X



トップページ製造業界
1002コメント379KB
【FIT】小規模太陽光発電事業者27【PV】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 14:46:44.17ID:mCWuDzV6
産業用 PV FIT  2018年度 18円/kwh+消費税
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 19:27:13.50ID:qBQd5mRh
>>418
うちも金利はそんなもんです。
取引は初の創業で、担保あり。
向上計画はなし。
前年度の申し込みだったからかな。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 05:50:32.94ID:I7hx4k/G
金利よりも借りれるかどうかでしょう
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 07:08:16.39ID:o7a6Iicp
>>423
今もみんなそれくらいの金利だよ
経営力向上計画を取るとそこから0.9下がるだけ 
担保もあればさらに0.3くらいかな
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 12:26:50.92ID:Hx/UqQSG
>>423
担保の掛け目が融資金額を割り込んでる?
有担保ならもう少し利率が下がりそうな気がするけど。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 12:42:55.72ID:BrLvT5YX
公庫や信販ならMAX200kw、
銀行なら低圧でメガ可能。

結論 公庫にこだわる必要は無い。
以上。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 18:19:48.17ID:B5wg+NAy
1週間程前だけど、新創業融資の基準金利が2.4%くらい。
そこから経営力向上計画を使って1.6%。
ただ借入年数を長くすると金利が上がっていって最長の17年間にすると1.8%。

騙されてる??
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 19:13:01.86ID:Upb2tqAu
公庫の担保が太陽光用地のみでも1800万位借りれるもんかね?
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 20:52:06.82ID:sFNocTRb
設置報告って
みなし認定されてなくても
出来るんですか?
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 20:59:02.17ID:IjLeInVK
みなしおりてないで設置しちゃうと
取消だよw

というのはデマで
みなしおりてないと報告不可
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 21:08:16.87ID:o7a6Iicp
>>430
基準金利からマイナスがあるかエネルギー枠とかあるんじゃない?
うちは来月実行で実家担保入れて0.8以下だって
ちなみに金利は申し込み時か実行時のどちらか低い方を選べるらしい
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 22:24:00.79ID:TjNXOGCI
経営力向上計画は、創業時は使えないと公庫の担当者に言われたので使ってないんだけど、みんな2基目以降を
公庫で借りてるの?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 10:34:59.97ID:wd2E+sJN
公庫では今おおよそ1.8ですか?
地銀は1.3くらいでしたよ
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 18:02:47.16ID:Ai9B5Aw7
公庫は、どの融資制度を適用するか、その基準利率はどれかって感じの器械的に利率決めるんだなって印象。
自己資金とかは融資をするかしないかの判断材料にしかならない。

銀行の方がもっと利率とか交渉出来そうだし親身になってくれるかなという印象。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 18:06:34.01ID:JbYB0nuc
公庫無担保1000万円で2.3%ぐらいでした。新規創業だけどエネルギー枠。これ以上は無理だと言われた。
ちなみに設備の名義変更待ちなので、まだ融資未実行。4月中に融資実行できないと利率上がるらしいが、
どうしようもないし仕方ないかな。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 19:05:55.94ID:QIrgmuFZ
勝手に人の土地に申請した太陽光からの収入で食い歩きとか
余裕だな、バッシー。
死ねばいいのに
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 22:29:55.85ID:w81M0rGA
>>441
担保だと名義変更前でも実行してくれたけど、無担保だと名義変更認定完了しないと実行してくれないんだね。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 23:26:13.63ID:JbYB0nuc
>443
まあ、先に融資されても名義変わってないと連携できないだろうし、無駄に利子払うよりはいいのかもしれないけど。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 00:07:37.78ID:UGekN2//
>>444
連系は名義変更申請画面で行けるでしょ?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 14:41:10.95ID:VolIMqBr
発電量のシュミレーションって信用出来る?
色々話聞くと、メーカーは低く発電量を見てるとか、9時〜15時のデータしかとってないとかも聞くんだけど。
業者が出してきたシュミレーションだと設置地域の日射量と太陽光発電のソフトで売電額出してるから、上記の低く算出してるとかは関係ないのかな?
ソーラープロってソフトだけど。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 15:10:30.24ID:783JjUot
>>448
趣味レーションw

つーか
電柱も影もない平地が少ない日本で
完璧なシミュレーションはミリ。

ソーラープロとかつかっても現地の障害の高さも考慮しないとダメだし
系統の電圧状態もかなり効いてくるw

NEDOの9掛けぐらいで返済計画が安全
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 16:12:40.93ID:VolIMqBr
>>449
シミュレーションか。

NEDOの平均日射量に0.9かけて計算するってこと?
平均日射量が3.5としてシステム容量か50kwなら
3.5×0.9×365×50
でいいの?
ここにロス率があるから0.8かけるくらいか?
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 17:16:28.62ID:VolIMqBr
それで計算すると今のシミュレーションよりかなり下がるんだけど。
しかも影もかなり入る土地だから、さらに下がるんで、業者シミュレーションの85%程度になる。

ヤバイな。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 17:42:08.04ID:GjGjq8in
そんぐらいやで
特にか積載が170%過ぎると
10%ごとにピークカットで8%ぐらいづつ売電がヘルでえ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 17:49:50.26ID:GjGjq8in
>>452
影入るなら最初からソーラーエッジとかオプティマイザーも検討にいれてみ。

否定する業者は切った方がよい。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 18:58:24.69ID:VolIMqBr
thx
業者のシミュレーションだけど、低減係数0.95って低くない?
温度や汚れとかで15%から20%みとくべき?
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 21:34:56.09ID:WJr/7uTe
太陽光 もう飽きた
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 00:00:40.00ID:7phm9E4S
>>457
DIY用にトリナ275wを35kw分発注したが、安くて特に問題なかった
商社なんだから、こっちが型式指定してしっかり発注すれば?
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 01:38:25.21ID:mYZ6rluC
>>457
どう醜かったの?
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 06:35:49.94ID:6kCycueU
ソーラー初めての人は、何から手を付けた方が良い?

属性は正直良くないです。

・自営業(ここ2-3年は過去のトラブルを解決するためにほぼ無収入)
・電気工事士2種の免許を申請して2月にゲット

でも、自力で出来る事は業者に任せずやってみたい。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 06:50:48.58ID:joMT7BDV
>>457
かなり上から目線の営業と担当者の見た目がヤンキーそのものだった。おまけにメールの返信も遅いんでやめた。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 07:43:46.48ID:7phm9E4S
>>462
>>ソーラー初めての人は、何から手を付けた方が良い?
土地の確保だろう、100坪以上で陽当り良好、目視圏内に電柱あり
自宅から車で1時間以内
好条件の土地が確保できれば、DIYでも業者設置でも収益は上がるし
近郊ならば自分でメンテして、メンテコストを圧縮できる
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 07:53:51.57ID:CZfxWKZJ
>>462
ここのクズの意見は参考にすんなw

自分でできることを把握するために
業者にアルバイトにいけば?
休日だけでも。

地元の良い業者に会えれば土地やら部材も割安で都合してくれるし。

土地確保大切なんだが素人にいきなり適地を割安は無理だし。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 08:40:45.98ID:7phm9E4S
ところで最近は>>3といい、>>462といい、太陽光始める前に
電気工事士2種の資格取るのが流行なのか?
普通は何基か造ってもらった後に、「自分でメンテできたらいいな」で取るモノだと思っていたが
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 08:44:11.24ID:qzBbkAUg
太陽光
稼働したらあんまりやること
無いからな
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 12:33:04.42ID:FPYTCywy
南側牧場の別荘買った。
境界に2ー3段のパネル15kw設置予定。パネル75パワコン25単管10でDIY二種免状持ち。2年で償却だわ。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 14:34:10.89ID:7phm9E4S
>>472
さすがに総額110万円では厳しいかな?
2年前に11kw(パネル16.64kw)を自作した時のデータだが
オムロン5.5kw×2台+トリナ260w多結晶64枚=150万円
アルミ架台+スクリュー杭(+船便)=約15万円
関税+通関+陸送=22万円
引込柱+陸送=2万円+4万円
あと電材もろもろで総額 約200万円
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 14:50:34.36ID:FPYTCywy
余剰なんで引き込み柱あり。パネルパワコン陸送込みで見積もり100万。単管はクランプ止でなけりゃOKだろ。いざとなったら溶接するわ。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 21:19:14.20ID:yTr94dv1
今年から晴れて太陽光デビューで経産省の認定待ちに痺れ切らしながらもイライラと同時にワクワク期待に胸膨らませてるんだけどなんだか2020年から電気の託送料金などと言うものが発生するって話を聞いたんですがこれって確定なんですか?
一気にブルーなんだけどどの程度負担する事になるかも不透明だし。
ここの皆さんはこの件についてどう考えてますか?
金額によっては収支計画大きく狂いますよね?
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 22:22:02.47ID:A5KBN3Ag
まぁパブコメ出てるみたいだけど、何を書いてもダメだろうね。
ざっとしか見てないけど、基本的にkwに対して課金するみたい。
太陽光なんて最大kw出てる時間なんて1年通してみたらほとんどないのにな。
ただ、fit電源は買い取り価格が決まっているので、他に転嫁出来ないので、何か調整するかもしれない、みたいな感じっぽいけど
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 01:21:02.71ID:9NFdQAS7
FITだけ価格転嫁できずに負担が増えるのみ、というのはどう見てもおかしいからパブコメでそこを意見すべきだな。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 07:26:51.54ID:ojqmCvMv
確定していない話は予想に過ぎないから、まともな情報だけ流せよ。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 11:39:24.68ID:2CgSZCRm
>>487
許せるわけないだろ?電力会社は価格転嫁できるんだぞ?俺たちは俺たちの財布に価格転嫁かよ。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 12:39:06.16ID:yAFGJjeo
kwあたり月額数十円から200円までの案が今まであったようだが、49.5kwなら100円としても約5000円、年間6万か。5機保有なら30万。
200円なら60万か。
FIT価格1円前後は考慮しないといけない負担額なるな。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 18:57:40.26ID:F//Prf7j
kw1円なんて甘いわ
特高ですら2〜3円かかってるらしいから、僻地にある低圧なんか7〜8円になるんじゃないの?
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 19:41:12.92ID:qu4plt3J
>>483に 全10社の託送原価の約11%(認定kwあたり月額120-130円か)のところが赤く囲んであって
本命なのがわかるんだからそれを踏まえて話せと

>>489が言うくらいの金額になるだろう
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 20:19:35.85ID:y6xkeT6l
kw1円てどういうこと?
低圧50kw だったら月50円てこと?
そんなわけないよね
無知ですみません
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 20:41:29.54ID:qu4plt3J
>>493
認定kwあたり月130円ぐらいが本命案なんだから49.5kwで年7万とか8万円だとして
FIT売電価格に換算すると36円や32円案件における1円分ぐらい
とられるよねという話だろ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 20:45:56.40ID:Zi/16ZhL
外資や銀行が黙っていない
計画が狂って訴訟になる

全ては需要家が負担することになるのだから
上乗せしないとおかしい
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 20:54:04.24ID:ojqmCvMv
経産省は書込みするな。
今更強制徴収できるわけないやろ。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 20:59:41.91ID:RmjzUDwl
余剰49.9kwだと契約の基本料金高いと思ってたんだがLooopなら基本料金0円なんだな。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 21:22:32.49ID:qaAPI45C
2020年から工事負担金が無料で、そのかわりに託送料を取るらしいな
最近、東電が再生可能エネルギーに力を入れると、わざわざ宣言した意味がわかったわ

電力会社は認定されてる分もされてない分もすべて情報握っているから、権利を格安で買い取って、とんでもない規模の太陽光発電所を発電所たくさんを作るんだろうな

わざわざFITで18円や15円で売らなくても、自社でもっと高くさばけるし
工事負担金は消費者に押し付けて・・・・

つくづくふざけた奴らだ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 21:22:40.46ID:qaAPI45C
2020年から工事負担金が無料で、そのかわりに託送料を取るらしいな
最近、東電が再生可能エネルギーに力を入れると、わざわざ宣言した意味がわかったわ

電力会社は認定されてる分もされてない分もすべて情報握っているから、権利を格安で買い取って、とんでもない規模の太陽光発電所を発電所たくさんを作るんだろうな

わざわざFITで18円や15円で売らなくても、自社でもっと高くさばけるし
工事負担金は消費者に押し付けて・・・・

つくづくふざけた奴らだ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 23:36:38.27ID:GU6h9mrd
つまり2020年からは低圧は年間7万位は託送料として徴収されるのを覚悟しろって事ですか?
これから始めようとしてる人には最悪な仕打ちですよね?
勿論申告時にはこの分は経費計上できるんでしょうがかなりモチベ下がりました。
かぼちゃの馬車よりはマシだと自分に言い聞かせるしかないんですかね。
今更ですがせめてもっと早く始めれば良かった
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 23:48:28.92ID:gJzofZAs
>>503
経費もなにも、単純に売上が減るだけだけどな。
1,000万未満の売上なら、消費税が上がればある程度相殺されるんじゃない?
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 23:53:51.61ID:qaAPI45C
>503
ハプコメ書いたら?
内容よりも数が大事らしいから、下手で短い文章だとしても出すべきだと思うよ。
少しでも効果の可能性があるわけだから、ここで愚痴を書くより、はるかにマシだよ。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 23:59:56.67ID:qu4plt3J
>>499
工事負担金が無料、ではない。系統接続時の初期費用の一般負担上限が増える、
つまり系統接続の費用が算定される際に発電事業者負担ではなく支払われる上限が増えるということ

低圧でkwあたり定額の範疇内に連系費用が収まってる場合は変化ないだろう
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 02:58:21.33ID:/I4uTC6b
役所側からしたら何とか再エネからも搾り取ってやろうと考えているのでしょうね。
そもそも発電した電力を電力会社に売ってるだけ
メーターの先の送電設備なんてこちらに関係ない気がするのだが
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 04:37:02.27ID:DaC5bxKV
すでに役所からも税金搾り取られてない?
赤字黒字関係なく売上高からの計算で税金払わされてるんだから
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 07:11:58.17ID:ToWy2AGa
地産地消の低圧に送電料請求されても
困る。送電線 使ってない。
高圧が払え。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 07:12:42.58ID:ToWy2AGa
始めるなら、これから建設する分に
すべきだろ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 07:25:09.98ID:k8P3pXra
既存から徴収できるわけないやろ。
来年以降の接続契約分は知らんが。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 07:40:48.39ID:lVZrh5a0
とりあえずここで愚痴ってる事全てパブコメに書いて
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 07:58:05.49ID:0XTlIeh6
>>513
返ってFITの特例がなくなったりして
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 09:15:30.64ID:zMOcL9Xc
>>510
ほんとそのとおり。
低圧から取るにしてもkwあたり5円以内にすべき。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 10:56:16.43ID:pn/Wy4eA
>>513
ハブコメって何?
説明してテンプレに入れるくらいじゃないと
毎日5ちゃんしている人ばかりじゃないから
何だかわからんかと
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 12:09:55.37ID:AORf4eh3
ググればすぐ見つかった
ttp://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595218016&Mode=0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況