X



トップページ派遣業界
1002コメント358KB
パーソルテクノロジースタッフ その2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0151名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/25(日) 14:16:44.18ID:w3XPdpP50
以前、フリーエンジニアネットに登録してました。
案件は指定された上に、
エントリー後に連絡するので、
結果出るまで他社エントリー不可とのこと。

ほったらかしだったので、
退会しました。
0154名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/27(火) 01:00:14.91ID:L4cOAdwj0
今の現場、三年上限に至ったらフリーとして残りたい
請負ではなく、準委任契約なら瑕疵担保にならなくてすむのかな?
請負だけは絶対にやめたほうがいい
0155名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/27(火) 06:40:23.74ID:Q/miLb3L0
>>154
正社員として応募したいと派遣先の人に言えば
0159名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/28(水) 23:35:20.70ID:5813oKTo0
世の中には派遣で自分の好きな条件の仕事を選べるかのような風潮や、派遣会社の刷り込みがあるけど、
そもそも売り手である自分の条件を完全に満たしてくれる買い手が居るわけもなく。。。
単なる幻想よね。
0160名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/29(木) 19:27:34.23ID:/piGZez10
ここで2ちゃんにスレ立って大荒れしてるくらいのヤベーブラック企業紹介されたから
直々に苦情で怒鳴りまくって二度と使わねーからな!って3か月で満了したんだけど
あれから1年立つんだが個人情報抹消してもらってもう一回初めて入りましたよ〜見たいな顔して行くって可能かな
0161名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/29(木) 19:50:38.93ID:BDxnAJC20
他社で個人情報抹消してもらったことがあります。
紹介されて勤務した場合は
その部分の職歴の情報が残ります。

再度の登録時に照合するためです。
0163名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/30(金) 05:42:42.48ID:UQyXrPpE0
R社で登録抹消した時に「ウチでの就業記録は残ります。」と言われたけど3年後に再登録した時に故意ではなく3ヶ月で辞めたR社での
職歴2社を職務経歴書に書き忘れたのを登録手続き中に気が付いたので伝えたけど・・

「お忘れになっていたのでしたらそのままでいいですよ〜」と言われて書き忘れた2社分マイナスで登録できたw
0164名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/31(土) 13:58:23.61ID:+zFeGgPF0
>>163
R社ってなに?
REVSONIC? RENESAS?
0166名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/31(土) 19:10:46.14ID:rXx7uaoG0
無期雇用契約って、実際どうなんだろうね。
最終的な就業先は当社が決定します(転勤を命じることもある)ってことはさ
要は、とんでもない所を紹介されても、拒否することは出来ないって事でしょ。
(拒否した場合は、契約解除でブラックリスト入りかな?)
それでいて、退職金もなし、通勤手当もなし、もちろん賞与もなしって。。。
まぁ、産休とかで休職しても、0.6ヶ月分の手当がでる(ただし、平均賃金ってとこがミソ)から
唯一の救いかな。
0169名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/31(土) 20:35:00.57ID:AsXh/paN0
>>166
いいかー?無期雇用派遣なんて一般派遣やってる者にとっては何もメリット無いぞー。
一般派遣の最大のメリットって自分で派遣先(条件)を選べるって事だぞー。
待機中もどうせ6割位しか貰えないんだろう?それって失業保険と同じくらいだろ?
次が決まったって再就職手当も申請出来ないんだぞ?
0172名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/31(土) 23:23:07.20ID:rXx7uaoG0
ほんと、無期雇用って、終身雇用っぽくみえて、なんとなく良い感じ聞こえるかもしれないが
実態はとんでもない契約だから(特にこの会社の契約内容はひどいと思う)
これから、この会社と無期雇用契約をしようとしている人は、良く考えたほうがいいと思う。
0173名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/31(土) 23:35:33.71ID:F+2uaTME0
【本当の年収】
会社が従業員には知られたくない、本当の年収!
搾取されないための年収予想!
360万円以下だと池沼レベル!
http://9ch.net/jH


【優良企業からスカウトされる方法】
人事関係者が教える秘策!
転職希望者は必見です!
http://9ch.net/Vb
0174名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/03/31(土) 23:39:53.78ID:wS/sioXe0
パーソルテンプは無期転換で交通費支給なのに、テクノロジーは無いのでは相対的に減給やろ。
あまりにもアホらしい。
0175名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/01(日) 02:53:09.18ID:AR9yNxg10
無期雇用になたったら副業禁止とかナメてんのか?
給料増やす姿勢のかけらも計画性もないくせに縛りばかり増やして何様だここは。
0176名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/01(日) 13:37:30.44ID:3eUjzYbL0
全く同じで無期が嫌で結局派遣先辞めたわ
あげく、無期にする際に費用派遣元にふっかけてるらしく、今後絶対時給上がらないって言われたらやめるしかないだろ
0179名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/01(日) 14:37:36.22ID:a8ZCqU5+0
無期になったら相場から切り離されて報酬体系がよりブラックボックスになりそうだ。
人手不足なのに永久に賃金据え置きとか、市場の原理原則から離れた謎の報酬体系になる事は予想が付く。
0180名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/01(日) 17:08:02.02ID:pRH0aqgo0
いっその事スタッフが激減して派遣業界、派遣会社がスタッフ確保のために待遇改善の流れになれば
というより政府は派遣先に負担を押し付けることを禁止してスタッフに還元するように期制しろ
期間だけ無期にしたって定収入の固定化になるだけじゃないか
0181名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/01(日) 23:24:30.32ID:r6OqrC6S0
>>180
まあ実際、スタッフに還元しようとする気が無い、スタッフをバカにしてる様な
会社には自然と人は集まらなくなるよね。
俺たちもバカじゃ無いから・・・
俺を含めここを見ても何人かは既にパーソルを見限ってる様だし。
0182名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/02(月) 01:32:21.55ID:ZwRAw2Dp0
無期雇用の条件を見る限り、パーソルは前向きに取り組む気が無いという意思だろうな。
確かに5年で権利は発生するが、無期逃れであからさまに雇い止めできないから権利の行使をする気が無くなる方に対策を打ったのだろう。
0183名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/02(月) 08:32:48.11ID:IsHATTvp0
>>176
それってブラックのテクノプロより酷い
0185名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/02(月) 14:52:50.90ID:EFoOHzcV0
「働いて笑おう」のフレーズ自体が和民の「ありがとうを食べれば生きていけるんです」に似た狂気がある
無期雇用ならあまり長居するような場所でもないし用が済んだら早く出た方がいい
0187名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/02(月) 20:35:32.75ID:EPR8cHBo0
他社から就業していた派遣先を3月末で辞めたけど、3/20頃に指示責任者の
予定表にここの顔合わせの予定が入っていた(候補者面談ってなってたしw)けど
前日になって急に予定が消えてたので課の懇親会かつ送別会の時に聞いてみたら
前日の夕方になって突然「他社で決まったので顔合わせ辞退します」となったらしい。

それっきり別の候補者の提案も無く一切連絡も無い!と指示責任者は怒ってた。
一応某大手電機メーカーのグループ会社で潤沢なのになぁ〜w
0188名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/02(月) 21:28:58.11ID:hu+kDijE0
きっと人手不足でエンジニアが集まらないんですよ

そんな人手不足で引く手あまたの時代たけど、自分は二度と正社員に戻るつもりはない
0190名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/03(火) 02:17:36.98ID:BunbqWFs0
>>188
今、客先常駐でさらに一般派遣はモテないよ
ちゃんとオフィスに机があるベンチャーに行った方がいいもの
ここは、さらに客筋が悪いし
0191名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/03(火) 07:36:29.84ID:jTIbxyuk0
>>188
ブラック企業に集まらないだけだろ
0192名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/05(木) 18:18:16.28ID:ybQsBIHd0
契約満了でここからその後の仕事紹介無しで終わったけど、未だに求人のメールがくるじゃないか…
それも前に断っている所というのでこりゃダメだわ
0193名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/05(木) 21:18:40.88ID:jcRAAuA30
>>192パーソルあるあるだな
こちらの希望時給、勤務地ガン無視で送ってきやがる
もはや迷惑メール。
こんな迷惑メールを送ってくる仕事自体が全くの無駄
だという事に気ずいてないのか?
その無駄の為に法外なマージンを搾取しているとも思われる。
0195名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/05(木) 23:11:18.96ID:HlhWza9l0
>>194
なんかここ、正社員で募集しているので喜んで入るだろうと思っているオッサンが面接するので。



ごめんそれパソナテックだった

紛らわしい名前つけんな
0196名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/06(金) 17:27:21.02ID:2Au5Q32X0
ここ、ウソ広告出して、適当に登録させて適当に断るぞ

パーソルテクノロジースタッフやばいと思う

受付とかいい仕事だな

話聞いてるフリしてればいいんだ
0197名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/06(金) 17:55:53.28ID:5jl9FwYW0
同じ仕事で、他社のほうが300円高いのを
見つけました。

派遣先は派遣会社へ払う額は同じでしょうから
働く人が「思ったよりキツイな」と感じかも知れません。
0198名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/06(金) 18:46:59.33ID:khkJrnxW0
ITの場合、会社間の契約は人月単価(140〜180時間)が多いが、
一般派遣も人月単価なんだろうか?
関西近郊で時給2000エンで残業なしで就業しているが、会社間が人月60マソだったら凹む…
0199名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/06(金) 19:11:20.33ID:yMJ006T70
>>197
気がついてしまいましたかw

契約書に平均の単価があるけど1日分だから基本日に幾らじゃないかな
他社エンジニア派遣の平均が40%〜なんで、半分近くもっていかれてるのはない話ではないと思われる、ここの平均は嘘臭い
0200名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/06(金) 20:37:15.60ID:5jl9FwYW0
>>199

100円、150円の差であれば、
スタッフサービスITではよく見られますが
300円ともなると、
「高い金払っているのに」と、派遣先から言われそう。
0201名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/06(金) 21:53:27.40ID:yMJ006T70
下手な正社員より単価は高いかもしれないしね
他と300円差だと入って気付く前でよかった、入って周りに派遣が居ないと分からないからやりたい放題
でも比較すると大体安いね
0202名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/06(金) 22:37:07.54ID:gCfGFEP/0
>>197>>201
既に1年前に俺を含め気が付いた奴から他社で適正な時給で稼いでるよ
派遣会社なんて利用してなんぼ。
この業界稼いだもん勝ちだよ。
0204名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/07(土) 00:54:32.64ID:NFWWJrxk0
>>203
一般派遣やってる所なら今ならだいたいパーソルより良いんじゃないだろうか?
IT、機電系でも変わってくるし、余り大きく無い方がマージンは両親的な
気がする。
パナエクセル、アデコ、スタッフサービスE、マンパ等々。
0205名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/07(土) 01:08:29.96ID:7l64qxG90
ここはたしかにマージンは競合と比べて低くないけど、営業は弱腰だから、ちょっと渋い顔すると、時給はあげてくるよ
0206名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/07(土) 09:47:51.85ID:NFWWJrxk0
>>205
確かにここを利用する時は時給交渉は必須だったね。
何も言わないと平然とピンハネしてくる。
上げてようやく他社と同じ位かって感じ。
しかもインテ系の女営業は弱腰ばかりじゃないし
キツイ性格が多い。
0208名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/07(土) 12:48:45.39ID:zSpnIhvF0
上がってはいるんだけどな、けど製造とか人手が居るとこが上がっていてそこそこのエンジニア業務との差が縮まった
上のマージンの話もあるしこのての会社が渋ってかやの外
0209名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/07(土) 14:19:15.69ID:7l64qxG90
なんか、インテの悪い部分だけを引き継いだ感じ
0210名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/07(土) 15:35:58.28ID:X4sKpLN20
山手線沿線某駅近くでの某クラウドサービスでの構築業務の俺の後任の時給がここは2500円になってたw
俺は他社からで2800円だったのに。

まぁその他社で掲載していた求人内容そのままで「構築をお願いします〜。」となってるけど、もう構築してしま
ったから何もすることないと思うのだがw
0213名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/07(土) 18:24:29.55ID:zSpnIhvF0
統合でいうとパナソニックエクセルスタッフがパーソルパナソニック〜になってたな
テンプもあるしどうするだろう
0214名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/07(土) 19:27:46.55ID:YyM7jJXy0
江東区は地震液状化リスク高いから
家賃安いと聞いたことがあるような気が

新宿から江東区に越して
家賃下がった分を時給アップにあてたらどうですか。

昔、フジスタッフの営業から
横浜駅近くよりもMMランドマークタワーのほうが
家賃高いんですよ〜って聞いたことがあります。

フジスタッフは消えましたけど。
0215名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/07(土) 20:03:57.23ID:VsPOUBp70
>>212
両社で就業経験あるけど、サイトはインテのサイトの社名変更しただけのような感じだし、スタッフIDもインテの時のだし旧インテ側が強い
と思ってたけどインテの時に世話になった営業さんが何人か担当企業変更されたりして辞めちゃってんだよね。
0220名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/08(日) 17:37:40.33ID:39sBde9Q0
案件多数抱えて忙しいのだろうけど、
明日連絡しますよ言うてて、
数日後の就業時間後に突然やってくるのは
どうかと思いますね。

派遣労働者の予定なんかどうでもいいのかな。

「明日、就業時間後に行く予定です」の
一文メールすら書く余裕もないんだもんね。

そんなに忙しいなら、
新たな案件取らないで、現状維持に努めればいいのでは。
0221名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/08(日) 18:52:44.00ID:3Bqo1S8t0
ノンアポでも入社前や更新間際にだけ来る奴よりはいいかな
ちょっとの時間や文言が無いくだりは同感だけどね
0225名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/09(月) 22:17:15.52ID:lYyygMma0
>>222
給料据え置きかこれまで通り派遣先次第で、増えたのは縛りだけ。
これだけ縛りを増やしておいて、昇給に向けた個々のキャリアパスやプランも無い。

給料増やすつもりも予定もないのに、稼ぐなと言う始末。

大人なら無期雇用お断りのメッセージを察しろということだろうな。

まぁ、これだけクソな契約させる会社に礼儀は不要。
無期雇用になっても好きなだけ副業すれば良い。
所詮派遣会社なんだからw
それでも切ろうものなら派遣先を巻き込んでしまえ。
0227名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/10(火) 14:18:59.33ID:mBiDHl0/0
派遣者の意見聞かないのは別にここに限ったことでもないとおもわれ
条件いいとこ見つけて転々とするくらいでいいんでない?
0228名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/10(火) 21:42:04.91ID:Z104G0Dv0
パーソルのエージェント使うと面接の練習とかで受けさせられるけど、他の派遣会社に受けてるの隠せっていわれる
0229名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/10(火) 22:16:45.36ID:8nYGAXO50
続きはこちらで

テクノプロスレを荒らした犯人

元ルネサス ななしの住所をしつこく聞こう!


http://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1517763997/
0232名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/13(金) 20:01:43.69ID:qER4fbD20
ならあと2年は無期になる必要は無いな
ていうか東京オリンピックで需要が有るのは建設業界位じゃない?
0233名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/13(金) 22:12:28.98ID:qER4fbD20
むしろ逆に言えばあと二年は稼ぎ時
こんなマージン高い所でやってる場合じゃねえぞ!
0234名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/13(金) 22:57:47.24ID:YJOMCMmk0
リクルートRDは、是非面接に来て下さいといっているのに
この会社受けるとすぐお断りメールが来る
アタマオカシイ人の集まりなのかな
0235名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/14(土) 12:27:31.08ID:jjgpLOy10
人材派遣健保が解散するようだ
ここ人材派遣健保だから、協会けんぽに変わるかな?
0236名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/14(土) 21:28:03.12ID:t6wnXOr10
今気が付いたが前から出ていたパーソルの案件300円以上上がっとった!
ここの書き込みを見て慌てて修正したのか?
何れにしてもぼったくろうとしてたのがこれで判明した。
0240名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/15(日) 18:08:33.36ID:eo3Qfuen0
ぼったくりというより、
人件費とか家賃とかその他、コストがかかっているのだと
思いますよ。

ここの正社員のボーナスを削るとか
新宿からもっと家賃の安いところに引っ越すとかが
いいと思います。
0242名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/15(日) 18:44:03.03ID:SfXyXK170
どう考えても余計な所にコスト掛け過ぎでしょ
誰も望んでない迷惑案件メール送ってくる残業時間代とか
いらないでしょ?
社員にとっちゃ新宿の綺麗で便利なオフィスから移動する気なんか
無いんだろうがな
0244名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/15(日) 22:24:11.07ID:Z5jz+a3d0
インテ側の金遣いというか分配がおかしすぎる
営業は客先事務所に行くしそもそも見栄張る相手もいないのに新宿や丸の内なんだもん
金を産まないのに自分たちはイケてると思い込んでる連中ばかりだし統合後も変わらないし
0245名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/16(月) 07:58:02.73ID:iOeHAZvJ0
無期切り替わりの話が出て更新決まってたけど、こちらの時給変わらないのに派遣先から高い高いってネチネチ言われたもんだから更新辞めてやったわ
そこまで言われてまでやるもんじゃないしな
0246名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/16(月) 09:41:23.29ID:N2NJwTYz0
>>234
ここの営業大丈夫?
ここを通したらNG出たけど、他の派遣会社通したら同じ派遣先で是非来てくださいになった
時給も交通費別にしてくれたし
0247名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/16(月) 18:18:18.02ID:ctl+NOaN0
むしろよかったじゃん
時給は分からんけどここで行くと交通費分損する…裏を返せば交通費くらいは出せるのを出さない会社だと分かったしさw
0248名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/16(月) 22:25:47.29ID:vSDHWXPK0
>>246 激しく同意
そう、他社だと何とか就業して貰いたくて向こうから
交通費とか時給アップとか提案してきてくれるがここは全くスタンスが逆。
ここで5件程面談したが全くだめで、他社で面談したら大手で1件目ですんなり
決まった。
0249名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/04/17(火) 08:03:16.05ID:jntksI4t0
元々インテリ系がのろまで、統合したパーソルはもちろんのろまで
パナソニックが主導しないと巨大なのろま集団が完成する
早くインテリ系を解雇した方がいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況