X



【横須賀】国鉄70・80系電車2【湘南】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001モハ80373 ◆WKtiTNsW9Q
垢版 |
2012/11/01(木) 02:16:52.58ID:c+usYwaG
前スレが980を超えてからDAT落ちしたので、新たに立てます。
横須賀色3ドア70系、湘南色2ドア80系を懐かしむスレッドです。
旧型国電の最終タイプで、その後の電車全盛時代到来の足掛かりとなった名車を、まったり語り合いましょう。
前スレ
【横須賀】 70系・80系電車 【湘南】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1224929188/
※バイブル的存在のサイトは、>>2に記載。
鉄道雑誌の特集で取り扱われたぶんの一部を、>>3に記載。

【注意】
●何か質問をする場合は、>>2に掲載のサイト等を活用したり、Google等で検索したり、過去レスをよく見るなど、独力で調べる努力をしてからにしましょう。
[例]80系電車の東京乗り入れ:1977(昭和52)-3-28の327M(東京11:33→13:53沼津)が最終
●荒らしは放置でお願いします。
また、荒らしにみだりに反応するのも、無駄なレス消費につながり、荒らしになります。
●sage推奨ですが、重大事項とはいえず、あえて規定しませんので、sage進行の強要はおやめください。
●モハ80001とクハ86001が保存をされていることを除けば、完全に過去形の車両で、スレ進行が遅めでも当たり前です。
活性化などと称して、レス数稼ぎにスレ違いの話題を延々と続けるのはご遠慮ください。
0851回想774列車
垢版 |
2018/11/22(木) 03:56:29.89ID:aYkX1q5p
三浦市 吉田市長 3千万 着服職員を懲戒免職
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181121-00010002-tvkv-soci

      / __/⌒⌒ヽ)
     i  〉  ヽ  ーl
      ! !-ー( ・ l-l ・)
     0|   ⌒ _ノ  |
      .|  `='  /       トカゲの尻尾切り
       >  ー‐  く
   /⌒ヽ ー-` '-ー^ヽ⌒ヽ    三浦市性会で犯罪隠蔽
  /  ィ  ,  ヽ  , )``ヽ
..ノ ,,,ノ           Y´ )  お前が辞めろ 吉田ひでお
(  < |           ! /
 ヽ、__ヽ.ー     @   ノ ソ⌒ヽ        年収5000万
    〈J .〉ヾ、.::;;;;;;::.ノ  .| -´         _____
    /""    ;ミシミッ  .|         /壱/ /万/|
    レ   .イミ i i ミ  リ    .___ |三三|__|三三|彡|____ 
   .,ゝ    ,ノ `ー∪' ヽ ノ   ./壱// |三三|__|三三|///万./|
   / ` レリ    i´  リ   |三三|__|三|三三|__|三三|三|__|三三|彡|
0853回想774列車
垢版 |
2018/12/23(日) 21:52:51.97ID:KL/hYP+s
距離と混雑率を考えたら
横須賀線は最初から3等車はオールロング(63系+サロ)で良かったんじゃね?
0854回想774列車
垢版 |
2019/01/27(日) 18:25:45.93ID:wPFQZIFc
横須賀線には、借り入れだが若干数の73・72・79形(78は不明)が入ったことがあったよね?

そういえばもうすぐ80系第一陣の落成試運転から69周年になる。1月30日。
クハ86009・010
モハ80017・018・019・020
サハ87013・014・015
サロ85005
国鉄初の中間電動車もデビューした。
0855回想774列車
垢版 |
2019/02/12(火) 01:40:37.53ID:9YDWrWh1
■ 悪徳隠蔽みうら市政会
 岩野匡史【元共産党 寝返り】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/manifesto/1491719653/
 神田真弓【75万横領で逮捕?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1549898441/
 草間道治 【市民団体はキチガイ!】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1545463599/
 出口正雄【進次郎の舎弟】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1491720305/
 出口眞琴【隠蔽監査長】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1491720096/
 長島満理子【福祉公約無視】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1491719896/
  /⌒~ヽノ~⌒\       _/ ̄Z_
 `/ ⌒ヾヾソノノ⌒ヽヽ    / ___   <
 |i / ̄ヾノ ̄ヽi |    / /   \_ ヽ
 ノノ|ノ\ /ヽ |ヽし   レ| \ / \N
 彡ノ-・- ii -・-ヽミイ    (|-・-∧-・- i彡
 ヽ(  ー || ー )_ノ彡    .ヒ   | |   ソ
  |  ヽノ   |彡    |   ‥   )
   \ ー― \/       \  ― ) /
    \___/         \_/ル
    /V▽ V\        /V>< V\
 吉田は今期で終わり   そうだね父さん
0856回想774列車
垢版 |
2019/03/11(月) 15:06:49.82ID:zJfILw0/
         γ⌒⌒Y¬
         / __/⌒⌒ヽ)
        i 〉  ヽ  ー l
         !!-―( ・ l-l ・)
        0|  ⌒ _ノ  |
         .|  `='  /
          >  ー‐  く
      , / ヽ ` "ー−´/⌒
     /´⌒´     ゙ヽ⌒ヽ \
    /   ィ   ,  ヽ  , )` `ヽ
     汚職天国 三浦市役所
0857回想774列車
垢版 |
2019/03/11(月) 18:15:45.34ID:tAzYaRV/
サハ87やサロ85は先頭改造されましたが、
モハ80の先頭化は単にやらなかっただけなのか、不可能だったのかどちらなのでしょう。
0858回想774列車
垢版 |
2019/03/16(土) 03:52:40.45ID:4HzVYVIN
80系は全体の中でM車がやや少なく、モハをクモハ化しても、クモハ+クハ、クモハ+モハ+クハ、クモハ+サハ+クモハみたいなローカル線用などに当然あってしかるべき編成を組むと、他の残りのMT比がますますきつくなってしまう問題があった。
これは案外大きなクモハ化を阻害する理由だったようだ。
0859回想774列車
垢版 |
2019/03/19(火) 02:14:44.13ID:cg+a740F
>>858
モハ80300台をクモハ化して、McTTMcを全金で組む全金サハ87有効活用のバリエーションがあるかと思っていたのだが、MT比の問題もあるのだな

関ヶ原越え、セノハチ越え、甲信越え、上越越え、信越越え、鳥居越え(奈良井〜藪原)、碓氷周辺(碓氷自体は80系は非動力)など、連続25パーミルが多数あり、容易にはM車を減らしがたかったわけだ
また、平坦区間は新性能と平行ダイヤを組むために加速を悪くは出来なかったのだろう
静岡の3M4Tや5M7Tなんかは平坦区間で、なおかつ当時は担当区間の駅間距離が平均的に長めだったからなしえた芸当ということか
0860回想774列車
垢版 |
2019/03/19(火) 02:31:51.42ID:drVKtWjY
70系の方はどうだったのですか。クモハ71とか。
例えば福塩線だと組み替えをしていた旧車両から、70系に変わって4両固定になってしまった。
0861回想774列車
垢版 |
2019/03/21(木) 16:41:53.84ID:NylKiUOz
福塩線に最後に生き残った時点では
先頭改造してまで両数を減らす意味はなかったということでしょう

どうしても2,3連を組む必要があるところは
73系や戦前形でまかなえる程度だったし
0862回想774列車
垢版 |
2019/03/22(金) 00:25:20.09ID:Rd5wWlkM
まあ105系ができるまでの橋渡し役でしたし
当初は105系にも4両固定が有った。
0863回想774列車
垢版 |
2019/03/22(金) 01:00:55.51ID:tiwET5pA
4連固定やったら115系か113系で山陽本線と共通にした方がええんちゃうんか
と当時思いましたわ。
0864回想774列車
垢版 |
2019/03/23(土) 00:32:59.16ID:ORsJXTPr
誰かWikiの田町のページ直してくれ、
東海道名古屋電化で田町の80が「東海」を担当していたことになっている。
(最初は電気機関車牽引列車、80全金車登場時に大垣持ちで電車化)
0865回想774列車
垢版 |
2019/03/23(土) 13:12:43.05ID:5oqvwysE
>>863
当時は変電所の容量の関係で、115系のようなMMユニット車がムリなので、1M車になったとか聞いた覚えが。
0866回想774列車
垢版 |
2019/03/23(土) 23:24:18.17ID:fpjEiwWj
>>865
可部線はその記述を見ましたね。
モハ105x2とモハ114-115ユニットでどんだけ違うか知りたい。
0867回想774列車
垢版 |
2019/03/23(土) 23:37:25.74ID:6KbGININ
身延線にモハ62を作ったのもそのへんの理由だろうか。
0869回想774列車
垢版 |
2019/03/31(日) 16:07:46.56ID:sUajW+oT
>>858
MT40の大出力を以てすれば経済編成は2M3Tなんだろうな。
>>867
後年仙石線や身延線へのアコモ改造車でも先頭電動車にはしなかったな。
国鉄時代はローカル線でも4両編成以上がふつうだったこともあるかと。
0870モハ80373 ◆WKtiTNsW9Q
垢版 |
2019/04/13(土) 16:02:03.95ID:1IuYfYpd
>>864
「東海」電車化当初数ヶ月は、大垣電車区に6両以上の長い固定編成に対処できる設備 (検修・留置等) の不足などがあり、一部の編成を田町に貸し出して、本質的には田町電車区持ちとして運用していました。
このため、大垣配置には違いなくとも、名目上の配置であり、実態は田町区持ちという格好になったわけです。
0871犯罪首謀者・高添沼田の連絡先:東京都葛飾区青砥6−26−6
垢版 |
2019/04/13(土) 16:11:32.62ID:+FibM38K
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青砥6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青砥6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青砥6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青砥6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青砥6−23−20)
0872回想774列車
垢版 |
2019/04/14(日) 21:02:32.25ID:7WaihRNZ
2M3Tなら加速は……
0873回想774列車
垢版 |
2019/04/15(月) 22:33:08.94ID:3R1cbeGu
全国の金に困った女が、左手でリーマンの腕を掴み、右手でリーマンの手の平を掴み、痴漢!と叫び私人逮捕

女は自分の尻を自分の右の手の平で事前にまさぐってるのでリーマンの手の平に繊維やDNAを付着させることが可能

このような完全犯罪が年間数万件発生するだろう

リーマンを狙うのは示談金(30万以上)を払える経済力を有しているから

どうするんだこれ!
この当たり屋行為

男車両、女車両で分けるしかねえ!早くしろ
0875回想774列車
垢版 |
2019/05/16(木) 02:09:55.32ID:5HvcjGle
>>874
大宮ではないのでは?
86015は奇数車であり、東北・高崎線下りでは、黒磯・高崎方面向きとなる。
もし大宮だとすれば、背景はいまは新幹線が陣取るあたりに該当するが、まるで合わない感じだ。
0876回想774列車
垢版 |
2019/05/16(木) 07:14:20.31ID:yi1TK6de
大宮でしょ。背景は大宮機関区の煉瓦の建物みたいだし
懐かしいな。ほんと新幹線はいろんなものを壊したな
0877回想774列車
垢版 |
2019/05/16(木) 09:33:36.51ID:M+o7RROH
てかクハ86015って宇都宮にいたことあったんだね? 例の事故は茅ヶ崎だったし、高槻にもいたことあるから、あちこち転々としたようだな。
0878回想774列車
垢版 |
2019/05/16(木) 19:29:45.11ID:iSkHaMsf
クハ86015は新前橋の配属歴があるようだ(未確認)

一連の時期に撮影され、大宮だとすると、動画の冒頭から上り列車出発の指差し確認のシーンまで、
撮影時期が1961年以降1964年までということになる。

冒頭=大宮操車場
クハ86015=高崎線下り?右側(西側)の側線群が大宮運転区と大宮工場の入出区線で、赤レンガ車庫は後の新幹線建設で取り壊された

駅名標=大宮の次がいきなり赤羽と東北本線の蓮田(土呂=1983年・東大宮=1964年開業)
赤羽〜大宮が三複線でなく複々線であった時代には線路容量が足りずに貨物線経由の旅客列車があり、
浦和駅にホームがなく近距離普通電車や特急で通過するものがあった最たる理由になっていた
三複線になった1969年から1984年頃まで、増設された新貨物線には基本的に定期旅客列車は運転していない
依然としてこの新貨物線にも浦和駅ホームが設けられず、設置は浦和駅全ホーム高架化まで待つことになる

指差確認=奥に、駅の北側にある大栄橋(たいえいばし、1961年に竣工)が見えるので上り電車の発車時とわかる。東北線の電車だろうか
通過線を挟んで左側に止まっている茶色い電車は高崎線上りかそれとも京浜東北線か?
http://senrohaisenzu.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-7ac0.html
0879回想774列車
垢版 |
2019/05/19(日) 21:41:39.35ID:EZb1iqjW
これは貴重だ
0880回想774列車
垢版 |
2019/06/13(木) 02:51:16.30ID:GWqYWey1
新前橋なら、165系化前の苗場やゆきぐになどの準急や急行にも使われていそう。全金限定とかしてなかったしな
0882回想774列車
垢版 |
2019/06/22(土) 17:58:46.54ID:KlcMSFwR
>>881
超有能!
0884回想774列車
垢版 |
2019/07/23(火) 05:17:04.23ID:QRXDq8Pg
なんかクハ76でほかより少し、前のHゴム窓の四隅のRが小さく、そのぶん窓が大きいのなかったっけ?
内容:
何番だろ? 改造なのかな? なんかそういう意味不明の改造が多いのが旧国らしいけど…
0885回想774列車
垢版 |
2019/07/24(水) 03:31:31.83ID:UIi6z2d/
>>881て、最初の以外は708と710で既出されてるよ。まあ、別に構わんけど…。

音が欲しいね。
特に東海道で100km/h近くを維持する高速運転とか、中央線の上り勾配とか…。
急行天竜とか伊那52号とかは難しいかな?
時代が古いし、多少音質に難ありでもいいから、ぜひ発表を望みたい。
0886モハ80373 ◆WKtiTNsW9Q
垢版 |
2019/09/24(火) 00:35:42.70ID:RqrlLvZF
>>884
ネット上から特徴からはっきり認識できる写真が見つからなかったのですが、1976(昭和51)年に中央東線(三鷹電車区)から呉線(広島運転所)へ転じたクハ76036とクハ76051のことかと…。
双方とも正面窓は木枠だったものを、広島に転属してほどなく、通常の木枠からHゴム化したものよりも少し大きい窓で、角のカーブがきつくなっている変則的なものが採用されました。
ただし、呉線での使用自体がわずか2年ほどにとどまったため、記録が少ないのは仕方ないかも知れません。
0887回想774列車
垢版 |
2019/10/07(月) 11:00:02.09ID:C9k7rYDl
>>626-627
半鋼製クハ86は両ワタリではないはず。
両ワタリなら、偶数車でもジャンパ栓受けが必要になるが、86134はもとより、86136・86138・86140・86142いずれにもこれがない。
偶数車でジャンパ栓受けがあるのは、実際に奇数向きで長らく使われた86300が最若番。
0888モハ80373 ◆WKtiTNsW9Q
垢版 |
2019/10/08(火) 18:27:52.10ID:Pmz6NUmw
[887]に関して、写真はこちらにありました。
他の木枠→Hゴム化車よりも寸法が大きく、四隅のRは逆に小さいです。
クハ76036
http://www.localline.jpn.com/h6feet/image6b/441-32web.jpg
クハ76051
http://www.localline.jpn.com/h6feet/image6b/441-22web.jpg

>>887
ありがとうございます。
ご指摘の各車、恐らく両ワタリにはなっていませんね? 間にある (ジャンパ栓受けがある) 奇数車だけが両ワタリということはないだろうし、クハ86は恐らく全金のみが両ワタリということで間違いないと思われます。

クハ86100番台は1978年末の岡山運転区仕業を最後に、営業から退いており、それ自体でさえもう40年も前の話。正確な情報を確認するのも難しくなっていることを痛感させられます。
0889モハ80373 ◆WKtiTNsW9Q
垢版 |
2019/10/08(火) 18:44:02.55ID:Pmz6NUmw
>>888
すみません。忘れていました。1980年初頭まで、静岡運転所の波動輸送専用ですが、86108・86112の2両は全金に混じって残っていましたね?
もっとも、これは明らかに片ワタリですから、うっかりしていたのですが…!(汗)
0890回想774列車
垢版 |
2019/10/18(金) 13:12:20.34ID:JZnB2j5w
>>889
確か、奇数車にはジャンパ栓はあっても、コンプレッサがなかったですよね。
モハにコンプレッサあるから、不足したことはほぼなかったでしょうけど…?
0891回想774列車
垢版 |
2019/10/18(金) 13:50:06.31ID:Q2vSSs5M
>>890
旧型国電の制御車でCP載せてる車があったの?
0892回想774列車
垢版 |
2019/11/04(月) 23:02:27.83ID:Voprr8ko
ない
0893回想774列車
垢版 |
2019/11/05(火) 20:34:46.28ID:ywliVFhD
制御車・付随車固有の装備って
便所くらいかな
0894回想774列車
垢版 |
2020/01/05(日) 14:45:44.53ID:Y/mDGONv
モハ80200、クハ86100、サハ87100には、木の内装をアルミデコラに更新したものはなかったのかな?
見たことはないけど。
0896回想774列車
垢版 |
2020/02/08(土) 15:55:35.44ID:3EPNQqXG
>>885
>中央線の上り勾配とか…
中津川から南木曾間の線路改良区間は
複線トンネルで南木曾に向かっての片勾配
トンネルの中にMT40の轟音が響き渡ってたよ

もちろん
ノッチ戻しなんて無いから
当然にノコギリ運転
0897回想774列車
垢版 |
2020/02/22(土) 21:30:38.29ID:WbGMayNe
1965夏、ある日の333M富士行
86080-80040-86065-86008-80092-80379-87034-80076-87012-80239-80075-86317
0899回想774列車
垢版 |
2020/04/27(月) 02:10:37.18ID:84RjEwex
>>897
86080-80040-86065なんてつなぎ方、初めて見た。86065と向かい合うその次の86008はヘッドライト非埋め込みだった
全金は2両のみというのも新鮮。
前橋発だったかな?
0900回想774列車
垢版 |
2020/04/27(月) 09:36:38.30ID:wIOdbHR9
>>897
>>899
車両番号は控えていないが、同じような編成の富士行きに乗車したことがある。
その時は3両目のクハは3枚窓の車両だった。
0903モハ80373 ◆WKtiTNsW9Q
垢版 |
2020/05/09(土) 02:54:23.11ID:HL2OSJM7
>>899-900
当時、静岡運転所の12両編成5M7Tの中には、このような両端をクハとした1M2Tと4M5Tを組み合わせたりする場合がかなりありました。
ただし、1973/昭和48年の中央西線電化の際に、2M2Tを組むローカル用に神領にクハを補充に転出させたことにより、ほとんど12両貫通となることになりました。
なお、この1M2Tはあくまで構内入れ換えの範囲でばらされ、本線を単独で自走することはなかったようです。

>>902
クハ86052は岡山運転区ではなく、大垣電車区で廃車となっています。写真は名古屋駅(過去レス既出)。
http://kokuden.net/mc53/sub.htm/sub80.htm/sub80-86top/sub80-86-2/Tc86052kaki1.75.3.5Nako.75c-32-03.jpg
0904回想774列車
垢版 |
2020/05/10(日) 12:52:44.55ID:icJ/sywS
>>897
86080(昭和30)
80040(昭和25・二次形)
86065(昭和27)戸袋窓木枠
86008(昭和25・一次形)ヘッドライト非埋込
80092(昭和27)戸袋窓木枠
80379(昭和32)全金
87034(昭和25・二次形)
80076(昭和25・関西急電)小形蒲鉾通風器
87012(昭和25・一次形)
80239(昭和31)
80075(昭和25・関西急電)小形蒲鉾通風器
86317(昭和32)全金
※なにげにバラエティー豊かなすごい編成だ。クハ86008が先頭ならもっとよかったかも。高速度試験した80092あたりに乗って、旅に出たいw
0905回想774列車
垢版 |
2020/05/13(水) 03:57:35.78ID:F8nq3NMd
1985年の国鉄広島工場公開時に、保存前提の整備工事を受けたモハ80001とクハ86001が展示された。
アコモ改造されていない木貼りモハ80001の車内。ただし、座席モケットは復元で上半分は省略された。扇風機は撤去。
https://mobile.twitter.com/netsurf_ALbase/status/934693481695416321/photo/3
一次形ながら床は木貼りではなくなっている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0907回想774列車
垢版 |
2020/08/17(月) 16:28:45.26ID:9qoWDjXC
>>896
その音ききたい。音源ありますか?
0908回想774列車
垢版 |
2020/08/22(土) 15:29:20.27ID:yuH7v70D
1978(昭和53)年5月5日434M甲府行(東塩尻停車)
&#127761;クハ86343
◆&#127761;モハ80249
&#127761;サハ87106
&#127761;モハ80851
&#127761;モハ80852
&#127761;クハ85105
0909回想774列車
垢版 |
2020/09/27(日) 15:54:29.22ID:QqeREUSP
以前クモハ議論があったけど、80系に4M1Tなんてありますかね?
そんなのがあったと言っていた人がいるんですけど、クモハないから無理ですよね?
0910回想774列車
垢版 |
2020/09/27(日) 16:22:55.36ID:QLKF/NT7
クモユニあったんだから無理ではないけど
ありなしで言えばなしじゃね?
0911モハ80373 ◆WKtiTNsW9Q
垢版 |
2020/09/30(水) 02:26:36.17ID:a5WFDH2O
>>909>>910
静岡県内東海道本線における高速度試験の編成なら、何回となく4M1T組まれていますね?
東京方より
モユニ81003━モハ80091━モハ80092━モハ80093━クハ86062
高速度試験は昭和29/1954年あたりから何度となく同じ編成で行なわれ、旅客用4両は合間には通常編成に復しました。
同時に比較の意味もあって、EF58 73と客車数両も駆り出されています。
このうち、1955年2月17日に下り袋井→磐田間にて80系は125km/hを記録しています。

余談ながら、151系やクモヤ93は上り島田→藤枝間で163km/h・175km/hを記録しています。
静岡県内は一見平坦なようでいて、実は金谷付近(トンネル)をピークにして両側にしばらくゆるい下り勾配
0912モハ80373 ◆WKtiTNsW9Q
垢版 |
2020/09/30(水) 02:30:00.89ID:a5WFDH2O
(前スレ911から続く)
ゆるい下り勾配が長く続くので、勢いがつけやすいという意味で選定されたようです。
0913回想774列車
垢版 |
2020/10/30(金) 04:04:19.58ID:P0I33Iir
三浦市の吉田市長 隠蔽指示
上層部と税金私物化で
大澤課長(前)と再逮捕へ。
0914回想774列車
垢版 |
2020/11/11(水) 09:04:11.61ID:sdCptRyf
▼ 三浦市自民党政治 隠匿議会 ▲
 草間 道治 (議長)
12年1億円着服の職員達の処分は軽減
実名非公開 調査委員会は早くも閉鎖へ
 神田 真弓 (調査委員)
健二(旦那)逮捕後支持者に謝罪するも
懲りずに不正隠滅を実行中 金欲夫婦
 出口 眞琴
吉田市長からの土地を証印し創生利権
新倉康友 指定暴力団組長と毎年交流中
 長島 満理子
吉田市長のケツ舐め 税金私物化を隠蔽
進次郎を石川県議と崇め金儲けを優先
0915回想774列車
垢版 |
2020/11/23(月) 02:09:21.15ID:CJHXKJx+
荷物車クモユニ81形は前面形状をそろえたのに、
クモユニ74以降は無骨形状になってしまった。
0916回想774列車
垢版 |
2020/11/23(月) 02:15:44.71ID:BDoQ2xML
でも一番カッコいいのは
クモユニ82800だわ
0917回想774列車
垢版 |
2020/11/23(月) 06:39:09.46ID:ayRGnZwi
>>915
揃えると言うか敢えてクモユニ81形を別の前面形状にする意味はないし
クモユニ74以降は要らない貫通扉付けて急行形や近郊型っぽい前面形状にする必要もなかろう
0918回想774列車
垢版 |
2020/11/23(月) 23:37:54.21ID:aGqe9b7T
クモヤ791のような形状ではいけなかったのかな
0919回想774列車
垢版 |
2020/11/24(火) 08:13:05.66ID:dR01Lm+m
それができるならクハ85も湘南顔で揃えてたでしょ
半流とはいえお高いから、地方向けや荷物郵便は103顔で十分という国鉄ならではの判断
新潟の115の先頭車改造は同じ顔でよくやったと思う
関西の方の話はするな。地方はあれでいいんだ
0920回想774列車
垢版 |
2020/11/24(火) 10:27:01.87ID:Q+aeri+K
クハ85の頃は完全に湘南顔は一時代前のデザインだったから
0921回想774列車
垢版 |
2021/01/17(日) 20:28:17.05ID:AyDgRc7X
そう言えば、80系開発段階で計画されていたクハユニ88のデザイン素案では、一次型クハ86のような三枚窓になっていた。
72系改造のクモユニ・クモニなどは、改造当初から111(113)系だけでなく、80系や153・165系など、様々な車両との混成を前提としていたから、単純明快に当時の技術で改造が容易なスタイルに行き着くことは当然の帰結だったのでは…?
0922回想774列車
垢版 |
2021/01/22(金) 21:58:36.98ID:3Nmtghms
ツイッターで、サロ75 と85の一部では、最初から青モケットで新製されたかどうかのコアな議論がある。サロ45の戦後再建座席も赤モケットだった写真もあるけど。いかがでしょうか?交友社の30系から80系まで・沢柳御大編には75の一部は青い塩ビとの記述あり。
0923回想774列車
垢版 |
2021/02/06(土) 00:48:24.32ID:6YCI2+Zv
大糸線で、ションベン根性むき出して
サハ45に乗って、録音したら、実につまらなかった
鉄ヲタ根性が格下げに負けた思い出
0924モハ80373 ◆WKtiTNsW9Q
垢版 |
2021/04/15(木) 01:52:33.95ID:vzUHVPcl
>>922
サロ75は1956年製造の最後のグループのみ、青い塩ビ(サラン)貼りの座席を採用しました。この年のサロ85および翌年の全金サロ85は赤モケットです。
なお、3等車の方は、1956年製造の半鋼製までは緑モケットでしたが、1957年製造の全金車は70・80系ともに青となり、あわせて全面的に蛍光灯照明に切り替わりました。
3等車(昭和34/1959年以降は2等)の緑モケットは、戦前形旧国も含めたほとんどの車両が、早くに更新修繕などによる仕様の標準化で青モケットに張り替えられましたが、2等(同1等)は昭和44/1969年の等級制廃止の直前までサロとして使用されていたものも多数あり、その後も一部が赤のままで残っていました。
0925回想774列車
垢版 |
2021/06/05(土) 07:27:11.49ID:YhAlsP3p
80系って、録音は飯田線ばかりで本線系の走行音ほとんど公開ないね?
70系もほとんど公開がない。
昭和53年までは東海道本線や山陽本線を100キロでぶっ飛ばして走っていたのだから、いい録音があると思う。その頃、ちょうどカセットテープにメタルテープも出たし、クロームテープはTDKのSAやソニーのJHFやUCXといった低ノイズの高性能もでき、カセットレコーダーもデンスケ含めてまともになった時代。
80系や70系の輝きがあった当時の音が聞きたい。
爽快な音だったことだけは覚えているが、もう一度聞きたい。聞けなけりゃ死んでも死にきれないわ!
0926回想774列車
垢版 |
2021/06/17(木) 11:13:07.73ID:PWOX6v5+
基本、80系の東海道本線や山陽本線での定期仕業はもはや40年以上も昔。その当時に高品質なステレオ録音をされた音源は、それなりに高齢になられた方の手によるものしかないだろう。
何とか最低でもMP3あたりでネット公開されて欲しいけれども、やはり貴重な音源の公開にぜひとも先輩諸兄に動いて頂かなくてはならない。
自分もわずかに東海道本線での80系の疾走を愛知県で経験している。幸田〜岡崎〜安城とか稲沢〜尾張一宮などは駅間距離も直線距離も長いため、おそらく許容速度の100km/hかそれに近い速度で飛ばしたのだろうが、よそではなかなか味わえない走りだったことだけは明確に記憶している。
0927回想774列車
垢版 |
2021/06/20(日) 00:45:21.07ID:71wFJrWG
>>925
中央西線ならあるよ
上り勾配は当然の様に、ノコギリ運転だから
平坦ん線より面白い
南木曽〜木曽福島間は、カーブいっぱいで速度出せないから
イマイチだけど

あと、御殿場線の72系も、
結構飛ばすからいい感じだよ
0928妄想HOゲージ
垢版 |
2021/06/21(月) 17:22:34.37ID:pWFDVc8o
山スカ71型の爆走音が忘れられません。やたらとボロで汚かったけど
0929回想774列車
垢版 |
2021/07/04(日) 10:20:32.14ID:+SYNGCXL
モハ71って足回りはモハ72だよね
70(80)系の足回りだと、東線は厳しいね
0930回想774列車
垢版 |
2021/07/04(日) 11:58:10.95ID:tv4SXLJx
>>929
でもギア比が浅い80系が勾配のきつい中央西線、篠ノ井線、飯田線でも使われていたよね
0931回想774列車
垢版 |
2021/07/04(日) 15:54:46.73ID:+SYNGCXL
>>930
甲府〜先(西)は80系来てたよ
韮崎〜小淵沢の延々25‰
上り勾配より、下り勾配が大変そう
0932回想774列車
垢版 |
2021/07/04(日) 19:47:15.14ID:yFi0g7TA
そもそも
クハ+サロ+サハ>モハ
の編成で東海道線を走っていた訳だから
山岳線区でも電動車増やせば余裕だよ
0933モハ80373 ◆WKtiTNsW9Q
垢版 |
2021/07/14(水) 04:21:50.06ID:EU4dRUNV
下り勾配は、鋳鉄制輪子が減りやすい問題はありますが、性能的には600mの非常制動距離をクリアーできる制限速度(車両ごとに規定あり)で運転すればよいだけなので、ほぼ問題ありません。
中央本線80系はMT比は同一(荷電併結は除く)が基本。MT比同一で連続勾配25パーミルは、ほかに信越本線(横軽以外)のほか、瀬野八や関ヶ原〜垂井(ともに上り列車のみ)でクリアーしています。
さらに言えば、上越線準急で25パーミル連続勾配を3M4Tでクリアーした例もあり、142kwでトルクフルなMT40で、粘着特性では優位な吊り掛け式駆動を採用していることが貢献していると思われます。
また、試運転ながら準急「比叡」運転開始前に
86065+80097+87047+80098+86066(2M3T)
が、大阪〜名古屋間を往復した例(既出)もあります。
0934モハ80373 ◆WKtiTNsW9Q
垢版 |
2021/07/14(水) 04:32:40.10ID:EU4dRUNV
すみません、最後の例は、勾配緩和で、連続勾配は25パーミルよりはゆるいですね?
新垂井線は戦時中1944年に開通していましたから大垣〜関ヶ原の下り列車25パーミル(垂井経由のみ)は初めから通らなくてよかったし、上りはそんなにきつい連続勾配はなかったので…。
※関ヶ原〜垂井(上り)というのは完全に間違いでした(汗)
0935回想774列車
垢版 |
2021/07/14(水) 08:05:37.92ID:pGmLYxiR
釣掛が粘着に優位って初めて聞くんだけど
それに上越は20‰じゃね
0936回想774列車
垢版 |
2021/07/15(木) 11:01:29.63ID:s3ROtm6N
>>935
>上越は20‰
yes
それに、上り下りだから、勾配区間はあまり長くない
なので、EF58+16でもok
問題は勾配より雪

>粘着特性では優位な吊り掛け式駆動
俺の知らねえ
新説じゃね

まあ、ある意味加速悪いから、言えてるかも?・・・
0937回想774列車
垢版 |
2021/08/11(水) 03:49:20.16ID:lC7899MJ
>>927
ぜひその貴重な音源をうpして頂けませんか?
YouTubeがいいですが、ロダなら無料で大容量を半永久的に掲載可能で単純明快な「白猫アップローダー」がおすすめです。
なお、モハ71の山スカに関しては、>>846にリンクがありますね?
0938回想774列車
垢版 |
2021/08/11(水) 04:05:14.87ID:lC7899MJ
>>761
東海道、山陽本線系列の80系は、ほぼ全車が一日平均数百キロを走り、一ヶ月一万キロを裕に超えていたという。
このため、距離で全検周期が来てしまい、一年足らずで要検、二年足らずで全検となる車両がザラだったという。
0939回想774列車
垢版 |
2021/08/24(火) 12:36:22.92ID:tsoJjaM1
>>938
飯田線では、80系(クモに83100も)はほぼ3年周期で全検していたな。
もっとも、勾配線区とはいえ、全線走破約200キロに6〜7時間を費やし、朝夕だけの短距離運用の日もあったから、全盛期の半分も距離がいかない感じだった。
0940回想774列車
垢版 |
2021/09/03(金) 21:01:25.71ID:27jOTO7v
>>938
>一ヶ月一万キロ

一日二千キロオーバーの新幹線って凄いんだね
とオモタ
0942回想774列車
垢版 |
2021/10/23(土) 06:52:16.06ID:ulQn2WAw
複電圧の80系は見かけで区別可能にしてあったのですか。
0943回想774列車
垢版 |
2021/10/23(土) 07:41:40.59ID:YIp06iKn
>>941
5chでスレ主とか気持ち悪いw
>>942
補機類電圧切替スイッチの有無で区別してたんじゃないのかな?
0944回想774列車
垢版 |
2021/10/27(水) 18:42:09.13ID:Bm6VPvBn
複電圧車と書かれていなかった
0945回想774列車
垢版 |
2021/11/19(金) 18:59:56.57ID:KiOEqhfw
まあ、昭和24・25年度車の一部だけだったようだし、編成の総数自体が少ない当時、担当職員はきちんと把握できていたとは思うが…。
駿豆線との連絡線に、切り替え用デッドセクションがあり、編成中のモハを一両ずつその中に押し込んで、都度切り替えをしていたとか?
0946回想774列車
垢版 |
2021/11/19(金) 21:47:47.09ID:xurec1vp
惰性で行っていたと、読んだことがあるような記憶。
0948回想774列車
垢版 |
2021/12/11(土) 10:27:22.36ID:TzBXaN1s
>>947
複雑な工程が必要だったのね。
0949回想774列車
垢版 |
2022/01/02(日) 12:41:26.47ID:hHIDa74Y
複雑になるとは合理化の支障とみなされ冷遇が始まる
0950回想774列車
垢版 |
2022/01/29(土) 23:58:08.15ID:7fAm2pHs
オーイ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況