車)して大井町線転属もありえただろうが、今の東急はそんなことしないだろう。
0810回想774列車
垢版 |
2017/04/23(日) 07:14:49.39ID:QuAeNWL/
>>809
6000系も最初のグループは新宿線で、その後いくらか配備後に予定通り
有楽町線・副都心線乗り入れ用のグループが池袋線に入ったが非対応車が
入っていたためにそのやつを対応車があった新宿線と池袋線同士とで車をトレードしてる。
あと極初期車は新宿線不動もある。
0811回想774列車
垢版 |
2017/04/24(月) 00:11:44.74ID:TuupDmkm
>>809
西武新2000系のVVVF車はすぐ9000系の製造に移行したため2097Fの1本だけで打ち止めになったんじゃないかな
同時期の営団01・02・03・05・東武9000系量産車・20000系・京急1500形アルミ車・相鉄新7000系は途中からVVVFに変更されたので、同様に西武新2000系もVVVFに移行するつもりであったんだろう
0812回想774列車
垢版 |
2017/04/24(月) 13:44:45.99ID:m3WuW8G6
>>811
VVVFが三菱製だった時点で量産前提では無かったと思う。
仮に量産するつもりなら6000系と同じVVVFになっていた筈。

9000系は所沢工場廃止決定後に当工場の仕事確保の為登場したもの。
製造能力段階的縮小の為に完全新造ではなく旧101系の機器流用車。
0813回想774列車
垢版 |
2017/04/24(月) 20:43:42.61ID:m3WuW8G6
>>812追加
所沢車両工場があった時代なら3000系の廃車品使って界磁チョッパ化してた可能性があったかもしれないが…
ボルスタレス台車試験車だった2057Fが旧101系の廃車により発生した台車に交換された例がある。
0814回想774列車
垢版 |
2017/04/24(月) 20:49:52.13ID:TuupDmkm
名鉄1030系・1850系・8800系・6750系
0815回想774列車
垢版 |
2017/04/24(月) 20:53:05.80ID:TuupDmkm
>>694
名鉄だが5000系新造を最小限に抑えて1000系全車特別車の機器を6750系・1030系に流用とかはできなかったのか?
0816回想774列車
垢版 |
2017/04/24(月) 23:24:26.44ID:TuupDmkm
>>811-813
まぁ西武はこの頃は機器流用等が得意だったし、他社がアルミまたはステンレスに移行しても鋼製車を作り続けていたとか、
VVVF採用も遅い方だったし、車両面ではあまり金を掛けていなかったんだろうな

新2000系は鋼製一段下降窓だから小田急9000・5200系・京王6000系同様長持ちしないんでは?
だから今後は新旧関わらず廃車にしていくだろう
0817回想774列車
垢版 |
2017/04/25(火) 09:45:35.11ID:5/1dkDYM
>>816
1980年代には腐蝕しない鋼製車体のノウハウがほぼ固まってるから、新2000系や9000系は特に痛んではいないと思う
痛み激しければ9000系をインバータ化なんてしないだろうし
0818回想774列車
垢版 |
2017/04/25(火) 12:56:55.79ID:5exSNbOM
西武が2000などで鋼製車を作り続けたのは、所沢車両工場でステンレス車を作れなかったから
ってだけのような。
0819回想774列車
垢版 |
2017/04/25(火) 20:44:29.15ID:LkFbuqR0
>>808
少なくとも5000系列増備中の時点では8000系列は基本廃車の方向。
0717-0817も容赦なく潰されている。
0820回想774列車
垢版 |
2017/04/27(木) 08:57:25.83ID:ZwttzUJY
>>815
そしたら7000系が置き換え切れなくなるしなぁ(3300系列は増備中だったし)
0821回想774列車
垢版 |
2017/04/29(土) 19:26:59.27ID:/Vt8K1Rm
>>561
>>563
>>570
小田急は2005年の中期計画では2008年までに3000系を大量増備すると発表しており、この時点で5000系と9000系は既に全廃の方針だったんだろう。
余談だが、旧4000系・9000系計182両が2年間で全車廃車されたことを考えると、当初は5000系の180両も2年間で全車廃車する計画だったんだろう。
実際には6年弱で全車解体だったが。
千代田線の3直・ホームドア絡みで4000系導入・1000系地上転用が決定した模様だし。
0822回想774列車
垢版 |
2017/04/29(土) 20:08:31.07ID:/Vt8K1Rm
>>419
2600系淘汰が計画された時点では5000系は継続使用する予定だった。
3000系3次車導入の辺りから計画が変わった。
0823回想774列車
垢版 |
2017/04/30(日) 19:02:38.74ID:eRf0Chwp
>>822
ん?京阪の話かと思ったら小田急か。
多扉車の京阪5000系もホームドア禍で2000番台より早く淘汰されてしまうことになったが、
既に40年走っているから短命とは言い難いな。
0824回想774列車
垢版 |
2017/04/30(日) 22:17:55.14ID:/+sv/x0I
>>448
8590の中間車は8500の後期車より前に製造されたものなんだが…
0825回想774列車
垢版 |
2017/05/01(月) 11:33:07.06ID:L/MNvrPE
小田急5200形や京王6000系の2連など、
増結車は短命になってしまうことが多いんじゃない?
0826回想774列車
垢版 |
2017/05/01(月) 20:54:23.68ID:rwnQ2str
>>750
というか泉北高速から3000を買う有様だしな(泉北を子会社化した影響もあると思うが)
>>756
南海6000すげぇよな…登場から55年経っても全車現役って…
まぁ7000も2008年までは全車現役だったが。
(2008〜2012年に少しずつ廃車になり、残りも2014〜2015年に廃車となり全廃)
0828回想774列車
垢版 |
2017/05/02(火) 21:14:13.71ID:A3kbYCsx
マニ44の不憫さったらないな。
最終が1983年製だっけか。
荷レ廃止で大半が民営化前に実稼働3〜6年で廃車。
東海に継承されたやつもカートレインやトロッコ車で細々と生き永らえるも30年経たずにあぼーん。
0829回想774列車
垢版 |
2017/05/03(水) 13:38:51.83ID:9afrr6q+
>>828
スユ15:1982年
マニ50:1982年
スユニ50:1981年
キニ28:1981年
キユニ28:1983年
クモユ143:1982年

この頃の郵便・荷物車は、短命車両ばかり。
0830回想774列車
垢版 |
2017/05/03(水) 18:11:25.45ID:s08TuhGg
>>829
スユ15は車体だけで3種類(下は12系だが車体は旧客車体・12系車体・50系)作ったのにな。
しかも最初旧客車体だったのは元々スユ13の代替で作ったくだらない理由だった。
0831回想774列車
垢版 |
2017/05/05(金) 12:58:10.15ID:UKS+kW9c
東京メトロ6135F
1991年に初期車の更新予備の為作られた最終増備車だったが何故か6000系で真っ先に廃車
しかも6133・6134Fのような海外譲渡すらされずに解体された

東京メトロ06-101F
1993年に同様に予備車確保のために増備された千代田線の新車だったのに16000系導入で真っ先に廃車
インドネシアが当時VVVF車譲渡禁止だったためかあっさり解体
0832回想774列車
垢版 |
2017/05/05(金) 13:01:10.11ID:UKS+kW9c
北大阪急行8000系
1986年に登場したVVVF車だったが2014年の9000系導入により早くも廃車が出た
関西は抵抗制御車が未だ現役な会社が多いのになぜ北急はVVVF車を廃車させるのか
基本物持ちがいい関西では短命な車両だと思う
0833回想774列車
垢版 |
2017/05/05(金) 13:36:55.57ID:UKS+kW9c
>>696
1014〜1018Fな
2003Fと同期だったのに勿体無い
この調子じゃ2000系も危ないと思う
0834回想774列車
垢版 |
2017/05/05(金) 22:55:32.48ID:R0abkxqS
>>832
VVVFの寿命が車体の寿命に追いつかなかったからじゃないかな?
0835回想774列車
垢版 |
2017/05/06(土) 12:22:08.28ID:Kpylmed9
昔は寿命が
車体(木造→全鋼)<機器(抵抗制御)
だったから、車体を新製して機器を流用することが頻繁に行われたが、

今は
車体(アルミ、ステンレス)>機器(チョッパ、VVVFなどパワー半導体利用)
だから、車体を流用して機器を新製が頻繁に行われている。
0836回想774列車
垢版 |
2017/05/06(土) 13:24:02.03ID:mUkXcu8M
>>832
北急は2000形も全車30年未満で廃車だったしな。
2000形は非冷房だからという理由もあるらしいが…
0837回想774列車
垢版 |
2017/05/06(土) 22:08:03.83ID:mUkXcu8M
>>756
>>826
南海は貴志川線の1201を60年使った会社だし、かなり保守技術高いんだろうな。
まぁ本線用車両優先廃車もあると思うが…
0838回想774列車
垢版 |
2017/05/07(日) 07:39:00.10ID:VQ5Ozw7D
>>833
当時池上線が新7000に統一する予定で、従来車は年式に関係なく廃車の方向だったから。
0839回想774列車
垢版 |
2017/05/07(日) 14:16:56.26ID:VQ5Ozw7D
>>831
前者は確か重故障やらかして廃車じゃなかった?
0840回想774列車
垢版 |
2017/05/07(日) 15:40:55.23ID:C2ROr+KG
6000も06も元々淘汰の方向だったが故障で前倒し、ってやつか
0841回想774列車
垢版 |
2017/05/07(日) 16:18:07.98ID:+ZD5OvTH
近鉄10100も短命だったな。
ほぼ同時期に登場した10400や20100が30年使用されたのに比べると、
せいぜい15〜20年ぐらいのはかない命でしかなかった。
0843回想774列車
垢版 |
2017/05/09(火) 16:48:25.53ID:wYSdurkm
>>756
>>826
>>837
7000より先に7100の1次車を廃車にしているし、22000も2200化されずに廃車になったものがある。
また、7000廃車開始時の車齢を考えると今は7100の2次車以降が同じ車齢に達している。
現在の南海は鋼製車淘汰優先。
だから7100の2次車以降の廃車を進めていて、6200はVVVF化。
元泉北車はセミステンなので7100が全廃され次第、廃車かと。
0844回想774列車
垢版 |
2017/05/09(火) 18:42:46.40ID:IO9LyZPX
>>561-562 
5000の廃車理由は>>563の3段目の通りだが、東北沢〜世田谷代田間の地下化は住民運動によるものではなく、小田急側の自主的な変更によるもの
当初はこの区間も高架にするつもりだったが井の頭線を超えなければならず、その場合高架の影になる地区が多く出たことから地下に変更された
だが、下北沢だけ地下にするのでは前後の区間に急勾配が生じるため両隣の駅も地下になり連続した地下区間になった
なので、仮に東北沢〜世田谷代田が高架だったとしても下北沢前後の井の頭線を越えるための勾配に対応できず廃車だったかもしれない
>>593-594 >>597
仮にこの地下化への計画変更まで9000が残っていたらどうなっていたんだろうか

2600が00年代まで残っていたのは単に当時の小田急が長く使う方針だったからだが、東の国鉄型駆逐計画に影響されて旧4000と共に全廃が早まったと思われる
営団5000も同じ
0845回想774列車
垢版 |
2017/05/12(金) 02:42:12.74ID:ncHYqo+x
最も短命なのは大阪万博モノレール
0846回想774列車
垢版 |
2017/05/13(土) 08:44:00.15ID:S9WfNFOE
>>845 アレね何故か関東の東急が運行管理していた。
で、万博終了後 田園都市線沿線の何処かで走らせる構想があったらしい。(頓挫理由は知らない!)
ちなみに、計画頓挫?後もモノレールについていたコンプレッサー(C-1000)とか東急の電車に転用しようとして保管していた。
・・・一部何がしかは、活用されたかも?

>>837 南海が車両を大事にするのは、昭和40年代初頭に複雑な車種、列車種別運用?で大事故を起こしまくり
その教訓で車両、列車種別統合を行った昭和48年の1500V昇圧により車両断捨離(京福にカルダン車の11000を売却とか)に対する反省では?
0847回想774列車
垢版 |
2017/05/13(土) 11:28:56.48ID:MENV79l+
>>846
京福に行った11001の方が南海に残って1001に改造された方よりも結果的に長生きだったのは歴史の皮肉だな
0848回想774列車
垢版 |
2017/05/13(土) 11:53:34.75ID:VnBhY9Ty
>>826
泉北3000の南海譲渡は8000の増備打ち切りで緊急に譲渡されたもの。
当初は2014年度に8014〜8018Fを増備する予定だったが、総車と南海の都合で取り消し。
そこで当時検討中だった8300の製造を前倒しすることになり、8000の構想段階で候補にあった近車に発注したが、
これでも当初計画より新造が遅れることが明白なため、7000全廃が遅くなってしまう。
しかし7000全廃時期が内定していたため、泉北の10両廃止で余剰になっていた3000を譲渡して8014〜8018Fの代わりにした。
なので、現在泉北に残留している3000が7100置き換えで南海に追加譲渡することはなく、南海譲渡車も7100が全廃次第廃車になるだろう。
0849回想774列車
垢版 |
2017/05/13(土) 14:52:52.79ID:6S4a9VyI
789系のHE-301・302編成もこのままの勢いでは廃車されそうだな
使い道なくなって廃車となりそう
289系も組み換えの過程で2両余って廃車されてる
0850回想774列車
垢版 |
2017/05/14(日) 02:00:52.96ID:AQTG/j+F
>>849
785をあそこまで有効活用したJR北だから廃車はないと思うがなぁ
例の試験車は少数でしかも特殊構造だからしかたがないが
0852回想774列車
垢版 |
2017/05/15(月) 21:06:51.27ID:9uwEiATH
相鉄5000
もう少し活躍できたと思う
0853回想774列車
垢版 |
2017/05/16(火) 08:07:10.69ID:ieycFZ6I
東京都電5500
横浜市電1600
東急玉川線200

先輩より先に引退
0854回想774列車
垢版 |
2017/05/16(火) 14:30:26.47ID:QpgGExgh
相鉄5000って、丸いほうか
あの頃の輸送人員急上昇は予想できるわけないし、仕方ないわな
東急5000などは自社に転用先があったが、相鉄はどうにもならん
0855回想774列車
垢版 |
2017/05/16(火) 15:24:18.10ID:KiuUJyLV
>>854
いずみ野線専用とか?
0856回想774列車
垢版 |
2017/05/16(火) 15:34:21.61ID:mgLfkptZ
既出だろうけど東武日光軌道線200形。1954年登場で日光軌道線
廃止の1968年全車廃車。1年先輩の100形はボギー車だったから
岡山電軌に買い取って貰えたが200形は連接車だった為に
買い取って貰えなかった。
0857回想774列車
垢版 |
2017/05/16(火) 21:19:26.03ID:kp8Uubl0
>>580
>>609
9000系を田都に転属させてもどうせ数年で廃車になるだろうから要らなかったのでは?
9000系を田園都市線で2020系の導入まで使うとすれば経年25〜30年なので1000系1500番台のような機器更新を含めた更新が必要。
9000系を転属・更新後数年で廃車するよりは8500系をそのまま使う方が妥当なんだろ。

東武1800系通勤型改造・2080系や小田急2600形の8連のように、まだ使えるからって中途半端に延命させた結果失敗に終わる例もある。
これらはいずれも改造から数年で廃車されたからな。
0858回想774列車
垢版 |
2017/05/17(水) 14:16:51.01ID:mfQl1qPn
>>856
軌道線の車両で14年なんて特に短命とは思わない
0859回想774列車
垢版 |
2017/05/17(水) 21:33:50.76ID:tb2vKp5o
>>858
都電8000や京都市電700もその位で廃車だったよね。
0860回想774列車
垢版 |
2017/05/17(水) 23:47:38.40ID:Ln3pFb5H
まだまだ生きる都電7000はバケモノだな

兄弟車7500も、残っていたらリニューアルして欲しかった
0861回想774列車
垢版 |
2017/05/19(金) 20:37:59.15ID:Ba47JMSC
>>857
てかなんであんたいつも東武乗り入れ可否には触れないの?
0862回想774列車
垢版 |
2017/05/19(金) 21:32:04.83ID:DhW6iq/E
1800系通勤改造車は5000系列吊り掛け車の淘汰と8000系と800/850系のワンマン仕様が揃うまでの穴埋めで、最初から数年間の繋ぎの予定だった。
用済みになったから廃車されただけで別に失敗した訳じゃ無い。
0863回想774列車
垢版 |
2017/05/20(土) 05:59:53.78ID:BQ0Ru7Bc
>>859
都電8000は設計段階から路線縮小を見越して短期使用を前提としていたし、京都の700は特殊過ぎたからな。

>>860
7000は車体新造している。原型車体の現役車なんて都電からとっくの昔に消えてる。
新造車体も昭和50年代生まれで路面電車の世界では新しい部類。
土佐や長崎に行けば30年代はおろか20年代製造の電車が当たり前に走ってる。
あと7500は形式名みりゃわかるが、7000と8000の折中案みたいなものだし、
登場時期も離れているから、形式名が似ているだけで兄弟形式とはいえない。
兄弟というのは6000と3000・4000みたいな関係でしょ。
0864回想774列車
垢版 |
2017/05/20(土) 06:02:31.34ID:BQ0Ru7Bc
ああ、書類上は長生きだな。そういう意味で書いたのなら申し訳ない。
0865回想774列車
垢版 |
2017/05/20(土) 07:20:21.58ID:nFsun0ZC
>>860
車体が新造され、床下機器も新造され、103系3000番台や相鉄5000系のようなサイボーク状態。

都電7700、1両くらい黄色に青帯のままでいいと思うの。
0866回想774列車
垢版 |
2017/05/20(土) 09:55:58.96ID:2hiiWmwv
都電7700の黄色は、まだまだ先に取っておくつもりだろうな

長崎といえば軽快電車2000形かな
短命というほど活躍期間が短いわけではないが、多数の旧形式よりも先に引退となってしまった
これも特殊な機器の少数派の悲しいところか
0867回想774列車
垢版 |
2017/05/20(土) 13:21:56.11ID:BQ0Ru7Bc
>>866
あの車体で黄色+赤帯じゃ嘘リバイバルだしなぁ
青帯じゃないと似合わないわ

長崎のアレはなまじ登場時期が早すぎたおかげでチョッパ制御だったのが痛かったな
共喰い整備用に1両潰して、もう1両は冷房装置を交換してまで更新したのに、あっけなくあぼ〜んだし
せめてVVVFだったら…と思ったが、直角カルダンに特殊台車じゃどのみち持て余しただろう
あそこは一見雑多そうに見えるがメカ的な標準化が徹底しているから、枠からはみ出した車両は真っ先に置き換えられる
0868回想774列車
垢版 |
2017/05/24(水) 07:33:58.89ID:+JvK5ERi
小田急3000形の8両→10両に伴う中間増備車(予定)
0869回想774列車
垢版 |
2017/05/24(水) 19:50:41.83ID:4iV8eVA2
>>868
ここは先の話を扱う板じゃないんで
0870回想774列車
垢版 |
2017/05/26(金) 16:04:17.76ID:7MLx9Q9h
>>752
>>758
>>761
253は多分空港特急独特の設備が多すぎて転用できなかったんだろう。
0871回想774列車
垢版 |
2017/05/26(金) 18:59:06.14ID:spkKLqyj
リバティとか
形態をみれば253のリニューアルすれば
丁度よさそうなのがなんとも
0872回想774列車
垢版 |
2017/05/26(金) 19:18:49.17ID:n4uFZvj+
>>870
ライナーと臨時専用なら問題無かったろうよ。
0873回想774列車
垢版 |
2017/05/26(金) 19:36:09.02ID:K1Akaf28
ライナーで使うにはデッドスペースが多くて効率が悪い
0874回想774列車
垢版 |
2017/05/26(金) 20:48:26.36ID:9xvIT2Nk
>>99
元々、魔改造なんて存在しないんだよ
タイマーで零戦がプラモ魔神にスイッチするだけのインチキシステム
0875回想774列車
垢版 |
2017/05/27(土) 22:09:00.49ID:xh58x1QI
>>412
無計画ではなかった場合
・5000系を相当数導入
→8630F以前をインドネシア・長電へ譲渡
→5000系に6ドア車はなし、オール4ドア
・池多摩は2013年度までそのまま
→2013年度以降日比直1000系を1500系化により転属・不足分は新車導入で7600・7700系全廃
→1000系13本はそのまま1500系化
→1011-1310も池多摩に転属
・東横線9000系14本中11本を大井町線各停に転属
→8090系を全車3連化の上秩父に譲渡・残る1本は溝の口延伸用
・9000系の残り3本は上記の大井町線転属により余剰となった中間車のうち6両を有効活用し、10連3本を組成し田園都市線に転属
→これと上記の5000系導入により、8630F以前は全廃
・2000系はそのまま
0876回想774列車
垢版 |
2017/05/28(日) 02:17:10.82ID:4Rj4EzTa
妄想を書き込むなしね
0877回想774列車
垢版 |
2017/05/28(日) 07:01:26.14ID:72Ri8Ql+
>>875
転属後数年で廃車になるだろうから田都に9000系は要らなかった。
東武入れず厄介な2000系を放置するのも無駄。
0878回想774列車
垢版 |
2017/05/28(日) 08:02:03.61ID:72Ri8Ql+
>>752
はるかは空気輸送で一時は減便までしたんだから253を譲渡してまで増発はあり得ない。
0879回想774列車
垢版 |
2017/05/28(日) 08:17:06.26ID:ft7YNAiT
そもそも253系なんて失敗作だったから短命に終わった駄車だろ
0880回想774列車
垢版 |
2017/05/28(日) 10:58:14.55ID:4Rj4EzTa
253系も日本語の使い方がおかしい駄目人間にはいわれたくないだろうな
0881回想774列車
垢版 |
2017/05/28(日) 12:33:17.28ID:GTIo0kUW
>>877
というか9000系も東武乗り入れNGだろ?
あんた何故いつもそこに触れないんだ?
0882回想774列車
垢版 |
2017/05/28(日) 22:08:33.87ID:R+12tmuZ
今やE257-500も幕張で大量に遊びになっちゃってるな。
さざなみが事実上新宿さざなみ以外館山行きすらなくなったようなもんだし、
わかしおも減便化。
あやめとすいごうがなくなったことも大きい。しおさいが255だけで賄えるし。
E259NEXさえ踊り子に回す位だからなあ。
0883回想774列車
垢版 |
2017/05/30(火) 20:06:59.93ID:5Aaxgiwv
>>474-475
東西線05系が先に廃車になったのは、お上の意向でやむを得ずだろう。
後は6000系、7000系、8000系と順番になるだろう
ただ、半蔵門線は乗り入れ先の田園都市線の車両限界で割を食ってるところはあると思う。
これが無かったら、05系は廃車にせずに半蔵門線に転籍させたかも。
0884回想774列車
垢版 |
2017/05/30(火) 20:19:10.54ID:gNBxYPky
>>883
05初期は東西線ワイドドア化により追い出された。
インドネシアに譲渡はされたらしいが…
0885回想774列車
垢版 |
2017/06/07(水) 23:14:23.33ID:PSKXN/ni
>>448
8590系は8637F〜8642Fより先に製造だろ。
大井町線の8500系は8590系より新しい。
0886回想774列車
垢版 |
2017/06/07(水) 23:54:27.84ID:6bdnqNML
>>885

8638F〜8641Fは1986年製だが、8590系(8591〜8595・8691〜8695)は1988年製

8590系より新しい8500系は、8642Fの中間車0818+0718の2両(1991年製)のみ
0887回想774列車
垢版 |
2017/06/08(木) 16:26:41.76ID:IutG97qr
>>886
0717-0817や8169だって容赦無く潰したし、0718-0818も短命に終わりそう。
2000系と1年しか違わないけど。
9000系も2000系登場の前年に登場した9015Fが例によって中間車3両潰されている。

2000系→1992年3月
0718-0818・9015F→1991年3月
0888回想774列車
垢版 |
2017/06/08(木) 17:04:36.66ID:WksQVkky
>>824
8590は先頭車のみ新造で、中間車は8090なんだが・・
>>885 >>886
というか>>448は路車板のメトロ車両スレからコピペしたが、どうもその人はメトロ・東急関連等で間違った知識が多い
例えば
・メトロ06・07、東急9000・1000、小田急20000・2000が同世代
・8590系が本来は田園都市線用
・9000系が副都心線直通用(そのために8両で製作)
...etc
僕はその人に「8590系は東横線用で、大井町線にいたのは8090系、9000系は南北線・三田線直通前提」って何度も指摘したのに、全くその意見を受け入れてくれなかった
8090系を知らないみたい
0889回想774列車
垢版 |
2017/06/08(木) 17:20:56.69ID:WksQVkky
>>448
>>885
8590じゃなくて8090では?
確かに8630F以前よりは新しかったけど、
非貫通で大井町線以外に使える路線がなかったから、
9000に置き換えられた以上、東急線内で使えなくなってしまったから仕方ない
後8637〜8642Fは9001Fよりも製造が後だぞ
0890回想774列車
垢版 |
2017/06/08(木) 22:41:40.26ID:IutG97qr
>>889
9001Fの後に8500系増備したのは、9001Fが先行試作車だった為。
同様に京急もVVVF先行試作車として1701編成が作られたが、その後しばらくは通常のチョッパ車の増備が続いた。
>>886
余談だが、みなとみらい線開業が無かった場合、8090系は東横線所属のままで、その分大井町線に9000系が増備されていたと思う。
逆に東横線の9000系は少なくなっていただろう。
>>887
0717-0817も1989年製造で、8590系より後に製造。
この2両は1002Fと同じく、昭和64年の鉛板を付けていた。
0891回想774列車
垢版 |
2017/06/09(金) 21:10:54.87ID:1x6Lq4HH
>>676
特に1020・1021Fとク1600は勿体無かった
ク1600はどこかへ譲渡できなかったのか…
0892回想774列車
垢版 |
2017/06/09(金) 21:12:41.50ID:1x6Lq4HH
>>820
7000系置き換えにはその分3300系を増備すればいいだけ
0894回想774列車
垢版 |
2017/06/10(土) 17:23:40.78ID:hl7uHaAH
>>831
6135は重大な故障でやむを得ず廃車されたんじゃなかった?
0895回想774列車
垢版 |
2017/06/10(土) 18:28:14.24ID:EeFjuiXM
>>755-756
chakuwikiでJR西日本はJR東日本と比べて車両メンテナンスのレベルはかなり高いって書いてあったが
(東の205系と西の103系非スーパー改造の乗り心地と車内空間の清潔さは正直言って後者の方が高いとも)
要するに、東の205系は西の103・201系よりも状態が悪い
仮に譲渡したとしても数年で廃車は避けられなかった

福知山線の大事故による車両不足のため緊急に譲渡されたとされる103系8両だって、譲渡から6年ほどで廃車だったが、
これは状態がかなり悪く、頑張って整備しても本来の西車両と同程度の整備状態にできなかったことが要因だろう

というかなぜ207系事故廃車の代替が103系だったんだ?
普通は207系が事故廃車になった分同数の207系を代替新造するはずだが・・
(九州の813系は事故で一部廃車になったが、事故廃車とほぼ同数の813系を代替新造した)
まさか、当時の西日本が古い車両好きだったから?
0896回想774列車
垢版 |
2017/06/10(土) 18:33:37.52ID:ouJ5E2Zy
既に207系の生産が終了していて321系の導入が決まっていたから。
ちなみに321系の当初発表されてたデザインは事故当時の207系と同じ青帯だった。
0897回想774列車
垢版 |
2017/06/10(土) 18:44:46.57ID:hl7uHaAH
>>895-896
そもそも207なんて片福連絡線(東西線)が地下鉄扱いの為に導入されたものだから…
片福連絡線(東西線)が仮に長大トンネル扱いだったら京阪神緩行103・201・205、片町103、福知山103を使ってて、207は無かったと思う。
0898回想774列車
垢版 |
2017/06/11(日) 00:11:37.86ID:KdiqUbNL
>>831
>>839
>>894
6135Fはブレーキが甘く運転士から物凄く不評だった。
まだインドネシア譲渡説が出ていなかったからさっさと潰した。
0899回想774列車
垢版 |
2017/06/12(月) 15:27:13.19ID:cWh0UkaB
>>563
>>821
真っ先に5200ばかり潰してた時点で下北沢の地下化は早い段階で決まっていたんだろう
0900回想774列車
垢版 |
2017/06/12(月) 15:32:43.56ID:TUGBwfvI
>>4
京王・西武・都営は昔から30年経ってない車両の廃車が普通だったんだが…
京急も元々30年で廃車が普通だし…
0901回想774列車
垢版 |
2017/06/12(月) 15:53:33.50ID:gKgDRLIf
関西私鉄もバブル前までは30年弱での廃車が普通だった。

阪急810や1010、2800
京阪旧3000
阪神7001など。

今では関西私鉄は関東よりバブル崩壊の影響が大きかったのと、
阪神大震災、関西経済の地盤沈下など、複合的な要因が重なって、
50年超使わざるを得ない状況になっている。
0902回想774列車
垢版 |
2017/06/12(月) 19:51:52.91ID:GAgrZxCb
>>901
バブル前といえば冷房車普及の時期に重なるからなあ
中途半端な立ち位置になってしまった車両は消えやすい
0904回想774列車
垢版 |
2017/06/13(火) 06:38:15.74ID:WNoICumZ
>>901
京阪旧3000系は8000系があまりにも好評で8000系へ置き換えに変更されたものだから話が違う。
阪神7001系は2000系へ改造だから早期廃車ではない。

後は北急2000系・大阪市30系前期型とか。
0905回想774列車
垢版 |
2017/06/13(火) 08:12:44.80ID:NVbQR7DI
京阪は旧3000もそうだが旧600も短命だろ
冷房改造が困難な車体で昇圧時に廃車
新1800系に改造された一部は少し生き延びたけど冷房が無いから早々廃車
足回りをあげた旧3000
足回りをもらった旧600
更にもらい直した新1800
0906回想774列車
垢版 |
2017/06/13(火) 08:55:45.98ID:IT7I97gT
名鉄8800系パノラマDX
1984〜1987年に2両編成で登場し、1989年に中間車を組み込んで3両化されたが、2005年の2000系導入と引き換えに廃車
0907回想774列車
垢版 |
2017/06/13(火) 09:10:30.67ID:IT7I97gT
名鉄旧3300系・6650系・6750系
共に機器流用の吊りかけ車だったがゆえに早期廃車
0908回想774列車
垢版 |
2017/06/13(火) 11:02:37.78ID:eIr5/vdZ
>>906>>907も短命か?
0909回想774列車
垢版 |
2017/06/13(火) 16:06:51.91ID:WNoICumZ
>>889
単に9000系が東横線を追い出され余剰になってしまったからだろう。
>>448
9000系が東横線を追い出されたのはATOワンマン化の為。
0910回想774列車
垢版 |
2017/06/13(火) 21:00:20.05ID:9nm0B8nO
>>909
でも、副都心線に直通してくる西武6000も東武9000も、メトロの7000ですら、
既存の車両を改造して対応してるよな。
なんで東急は新車に入れ替えたのか、ちょっと不思議な気がする。
0911回想774列車
垢版 |
2017/06/13(火) 21:11:06.15ID:+IxiQzTY
>>910
その頃の東急は大規模改造を嫌っていた傾向があったから。
0912回想774列車
垢版 |
2017/06/14(水) 10:50:44.41ID:bmAgH6pd0
>>910
既存の車両ってのは有楽町線(直通)用だろ?
東急にはそんなもんないからじゃね?
0913回想774列車
垢版 |
2017/06/14(水) 11:52:54.74ID:qBb1FsTm
>>901
>>905
更に関西の101系は91年全廃。
0914回想774列車
垢版 |
2017/06/14(水) 19:17:57.31ID:KIZAXd3w
関西つうと南海の高性能特急11001系のうち中間電動車(つまり2次グループ=ひげ新)の
モハ11100の昭和32年製11101〜11104の初期4両は京福に身売りもなく、昇圧改造されることもなく
昭和49年歯医者、17年の薄命だった。新性能カルダンなのにい〜〜。

あと和歌山軌道線の321型も保存された2両以外は昭和38年に新造して軌道線廃止の46年にさかなクンのおうちに。。
0915回想774列車
垢版 |
2017/06/15(木) 01:09:53.14ID:GHjK3+Qq
南海旧こうや号20000系は23年で廃車になった。
現在30000系が34年走っていることを考えると随分短命だったな。
0916回想774列車
垢版 |
2017/06/15(木) 15:01:56.01ID:qbzR5iSr
前パンとかおでこライトとか見た目が古臭かったよな
0917回想774列車
垢版 |
2017/06/15(木) 16:12:01.96ID:njKE8Dn3
>>886
>>887
0718-0818って実質2000系の試作車だから、早期廃車はあり得るだろう。
>>901
泉北100系も30年程で廃車。
>>915
7100系の1次車や10000系の一部も30年弱で廃車だったが…
0918回想774列車
垢版 |
2017/06/16(金) 16:15:52.69ID:9ZY6Lmx/
>>483
>>604
>>684
>>800
というか京王の5ドア車は結果的には低コストの6000系で作って大正解だったろう。
仮に7000系だったとしてもホームドアに対応できず廃車は避けられなかった。
使いにくい5ドアを4編成だけ6000系で作って翌年には8000系を新造していたし。
0919回想774列車
垢版 |
2017/06/16(金) 16:29:08.47ID:9ZY6Lmx/
>>756
103の関西新製配置第一号の先頭車(Tc115・116)も新製時から阪和線一筋という説だし…
他にTc117・121・122も廃車まで阪和線一筋だったとか…

まぁTc1・2が2011年まで現役だったからね。
0920回想774列車
垢版 |
2017/06/16(金) 16:56:35.40ID:4OEH8V4R
>>756
近鉄南大阪線も狭軌。
0921回想774列車
垢版 |
2017/06/16(金) 18:19:23.33ID:fAY48jUp
>>918
事業用車改造と動物園線用だけは生き残れたんでは?
0922回想774列車
垢版 |
2017/06/16(金) 18:56:07.03ID:wV+JwKsT
>>919
MM'15, 16, 17, 18というツワモノもいたなw
どちらかは最後は播但だったな。
0923回想774列車
垢版 |
2017/06/17(土) 21:59:17.64ID:zzQ57woI
>>922
新製池袋電車区配置組だしな。
晩年武蔵野線にはTc13 14 T2がいた。Tc113 114 140 141もいたけど。
まあ習志野にはM'M7と言うとっくに廃車してもおかしくないのにAU712まで付けた恐ろしいのがいた。
0924回想774列車
垢版 |
2017/06/18(日) 19:56:20.59ID:pzcltgHU
>>796の詳細
南海10000系10005・10006F
1985年に登場した特急サザンの指定席車だが、この2編成は2011年に登場した12000系に置き換えられる形で2013年に廃車されてしまった
>>754の阪急京都線6330系もそうだが、なぜ60年代の通勤車が残っている会社なのに80年代の特急車を廃車にさせてしまうのか
関西は通勤型はJR・私鉄とも60年代の車両が残っているのに…
0925回想774列車
垢版 |
2017/06/18(日) 20:01:53.38ID:pzcltgHU
>>843 >>917の詳細
南海7100系1次車
1969年に製造された4連9本であるがこのグループは1970〜1973年に製造された2次車以降とは異なり
更新されず1996〜2003年にかけて1000系に置き換えられて廃車されてしまった
関西は基本更新して40年以上は使うのが得意だが・・
というか6000系が未だ全車現役で、2015年に引退した7000系も2007年までは全車現役だったのに、なぜ7100系を6000・7000系より先に廃車にしたんだろうか
0926回想774列車
垢版 |
2017/06/18(日) 20:06:38.83ID:pzcltgHU
泉北高速鉄道100系
1971年の泉北高速鉄道開業時に登場した車両で1973年までに製造されたが、7000系新造により1995〜2000年に廃車
更に3000系の1975年製の1次車も7020系新造により2007年に廃車されている
乗り入れをしている南海高野線は6000系が登場から55年経った今も全車現役で、
更にこの100系と同期の6100系も6300系に改番されたとはいえやはり全車現役なのに・・
泉北車は出来が良くなかったとかあるのかな・・
0927回想774列車
垢版 |
2017/06/18(日) 20:59:20.80ID:6LOksHKt
>>926 オールステン(南海)とセミステン(泉北)の違い
0928回想774列車
垢版 |
2017/06/18(日) 23:41:41.84ID:yzlP8Nxj
セミステンレスだということを考慮しても、以前の泉北は比較的短命だったな
南海が極端に長いから、相対的に泉北が短く見えただけか
0929回想774列車
垢版 |
2017/06/19(月) 08:40:30.46ID:q3fa1gpP
乗り入れと言えば堺筋線。
大阪市交60は短命で、一方の阪急の爆音汚物3300はようやく淘汰が始まったばかり。
0930回想774列車
垢版 |
2017/06/19(月) 17:51:32.31ID:lwkEG7Qa
>>929
しかも今となっては日本で唯一非回生抵抗車の走る地下鉄路線に。
0931回想774列車
垢版 |
2017/06/19(月) 21:53:40.94ID:N76Cr2Ov
京成3500ってもう地下へは入らないんだっけ?
0932回想774列車
垢版 |
2017/06/21(水) 08:34:52.95ID:pC59is/8
>>931
北総9000形引退に合わせ浅草線と京急をワンハン車統一するため撤退した模様。

京急がツーハンドル車乗り入れ廃止要求した可能性もあるとされる。
0933回想774列車
垢版 |
2017/06/21(水) 18:31:29.32ID:p1tN1h4z
>>446
253は空港特急独特の設備が多すぎて転用できなかったと何回言わせる気だ。
0934回想774列車
垢版 |
2017/06/21(水) 21:29:32.93ID:pC59is/8
>>933
6+6+3で215系湘南ライナーの後継に使えなかったのか?

215系はあの座席で500円とかぼったくりだし、
ライナー撤退すべきだろ。
0935回想774列車
垢版 |
2017/06/22(木) 13:55:47.74ID:OjWMawbl
215は需要と供給の関係
多少狭くても、座れれば通勤時間を有効に使える
ソレが値段と釣り合うかは、人それぞれ
0936回想774列車
垢版 |
2017/06/22(木) 14:28:48.07ID:kH9PjqfP
15両で総2階建てならまだしもたかが10両編成であんな座れるだけしか能のない詰め込みなんて単なるボッタクリだわな
それを支持する人がいるわけだしそれ以上言うのはやめておくけど
0937回想774列車
垢版 |
2017/06/23(金) 14:44:18.41ID:QvFBwK/0
セット券を買うのに並んだ思い出
家族に並ばせたり、徹夜したり
0938回想774列車
垢版 |
2017/06/23(金) 22:43:34.82ID:jilitrUm
253は鶴見線へ転用すれば良かったのに。
0939回想774列車
垢版 |
2017/06/25(日) 16:07:02.36ID:ZaAGwWLe
8000は全車VVVF更新したんだし、当分使うでしょ
替えるなら、何もあそこまで更新しない
7000も同じ
7000は10連は淘汰される可能性有るけど、8連の副都心線用は東横が各停全車10連にんるまで使う

6000、7000、8000の営団顔は相当寿命が長い
今の長寿記録は6102Fだろうけどな
0940回想774列車
垢版 |
2017/06/25(日) 16:07:40.31ID:ZaAGwWLe
前半は8000の話?
8000は五月雨的に更新してるからね、最終編成の8000のVVVF更新は終わったばかり
2025年って今から8年先だからね
初期物は置き換え対象になるかもしらないけど2010年以降の更新分は当分使うでしょ
その時のメトロの財政状況にもよると思うけどね

6000の後期物だって、寿命だから廃車にしたワケでも無いんだし・・

それと、シ−ルドトンネルの「解体」って意味わからないけど、ホーム分掘り進めればいいだけでしょ
まあ、何で、あそこだけ8両分しか当初作らなかったのか不明だけどな
(他の駅は10両前提なんだから)
0941回想774列車
垢版 |
2017/06/25(日) 18:40:34.75ID:HRrAu9XA
>>939
東急は東横線各停10連化など全くやる気ないが…
0942回想774列車
垢版 |
2017/06/25(日) 23:03:01.50ID:ZaAGwWLe
>>753
>>757
>>758
AE100は同じ京成の3700・北総7300・9100の部品取りだろうな
もうGTOなんか作ってないし
0943回想774列車
垢版 |
2017/06/26(月) 05:55:12.51ID:3Wn1TCrk
>>942
かといって他社からパーツもらってなんてしても東洋GTOのパーツを持ってる他社も限られてるしな。
京急(600 1700)京王(1000[初期])東武(9050 20050 20070)くらいだし。
後は名鉄 京阪 阪急位。
0944回想774列車
垢版 |
2017/06/26(月) 08:17:41.37ID:nMz/7U/6
>>943
関東大手で東洋GTO不採用の会社は小田急・西武・メトロだけなはず。
0945回想774列車
垢版 |
2017/06/26(月) 12:59:49.80ID:n0cnBix8
>>939
ということは、メトロ7000の8連は永久に不滅だな
10両編成の副都心線に乗り入れるために構内の大改良をした代官山ですら
将来の10連停車を考慮せずに工事したんだし。
将来のための余裕って発想をしない東急が、それ以外の優等通過駅全部の
ホームを延ばすなんてあり得ない。
0946回想774列車
垢版 |
2017/06/27(火) 17:20:19.68ID:GPa5MKFX
>>924
車体は85年製だけど、機器は廃車になったヒゲ新の流用だから。
(ヒゲ新の機器は昇圧時に7100と同一のものに更新されており経年が浅かった)
機器流用車だから廃車は妥当。
>>925
7100系1次車は多分冷房化と車体局部更新を先にやってしまったからだろうな。
(7000系は車体更新修繕と同時に冷房化と局部更新を行なった)
2次車からは新製冷房車で車体更新と同時に局部更新もしている。
0947回想774列車
垢版 |
2017/06/29(木) 20:32:27.19ID:ER7aDc0C
>>925
7100系1次車は31000系の新造と旧8000系の6200系化に機器は流用されたが。
後は台車が6100系の6300系化に、CPが2300系新造に流用。
0948回想774列車
垢版 |
2017/07/02(日) 18:00:44.45ID:Up90h3DK
>>4 >>901
関西は長寿の車両が多いよ
っていうか、関東でも使い捨てになった、つい最近の事
例の「走るんです」の影響だよ

209の初期分なんて、10年でガタガタだったしね、本当に10年ちょいで廃車になった
東武とか西武なんてケチで有名
DRCやレッドアローの足回りなんて再利用してるしな・・
0950回想774列車
垢版 |
2017/07/02(日) 20:39:41.02ID:/lqsovn7
阪急の特急車(都市間高速鉄道)とか 通勤車より走行距離が延びるのが早いでしょ。
観光用特急車とも疲労度が、違う
0951回想774列車
垢版 |
2017/07/03(月) 06:42:47.38ID:iPqTbxUk
>>886
中間増結車とはいえ91年に8500作ってたのか。
0953回想774列車
垢版 |
2017/07/05(水) 14:15:01.67ID:byHeVXA/
>>948
走ルンですwww
0954回想774列車
垢版 |
2017/07/05(水) 14:48:57.53ID:DCPx9uW3
既出だろうけど西武旧101系の分散式冷房車の6編成の内4本。
昭和47年に登場してから16年後の昭和63年に2編成が4両の内
3両の分散式クーラーを集中式クーラーに取り換えられたが
残り4本は4000系に機器を譲って廃車、解体された。
0955回想774列車
垢版 |
2017/07/05(水) 22:14:33.99ID:XpBKIuEU
西武線で分散クーラー載せてたのはその試作車だけ。
以来ずっと集中式に固執した会社ってもの珍しい。
0956回想774列車
垢版 |
2017/07/07(金) 22:29:53.08ID:eQtPve06
東急5155F
0957回想774列車
垢版 |
2017/07/07(金) 23:36:08.59ID:FafcFAwz
>>956
元住吉の追突で事故廃車だから話が違う。
0958回想774列車
垢版 |
2017/07/09(日) 20:27:56.36ID:j8e2SK1s
キハ130
0959回想774列車
垢版 |
2017/07/10(月) 00:31:30.69ID:Rlctn32m
>>957
事故廃車もおkでしょ。

その東横線の元住吉での事故の翌週に京浜東北線が川崎で事故起こした。
あの頃は川崎市の鉄道が呪われていたな。
0962959
垢版 |
2017/07/12(水) 18:00:56.06ID:iMMCFb2X
ごめんよく読んでなかった。
0964回想774列車
垢版 |
2017/07/16(日) 22:42:32.40ID:unEeyO8Y
>>948
東武200も西武10000も、コストの問題で機器流用車になったんじゃないの?
当時特急でVVVFなのが785・681・京成AE100・東武100・近鉄22000位だったし
0965回想774列車
垢版 |
2017/07/17(月) 11:09:00.39ID:WCdEqgpe
>>499
東武20000系が仲間入りです
0966回想774列車
垢版 |
2017/07/18(火) 17:11:00.18ID:kM9EMrzT
>>948
京浜東北線って故障頻発でe233に変えたんじゃなかった?
寿命半分とは関係ないような
0968回想774列車
垢版 |
2017/07/18(火) 19:00:28.91ID:PPbGFR2X
設計寿命13年の使い捨て電車
ソニータイマーと同じ
0969回想774列車
垢版 |
2017/07/18(火) 21:01:29.02ID:+GiExj3q
>>966
寿命半分は制御装置だけなのでは?
0970回想774列車
垢版 |
2017/07/19(水) 08:55:59.35ID:CKEuqWSb
>>968
車体はまだ充分使えますがなにか?(だから初期先頭車含め大半が房総半島制圧してたり 2番編成が試験車になってる)

寿命半分はコンセプトで実際はそれ以上持つように設計してる(じゃなきゃ世間が全員キミのような事言っとるわ)
0971回想774列車
垢版 |
2017/07/19(水) 09:17:35.62ID:mSj1CLqF
>>970
初期車は廃車されたよ。
今房総に残っているのは初期車の反省を踏まえて車体を強化した後期車。
0972回想774列車
垢版 |
2017/07/19(水) 09:26:33.54ID:wn+q3PTN
つってもオーバークオリティなバッド式や国鉄末期に技術公開させられた東急式軽量ステンレス車体よりは寿命が短いのは間違い無かろう
0973回想774列車
垢版 |
2017/07/19(水) 12:35:32.97ID:CKEuqWSb
>>971
確かに大部分は後期車だが短編成化では先頭車が足りず 一部の4連の先頭車は初期車から持ってきてるよ(クハの
車番で2000番台が初期車の転用 後期車は2100番台)
0974回想774列車
垢版 |
2017/07/19(水) 20:28:56.65ID:ywKqGttp
南武線も1本は廃車したけど最後まで残ったやつはちゃっかり幕張が強奪した。
チャリンコを使った実験的に使うとかで。
一時留置線に「稲城長沼」「武蔵中原」なんて表示つけていた。
1200で編入して使う気だな。
0975回想774列車
垢版 |
2017/07/21(金) 08:24:04.21ID:E+kPw0JN
>>444
>>446
>>460
06が廃車された理由は部品がなくなった為

半年間綾瀬で休車になっていた
0976回想774列車
垢版 |
2017/07/21(金) 09:15:16.41ID:E+kPw0JN
>>486
末期は綾瀬で長期休車してたから、
故障による廃車は間違い無いと思う
0977回想774列車
垢版 |
2017/07/22(土) 01:48:21.49ID:9lAaL+6c
>>614
>>640
ステンレス車体だから8800みたいな先頭車化ができないというのが廃車された要因だと思う
0978回想774列車
垢版 |
2017/07/22(土) 10:16:12.12ID:9lAaL+6c
>>887
2000系は既に2003Fが機器更新待ちで入場中らしいから早期廃車はないだろう
(1000系の福島譲渡車の改造が優先されているので、出場はもう少し先になるかと)
ただ、209-2200やメトロ02・03みたいに機器更新したものの数年で廃車になってしまう可能性も否定できない
どうせ機器更新後も東武乗り入れ非対応なのは変わらないだろうし
0979回想774列車
垢版 |
2017/07/22(土) 10:28:37.17ID:wZfwvo/U
>>978
というか大井町線転属のための改造なのでは?

東武乗り入れNGならこのタイミングで田都撤退でしょ。
0980回想774列車
垢版 |
2017/07/23(日) 22:38:14.36ID:O4YCRjRl
>>803
>>812-813
西武2097Fは6000系が登場する前に旧101系の145-146で試験したVVVFを有効に活用するためという目的があったと聞くが、その話信じがたい。
そもそもVVVFのメーカー自体が違う。
(2097Fは三菱、145-146の試験品は6000系に似た日立)

確かに3000系の廃車品使って界磁チョッパ化という手もあったが、IGBT化もできたはず。
新2000系の更新が東急車輌に送って実施で、9000系VVVF化も一部を除いて東急車輌で実施してたから、
2097Fも数年前だったら東急車輌で更新とIGBT化を行い意地でも復帰させてただろうが…

ただ、総合車両製作所になって以降、新2000系の更新が止まったからな。
0981回想774列車
垢版 |
2017/07/27(木) 03:40:11.26ID:mvQlCDYM
>>958
キハ130はキハ31やTKT8000/ASA-101・ASA-201みたいにステンレスで作れば早期廃車はなかったかもしれない
0982回想774列車
垢版 |
2017/07/27(木) 03:42:27.24ID:mvQlCDYM
くま川鉄道 KT-31
阿佐海岸鉄道 ASA-201
も短命だったね
0983回想774列車
垢版 |
2017/07/27(木) 09:49:39.09ID:BCVlFvJ7
>>982
キハ31ー20 → KT-31 : 1987年製造〜2013年廃車
0984回想774列車
垢版 |
2017/07/27(木) 13:24:33.23ID:Ls2WyQSI
>>895
813系の場合は事故当時2連を3連化する計画が既にあり、
その3連化用中間車の抱き合わせで事故廃車の代替新造車を作ったんだろう。
0985回想774列車
垢版 |
2017/08/01(火) 18:27:33.62ID:T1VLLBOY
>>412
2020も結局3本だけで目黒線に2080導入→3000・5080廃車をガチでやりそう
乗り入れ先も都営6500・メトロ19000・埼玉新形式(19000と共通設計)導入→都営6300・メトロ9000・埼玉2000を全車廃車しそう
0986回想774列車
垢版 |
2017/08/02(水) 18:23:19.23ID:9JtBC11y
>>985
3000系5連化で9000系置き換えと予想。
0987回想774列車
垢版 |
2017/08/02(水) 23:17:06.70ID:vtA79ErS
>>985
あんた被害妄想し過ぎ。
0988回想774列車
垢版 |
2017/08/03(木) 20:43:24.50ID:ZioFbkx3
>>416
>>561
小田急の通勤車は現3000導入以前でも2400は短命だっただろ
大量増備されたのに30年もしないうちに全車廃車
しかも一切保存されず、譲渡もなし
0989回想774列車
垢版 |
2017/08/03(木) 22:27:14.91ID:SHQDqh8z
>>988
車体長短かったから同格には語れないでしょ。
0990回想774列車
垢版 |
2017/08/04(金) 20:42:35.16ID:AvY+TYFm
>>988
そのおかげで20m車だけど旧型車流用で吊り掛けだった4000をカルダン化できたんだし。
0991回想774列車
垢版 |
2017/08/05(土) 17:14:22.94ID:gMFNChGT
>>988
2400は、その直前に全廃されたFM車(2200)と同程度のサイクルだな

短命といったら?
SEは5連化の組替で中間2両が12年ほどで廃車
1600の車体載せ替えしたクハは10数年で小田急から消えたし
0992回想774列車
垢版 |
2017/08/05(土) 21:03:10.08ID:cPj9mZoI
京成だと750形が短命だったな。
高性能車ながら20年もたなかった。
0993回想774列車
垢版 |
2017/08/05(土) 21:16:39.93ID:jfp7f4yq
あと7つ
0994回想774列車
垢版 |
2017/08/05(土) 23:59:21.26ID:Xt6bCZDu
1600と言えば、京成開運号も特急として使われた時代は短かった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 671日 8時間 11分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。