X



トップページ派遣業界
1002コメント394KB
派遣のクセにプライド高い奴、多くない?【7誇目】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/08/17(木) 01:21:24.75ID:esbqc19k0
前スレ
初代 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1449413396/l50
2誇目 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1461675824/l50
3誇目 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1467040750/
4誇目 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1475737447/l50
5誇目 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1485005012/l50
6誇目 http://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1499686358/l50

派遣を長くやってる奴って、自分の人生の中途半端感とか、社会的に低く見られてる事に対して
異様に敏感で、派遣差別の言葉や視線にいつもアンテナ立ててる。
そのコンプレックスの裏返しなのか、ヤケにプライド高い奴が多い。
昔は〜で働いてたとか、〜の資格を持ってる・これから取るとかよく言ってる。
バイトは配偶者が定職についてて、家計の足しに程度の人が多いのに対し、
派遣は、自分だけで食っていかなきゃならない人の割合が多いのも、変な意識を増長させてる。
派遣社員という言葉そのものが良くないね。社員じゃないんだから。準社員みたいに勘違いするバカが少なからずいる。
まともな就職活動もせず、複数回の試験も面接もなく、紹介と言う名の下に行われた
人身売買で臨時の職にありついただけの虚しい存在なのにさ。
0283名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/06(月) 12:41:35.73ID:Qq/oT4xh0
プライベートでよく電話かけてくる奴とか何だ
短期のつもりで入ったのに逃がさないつもりか
飯代せびったり迷惑だわ
ボダやアスペの類いだなあれは
0284名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/06(月) 12:49:45.67ID:+YGXdSXA0
>>274
よくあるね。事務か何かでしょ。
大したことない仕事で高い時給もらって
仕事帰りにショッピング、金曜は女子会
年に1度は旅行。
こんなおいしい生活辞められなくて
しがみついた果てに切られるっていうね…
周りにたくさんいたな
0285名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/06(月) 14:00:45.03ID:+WZD9xF40
なまぽとひぐらしどっちがマシですか?
0286名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/06(月) 14:44:36.93ID:vNf8/Enj0
>>283
「俺も金がないから」と言い、メシ代は絶対に渡さないようにすれば良い。
そういう奴に限って「飢え死にすることはない」のが事実。
そいつからの着信のみ、すべて出ないようにするとか出来るだろ。
「車を運転していて出られなかった」とか、何とでも言い訳は出来るはず。

>>284
まるでバブル世代の女みたいだな。バブル時にはそういう女がたくさんいた。
当然、大半が切られるか、会社が潰れ、派遣に大量になだれ込んだ。
0288名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/06(月) 16:01:38.50ID:hi7JxmOg0
>>282
そういう奴に限って
金借りれないのは派遣を差別してるとか言うよな
お前が借りた金ちゃんと返せば
貸してやるよと言うわ
0289名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/06(月) 17:31:28.81ID:2jI4dIsb0
>>282
今日、財布忘れたから千円借してなら貸すけど、
パチンコで3万円負けて生活出来ないから、
金借してじゃ貸す気にもならない。
そんなヤツは、大体ブラックリストに載ってるから、
クレカも使えないんだよな。
0290名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/06(月) 21:55:55.36ID:CP258nLT0
>>287
関係大アリだと思うよ。 アラフォーで独身って普通の人もいるけど
やっぱりな、結婚ムリだよなって人が多いのも事実。
性的にも満たされず周りが結婚・出産していくのを尻目に自分は明日をも知れぬ派遣、とくれば
ますます精神が捻じ曲がっていくのは当然の帰結だと思うがね。
0291名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/07(火) 01:32:19.73ID:EmoXMwyn0
「金持ちけんかせず」ということわざもある。
金がなければ人格がゆがんでいく。何人たりとも避けようのない世の真実。
自分のところに危害が及ばなければそれで良い。よって、俺の場合、
派遣仲間からのプライベートな誘いは、たいてい断っている。
よほど信用できると信じるに足りる奴なら別だが。
0292名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/07(火) 02:17:19.26ID:wpuJFwB30
金も無いし他で働けるとこも無いから登録スタッフに付きまとうしかないんだろうな
0293名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/07(火) 07:43:00.59ID:uy6B9Cve0
全部おまえらにあてはまる話だな
0294名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/07(火) 07:43:44.05ID:CHUDNonE0
>>282
借りてる立場なのに偉そうな態度の奴は周囲には嘘を撒き散らしてるな
0295名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/07(火) 11:05:20.68ID:cPD1qFjZ0
>>294
パチンコでいつも勝ってて、金持ってるアピールしてるのに、
負けた時は黙ってて、とうとう携帯代も払えなくなって、
嘘がばれちゃった派遣がいるw
0296名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/08(水) 01:38:48.22ID:WtVy61CT0
金持ってたら普通は派遣なんてやらないだろ
儲け無視の趣味の自営業やる人はいるけどね
このお洒落な店、いつも客いないけど、よく潰れないな的な
0297名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/08(水) 03:41:07.32ID:SB7bjCnG0
派遣のパワハラについて

NTT-MEサービス千葉
派遣担当の自称課長の友●正美について
とても酷い人間です

気に入る男性スタッフは可愛がる。西●慎哉が友野の奴隷になって楽しんでる。

就業について話し合いを求めるスタッフに怒鳴りつける。理由は友野●美の知能が低く内容が理解出来ないので。怒鳴る場所も派遣先の就業フロア内。そりゃ派遣先で怒鳴られたら就業し辛くなって働けなくなる。

スタッフを精神ボロボロにして、閉鎖病棟に閉じ込めるまで脳を破壊させて、子供を産めない体までにさせるのが友●正美です。精神破滅させたスタッフは多数に及ぶ。

話し合いを求めると休暇で温泉に行っている、と、
一切話し合いをしてくれず。スタッフをクビ+閉鎖病棟送りの脳破壊にさせる。

西野●哉は破滅させたスタッフの悪口を派遣先に散々な事を言う。「他の派遣会社から来ても絶対に就業させない事」と、将来性を破滅させるのが西野慎哉。

田●明日香は世間知らずで、何も分からず話し合いも出来ない。退職の書類も書けないのでハローワークに手続きも出来ない。

書類も届かなくて手続き出来なく、連絡しても田島●日香は「?」の回答。西●慎哉は「電話してくるな」と電話を切る。友●正美は「辞めてくれてありがとう★」と電話をかけた後にガチャ切り。

これが長年勤めた結果です。
0298名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/08(水) 16:26:45.20ID:svxMzQeu0
俺は有能だ
でも金が無い
だから貸してくれ

超底辺馬鹿の特徴
0299名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/08(水) 23:50:11.65ID:RSfZDSgf0
派遣仲間に無心されても絶対に貸してはいけない。
どんな言い訳も聞いてはならない。たとえそいつが飢え死にしようが
仕方ない。
0300名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/09(木) 04:10:41.69ID:TtVIn0XN0
簡単に人から金借りようとする奴は基本返さない
そういう奴がいる会社だと分かればすぐ辞めたほうがいい
0301名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/09(木) 14:08:20.41ID:hzfQeVwk0
生活保護受けてる人と同じように、派遣やってる人は
定期的にハロワ行ったり職業訓練受けたりしなければいけない法制度なんかどうだろう。
デパートで服なんかを売ってる派遣などは自分を百貨店勤めのイケてる人間とか
勘違いしてるフシがあるので、そういう勘違いプライド派遣に現実を叩き込むためにも、
正規雇用促進の起爆剤のためにも良いと思うんだ。それに定期的な職業訓練でその人自身のスペックアップになるし
派遣のレベルが上がってきたら社員達の危機感を喚起することにもなる。
0302名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/09(木) 15:32:47.59ID:PcmuLVRd0
派遣なんかして生きて貧乏で奴隷扱いな
人生してるなら死んだ方がマシ
0303名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/09(木) 21:09:04.66ID:I0vzZpNW0
仕事帰りに店寄ったら、勤務先で長年派遣やってる奴がいて挨拶されたよ
そいつの友人2人を見たが、生活感なさそうなボンクラだったw
後日、聞いたら派遣やバイトやってる同級生なんだとさ

社員になった方がいいとか言われない呑気な関係なんだろう
非正規同士だと互いに良い影響を与えない
0304名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/09(木) 21:11:49.06ID:xPVfcLKz0
>>303
人の悪口書き込んで悦に入ってる豚野郎
0306名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/09(木) 22:17:21.03ID:nVVyh3JY0
> >>303
> 人の悪口書き込んで悦に入ってる豚野郎
激しく同意。
0307名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/09(木) 22:21:58.64ID:nVVyh3JY0
>>301
冗談を書いていると思うのでマジレスするのもなんだけど。

> 定期的にハロワ行ったり職業訓練受けたりしなければいけない法制度なんかどうだろう。
ろくな求人がないハロワに行く意味があるんだろうか?
職業訓練を受ければどうなるんだろうか?

> そういう勘違いプライド派遣に現実を叩き込むためにも、
> 正規雇用促進の起爆剤のためにも良いと思うんだ。
ハロワや職訓がそんなことの役には立たないと思うが?

> それに定期的な職業訓練でその人自身のスペックアップになるし
スペックアップって、具体的にはどういう職業訓練を想定しているんだろうか?

> 派遣のレベルが上がってきたら社員達の危機感を喚起することにもなる。
ならないと思う。
0308名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/09(木) 22:30:29.57ID:I0vzZpNW0
だから何だよ派遣?
>非正規同士だと互いに良い影響を与えない

反論してみろ。ちなみにその派遣は20半ばから派遣で既に30歳だ
0309名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/09(木) 22:54:57.90ID:5K1JefEH0
非正規同士で固まって向上心なんかあるかな。金の貸し借りの関係になるんじゃね

自分が社員になって抜けるしかないだろ
0310名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/10(金) 00:37:06.12ID:/V9BtAzB0
>>307
ロクな求人がない? そんなプライド持つなと、言ってるのさ
派遣なんかになっちゃったんだからつべこべ言わず就活した方がいい
0311名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/10(金) 05:24:17.37ID:gPdIHRIt0
>>310
プライドの問題じゃない。
0313名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/10(金) 05:47:21.61ID:gPdIHRIt0
>>312
>>27にとっては事実なんだろうし、そういう経営者もたくさんいるのかもな。
他方で松下幸之助みたいな経営者もいるわけで。
0314名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/10(金) 06:00:05.53ID:HCpr4Aiu0
安西先生…
事務所移転がしたいです…
0315名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/10(金) 09:00:33.94ID:NwupgI/T0
>>311
じゃあ何の問題? 不安定な非正規雇用から正規雇用に転ずるには
妥協と譲歩が不可欠では? そもそも大企業でバリバリやってる人だって
妥協と譲歩の連続なんだからさ。非正規期間が長くなるとそれだけで
信用度が下がっちゃうからハンデ有りのスタートだと考えると
存分に妥協すべしとオレは思うけど。飲み仲間だった派遣を切った後、
一緒に就活の手伝いもしていたけど、はじめに考えていたラインからは
別世界なほど目線を下げないと相手にもしてもらえない、という現実があったよ
0316名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/10(金) 11:51:50.67ID:uRAa2Rci0
>>305
まんごたたむたむたむたむほーい
0318名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/10(金) 11:53:14.85ID:uRAa2Rci0
>>308
じんちょん、ぴょーん
0319名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/10(金) 11:55:16.81ID:uRAa2Rci0
>>305
うひょーい、うひょーい、すうぇーい、よーうぽん
0320名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/10(金) 20:25:13.03ID:PJoMYmEv0
>>315
現実問題だよ。
0321名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/10(金) 20:35:47.94ID:L1ij13IR0
>>320
理想と現実考えて妥協線見つけて就職しなよ
リーマンショックの時みたいに悲惨なことが必ずいつかは起こるよ
0322名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/10(金) 21:06:20.21ID:PJoMYmEv0
>>321
なんで的外れなレスしかできないの?
もしかして、わざと的外れなレスをしてる?
0323名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/11(土) 00:19:33.57ID:R4TDBHsK0
>>322
的外れとは思わないな
オレは非正規雇用の人が1人でも多く正規雇用を目指して
行動することを強く望んでるだけだよ。何人もの派遣さんを切ってきたけれども
その中には有望な人もたくさんいたが、派遣という制度が
そもそも個人の能力や人格を否定するような制度だろ?
そこに甘んじて行動しないのなら何もいう権利はないだろう。
ブラック企業はヤダとか肉体労働はヤダとか言ってんじゃねえよ。
いつでもポイッの派遣がイヤなら徹底的に職を探せ。
違うか?
0324名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/11(土) 05:53:30.90ID:TT1XDc7S0
>>323
> 的外れとは思わないな
頭が悪いの?
考えるのが苦手?
0325名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/11(土) 09:25:15.70ID:AaDe12pl0
>>324
お前は働くのが苦手か?
0326名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/11(土) 09:40:35.54ID:AaDe12pl0
まぁなんにせよ、早く正社員になりなさい。それだけですわ
0327名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/11(土) 09:46:37.03ID:fd9EahKg0
>>305
悪漢政の子守唄
0328名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/11(土) 11:53:33.40ID:uQQ9kID00
50代の専門卒でずっとIT系の仕事やってるんだけど、横並びで談合している派遣会社に30%
以上ピンハネされているせいで、どんな仕事でも時給3500円で頭打ちなんだよね〜。

自動運転アシスト関係の量産向け製品開発で、国内大手自動車メーカー3社向けの派生
機種の仕事を振られているんだが、さらに別の機種も振られそうで、とっても鬱。

派遣会社の受け取る金額が増えても、ピンハネ実務しかできない派遣会社の正社員(wは、
定期昇給あっても、こちとら仕事増えても時給が変わるとは思えない。 ピンハネ率の規制も
なく非開示なせいで、トリクルダウンなんぞ起きるはずない。

ちなみに、常時正社員も募集してるみたいだけど、人の入れ替わりが激しくて、これでもし
社員になったら今以上に仕事を振られそう。 だって、正社員って、プライドが高いだけで、
仕事のやり方知らないんだから。

正社員になれなかった氷河期と違ってクチじゃなく、元々25の時に独立してフリーやって
たから、いまさら安く使いたいだけで募集してる正社員になる気なんてないよ。

コミュ力、マナー、それってオイシイの?
0330名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/11(土) 12:31:41.45ID:uQQ9kID00
>>329
他人の能力を計る際のモノサシは、しばしば自分の能力が基準の場合が多い。
松坂みたいなポンコツが、イチローを笑うのが今の日本。

まぁ、オマエに心配されなくても、仕事はいくらでもある。
0332名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/11(土) 14:20:36.84ID:uQQ9kID00
>>331
だから? 草生やす理由は? 若いだけが取り得?
0333名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/11(土) 14:28:23.61ID:QUxbuLCO0
★【朝5時!】、遅くとも7時!!  元気を現金に換えよう!!→即金!!
月曜日〜土曜日、日曜日と祝祭日も数は少ないが仕事がある!!→★【朝5時】に

JR新今宮・南海電車の新今宮駅前、あいりん福祉労働センター建物内へ!!※道端の呼び込みは、労働条件が劣悪。必ず!あいりん福祉労働センターの建物内へ。

●日当10000円以上、即金!!
●新今宮駅前からの往復交通費を別途支給
●現金手渡し、日払い。即金。
●ヘルメット、安全靴、作業服姿!、軍手、皮手袋、など必需品!! 各自で準備のこと。ないと、仕事に就けない。
●朝5時半前から、近くの店「マルミ」が開いて些細な物は売っている。
0334名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/11(土) 14:29:19.72ID:QUxbuLCO0
【あいりん福祉労働センターの建物内】へ★【朝5時!】
現金日払い 10000円! 以上、即金!!
新今宮駅前より往復交通費 別途

荷物を預けて、仕事に生活に 貸ロッカー:
1/2 https://youtu.be/0FGxeF_eDAU
2/2 https://youtu.be/xc7T4fAJF8Q

西成 炊き出し!無料で御飯が食べる。
https://youtu.be/tDi_8uWnWuI

西成 激安宿!1泊500円!
https://youtu.be/evIHGjJZqLg

無料!、宿泊施設
https://youtu.be/gto5MQ_47N0

ホームレス生活 in 西成
No.1 https://youtu.be/31upL0Rm-rc
No.2 https://youtu.be/mnU0Ofxxpjw
No.3 https://youtu.be/Ll37WBWfwoA
No.4 https://youtu.be/TiY5SPJYsvk
No.5 https://youtu.be/edk00phMNSs
No.6 https://youtu.be/MVz_GxhA5Dk
No.7 https://youtu.be/N0pqdgKHsqU
No.8 https://youtu.be/JBhICUU2pIo
No.9 https://youtu.be/o-x7OYANYfk
0335名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/11(土) 14:31:50.15ID:Lys2pkHSO
>>332
だって見てて哀れなんだもんwww必死すぎてwww
50過ぎた派遣だっけ?
時給()いくらだって? 時給www
その年齢なら時給換算でそれ以上もらってるよwww
時給www 寝る間も惜しんで働かないとなwww
0336名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/11(土) 16:06:18.26ID:uQQ9kID00
>>335
派遣先は6000円以上払ってると思うけど、今の時給は3500円だよ。

ほとんど残業しないから年収換算で700万くらい。 計算上は、毎月20時間(毎日
1時間)ほど残業すれば額面で+100万、毎月40時間(毎日2時間)残業なら、額面で
+200万強くらいにはなる。

一般事務ならともかく、派遣でも、胡散臭い銀行系や証券系のプロジェクトに紛れ
込めば、時給4000円以上の仕事はあるけど、金融系は輪を掛けて馬鹿揃いで嫌い
だから。 前に偽装請負先として紹介された野村総研でコリゴリ。

長らくフリーで持ち帰りで完全受託開発やってて、消費税別で月額80万円を提示
していたけど、偽装請負のピンハネ業が横行してきて、中抜きで単価は下がるし、
残業代も消費税も払わない嘘コンプライアンス企業ばかり、勘違いした社員の
ケツを拭くような仕事ばかりで、派遣に切り替えたワケ。

フリーだと給与所得控除がない上に、1000万円以上売り上げると、税率8%でも
消費税が80万円取られるからね。 自宅とは別に事務所借りたり、セコム入れ
たり、電話引いたりすっと、固定経費で毎月20万くらい掛かるし。

正社員の仕事を引き継いでこっちは定時上がりで、社員の負担は減ったはずなのに
要領悪い社員は仕事が終わらない。 ただ、外資だからか、そんな状況でも仕事を
別の社員に振って平気で半年くらい有給取る社員もいる。 でも、年俸1000万円
ぽっち貰ったところで、会社都合で国内や海外へ出張・転勤させられてもなぁ。

次回契約更新しないって言って、あとはお願いしていいかな?
0337名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/11(土) 18:06:42.67ID:LQpZqALU0
アラフォーこうたろう
0338名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/11(土) 20:22:01.75ID:rg4+Slnj0
哀れかどうかは同世代の平均年収を上回ってるかどうかが基準になるんじゃね?
https://doda.jp/guide/heikin/age/
50代男性なら744万円、40代男性なら616万円を上回っていたら哀れとは言われない

正社員の年収700万と派遣の700万なら、退職金や年金の労使折半を
考えると金銭面では正社員有利だけど、
仕事の実力は正社員の場合大企業勤務や公務員が多くてピンきり
一方派遣で700万以上稼ぐ人で仕事ができない人は見たことがない
派遣で700万ならプライド高くても笑われる筋合いは無いと思うけどな
0339名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/12(日) 06:17:52.23ID:eu1ECZWa0
>>325
ああ、やっぱり頭が悪いのね。
0340名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/12(日) 06:21:28.83ID:eu1ECZWa0
>>328
読んだ人には酸っぱいぶどうの書き込みとしか思えないんだけど、
書き込んでる当人にはわからないんだろうな(わからないから書き込んじゃうんだろうけど)。
独立してフリーでやってたのに、今じゃ派遣に頼らないと仕事ができないとみずから言ってるわけで…。
0341名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/12(日) 07:49:18.08ID:8fTSL4W+0
>>328
時給3500円もらっているなら、文句を言うなと言いたい。
30分で5000円なのが弁護士。一時間で一万円もらうのが医者の
アルバイト。それに迫る勢いなのだから、何に文句があるのかわからない。
給与だって、それなら月60万から80万近いか?
文句は言い出すときりがないぞ。
0342名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/12(日) 12:22:05.52ID:o8VGeWEk0
この50の派遣のおっさん何しにきたの?
0343名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/12(日) 23:59:24.14ID:p50f0y6t0
派遣の特徴として・・
・派遣制度がいかに悪者であるか・就職したくてもロクな仕事がないから仕方ない

という言い訳をよくする傾向が強い。
なーに言ってやがんだバーカって感じだよな
0344名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/13(月) 00:30:44.23ID:yqEX+sdG0
正社員は派遣を見下す傾向が強いのは確か。
ただ正社員の給料は派遣の低コストによって支えられているのが今回はっきりした。
派遣のコストが上昇した為、正社員の給料の伸びしろが抑えられている。
0345名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/13(月) 02:11:18.07ID:SsBNq2590
正社員が地主で、派遣が小作農みたいなもんだからな
小作農の生活の事を考えて待遇を良くする心優しい地主は自分が貧しくなってしまう
0346名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/13(月) 03:24:38.44ID:rgKX/Q1Z0
派遣で長く働いてる人は歪な感じがするのは確か
大きな会社の派遣先行くとカナリいる
なんか変な村社会っていうのかな?
変な帰属意識を持った人達ばかりな気がする 
0347名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/13(月) 04:38:56.14ID:yoNcmaNh0
アルバイトのくせにベテランぶってる人たちだからな
年内に就職しろよと聞く耳もたない
0348名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/13(月) 05:56:25.82ID:dPQfjGiW0
>>346
「いびつな」と読むのか。
またひとつ賢くなったぜ。
0349名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/13(月) 08:23:18.06ID:jFqD3aWi0
派遣なんかバイト以下だよ
そのくせ「派遣社員」という言葉に惑わされ
自分を準社員くらいに思ってるヤツ多すぎ。救いようがない
0350名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/13(月) 11:24:48.41ID:OFcW5LkR0
正規だろうが派遣だろうが生産性を高めて成長を維持できる様にしなければならないのに。
まあNスぺ討論でアナが非正規は非正規と結婚すれば良いと言うくらいだから。
今更子供を増やしても20年後にはAIとロボットで仕事なんてあるかな? 手遅れ。
0352名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/13(月) 13:31:51.07ID:yQ6jaJqZ0
まんごたたむたむたむたむほーい
0353名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/13(月) 14:45:25.40ID:xbOxNOwh0
そりゃ非正規だけど工場()正社員と一緒にされたくないっス
そこまでチンケな人間・バカじゃない
それがプライド高いって言われたそれはしかたない
0354名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/13(月) 16:05:43.55ID:rgKX/Q1Z0
救いようがないよな・・・職場行って見るとなんとなく
分かるもの その人の雰囲気っていうの?上昇志向。社会人
として大人としてとかじゃなく それらをすり替えた虚栄心
みたいな奴 派遣リーダみたいな奴が居るところなんて最悪
  
0355名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/13(月) 18:00:24.55ID:tfwZTtIH0
仕事がなかなか出来ないと、社員よりも、常連派遣の方が
うるさくあれこれ言うからな。
というわけで、社員は悪くないが、ウザい派遣がいる職場には、
あまり行かないようにしている。
0357名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/13(月) 23:59:36.73ID:rgKX/Q1Z0
派遣が派遣に指図するのは派遣先の職場が日報出来高制なら
あとあと自分の為になるから受け入れなきゃいけないが
ただ指図する派遣が職場でのイニシアチブを取りたいだけなら
最悪だよ いつの間にか派遣の中でのヒエラルキーが生まれて
働きずらくなる 
0358名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/14(火) 00:58:59.28ID:w6SlMsPj0
正社員比率が極端に低い職場だと派遣の中でヒエラルキーが生まれやすいよな
仕事を一番知ってる奴や、勤続年数が長い奴が大体頂点に立つけど、
その派遣のボスが性格悪いと職場の雰囲気が最悪になる
0359名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/14(火) 01:44:26.64ID:Mcx75F5F0
>>358
工場の現場で単発と常駐の派遣が混ざっている派遣先があった
派遣期間が1〜3年くらい常駐派遣者が10人弱いた
50歳を過ぎた2人と30歳前後の数人で、30歳代前半の派遣期間3年の人がリーダーだった
他に直接雇用の正社員と非正規が30人くらい
単発の派遣者は、学生、求職中の金稼ぎの人などが毎日数人来ていた

リーダーは派遣期間が長いだけで、正社員として働いた経験はほとんどないと思われる
前の非正規で働いていた会社では問題を起こしてばかりで辞めたそうだ
それでも自分では偉いと錯覚しているようだった
人物としては単発派遣者よりも低いのがリーダーとして威張っている何とも言えない状態だった
0360名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/14(火) 10:33:47.18ID:Yh6v+2HS0
自分の職場でも居たよ 元トラックの運転手のリーダー派遣
ほんと嫌な奴だった レジスターの梱包の仕事だったが
このリーダー派遣 梱包し終わった商品を6個まとめてハンドリフト
運ぶだけ
ただそれだけ 梱包している派遣は毎日汗だくになって重さ
30キロのレジを持ち上げて作業している 毎日筋肉痛になったり
腱鞘炎になったり頸椎炎になって退職した奴もいた
勿論バックレる奴もいる 本来このリーダの仕事は運搬と梱包
する段ボールの補充も含まれてるはずなんだが梱包している
派遣にやらせる 運ぶだけだから出来上がらなきゃ暇にしてて
暇な時は新人派遣や他の部署から手伝いに来てくれた派遣
の悪口を聞こえるように仲間と話し出す アイツ使えね〜とか言って
見た目もホントガラが悪く口も凄く悪い 31歳みたいだが頭も
悪く必要最低限な敬語も使えない 一時期派遣が5〜6人辞めてった
時にこのリーダー補充の仕事もやらざるえなくなり
イライラが募って少し動きの遅い派遣を恫喝してたよ
 
0362名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/14(火) 11:36:51.63ID:2S7axW6Z0
プライド持つのは本人の勝手だからいいよ
だけどそれを他人に押し付けるなといいたいね
時間まで数分〜10数分残して終わったときにこっちは作業jしてるふりして時間稼ぎたいわけだよ
それを「時間があまったから掃除をしよう」とか指示されてるわけでもないことを自主的にやろうと
する意識の高いジジイがいるんだよ
社員に認められたら正社員になれるわけでもない年なのによくあれだけ一生懸命になれるなと感心する
0363名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/14(火) 21:40:19.90ID:EkLUVbtd0
>>362
おまえとは人間の出来が違うというだけのことじゃないか。
0364名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/14(火) 23:21:52.22ID:Iyx/MEQY0
>>362
ジジイ年齢だと他では雇ってもらえないから、必死に真面目人間を
アピールするしか手がないだろw
0365名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/15(水) 00:49:27.34ID:vcVd2pTD0
5分〜10分程度で人間力の違いとは・・・・
ただ爺さんは切られたくないからだけだと思う
364さんと同じ意見だなw
0366名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/15(水) 01:07:56.20ID:cymswf1R0
>>362
>時間まで数分〜10数分残して終わったときにこっちは作業してるふりして時間稼ぎたい

他者からは一目で仕事をしている振りの時間稼ぎだと分かり見苦しい
0367名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/15(水) 05:26:20.63ID:AL+anprY0
>>362
>>364
>>365
こういう奴が来ると他の人の迷惑なんだよな。
0368名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/15(水) 12:30:26.81ID:SFvzXQpvO
時間余ったなら掃除くらいいいだろ
しかも強制されるわけでもなく他人が掃除してるだけなのに文句言うとかw
どんだけ人間小さいんださすが派遣だな
0369名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/15(水) 17:45:02.60ID:vcVd2pTD0
やりたい人が居ればやりゃいいじゃん
362>二行目 押し付けてくるから嫌なんじゃないの?
みんながやりだしたら 掃除するよ多分
0370名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/15(水) 20:55:18.99ID:q4wy7aY80
>>362
それは掃除するより作業しているふりをしていたほうが消費カロリーが少ないからってこと?
それとも正社員が憎くて、正社員が得になることは少しでもしたくないっていうこと?

どっちにしろ考え方や生き方として楽なのはそのジジイのほうだろうな
正社員に対して卑屈になっているわけでもなく、
掃除みたいな単純労働を嫌々やっているわけでもなく
別に意識高い系じゃなくて、自然と行動しているだけだと思うぞ
0372名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/15(水) 21:08:15.78ID:Nr/nd5fo0
意固地になって掃除しない気持ちより、ホウキの方が軽くない?
だからかな。工場はかっこいい人が多いよね。
0373名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/15(水) 21:11:26.45ID:Nr/nd5fo0
彼氏にするなら絶対に工場勤めのイケメンが良い。組み立てとか最強。
0375名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/16(木) 01:34:12.93ID:3HN9/V+N0
でもさ終業5〜10分前でイキナリ掃除しだす奴なんて
派遣の奴等も社員の人達も見たこと無いな
工場の業種にもよるけど ぶっちゃげ大した事出来ない
と思うよw5〜10回掃いて捨てて終わり・・・
ホントごめん・・・掃除してるふりにしか見えない 

 
0376名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/16(木) 05:37:13.43ID:GOnkGw3C0
>>375
そりゃ、おまえの場合は、だろw
他のまともな人なら5〜10分あればそれなりの掃除ができる。
おまえにはできないだけw
0378名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/16(木) 07:43:05.17ID:dAzsMW7q0
派遣に命令されたら派遣元に派遣先の派遣に命令されたので辞めさせてぐださいと言えばオッケー
基本、指揮命令権は派遣社員には無い

正社員→派遣にしかダメ極端な話
派遣→派遣でパワハラおきるとかなり
泣き寝入りになるから気をつけろよ
0379名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/16(木) 14:03:23.61ID:+BVraD+b0
>>375
契約した時間内で、時間が余れば仕事をするのが当たり前だろ。
何もサービス残業しろと言っているわけではない。むしろ、
「仕事が終わったから早上がりしてください。時間は実働分です」
と言われ、8時間の仕事のはずが、6時間分しか付けてくれないとか、
そっちの方がはるかに問題だぞ。

時間稼ぎでも良いから、掃除してピッタリ予定分の給料をもらえた
ほうがマシだと、そういう考えは浮かばないのかね?
0380名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/16(木) 21:11:31.25ID:WRxb/HqV0
>>378
正社員から、当該派遣社員に対して、指揮命令権の代理権を付与されていたら?
0381名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/11/17(金) 00:35:02.18ID:Cbuwre830
悪かったよ マトモじゃねぇ〜んだよ
俺にはできないんだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況