X



トップページボウリング
1002コメント472KB
補助器具は消えてゆくのか4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001投球者:名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 10:23:54.39ID:+PSlIbdo
プロのメカリス使用禁止は目前。アマでも若手男子ではほぼ滅亡。
これまで補助器具使用者が優勝常連だった女子プロの今後の動向は?
そして趣味の年配者を除き競技ボウリングからメカリスは退場するのか?
出来ればこれまでの経緯や過去の議論を踏まえたご意見を!
0685投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 22:39:46.72ID:gThREGa0
補助器具規制はいずれやらなければならなかった積年の宿題みたいなもの
JPBAは禁止という形で規制したが、規定を設けて制限するというのも規制の方法ではあった
今回、JPBAは禁止という一番厳しい規制を行なった訳だ
その決断は尊重するし評価もする
だが、ハードランディングになるからリアクションに対処する方策も準備しなければならない
今のところ、そういう動きがJPBAに見られないのが懸念材料ではある
表面化した現象として懸念しているのはプロテストの女子受刑者の減少だね
今年の関西一次試験は女子受刑者はたった3人
これはあまりに少なすぎる
今年だけなのか、今後も同様な傾向が続くのか
注視していく必要が有るし早急な対応策が求められる
0686投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 22:41:44.85ID:gThREGa0
受験者ね
受刑者って、そりゃまぁ魅力ない世界ではあるが…(苦笑)
0687投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 22:50:35.75ID:l9SGl+ue
たった三人
こんな業界に特攻してくる様な向こう見ず、胆力のある子は3人ぐらいだったら、補助器具禁止移行期間のため特例とかなんか理由をつけてもう全員合格にしてあげたら
0688投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 23:00:58.77ID:gThREGa0
>>687
それがね、今年のプロテストは一次二次共にかなりの厳しいレンコンだった感じなのよ
もちろん、受験生のレベルが低かったのもあるが、男子も苦戦してたし
関東一次は女子11人で合格者4人、関西は合格者は尾上1人だけ(苦笑)
二次は一次免除の2人が共に不合格でご存知の通り4人がプロになった
でも内2人は韓国人ボウラーで日本のアマチュアから合格したのは2人だけ
これで危機感持たない方がどうかしてるわ
もちろん、補助器具禁止だけが理由とは思わないが、来年以降も同様な傾向だとやっぱり禁止のリアクションもあるのかとなるわ
0689投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 00:40:13.30ID:OtJ57tX8
女子は結婚という逃げ道があるからいいけど、男子で今からプロで生活をしていこうとするのはすごいわ
どこかのセンターの社員になるのが決まっているとかならともかく、何も考えてないかボウリングがむちゃくちゃ好きなんだろうなー
0690投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 02:11:07.98ID:W8SuJB68
>>688 想定通りの結果でしょ この程度が読めないJPBAではあるまい。
0691投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 03:06:59.56ID:DJDjTnx3
>>684
無理だよ
相手はこんだけ補助器具が非難されて
プロでは禁止アマでもまともな選手は誰も使ってないのに
周りの目なんかまるで関係なく
あの金属製ジョイントネジバネ調整目盛付器具を
平気で装着しているような人間だよ?
混んだ街中で歩きタバコしているチンピラに
みんなの迷惑だからやめてくださいなんて
怖くて言えないのと一緒
0692投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 06:22:25.66ID:KR1pKoFU
>>683
周りの男子プロ達から白い目で見られないのかな?
0693投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 07:55:35.17ID:AH8Q8X6S
>>691 そうか〜それでこんなとこでガタガタ陰口叩いてるんだね、腰抜けのチキンには丁度いいな、絵に描いたようなクズだね!
0694投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 08:55:16.49ID:DJDjTnx3
>>693
そうその通り
ここでしか言えない気の小さいクズだよ
あなたみたいな程度の低いチンピラに
リアルで正論を突きつけて逆恨み買うなんて
絶対いやだよ関わりたくない
どうせほとんど勝ってるし
「今日もありがとうございました」って
下手に出て心の中で笑ってるw
0695投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 10:07:17.09ID:eiQfnugG
まともな人間に通じればいいんでないの?「メカテクリスタイはみっともない」という考えをあらゆる場所で着実に拡めていく、これが大事。
0696投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 10:40:25.79ID:/M8hLA9R
マイボール持ってると必ず言われんだよねー
曲げるにはコテコテのプロテクターが必要なんでしょ?

全然必要ないですからー
0697投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 11:28:27.61ID:OF/uLCw8
>>693
オレも腰抜けのチキンだな〜

素手のこちらの方がアベもはるかに上
対戦は(あまりしないが)ほとんど勝っている
全国でもいくつか実績があるのに
地元でメカテクつけてやっとこアベ200程度の人が
「こうした方がいいよ」なんて話しかけて来るんだぜ?
どう考えてもまともな神経じゃないよ

そんな人に「補助器具はやめた方がいいですよ」
なんて言ったら逆切れされて嫌な思いをするに決まってる
申し訳ないけど関わらないのが一番
0698投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 12:44:07.91ID:2f+WWPwg
そうだな、一番の方法は個人的に当たるよりも集団と言うか、大会の時に何人か素手組が補助器具の箱に入り、圧倒して捻り潰す。勿論ボウリングそのものでだ。言葉で威圧したりなどと言う卑怯な事はなしでだ。
まぁそれで負け続ければ並の人間なら感ずる物があるだろう。
それでも使い続けるなら、余程の無神経な奴か鈍感かバカだな。
0700投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 14:23:39.26ID:wH3wM6al
>>698
なんか否定派の方が陰険みたいw
そんなピリピリしたボックスに入るのやだよ
他の人が迷惑だからやめてくれ
そんな感じだったら素手投げでも下手だったら腹の中で馬鹿にしてそう

>>699
こっちの方が断然華やか
オレがスポンサーだったらこっちに金出すわw
>>698
みたいな陰険なのがボウリングの雰囲気を暗くしてそう
0701投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 17:30:44.76ID:2f+WWPwg
>>700
試合はニヤニヤしながらやるものではない。
キモヲタの如く、要らぬ所をニヤニヤしながら見ていたらそれこそ変態だ。
0702投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 18:06:34.67ID:dO+RYFGd
>>698
貴方、武部さんに勝てる自信有るんだ、すごいね(苦笑)
BWカップでサンブリ契約のプロが誰も敵わなかったのに
俺は絶対に勝てないわ、武部さんが自爆でもしてくれない限りは(笑)

女子トップアマチュアと対戦出来るのは承認大会みたいなプロアマ戦しかない
向こうはハンデもりもりだから勝てる訳がない(笑)
かといって、女子アマチュア同士なら無双
先のBWカップの決勝戦でも、素手投げ期待の星の中学生女子アマを圧倒してたし
女子プロでも苦戦する相手、誰も止められないと思うよ(苦笑)
0703投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 18:19:25.21ID:049hzpjK
>>698 こんな奴らはマジでボウリングやめてほしいわ
屑以下、ゴミ野郎だな
0704投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 18:26:39.26ID:u9oOvKdY
今更だけど去年のジャパンオープン見るとJPBAはプロが負けたときの為の言い訳用にルール変更したのではないかと思える、まあそんなことは無いと思いたいが、丁度良い良い訳できたね。
0705投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 18:27:07.94ID:OF/uLCw8
>>702
オレは>>698の人じゃないけど
武部さんってもしかして女子の武部公英さんのこと?

アマの強い男子が負けるか?
0706投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 18:54:58.18ID:dO+RYFGd
>>705
サンブリ契約のプロが誰も敵わなかったって言ってるじゃん(笑)
有力どころはほぼ勢ぞろいして誰も勝てなかった、女子アマチュア同士の決勝戦
第一回大会だから、プロに勝って欲しかったと思うよ、サンブリは(苦笑)
ハンデ15も20も有るのに勝てるかいな
向こうはスクラッチでも220〜230ぐらいは平気で打ってくる実力有るのに
0707投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 19:17:35.42ID:2f+WWPwg
>>702
その苦戦したプロって誰だ?
それだけ聞きたい。
0708投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 19:19:17.12ID:2f+WWPwg
>>703
その言葉熨斗つけてそっくり返してやるぜ。
ゴミクズ野郎
0709投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 19:29:20.57ID:OF/uLCw8
>>707
ブランズウイックカップ2019で検索すればすぐ出るよ
>有力どころはほぼ勢ぞろい
なんてとても言えない面子w

甘いレンコンの承認大会しかも1日制ではよくあること
それをもって素手の男子よりメカテク女子アマが強いとはね
というよりそこで優勝したから男子アマより強いなんて
武部さんご本人が絶対に思っていないわ
0710投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 19:33:36.92ID:2f+WWPwg
>>702
今年だけじゃなく、来年の結果も見てから判断するんだな。
所詮補助器具ボウラー
0711投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 19:33:55.34ID:u9oOvKdY
素手の方が絶対強いはずなのに不思議やな〜明らかに強ければハンデなんか関係ないはずだよな〜
おっかしいなおっかしいなおっかしいな
0712投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 19:34:52.31ID:OtJ57tX8
プロなのに補助器具つけて、そんなのプロじゃない
これは分かる
だいたい、アマチュアは制限ないのになんで威圧されたり鈍感とかバカとか言われないといけない訳?
そんなに志が高いのだったら自分がプロになって改革すりゃいいじゃん
0713投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 19:37:56.71ID:2f+WWPwg
>>709
そうだろうな、あの投げ方をみれば大体の想像はつく。おそらく来年も出て来るだろう、まっその結果でどうなるかな。
所詮補助器具ボウラーだからなw
0714投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 19:39:30.98ID:dO+RYFGd
>>709
サンブリ契約だからなw
それでもサンブリのプロが30人ぐらい参戦して誰も女子アマ二人に敵わなかったんだから(苦笑)

強いじゃなく勝てるかどうかなんだが?
承認大会のもりもりハンデで、それでも女子のトップアマチュアに勝てるとか、とてもじゃないが言えねぇ
0715投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 19:40:40.99ID:u9oOvKdY
ここにいる素手厨にまともな話は無意味 頭おかしいのしかいないよ、いつも勝てなくて泣いてる奴らよ

勝ててりゃごちゃごちゃ言わんよ
0716投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 19:46:12.17ID:OF/uLCw8
>>715
キミは男子だよね?

いつもメカテクつけて素手の選手に勝ってるの?
どんなレベルの大会に出ているんだろう?
オレは最近じゃそもそも補助器具選手との対戦が激減なんだが
0717投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 19:46:31.05ID:u9oOvKdY
>>713 来年ねw
0718投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 19:58:01.04ID:OtJ57tX8
>>712
の「そんなに志が高いのだったら自分がプロになって改革すりゃいいじゃん」
これには反応しないの?
どうせプロになるつもりはないんでしょ
どっちも中途半端なアマチュアよ
仲良くしたらw
メカテクの人がこうしたらと言ってきたら、使ったけど自分には合わなかったとか適当なこと言って流したらいいじゃん、どんだけ世渡り下手なんだよw
0719投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 19:58:37.49ID:OF/uLCw8
>>711
キミはさ
将棋のプロがアマチュアと駒落ちのハンデ戦をやって
10回やって1回負けたら
「プロの方が絶対強いはずなのに不思議やな〜
明らかに強ければハンデなんか関係ないはずだよな〜
おっかしいなおっかしいなおっかしいなおかしいな」
と騒ぎたてるの?
0720投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 20:01:31.25ID:2f+WWPwg
>>712
お前自分の周りを見てるのか?他のセンターの情報も入らないのか?
アマもどんどん補助器具離れをしてるんだよ。そんな中でボツンと補助器具ボウラーが細々とやってる姿、惨めなものだぞ。大体補助器具ボウラーは大会に出て来ても右端や左端で同じ補助器具同士でやっているな。
それで大量ハンディを貰っていても素手投げに勝てないんだ。まったまたまちょっと打っただけで、大量ハンディのお陰で優勝する事もある様だかw

前にも言ったがおじちゃんおばちゃんみたいに体力筋力も衰えた人達は仕方ないよな。そう言う人の趣味まで奪う権利はないしな。


前にも誰かに聞かれてたと思うが、俺も聞きたい事が君にあるんだ。
>とある女子プロの追っ掛け君、彼もそのプロと同じメカテクをしてた。しかし何が彼を変えたのか、刺激をしたのか... 彼はメカテクを外して素手になった。
今では立派な競技選手として活躍の場を見い出した。

こんな人をどう思うかな?
さあ、答えてくれ。
0721投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 20:01:47.45ID:u9oOvKdY
>>719 テメエで素手の方が絶対強いと何度も言ってたんだよアホが
0722投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 20:02:48.37ID:u9oOvKdY
>>720 氏ねカス
0723投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 20:05:11.08ID:OF/uLCw8
>>718
誰に言ってるの?
内容もよくわからないけど

プロはもう改革が決定しているんですけど?
その上で「プロになって改革しろ」ってどういう意味?

メカテクなんか初めから問題外として使わなかったのに
なんで「使ったけど自分には合わなかった」なんてウソつかなきゃないんだよw
0724投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 20:07:39.67ID:u9oOvKdY
>>723
おいアホよお前らが散々素手の方が絶対強いとほざいておいて何話逸らしてんだよカスはカスだな
0725投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 20:09:09.41ID:OF/uLCw8
>>721
だから素手の方が強いってw
論理的な思考は苦手なんだな
フロックもハンデも関係なくたまたま勝った場面だけを見て
喚いているキミに言ってるんだよw
0726投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 20:10:57.99ID:OF/uLCw8
>>724
この10年間の世界中の競技の結果を調べなよ
素手の方が強いし勝ってるってw
ホントのバカなの?
0727投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 20:12:56.01ID:u9oOvKdY
優勝者にたまたま勝ったと言える馬鹿さが話にならんな。
0728投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 20:16:08.09ID:dO+RYFGd
>>725
女子には通用しないって、何度言えば理解して貰えるのか(苦笑)
女子ボウラーにとって補助器具に優位性が有ったから蔓延しちゃったんだし

とにかく、男子と同じ基準で女子を考えない方が良いと思うよ
0729投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 20:20:20.61ID:u9oOvKdY
だから素手厨に何を言っても無駄、あ た ま お か し い
0730投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 20:23:55.81ID:2f+WWPwg
>>718
お前バカだね〜
>メカテクのひとがこうしたら....
ハァ?誰もそんな事言って来ないがw
最も下手に言って来れば容赦なくひっくり返し返され、反論出来なくなることが分かっているんだろうな。
所詮補助器具ヲタなんてそんなもんだ。

何故そこまで補助器具に拘る?勿論自分が補助器具愛用者だからなんだろが。
じゃそこまで使い続ける補助器具の正当性って何?

すまんな、ひとつ抜けたが
>そんなに志が高いのだったら自分がプロになって改革すりゃいいじゃん.
別にプロになる必要ないだろ。アマの側にいても改革には協力出来るしJPBAやその他WBなどに対しても色々と意見は言える。

アマの側にいるからアマの事もよく解るし、色々意見も言いやすい。

さあ今度は君の番だ、質問に答えてくれ。
0731投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 20:25:54.30ID:dO+RYFGd
>>729
一応断っとくが、俺も補助器具否定派だよ(笑)
ただ、原理主義者ではないだけ
0732投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 20:29:56.18ID:OtJ57tX8
プロになって改革しろってのはね、ボウリング界の改革、すなわちそんなに素手素手で言うのだったらプロになって素手を普及したらって意味
そんなのも読み取れないのかよw

嘘も方便だよ、何年日本人やってんだよw

強いとか弱いとか関係ないわけ、どんなに気張ってもアマチュアは使ってもいいんだからなんの問題も無いんだよ、気に入らなかったら上記を実践したら
アマチュアボウラーさんw

5ちゃんらしく面白くなってきたなー
0733投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 20:30:44.99ID:u9oOvKdY
>>730 俺は718じゃないが、お前がボウリングやってる正当性って何?なんで野球、サッカー、ゴルフじゃないの?ボウリング場減ってるよ、、
0734投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 20:31:57.41ID:2f+WWPwg
>>728
じゃ何か?
君は女子であればプロでもプロテスト受験者にも補助器具を認めろと言いたいのか。
0735投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 20:32:32.94ID:2f+WWPwg
>>702
今年だけじゃなく、来年の結果も見てから判断するんだな。
所詮補助器具ボウラー
0736投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 20:32:51.03ID:u9oOvKdY
>>734 以前は良かったんだろ、
0737投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 20:33:51.16ID:u9oOvKdY
>>735 来年素手が負けたらお前氏ぬのか?
0738投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 20:34:26.09ID:dO+RYFGd
>>734
だ れ が そ ん な こ と 言 っ た ?
男子基準で物事を処理出来ないから大変だと言ってるんだろーが
曲解はやめてな
0739投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 20:35:52.76ID:u9oOvKdY
>>738 chicken!
0740投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 20:52:43.30ID:OtJ57tX8
>>737
アマチュア素手ボウラーの>>735さんはたぶん氏ぬよ
「狂い死んだアマチュア素手ボウラー」5ちゃんのニュー速にスレが立つよw

プロに矛先が向くのは分かるけど、なんの禁止事項も無いアマチュア補助器具になんで否定派はそんなにムキになるの、好きにしてんだからほっといたらいいのに
オレは素手でいく、自己完結してりゃいいじゃん
>>698
みたいなのはやめてね
0741投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 21:00:26.39ID:dO+RYFGd
>>698は、補助器具ユーザーと同箱になって圧倒して考え改めさせると言ってる訳で
それに対して俺は、武部さんに勝てるのか?と問うたんだわ
男子ボウラーが女子と戦うにはハンデの壁が付きまとう
女子トップアマに2マーク近いハンデ取られて勝てるなんて俺は言えないわ
素手投げ女子が補助器具武部さんに勝てるか?、と言われても厳しいとしか言い様がないし
0742投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 21:22:00.57ID:OF/uLCw8
ID:u9oOvKdY以外は
みんなそれぞれの立場で一応意見を言ってるんだよね
で結論はプロでは禁止になりアマでも0にはならないが激減だろうということ
これだけは変わらないからどう喚いても議論にならない
0743投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 21:22:33.70ID:OtJ57tX8
>>741
も極端だなぁ
同箱ってだけでなんで武部さんが飛び入り参加してんのよ、そんな特殊な例をあげても例えにならないよ
それに勝ち負けってスクラッチのこと言うんじゃないの
0744投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 21:25:36.62ID:u9oOvKdY
>>742 ボウリング人工激減だとお前はボウリング辞めるのか?
0745投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 21:31:21.56ID:dO+RYFGd
>>743
男子にスクラッチで勝てるのはリズぐらいでしょ?(笑)
それに男子にスクラッチに負けたからといって補助器具女子になんら影響ないだろ
>>698が何と言ってるか、もう一度よく読んでみなよ
なんて無茶苦茶な事言ってるか(苦笑)
0746投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 21:35:37.49ID:OF/uLCw8
>>744
キミはもういいってw

もしかして・・・
0747投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 21:40:00.32ID:dO+RYFGd
>>742
アマが激減かどうかはともかく、ユーザーは限られた位置にしか存在しなくなるだろうな
女子ナショ・おばちゃんトップアマチュア、そしてNBFボウラー
それ以外は探すのも大変になりそう
もっとも、女子ジュニアのリスタイは一定数居続けそうだけど
0748投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 21:47:42.17ID:OtJ57tX8
リズは尊敬されているの?
あんなのリスタイのおかげだよって言われているの?
もし、尊敬されているのだったら補助器具を使ってもいいんじゃないの
0749投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 21:51:06.61ID:OtJ57tX8
プロボウリング協会はアホなんだから周りの団体等とよく相談して混乱する様な事、勝手にすんなよって事だなw
0750投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 22:00:58.72ID:dO+RYFGd
>>748
リスペクトされてるからUSBC殿堂入りをしたんじゃね?
バカにされてるなら幾ら実績残しても殿堂入りなんてならないと思う

日本はあまりに蔓延し過ぎた
何らかの処置をするしかなかったかと
0751投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 22:37:36.69ID:2f+WWPwg
>>722
やはり都合が悪いと見えて答える事が出来ないんだな?
所詮その程度だ。お前の様な奴が議論に口を挟むのは生涯無理だ。もし口を挟みたければ生まれ変わってからにしろ。
0752投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 22:50:04.14ID:2f+WWPwg
>>738
何が曲解だ、男子基準もクソもあるか。
男子だろうが女子であろうか帳尻を合わせるのは当然だろが。
お前って奴は時には否定派を名乗り時には補助器具女子を庇う様な事を言って、本当に煮え切らない奴だな。
0753投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 22:56:03.50ID:dO+RYFGd
>>752
曲解じゃなきゃ>>734は何なの?
俺はあんな事一言も言ってないぞ

淘汰の進んだ男子と違って、女子には今現在でも補助器具に優位性が有る
それでもJPBAは禁止としたのだから、当然男子では起こり得ない問題も出てくる訳で
それが補助器具アマチュアの公式戦だったりプロテストだったり
これらは男子だととるに足らない事でしょ?
0754投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 23:00:20.97ID:dO+RYFGd
否定派だからこそ、女子にとって克服すべき諸問題を指摘してるんだわ
禁止令はあくまでスタートライン
クリアすべきハードルは幾つも有るし
0755投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 23:13:49.33ID:2f+WWPwg
>>732
此の期に及んで嘘と来たか。嘘も方便てこの場で使う言葉じゃないだろ。嘘は嘘、結局ネタやまともな反論が出来ないから嘘をついた事になるな。嘘つき君よ。

>強いとか弱いとか関係ないわけ...
答えは何度も出てるぞ
>アマチュアは使ってもいいんだからなんの問題もない
都合が悪くなるとそこに逃げ込む訳だ。ルール内だからとかな。俺たちはスポーツ競技の根本の点から疑問を呈しているんだ。スポーツ競技とは縁のないお前ら、それこそ遊びやお遊戯の世界ならそう言う屁理屈も通るだろうな。
嘘つき君w
0756投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 23:35:56.27ID:2f+WWPwg
>>733
ハア?
ボウリングや他のスポーツをやるのに正当性なんか必要か?
俺が言ったのは遊びならいいとしても、競技スポーツとして考えた場合プロアマ問わずメカテクやリスタイ、これらの補助器具に対し競技スポーツで補助器具の使用を認めているスポーツはない。だから疑問を持ち議論している。補助器具禁止令もな。
補助器具を健常者が使う正当性はない。
補助器具愛用者が何故そこまで補助器具に執着するのか、使用するには理由があるだろ。
だから正当性を述べよ、と言ってるんだが。
意味わかるか。
0757投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 23:47:14.62ID:2f+WWPwg
>>753
自分で書いたやつ、読み直してみろ。
そう捉えられても仕方ないぞ。諦めモードの様にも取れるし。

改革は綺麗事だけでは駄目、時には極端な言動もなければ前に進む事は出来ない。
男子では起こり得ない問題... それが改革だ。
0758投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 00:05:53.36ID:7UUzUQtU
>>756
ボウリングや他のスポーツをやるのに正当性なんか必要か?


ダブスタ馬鹿乙
0759投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 00:08:38.45ID:7UUzUQtU
じゃそこまで使い続ける補助器具の正当性って何?

ボウリングや他のスポーツをやるのに正当性なんか必要か?

これが同じ奴が書いてんだからw
0760否定派A
垢版 |
2019/10/18(金) 01:45:57.77ID:nwD+ZPsR
JPBAが補助器具を規制する正当性はある
が、規制を不当とする正当性がないという
ことだな。
あまり、口出ししないようにしようと思っ
たが、大事な部分なんで参加しよう。
反論があれば、また明日の夜にでもね。

俺が参加すると勝てない論戦に発狂して、
スレ潰す2CHオタクが擁護派側にいる状態
なんでね。
0761投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 07:13:35.06ID:iaNNS+IH
>>757
あのさ、改革を進める為には綿密な計画性も必要なんだが
まさか号令だけぶち上げれば全て上手くいくとか思ってないよな?(苦笑)
それが>>754で言った女子特有の諸問題にも繋がってくるのだが

他の方も言ってたが、補助器具外しただけでは上手くはならない
素手にするならするで、スキルの導入を積極的に行なっていかなければ日本の女子ボウリングは世界から遅れていくだけ
JPBAが海外から最新の技術を拡めていけば、自然とアマチュアも倣うようになるだろうし
補助器具禁止と技術力向上は車の両輪みたいなものだよ
どちらか片方だけ動かしても意味がない
0762投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 07:39:55.84ID:RxcL5V+9
>>755
此の期に及んで嘘と来たか。
なんでこうなるの?こういうアホに関わるとろくなことが無い
適当なこと言って流したらって意味なのに…
アマチュアは禁止されてないのだからほっといたらって言ってんの、素手で投げたいのだったら勝手にしたらいいじゃん、なんでそんなに絡んでくるの
0763投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 08:05:57.08ID:7UUzUQtU
じゃそこまで使い続ける補助器具の正当性って何?

ボウリングや他のスポーツをやるのに正当性なんか必要か?

こいつアタマおかしい こんな基地とは議論も何も無理ゲー
0764投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 09:03:16.06ID:mN18yITr
>>761
補助器具禁止令と言うのが基盤だろ。
だからその基盤を磐石なものにする事が先月だと言ってるのだが。
また後で。
0765投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 09:04:42.47ID:MtxtpHzk
否定派A氏
あなたがいなくても「氏ね」と「カス」しか
書けないお年寄りは湧いてるんで責任感じなくていいっすよ

傍から見てるとどっちにもそれなりに一理ある気はするんですが
>>761さんを読んで思いました
ご意見としては尊重した上で

綿密な計画とかそんな難しいことですかね?
補助器具は禁止!の号令だけで多くの選手は
「そりゃそうだよな」ってなりません?
スキルの導入も今の時代いくらでも情報はある
金と時間さえあれば個人でケーゲルのトレセンにも行ける
女子が強くなるために「とにかく禁止だよおまえら」
も案外効果的じゃないかと思うんですが
0766投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 09:55:50.19ID:UkfTZk1C
正当性と言われても禁止されて無いのだから別に使ってもいいんじゃない、手首を痛めるのが嫌だから使っている人もいるし、禁止になったらまたその時考えるよ
メカテク使ったらこの世の終わりみたいになんでそんなにムキになってんの、バカみたい
元はと言えば
>>698
みたいに迷惑かけていないのに絡んでくる様なアホな考えはやめてってのが始まり
0767投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 10:38:23.63ID:iaNNS+IH
>>765
何の為に補助器具禁止にするのか
突き詰めればそこに行き着くと思うよ
正統性を求めるのも確かに重要
だけどそれで廃れては元も子もないのでは?
日本の女子は補助器具禁止にしたらレベルが落ちる、プロアマ関係なくね
だから落ちないようにスキルを磨かなければならず、それがアマを振り向かせる為に必要じゃないのか?

オリンピック採用もボウリング普及の為にでしょ?
であるならスキル向上は必要不可欠だわ
0768投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 10:40:55.12ID:iaNNS+IH
日本でもケーゲルみたいなトレセンを整備するとか
トレーナーを育成するとか
本気で強化するならやらねばならない事はいくらでもある

器作って魂入れずじゃ困るのよ
0769投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 12:04:13.46ID:iaNNS+IH
仏作って魂入れず、だったな(苦笑)

何も環境整うまで補助器具禁止にするな、と言ってるんじゃない
ハード整えるにも時間かかるだろうし
だけど強化構想を示す事は出来るだろ
それがアマチュアを惹き付ける1つにもなるんだから
0770投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 12:48:19.33ID:mN18yITr
>>763
そこの抜け作、
じゃ聞くがボウリングをやる為の正当性ってなんだ?
俺の言う補助器具は、JPBAから見てもアマの競技者からみてもスポーツマンとして、常識として考えれば正当性がない、と言う意見なんだか。
理解出来たか?
抜け作!

さあボウリングを始めるに至るお前の正当性を聞かせて貰うぜ。
逃げるなよ、逃げたらもう一人の奴と一緒にあの言葉を浴びせてやるぜ。
0771投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 12:57:28.81ID:mN18yITr
>>761
今朝の話を続ける。
補助器具禁止令も理事会で綿密な打ち合わせをし賛成多数の
0772投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 13:03:10.77ID:0vRHk/g0
JBCが組織的に禁止できない事は明白だが、使用自粛の要請はできるんじゃないか?
0773投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 13:27:11.63ID:mN18yITr
>>761
調子が悪い様だか続ける。
禁止令はより多くの苦情が寄せられ、理事会で議論し綿密な打ち合わせの元で施行される事になった。
これ一つでも改革への第一歩を踏み出したと言える。

スキルの導入...
無論それは必要だろう、その事は否定はしない。
その為には他の人の意見にもあるが講師やコーチを呼ぶかこちらから出向きコーチングを学び持ち帰るかだ。但し今の現状、メカテクをメインに補助器具軍団を見たらあちら側の人達の目にはどう写るか?
俺はそこに懸念がある。
前にアマも一緒にと言ったが、先ずはプロだけでも素手投げで技術を研きたいと言う意思の表れを見せなければ、あまりいい顔はされない様な気がする。
これは想像の域ではあるが。
0774投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 13:28:19.80ID:mN18yITr
だから今直ぐと言うのは無理だ。
早くても年明けからだ。
0775投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 13:33:18.28ID:mN18yITr
>>772
これは組織的ではないが、過去に会員の人がそんな行動していた、と言うかきこみがあった様な...
0776投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 16:59:30.11ID:UkfTZk1C
>>770
そこの抜け作、 あの言葉を浴びせてやるぜ
アマチュア素手ボウラーさん
あの言葉ってなんですか?
抜け作なんで分からないです、教えて下さい
0777投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 19:54:52.37ID:7UUzUQtU
>>770 おい基地!テメエ日本語理解不能のようだな
0778投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 20:36:37.29ID:reZVoE6+
>>775
JBCは次世代の育成を目標に掲げているから、出来ないことではないな。
JPBAには苦情が来て禁止令が出たんだが、JBCは苦情は明らかにしていない。逆手をとって次世代に競技ボウラーのスキルアップのために素手投げを奨励して指導をしっかりとすればメカリスボウラーは加速して少なくなる気がするんだ。(禁止令ではなく)
メカリス外したボウラーのフォローも組織としては絶対必要だし、子供達が上手になりボウリングを楽しむ環境にして行かないと駄目になる気がする。
これはクラブや県連単位で十分に出来る。
0779投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 21:57:21.16ID:r3eGV42y
>>778
>>698
そうだな、一番の方法は個人的に当たるよりも集団と言うか、大会の時に何人か素手組が補助器具の箱に入り、圧倒して捻り潰す。勿論ボウリングそのものでだ。言葉で威圧したりなどと言う卑怯な事はなしでだ。
まぁそれで負け続ければ並の人間なら感ずる物があるだろう。
それでも使い続けるなら、余程の無神経な奴か鈍感かバカだな。

そうだな、こんな心の狭い考え方を持つアマチュア素手投げボウラーは淘汰しないといけませんね
0780投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 21:58:36.81ID:iaNNS+IH
JPBAが表立って次世代育成やるとJBCが反発するかもな
だからJBOを隠れ蓑にしたらいい
JBOがジュニア世代の育成に乗り出すと言えば、JBCも反対は出来ないだろ
で、実質はJPBAが仕切ればいい
JBO主催でアカデミーや、常設でなくても良いからトレセンを設けたりするとかね

もちろん、素手投げを前提とした指導を打ち出す形にしてアマチュアも自然に導いていったら良いし
0781投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 22:06:16.37ID:w1d9HW8W
みんなケンカ腰になり過ぎ
今メカテクを使っている人だってホントは素手で投げた方がいいと思っているはずだし
メカテクを批判している人もセンター大会や年配者までヤメロとは思っていないはず
売り言葉に買い言葉でギスギスしているだけでしょう?

プロは禁止
禁止まで使うのは自由
禁止後成績が落ちたら自己責任で淘汰

アマの次世代はほとんど使っていない
競技で素手の方が強いのは明らか

でも趣味のアマチュアは参加者が多い方がいいし
補助器具も含めて楽しくやろうよ

どこか問題あります?
0782投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 22:11:09.19ID:iaNNS+IH
また女子無視か…(苦笑)

まぁ俺を含め、書き込むのは野郎ばかりだろうし仕方ないか(笑)
0783投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 22:12:39.91ID:7UUzUQtU
>>781
お前は明らかにアホ、誰が見ても一目瞭然のアホ
いずれ淘汰されるアホ
0784投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 22:21:42.90ID:Kv2GAUt6
>>780
JPBAも育成して競技人口を増やしていかなければダメだ。
きちんと指導してそのジュニアの大会を開き目標とさせること。 JBCの大会ではなく自前でジュニア大会を開きプロ志望を増やしていく事。
0785投球者:名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 22:43:15.84ID:jqYDMABu
>>781
が理解出来ない
>>783
の様なアホは淘汰と言うより人間辞めた方がいいと思うの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています