X



トップページ派遣業界
1002コメント402KB
派遣のクセにプライド高い奴、多くない?【8誇目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/02(月) 23:57:28.34ID:nYKyxir+0
前スレ
初代 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1449413396/l50
2誇目 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1461675824/l50
3誇目 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1467040750/
4誇目 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1475737447/l50
5誇目 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1485005012/l50
6誇目 http://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1499686358/l50
7誇目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1502900484/l50

派遣を長くやってる奴って、自分の人生の中途半端感とか、社会的に低く見られてる事に対して
異様に敏感で、派遣差別の言葉や視線にいつもアンテナ立ててる。
そのコンプレックスの裏返しなのか、ヤケにプライド高い奴が多い。
昔は〜で働いてたとか、〜の資格を持ってる・これから取るとかよく言ってる。
バイトは配偶者が定職についてて、家計の足しに程度の人が多いのに対し、
派遣は、自分だけで食っていかなきゃならない人の割合が多いのも、変な意識を増長させてる。
派遣社員という言葉そのものが良くないね。社員じゃないんだから。準社員みたいに勘違いするバカが少なからずいる。
まともな就職活動もせず、複数回の試験も面接もなく、紹介と言う名の下に行われた
人身売買で臨時の職にありついただけの虚しい存在なのにさ。
0135名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/18(水) 23:26:03.94ID:h64o+O+c0
女と子供は金のかかる生き物だろ。
後先考えない奴は、派遣だろうと誰だろうと結婚して子供を作っているよ。
ヤンキー連中なんか、本能の赴くまま結婚し、貧乏の子沢山パターンが意外に多い。
先の少し見通せる奴は慎重になるけどな。
0136名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/18(水) 23:47:23.34ID:78c4XSQv0
>>135
まともに就職出来ない派遣が正社員のリスクばかり言うのって、結婚出来ない女が「子供はお金かかるばっかだし独身の方がいいよー」とかって言うのと似てる
0137名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/18(水) 23:50:08.91ID:xZWcI63r0
>>134
>>136
大事なことなので(ry
0138名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/18(水) 23:55:20.77ID:78c4XSQv0
>>137
いやいや、鉤括弧が無いせいで意味を間違えて捉える人が出たもので
0139名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/19(木) 00:06:13.34ID:CubbkKPC0
子供が小さくてお休みすることがどうしても多くなってしまうので、その分普段は色んな仕事を積極的に引き受けてる、って某スレに書き込んだらフルボッコくらったでござるよ
0140名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/19(木) 00:34:39.95ID:etbBPdZF0
派遣は初めはマトモでも差別的な待遇を味わい続ける内に人格が狂ってきて
3〜4年もすれば立派な勘違い系人格障害の出来上がり。

おーい派遣共、心当たりがあるだろう?
0142名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/19(木) 14:29:30.37ID:mO262db30
いやいや人生消化試合なんで気楽なもんだよ
歩いて10分の会社で10時から17時(残業なし)まで働いて手取り25万もらって定年制ないから
多分70まで働ける

こんなお気楽な人生派遣じゃなきゃ出来なかっただろう
0143名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/19(木) 14:40:42.78ID:VvoKGwbb0
差別意識を感じてるうちはまだマシ
それを受けて発狂してるうちはまだマシ
すべてを受け入れて穏やかなおっさんになったらもうアウト
ただこういうおっさんは話しやすいので現場では若い女の子とは仲がいいw
0144名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/19(木) 14:53:09.44ID:B8ac1WpW0
>>143
穏やかなオッさん派遣は周りにいなくてなぁ。
アラフォーとアラサーのベテラン独身女派遣(販売・事務系)とか最悪にこじらせてるよ。
権利と立場に知覚過敏。差別とか待遇とかって言葉が頭の中で渦潮の如く暴れてる。
0145名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/20(金) 19:42:17.49ID:k7N0wrK20
仕事をきっちりこなしているなら権利を主張して当然だろ。
周りの連中も、長期派遣で得られた有給は、100%取得している。
ボーナスがないからそれで当然かと。繁忙時期を避けるくらいの気配りは
しても良いけどな。
0146名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/20(金) 20:39:39.78ID:TWlF3XI50
>>145
>ボーナスがないからそれで当然
出た出た派遣脳のバカ理論
ボーナスがない事に多少の不満があるだろ?ん?
だったら最初から派遣なんかやるんじゃねぇよド低脳
派遣が何か要求してくると社員はみんな心の中でウンザリしてるよ
有給はもちろん全部使えばいいさ。それに文句があるワケじゃない。
ボーナスがないから云々の件がムカつくんだよね
最初から分かってる事じゃねーかバーカ
それを苦しみに耐えてる的なカードとして考えるんじゃねぇよ
分かるか?言ってることが?その派遣脳でも
0148名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/20(金) 21:41:32.97ID:TWlF3XI50
>>147
ガス抜きじやないよ
派遣に就職活動して欲しいので啓蒙に来てやってるんだよ
0149名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/20(金) 22:01:59.95ID:qxtuReUG0
>>146
派遣でもボーナスがあるよ
うちの会社のシステム運用で常駐しているメーカー社員は
ボーナスもしっかりあるし、悲しいかな俺らより年収も多い
派遣でもいろいろあるわな

せやかて工場に来ている派遣会社の非正規は
ボーナスもないし年収も笑えるくらい安いw

世の中派遣でも極端な二極化してるわな
0152名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/20(金) 22:51:51.37ID:uKVFd3Uv0
>>144
分かる
事務系派遣のスレは恐ろしくてたまらん
自分の作ったマニュアルが分かりやすいと派遣先に評価されたけど、自分のためだけに作った契約外の仕事なので誰にも渡さずに全て消去した、っていう意見にみんな賛同してて引いた

気を利かせてお茶出しなんてしようもんならフルボッコやぞ
契約外の仕事をやる奴は別の派遣のことを考えてない、自分さえ良ければいいのか!ってな
0153名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 00:11:44.90ID:hnOFEWp/0
>>149
そもそもメーカーの常駐社員って、派遣なん?
ま、一応は他社の人で派遣さんだろうけど
人材派遣とは違うんじゃない?正社員なんだしさ
0154名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 00:21:42.71ID:fCWyw/6p0
>>153
何言ってだオメ

派遣はハケンだろうがwwww


正社員だろうが余所様の所で仕事する以上
奴隷じゃんwwwww

最底辺のゴミカスじゃんwwwww
人材派遣と何ら違わねぇよwwwww
0155名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 00:36:19.60ID:aBTR57h30
>>146
気に入らない派遣は契約更新しなければ良いだけだろ。人が足りずに派遣会社に
外注している時点で文句を言う資格はない。自社で契約社員・パート、アルバイト
などを育成して全部、業務に当たらせれば良い。
外部の人間を入れる時点で、リスクが発生することもわからんような奴に社員は
務まらないぞ。バックレ、人的トラブル、重大なミス等、上げればキリがない。
「派遣社員のしでかした不始末の責任は正社員が負う」から安定して給与も高い。

>>149
一部上場企業系とか、かなり優秀な会社なら賞与はあるが、ガテン系ならほぼゼロ。
派遣会社からの案内で、「半年勤めたらボーナス3万円!」と告知されていたのが
最高額だったな。無論、行く気はないので応募しなかった。
0156名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 01:38:10.68ID:6TuQBj/o0
>>155
スレタイ通りの人物だな
就活しろっての
0158名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 09:26:45.81ID:aBTR57h30
>>157
気持ち悪い奴に近づかないのが一番。
0159名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 09:56:36.47ID:Jc4MUrts0
派遣営業に転職したけど、後悔しかない。笑
0160名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 10:22:04.03ID:hnOFEWp/0
>>155
メーカーの常駐社員って、そもそも派遣か? ってハナシ
うちの会社にも本社の基幹部門には大手メーカー社員が常駐しているが
派遣ではなく他社出向と言われているし、賞与も結構な額を貰ってるみたいやで
マネージャークラスは年収1千万前後はあるらしいし
これって派遣なん?
0161名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 10:57:16.68ID:RWfwpdYL0
>>160
チンカス、地味目に登場すればバレないと思ったか?w
0162名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 13:32:03.63ID:aBTR57h30
>>156
問いに答えろよ。「派遣がクズならそれに頼るな」と言っている。
「自社ですべてまかなえ」という事だが、どうするんだ?
0163名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 13:44:14.61ID:STdBuRqc0
>>162
俺は 派遣がクズとかゴミとかそういった書き込みの奴じゃないぞ
派遣の人に対して言いたいのは社員側と派遣側の感情の隔たりは年月と共に大きくなるばかりで
決して縮まることはない、ってことかな。
0164名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 13:53:37.55ID:STdBuRqc0
確かに派遣はかなり悲惨な労働条件を強いられているのは認める。
派遣の担当も味方のフリして実は全然味方なんかじゃないだろう?
だから派遣は次第に自分で自分を守らなきゃと思い始める。様々な権利や条件にシビアになっていく。
しかし社員側から見るとだね、それがとても鬱陶しいんだよね。面倒くさいんだよ、とても。
だからと言って即契約解除、なんてやってたら職場の雰囲気も悪くなるし
派遣にも悪いと思うから結構我慢してるんだよね。
派遣だからってバカにしてるんですか!?みたいな気持ちを持て余す
アラフォー・アラサーの独身女を想像してみろよ
厳しいだろう?
0165名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 17:22:58.96ID:VCKAxXZ00
俺はプライドは別に高くない
ただ血糖値が高い
身長164cm体重121kg
0166名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 17:30:08.04ID:hnOFEWp/0
>>154
ここで語る「派遣」と言うのは
ゴミ以下のクズで最底辺の奴隷と言われている「人材派遣」を指すのではないでしょうか?
他社で仕事をすることを何でもかんでも「派遣はハケン」と見下してバカにするのはお間違い
0168名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 18:51:18.23ID:fCWyw/6p0
>>166
派遣はハケンwwwww だよ
0169名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 19:32:55.89ID:aBTR57h30
>>163
立場が違えば感情の隔たりがあるのが当たり前だろ。派遣仲間にしか言わない
話もいっぱいあるぞ。「どこの時給が高い」、「どこの会社は仕事が楽だ」とか。
社員には言わないがな。社員も派遣相手に口にしてはならない禁句の言葉があるはず。
それで何か問題あるのか?

>>164
シビアになるのが当たり前。俺は社員相手に言わないだけで、不満もそこそこ
あるよ。が、すべて「金のため」と割り切っている。自販機の飲料水の10円違い
でさえ敏感になるのが普通。うっとおしいなら楽天みたいに「派遣に社員食堂
使わせない」くらいの事はやってもおかしくないし、即契約解除も良いと思う。
「使い捨てにするためだけ」の派遣だろ。社員という強い立場にいる事を
忘れているんじゃね?
「社員は、会社を存続させるサバイバル要員」だよ。どうにも合わない派遣は、
バシバシ切り捨てるしかない。「生き残ること」が、その会社のすべての正義のはず。
0170名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 19:37:37.37ID:aBTR57h30
>>165
ネタだと思うが、マジなら糖尿病確定で、
「失明」+「両足が腐って切断」の未来が待っているw
「BMI」で検索して自分の身長と体重で計算してみな。面白い結果が出るから。
0171名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 20:09:27.30ID:hnOFEWp/0
>>167
別にヘイトとか差別しているワケじゃないよ
俺が言いたいのは、社外出向のメーカー正社員と
ゴミクズ以下の最底辺の奴隷である人材派遣と
一緒にするのは良くない
そう言ってるだけです
0172名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 20:23:01.92ID:LGQt02oj0
俺の会社にもいるんだよな〜!!w
なんかカッコつけて気取ってる派遣がw
底辺だから見栄張りたくなるんだろうな〜!
俺はスゴイ奴なんだぞアピール全開の奴なw

プライド捨てたら楽になるだろうに…
別にダメ人間でもいいじゃないか。
一生懸命、毎日頑張ってればさ。
0173名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 20:27:29.02ID:hnOFEWp/0
>>172
あんたさ
正社員と派遣の違い
正社員の社外出向と非正規の派遣の違い
まったく理解してないだろw
0174名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 20:33:45.85ID:fCWyw/6p0
>>173
172じゃないけど
どんな違いがあるんだヴォケwww.
余所様の所で仕事している以上いっしょwww
0175名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 20:55:10.96ID:LGQt02oj0
>>173
いや、理解してるよ。今は正社員だが、
過去に派遣の経験もあるから気持ちは良くわかる。

つーか、どこかの文章のレスではないんだがなw
0176名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 21:01:39.51ID:hnOFEWp/0
>>175
いや、あんたは全く理解してない
メーカー正社員の社外出向は
ゴミクズ以下の最底辺の奴隷である人材派遣ではない
あんたは一緒にしている
言っておくけど人を見下したりバカにするようなヤツは
最低だよ
0177名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 21:02:05.46ID:LGQt02oj0
>>174
他所で仕事してるかもしれんが、
雇用形態が大きく違うぞw
0178名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 21:04:49.75ID:2DG3Kljj0
派遣やってるタメいたから性格悪くなってくのがよく分かる

派遣の分際で下らん終末論を聞かせてきた後、「お前は社員でいいよなー」などと
嫌味とも当て付けを言う。徐々に会話も合わなくなる
当然絶縁だ。派遣に要注意
0179名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 21:06:14.33ID:LGQt02oj0
>>176
ちょっと待てw
俺がいつどこで正社員の社外出向の話をした?
あと、ゴミくず以下の派遣ってww
あんたも見下してるよな?w
0180名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 21:10:27.63ID:LGQt02oj0
>>173
なんか誰かと勘違いしてるようだな…。
俺はスレタイを見て>>172を書き込んだんだ。
まぎらわしいところに来たのかな俺w
0181名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 21:10:56.02ID:hnOFEWp/0
>>179
他社で仕事している以上、派遣はハケンと
正社員の社外出向をゴミクズ以下の最底辺の奴隷である人材派遣と
同等に扱ってるヤツは誰だ? お前だろw
0182名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 21:14:25.08ID:LGQt02oj0
俺はいま正社員になったが、
派遣の時代もあったから気持ちはよくわかる。
だから現在は派遣さんとも仲良くやってる。

ただ、仲が良いのは良識のある善良な奴だけだ。
悪意のある人間には冷たいよ俺は。
0183名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 21:17:39.68ID:LGQt02oj0
>>181
落ち着けよw
俺はその社外出向の話をした奴ではないよw
0184名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 21:21:54.19ID:LGQt02oj0
>>181
ちなみに正社員の社外出向と派遣は
まったく別物だね…。

仕方ねぇから俺も会話に便乗するよ…。
>>172以降のレスを読んでくるわ…。
0185名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 21:28:54.60ID:LGQt02oj0
…なるほど理解したわ。
俺は>>172から来た。会話の邪魔したわ…。

どうぞ続けてくださいな…。
0186名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 21:33:27.66ID:LGQt02oj0
残念だが、正規雇用と非正規は違うよ。
そして正規雇用は人材派遣のように奴隷扱いされることも無い。
0187名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 21:35:43.12ID:LGQt02oj0
って何で後から来た俺が〆るんだよw

…帰るわ。邪魔したな。
0188名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 21:40:52.72ID:fCWyw/6p0
>>186
正気かwww
正規だろうと非正規だろうと
余所様の所で仕事させて貰っている以上
派遣はハケンなんだよバーカwww
0189名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 21:45:10.19ID:y2zf2o/y0
しかし、今日もイケメンだったなあ。
0190名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 21:53:52.31ID:LGQt02oj0
>>188
いや、正規は派遣ではないよ。
派遣されてるだけで派遣社員ではない。
0191名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 22:01:04.67ID:LGQt02oj0
あと社外出向ってのは自社かな…
それとも関連した会社なのか知らんが、

派遣で知らない工場にぶち込まれた奴とはわけが違うぜ?w
0192名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 22:03:04.02ID:LGQt02oj0
>>176
おまえwwwww
俺が来たから逃げやがったな…( ̄▽ ̄;)
0193名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 22:07:04.62ID:LGQt02oj0
>>188
おまえいいか?余所様じゃねーんだよw
自社に関わる重要な地位にいるんだぞw
テキトーな肉体労働ロボットとは世界が違いすぎるぜw

バカには出来ねぇからwwwww
0194名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 22:12:34.08ID:fCWyw/6p0
まさかチンカスを庇護するアホ同類が現れるとはwww

世も末だなwww
0195名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 22:19:55.10ID:LGQt02oj0
とにかく正規と非正規じゃ、
扱いも全然違うと思うよ…。

当然ハケ〜ンの方はゴミ扱いだがなw
履歴書サラッと読んで雇ってもらってんだ
当たりめぇだろがw

学生時代に遊び呆けた結果だぜ…。
まさにアリとキリギリスの末路よ。
だが現実は助けてもらえないからなw

自力で何とかするんだな…。
自分の人生は自分で切り開け。
0196名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 22:22:39.59ID:LGQt02oj0
>>194
庇護じゃあねーよwwwww
正規社員はチンカスじゃねぇんだよwwww
なったことねーからわかんねんだろがなwwwww

てめぇ頑張れよマジでwwwww
頭悪すぎると人生苦労するわなそりゃwwwww
0197名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 22:30:38.45ID:LGQt02oj0
あ〜疲れるな、おまえwww
俺もこれで最後にするわw

たしかに派遣されてるのは一緒だよw

だが地位も扱いもまったく違うんだっつのw
んで何でそれがわからねぇかっつーとな…

おまえが派遣しかやったことねーからなんだよw
だからいくら言っても理解できねーわけwww

んじゃ、帰るわwww
時給でガンバレよ〜wwwww
0198名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 22:34:26.73ID:LGQt02oj0
>>176
てめぇ途中でバックレやがってwwwww
覚えてろよおまえ!( ̄▽ ̄;)
0200名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 22:43:29.45ID:LGQt02oj0
>>199
それは可哀想だろwww ( ̄▽ ̄;)

だが残念ながら派遣ってのは
そういう弱者の集まりになるわな…
見た目で落とされた奴もいるだろう…
悔しかったら強くなるしかねぇんだよ。
0201名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 22:48:14.01ID:LGQt02oj0
元はと言えば派遣制度を導入した日本が悪いんだって。
日本も終身雇用のイイ国だったのによ…

おまえらだって正社員になったら
少しはヤル気出るだろうが…
0202名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 22:55:28.45ID:LGQt02oj0
話をスレタイに戻すぜ…。

派遣の奴は自分が派遣である事を認識しなければならねぇよ。
だから絶対に偉そうな態度は取るんじゃねぇ…

むしろその弱い立場を利用するぐらいでイイ。
あと正社員になれたら、派遣と仲良くしてやれよ。
派遣社員だって同じ人間なんだからな…。
0203名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 23:04:49.86ID:LGQt02oj0
派遣だと元気出ねぇよな…。
俺もそうだったよ。
まるで血の繋がってない家に
居候させてもらってるかのようだったぜ…
『おまえはうちの人間ではない』ってなw
0204名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 23:12:12.33ID:HxCjEB5R0
多分これから先も昇給無いし、池面と連絡先交換して辞めようかな。
0205名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 23:14:47.92ID:HxCjEB5R0
0254 名無しさん@そうだ登録へいこう 2018/04/21 14:53:51
>>251
内部は末期的な状態。時代錯誤な社風で発展性無し。他で就業可能なら早く脱北すれば良いのに。
0206名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 23:20:51.76ID:hnOFEWp/0
>>202
あんた間違ってるよ
派遣は人間を捨てたゴミクズであって、もはや人間ではない
最底辺の奴隷です
職業に貴賤はありませんが奴隷は職業ですらありませんので
それからメーカー社員が人材派遣契約ではなく
運用保守契約で社外出向するのは断じて派遣ではありませんから
上のバカは派遣はハケンとか言ってるみたいですけど
荒らしですので相手にしないようにお願いします
0207名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 23:21:18.69ID:LGQt02oj0
>>204
辞めるならカネ貯めてからだな…。
仕事しながら仕事探すのは何かと面倒だぞ。
0208名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 23:26:53.59ID:LGQt02oj0
>>206
あんたもいろいろ間違ってんだがな…。
派遣だって人間だよ。
ゴミのように奴隷扱いはされるけどな。
それから俺も社外出向は派遣ではないと
何度も言ってるよな。いい加減読み取れよ。
0209名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 23:35:40.32ID:LGQt02oj0
俺にとって派遣の奴も仲間なんだよ…
ずっと一緒に仕事頑張ってきたんだ…
友達みてぇなもんだ。
0210名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/21(土) 23:44:48.71ID:LGQt02oj0
交通事故で足が不自由になった奴も働いてる。
やむを得ない事情がある奴だっているんだ。
派遣だからって人間の心は捨ててないし、
決してゴミクズなんかじゃねぇよ。
0212名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/22(日) 01:20:02.89ID:DU1IDkic0
「派遣」と「正社員」ではまるで違う。「子会社に出向しても、社員という
身分に変更なし」なのが普通。さらに、最近は見分けのつきづらいものとして、
「派遣会社で無期雇用されている状態の派遣スタッフ」などというのもある。
違いがわからないと、会話するのにわけがわからなくなるぞ。
0213名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/22(日) 12:25:20.41ID:JSJuylzC0
派遣と派遣でも一緒にされたくないよ
生活の為必死なのと
空いた時間に暇潰し&小遣い稼ぎ&ある意味運動したいだけのとでは違うから
0215名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/22(日) 13:22:12.45ID:JBHxGkQL0
>>214
どゆこと?
0216名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/22(日) 13:30:45.58ID:ZyEEgacP0
>>215
給与振り込み忘れちゃった
という事案が発生したとき
暮らせねーんだよって殴り込んできた正社員がいたとき
ちなみにそいつは独身 給与手取り26万
東京ではない
趣味は風俗
話を聞いたら本当にお金がないらしいんでこちらのポケットマネーからある程度貸しておいた
0217名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/22(日) 13:35:53.61ID:JBHxGkQL0
>>216
そりゃ特殊例では・・・
まぁ、でもそういう道に落ちてしまう奴は派遣より社員に多いな
給料が安定的にそこそこ入ると慢心と勘違いする奴は少なからずいる
0218名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/22(日) 13:42:33.50ID:ZyEEgacP0
>>217
俺が名がある大学中退(親の金がなかった)の派遣だったからな
そいつは同い年だがF欄大学卒だから馬鹿でな
結局折れのほうが上に行ってしまったわけだが
派遣やめて正社員になれたときですら俺の貯金は200万あったという笑い話
0219名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/22(日) 13:59:08.69ID:3hq3cvVA0
>>218
某有名保険会社や百貨店の社員と飲む機会が時々あるが
アホな金の使い方して200や300の借金がある奴がけっこういる。
一流大学卒で有名企業勤めというのがかえって慢心に繋がってるね。
その手の男は楽にヤレる外見だけいい派遣の女に手を出しがち。
そんでデキ婚・離婚の最悪パターン。受験生の時は明晰だった頭もすっかり溶けてしまってるね。
ただ二極化傾向が強いね。働き始めてすぐ財産形成考えてるのもやはり有名大学卒に多い。
0220名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/22(日) 14:12:14.01ID:ZyEEgacP0
>>219
今の時代金がすべてだから、地頭が馬鹿だったやつが予備校ブーストで大学行けて
大学は出席さえしてれば大した成果もなく卒業させる
それによって、金の計算や統計学が理解できない馬鹿が蔓延ってるからな

階級社会の固定化が始まってるのが今の資本主義
派遣の子は派遣
身の程にあった生活をするのがこれからの社会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況