X



トップページ派遣業界
1002コメント283KB
【請負消極的】 メイテック Part59 【MEITEC】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/03/22(日) 20:15:02.94ID:TltCqvuH0
ここは技術者派遣大手(業界2位)のメイテックについて語るスレです。
実在の人物の誹謗中傷は禁止ですので宜しくです。

※前スレ
【請負消極的】 メイテック Part58 【MEITEC】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1574384702/
0851名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/21(木) 19:08:41.66ID:vQ86IGFz0
こういうゴミの吹き溜まりがメイテックや
0854名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/21(木) 22:04:38.03ID:i/Mq1VIl0
仕事なんて楽な方がいいわ
なんで楽したらクズみたいな言われ方しないといけないんだよ
ほんと日本人って奴隷根性すごいね
0855名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/21(木) 22:38:18.90ID:2KK354ds0
>>854
学校が奴隷育成洗脳教育してるのでしょうがないよ。
0856名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/22(金) 07:03:01.85ID:tD+J/I800
メイテックに戻りたいとか、ハケン最高とか、低能同士の傷の舐めあいにしか見えんわwwww
0858名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/22(金) 07:25:44.03ID:k/iONAGy0
オッサンが書き込んでると思うとゾッとする
0859名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/22(金) 08:21:13.00ID:3fpeWAjt0
>>856
客先勤務の派遣でなく自社施設でのエンジニアなら良いけどな
0860名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/22(金) 12:14:37.54ID:Xlfxky440
姪(イカし)テク
0861名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/22(金) 13:08:32.56ID:xR8f4aWA0
>>860
解説お願いしまふ
0862名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/22(金) 23:50:15.18ID:0vj5OMCV0
日本初?リモート研修中にクビになった、法政大卒新入社員の末路
https://president.jp/articles/-/35434

メイテックかと思ったわw
0863名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/23(土) 03:06:26.62ID:GqfCE65n0
>>862
それ、首になったやつが散々叩かれてたな。
そりゃ首になるだろって。
0864名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/23(土) 10:56:48.35ID:oaG3g+AX0
>>862
スーパー上から目線の奴な
あれじゃクビになるわ
0865名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/23(土) 12:05:20.53ID:w0DRM5t90
なんで顎が隠れたりカーディガン着てたらクビになるの?
会社がおかしいだろ
リモートなんてどんな格好してようが自由だろ
こんなつまらないことに拘ってるから日本のITはダメなんだよ
ほんとアホ
0867名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/23(土) 12:37:40.36ID:BexabLOK0
マーチってもしかしてバカ?
0868名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/23(土) 12:51:58.61ID:oaG3g+AX0
>>866
確かシステナの新卒入社だったな
0869名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/23(土) 14:48:29.44ID:rERDyMh20
トーテックアメニティ VS メイテックフィルダーズ 給料が高いのはどっち
0870名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/23(土) 15:16:11.04ID:mGKV3dD10
>>865
それうちの新人研修にもいえるよな。
シャツの色だソックスの色だ、ってアホかってのな。
講師がほんとゴミ。
いつの時代の人間だよって。
研修ネタもいつまでも変わらないしな。存在価値無し。
0871名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/23(土) 15:27:41.28ID:ISvjA0d+0
>>865
格好に気を遣わないから日本の派遣社員はダメなんだよ
0873名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/23(土) 15:49:50.38ID:7OcfRz4I0
>>865
それはただの言いがかりで、単にコロナショックで採用人数減らしたくて評価下のやつから切っていっただけ
0876名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/24(日) 15:49:45.67ID:GkMD5xhe0
富士ソフトはおかげさまで創立50周年を迎えました

 富士ソフト株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役 社長執行役員:坂下
智保)は、2020年5月15日に創立50周年を迎えました。
お客様をはじめ関係先の皆様にご支援いただき、ここまで成長し続けることが
できましたことを深く感謝申し上げます。

 富士ソフトは1970年創業の独立系IT企業です。
創業者である野澤 宏(現:取締役 会長執行役員)が、当時講師として勤めていた
専門学校の生徒2名と起業しました。「これからはコンピュータの時代だ」と
その可能性に胸を膨らませ、自宅の一室を拠点にオペレーターやプログラマーの
派遣をしながらソフトウェア開発の道を広げてまいりました。

 それから50年、社員数14,000名を超える、売上高2,310億円規模の企業グループ
へと成長しました。新型コロナウイルスによる世界的な危機のなかで50周年の日を
迎えたことは、ICTの力で時代の変革をリードしていく決意をより一層強固なものに
する契機となりました。

 2020年は自らのデジタル革新を進めるとともに、中期方針である
“ICTの発展をお客様価値向上へ結びつけるイノベーション企業グループ”を
目指し、全社一丸となって更なる歩みを進めてまいります。

ソース↓
ニュース(20200515)|富士ソフトはおかげさまで創立50周年を迎えました
| 富士ソフト株式会社
https://www.fsi.co.jp/company/news/20200515.html
0877名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/24(日) 18:11:22.28ID:V/9ERyl30
おたくのエンジニアさマルチスレッドの話しても全然ピンとこないみたいで話通じないんだけど勘弁してくれない?w
人によるんだろうけど単価高いんだから最低限それなりのレベルじゃないと困るわ・・
そんな難しい話してるわけじゃないんだがなあ・・
0879名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/24(日) 19:58:28.14ID:6Ti7O0Rq0
来月の稼働率が楽しみですなぁ
0883名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/25(月) 15:32:15.17ID:LNMCQD4X0
>>882
最低限の力は最終学歴次第
0884名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/25(月) 15:40:23.97ID:LNlpYHoy0
>>882
教育しようにもメイテック自体が何の技術も無いからね
会社としてのノウハウなんて蓄積される筈がないわな

請負を縮小し派遣ばかりやった結果だな
0885名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/25(月) 15:41:30.04ID:V5EF4StB0
大手正社員だけど、無能の上司とか無能の管理職に理不尽に無能にこき使われるくらいならメイでお気楽にやってる方が精神面的に楽

日本の社会が最終的に無能の集団になる理由はピーターの法則な、あるポジションで成果を出して有能だった人間は昇格して、ある程度成果が出なくなったポジションまで行き着くから結果辿り着いたポジションでは無能になるってやつな
0886名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/25(月) 15:42:39.34ID:YOpRhTA00
>>885
ピーマンの法則?
0887名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/25(月) 17:00:27.15ID:rRT+TYD90
長男、長女はピーマン好きだけど次男坊はピーマン嫌いになっちまった
嫁が苦労してるけど細かく刻んだものまで見つけてくる

まあ俺はピーマン嫌いでも構わんけどな
0888名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/25(月) 17:54:36.32ID:CBdZS5nb0
大手正社員だけど?
0889名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/25(月) 19:26:18.00ID:9ZVWySnw0
>>888
奴隷過多の派遣正社員乙
0890名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/25(月) 19:39:57.97ID:8JA9YaRa0
ぶっちゃけ正社員も派遣も変わらないと思うぜ?
どっちも奴隷だよ
0891名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/25(月) 19:44:58.39ID:Kgcd3p/g0
>>885
普通のメーカーだと遅くても45で役職で50で最低でも年収1000万なんだが、
技術派遣だと役職は無理だからなあ。
いや、そもそも50で派遣先から帰社させられたら、そのあとどうなんの?
あと、60過ぎたら何処に派遣されるの?
0892名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/25(月) 19:47:50.36ID:lIFmj7z40
>>890
それはそうなんだよ
0893名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/25(月) 20:46:30.57ID:j0r7u7An0
>>885
お、また出たな
内容がワンパターン過ぎてポジショントークばればれだぞw
0896名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/25(月) 21:28:43.98ID:8JA9YaRa0
別に独身なら500万でも余裕だよ
メーカーで1000万なんて会社に身を捧げてプライベートも一切なしだからね
時間を切り売りしてるに過ぎないよ
0898名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/25(月) 23:00:38.21ID:V5EF4StB0
大手正社員で45歳で1000万は中々優秀で人生を削ってないと無理だな 、50歳で課長から部長あたりなら1000万いくかもな、残業代つかないが

メイでテキトーに働いて700万で残業プラス趣味の副業見つけてある程度気楽に楽しく人生過ごした方がいいと思うけど
0899名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/25(月) 23:05:42.67ID:lIFmj7z40
でもメイテックで700万って実質1400万くらい稼いでるんだろ
0901名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/26(火) 01:03:25.03ID:MvSbYrbK0
ナスいくらかな
0902名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/26(火) 01:09:59.09ID:rMi9BtPD0
実際、60になったらどうなるのかは知りたい。
0903名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/26(火) 04:49:49.42ID:Ds5Sfe1+0
無理してハケンの良いところ探そうとするお前ら哀れww
正社員になれなかったからと言ってそんなに僻むなよw
0904名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/26(火) 05:23:43.94ID:0rMB4by90
客先資料を持ち帰ったのがバレて契約終了になったモラルのない奴はまだのうのうと生きてるのか?
0905名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/26(火) 06:45:31.99ID:m5/65E8C0
まず雇用されてる時点で負け組
0907名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/26(火) 07:42:16.40ID:/NEnOTbK0
ぶっちゃけ5年教訓してるアイツが勝ち組だよな
仕事しないで20万以上は貰えるんだから
0908名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/26(火) 11:45:37.92ID:EATtdRpe0
部外者はメイテック技術者の年齢構成知ってて書いてるのか?
メイテックは40代が一番多い
50代も沢山いる
それで稼働率約99%なんだから
40代50代でも需要は減らない
0909名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/26(火) 12:17:49.33ID:R5BERU790
>>908
50台だと同じ職場に10年くらいいない?
60になっても居られる?
0911名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/26(火) 18:58:42.37ID:CiozJjMs0
>>910
派遣で20年以上も惨めな思いしてきたなら、新ビジネスや副業の一つや二つ思い付くわ
0912名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/26(火) 19:53:52.20ID:YwEo+DU20
>>907
お前いつもそれ言ってるけど架空の話はいいから。
遊んでて金貰えるってことを強調したいんだろうけどさ。5年も教訓なんてEC長の責任問題になるし本社で吊るされるからECがなにもせず放っておくわけがないから。
0913名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/26(火) 20:31:09.46ID:/NEnOTbK0
>>912
それがいるんだよ
有名人だから営業にでも聞いてみなよ
0914名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/26(火) 22:30:18.08ID:nEP1Udv20
>>898
最初に配属されたECが当たりだったら
馬鹿でも客から使えねーと酷評されてるカスでも
年収600万超えれるのはメイのいいところだよな。
外れECひいたらどれだけ結果出しても
レート高い仕事は回ってこなくて
一切給料上がらなくて400万超えすら無理だったりするけど。
0916名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/27(水) 00:45:25.81ID:7NTw5g2g0
ここ新卒でいくのどうなの?そんなに居ない感じ?
0919名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/27(水) 01:35:08.38ID:uqWA/i/k0
コロナで就職活動もなかなか出来ないかも知れんが、新卒で派遣は駄目だろ

転職ってのは大体今いる会社よりレベル下のとこしか行けない
0921名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/27(水) 05:45:52.63ID:FDoVUoDE0
新卒カード切るべきじゃないと理解しておきながら滑り止めとして受けるのは頭おかしい
受けるメリット何も無い
0925名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/27(水) 12:27:22.58ID:B/0rZceX0
>>924
いいなぁ
俺も終了してストレスのない教訓生活したいわ
できれば定年までw
0928名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/27(水) 12:52:29.61ID:n4IwDSHq0
あれだけメイテックは一味違う、新卒でも落ちる奴大勢いる、他の派遣とはレベルが違うって主張してたのに「新卒でここに来るのは勿体ない」って意見がある不思議
0929名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/27(水) 12:54:57.26ID:5NtE+wtC0
新卒はもっとしっかり教育してくれるとこの方がいいんじゃないかね
0931名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/27(水) 19:16:38.94ID:7NTw5g2g0
地方国公立なんだけど実際これといって就きたい仕事があるわけではないしな…
やっぱ新卒で入る人は多くはないのね…
0932名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/27(水) 19:41:46.30ID:WcfDsxAX0
>>913
嫌な言い方してすまん、聞いたら濁してたが、西日本かな?いるみたい。
1年も教訓続けば、この先うちでやってくのは厳しいんじゃない、みたいな遠回しの退職推奨があるはずなんだが、なんでその人は5年も教訓してんの?
異常でしょ。役員でばってきて三者面談面談でもおかしくないのに。
0934名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/27(水) 20:10:50.06ID:B/0rZceX0
>>932
噂ではパワハラされた証拠を握ってて手出しできないとか
0935名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/27(水) 23:01:24.66ID:1lMlZVYq0
今の客先ストレスぱないんだがどうにかしてくれんかな
てかこの先ずっと教訓で過ごしたい
0936名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/28(木) 00:30:14.05ID:YTbHuwxM0
ここって新卒なら受けたら誰でも通るんやろ
0937名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/28(木) 01:20:58.83ID:/8DdcsVi0
さすがにFランは落ちるかも
0938名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/28(木) 04:05:58.73ID:WZsJIQQa0
>>919
いや、派遣じゃなければ、中小から大手行ったりできるよ、去年まで売手だったら大手10社受ければ嫌でもどこかしら受かる状態だったけど
0939名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/28(木) 19:14:17.12ID:n9WoA75q0
だって配属されてないにも給料払わなきゃならんし。
互助会みたいなもんだ。
0940名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/28(木) 19:54:27.10ID:O0XWmT3E0
そもそも家賃補助少なすぎ
0942名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/28(木) 22:12:14.85ID:O0XWmT3E0
あんな独房に住めるか。家賃補助もっと出せ
0943名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/28(木) 23:37:01.81ID:jlif2UV70
>>933
地方配属ならE5か6がそれより上は見込めない最終グレードだろ
0944名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/28(木) 23:41:52.08ID:263pW6ne0
>>938
10社も中途採用応募するの?

てかそんなにスキルと募集要項が合う案件ってあるか?
中途採用は上のレベルの会社程、スキルが募集要項にピッタリ合わないとなかなか採用されないと思うが
0945名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/28(木) 23:44:44.27ID:rpRORh450
>>934
もうそれ社長案件だと思うけどね…
パワハラは良くないが5年も教訓してるほうがよほどダメでしょ…
そいつにおれらが稼いだ金をただであげて遊ばせてるようなもんじゃん。
名前だしちゃえ。問い詰めにいくわまじで。
0947名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/29(金) 02:08:14.14ID:FGhYJtFS0
>>945
マジメに働くのがアホらしいから派遣やってるんだし教訓で過ごすのはむしろ理想系じゃん
おまえの方がうぜーからしねよ
0948名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/29(金) 07:17:24.33ID:OwsfGAGq0
働かなくてズルイと思うならおまえもやればいいんだよ
派遣なんて業種はピンハネ搾取で成り立ってんだから、逆に会社から搾取してやるってのはうまくやったなと思うわ
彼は働かなくても20万円以上のベーシックインカムを得てるようなもんだからな
0949名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/29(金) 10:12:39.27ID:RkGzzpRh0
クズがクズ同士で罵り合ってて草
0950名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/29(金) 12:49:07.43ID:QRedtR1g0
>>947
教訓って自宅でいいの?
なんか、レポート提出すんの?
0951名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/05/29(金) 16:31:17.34ID:+2k5iC2G0
>>947
本人かお前?
本当かどうかはわからんが相手の弱み握ってるのをいいことに5年も教訓してるゴミを擁護するやつがいるとはな。
お前がしねよクズ。本物のゴミ。生ゴミ。社会に不要な人間。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況