X



トップページ製造業界
1002コメント346KB

【落ち目】住友ベークライト【真夜中】その6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 23:18:31.93ID:b9b/Ptqo
まだまだ夜明けは先かなーガンガレ
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 23:26:34.55ID:DdCof378
Kuso
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 14:42:52.51ID:Q8p4l3xm
>>3
リン君ウハウハ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 03:41:49.87ID:JJaJZtuM
あれ?新スレ立ってんじゃん!笑
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 08:47:32.24ID:oK1P0LkB
>>8
その10ぐらいまで行きそうな気配w
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 21:21:03.11ID:qjqowWkz
まあどこまで逝っても所詮住処の子会社だからねえ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 22:01:41.85ID:OW5jniik
ドヤ顔で上方修正のプレリリース出してけど、川澄の分足されただけじゃん。そのくせアメリカの子会社のすげぇ額減損してもダンマリ。ほんと大丈夫か?この会社…
しかも川澄も買収される前からこれまた儲かってないなぁw
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 02:02:57.81ID:uHiwk+1j
おまえら文句たらたらだけど、風刺材にしてもフェノールにしてもフィルムにしても、残存者利益で細々と食ってくにはいいと思うがなぁ。大した設備投資もいらないしな。スマホとか小型化して風刺材はどんどん量が出なくてなって、熱硬化はそもそもオワコン、
フィルムの1枚一円二円の究極の薄利多売と前途多難だがなくなることもない。
多分、十年経っても二十年経っても売上は減りこそすれ増えはしないだろうね。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 11:01:16.68ID:uHiwk+1j
中途採用でここ検討してます(^-^)
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 22:01:51.05ID:JfvngsZI
昔は上位半分までに入っていれば副参与クラスまで
上がれたし、少なくともほぼ全員が参事クラスにはなれた。しかし今後は主事や課長クラスで定年を迎える人が増えると思う。昔に比べると年収の期待値は相当低くなってるはずで、そりゃ若手はいなくなるでしょ…
人事は不透明、滅私奉公の先に見返りもないから。
またいつリストラやるかもわからない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況