X



トップページ派遣業界
1002コメント279KB

フォークリフト・ガテン資格 派遣仕事 パレ10枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0450名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/07(水) 12:37:45.24ID:7fq2Q8ee0
冷蔵倉庫フォークリフト1日でやめた
寒いからやめた
やめとけあれは
頭痛がひどい
あと一人おばちゃんがいた
女のフォークは性格が悪いやつが多いみたいだ
女は社員にも誰にでもタメ口でも
許されるようだ
0454名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/07(水) 20:57:26.65ID:WVKo657E0
今の時期は涼しくていいんじゃない?
冷蔵冷凍
0456名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/07(水) 21:20:42.59ID:md/46fto0
冷凍は1回だけピッキング作業の応援行ったことあるけどありゃ身体壊すわ
真夏でも休憩中はエスキモーみたいな格好のままで外で熱い缶コーヒー飲んでたもの

働いた日数×4日 くらい寿命縮む
0457名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/07(水) 22:04:55.51ID:2gEDqJ4n0
(´・ω・`)はあまじはあ

エアシャッターにマストひっかけちゃったよ
降りてくんの早すぎなんだよなーあっこ

レールから外れたけどガシってやったらハマって
ふつーに動いてたからほっといたけどだいじょうぶかなー?
0458名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/08(木) 01:00:08.78ID:ymEJIQLl0
>>457
そんなミスは普通しない
注意力散漫なのは講習受け立てかバカしかいない
そのままだといつか商品事故起こすし、言い訳せずに反省したまえ
0459名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/08(木) 06:58:42.20ID:riHutG1B0
>>454
今の時期は涼しくていいんじゃない?
なんて何も考えていないバカ

>>458
自分は事故起こさないと思っているバカ
0461名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/08(木) 11:49:06.57ID:18lVIQto0
うまいと思ってる奴が事故起こすんだよ
リーチで腕絡ませてレバー操作する奴とかな
0463名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/08(木) 20:39:23.11ID:qhEfQm5C0
>>460
悔しいのかもしれんがわざわざレスしなくていいぞ
0465名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/08(木) 23:15:31.43ID:bLzybKko0
>>464
うわ、またレスしてきた
そのくせブーメランだって ウケるwww
0467名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/09(金) 02:09:09.75ID:tbLN82op0
>>466
そんなにプルプルして運転大丈夫か?
0468名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/09(金) 10:54:31.93ID:HvHyd/hh0
事故起こしたことないなんて言ってる奴に限ってでかい事故やるんだよな
0471名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/12(月) 00:33:10.95ID:9dDUcyKn0
冷蔵冷凍そんなにキツイの?
0472名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/12(月) 05:56:27.60ID:ZwbDJQ590
昔、12月の倉庫のウォークマンがTシャツ姿で運転していた。
寒くないの?と聞くと前は冷凍やっていたんで慣れたんだとよ。
自律神経おかしくなっているんだろうな
0477名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/12(月) 12:24:14.37ID:NKAGzNaC0
お盆も働いてるか?底辺派遣ども!こっちは上場企業の正社員様だから運輸倉庫業でもちゃんと賞与と盆休みあるぞw
時給生活者ってコスパ良くて正社員よりマシなんだっけ?www
0478名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/12(月) 12:28:31.97ID:yNGlAE2O0
>>477
www
0479名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/13(火) 01:07:57.47ID:ulRHKwIQ0
>>477
お前正社員でも毎月の小遣い3万じゃん
0481名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/13(火) 10:54:03.04ID:S1rjejGx0
今ちょっとした盆休みなんだが
日中外はめちゃくちゃ暑いな
仕事あるときは早朝倉庫に入って夕方まで出てこないから分からなかったが…
こんな暑い中屋外で仕事してるやつ馬鹿だぞ
0482名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/13(火) 11:25:35.05ID:oBDHPhBj0
>>481
www
0483名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/16(金) 14:23:00.65ID:nfleEXeA0
お前ら さすらいのフォークマン
底辺を渡り歩く 渡り鳥
0484名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/16(金) 14:45:16.54ID:SdvsThHF0
>>483
www
0486名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/16(金) 20:41:13.66ID:M0I4rZgb0
ズブの素人で入って
2カ所目
フォークマン歴1年と半だがさすがに飽きてきた
もって後半年だな
次の仕事のために
残り半年は勤めながら大型取りに行く予定
0491名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/17(土) 19:36:22.80ID:dVPIYgax0
>>490
ぶwww
0497名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/18(日) 10:14:07.15ID:uGyb56mL0
首都圏の場合
・最低で時給1300円以上
・仕事場の人通りが少ない
・仕事場の道が広い
・同僚とすれ違うのが少ない
・パレットに自分で積み込まなくていい
・大雑把に扱える荷物
0498名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/18(日) 15:49:01.18ID:8f3PYG0+0
>>494
廃棄物関係だと敷居低いし多少の失敗は許される
所詮はゴミだから。いきなり売り買いする商品扱うよりは気が楽
ただ力仕事が結構あるし屋外作業だから肉体的強靭さはある程度必要
あと従業員のガラが悪い
0499名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/18(日) 16:01:38.65ID:uGyb56mL0
フォークリフトの会社って意外とピンきりだからなぁ
正社員だと普通の人が多い会社とガラが悪いのが多い会社で分かれるんだよな
派遣はみんなガラが悪い
0500名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/18(日) 16:43:10.95ID:axL5M86e0
紙扱ってる倉庫とビール扱ってる倉庫どっちがいいかな?
見学した感じだと紙はパレットが薄くボロボロで刺しにくそう
ビールはパレット2段重ねで上だけ紐で結んで運んでてグラグラして倒れそう
0501名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/18(日) 17:31:44.00ID:uGyb56mL0
そういえば昔紙のロール?をフォークで運ぶ会社に面接に行ったら1次面接で落とされたわ(笑)
フォークのくせに2次面接とかあるんだよな
0502名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/18(日) 18:52:31.60ID:N+t6m5nX0
紙類は一個一個が大きかったり
軽いけど扱いにくかったりする
それに比べてビール瓶は定格だから荷付けしやすい
ただガラスものなんで破損させた時にエライことになる
0505名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/22(木) 09:59:27.28ID:GV4mnVKi0
中高年の未経験でも以前に倉庫工場の作業現場知ってる(見てる)人なら
丸っきりの未経験とは違うから望みあるよ あとは入ってからのヤル気だな
普通の未経験は現場すら知らないからホント使えないし危険極まりない
だから断られる、そこが一番のネックだろうね 採用側の お互いいい事ないし
0506名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/22(木) 10:02:18.43ID:GV4mnVKi0
おいおい、巻紙なんて普通に死亡事故多発する現場だぞ
多少経験あるどころか専門のオペすら厳しいわ
埠頭とか言ってみな、大型やコンテナの脇に穴が開いてたり
シャーシや板バネが死んでるトラックとかの原因はほとんど巻紙
そんな巻紙トラックの墓場があるよ ゾッとするわ
0508名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/23(金) 14:46:05.96ID:SBkVIX4m0
実際フォークなんて1300円が妥当だろうな
仕事も楽だし、先が見える作業の繰り返し
一歩上なら1500円辺りで2rドライバーか
それに比較したら1300円は楽勝だわな
0511名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/23(金) 19:53:04.07ID:BXOwM9lA0
死亡事故多発業界でアスクル火災みたいなクリティカルな事故もちょくちょく起こって
床剥がす、壁穴あける、柱ヒビ入れるバカだらけ
一回の物損で数十万から数百万の修理費かかるのに
低時給でゴミオペレーター入れる会社は底辺だな
前の会社、壁に穴あけた奴が誰かわからないで犯人探ししてたぜw
提携会社にバレたら現場無くなるけど隠してたらしいw
犯人わからないと報告書も書けないしひでえもんだ
底辺ドキュン集めてるクソ会社はこうなるんだよw
しょっちゅうお手玉してるドキュンザコオペ早く業界から消えろよゴミどもが
0512名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/24(土) 03:30:36.41ID:NiozUbRt0
リーチで腕レバーしてる奴って楽ちんさ求めすぎててダサイよな
今の流行りは右手で前後進、左手で上げ下げだな
0513名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/24(土) 04:03:03.86ID:cmzmd14p0
違うだろ今の流行りは左手で前後進、右手で上げ下げ、もちろんハンドルも右手
0515名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/24(土) 05:59:19.09ID:2FB2RbSm0
>>511
アスクルの火災ってフォークのタイヤにダンボールがひっかかったまま
空回りして火災だっけ?ありえないわな。100万歩譲っても
フォークはリーチならデッドマンブレーキなんだし無人でアクセル踏みっぱなしで
空回りあんてありえないわ。ましてや発火???文具倉庫で???
まあ、、、なんというか、、、
0518名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/24(土) 10:38:33.81ID:EFpUjXT30
まぁ、危険作業だからちょっと金額がプラスされている
アホがよく勘違いしてるが誰でも出来るフォークリフトなど、技術に対して高い訳では無い

油断したらいろんなパターンで事故が起こる
にしても火災は酷いけど
0519名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/24(土) 11:30:15.06ID:1no6IHoH0
技術より集中力かな
性格の問題だよ
技術あっても適当な性格の奴は事故るから
性格的に向いてないドキュンは業界去るべき
0520名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/24(土) 12:24:55.28ID:W/wJpEq+0
まあフォーク派遣の天井もあるからな
俺は倉庫リーチも飽きたんで
大型トラックで長距離やるぜ
年収500くらいいく
0523名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/24(土) 16:10:29.64ID:QmQXgVEZ0
だからアホなんだよwwwその300(残・公出勤少な目)
のシフトだからこそフォークオペが最高なんだがな
その伝で行くと歳食う毎に派遣から足洗えない全任せの派遣人生よw
派遣バイトなんて世間体合わせで金は他で稼ぐのが当たり前
0525名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/24(土) 16:12:43.80ID:QmQXgVEZ0
俺は派遣オペで平均25〜30弱に納めて
ガチの金は公営ギャンブル(過去10年平均2000万弱)
その内1000万くらいを源泉にのせて残りの千が俺の小遣いよw
その内2軒目の中古でも買うつもりだわwww 気楽なもんよ
0537名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/24(土) 21:18:23.69ID:5p1jIVvn0
>>535
給料週払い(上限有り)で、残業代とか交通費が一か月分まとまって入るんです
週払い分が調整金ね

>>536
日勤のみです
仕事内容は倉庫でフォーク乗ってるだけなんだけど…
商品は輸出入の高額品が多いかな

つべ見ても派遣で600万以上稼いでるっぽい人が居るし300が限界って事は無いと思う
まあでも結局残業次第か

https://www.youtube.com/watch?v=YR2tpKN0t9s
0540名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/25(日) 03:30:48.14ID:sJixtuto0
資格だけなら金さえ払えばだれでも取れる
動かすだけならだれでもできる
だけどそれだけじゃ仕事にならん
0542名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/25(日) 09:03:51.29ID:hiB2Ctf20
>>539
そんな土俵だからこそ数年前の様に
採用基準が上回りあっさり面接落ちになる
今、人手不足と言われてるが20年を境に再度クビ回顧が
増えるだろうな 企業に合った技術経験に即応できないヤツは
一人で何を大声で叫ぼうが無駄
0543名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/25(日) 09:07:14.95ID:g6RAiqvj0
何度も出てるけどフォークは未経験不可だから。そのハードルは越えようがないじゃん。
単なる作業員よりは選択肢があるだけ勝ちなんじゃないの?
0544名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/25(日) 09:15:05.53ID:1DLyM4if0
確かにお気軽に稼げる仕事だと思うけど
先が無いんだよな
世捨て人みたいな人なら良いのかもしれんが
早いとこしっかりとした仕事みつけないとね
0546名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/25(日) 09:36:47.32ID:mRl4gO4h0
>>542
20年を境にってオリンピックのことか?
首都圏の建設業なら分かるけど工場や倉庫にはオリンピックの影響はないんじゃないか?
0548名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/25(日) 12:36:08.60ID:hiB2Ctf20
ベストではなくベターな現場を今のうちに見つけ潜りこんどくべきよ
少なくとも3年は続けられる根性で望むんだね
いよいよド級の世界経済危機が訪れるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況