X



トップページプロバイダー
1002コメント332KB
OCN総合スレ 151回線目 ワッチョイ有
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ b66c-n9sk)
垢版 |
2020/11/19(木) 11:27:04.59ID:sMz6OirC0
↑次スレ作成時に必ず二行になるよう補完してください

OCNの総合スレです

■関連URL
OCNトップページ
https://www.ocn.ne.jp/
工事・故障情報(個人向け) | NTT Com お客さまサポート
https://support.ntt.com/maintenance/
お客さまサポート(携帯)
http://support.ntt.com/

■解約 現在の料金プランの確認
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/cancel/index.html

■電話で何かを申し込んだりする場合
0120−506506
ガイダンスの1-1-2

■パスワードをなくした場合
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/da/auth-pwd.html

■請求書払い可能(108円)

■前スレ
OCN総合スレ 150回線目 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1601552989/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0569名無しさんに接続中… (ワッチョイ 82af-sTIO)
垢版 |
2021/01/20(水) 06:52:26.20ID:TAr+fyYU0
やっぱりAterm WG2600HS2にすれば間違いないんですか?
0570名無しさんに接続中… (ワントンキン MM52-TJjx)
垢版 |
2021/01/20(水) 07:03:36.69ID:uaysq+D0M
アイ・オー・データとかどうなの?
0572名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6e6c-wVY6)
垢版 |
2021/01/20(水) 10:01:30.92ID:oNupiOIR0
>5000円以内
なら選択肢↓しかないし
↓は不安定すぎてオススメできない
安物買いのなんとやらで産廃になるだけだわ

WSR-1166DHPL2
0576名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8290-JESV)
垢版 |
2021/01/20(水) 18:54:17.46ID:RZqrbQVL0
BIGLOBE(モバイルも同じ)使ってるけど家族がまだみんなスマホじゃないんで電話代がかかる
かけ放題ダブルがOCNとLIBMOの2つくらいなんでプロバと合わせて乗り換えようか考えてしまった
家族に用事がなきゃ今のままでもいいんだがな。OCNは以前2度ほど使ってた、ISDNとADSL時代
OCNの光回線は今どんな感じ?シェアや人気度高いけどBIGLOBEよりははるかにいいだろな
0579名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6e6c-LFFc)
垢版 |
2021/01/21(木) 11:19:49.67ID:fnjeWvaH0
バーチャルコネクト繋がりました
@niftyのv6プラスを18日解約
バーチャルコネクト申し込み19日で
21日の開通今朝ですからはやかったですね
スピードはこんなもんか?って感じですが速度が落ち着くのに時間がかかるのかも
何はともあれ本当にOCNに帰って来たんだなあとしみじみ
0588名無しさんに接続中… (ワッチョイ 076c-IKqY)
垢版 |
2021/01/22(金) 14:53:19.36ID:H8xrt79O0
>>585
IPv6 Prefix とIPv4アドレス(とport)が紐付けされてるので、IPv6 Prefixが変わらない限りIPv4アドレスは不変。
そしてIPv6 PrefixはNTT局内の工事の都合でもないとまず変わらない。
0592名無しさんに接続中… (ワッチョイ e76c-3C30)
垢版 |
2021/01/22(金) 21:51:46.92ID:7y4FVXhE0
OCN光ファミリー100Mから 1Gに変更を検討しています
速度は体感できるほど変わりますか?

現在 有線 最高90Mbps   無線 最高10Mbps
0604名無しさんに接続中… (ワッチョイ e7e3-NoAX)
垢版 |
2021/01/24(日) 12:38:12.55ID:+gxAvgrO0
ocnバーチェルコネクトはMAP-E方式とか読んだんですけど
「MAP-E対応」ルーターではだめで、「バーチャルコネクト対応」じゃないと使えないんでしょうか?
0608名無しさんに接続中… (ワッチョイ c730-AH3V)
垢版 |
2021/01/24(日) 16:21:51.23ID:BeUnb1ok0
そのMAP-E対応ルーターがバーチャルコネクト対応でなくても、マップルールを自分で設定できるのなら、使うことはできる
OCNなどのサポートはなく自己責任で使うことにはなるが
0610名無しさんに接続中… (ワッチョイ 47c0-Jq7D)
垢版 |
2021/01/24(日) 21:14:39.19ID:ZlXnHgzX0
フレッツwithOCNにHGWのV4IPoEが来ないから、プロバイダだけBiglobeに移った
そしたら速攻開通で、どの時間帯でも500Mbps超でめっちゃ快適
OCNPPPoE時代は10Mbps台とかもざらにあったから嬉しすぎる
OCNはなんで古参契約者冷遇なんだろ
0612名無しさんに接続中… (ワッチョイ a7e8-ogK8)
垢版 |
2021/01/24(日) 22:56:40.39ID:l8znZRMG0
610と同じ状態だし、もう諦めてる。
あと、3ヶ月で次のフレッツ光の
更新月だけど、プロバイダ変えるのも
面倒だし、来なければ回線ごと
NUROに変える予定。
0614名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f6c-TwE+)
垢版 |
2021/01/25(月) 07:21:37.20ID:l5cNGhDy0
>>610
>どの時間帯でも500Mbps超

都道府県単位で違うからなあ
どのあたりの地区?東京じゃないよね
0617名無しさんに接続中… (ワッチョイ a76c-iCCp)
垢版 |
2021/01/25(月) 11:00:31.74ID:TpzfjjjT0
>>614
都道府県よりは小さな単位で変動する
うちは二週間前まではどの時間帯も最低でも750Mbps程度だったが
今はせいぜい400Mbpsしかない
でも近隣市町村から通ってくる人から遅くなったという話は聞かない
OCNだって公表はしないけどリソースの適正配分にはそれなりの
努力はしてるんだろう
0624名無しさんに接続中… (ワッチョイ 87c2-OOED)
垢版 |
2021/01/25(月) 20:49:59.84ID:weraOIlU0
ipoe接続環境確認サイトってところでipv4はpppoeと出てipv6はipoeとなります。これは対応ホームゲートウェイでもフレッツジョイントソフト配信がされてないためなのでしょうか?
その場合はホームゲートウェイのルーター機能をoffにしてゲートウェイに繋ぐ無線LANルーターをルーターモードにしないとipv4はipoe接続できないという理解でよろしいでしょうか?
なにもいじらずにアクセスポイントで繋げば簡単にネットには繋がるのでしょうが折角なのでipv4もipoeにしてみたいです。
もしよろしければご教示お願い致します。
0629名無しさんに接続中… (ワッチョイ e76c-fZ3Y)
垢版 |
2021/01/25(月) 21:45:05.39ID:ejC6URZm0
その前にIPv6アドレスの先頭4文字を確認した方がいい
2400ならいいが2409なら無理なんで
あとHGWで「IPv6」PPPoEが接続中になってるとダメなんで切断・停止にしとく
0631名無しさんに接続中… (ワッチョイ 87b8-1E6Y)
垢版 |
2021/01/25(月) 22:16:04.57ID:Pyd7ROLR0
何か変なんだけど
価格コムから契約したんだが
キャッシュバック約40000円と月額料初月無料なのに
プロバイダーから工事の日程とプランの確認の時にキャッシュバックの事何も言わなかったし
1ヶ月目の支払いが月額料初月無料じゃない金額になってた

価格コム
OCN月額料3960円
事務手数料3300円
工事費3300円
月額料初月無料―3960円
合計6600円

プロバイダーからの電話だと
OCN月額料3960円
事務手数料3300円
工事費3300円
合計10560円

なんだが、ボッタ?
0636名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f6c-7Pti)
垢版 |
2021/01/28(木) 12:49:32.80ID:50TewNWc0
>>635
去年は貰ったクーポンでヘッドセット注文したけどカード決済期間内に届かなくて着払いとか言い出したからキャンセルしたわ
その商品入荷見込み全くないのにずっと陳列したままだし
商品の登録はしっかりして欲しいわ
0637名無しさんに接続中… (ワッチョイ e76c-3C30)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:40:18.12ID:Vc+C/HGA0
現在 RX600KI に自前ルーターをブリッジで使ってるんですが

RX600KIに刺さってる無線LANカードを返却すれば

レンタル料金300円節約できますでしょうか
0640名無しさんに接続中… (ワッチョイ 476c-Woof)
垢版 |
2021/01/28(木) 23:57:00.87ID:Y7uXxbCY0
結局、バーチャルコネクトがブチブチ切断されるのは
仕様なのか?ルーター(WRM-D2133HS)が悪いのか?
0643名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3d6c-knbU)
垢版 |
2021/01/29(金) 06:20:37.22ID:oIT4w9770
NECにしとけよ
0646名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM3e-kykO)
垢版 |
2021/01/29(金) 15:14:20.93ID:SECiUtlfM
ダメルコやアイオー、エレコムよりマシだろ?
0648名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3d6c-knbU)
垢版 |
2021/01/29(金) 21:00:20.52ID:oIT4w9770
バッファローも糞だからあとあるの?
0649名無しさんに接続中… (ラクッペペ MM3e-V5Kq)
垢版 |
2021/01/30(土) 18:57:43.43ID:7BLtHSibM
au光からOCN光に今日乗り換えたのですが、設定が全くうまくいきません。
宅内LANでパソコンへは繋げたものの、しばらく時間がと繋げなくなりコントロールパネルからネットワーク設定の変更で新しい接続にOCN接続用IDとパスを入れないと繋がりません。
また、今まで使えていたルーターも全く使えなくなりWi-Fiでスマホも使えません。
何が問題なのでしょうか?
0654名無しさんに接続中… (ワッチョイ 666c-e1s8)
垢版 |
2021/01/31(日) 08:13:40.90ID:Ua5PwBDR0
>>640
当方WX3000HP同じく
何でしょうね?
画像をダウンロードするとかなりの割合で失敗する
動画なら見る頃にはダウンロード済んでるから分からないけど
単品注文すると失敗率が高いのはすぐにわかりますね
0662名無しさんに接続中… (ワッチョイ 668e-unxX)
垢版 |
2021/02/01(月) 07:51:38.88ID:gpJBHul30
>>661

18時から21時の間であればADSL並みの数百Kbpsに落ちることはシバシバだね。
最近はそれ以外の時間帯でも数十Kbpsに落ちる。重いサイトは開かないね。

速度計測サイトも偶々開いている時に計測できるだけで、遅いと感じてサイトを開こう
としても開かない。

>ttp://www.speed-visualizer.jp/
0668名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6d8e-unxX)
垢版 |
2021/02/01(月) 09:07:53.59ID:2g7pRFtR0
>>665

お詳しそうなので教えて下さい。

>IPoEに力入れて

PPPoE方式の機器を新規増強しない(したくない)ことは分かりますが、IPoE方式への切り替え
が進んでいるならユーザーが減っているはずのPPPoE方式が最近特に遅くなった理由が分か
りません。

異様に接続速度が遅くなる理由は別にある、例えばIPoEが悪影響している等があるのでしょうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況