X



トップページ派遣業界
1002コメント291KB
【派遣】日本テクノスを語れ4【請負】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2010/09/15(水) 00:37:38ID:c6c4cKbn0
退職者続出!
不満をぶちまけろ!

過去ログ落ちしてたので、立てました。
0811名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/03/20(月) 22:26:47.92ID:v4JgHwKS0
今年内定して入る予定なんだが
そんなに・・・
(´Д`)ハァ…
0812名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/03/20(月) 22:31:00.23ID:v4JgHwKS0
今年内定して入る予定なんだが
そんなに・・・
(´Д`)ハァ…
0816名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/03/23(木) 21:43:54.39ID:z/YdnMq90
>>814
既に同僚とそう言いあってる
三年働いて公務員試験受けようかなと思ってる
(公務員新卒断念組だから)
0817名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/03/25(土) 02:40:50.00ID:x7ShREOP0
ここに入社しても相田一族の奴隷になるだけ。

ただ、底辺よりちょっとましな生活が維持できるから、その環境に妥協してなあなあで人生棒にふるな。
どっかで踏ん切りつけて転職しなさい。
0819名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/04/01(土) 12:31:50.30ID:KOo+j1o60
内定者研修毎月あったけど交通費出してくれないとかやばいよな
0822名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/04/06(木) 20:59:56.55ID:azDfd9Nl0
3年勤めないと年金返納ってまじか?
0823名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/04/06(木) 21:03:00.18ID:azDfd9Nl0
だとしたら
4年目にならんと辞めれないじゃんと思って・・・
ここをオススメする専門の就職課ってどうなんだよ・・・
0825名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/04/11(火) 20:41:04.06ID:Sf2rRNUd0
>>824
今は新規準備室から人材開発なんたらって名前になってるけど、まあ基本はそこだね
雑用サビ残の毎日で数ヶ月後に配属
新人は覚悟しとけ
0827名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/04/11(火) 22:29:16.88ID:+NaKMAc40
俺も退職組のOBだが、時々気になってここを見てる。
今の社員達は分からないかも知れないが、昔テクノスには後のクラリオンガール(だったかな?)がいたんだぞ。
ちなみに誰かは忘れた。
「かとうれいこ」か「立河宣子」のどっちかだった気がする。
立河宣子だったかな?
覚えてる人いたら教えてね。
0835名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/04/28(金) 15:48:53.31ID:XOyOZp9V0
人によるけど退職して5年過ぎて良かったって思ってる
再就職した時は大して給料変わらなかった
でも努力して結果出したら給料大分上がったよ
生活掛かると努力って出きるんだなって気付いた
今の状況が嫌なら環境変える努力を本気でしてみたらいい
頑張れ
0836名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/04/29(土) 03:34:04.62ID:yRtUpf/Q0
株式会社リツアンSTC
派遣社員の給料明細をお見せします。
http://rstc928.hateblo.jp/entry/2015/06/11/192358
時給制(入社〜3年目までのエンジニアに適用)
彼の10月度の給料は65万8781円。ここから社会保険料や所得税など相殺されて
手取額は55万1980円となります。彼が働いている部署は非常に忙しく残業もたくさんあるので
今期の年収はおそらく800万円近くなるかと思います。

プロフェッショナル契約(入社4年目以降〜)
ここから所得税やTH氏の社会保険料の自己負担分などを控除して手取りは65万9644円になります。
彼の職場もNH氏と同じように忙しく残業も多いので今期の年収は1000万までは超えないにしても、
900万円台の後半にはなるかと思います。

転職は、なかなか勇気がいる作業です。人はだれでも変化を嫌います。
ただ、思い切って最初の一歩を踏み出すことが貴方の人生をがらりと変える唯一の方法なのかもしれません。
実際、リツアンに新入社員として入社してくれたエンジニアの多くからありがとうのメールを頂きます。
今回も、この派遣エンジニアの給料明細という圧倒的な事実である資料を私のブログで紹介したいと
投げかけた在籍のエンジニア全員から自分の給料明細を掲載してもOKとの返答を頂きました。

給料早見表大公開!業界No.1の給与水準実現へ!
http://ritsuan.com/special/pay/
リツアンでは、IT・通信、設計、実験評価、解析、その他エンジニアのお仕事案件を多数取り扱っております。
http://ritsuan.com/job/
お仕事案件 / 未経験
http://ritsuan.com/job/newjob/

佐々木亮 | 弁護士・ブラック企業被害対策弁護団代表
ブラック企業の典型的手口〜退職妨害にご注意!
https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20140927-00039477/
上司との交渉や職場での会話の録音〜バレたら解雇?
https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20160414-00056600/
0841名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/03(土) 14:19:18.82ID:f8Lq5WzO0
古○ってまだいる?
あいつまだパワハラやって使えない社員やめさせたりしてる?
0842名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/07(水) 12:29:23.04ID:/EJ4rWIb0
>>841
確か八王子の本社に居たと思う
パワハラ云々は分からないが同期で本社勤務になった奴が社員全員嫌ってるみたいな話は聞いたな
0843名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/08(木) 02:55:38.87ID:pmTDGlmD0
>>842
まだいるんだw
以前も部屋全体に聞こえるくらい、他社員の前で罵声浴びせたり
色々とサイコパスな奴だったわ。それで何人辞めていったか・・・
相当恨まれてると思う。
0844名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/08(木) 04:01:31.69ID:GfxuGxAo0
いるいる、性格悪いだけのサイコパス気取り
嫌われる覚悟があれば千倍返し可能です。
でも、嫌われた時点で割と胸がスッとする。笑
そんなヤツ、さっさと忘れて楽しく生きるのが吉。
0845名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/08(木) 19:25:04.34ID:pmTDGlmD0
>>844
まぁ、どこいってもこんな奴は会社に一人二人はいるからなー
関わちゃった人はご愁傷様です。
0846名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/08(木) 19:34:23.41ID:pmTDGlmD0
6月は人事がまた動きだすシーズンだから、転職するには良い。
こんな会社で貴重な人生浪費して欲しくないからエージェント使って転職する事を薦める。
0847名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/12(月) 00:42:03.84ID:xrOVbe0i0
>>842
あいつまだいるのか。
昔期初にやってた決起会の参加者が、自分合わせて3人だった事でキレてた。
グループ全体で20名以上居たのに。
座談会の後で、更に場所が北野だからよっぽどの犬以外はいかないよな。
0848名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/12(月) 21:16:00.11ID:FxDvoYPx0
社員の仕事に対するモチベーションは、本来なら会社側が労働者に対して仕事のしやすい環境を提供したり待遇を良くすることで向上させるものなのに
この会社は、やれ金もらってんだから働けだの、サビ残で勉強会や会議MT参加しろだの、毎月1回は座談会出ろだの、逆効果なことに全力かけている
そりゃ離職者止まらんわ、その分だけ新人大量雇用して人件費かかるから、既存社員にはいつまで経っても還元されない
0849名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/13(火) 10:27:49.55ID:yuIAaHHt0
>>848
新人(1〜2年目)にとってはまだ働きやすい環境なのかもしれない。
給料分は働くけど、サービス残業とかその分お金もらってないから働きたくないよ?
みんなやってるからお前もやれ?そんなんで納得する訳ないだろ。結局いやいや働いて嫌気さして辞める。
今だったら、他にもっといい会社はいくらでもあるからね。
0850名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/13(火) 19:43:18.52ID:zJACKWr10
>>849
この企業で働きやすいのは地元が首都圏で大卒歴のある人間だけだよ
それ以外の学歴、地方出身者は地元で仕事探したほうがはるかに貯金しやすい
ベースアップもないこの企業で家賃高い首都圏暮らしとかただ金が減るだけ
無論大卒ならもっといい待遇の企業があるからここ選ぶ理由は無いがな
0851名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/13(火) 20:19:11.49ID:s8k3Ud2f0
高卒枠で採用してる時期もあったが、洗脳されないと長続きしないだろうな。

まさよとかは、まだいるだろうな。
0852名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/15(木) 13:23:20.44ID:qYPPr0Wz0
>>850
社会の理不尽さや金貰って働く大変さ等々、色んな意味で社会経験するには良い会社だと思うけどな。
ITエンジニアとしてのキャリアが積めるかは現場次第で微妙だが。
0853名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/15(木) 19:42:26.04ID:lgfCpZDH0
>>852
良い会社なわけねーだろ無駄な時間と金浪費して社会経験()とか頭の中お花畑過ぎんだろ
システム開発系ならまだしも、運用のキャリアなんて職務経歴書に書いたところで効果薄いんだからここに勤めるだけ時間の無駄なんだよ
その間地元で仕事してるだけでどれだけ貯金できると思ってんだ

箸にも棒にもかからない投資を続けるくらいならさっさと転職先を探せ
0855名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/15(木) 20:47:11.62ID:qYPPr0Wz0
ここの会社の派遣先が、大半は運用・監視で、障害の通報とか既存手順書使っての作業だろうし、大して頭使わない仕事でしょ?
将来的に上流工程行きたいんだったら結構辛いかもな。自分の頭で、論理的に考えて障害切り分けしたり、検証・調査して問題解決しないといけない。
問題解決のやり方も学校じゃ教えてくれないから、大体は新入社員の時に新人教育でやってくれるけど、ここってそういうのあったけ?
0857名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/16(金) 19:54:20.03ID:shxfRvD90
新入社員っす
なんか約三万もする視覚を取れ取れうるさいし
その資格本当に役に立つのか疑問で・・・
それ取るなら日商2級とか取った方がマシだと思うんすけど
どうなんすか?
0859名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/17(土) 00:08:21.37ID:cDqZxEVT0
>>858
頑張れる気がしないっすけど
とりあえずなんとか生きてみます
どうにかして来月受験は避けたいっす
生活費が死にそうなほどない
0860名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/17(土) 00:30:56.89ID:7UL0qbHT0
まだやってんのか、資格アピールw

受けるだけでも、部署間同士でのアピール合戦だからな。
上司同士の競い合いにもなるから、部下に受けさせるだろ。
0861名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/17(土) 07:10:04.71ID:cDqZxEVT0
>>860
うぁー・・・。さらにやめたい気しかしない
だいたい推奨してる資格が実用向きとは思えなんだ・・・。あと強制参加交流会はやめて欲しい
0862名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/17(土) 07:13:33.35ID:cDqZxEVT0
新人のうちにやめるってどう思います?
0863名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/17(土) 07:31:23.47ID:yj0AdM8T0
>>862
テクノスよりも良い会社に再就職する自信があれば早めに辞める。
自信無ければ3年はがまん。
その間ひたすら経験を積むことと資格の取得に励むべし。
0864名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/17(土) 13:11:52.44ID:V9bbQsIU0
>>862
別に3年我慢する必要ないぞ
よく3年我慢とか言われてるが根拠ないから
ただ何度も短期間で辞めてると、何か問題あるんじゃないかと判断されるから注意な。
まだ新人の様だから、違う会社行ったってほぼ新人扱いで取ってくれると思う。

短期間で辞めた理由はいくらでも言い方あるから、無駄な時間過ごすより
次に速攻でいった方が個人的には良いと思う。お金苦しそうだから、次の会社で貰える給料のタイミングとか考えた方が良い。
同じ様な特定派遣の会社だと、入社してから給料締め日が月末で、給料支給日が入社の翌月の月末近いとかよくある。
0865名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/17(土) 13:26:06.79ID:V9bbQsIU0
あー、あとITのキャリア積むんだったら、インフラとかじゃなくて開発の方行った方が良いよ。
自分はインフラエンジニアだけど、プログラム読めてコーディング出来ないと話にならなくなってきてるから
20代の若いうちに開発経験した方が良い。30代過ぎてからでも開発の業務経験を積もうと思えば積めるけど
色々と大変だから・・・
この会社にいても大半は運用・監視・テクサポの仕事しかないと思うよ。
0866名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/17(土) 17:06:18.66ID:yj0AdM8T0
>>864氏のすぐ辞めた方が良いと言うのも否定はしないんだけど、
会社の採用担当は新卒から3年くらいは人材育成の投資期間と考えて
その人間が利益を生むことは期待してないんだ。
私はテクノス辞めて大分経つが、
今は独立してソフト会社を経営している。
中途採用するときは即戦力が一番良いのだが
最初の会社で3年耐えられなかった人間は一応理由は聞くが
よほど優秀でない限りは採用は見送る事にしている。
第二新卒とか言って良い会社に再就職出きる人材はそもそも最初からテクノスには入らないんじゃないかな。
0867名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/17(土) 17:54:27.10ID:BsE9oJKf0
この会社で当分頑張るつもりなら偉くなるまで
借金と家庭は持たない方がいい。
薄給で身動き取れなくなったら人生詰む。
0869名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/18(日) 02:26:09.94ID:PMsTWklF0
小口申請とかいう少ない給料を更に圧迫する害悪システム廃止してどうぞ
0870名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/18(日) 04:07:10.36ID:oHLPZhNk0
株式会社リツアンSTC
手軽に給与査定!LINE給与査定サービスをはじめました!
http://ritsuan.com/infomation/6597/
いま、給与アップ・技術力向上・希望する仕事を選べることをメリットとして、派遣エンジニアという働き方を選択するエンジニアが増えています。
そんな時代にあわせ、手軽に派遣エンジニアになった場合の自分の給与を知るためのサービス、
「LINEでの給与査定サービス」を6月6日より試験的に開始しました。
■LINE給与査定キャンペーンサイト
http://ritsuan.com/line
LINE給与査定サービスの概要
<サービス内容>
LINEで3つの質問にお答えいただくだけで、派遣エンジニアになった場合の給与を算出し、LINEでお返事します。
<メリット>
(1)簡単: LINEで3つの質問に答えるだけで、月額単価を算出します
(2)匿名: 歴書や電話番号などの個人情報を送る必要がありません
(3)正確: 数千件の案件に携わり的中精度90%以上を誇るエキスパートがお答えします
<こんな方におすすめです>
・いまの自分の給与が適正価格なのかわからないけど、忙しくて他社に面接に行くのも面倒
・面接まで行って内定もらったのに、結局給与提示が低かった…
・マージン率が業界最低水準のリツアンだとどれくらい給与がアップするのか知りたい
なお、リツアンでは、提示する時間給の最低基準として、給与早見表を公開しています。
詳しい単価・算出方法はこちらをご覧ください。
■給与早見表
http://ritsuan.com/special/pay/

リツアンSTCはエンジニア自身の単価と給与をリツアンの社員、派遣先メーカーの社員、
他の派遣会社の社員に明らかにしても問題無く、隠す必要がない。
年収も休みも増えるから今の派遣会社に不満のあるやつは受けてみな。
0871名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/19(月) 21:32:48.23ID:k2qLP7hu0
ナスが下がった。
真面目に働いてるのがアホくさい。

下がる規定に抵触してねぇのにな。

要求された資格も全部とって、目標も達成しててコレですか?

自社イベントに顔出さないのがそんなに気に入らないかな?

転職活動本気で始めよう。
0872名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/19(月) 23:51:05.67ID:GWfHTwbK0
自社イベントに参加しない=自分で情報を取りに来ないやつと認識される。

現場業務が忙しいと言うと、時間も調整できないやつと認識されるからな。

本社、支店に止まって対応するがりの犬が評価されるだろう。
0873名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/20(火) 10:02:04.69ID:bCADCMwE0
ボーナスって手取りいくらくらい?
俺いた時は年俸350くらいでボーナス、残業代はでなかったけど。

ちなみに今は上場企業に転職して大体倍の年収になった。
0874名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/29(木) 08:17:39.03ID:hGoefDvm0
>>873
22万ぐらいかな 最低は16万程でした。
0875名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/06/30(金) 12:09:54.04ID:eh3lOlry0
何かにつけてボーナスカットしにかかるからな
無遅刻無欠勤でも謎の補正がかかって95%しか貰えない上にそこから控除入るから、あとはお察し
0876名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/07/01(土) 15:49:32.41ID:4faNY/Kd0
株式会社リツアンSTC
派遣社員の給料明細をお見せします。
http://rstc928.hateblo.jp/entry/2015/06/11/192358
彼は現在45歳、NH氏と同じ大手自動車部品メーカーで生産技術職として勤務してもらっています。
彼の派遣料金はNHと同額の1時間当たり4,000円。2015年3月度の残業は43時間。当月は休日出勤も9時間ありました。
なので派遣料金は92万7350円。この派遣料金から弊社の利益6万5千円と社会保険料の会社負担額である
7万1461円を引かせてもらい残りは79万889円。この79万0889円がTH氏の3月度の給料(総支給額)になります。
ここから所得税やTH氏の社会保険料の自己負担分などを控除して手取りは65万9644円になります。
彼の職場もNH氏と同じように忙しく残業も多いので今期の年収は1000万までは超えないにしても、
900万円台の後半にはなるかと思います。

今の給料が低く不満があるのは決して派遣で働いている貴方の能力や人間性の欠如ではありません。
世間から不当と呼ばれるような利益を派遣会社が得ているからなんではないでしょうか。

給料早見表大公開!業界No.1の給与水準実現へ!
http://ritsuan.com/special/pay/
リツアンでは、IT・通信、設計、実験評価、解析、その他エンジニアのお仕事案件を多数取り扱っております。
http://ritsuan.com/job/
未経験でも対応できるお仕事が沢山あります!!
http://ritsuan.com/blog/1822/

佐々木亮 | 弁護士・ブラック企業被害対策弁護団代表
ブラック企業の典型的手口〜退職妨害にご注意!(佐々木亮)
https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20140927-00039477/
0877名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/07/01(土) 15:49:51.00ID:4faNY/Kd0
ブラック企業の典型的手口〜退職妨害にご注意!
佐々木亮 | 弁護士・ブラック企業被害対策弁護団代表
https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20140927-00039477/
まず、働く人全員が知っておくべきなのは、労働者の退職は自由だということです。
そもそも憲法では職業選択の自由が保障されていますし、
民法でも「当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、
いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、
解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。」と定めており、
2週間前に言えば退職は自由にできることになっています(なお、使用者からの
労働契約の解約を「解雇」と言いますが、これは労働契約法で制限されていますので、
解雇は自由にできません! 自由なのは労働者からの「解約」だけ)。
ですので、労働者が辞めることを企業が阻止することはできません。

私も、退職妨害の事例を何件もやったことがありますが、大体、次のようにして本人の「脱出」を図ります。
1)有給休暇の残日数を確認
2)有給休暇の使用する旨の書面と有給休暇の最終日と同日を退職日として指定した退職届を書面で提出
3)会社が何か言ってきたら対応

不安なら相談を
いずれにしても、こうした裁判を起こす企業はまれですので、
毅然とした態度で退職するのが重要です。
怖かったら専門家に相談しましょう。
辞めることは本来自由ですから、何も怖がる必要はありません。

相談先
ブラック企業に入ってしまったとき、どこに相談すればいいか?
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20160418-00056746/
0878名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/07/06(木) 23:51:54.43ID:pzEmNzfY0
支店の空気悪すぎる
体調悪くて眩暈ひどくて死にそう
一人辞めたし
(´Д`)ハァ…
0879名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/07/07(金) 06:11:15.31ID:D34cBZ4t0
去年ここ辞めて、6月に転職したんだ
んで今7月だし、ボーナスシーズンじゃん?まわりがボーナスの話で盛り上がってるわけ
たった1ヶ月前入ったばかりの新人に出るわけねーから自分には関係ない話だと思ってたらさ
自分の席に支払明細が置かれたわけ
開けてみたらさ...ボーナスの明細だったのよ
まだ1ヶ月目だったから当然満額ではなかったけど、それでもそれなりに貰えた、もちろん給料とは別でな

ここは4月の採用で入社した新人は夏のボーナス貰えないんだっけ?
なんていうか...やっぱ人財(笑)なんだなあと
0880名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/07/07(金) 16:34:02.75ID:EK4zu3+S0
>>879
貰えないですね
それに・・・
人財()の部署とかにいる間は残業も時間相殺で無かったことにされるからな・・・
俺の先月の10時間分の残業代(所定外だけで)
0881名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/07/07(金) 18:35:26.69ID:B4PhTXZn0
寮を出るタイミングまでには転職を考えてるんだが
仕事が(てか環境?)が嫌すぎて休んで
実家に帰ってやった
ちなみにちゃんと病院に行ってから行ってやったぜ
ざまーみろ(ヤケクソ)
0882名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/07/08(土) 23:40:37.34ID:se/j4/+70
>>879
私と同じ状況ですね。
ボーナスなしで残業代払われない会社だと分かった時点で転職して初給料がボーナス時期、関係無いと思ってたら1/3入ってて驚いた。
あと新人は早期を含めて5月まで時給だったと思います。
人材(笑)ですね
0883名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/07/12(水) 19:00:06.08ID:pmeaN1eZ0
しね
0884名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/07/12(水) 21:31:48.79ID:JKGd9rAz0
訳のわからん座談会、雀の涙程の給料、ボーナス、自称派遣じゃないと言いつつ誰が見ても派遣会社、一族経営、謎の意識高い系の社風、離職率、どこ見ても良いことなんてなんにもない。

何はともあれ転職は早めにした方いいよ。 周りに年齢的に転職も難しそうなうだつの上がらない先輩いるだろ?そうなりたくなければ行動あるのみ。
0886名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/08/01(火) 01:13:40.54ID:OcifyxmE0
み◯の〜元気か〜?へなちょこ、てめえだよ〜
まだ弱いものいじめで、上にはゴマ擦りまくって皆に嫌われてんのか?
0895名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/08/23(水) 21:33:13.77ID:17v9hvQS0
ハローワークへ行け!!!
0897名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/08/27(日) 17:33:09.91ID:4p9OBDLr0
もう・・・嫌だ・・・
給料安すぎぃ
0901名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/26(火) 11:14:31.19ID:3Ayb4biI0
地元の企業に転職したら手取りがここの1.5倍近くになって、ここで働いてた時間はなんだったんだろうって思った、残業代もきちんと出るし

ここは現場に出ればある程度残業代出てくれるが、会議や座談会なんかだと教育出勤とかいう謎制度でビタ一文出ないからな
会議に至っては現場によっては休みの日も出ろとか訳分からん事言われるし
0902名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/09/30(土) 12:58:55.48ID:N5uBFFDr0
フレックスも、意地でも残業代出さないためのクズ制度に成り下がってるしな
0905名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/04(水) 17:35:22.67ID:BeM+fODR0
森川と古川なんとかしてくれねーかな。
あのパワハラコンビ。
0907名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/12(木) 10:20:10.52ID:ztCEdZ6+0
だれか古川の八王子みなみ野ハウス突入してくれよ
0908名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/13(金) 18:10:33.36ID:5cRM27X+0
ここの住人は不満を持つ在職者4割と、とっくに転職してテクノスが傾くのを期待して眺めに来てる層5割と、定期的に沸くテクノス擁護1割だぞ
0909名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/10/13(金) 18:21:40.12ID:53Vcei3J0
働く貧困層 非正規社員
働いても 働いても 豊かになれない

ワーキング・プア  飼い殺し!!
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況