X



トップページ派遣業界
122コメント44KB

フォーカスシステムズって素敵だ?その5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/05/14(月) 22:42:24.64ID:Ii95GF7v0
いつまでも増えないもの。
 社員数。
 年収。
 株価。

いつも増えるもの。
 技術者に対する売上ノルマ。
 ストレス。
 カードローン。
 嫁さんの愚痴。

この会社はとても素敵な会社だ。

フォーカスシステムズってどお?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1021305537/
フォーカスシステムズってなによ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1004838135/
フォーカスシステムズ その2
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1036326824/
フォーカスシステムズってですか?その3
http://desktop2ch.net/infosys/1114004222/
フォーカスシステムズって素敵だ?その4
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1183463402/
0002名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/05/16(水) 08:26:48.35ID:+vNimRHjO
最近
0003名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/05/16(水) 08:31:34.50ID:+vNimRHjO
株価上がってんな
何があった?
0004名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/05/17(木) 23:58:28.94ID:tYeYxd+K0
業績上がってるのか
0005名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/05/20(日) 21:55:29.91ID:6uosxHUp0
この会社の株、いつまで持ちそう?
UBIC並みに化けないかな?
0007名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/06/20(水) 22:15:37.27ID:AwpbAZLY0
2009年に死亡したC君
月残業100時間超え、死亡前の8月の残業は130時間超え。
時系列

2003年 4月…………フォーカスシステムズ入社
2006年 7月…………第二システム部に異動
2006年 9月16日…死亡
2007年 3月13日…労基署、労災申請を受理
2007年10月10日…労災認定
2008年 1月31日…損害賠償請求訴訟を提起
2011年 2月28日…損害賠償請求訴訟の判決

死亡前年から長時間労働 年1350時間残業
残業代はほぼ100%出ていたらしいですが、死んでしまっては元もこうもありませんよね。。
ご冥福をお祈りいたします・・
0008名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/06/21(木) 23:39:40.44ID:ruBTddcN0
2003年入社ということは、28期か
どこの会社同じだろうけど、タイムカードの改竄とか当たり前にやってるからなぁ
鬱で辞めさせられた奴も多いし
体を壊したり死ぬ前に辞められた奴はまだ幸せなのかもな
0009名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/02(月) 16:13:31.66ID:doQEOaRuO
水曜日に五反田へ行く用事があるんだけとさ、誰か安くて良い風俗教えてくれないか?
0010名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/07/11(水) 05:01:56.83ID:Yz/s+4WN0
『ブラック企業大賞2012の全貌が明らかに』

7月9日、厚生労働省記者クラブにて、ブラック企業大賞2012受賞式及びシンポジウム開催に関する
記者会見が開かれ、ノミネート企業が発表された。

「ワタミ」「ウエザーニューズ」「すき家(ゼンショー)」「SHOP99(現ローソンストア100)」
「すかいらーく」「フォーカスシステムズ」「陸援隊」「ハーヴェスト・ホールディングス」
「丸八真綿」「富士通SSL」「東京電力」の10社。

ノミネート企業は、労働法を守らなかったり、過労死事件を出したり、労働組合を敵視したりした
「実績」のある企業ばかり。各賞は、実行委員会による厳選なる審査で決定されるが、ウェブでの
一般投票で決定する「市民が選ぶ賞(仮)」には、誰もが参加可能だ。ブラック企業大賞2012受賞式
及びシンポジウムは28日田町交通ビル6Fホールで開催される。

http://www.labornetjp.org/news/2012/1341829890493tokachi
0014名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2012/12/31(月) 04:04:11.83ID:TdGWRxCgP
>>13 毎年毎年同じ枕詞使って同じような支給率だったね。
まぁ、貰えるだけマシなのかなぁ。
しかし、資格手当なくなったりで来年は確実に給与は下がる見込み。
0015名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2013/01/01(火) 14:36:25.74ID:lb0DF4q70
資格手当は痛いよね
人財とか言ってるけど、うわべだけってのがバレバレ
頭で仕事する会社なのに、社員の学習意欲を落としてどうすんだよ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況