トップページゴルフ
1002コメント272KB

【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★46

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 18:22:30.47ID:fYG5hvpy
次スレは>>970が立てましょう
※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1619175867/
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★42
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1623116288/
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★43
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1624857297/VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/golf/1626260768/

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/golf/1628001478/
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 10:28:50.84ID:???
最初は冬は寒さよりグリーンの速さにびびったな。全然ショートパット距離合わなくて、最後の方は震えてたわ。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 13:07:25.23ID:???
化学繊維は汗描いたら臭くなるよ
臭くないって人は自分で気づいてないだけ
綿なら大丈夫なので自分は夏用は綿しか着ない
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 13:32:19.49ID:???
勝手にしたらいい。アスペは色々と細かいことが気になるみたいだからね。
どうぞ、グンゼでも着てください。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 15:25:31.77ID:???
バンカーが凍っていてバンカーでボールが跳ねてグリーンオンしたこともあるから、冬も悪くはないね
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 16:02:43.40ID:???
ボールが冷えて飛ばない+防寒着が邪魔で振れないの飛距離が落ちる季節になってきたな
飛距離落ちるからてスイング崩さないようにしよう
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 19:25:33.98ID:???
俺も質問
ゴルフスイングはインサイドイン軌道だけどそのインサイドはキツいより緩い方がストレート軌道に近い方が安定するとかあります?
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 20:00:28.47ID:???
>>971
>>973
インサイドインはクラブパス0°のスクウェアな軌道の事
この場合、インパクト時にターゲットラインに対してインから入ってインに抜けるのでインサイドインと呼ばれる
インサイドアウトはインパクト時にターゲットラインに対して左から右に行く軌道のこと
インサイドアウトの場合、理想の角度は3〜6°とされている
要するに、インサイドインに近づき過ぎるとフェースの僅かな向きによって球が思わぬ方向に曲がるリスクが増えるので最低でも3°は確保しておきたいということ
アウトサイドインも同様
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 14:27:41.20ID:???
>>975
ゴルフの腕前の以前に典型的な伝えるのが下手な人なんだな
同じかどうかを聞いているのに「インサイドインとは〜」から始まる
同じなのか違うのかその文章で初心者がわかると思ってるの?
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 15:47:30.08ID:???
>>939
やめとけ。
ここのアドバイスは聞くな。
本当に教えるのが上手、正しい知識を持った奴がここにいると思うか?
YouTubeのレッスン動画を見ろ
もしかしたらこの書き込みは正しいかもしれないとかいう考えも無駄。
どこの誰かもわからないような奴の書き込みなんか信じるな
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 06:47:49.58ID:???
打てない人は練習不足なんだよな。
そもそも練習場で球打つことしかしてない。
野球だってバット素振りするしテニスもラケット素振りする。
ゴルフも素振りすれば球を打たなくても気付きが色々あると思うわ。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 07:59:02.38ID:???
横だけどヘッドがちゃんとあるものって言いたいんだろう
棒タイプは目的が限定される
素振りするだけなら普通のクラブが一番いい
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 17:41:56.12ID:???
>>986
速い動きを身につける為の運動神経トレーニングならヘッドスピード上げる用の軽いスティックが色々あるからそれ、カチャカチャ付きのドライバー余ってるならヘッド外してシャフトだけ振ればいい気もするが、軽すぎるなら鉛とか貼って気持ち重くしてもいいし
棒をしっかり振る体作りするならバット、ドラコンプロがゴルフ用の重くて長いやつ勧めてたから自分はそれ買った

>>985が言ってる色々気付きの為の素振りならゴルフクラブを振らないとダメ、練習器具でなくてもゴルフクラブだって振ってりゃHS上がるし
でもスイング身に付ける為にやる時はマン振りしてたらダメだから目的は何かでちゃんと振り方や力加減分けてやるべき
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 101日 1時間 8分 13秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況