X



トップページ派遣業界
1002コメント326KB

テンプスタッフってどうよ Part40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/21(火) 19:35:25.04ID:321YSSPM0
2017.7.1より「パーソルテンプスタッフ株式会社」へ商号変更
事務派遣部門のサービスブランド名「テンプスタッフ」は変更なし

前スレ
テンプスタッフってどうよ Part39
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/haken/1504616824
0088名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/09(金) 09:28:05.37ID:zJKeLLon0
ジョブチェキからエントリーしても数時間で即お断りになってるんだけど
もしかしてブラックリストに入れられてるのだろうか?
年齢的なものもあるかもしれないけどかなり凹む。
0090名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/11(日) 19:08:46.94ID:FZ7FYm8I0
それより休業補償の計算がおかしい。
計算方法を説明したマネージャーの態度も変だった。
目を合わせずおどおど。

もらったテンプの小冊子は他社と同じ表記の6割保障。
で、マネージャーの説明は5割を切る金額。
実際の振り込みもそうだった。

で、ハロワに行った時に相談したら労基へのはやく相談したほうがいいとのこと。
テンプ怪しい。ほんと信用ならない会社。
0092名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/09/09(月) 17:13:35.62ID:vIHihRYa0
紹介されたからエントリーしたのに急に
「若い人の多い職場だから30代は社内選考通らない」
って連絡きたんだけど。
しかも全然条件合ってない仕事に無理やり
会社見学行かされそうになってる。
その他の気になってる案件もなんだかんだで
条件厳しいから無理って言ってくるし
「競合してないから絶対大丈夫!」と言われて
会社見学行ったら終わった後に実は…って
ほんと派遣会社って信用ならないわ。
0093名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/09/14(土) 17:21:58.98ID:IMk3OGuz0
健診の案内が来て指定の医療機関に予約入れようとしたら4ヶ月先まで開きないとか・・・
指定期間が9〜11月の三ヶ月中(厳密には案内が届いたのは9月に入ってからなので3ヶ月弱)に受けるの無理ゲーに近い
指定の医療機関が各都道府県にいくつもあるけど、現実的に行けるのは限られるし、
住んでる市内で指定はたった二箇所、比較的人口、人口密度の高い市でも一箇所とかおかしいだろ
安くは無い保険料を毎月収めてるのに舐めきってるよな
半年くらい猶予を持って案内しろと言いたい
0094名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/09/18(水) 21:13:21.13ID:PGSYIJ0A0
同じ派遣でも扱いが違うとやりにくくありませんか?
自分はよくされている方なのかなと感じます。でも業務内容も違うし所詮は派遣なんですが、社員さんからの対応の仕方が少しことなります。それで同じ派遣の方からよく思われてないようです。
自分なりに努力してできるようになったし、稼ぎたいのもあるので頑張ってるんですけど。何かやりにくいです。
0095名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/09/19(木) 22:35:09.80ID:A1uA0Zk20
>>94
分け隔てなく接することができない社員が元凶ね。
優遇されるほうは気を使うし、されない方はやっかむし。

前の派遣先に、えこひいきがえげつないハゲ上司がいた。
お気に入りの派遣はキャバ嬢扱いしチヤホヤしまくり、嫌いな派遣は無視、たまに八つ当たり。
チヤホヤされてる人達もなかなかの性悪で、調子に乗って態度がデカくなるし、嫌われてる派遣を見下す。
自分は嫌われてる派遣だったので、その上司からは無視されてるのに、面倒なことは全て丸投げされ、やってられんわと辞めた。
高齢爺の多い昭和のままの職場は自分は地雷だな。
女はキャバ嬢扱いでえこひいきもセクハラも日常茶飯事。
0096名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/14(木) 11:24:40.11ID:djxOnIKK0
こないだここに登録に行ったけど自社のロゴの入った水もらった
「これ派遣が働いた金で作ってるんだな」って思うと空しくなった
さすがに叩かれてテンプリンのCMはやらなくなったけどなんか印象悪い
0097名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/29(日) 00:58:32.06ID:0ExZKjpb0
水は見た事ないけどクッキーは無駄だなーと思う

4月からの更新の確認っていつくらいですか
いつもなら2ヵ月前の1日に確認メールが来て、営業の面談が1.5ヵ月前って感じだけど
2月は短いからちょっと早めに確認されますか?

いま引き継ぎ受けているけど、契約内容と全然違うし雰囲気も合わなくて更新する気が全くないから
いつまでも面倒な作業を引き継ぎされても無駄だしいつ派遣先に言っていいのかと
0099名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/30(月) 00:43:58.00ID:bgAf16Kn0
あのクッキーはテンプスタッフの子会社で障害者を雇って作ってる
大きい会社は障害者を雇用しないといけないから

営業からの連絡じゃなくて、テンプから一斉送信?されてる更新確認メールって毎月1日って決まってるの?
1日が土日でも?
0100名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/01(水) 11:48:54.52ID:yE+v0KM40
一応貿易事務で就業中なんだけど
上司も同僚も貿易?なにそれ国内デリバリーと大して変わらないでしょ?なスタンスで
かなり疲れてきた
でも年齢的に正社員は無理だし次の派遣先行くにしてもどうしようか悩みが尽きない
0101名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/05(日) 16:34:33.68ID:JmfRv50p0
4月〜の更新確認メールっていつ頃来ますか?
通常だと2ヶ月前だから2月1日?位だけど、他社派遣だった時に2月は短いからとかいう理由で
1月中に営業から確認されたので
0102名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/05(日) 20:36:08.69ID:BBgNbz0E0
テンプは一ヶ月半前が多いけど、派遣先が返事を渋って一ヶ月切ったこともあったよ。
0103名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/05(日) 21:13:24.03ID:bNuwbIy90
>>102
ありがとうございます。
返事を渋られる事もあるんですね。
0104名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/06(月) 20:56:57.90ID:TQKQUHhG0
今回テンプでの就業が初めてですが、1/4(土)にテンプから契約更新のご意向のメールが届きました。
はっきり言って正月休みに仕事のメールがくるのは嫌です。お休みの時は読みたくなかったので今日
よんだら回答期限が6日(本日)となってました。今までの派遣会社は契約が切れる6週間前に営業から
連絡が入りました。期限内に必ず回答フォームから送らないといけないのでしょうか?
皆さんはどうされてますか?
0105名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/06(月) 21:33:00.55ID:a3fN7Fn70
>>104
2月からの更新確認?
だったら就業先に伝える都合もあるから仕方ないんでは?
0106名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/06(月) 21:49:53.69ID:TQKQUHhG0
>>105
言葉足らずですみません。今の契約が2月末までなので3月からの更新確認です。
あともう2-3週間様子を見たかったのですが、回答締め切りが今日なんです。2日間とは
短すぎます。無視していいものかどうかわからないです。
0107名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/06(月) 21:55:54.72ID:1ORo8rAS0
やる気あると言っとけばいいよ。
嫌だったら辞めればいいだけ。
テンプは嫌味くらいは言ってくるだろうけど
それで次の案件で採用しないなんてないからさ。
0108名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/07(火) 10:26:50.45ID:KSW0RzHa0
とりあえず一旦三月まで、と今回2ケ月にされた
自分は止めたいからいいけど
4月から交通費が出るようになるから契約揃えるため他の人もみんなそうだって。
本当?
0109名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/07(火) 23:07:16.28ID:jl657SmT0
契約書が2枚になるだろうから嘘でなさそうね。
4月から始まって、3ヶ月区切りの募集が多いイメージある。私の周りにはスタートは違っても、3月末までが契約の人しかいないわ。
0110名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/09(木) 00:08:34.64ID:cRETFUqG0
>>108と同じ説明されてて一旦契約は2ヶ月になると思うと言われたが
4月末までの契約書がいきなり送られてきた
どういうことだろう
0112名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/10(金) 21:20:10.01ID:zWxABi5a0
ここで仕事断られたときになんだけど
着信に気づいてかけたらコソコソ「かけなおします」って言われて
すっごいヒソヒソ声で「今回は残念ですが」って断られた
なんか録音でもされてるの?
なのに未だにエントリーに残ってるのが謎
なんか怖い
0113名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/11(土) 00:00:15.66ID:bisjGZof0
>>112
電車の中だったのでは
0115名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/11(土) 12:49:23.61ID:edC44K0q0
>>114
うけるw
0116名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/11(土) 15:47:34.24ID:jDYIKWnf0
テンプって他社より時給安い
もう更新しないから次は他社にする
0119名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/11(土) 20:14:33.77ID:ACtWdotX0
>>118
リクルート

都内だけど同じ業務の同じ派遣先で比べたら100円は低かった
0120名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/11(土) 20:17:43.28ID:Ozm6P84a0
自分もリクスタの方が時給高いと思う
0121名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/12(日) 15:59:56.49ID:fZNRDBX50
>>119
交通費ないから
0123名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/12(日) 18:32:04.92ID:qyFdNOG10
前に派遣同士で条件を教え合った時、テンプが一番低かった
確かリクスタが一番良くて他は似たり寄ったり
テンプだけ時給が100円低かった
0124名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/13(月) 14:10:15.07ID:pbF+w6No0
今派遣で働いていて4月も更新するんだがこれ4月以降って時給そのままで交通費出るって見解でいいの?
0125名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/13(月) 14:43:53.47ID:q63b3lTd0
交通費が出る分、少し下がるのか聞いたけど、時給が下がることは無いと言ってた
0126名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/13(月) 14:47:16.56ID:pbF+w6No0
>>125
ありがとう
その会社を辞めるまで同じ時給で交通費なしだと思ってたから(契約を交わした関係で)
そのレスを見て安心した
派遣まだ数ヶ月なのですみません
0127名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/13(月) 17:36:37.41ID:Jkg2Wpxq0
現状が2月末までの契約で、次延長すると5月末までというケース
これがそろそろ契約更新の確認になると思うんだが、4月からの待遇について説明ないと契約出来ないよな
条件に合意したから契約するわけだし、今の時給は維持して、交通費支給という認識でいいのか?
本来は退職金相当額を時給に加算して+6%、賞与相当額も時給に加算、この辺について公式な説明がないけど誤魔化されるのかね
0128名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/13(月) 19:40:03.48ID:o/DSvdHx0
退職金や賞与など手当てを足しても今の時給が社員と同等かそれ以上の場合変わらず
それとは関係無しに交通費は出る

一社一社交渉して一人一人説明するから大変そう
テンプじゃないけど自分の場合はイレギュラーで3月末までの契約にしくれって頼まれた
0129名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/14(火) 12:32:55.49ID:Dcptcpmg0
派遣先が大企業じゃない限り切られたり短期間になる可能性が高まりそうだね
そして渋る企業が増え派遣先が減るという
実際派遣にはいい施策なのか悪い施策なのか
0130名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/14(火) 14:01:11.99ID:9qKm3IoJ0
3年先が怖くて登録できない、、、
0131名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/14(火) 21:12:44.14ID:7mwTAPxC0
>>128
退職金は別カウントだと聞いた
就業先ごと、個人ごとにベースとなる時給を算出し直して、そこに一律6%加算
だから交通費支給、時給は6%増える、それ以外の部分はまだ流動的
0132名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/14(火) 21:35:45.84ID:HQGsRkKb0
契約切られた時に退職金ほしいわ
0133名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/14(火) 22:45:12.42ID:MqkASSQX0
テンプは元々安いから6%分は上がりそうだね、それが100円
他は全部計算するとトントンになる。業種や地域にもよるけど
0136名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/22(水) 07:52:36.96ID:HTdctQ5o0
>>133
パソナも求人見たけどテンプと変わらなかったよ。
企業からは値上げされてもどこの派遣会社もちょろまかしてんだろうね。
0137名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/22(水) 12:54:05.86ID:UqzAl+g/0
顔合わせ通過して2月から勤務なんだけど、マイナンバーとかの書類は届いたが就業条件書いた紙って当日までもらえないんだっけ?久しぶりだから忘れたわ
0138名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/24(金) 19:05:22.99ID:CbwheqL/0
この派遣先にテンプとスタッ◯サービス、パソナ、とか色んなとこの派遣が就業してんだけど
スタッ◯サービスからの派遣のやばい率が100%でもう派遣先はSSからは採らないと言ってた
派遣先で暴れる、無断欠勤、バックレ、経歴捏造(完全未経験なのに10年の経験ありと嘘ついて来た)、などなど全員SSの人で
最後の人は職場で他の派遣に暴言吐いて無断で退社してそのまま消えた
偶然でもこういうことあるとその就業先ではその派遣会社のイメージ最悪だよね
0139名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/24(金) 22:30:24.22ID:jwGJ6D8x0
スタッフサービスも登録してるけどコーディネーターも営業も悪い印象しかない
リクルートは社内先行はすぐ通るけど他社競合が多くてなかなか決まらない
0140名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/24(金) 23:54:45.91ID:SfItX/yg0
自分がテンブロスから派遣で行ってる所はアデコがやばい率が多い
10日以上休んでバックレたのかと思わせて素知らぬ顔して当たり前のように居座る
ただし業務中は全力おしゃべりで作業しない
0141名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/25(土) 18:42:37.67ID:EsTU8MFL0
>>139
SSはやめた方がいい。
社保とかも分かりにくいし、そういう電話番号すら設けてない。
今スタッフサービスで、派遣先にも問題あるけど、パワハラされて営業に相談したら
派遣会社は関与しませんと言われた。
営業も若すぎるし、だからって責任者も若い子だから結局20代で派遣会社入社するような、
しかもスタッフサービスとかってやはりそれ相当なんだなと感じた。
0143名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/31(金) 16:37:48.14ID:pf8NE+Vn0
いまって案件少ない時期?
応募したい案件がない。。。
0145名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/31(金) 18:15:03.56ID:0MHUhCT00
>>143
2月3月が1番多いと思う
まだ就業中で4月以降の確認もされてないから、エントリーしても通らないけど

4月更新の確認メールって通常なら2月1日だよね?
1日が土曜の場合って月曜にくるのかな
0146名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/02(日) 19:17:10.79ID:rRg4NRoL0
4月に更新でもう更新の意思確認されるって早くない?
まだ2ヶ月もあるし更新するかもう少し悩みたいのに
0148名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/02(日) 20:28:55.35ID:C5QWuDRB0
>>146
別に早くない
有給丸々残ってる人は後半2週間は有給消化だから、派遣先だってその前に後任を決めたいだろうし
0149名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/03(月) 19:34:07.04ID:/oF5Vox30
>>139
スタッフサービスは悪い評判しか聞かないけどそんなにひどいの?
登録しないほうがいい?
0150名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/03(月) 19:57:30.82ID:poSRVIVz0
>>149
登録しても放置されがち
前に社内選考中のまま放置されてて、そのまま他社で決まったから忘れてたけど
半年ぐらい後にふと思いだしてログインしてみたらまだ「社内選考中」ってなってて笑った
0151名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/03(月) 22:21:49.51ID:/oF5Vox30
>>150
それ実話なら、酷いを超越してる
派遣会社ってそんなもんなのかな
テンプもリクルートもいい噂は聞かないし
0152名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/03(月) 23:40:34.09ID:qpFsvYMK0
更新確認のメールなら1日にきたけど、来てない方もいるの
0153名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/04(火) 00:38:37.57ID:M/s5FSdO0
偽・装・電・話
0154名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/04(火) 07:44:50.66ID:SvgPiijG0
>>152
以降確認メールは来てるけど営業が来なきゃ意味ないんでは?
私は更新しないのに引き継ぎ受けてるから早く営業から先方に伝えてほしい
0155名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/04(火) 18:38:08.46ID:3M92F10H0
面談の連絡もきたよ
0157名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/05(水) 08:44:56.99ID:UdpCgpkM0
ここって賞与の上限5万くらい?
0158名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/07(金) 22:16:26.22ID:ixcSkcUw0
面談あったから更新断った
何日くらいで派遣先に伝わるのかな
ここから一ヶ月半位気まずいだろうな
0159名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/09(日) 11:44:19.25ID:aac1K+lI0
交通費はもらえるけど時給は一円も上がらなかった。
退職金分6%どこ行った?

4月で終わりになる案件多い中、更新できるだけありがたいと思えみたいに言われたから、そのまま更新したけど、納得いかない
0160名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/09(日) 11:57:30.16ID:OwfT6oRG0
新しく募集かかってる仕事が今までの時給より50円くらい低くなってる
交通費の影響かな
0162名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/09(日) 12:33:27.80ID:n9aVJFOW0
>>161
別にテンプに限った話じゃないよ

他社で就業中だけど、営業から
「就労中の方が4月からも同じところで継続する場合、4月から時給が下がるということはありません」
みたいな説明受けた。
つまり4月から新しく入る場合は時給が下がるってことなんだなと、そして続けたからって上がるとは言ってないなと
いずれにせよ3月末で満了の私に何故その説明をしたのかは分からない
0163名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/09(日) 12:49:38.65ID:OYwZsjmw0
>>162
私も3月満了だけど交通費の話されなかった
4月から他社で決まったから別にいいけど
0164名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/09(日) 18:44:14.97ID:f0MDdlF00
>>159
同じく、交通費出るけど時給は1円たりとも上がらず
突っ込んで聞いてみれば、基準となる業界の賃金とか習熟度とか
諸々の係数をかけて計算された基準の賃金に退職金6%を加算した結果が
今現在の時給を下回るから、または同等なので変動なしとの説明だった
0165名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/09(日) 19:52:34.41ID:OwfT6oRG0
結局、交通費の分も派遣先に請求だから、派遣先が値上げにOKしてくれなかったら交通費の分を派遣元が損することになるもんね
0166名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/09(日) 20:18:52.37ID:OYwZsjmw0
>>164
ひでぇ
0167名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/09(日) 20:57:27.15ID:SoXSCFQ10
>>158
針のむしろだよね…
0170名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/10(月) 11:29:51.55ID:zvo3Xpjw0
休みはそんなにいらない
まだ有休発生してないのに休みの多い派遣先
社員にとってはホワイトだけど派遣は稼ぎが減って困るわ
0173名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/10(月) 12:30:53.81ID:zvo3Xpjw0
今日が有休取得奨励日で無駄に4連休だよ
来週も3連休だし2月で出勤日少ないのに
0174名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/10(月) 18:27:18.03ID:GEVKGRkr0
ようするに所詮は派遣

人売り、横流し、ただの仲介業者、右から左へ送るだけ

エージェントも所詮ただの無能な営業、パートおばさん、その辺のオマエラと変わりない
0175名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/10(月) 18:27:44.03ID:8MJExvFE0
大企業って無駄に休み多いよね
0176名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/10(月) 20:36:05.84ID:GEVKGRkr0
大都市のオフィスビルも土日祝はガラガラ
広い地下通路もガラガラ
無駄だらけだよ
0179名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/11(火) 00:15:23.07ID:r4E75Zkz0
なお、通勤交通費は給与として取り扱うため、雇用保険料・社会保険料の計算対象となります。
4月1日より通勤交通費の支給開始後、3ヶ月の給与額平均から社会保険等級が変更になる場合は8月下旬にご連絡いたします。
0180名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/11(火) 10:21:04.07ID:GmoWgKcW0
今度面談があります。派遣先での面談ですが派遣先の社員も同席しますか?
転職しようかと思っていてそれを営業さんには話してあります。転職したいことは営業さんから派遣先の社員には伝わるものなんですかね?
0181名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/11(火) 11:04:05.66ID:yQODGE4p0
>>180
面談は派遣と営業だけだよ
更新しないと伝えたら、後日営業から派遣先に伝わる
たまに引き止めようとする営業とか、しつこく理由を聞いてくる派遣先もあるから
優柔不断な言い方はせずにハッキリ言った方がいい
0182名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/11(火) 11:44:43.58ID:GmoWgKcW0
>>181
そうなんですね。転職については面接を受けて結果まちです。採用難しいかもしれません。
面談は派遣先なんですが、それが普通なんですか?目立つような気がします。
0183名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/11(火) 12:20:52.68ID:SPQsEbrR0
派遣が派遣会社営業との面談やるのを派遣先に隠す必要がまるでないからね
今の派遣先いっぱい派遣きてるけど、皆堂々と業務時間中に面談いくし、派遣会社からかかってきた電話とかもこそこそせず普通にその場で受けて話してるよ
契約満了する話は他に人いる場所ではしないほうがいいけどw
派遣の面談は派遣先でやるのが普通
0185名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/11(火) 13:20:42.24ID:yQODGE4p0
>>182
面談は派遣先の会議室だったりエントランスだったりだよ
私は当たり障りない理由を捏造して伝えたけど、他の派遣さんは結構ボロクソ言ったみたい
実際ほんと酷い派遣先だから
0186名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/11(火) 13:23:26.29ID:7cjoqpYa0
交通費なんかより健康保険に2ヶ月入れないのを何とかしてほしい
いちいち国保の手続き面倒臭い
0187名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/11(火) 13:45:00.19ID:/MnhAMHf0
社保だってすぐやめるかもしれない人の手続き面倒だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況