X



トップページゴルフ
1002コメント281KB
【即効】パットシングルへの道V 【スコアアップ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 05:20:46.10ID:KjbCb51e
スコアの4割がパット数だと言われています
300ヤードも1打、30cmも1打です
ショットのミスは取り返せますが、パットのミスは取り返せません
プロが優勝を決めるのも最後はパットです

パットはみんな大事だと分かっていますが、一番練習量の少ないのもパットです
ここでは、いろいろな練習法や経験で培った知恵を出し合って、ショットはシングルに慣れなくても、パットだけはシングルレベルを目指すスレです
前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1617592803/l50
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 10:43:41.23ID:???
いちおつ。
俺、一番練習量多いのがパットだな。パット大好き。毎日家でマットで1時間。たまにコース行けば、ラウンド前と後でそれぞれ1時間ぐらい。
パターは中古中心で20本ぐらいあるけど、これは少なめ?
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 12:17:11.45ID:???
>>2
20本は多い方ではないですかね?
私も一番多いときは15本くらいありましたが、今はだいぶ中古屋に売って、6~7本ですね
他にはパターマットが5種類ぐらい、パット練習器具が10種類ぐらいありますが、平均パット30ちょっとで足踏み状態です
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 17:02:18.65ID:???
パター練習器具と言えば物差しみたいな奴とか重いボールとかボールが2つバーでつながってる奴とか
いくつか買ったけど全て買ったその日でお蔵入りになってるな
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/04(水) 05:35:19.39ID:???
1日でお蔵入りと言うことは、みんな難しすぎて使いこなせなかったということですか?
それとも簡単すぎて練習にならないと思ったのですか?
しかしどちらにしても1日は早すぎです
私も練習器具の9割はお蔵入りですが、それでも1ヶ月以上は使用してそれなりに使いこなせるようになりましたよ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 07:39:18.67ID:1QwZgIDW
パターヘッドの芯の位置ってどれくらいの高さ?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 08:51:19.12ID:1QwZgIDW
>>9
ありがとうございます。種類によって芯の位置違うのですね。ちなトライホットですがソールした位置がパターもボールも芯の高さで良いのでしょうか?それとも若干パターを浮かした方が芯の位置に合うのか教えてください。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 09:06:59.45ID:1QwZgIDW
>>10
すみません、トライホット#3ピンタイプです
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 09:11:00.65ID:???
いやソールした状態の打点で打とうとしたらダフるだろw
ヘッドを浮かせるというよりピンタイプの場合はハンドファーストにして打つんだよ
そうすれば打点は高くなる
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 11:20:04.14ID:???
>>10
ゴルフボールの直径がだいたい42.67mmで中心までが21.3mm
パターのフェースの厚さが、だいたい20mmから25mmくらいで中心までが10mm~13mm
上でもあるようにネックの形状などによっても若干重心の高さは多少変わってくるけど
10mmぐらいは浮かすと言うか浮いている状態でインパクトすることになるね
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 16:27:11.62ID:1QwZgIDW
>>13
定量的に教えていただきありがとうございます。実は最近までソールしてパットしてたんですが、あるラウンドで打ち出し方向が自分の意思とは違う方向に出る回数が多く酷いスコアになったので、パターヘッドを気持ち浮かすように構えたら自分の意思と打ち出しが合致しだしました。浮かす理論が間違って無いことがわかりました。もっと練習します。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 14:26:12.48ID:???
みなさん距離感の出し方ってどのようにしてますか?
自分は振り幅で基準を作ると教わったもののあまりしっくりきていません。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 05:21:23.60ID:???
>>16
ラウンド経験が少ない初心者から中級者ぐらいまでは振り幅で出すしかないだろうね
しかし、経験を多く積んでくると、振り幅よりボールスピードをイメージした方が距離感が出しやすくなるよ
振り幅だと、10m以内くらいは良いけど、ロングパットの20mと22mの違いとか出しにくいからね
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 07:31:22.19ID:???
距離感って打ち方じゃなくて状況に応じて考えるものでは
形はどうあれ良いインパクトをさせるよう練習したほうが平均点は上がると思う
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 08:36:01.45ID:???
俺は振り幅派だけど友達にどんな距離もバックスイングは同じでインパクトの強さとフォローで距離感出してるって奴いたな
ロングパットの時はそれでやってみてる合わんけど
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 18:38:43.93ID:wDWwdo8U
色々経験して上手くなるんよ。自分で考えて今はこれがいいとか、次から次へと進化しなきゃならんでしょ。人から答え聞いてもその人の今だから、あんたの今とは合わんけーすがあるとかないとか。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 05:22:35.76ID:???
よく言われますが、ゴミ箱にごみを放り投げたり、キャッチボールで相手に投げるのに手の振り幅はどうだとか考えませんよね
本屋に行くと、棚いっぱいにゴルフの本が並んでいますが、これだけ本の数が多いスポーツは他にはないです
あまり難しく考えずに、目標を見て素振りをしてどれくらいの強さで打てばどれくらい転がると言う感性を身に着けたほうが良いです
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 08:34:47.88ID:???
雨で重くなったグリーンは、頭の中ではわかっているのに、なかなか距離を合わせられずショートが多いね
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 09:54:48.86ID:???
ライン上にかかる場合も動かしていいんだ、知らなかった
ありがと、今日のラウンドから活用させてもらう
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 10:00:31.51ID:???
プレーヤーは異常なグラウンド状態による障害から次の救済を受けることができる。無罰で、水たまりの影響を避ける位置にプレースしてプレー。
グリーンのライン上に水たまりがある場合は、無罰でその水溜りの影響を受けない、ホールに近づかない場所を選んで救済を受けられる。
ハザード以外の所で、ニヤレストポイントにその球をプレースしなければならない。
救済を受けられるニアレストポイントの場所は、グリーンの外であってもよいことになっています。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 10:03:25.85ID:???
異常な状態っていうのは、色が黒くなってて明らかに水を含んでて、ここで止まるだろうっていう状態?
それとも完全に水が溜まってないとダメですか?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 09:47:52.75ID:???
1.5mくらいの入れ頃外し頃が入らないとスコアが3~4打も変わってくるので、ショートパットは大事だよね
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 20:12:30.37ID:6T9tfhBj
ショートパット入るとロングパットも楽になってセカンドショットも楽になって良いことだらけだよね
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/19(木) 00:31:11.47ID:2lLUcr+6
どうせライン讀めんのやろ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/19(木) 20:07:55.76ID:Eh5ClXw0
今までのパットはホローが長ければよいと自分で思ってたけど違っていたみたいで
小さいストロークで強く距離感を出すホローを週末に試したいと思う
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 13:13:46.43ID:???
昔のパターはなぜ軽かったのか

重めが好きな人もいるだろうに。

そう思っていた自分だが、オークションを知ってから90年代、00年代のパターを1000〜3000円くらいで買うようになった
490〜500gのやつが多い。鉛を貼らずそのままで練習してみる。
あれ、意外と打ちやすい。今のパターが530〜550g程度だが、軽くても何も問題ないじゃないか
軽めだと、タップ気味に打つこともストローク式で運ぶように打つこともできる。重すぎはタップが難しい。

上手い人のパターは軽くて短い、とどこかのサイトに書いてあったっけ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 20:00:55.72ID:???
最近の打ち方はタップ式ではなくストローク式が多くなりパターの重さで転がす感じ
ちなみに、俺のパターは2ボールタンクで650グラムもあるわ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 20:32:11.16ID:???
谷口なんかずっと初代のホワイトホット#5をエースにしてるけど
今どきのパターに比べたら全然軽いんだよな
しっかりとヒットしたいタイプには軽い方が合うよ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 23:53:59.24ID:???
>>37
プロの高速グリーンに対応するためじゃないの?、アマチュアが通常営業のコースで使うにはデメリットしかないと言う
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 09:20:54.21ID:???
>>40
ウェッジでも軽い方が良いと言う意見もあるが、そういうのが合う人はプロや超上級者の操作性を求める一部の人
パターもいろいろと操作したい人は軽い方が良いかもしれないが、一般のアマはオートマチックにヘッドの重さでストロークしたほうが易しいよ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 11:11:10.49ID:???
谷口徹は鉛をべったり貼って505gにしている
ホワイトホット#5はフェースバランス、重心距離がないから重さを感じにくいのだろう
これが昔ながらのL字だったら重心距離があるため490g程度でもそこそこの重さを感じるはず

自分の場合だけど、重いグリーンでも速いグリーンでも、あまりオートマチックなストロークは窮屈なので、どうせ完璧には打てないんだと割り切って、ちょっと手首を使う、パチンと打つ。その方がかえっていい結果を生む事もある
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 01:15:00.07ID:4ybmZ+Ek
>>48
産むこともあるってさ。たまにかよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 18:43:07.05ID:???
今日のラウンドの同伴者はロングパットでしきりに下を向いて素振りをしていて、だいぶショートすることが多かったが
ロングパットは目標を見ながら素振りをして、転がるボールスピードをイメージしないと寄らないよね
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 19:23:03.83ID:bCQpgKrJ
パターなんかゴルフ場の試打クラブ借りてラウンドすりゃ
持っていかんで済むだろよ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 19:49:54.67ID:bCQpgKrJ
下手な奴は何使っても下手
上手い奴は何使ってもうまいってことよ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 13:26:15.50ID:NEgvBk5m
当たり前のことをできないから上手くならんのやね
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 21:55:41.77ID:hq+xDeit
じゃあ、おまいらは当たり前の事が出来ない連中なのか?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 19:04:18.24ID:mEm+ba0g
ロムってて、じゃまだから
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 10:28:16.28ID:???
パターの芯ってセンターよりヒール寄りって聞くけど確かに少しヒール側で打ったら直進性高い気がする
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 21:38:15.63ID:???
>>63
昔のL字やT字のパターはセンターよりヒール寄りに芯があったけど、最近のマレットパターとかはそうでもないぞ
また、ネックの形状にもよって多少は変わってくるね
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 21:46:31.35ID:X9TMwRs/
単純に目線の高さだと思う。真上から見てセンター合わせれば合うと思う。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 09:05:57.55ID:???
最近のパターはターゲットラインにボールのセンターや線を合わせれば良いけど、昔のパターはターゲットラインより
内側に芯があったと言う話だよね
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 22:35:48.07ID:HIlb9ttG
パターの上から目線は悪気がなくてもやーな感じだよね
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 23:00:11.67ID:???
>>66
それは多分ホーゼル部の評価をしてなかった?と思います。
つか、ほんの20〜25年前には小規模企業には3D・CAD
の導入なんて夢の夢だった。(100万以下では買えない)

3D/cadでモデリングすれば完了と同時に総重量、重心位置
同深度、各軸周りの慣性モーメントまで即分かります。 山田パター
さんも小祝パターさんも今や液晶モニターの中で試作する
様に成った訳です。 プレーヤー視点から見た目も自由自在です。

はったりかもですが、それ以前は試作を木か石膏で作って重量
を推定し、サイトラインも正確では無かったかもです。

パターはそれで終わりですがドライバーヘッドなんかはアドオンで
変形解析(応力解析)までやれる時代に成った訳です。

お邪魔しました。 蛇足ですが、各有名パターメーカーのサイト
には工作機械が見えます。 へぇ〜、あんな風に作られているん
だと感心されると思います。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 10:07:14.07ID:???
パット練習にレーザー墨出し機オススメですよ
レーザーで直線を床に出せるから真っ直ぐ打ててるか可視化しやすい
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 22:06:11.07ID:pzeCHeQc
股間のグリップが曲がってると打ち出しの転がりが
癖ダマになりがちだからな
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 09:46:36.23ID:???
>>75
ショートパットを引っ掛けるのは顔がボールを追いかけるせい
インパクトの後に右足つま先を見るようにしたら顔が動かなくなるよ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 15:50:02.49ID:???
良く左に外すので引っかけていると思っていたが、フェースがアドレスで最初から左を向いていると同伴者から指摘を受けた
これは結構多いので、一度同伴者から後ろから見てもらった方が良いぞ
ショートパットで一番大事なのがフェースの向き
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 18:24:03.56ID:???
肩のラインがまっすぐじゃないのはよく聞くけど、フェイス面がズレてるのは自分でもわかりそうだけどな
上からだとわかりにくいんかな
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 18:45:38.10ID:???
>>80
ボールの線を目標に向けて置いて上から見ると線が目標に向いていないように感じることがあります
あれと似たような現象ですね
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 19:54:42.67ID:???
フェースの向きは利き目との関係だね
試しに交互に目をつぶってフェースの向きを見てごらん
左目だと開いて見える
右目だと被って見える
左利き目の人はフェースが被りやすいんだろうね
球を置く位置にも当然影響するよ
利き目の下に球を置くとスクエアに構えやすくなる
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 21:05:30.07ID:???
ライ角あってないなら目標に真っすぐ向けるとかやめとけ
たまにすごく傾けて打ってるうまいじいさんとかいるだろ
ライ角あってないなら真っすぐに見えるところで当てて真っすぐいかないんだよ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 21:15:28.85ID:???
>>87
幾何学的に同じに見えることはあり得ない
センターシャフトのパターがあったら試してみると分かりやすいよ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 23:48:04.77ID:+UQycAD5
センターシャフトはA型の人しか使わんからな
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 09:51:57.72ID:???
今年はエースパターとして使用していた2ボールパターを昨日の薄暮(ハーフラウンド)でサブパターのストロークラボに変えてみた
3バーディー1ボギーの34(12)が出た
8mのバーディパットや5mのパーパットが入ったのは出来すぎだが、1m前後のショートパッを1発も外さなかった
新車効果もあるかも知れないが、今年後半はストロークラボ(マークスマン)で攻める
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 00:08:10.18ID:???
>>88
ヘッドが綺麗にソールするように意識して構えたらだいぶマシになりました
シャフトを垂直に近くしようとして立てすぎてたのかも
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 09:37:24.65ID:???
ハンドアップに構えるとボールは右に行きやすく、ハンドダウンに構えるとボールは左に行きやすい
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 17:49:10.91ID:hVMQKZhv
長尺クロスハンドが最強説
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 08:01:19.00ID:XWjAK1zG
いや手首だろよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 12:26:29.97ID:1lKWVRw8
長尺で四角形が最強説
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 14:31:51.41ID:???
ドライバーの四角が一番方向性は良いのだが、飛ばないんだよね
パターは飛ばなくても良いが、フィーリングが合わないプロもいるよね
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 15:49:00.14ID:???
あれってどうなんやろとは思った
参考にして良いかどうかすごく悩んでたけど、今一番の課題がショートパットだから試すしかないんだけどね
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 17:00:36.99ID:???
スライスラインはヒール側でフックラインはトー側で
という話は昔から言われてる事だけど
「芯を外せば転がりが弱くなって曲がり幅が増えてちょうど良くなる」ってのは合点がいったわ
ただセンターシャフト限定って言ってたけど他のタイプのパターでも通用すると思うぞ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 17:36:36.60ID:???
>>105
フックはヒール側、スライスはトゥ側っていう逆の説もあるしなぁ…
考えるほど迷宮入りするし試しても多分上手く打ててないから分からん…w
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 11:22:44.32ID:???
多分逆説は中途半端にギア効果が混じっちゃってる理論なのかな?
パターでギア効果は無視していいと思う。
トラスで試してみたけど納得した。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 17:09:08.88ID:???
JLPGAのスタッツ見て面白い事に気が付いた
平均3パット数は1位が古江で2位が鈴木愛

https://www.lpga.or.jp/stats/2020-21/lpga/3puttavoidance

古江は今期の平均パット数1位
鈴木は今期7位だが言わずと知れたパッティングの名手

つまりパットで稼げる選手はファーストパットを強気に打ってるという事だな
分かってたがパットは強く打たないと駄目だね
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 07:32:43.90ID:???
だいぶ前にYouTubeの動画で鈴木愛がパターはアッパーブローに打つって言ってた気がするけどハンドファーストでアッパーブローって難しくね?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 08:35:09.11ID:???
俺は逆だな
右手首を背屈させずにヘッドファーストのイメージ
そう変えてから転がりが良くなって2-3mのパットが入る確率が上がった
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 17:01:12.67ID:???
パットの場合はアッパーブローでもなくダウンブローでもないレベルブローが正解
ま、本人の意識と実際の軌道はまた別だけどね
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 18:29:18.14ID:MSBLjty4
全部マトハズレだけど下駄を履かせてとりあえずよしとしとく←正解
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 20:16:12.73ID:???
ツアーセッティングのグリーンとワイらのやってるボコボコグリーンでは打ち方変わる
速いグリーンはアッパー気味に擦り上げていきなり順回転させた方がいいと聞いた
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 20:57:42.49ID:???
バックストロークを取らずにストロークしてみるとわかるけど、擦り上げるように打つと転がる距離が半減するぞ
しかし、低く押し出すように打つと厚いインパクトで良く転がる
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 21:52:15.75ID:???
アッパーもスライドも自然な動きだからいいけど、順回転意識するあまりの擦る撫でるは変な操作が入るからな、よろしくないんじゃね?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 05:17:26.60ID:???
最近のパターはアッパーで打たなくても、すぐに順回転に移行するように設計されているパターもあるね
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 08:31:41.37ID:???
パターの鉄則

「 入らなかったら「あっ、カップが動いた」
入ったら「カップが待ってた」って、いつでもカップのせいにするの 」
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 08:35:09.77ID:???
>>137
それでちょいちょいパター買い替えるバカなw
全部自分が悪いんだよ、道具変えても同じなのに一生気付かないんだろうなあw
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 08:59:43.55ID:KxWjp3tW
パットシングル様に至るには数種類のパターを所持してないと無理だよね
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 14:35:25.79ID:???
>>139
そんな低レベルの思考ではなく、道具のせいにすることで自分の技量に不安を抱かせないメンタルテクニックの一つ
片山プロがキャディのせいにしたり道具のせいにするのもメンタルテクニック
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 07:49:38.22ID:???
良いパターが入るんじゃない
入るのが良いパターなんだ

どんなに高価でツアープロも使う複合素材の最新ハイテクパターでも
入らなければ意味がない
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 15:49:21.85ID:???
本当にショーも無い下らん話で恐縮。 女子プロ全員がトラス使ったら
毎週トラスが勝ったぁ〜って成るのか?

そりゃそうだわな by144
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 16:02:00.64ID:???
パットは絶対入ると言う自信が一番大事だべ
良くカップインの音を左耳で聞けと言うレッスンがあるけど、あれはヘッドアップを防ぐ目的もあるけど
外れた場面を見ないことで自信を無くすのを防ぐメンタル効果もあるぞ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 11:00:01.07ID:???
ライン読みに迷ったときは、右利きなら左利きのアドレスでラインを見るとラインが読みやすくなるそうだ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 08:07:16.80ID:???
ボールの位置を書かないとそれは分かりにくいよ
要するに受けグリーンが多いからと言う理由かな?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 12:04:04.55ID:Xym/nCEk
41パットしてもうた
ショット数と余り変わらないw
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 20:25:03.75ID:2Qj7X+0b
>>158
そんな感じです〜
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 21:28:27.53ID:???
センターシャフトって原理的には最強なんかな?
打点ミスによるシャフト軸周りの回転は慣性モーメント大きくすればいいわけだし
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 22:01:24.90ID:???
>>161
当然同じ構造であればそりゃクランクネックと比較して下がるけど、センターシャフトであろうがシャフト軸より遠い所に重量つければmoi高い構造にできるのでは?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 01:02:04.94ID:???
>>160
堀川未来夢のユーチューブでセンターシャフトパターの使い方で面白いものあった
俺はセンターシャフト使わないから使ってる人からしたら普通に知ってる話かもしれんが
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 04:35:08.72ID:???
>>163
あれはセンターシャフトではなくても、昔から言われていた方法だよね
しかし最近のデカヘッドのパターは芯を外してもフェースの向きが変わりにくくなっているから出来ないかもね
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 08:06:35.19ID:???
というかトー側に当てようとかヒール側に当てようと考える時点で
フェース面の管理に気をつける事になるしヘッドアップも防げるからカップインの確率は上がるな
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 09:53:12.05ID:???
>>164
そうなのね、俺は知らんかったw
普通のネック位置としてもフックラインの先打ちは出来そうだなあとは見ながら思ったけど
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 10:00:15.54ID:???
上の方で、「トウ寄りで打つ、ヒール寄りで打つ」話が出ているけど、これも芯で狙った方向に狙ったタッチで打てる基本が出来ていることが条件で、基本も出来ていないのに応用にはしってもダメだよね
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 10:07:04.84ID:???
>>176
もちろんそうだけど
例えば下りのスライスなんか苦手な人が多いと思うけど
苦手だから結果が気になってヘッドアップしてしまう
それを「ヒール寄りに当てる」事に集中する事でヘッドアップを防ぐ
という効果もあると思うよ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 12:32:06.60ID:???
>>178
え?お前断言して欲しかったの?
こっちはアマチュアだしパッティングなんて人それぞれ感覚違うから個人的見解でしかないのに
何を求めてこのスレに来てるの?
アホ?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 13:11:25.06ID:???
よっぽど悔しかったんやろうな、下手くそなのに謙虚な気持ちすらないとは(笑)
そりゃ下手くそだわなw
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 13:31:01.09ID:???
>>187
え?お前断言して欲しかったの?
こっちはアマチュアだしパッティングなんて人それぞれ感覚違うから個人的見解でしかないのに
何を求めてこのスレに来てるの?
アホ?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 06:45:37.47ID:???
アプローチとパットが最終的にスコアを作るのでパット練習だけは死ぬほどやりたいもんだね
ま、みんな練習せずに文句ばかり言っているけど
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 11:40:11.12ID:???
パットでもアプローチでもそうだが、上手くなりたきゃ上手い人に習う。
なんでみんな素人の意見を聞きたがるんだ?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 12:37:42.27ID:???
参考になる話はあるかもしれない
率先してアマチュアの話を聞けという話ではない
いろいろ試して取捨選択ということ
結局は自分で考えて練習、ラウンドだしね
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 13:26:50.27ID:???
横からだが俺はいろんな話聞いてそれが自分に合うのか合わないか落とし込んでいきたいタイプだな
一つのことを頑固にやるのも、なんでもかんでも試して自分の形ができないのも上手くならない要因になりうると思うんだが
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 19:10:26.72ID:???
良く室内練習で距離感とか言う奴がいるけど、ロングパットとショートパットでは練習目的が違うよね
ロングパット
距離感>ライン読み>真っ直ぐに打ち出す
ショートパット
真っ直ぐに打ち出すこと>ライン読み>距離感
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 19:14:45.08ID:???
>>202
そんな順番決めるようなことではないと思うが?
狙ったところに真っ直ぐ打つってけっこう難しい
室内ではその練習が向いてるってだけなんじゃないの?
パターマットで距離感とか言ってる奴はバカなんだから放っておけばいい
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 08:13:11.55ID:???
スライスラインが狙いより右に打ち出すことが多い
つま先下がりのライで、ライ角がフラットになるとかの影響が出るのだろうか?
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 08:21:01.24ID:???
俺もそんな感じ
フックラインは真っ直ぐストロークできるけどスライスラインは無意識でアウトに押しちゃう癖ある
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 12:55:39.43ID:???
>>209
パターにもロフトがある以上傾きで打ち出しはかわるからな
同じように構えても地面が傾いて自分もそれにあわせて傾けばその分ロフトも傾いて打ち出しも傾く
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 01:17:44.27ID:???
土手の様な傾斜から打つならまだしも、グリーンの傾斜程度でロフト角が影響するとは思えないけど。
打つ瞬間カップの方を見てしまう事で押し出してしまうんじゃないか?
あと良くあるのが、アドレスで右に向きがちな人はアライメントが打ち出したい方向からズレてたりする。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 07:24:06.58ID:???
いつも3m位の距離でコインを的に練習してるんだが
昨夜遂に30球連続ヒット達成
カスるのも含めてだけどね

その時スマホに書き連ねた
気付いたコツが今朝見たら意味不明
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 08:02:52.47ID:???
パターマットも同じ場所から同じ目標に続けて打つのではなく、1球1球ボールを置く場所と目標を変えるとより実戦的
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 13:22:30.94ID:???
■スライスラインを打つコツ
スライスラインを打つコツいつくかありますが、その内の1つは
「曲がりを大きめに読むこと」
です。
フックラインよりもスライスラインの方が曲がりを大きく読み、カップの左側から入れるイメージを強めた方がカップインの確率が上がります
これはアドレス時の視覚と、視覚から来るストロークへの影響が関係しています。(が、長くなるので詳しい説明はしません)
なので、スライスラインの入れるコツは
「フックラインの時よりも曲がり幅を大きめに設定すること」
となります。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 22:10:42.15ID:???
50センチ先の自作スパットの真上を100%通るパター
距離感が手で投げるレベルで合うパター
どっちが欲しい?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 09:31:26.03ID:???
>>218
1回でも成功体験あると思い切って厚めのラインに向けて打ち出せるようになるんだけど、初心者のうちはなかなか出来ないんだよね
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 10:53:40.68ID:???
パットも練習だけでは上手くならないから、ラウンド経験を積み重ねて場数を踏むのが大事だよね
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 06:58:33.07ID:???
スライスラインは膨らませ、フックは浅く読んで強め
とはいうが、自分はiPingで計測すると1.5°はフェースが閉じる傾向にある
なのでスライスラインで膨らませると左を抜けていく
自分にとっては、スライスは浅く読む
フックは(フェースが閉じ気味に当たるので)やや曲がりを多く読む
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 11:30:01.60ID:???
練習するほどまっすぐ行ってないのがよくわかって泣きそう
それでも練習するしかないんだけど…
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 02:57:41.99ID:nnPkuRDn
パットなんて基本はちょんと軽く当てるだけだからな
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 17:42:12.30ID:2QvP/4g3
多分違う思うじゃき
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 22:01:00.73ID:xQ2Rvubo
ショートパットを引っかけるなあ、と思ったら
カップを気にして、右肩が出ていた
肩のラインを動かさないようにしたら、ほぼ直った
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 11:12:29.27ID:???
ヘッドアップ防止には頭を動かさないと考えるより
ボールの行方を顔の前傾角度を保ったまま「回転」させて追う
感じにした方が肩の向きも変わりにくいよ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 13:07:01.48ID:???
無理に止めようとしてもどうしても追ってしまうんだよね
それなら、顔の前傾角度を維持したまま回転させて追ったほうがストロークもスムーズで効率的なんだよね
ま、固定観念に縛られた頭の固い人には理解できないと思うので、もういいいよ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 13:40:18.80ID:3DN0NX1z
EXパット買ったので冬場は特訓
2mくらいは真っ直ぐ打てるようになれば
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 20:16:49.50ID:AGpzPgbZ
結構重要な点を指摘したつもりだけど
1メートルチョイでも、肩のラインが動くと外れる
じゃあ、5メートルなら動いていいのか?ますます入んないだろう
ショルダーストロークが明らかに間違いだということが分かる
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 21:41:43.03ID:???
>>240
どこで指摘したの?
ちょっとわかりにくいのだけど、ショルダーストロークが明らかに間違いなら、何が正解なの?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 08:48:53.15ID:AlSFoYwa
自分で考えろ
肩のラインを固定したら、どこを動かせばいいか分かるだろ
まっつんも悩んで、解決策を説明してる
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 18:39:08.77ID:???
両肘のラインとスタンスのラインを平行に動かす
この意識だけでパットがバコバコ入りだした
当然、肩も動くけどね
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 04:43:38.22ID:q0l75Sly
ストローク式よりタップ式が良いということ?
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 05:40:06.21ID:???
タップ式は手首を使うイメージだけど、ストローク式でできるだけバックストロークを小さくする感じ
松山みたいな大きなストロークではなく、タイガーみたいな感じ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 06:26:26.91ID:q0l75Sly
じゃあ、7,8メートルの長いのはどうするの
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 14:07:32.43ID:???
>>250
7,8mくらいは靴の真ん中くらいまでの振り幅で十分
小さいテークバックでインパクトに向けて緩まずしっかり芯に当てる
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 23:17:59.71ID:???
あ、そんなにしっかり打つのか
おれ情けなくなるくらいパット下手なんだけど、
8mくらいだと両足の外側まで振ってた
足の内側でいいくらいに強く打てばいいの?
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 23:22:14.06ID:???
>>253
やってるつもりの事と実際の動きは違うから他人の話は話半分で聞いた方がいいよ
上手い人はどこまで上げるなんて考えてないから
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 06:54:43.53ID:???
振り幅なんて各人ごとにスタンスの幅も違うのに良く話が噛み合うなw
目標を見ながら素振りをして、転がるボールのスピードがイメージできると距離感もあってくるね
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 07:41:56.23ID:ysxtQIFc
カップからボールがこちらに転がってくるイメージをして打ち返す感じがコツだよね
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 08:20:26.43ID:???
>>256
私も似たようなことをやっています
アドレスで、ライン上を顔と目で追ってボールが転がってカップイン
それを、顔と目を巻き戻してボールがカップから出てきてライン上を戻ってくる
アドレスの位置まで戻ってきたタイミングでバックストロークを始める
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 15:50:18.30ID:???
パターでは真っ直ぐに引いて真っ直ぐに出すと言う理論がありますが、これは100%間違いです
真っ直ぐなストロークをするためには
1.背骨を左右に傾ける
2.テークバックでアウトサイドにヘッドを上げつつフェースを閉じ、切り返しではインサイドに引きつつフェースを開きフォローでは再びアウトサイドにヘッドを出しながらフェースを開く
という最悪な動作をしなければならないからです。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 02:55:20.59ID:3g8mM4M+
上手い人のターフ跡を見ると、出玉の方向と一致して長く取れている
これはインパクトゾーンがストレートであることを意味する
つまり、インサイドインではなく、インサイド・ストレート・インになってる
このストレートな部分が長い人ほど、飛んで曲がらない
パターは、このストレート部分だけで打つ
だから、パターおよびアプローチでストレート部分を長くする訓練をする
これが上達に必要不可欠、ドライバーばっかりマン振りしていても上達しない
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 05:00:10.47ID:UvgOBu3G
フリッパーみたいなイメージで十分ノー3パットいけるよ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 05:14:30.63ID:???
>>264
ストレートの部分は、ボールの前後5cm、合計10cmもあれば十分じゃない
これを意識的に長くしすぎると、>>262みたいなぎっこんばっこんのスイングになる
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 20:40:50.28ID:3g8mM4M+
それは、人間の体が機械だと思ってるから
人間の体は筋肉が伸び縮みする
そして、松山のようにつり気味に構えて腕に余裕を出せば
ぎったんばっこんにならずに、ストレートに打てる
どう打つかは、企業秘密というか、知ってる人は知ってると言う、公然の秘密
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 21:53:03.74ID:3g8mM4M+
大事なこと7割は書いてるよ
思ってること全部言う人はいない
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 08:17:59.96ID:???
ギッコンバッタンになりにくいストロークを模索するのではなく、そこまでストレートtoストレートにこだわる必要はないと言う事だよ
上でも書いてあるが、インtoストレートtoインぐらいの意識でちょうど良い
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 07:55:01.72ID:???
タイガーがパットでもインサイドアウトのドロー回転のボールと打つ意識を持つと言っていたが
あれの真意はどうなのだろうかね?
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 11:16:54.46ID:???
真意も何もパットもショットと何も変わらないってことでしょ
俺もインサイドから捕まえるイメージで打ったほうが転がりもいいし方向性も安定する
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 07:35:28.65ID:imBLHTZS
俺の結論:
パターだけは独学ではどもならなん。
恵比寿のパター学校に行っとけ。
平均パターが30台後半から23-25になったわ。
マジで感謝しかない。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 11:59:32.66ID:???
パーオン率15%くらいで、ボギーオン、ダボオンでアプローチとパットが上手ければありうるが
平均だと難しいだろうね
しかし、パーオン率も聞かずにプロを超えとるなんてアホな事は言うなよな
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 13:49:08.16ID:pTntsFfa
一番大事なのはボールのディンプルをよく見ることだ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 14:19:47.48ID:???
>>287
分析力が甘すぎるわ
グリーン回りのアプローチでざっくりしてカラーからパターで寄せてワンパット
これでトッププロ並みのリカバリー率になるのかよ
リカバリー率と言うのは、あくまで寄せワンだよハゲ
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 20:45:32.38ID:???
パット数に意味はないとは思わないが、あまりそこに重要性はないと思う。
30mの2パットと1mの2パットでは意味合いがまるで違う。
肝心なのはファーストパットの距離じゃないかな?
ファーストパットのトータル距離が18ホールで、例えば180mだったとして何パットだったかを考えるとパット数に意味が出てくると思う。
180mで36パットの人と90mで36パットでは180mを36パットだった人の方が上手い言えるんじゃないだろか。
だが難しいのは計算式では成り立たないという事。
同じ3mのパットでも上りと下りでは難しさの度合いも違う。
同じパーオン率でもアプローチが上手い人と下手な人でもかなりの違いはあると思う。
結局数値化できないのであればパット数にそれほどこだわる必要はないと思います。
パット数はあくまで目安で参考程度に数えるのが良いかと。
パーオン率0%で20パットの人より、パーオン率100%で30パットの人の方がゴルフが上手いに決まってるのだから。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 21:10:10.10ID:???
>>297
それで平均25パットは出るの?
1ホールたまたま出ることはあっても平均でこの数字は異常だってゴルフやってればわかると思うけど
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 22:26:15.92ID:???
>>298
どなたかと勘違いしてますか?
平均で25パットなんてよほどわざとグリーン外さない限り無理じゃないですかね?
片手シングルクラスの人でも、ショットの調子が良くてパーオン率が高ければ30パット切るのは難しい。だけどショットの調子が悪くパーオン率が低ければ25パット切れるかも知れませんね。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 23:26:00.70ID:k/Lr6DXi
古い奴だと、思いでしょうが
パット・イズ(こえ?)・マネー
しゃあんめえ〜
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 09:36:31.26ID:zs8KfNHF
非力組さんはグリーンには届きまへん
どうにもこうにも近場アプローチだけどす
パット数は当然減りはりちゃいますウ
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 12:08:31.96ID:???
1年間のデータを取って、パーオン率が同じくらいでパット数が減ればパットが上達したということで良いのでは?
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 12:34:46.69ID:zs8KfNHF
それがよろしゅうおまん
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 10:06:58.07ID:???
ワンパットを多くする為にはショットやアプローチでなるべくピンに近付ける事と上りのラインを残す事。
本当にパターが上手い人とは、パターの難しさを理解し知ってる人である。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 11:41:17.77ID:MSuoV3AT
でも1ちんちんのショートは恥ずかしい
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 17:20:42.39ID:NfeXG2zz
EXPUTTで自分がフェースクローズを押し出して帳尻合わせしてるのがわかった
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 18:12:21.54ID:???
パットが入る秘伝は、ジャストタッチではなく、常に40cmオーバーのタッチで打てるかどうかだよね
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 22:26:22.05ID:???
ソールして力感無い状態からグリップ握っていく
コレいい感じ。 グリップ握り込んでから方向決めるのと悩んだけど。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 05:50:12.65ID:???
パターのグリップ(手の方)もみんな形ばかりに拘りがちだが、ストローク中にグリップ圧を変えないことも大事
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 08:34:46.57ID:lKg0VUUc
パターの上手い人に質問
ピンまで15mあって13m打っても17m打っても残りは2mだけどどのぐらいの距離感で打ってるの?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 11:27:45.06ID:???
>>317
歩測をしないので正確に何mあるかはわからないが、目標を見ながら素振りをしてボールスピードをイメージして打つ
大体1m以内には寄る
2mも残ったら、セカンドパットが入る確率は半分くらいだから大失敗だろうね
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 18:24:29.57ID:???
>>325
盛るようなたいした話はしてないけどねw
いつもホームの練習グリーンで15m、20m、25mの練習をしているから、15mなんか易しく感じるわ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 20:30:35.57ID:???
こんなん言うたらなんやけどメンテのヒトや他の従業員のことも考えたれよ
自分一人ぐらいええかと思ったら大間違いやで
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 07:34:04.64ID:???
パッティングのは距離感を「どうやって」なんて考えてる時点で下手くそ決定だな
キャッチボールするのに15m先の相手に投げるのも20m先の相手に投げるのも距離が何mかなんて考えないだろ
それが距離感だ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 08:16:16.14ID:???
>>334
15mとか17mとか関係なく、目標を見てボールの転がるピートをイメージして打つ感じです
それが、振り幅だったり強さだったりしているはずですが、あくまで感覚ですね
こういうのは言葉では説明できないので、あくまで練習による経験を積むだけです
しかし、15mでも難しいあなたからすれば25mなんて寄れば奇跡ぐらいかも知れませんが
練習を積み重ねると、練習グリーンで同じ場所から5発打てば4発は1m以内に寄るようになりますよ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 17:08:13.45ID:???
3段よりマシと思って打つしかないよなw
ピン位置によるけど寄せにいこうとせず最悪カラーで留まればいいや的なノリを勧めたい
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 05:36:30.43ID:???
ロングパットに自信のある私でも2段グリーンは3パットを覚悟しますね
やっぱり、2段グリーンは練習する場所がないのと2段グリーンのないコースもあるので経験値が絶対に足りないことです
こういうときは、セカンドでピンの切ってある段を狙うか、寄らなくてもセカンドパットが入りやすいところを狙って打つことぐらいですかね
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 08:37:12.27ID:???
普段使用しているパターのネックに15gの鉛付けて違いがわかるレベルに到達してないからなんとも…
自分は何となくカッコよく見えたから買ったクチ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 16:09:46.32ID:???
ストロークラボも最適なバランス調整してあるらしいけど、ストロークした時に軽く感じ自分は重めが好きなので
鉛をグリップの根元とヘッドの裏にべたべた貼りまくったから、バランスは自分好みになっている
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 12:06:33.01ID:qyd2Pwyv
ウェッジの練習増やしたらパットが見違えるほど良くなったわ
楽してごめんね
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 12:24:13.39ID:???
>>351
結局のところそういう事なんだろうね。
どこから打っても寄せられて入れられるくらいならプロになれるよ。
次の一打を考え優しいところから打てるようにそこに運ぶ技術が先かなと思うよ。
アプローチの距離感が上手い人はパットの距離感も良いはずだからね。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 14:33:33.30ID:htJxfzuO
パット数が少ないこととパットが上手というのは別話だろ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 21:47:43.20ID:???
パターのカーボンシャフトはヘッドが感じやすい
ヘッドを走らせて弾いて打つ感じの人はあんまり向いてないと思う
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 23:01:07.71ID:Wcoi7pMw
距離感ノー感で絶望してたけど、ひたすら順回転の練習なんだな。生まれ変わったレベルでパット良くなった。パットシングルへの道が見えた気がする。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 23:26:14.04ID:6mZlFGir
閉じる瞬間もあるってことかい
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 11:51:27.86ID:6AtTjzWM
>>360
下半身ドッシリ、上半身脱力で、テークバックを低く引いてアッパーに打つイメージ。古典的な重ねた十円硬貨を打ったり、ラグビーボールっぽい練習ボール打ったり。パターマットに線を引いたり。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 11:52:19.03ID:6AtTjzWM
>>358
永遠かな(笑)
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 17:29:26.00ID:???
>>361
やっぱりアッパーに打った方がいいのかな?
自分的にはダウンの方がしっかり緩まず打てる気がするんだけど…
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 17:32:59.90ID:???
アッパーも意識しすぎると擦り上げみたいになって転がりが悪くなるよね
俺は、厚いインパクトを目指して、アッパーでもダウンでもないレベルに押し込む感じ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 12:23:10.91ID:iH+JW9WV
パットミ美人ババア
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 20:17:27.58ID:???
どうしても右に行く
プッシュする
真っ直ぐ引いて真っ直ぐ出してるのに右に行く
誰か直し方教えて
0377373
垢版 |
2021/11/11(木) 21:29:49.53ID:???
マレット
オデッセイ#5
0379373
垢版 |
2021/11/11(木) 21:48:20.46ID:???
なんで開くの
それを教えてくれ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 21:53:07.82ID:???
アドレスでフェース開くグリップだったりアドレスになってる
試しにハーフまでテイクバックしてみて前傾角より上に向いてないか確認してみれば
0381373
垢版 |
2021/11/11(木) 22:02:49.81ID:???
上に向いてるわ
テイクバックのトップでは、飛球線に対してフェースは直角が正しいの?
違和感あるんだけど
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 22:04:30.71ID:???
>>377
だとすれば、アドレスで右向いてるんだと思う
足、肩、頭のアライメントをチェックしてみたらどうだろう?

それともう一つ
真っ直ぐ引いて真っ直ぐ出すっていうのを一旦忘れて、球が真っ直ぐに出ていくことだけに集中してみてはどうだろう?
0383373
垢版 |
2021/11/11(木) 22:04:38.67ID:???
ちなみにベースボールグリップ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 23:00:50.72ID:???
>>381
違和感あるのは開くアドレスして無理やり閉じようとするから
自然と開かないように後ろに引けるようなアドレスやグリップを自分なりに構築していくほうがいい
その様子だと普通のショットも安定してないでしょ
0386373
垢版 |
2021/11/12(金) 04:43:16.44ID:???
なるほど、勉強になったありがとう
練習してみます
ショットは不安定どころか、どこいくかわからん
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 05:23:41.47ID:???
まずは、アドレスでフェースが正しく目標を向いていることを確認するドリルとして
ボールの後ろにヘッドを置いて、バックストロークを取らずにフォローだけで目標に転がすドリルがおすすめです
これで、まっすぐに目標に転がるようならフェースの向きは正しいはずです
あとは、ボールの位置が右すぎると右へ、左すぎると左に打ち出しやすくなります
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 07:10:59.74ID:sFUfQVMS
左手をグッと握ればフェース被る
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 07:39:35.75ID:???
握る派と握らない派がいるよね
宮里優作のようつべでは、握らない派だった
手のひらの中てグリップ動くくらいだってさ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 07:52:07.32ID:???
右に行くのはテークバックの始動で手首使っちゃってるんだろうな
そのままハンドファーストの意識でインパクトすると開いたまま当たることになる
0392373
垢版 |
2021/11/12(金) 07:54:33.41ID:???
何度もすまん
両脇は締めるのか、閉めないのか、どっちがいいの?
締めても絞めなくても打球が安定しない気がする
オレがヘタだけかもしれんが
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 08:40:31.67ID:???
>>392
締めないけど締まるが正解
締めようとして肩が上がるようなのはだめ
肩甲骨を下げて寄せるような感覚を出せば自然と締まる

ベースボールグリップなら右手と左手の間を拳一つあけてみたらどう?
ショートパットは格段に打ちやすくなるよ
0394373
垢版 |
2021/11/12(金) 08:56:36.96ID:???
ありがとう
やってみるよ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 13:55:05.12ID:sFUfQVMS
アイアンやウェッジにはお金かけるけどパターはよく知らない5千円くらいの使っている
ドライバーとパターが良くないから買い換え検討してるけど1万五千円に躊躇している
コースでは一番使うけど打ちっ放しで使わないから
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 16:52:38.54ID:???
>>395
まぁドライバーほど性能差はないけど、とにかく形がとんでもなく多いから店行ってあるだけ全部ってくらい試打しまくった方がいいよ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 18:43:40.39ID:sFUfQVMS
>>396
1か月くらい前に取り寄せてエックスパット購入したけど一回使っただけ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 18:47:20.37ID:sFUfQVMS
>>397
昨日二木とゴルフ5行ったけど唯一欲しいかなって思うトラスが左打ちしかなく
スパイダーとかデカいのばかりで欲しい気持ちがわかなかった
真っ直ぐ引きたいタイプでデカいヘッドが嫌だからネックが合うのが見つけ辛いです
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 20:25:57.67ID:sFUfQVMS
パター練習は183cmで前傾深いと地獄の特訓でしかないです
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 21:24:38.13ID:???
これからはグリーンが速い季節になるけど、12フィートぐらいまでは、下りでなければそれほど速くは感じないよね
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 05:07:45.21ID:???
>>407
速いか速くないかではなく、速く感じるかどうかだよね
実際に12フィートぐらいでやったことがあるけど、下り以外は3パットもなくどうにかなったわ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 07:50:00.89ID:???
>>409
だから最初のレスで下り以外は速く感じないと書いているだろw
速いグリーンでは下りのライにボールを置かないことが一番重要だね
遅いグリーンばかりでやっていると「ゴルフは手前」からと言う格言が生きてこないわな
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 17:58:18.02ID:???
グリーンの速さを舐めてると411の様になる。
10mの上りのパット、9ftと12ftではタッチが全然違う。
万が一1m以上オーバーしたら、難しい下りが残ってしまう事を考えると打ちきれず大きくショートしてしまう事もよくある。
パットだけでも上手くなりたいと思うなら12ftでも上りは簡単だなんて思わない事だよ。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 22:45:17.09ID:???
上り下りの傾斜の度合いを見るには、真横から見てプラムボビングを使うと良いですね
2mでの距離でカップ3つ以上曲がればかなりの傾斜だとだいたいわかります
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 15:12:50.58ID:???
ジャンボがやってたみたいに爪先を内側に向けて内股でスタンスすると下半身が安定してストロークがブレなくなったわ
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 20:22:18.92ID:???
パタ練してて気付いたんだけどインパクト音と手の感触の相関があって、ゴツッ→カツン→コッの順に手の感触が少なくなる感じ
出玉の勢いも比例(反比例?)するな
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 22:18:06.83ID:???
今日見たYoutubeでパターの初歩的なストロークをやってたんだけど、クラブを持たずにアドレスして両手の平を並べて正面に向けてストロークするのと、両手の平を裏にして並べストロークするのどちらが安定するか?をやっていた。
俺は両手の平を正面に向けてストロークした方が脇も締まるし良いな決まってんじゃんと思い真似してみた。
あれれ?
裏にした方が安定するんですけど。。。
最近どうも安定しないと思ってたら脇締めすぎてたわw
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 07:57:24.38ID:???
要するに脇の締めすぎもダメ、開きすぎもダメと言う事かな?
自分に合った締め具合も見つけるのが大事だけど、これで安定度を測る基準が難しいね
色々とやってみて、カップインの確率の高い締め具合と言う事で良いのかな?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 21:48:06.49ID:???
パッティングはある程度しっかりグリップして肩でストロークするのと軽くグリップしてヘッドのおもむくままに打つのとどっちが正解ですか?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 18:23:39.61ID:???
>>433
手でぶれないように上げようとするとブレるよ
手首は固定して、左肩で押すように上げるとブレにくい
しかし、バックストロークはぶれても問題ないからあまり気にしないほうが宜しいかと
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 05:06:30.95ID:???
速いグリーンでは転がりの悪い軽いパター
重いグリーンではよく転がる重いパター
が合うのでは?
と先日転がりの良いパターを速いグリーンでラウンドして感じた
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 15:38:45.11ID:???
重さだけでなくフェースの素材も有るけど、俺の所有しているパターの2ボールタンクは重量級でアルミメッシュのフェースは弾きが良く転がり
ストロークラボのワークスマンは、これと比べると軽くて転がりが少ない感じ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 18:40:52.17ID:???
>>447
これからシングルになろうとしてる人の言葉ではないな。
速いグリーンに転がりの悪いパターが良いなら、プロはみんな転がりの悪いパターを使ってるはずだよ。
キャメロンなんて使うはずもない。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 08:05:26.18ID:???
>>452
プロのグリーンが速いと言っても一応各プロごとの基準があるし慣れれば問題ない
ガラスのグリーンと言われて超早いマスターズなんかでは、ロフトの多い転がりの悪いパターを使用すると聞いたこともあるぞ
それに俺が言っているのは、普段重いグリーンばかりでプレーしている一般アマが、急に速いグリーンのコースでプレーするときの話
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 08:24:38.54ID:???
>>457
> ガラスのグリーンと言われて超早いマスターズなんかでは、ロフトの多い転がりの悪いパターを使用すると聞いたこともあるぞ

そういう人がいたって話だろ
一部の事例を一般論として語っても賛同は得られないよ
慣れたパターでタッチを合わせる方が易しいと思う人もいるんだし
理屈としては正しいと思うけど、現実はそんな簡単な話ではないよ
なぜなら人には感覚ってのがあるからね

それに速い遅いは当日練習グリーンで打たないとわからない
パター常に2本入れとくの?
それこそ一般アマにはハードル高いと思うけどね
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 08:40:42.39ID:9KsBgs+G
家で幾ら練習しようが結局はラウンド量によるパットの慣れが物を言う
家と同じメンタルで打てないんだからメンタル鍛えないとダメでしょ
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 11:01:49.45ID:9KsBgs+G
>>460
今年の平均スコアは81だけど、大きい試合だとまだまだパットをチビってる
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 11:49:04.61ID:???
>>458
ゴルフ場によってグリーンが速いか遅いかの大体の傾向があると思うんだよね
それか、家を出発する前に朝一でゴルフ場に今日のグリーンの速さを聞くと言う手もあるね
ま、これも転がりの良いパターと転がりの悪いパターの2本持っている人限定だけどね
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 12:12:28.53ID:???
太平洋マスターズ直後の13ftのグリーンでラウンドしたけど
とにかく芯で捉えて順回転の球を打たなければラインに乗らない
遅いグリーンならヒット出来るから球の強さでカップに入れる事は出来るが
高速グリーンだとそういう訳にはいかない
転がりの良いパターとか悪いパターとかそういう問題じゃなくて順回転で打てるかという問題だよ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 06:07:06.56ID:???
ボールに入れた線が、ブレずに一直線で転がると言う話だろ?
芯で打てない奴とこの転がりが出来ないやつはパットは上手くならんよ
順回転とか書くと必ず逆回転なんかしないと言うバカのツッコミが入るので、俺の場合は正回転(正しい回転)と命名している
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 06:10:10.30ID:???
回転軸が傾いて転がるボールってボーリング場でしか見た事ないが?
レッスン本に洗脳されすぎ笑
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 07:58:18.51ID:???
>>478
キャスコのKIRA LINEを打って実際の球の動き確認してみるといいと思うよ
打ち出し方向に対して回転軸がどの程度傾いているか一目瞭然だから
そしてきれいな回転になるのが思った以上に難しいか分かる
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 08:07:06.15ID:???
実際転がってる球はそりゃあ傾いていないだろうが
あくまでも打ち出す前の球と打ち出した後の球の軸のズレの話ね

物理さんは前提条件を自分の都合よく話す傾向がありますので
先に言っておきますね
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 09:34:12.48ID:???
ゴルフクラブって打出しと回転軸が一致なかなかしないものだしね
それを利用してドローやフェード打つわけだけど
パターだけ一致して打てるわけもなく
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 11:31:53.75ID:???
タイガーはパットもドローをイメージして打つと言っていたけど、ボールに書いた線はよれずに転がっているね
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 14:53:44.32ID:???
マジもんのアホが多くて、ビックリしてる
狙った方向と実際の打ち出し方向が違うのを、回転軸ズレるとかアホすぎ笑
お前らただ「回転軸」って言いたいだけちゃうん?
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 16:45:07.28ID:???
>狙った方向と実際の打ち出し方向が違う
こんなことは誰も言ってないぞ
正回転の良いところは、芝目の影響を受けにくくなると言う事
ま、曲がらなくなるわけではないので念のため
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 16:18:10.17ID:NzTEeX45
マックを扱える年齢だからな
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 16:33:50.29ID:???
ちょっと意味が違うぞ
パットはショートしていては永遠に入らないから、カップをオーバーさせるように常に強めに打つと
時々1m以上オーバーさせて3パットが増える
しかし、その分バーディーや1パットも多くなる
と言う意味
最近10ラウンドの平均パットは、パーオン率36.1%で30.3
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 20:31:28.76ID:???
つか、弱かったら入らないから強く打ってスリッパとか、ただの馬鹿だろWWW

「パットはオーバーしなくてもいい」 今季2勝目を挙げた43歳・谷原秀人のゴルフ論
https://news.yahoo.co.jp/articles/b90153ce509a37e6f703f548f4c7bc2b6379b87f


弱かったら入らないから強く打ってスリッパ連発してるヘタクソな馬鹿は谷原の心得を勉強しろよカスがWWW
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 21:02:42.78ID:RqM8uUIK
10m狙うと7m 5m狙うと7m
3mはかなり良いけど1mはオーバーで外す率高い
パットのシュミレーターでわかった自分の傾向
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 21:48:08.77ID:???
2m以上は2パットで
2m未満は1パットで
だからアプローチもロングパットも2m以内に収める練習をしてる
0510
垢版 |
2021/12/07(火) 01:32:13.84ID:???
ショートパットの信頼度によるんじゃね?
1mまで自信ある人と1.5mまで自信ある人では考え方だいぶ変わるでしょ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 12:42:43.65ID:ND5ij81G
>>509
結局全てそういうことだよね
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 08:08:07.70ID:???
パットの下手な人って、オーバーより圧倒的にショートが多いよね
オーバーしなくても良いなんて思っていたら、2m前後ショートするのが落ち
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 11:36:44.27ID:???
初心者の頃は、グリーンの速さが全く分からずに、ワンパット目大オーバー、セカンドパットビビッてショートの3パット、4パットのオンパレードだけど
ある程度グリーンの速さに慣れてくると、ショートが多くなってくるよ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 05:40:37.35ID:???
同伴者のボールの転がり具合を見るのは大事だよね
自分のラインと同じか反対側でないと参考にならないと思って見てない人もいるけど
同伴者の横からのラインで、自分の方に大きく曲がれば自分の方からはかなりの上り
逆に反対側に大きく曲がれば、自分の方からはかなりの下り
当たり前のようだけど、しっかりと見ているのと見ていないのではだいぶ変わってくるよ
また、ボールが止まる寸前の30cmぐらは大きく曲がってラインを読みすぎるのであまり参考にしないほうが良いね
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 08:21:58.17ID:???
月一ゴルファーなんだけどアライメントっていうか目標に構えられないorz

なんぞ上手くいくコツやら道具やら練習やらあります?
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 10:15:25.82ID:???
ボールの線を目標に合わせるとアライメントもとりやすいよ
ま、ボールの線を目標に合わせるのが難しいけど
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 10:21:30.33ID:???
パターに限った話じゃないけど目標を狙うんじゃなくて目標とボールを結んだ線のボール手前にスパット見つけてそれにあわせてアドレスする
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 11:15:05.73ID:???
PGAみてたら腕まっすぐ選手結構いるなと思って、腕五角形とか肘曲げるフォームからショットと同じようにだらんと下ろすようにしてから構えるように変えたらめっちゃ合ってて改善した。
0525518
垢版 |
2021/12/12(日) 11:36:30.99ID:???
みなさんありがとうございます。
ボールの線は以前ためして、結構難しいのとスロープレーになってしまったので自粛してます
スパットは見つける→構える→視界からスパット蒸発がデフォなんですがどうしてます?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 23:16:44.31ID:suUYAPc/
>>525
わかる、スパット無くなる人は、ライン合わせるしかないかも
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 23:24:09.49ID:???
俺はイメージラインに合わせるなあ
人の見てると少数派っぽいが
錯覚を克服するのは割と苦労した
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 05:08:32.11ID:???
グリーンも綺麗なグリーンは良く無くなるよね
3流コースの少し荒れたグリーンなら、いろいろとあるけどね
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 13:42:11.52ID:???
アドレスした時の見え方ってほんと信用ならんからな
ボールのラインをキッチリ合わせて後ろから再確認してようやく自信持ってタッチに集中できる
プロだって殆どライン書いて合わせてるしね
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 20:10:21.35ID:???
アライメントに悩んでたもんです
スパットが消える問題についてむしろスパットしか見ないでアドレスに入るルーティンにしてみたらかなり良くなりました。
ボールも視界に入るようにスパットは近めが良かったです。これまで遠めの方が正確だろうと思っていたのが間違っていたのかも
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 22:32:56.60ID:???
スパットなんてボール10センチ程度でいいからな
そらボールと同時に見えないものスパットにしてたらカップみるのとかわらんよ
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 23:09:12.72ID:???
意外と参考になったのは心眼でした。
シャレなのはわかってたんですがツルッとしたマットでもスパット見つける練習してみようと。
目印のない箇所でもそこをスパットにしてじーっと見ながらアドレスに入ると 3メートルマット斜め打ちでもコーヒー缶に面白いように当たるようになったので自信がでました。
ありがとうございます。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 08:30:37.35ID:???
傾斜って正面から見てもどれくらいの傾斜か分かりづらいよね
そういう時は、横からプラムボビングを使うとわかりやすいよ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 09:02:48.80ID:???
>>554
このテクニックは、芯で正回転で正確に狙ったところに打てるトップアマやプロが応用としてやるテクニックだから
芯で打てない一般アマが真似しても無意味な気がするね
しかし、俺も一応試してみようとは思っている
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 11:13:59.75ID:???
ゴルフボールはボーリングの様に滑って転がる事はないのでその理屈は無いなぁ。
打ち出しの最初だけなら勢いで滑るけど直ぐに順回転になってしまうし、それでも曲がるほどの回転を掛ける事は距離の短いパッティングじゃ無理だと思いますけどね。
パターでインテンショナルなフックやスライスが打てたらある意味凄い
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 11:20:39.82ID:???
ビリヤードなら可能だけど、グリーンは天然の芝があるので、芝の抵抗で順回転以外の横スピンはほとんど殺されてしまうよね
某大学教授の実験などパターマットでやるからあまり意味がないしね
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 15:52:53.41ID:???
グリーンエッジが逆目だったので8Iで転がして20cmぐらいに付いてお先を8Iでやって気づいたんだが
ピンの長さ調整パター(35か36インチ)で棒立ち気味でパッティングした方が良い結果出た。
左目下にボール置いてセオリー通りだと引っかけが気になってたので、引っかけ癖ある方試してみては?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 16:19:12.04ID:???
今日練習グリーンで試してみたけど
なんとなくミクムの言ってる事は分かった本番でやるにはもうちょい練習がいると思ったからやらなかったけど

横回転かけてマッチプレーの相手のライン読みを惑わす手法は昔からあるんだからミクムの言ってる事は別におかしくないぞ
本人も言ってるとおり1.5mくらいまでの距離での話だけどね
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 16:27:17.34ID:???
まあ論より証拠だ
実際に自分で試してみろよ
同伴者と全く同じラインを打ったけど曲がり方が違ったってのはよくある話だろ
ああいうのは準回転ではない横ブレが入ってたって事なんだから
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 16:36:43.38ID:???
人によってスライスラインが得意とかフックラインのほうが入り易いとかあるじゃん
ソレもストロークのクセで、無意識にカット軌道だったりプッシュ軌道だったりしてるのかもね
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 16:38:50.82ID:???
フックラインはトー側で打つ
スライスラインはヒール側で打つ
ってのも考えてみたらミクムの言ってるのと同じ事だな
ギア効果でトー側で打ったらフック(左)回転だしヒール側ならスライス(右)回転になるもんな
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 18:32:56.89ID:???
パターといえどミート率だってあるしギア効果だってあるしインサイドアウト軌道もある
影響が目に見えなきゃないと思うのはちょっと理科からやり直したほうがいいのでは
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 19:38:11.54ID:???
>>571
ギア効果あるのかも知らんがそんなものは微々たるものでほぼ影響なし。
そんなことより打ち出し方向を正確にするほうが重要で効果的かと思うぞ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 20:52:06.43ID:???
パターで曲げるのはよほど強振しない限り曲がらないよ。
50yをカット打ちすれば曲がるかも知れんけど、5yをカット打ちしたところで50cm後には順回転になる。
そんな事も判らないでパットシングルとは聞いて呆れる。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 21:15:12.56ID:???
そもそも何故曲がらないように打ちたいのか?
そこから考えないとこれをやる意味が分からないだろう

例えば1mで1カップ以上外外を狙わなければならないようなきつい傾斜のライン
直線的に打ちたいがかなりの強さで打つことになり外れた時のリスクが大きい
トーナメントのような高速グリーンなら尚更
逆に距離を合わせてラインを膨らませるとカップインの確率が下がる

そこで強く打たずに直線的に狙える方法
これがミクム式のサイドスピンをかけるパッティングという事だよ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 21:15:24.91ID:???
頑張ってやってみんしゃいw
ミクムンの感覚的な話しをさも理論的に捉えるなんて実に素晴らしい。
PGAのプロはなんでやらないんだろうねw
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 21:25:43.70ID:???
>>578
感覚的な話じゃない
動画見たか?
実に理論的だ

やたらとPGAを持ち出して高を括る奴がいるけど
現にミクムはこれをやり始めてパッティングが良くなったと言ってるしカシオで勝っただろ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 21:41:52.68ID:???
数回転より真っ直ぐ打ち出すストロークのほうが大事。
そんなんだから上手くならないんじゃない?
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 21:49:33.55ID:???
>>583
アプローチも上級者になれば色々な引き出しを持ってるだろ
パッティングも同じだ
そんなんだから下手くそなんだよ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 21:51:28.36ID:???
普通のショットも真っ直ぐ打ってるのか
どんなショットだって程度の差はあれど完全に横回転を消すなんてのは無理だから利用するほうがかしこい
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 22:12:34.48ID:???
子供の頃ゴロベースってやらなかったか?
ピッチャーはゴロで左右に球を曲げただろ
その感覚があるなら何も不思議に思わないけどな
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 22:13:30.86ID:???
>>583
傾いた地面に対して鉛直に真っ直ぐ打ち出すのが正回転じゃないんだよ
傾きに対して垂直に打ち出すのが正回転なの
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 22:17:45.19ID:???
動画も見ずにありえないとかいっちゃう
傾斜に対して真っ直ぐ転がしたらそれは横回転かけてるのと同じなんだけど
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 22:26:42.00ID:???
パターに軌道は関係ない
フェースの向きにボールは転がる

これよく言われるけど本当にそうだろうか?
方向は軌道、スピンはフェースの向きで決まる
と長いこと間違って常識とされてたのと似てない?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 22:31:32.03ID:???
>>593
いやそれは飛球理論的に間違ってない
フェースの向きに打ち出されてる
ただスピンはバックスピンとトップスピンじゃ真逆ってだけ
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 00:50:29.92ID:???
>>592
お前本物の馬鹿だなw
バックスピンが何故起こるのか理解できる?
地面を転がる球は縦回転でしか曲げる事は不可能なんだよ。
縦回転軸が横を向くと曲がるんだよ。
縦回転軸、横回転軸、これらを理解しないと話しができんわ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 01:09:40.03ID:???
>>594
お前ビリヤードやった事ないだろ?
赤道上の横突いても球は曲がらんぞ。
赤道下横突くから曲がるわけ。
それはバックスピンを伴わないと曲がらない事を意味する。
進む力よりスピンが勝った時に球は曲がるんだよ。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 04:47:20.76ID:???
ビリヤードとパットの違いは芝のあるなしだな
ビリヤード台上ならゴルフボールでも曲がるかもな
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 07:30:29.22ID:???
>>600
それで?
ゴロベースはどうやってカーブとシュートと投げ分けるの?

せっかく分かりやすい例を出してやったのにまだ理解できないとは想像を絶する頭さなのかな?w
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 07:59:13.78ID:???
俺もそれ興味あるな

確かに野球じゃ、上手いやつは縦で投げられて下手は手首捻って横、ってのはあるけど今は転がしの話だしな
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 08:44:26.16ID:???
増田哲仁は真逆のこと言ってるな

カップを外して狙うような大きく曲がる場合は、真っすぐ順回転で打ったらいけないということです。ボールに横回転をかけるんですよ。たとえばスライスラインならフック回転、フックラインならスライス回転をボールにかける。これなら傾斜がスピンで相殺されて、カップを外すことなく狙っていけるはずです。

https://www.golfdigest-minna.jp/_amp/_ct/17231999
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 08:47:16.58ID:???
追記

回転をかけるといっても、最初のひと転がりとかふた転がりだけ、打ち出しの回転を変えるだけなんです。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 09:37:03.60ID:???
ほとんどのプロがやってない事をさも最高の理論の如く語るのはやめた方が良いよ。
ボールにライン入れてる選手はカット打ちとかそんな事やってない。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 10:06:14.71ID:???
>>613
真っ直ぐ打てるなら1mのパットなんていくら傾斜があってもガツンと強く打って曲がる前に入れてしまえばいい
真っ直ぐ打てないからあれこれ考えるんだよ
それはプロも同じ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 10:17:20.73ID:???
傾斜角度なんか様々なのに横回転のスピン量ってどうやって決めるの?
難しいライン✕難しい打ち方で逆に難しさが倍増しそうな感じだな
変なクセ付きそう
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 11:15:01.28ID:???
ライフルスピンでもジャイロでもなんでも良いけど、サッカーボールを下投げでそのスピンを入れる投げ方よ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 11:59:40.70ID:???
>>611
はぁ?
普通軸に対して言うだろw
縦軸なら横、横軸なら縦。
そんな事も判らない爺さんは小学校からやり直せよw
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 13:07:07.23ID:???
ビリヤードの例えにするか
カーブ使う場面でわざわざ「マッセの打ち方でカーブの軌道を再現」する必要と目的と打ち方を

早よ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 13:14:08.17ID:???
なるほどね
横回転を否定してる奴ってビリヤードやボーリングみたいに球が滑り続けて曲がっていく様を想像してるんだな
誰もそんなこと言ってなくてショートパットの転がり始めの数回転がラインに影響を与えるという話してるんだけどな

どおりでアホとは話が噛み合わないわけだ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 13:24:10.90ID:???
使うパターによってボール側とフェースの打点でそれらしい事はできるよ
軽くて俗に言う操作性が高いパターならショートパットの時に保険になるというだけの話では
ターニークラッシクみたいなやつならわかりやすい
それと逆のパターはそういうのが出にくいようになってるだけ
自分が使いやすかったり信じるほうを選ぼう
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 13:44:20.06ID:???
へたっぴだけど、ジョージロー600使ってます。
早くFWでオンさせて、ニクラウスのようにパター持ってフェアウェイを歩きたいです。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 14:09:48.89ID:???
ミクムの動画でも1.5mくらいまでの話って言ってるのにな
動画も見ずに馬鹿が勝手に思い込みだけでギャンギャン吠えてたってだけの事だったか
アホらし
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 16:56:44.79ID:???
>>601で垂れてる講釈も間違ってるからな

前進する球のスピンエネルギーが接地面の摩擦で消費される序列はバックスピン>サイドスピン

エネルギーが減速なり方向の変化という仕事量に変換される順番とも言うか
バックスピンが勝ってるうちは曲がりにくく、バックスピンが解けて縦スピンがゼロ(進行距離と前方向回転数が一致)になった時に曲がりが最大化
曲がるごとにサイドスピンは減少する

動画内でも丁寧に後ろ回転のカーブを打ち出した時には「後ろ回転から横回転になって前回転になっていく」って解説してくれてんのにな
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 18:30:17.60ID:???
パターやったことないだろ
カットにいれようがフェースが真っ直ぐ向いてればフェース向きにし打ち出されねーよ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 18:44:57.31ID:???
>>632
ぶはは
何故バックスピンとサイドスピンを分けて考える?
球体の回転は常に軸に対して回転してんだよw
軸が水平に近いほどバックスピンが強く、垂直に近いほどサイドスピンが強いんだよ。
軸がクルクル回ってたら空飛ぶボールはスライスしてフックするぞw
まぁそんなに言うならパターで球を曲げる打ち方をようつべにでもあげてみなよw
1mmでも曲がったら褒めてやるよ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 19:03:22.39ID:???
ミクムは打ち出したいところにフェースセットして体ごとスライスラインなら左にフックラインなら右にしてたな
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 19:25:55.57ID:???
>>635
力のベクトルを合成と分解で考えるのは当然だと思うが?その結果が軸なんだけど

軸がクルクル回る?誰が空中のボールの話をしましたかね?
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 05:24:07.94ID:???
芝がある限りはボールは曲がらんよ
芝の抵抗に負けずに転がるボールを打つコツは、変な横回転を掛けるより、正回転のボールを打つことが一番だということをプロモ分かっていて、タイガーはじめみんな実践しているよね
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 10:03:35.69ID:ZMw+odif
ダウンブローが一番やで
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 10:20:20.26ID:???
パターの技術が高くない奴がツアーで82勝できると思うか?
技術をより高めるために誰かに教わるんだぞ
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 10:26:23.45ID:ZMw+odif
下手っぴいは誰から教わっても吸収できないもんさ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 10:36:54.01ID:???
勝負所でどれだけ決められるかという数字に現れない要素を考えればタイガーは歴史上のパッティング名手の一人と言えるだろうな
他に名手として挙げられるのはクレンショー、ファクソン、スピースといったところかな
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 11:47:24.48ID:???
>>642
流れを読めよな
ストレートのラインを意図的にスピンをかけて曲げるようなことは出来ないと言っているだけだぞ
どんなスピンを掛けようと最初の芝の抵抗でサイドスピンは殺されて後は惰力で前に転がるのみ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 16:19:56.67ID:???
「パッティングにおける良い転がりとは、打った瞬間から順回転するまでの距離が短いということ」

そして、

「パットの上手いプロを分析したら、順回転し始める距離が短かった」
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 17:03:09.73ID:???
スピンが殺される=スピンのエネルギーが損失するには、別の何かに変換されなければならない

芝が動くのか、ボールが動くのか
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 18:51:26.90ID:???
何を勘違いしてんのか知らんが
球を曲げようとスピン入れるんじゃなくて、曲がるライン(横の傾斜があるライン)をなるべく真っ直ぐになるように打つって事となってだからな
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 19:07:39.47ID:???
右サイドの法面にぶつけるor沿って打つのに、スライスぶっ込んだら直ぐ球が喰われちゃうだろ
法面を長く走らせたかったらドロー
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 19:42:39.55ID:???
>>664
球の打ち出し方向(フェースの向き)に対してインサイドアウトかアウトサイドインにストロークするだけだよ
何も難しいことではない
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 19:44:27.31ID:???
>>666
まだコイツはビリヤードやボーリングみたいな球の曲げ方を想像してるのか?
いつまで経っても頭の悪い奴だな
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 20:37:09.73ID:???
ボーリングやビリヤードとゴルフのパッティングの明確な違いは
ボーリングやビリヤードは平らな所を転がす、パッティングは傾斜のある所を転がす
パッティングは曲がるんではなく低いほうへ下ってるんだよ
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 21:27:39.52ID:???
上りのラインと下りラインでなんで曲がり方が違うかも理解できないタイプなんだよ
これもスピンの違いなんだけど
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 19:55:49.41ID:???
結局は人のやる事真似してるだけじゃ上手くはならないんだよな。
ようつべで誰々がこう言ってましたとか、そんなの信じて上手くなれるなら誰も苦労はしない。
練習しない奴に限って理屈が好きだよな。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 11:19:50.82ID:???
プロやトップアマは基本ができているから応用も出来る
基本もできていない一般アマが応用ばかりやっても駄目だべ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 14:44:44.94ID:???
パターマットでカット打ちフック打ちすれば分かると思うんだけど、しっかり左右に切れるぞ
実際の芝はパターマットより遅いから影響が少ないだけで、影響はゼロではないと思うよ
ライ角がある以上、完全にストレートは軌道はあり得ないんだし
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 14:59:36.19ID:???
パットが下手な人の特徴
・とにかく距離が合わない
・傾斜に気づかない

芝目なんてプロキャディでも読み間違える
この2つを徹底的に克服すればいい
方法は自分で考えろ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 15:43:11.24ID:???
距離感は練習あるのみ
ロングパットは方向は気にせずに距離だけ合わせて真っ直ぐに打つべし
すると上りの1mぐらいが残るはず
ロングパットがそこそこ寄れば、2m以内のショートパットの傾斜の読みはプラムボビングを活用すべし
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 08:12:06.71ID:???
>>689
パターマットやビリヤードのマットは抵抗が少ないから曲げようと思えば少しは曲がるかもね
しかし、グリーンの芝は最初の数十センチで意図的なスピンは殺されて後は前に普通に転がるだけだよ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 09:34:58.17ID:???
>>693
違う。
無理やり曲げようと思ったら抵抗の大きい方が曲がる。
ただしグリーンくらいの抵抗じゃ曲がらない。
テーブルに傾斜を付けて独楽回してみなよ。
右回転でも左回転でも傾斜をゆっくり下るだけで曲がらないから。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 11:03:21.06ID:???
パターの研究をしている教授もパターマットの上の実験だから当てにならないんだよね
むかし、マイナスロフトでインパクトするのが一番転がりが良いとか言っていたしね
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 12:30:20.26ID:???
>>696
マットの上とグリーンじゃ転がりも違うの?
おれもマイナスロフトで打ち込む方がしっかり打てて転がると思ってたけど
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 13:29:36.42ID:???
>>697
グリーン上では芝にボールがわずかに沈んでいるんだよね
だから、パターにロフトが付いているのは、沈んでいるボールを浮かせるためにある
パターマットの上ではボールは沈まないからマイナスロフトでも問題ないかも知れないけどね
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 13:33:52.53ID:???
よくパターの下手な人で、打出し直後にぽこっとボールが跳ねることがあるよね
あれは、アッパーブローに掬い打っているわけではなく、ダウンブローに芝に押し付けているから
芝の抵抗をもろに受けて跳ねているんだよ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 14:46:32.43ID:???
一般的に通常営業の重いグリーンはボールの沈み込みが大きく、プロの高速グリーンではボールの沈み込みは少ない
だから、タイガーのインパクトロフトは0.5〜1度くらいだと言われている
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 14:50:16.47ID:YqSrCqiW
パターはカットに打てばフックし、フックに打てばスライスする
これは、試したことある人は判ってると思う

それを利用すればショートパットの曲がりを小さくすることが出来る
堀川未来夢チャンネルで、どうすればそれを利用できるか解説してるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=BfAwZlRLIdM
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 15:29:10.95ID:???
>>711
つまり何ミリ沈んでいて何ミリ浮かせば適切に打ち出せるかは知らずに
一般常識とやらを盲信しているだけということですね
よく分かりました
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 01:14:54.86ID:???
>>715
それ言ってくるやつってやたらと得意気に言ってくるんだよね
で、勝ち誇った顔

お前は今まで地球が何回回ったか数えているのか?
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 08:01:24.56ID:???
明確な数値が分かったところで、お前にはどうしようもないだろ
速いグリーンはパターのロフトを立て気味にして打つ
重いグリーンはロフトを生かして打つ
これなんかはほんの一部だけど、プロゴルファーの長年の経験によるたまものだよね
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 09:03:20.11ID:???
>>722
明確な数値が分かったら

例えば0.3ミリだったならロフト要らないよね?
だってディンプルの深さと変わらないんだから沈んでいるワケじゃないでしょ?
例えば20ミリならそれはもはや転がすことができないよね?

感覚的な話じゃなく事実で議論しよう
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 09:12:39.60ID:jZPBfRIG
全然面白くないスレだね
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 10:48:15.10ID:???
こういう馬鹿は何を言っても聞く耳持たずでただ煽るだけだからスルーが一番だよ
典型的な煽りのパターン
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 10:49:07.85ID:???
>>730
テキトーな事言うのも大概にせーや
締め固められたグリーン上にゴルフボールが乗った所でそんなに沈み込むわけねーだろが。
嘘つきは泥棒の始まりだぞ
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 10:57:54.78ID:???
>>733
半径21ミリに対して1ミリの段差なのか2ミリの段差なのかで約5%の乖離があります
角度で約3°違うと大幅に違うのですが
本当にあってますかか?
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 11:11:24.74ID:???
>>735
頭悪そうだな
硬い地面に沈むんじゃないぞ
地面とボールの間に芝があり、芝の長さが3mm〜4.5mm
この芝にボールの重さがかかって沈み込むんだぞ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 11:30:56.58ID:???
球が芝の上に乗っていることで重みで芝が曲がっているのなら
止まっている状態だけでなく転がっている状態でもその重みで芝は曲がるんだよ
止まっている時と動いている時で球の重さは変わるかい?
変わらないんだから芝の曲がり具合も同じ
つまり止まっている球と転がっている球の高さは変わらないんだよ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 11:35:04.32ID:???
確かにグリーン上で球は沈んでいるって言う一般常識があるのはわかるが
じゃあ転がっている球は沈んでいないのか?って話
転がっているから浮力があるの?

本質で考えような
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 11:46:59.15ID:???
じゃあその沈んでる分の深さとは何なのか
それが芝の抵抗なのよ
球が1ミリ沈んでいるなら、転がる球は1ミリの高さの芝を掻き分けて進む
2ミリ沈んでいるなら2ミリの高さの芝を掻き分けて進むってことなの
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 11:58:17.67ID:???
パターにロフトが付くことによって
最初の数10センチ浮かすことが出来て
キャリーで芝の抵抗を無くすことになる
実はコレがメリットでありデメリットでもある
上りでは抵抗が強い為効果が高くオススメだが
逆に下りでは抵抗が低く効果は薄れ、下りのせいでキャリーが増えてしまい
また傾斜の具合でキャリーの差があり力加減が更に難しくなる要因になっているのだ
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 12:21:29.40ID:???
パッティングは、パターにロフトが付いている関係上最初の数回転はボールが浮いて無回転で転がるゾーンがある
これをスキッドと呼んだりフライと呼んだりしている
このスキッドするゾーンが短く順回転に早く変わる方が転がりの良いボールが打てるとされていて、メーカーもパターの開発をしたり、パットの名手は打ち方を工夫したりしているが、早く順回転に変わると芝の抵抗を早く受けるのでは?
と思うが、実際のところはどうなのだろうか?
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 20:27:10.13ID:???
皆んなうんちく垂れてミリ単位の話してるけど、全然技術か追いついてないよね。
ぶっちゃけ大雑把なくらいのほうがパター上手い人が多い
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 08:17:01.53ID:???
>>747
パットの上手い人って影では練習量が凄いし、いろいろと考えているよ
しかし、本番では出来るだけシンプルにしているから大雑把に見えるだけだぞ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 08:47:38.07ID:???
難しい理論はどうでもいいんだべ
傾斜でも転がるボールスピードが速いとボールが曲がりにくく、ボールスピードが落ちるとボールは曲がりやすくなる
だから、昔からジャストタッチではボールはカップインしにくく、カップを42cmぐらいオーバーするタッチがカップインする確率が一番高いと言われているんだべ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 09:13:35.63ID:ermiuidr
ダウンブローが基本できてるならハナホジ
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 09:16:55.08ID:???
転がるボールスピードが速いと曲がりが少ないということは、速く転がるボールには浮力がかかってアドレス時より多少は浮いているのではないのか?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 09:19:26.09ID:???
実際には沈むという現象にもある程度の時間スケールが必要だから、ボールが通り過ぎる時間との兼ね合いで決まるんちゃうの?
草や土の形が変化する時間スケールってそんな早くないと思うけど
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 09:26:37.67ID:???
また難しい話になってきたな
ボールが沈む、沈まない議論はパットが上手くなるのに必要なのかな
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 10:07:00.80ID:???
>>758
パターにロフトが必要かどうか
インパクトで球を浮かす必要があるかどうか
それを知識として持っているかどうかで上手くなるか遠回りするか別れるでしょ?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 10:07:31.93ID:???
>>762
転がってるボールが接地領域を通り抜ける僅かな時間と、その沈む時間どっちが速いかは俺には分からんなあ
どちらが何秒スケールで起きるのか数字だしてもらえる?
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 10:19:01.81ID:???
>>762
パターでのボールスピードは約3m/s
転がってる最中もプレースされた時と同じだけ沈んでるという主張を仮に真とするなら1ミリ沈んでる
そこから接地してる領域も大体1ミリ四方程度
そこを通り抜ける時間は0.3ミリ秒
沈むスピードって0.3ミリ秒より速いの?
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 10:25:17.08ID:???
計算少し間違えたか、半径21ミリのボールが1ミリ沈んでるなら凡そ10ミリ四方か
それでも3ミリ秒
で、沈むスピードはどれくらいなの?
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 10:32:12.61ID:???
>>771
転がってる最中も1ミリ沈んでるという仮定置いて話してるんだから浮いてる?時間とかの設定は決める必要がない
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 10:34:40.83ID:???
>>773
なぜ?
転がってる最中も1ミリ沈んでるという仮定は間違いであったということで良い、と貴方は自己解決してるなら構わないけど
自分はどちらなのかホント分からん
自信満々にいう人はボール沈む時間スケールもしってるんだろうなと思って聞いてんだが

で、ボールが1ミリ沈むのにかかる時間は3ミリ秒より短いの長いの?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 10:38:39.77ID:???
実際に僅かに沈んでるでしょう
そんなのは当たり前
で、転がってる最中も1ミリ沈んでるって言説の741が謎過ぎて、ご存知の方に聞いてるんだけど
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 10:44:31.64ID:???
>>779
止まってるボールの方がより沈んでる
沈むのにかかる時間が充分確保されるからな
止まってるボールと転がってるボールの沈み方が同じというのが意味分からん
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 10:50:55.66ID:???
いや、正直言ってそこまでの興味はない
珍説を自信満々に語る741みたいなのが、そういう数字をちゃんと準備してんのかな?ってだけ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 10:55:12.60ID:???
「同じだけ」沈むってのが馬鹿馬鹿しいよねということに絞って、ちゃんと話進めてるんだが頭悪いと理解は難しいか
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 11:07:29.72ID:???
球が沈むまでにある程度の時間スケールが必要だから
球が動いていると沈む前に通り過ぎる
って言う理論だろ?
わかるよ
バジリスクと一緒だな

ただそういうのは自重に比べて接地面積を大きくするから成り立っている
かんじきなどもそうだ

だが今の話は球体だから逆に接地面積が小さいんだよ
まずはそれを理解して想像力を働かせような
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 12:27:31.19ID:???
>>763
俺は一貫してパターのロフトはボールを浮かすためにある
と一般常識を主張しているので他の難しい話はどうでもいいわ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 12:55:36.74ID:???
>>799
別に使いたいギアを使えばいいが
人によっては必要のない技術や必要のない機能が上達を妨げるよって話

俺だってハイロフトを否定してはいない
重いグリーン、芝目の強い芝、傾斜の弱いグリーンではハイロフトの効果は絶大
環境に合わせて選ぶのがいい
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 13:07:19.42ID:???
何かできるだけ少なくカップインさせるのが目的ではなくなってきてない?
自分にとっていい結果になるなら何でもよくない?
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 13:58:22.56ID:???
なんか狂ってるw
ラフで球が沈むとは言うけど、グリーンで沈むとは言わない。
地耐力と反発係数を考えた時、ゴルフボールごときの重さでは土の中に沈む事はあり得んだろ。グリーンの土壌はサラサラの砂じゃねーんだぞw
そんな事よりパターでカット打ちして球曲げる秘技を早よ見せてくれw
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 14:15:34.48ID:???
ラフは沈む状態と浮いた状態があるから、沈むという表現を使う

グリーンも芝である以上はわずかに沈んだ状態であると言えるが、その沈み込みに極端な差はなく一定と考えてよい。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 16:46:12.26ID:???
パターにロフトがついている理由1つは、アイアンなどの他のクラブと同様キャリー(ボールを浮かせる)させるためです。
グリーン上に置いてあるボールは微妙に沈んでいます。
本当にごくわずかですがゴルフボールが沈んでいるんです。
沈んでいるボールをロフトがないパターで打つとどうなるでしょうか?
真っ直ぐ転がろうとしているボールが芝の抵抗を受け、転がりが不安定になります。
となるとボールが順回転しずに方向性がぶれてしまいます。
沈んでいるボールを持ち上げるためにパターにはロフトがついています。
パター のロフトでわずかにボールを持ち上げ、芝目の抵抗を減らします。
ゴルフボールを浮かせずに転がした方がいい気がしますが、天然芝を相手にラインを読む場合は、ゴルフボールを微妙に浮かせた方が方向性が安定するということですね。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 18:55:12.88ID:???
>>805
それ15年前の理論ですね。
今はほとんどの選手が若干のハンドファーストでロフトを消してアッパーで打ってますよ。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 19:17:53.44ID:???
それはディロフトの意味なのかマイナスロフトの意味なのか
マイナスロフトでアッパーだったらボールの芯打てないな
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 06:31:36.55ID:???
>>816
プロは重いグリーンでもタッチで調整できるからパッティングスタイルを変える必要は無い
しかし、>>809のような高速グリーンに適した打ち方を一般アマが真似る必要は無いと言うだけの話
重めのグリーンが多い一般アマはロフトを生かした打ち方をしたほうが転がりは良い
ちなみに、タイガーのインパクトロフトは0.5度から1度
ミケルソンは極端なハンドファーストで構えるからロフトが7度前後のパターを使っているらしい
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 06:50:58.01ID:???
パットは打ち方も大事だけど、使用しているパターの特性を理解することも大事だよね
ピンタイプはハンドファーストに構えるように設計されているし、ネックの入り具合や形状でも最適なボールの位置や重心とかも変わってくる
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 16:11:41.45ID:???
>>819
カップのないマットにペンでカップを書く
その上を通過してある程度のところでボールが止まる事が1番大事
マットの端にカップがあるタイプは強さ関係なく打ちこんじゃうからラウンドでタッチ意識した途端全然ダメになってほとんど効果ない
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 19:07:03.93ID:???
>>817
言ってる事が支離滅裂。
タッチを合わせやすい打ち方なら、グリーンが重かろうが速かろうが帰る必要は無し。
ロフトで球を浮かせる様な打ち方は百害あって一利なし。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 19:34:27.99ID:???
インパクトロフトゼロだとか0.5度だとか、素人が何言ってんだ?
そんなとこに基準置いて、1°でもズレたらマイナスロフトだぞ?
時計の針1分で何°か分かってるか?その6分の1もズラせねーんだぞ

練度精度用途の違うモンを例に挙げてドヤってんなよ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 20:03:37.30ID:???
ウェッジで上手くアプローチできたときにスピンが解けてコロコロ転がってるときが一番ラインにのったきれいな回転してるような気がするけど
それのイメージでパターも軽いダウンブローで打って目では確認できないキャリーとバックスピン入ったときにきれいに転がってる気がする
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 06:22:17.01ID:???
>>823
>ロフトで球を浮かせる様な打ち方は百害あって一利なし
難しくひねくれて考えすぎじゃね
ロフトを活かす打ち方って、ハンドファーストでロフトを殺さずにシャフトは正面から見て垂直で普通に打てばよいだけ
ま、ピンタイプやネックの形状で多少ハンドファースト気味にアドレスするのが普通なのもあるけどね
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 06:51:22.55ID:???
フェースに割箸2本貼り付けてシビアな練習を続けたら1.5Mは真っ直ぐ打てる
ライン読みは経験か天性しかない
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 07:37:22.31ID:???
芯で打つ練習とまっすぐに打つ練習はまた別だよね
芯を外してもフェースの向きさえあっていれば1.5mは入るよ
逆に言えば芯で打ってもフェースの向きが狂っていれば入らない
「ショートパットで一番大事なのはフェースの向き」
フェースの向き>芯で打つ>スイング起動
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 07:50:03.26ID:???
>>830
フェースの向きが合っていても芯で打たないと届かなかったり思った以上に曲がったりする
どちらが優先という問題ではない
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 08:02:52.53ID:???
>>831
届かないのは論外だが、ストレートのショートパットと言う前提だな
それとみんな大事だがあえて優先度をつけると
という話だな
「ショートパットで一番大事なのはフェースの向き」
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 08:46:53.31ID:???
別に芯で打つことを否定しているわけではないよ
芯で打つのはパットの基本だよ
しかし、ショートパット限定の話なら「ショートパットで一番大事なのはフェースの向き」
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 09:26:56.69ID:???
プロみたいに十分な時間が取れて練習できるのなら良いけど、アマの場合は練習量も限られているので
全部やろうとするより自分の苦手なところを重点的にやるのも効率的だよね
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 09:43:21.43ID:???
>>828
もう少し理論的に考えような。
ロフトで球を浮かせるって事は、球が無回転或いは少しのバックスピンが掛かるんだよ。
その様に打ち出された球は着地する時に、柔らかく重いグリーンだとブレーキが掛かってしまう。するとその面の影響を受けやすく在らぬ方向に曲がってしまったりするのだよ。
特にロングパットではそれが顕著にでる。
あと馬鹿な人はハンドファーストが強いと芯に当てられないと言うが、球自体は何処に当たっても芯なのでアッパーに打とうがダウンで打とうが関係ないのだよ。
プロは別物と言ってる時点でプロの様なパッティングはできないと自分を否定してるだけなんだよな。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 10:41:46.11ID:???
逆に言うとトップスピンを最初からかけようとするとマイナスロフトで地面にめり込む打ち方する必要あるってわかっていってるのかな
地面に打ち付けるのと浮かすのどっちが安定すると思う?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 11:58:48.00ID:???
どっちがアスペなんだか
レベルに打つって具体的にどうするのか説明できないでしょ
ビリヤードみたいに打つつもりか
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 12:42:51.13ID:???
>>846
>レベルに打つ
アッパーでもダウンでも無い中間の軌道だから、ボールの位置で調整できそうだね
しかし、ビリヤードは話が噛み合ってないね
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 13:11:17.50ID:???
>>830
芯で打って真っ直ぐに転がす練習なんだが
パッティングレールとかブロックとか使って真っ直ぐ打つ練習をしながら尚且つ芯に当たらないと割箸に当たってあらぬ方向に行ってしまう練習のことな
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 17:31:31.73ID:???
ショートパットなら少々の誤差でもOKだから気楽に転がそうぜ
あまり難しく考えるとイップスになるべ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 19:02:50.39ID:???
パッティング下手な奴は自分のリズムを持ってない。
ある程度のリズム感が有れば振り幅で距離感出せるし自信を持つ事もできる。
メトロノームで自分のリズム作るのは家でもできる。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 22:07:44.17ID:???
>>865
振り幅の意味理解できる?
10cm引いて10cm出したら2mとか、そこは練習グリーンでその日の速さに合わせる。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 22:10:58.48ID:???
パットもショットと考えるのかパットはパットと考えるのかによってかわるから何が正解かはそれぞれ一長一短がある
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 22:16:08.77ID:???
振り幅も10m以内くらいならどうにか対応できるけど、10m超えると難しいよね
18mと20mを振り幅派はどうやって打ち分けているの?
俺は、素振り3回で転がるボールスピードをイメージして打ち分けている
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 23:59:32.19ID:???
>>872
18mと20mなんてイメージでも振り幅でも打ち分けられたらプロだなw
こんなスレに来ないだろ。
一番良くないのは届かず下りを残す事だな。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 06:42:52.96ID:???
18メートルなら18メートルのイメージで
20メートルなら20メートルのイメージで打つんだよ
結果が上手くいくかは別問題

振り幅で決める人は18メートルは何センチ又は何°で
20メートルならそれより何ミリ大きくするとかあるんでしょ?

それを答えてくれよ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 06:55:34.51ID:???
初心者から中級者ぐらいまでは振り幅で
上級者からプロまではイメージ、フィーリングでいいんじゃね
ま、上級者とかプロは豊富なラウンド経験で距離感とか身についているから、振り幅とか考えなくても良いんだよね
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 07:59:19.93ID:???
振り幅派も感覚派もストロークだけ見たら案外同じようになっているんだけど、意識の問題かな?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 08:09:59.12ID:???
20mのパットを打つ場合
振り幅派 これぐらい振れば距離ぴったしだな
感覚派  これぐらいの強さで打てば距離ぴったしだな
結局同じ振り幅だったりする
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 11:10:06.03ID:???
>>885
長い距離になってもアバウトだが振り幅に頼るんだよ。
感覚的にこのくらいではなく、この位置がこの距離と決めて打つ。
振り幅なのか感覚なのか自分自身で決めないとラウンド中迷いがでるだろ。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 14:32:29.07ID:???
ロングパットの距離感は振り幅派でも感覚派でもどちらでも問題ないけど、ロングパットでは芯で打つことがショートパットより大事だよね
20mで芯を外すと2mもショートする
自分の距離感はあっているのに、芯を外してショートすると距離感がいつまでたっても身に付かないぞ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 15:49:22.30ID:???
振り幅でのストロークはリズム感ない奴がやってもできるわけないからやめた方が無難。
振り幅で調整できるのはリズム感持った上級者以上。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 16:42:27.14ID:???
振り幅で調整しなければ、どうやって調整するの?
そちらの方が、経験がないと難しいと思うけど
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 17:27:56.79ID:???
パットが難しいのは、手でボールを直接転がすのではなく、手とボールの間にパターのグリップとシャフトとヘッドが介在することだよね
ある程度の経験を積むと手で転がす感覚が分かってくるけど、初心者はその感覚が分からないので、振り幅で基準を作るのも良いと思うぞ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 18:11:47.18ID:???
基本的に感覚派は振り幅も感覚なのだよ。
なので極端に速いグリーン重いグリーンに対応ができない。
シングルになるまではそんな感覚でも良いのだろう。
振り幅でのストロークだって、バンカーやラフからのパッティングは感覚に頼るしな。
上手くなるには振り幅での距離と感覚での距離感を養わないと、行き着く先は老人のボケパット。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 19:23:17.29ID:???
>>905
それが違うんだよ。
本当に頭悪いな。
グリーンの速さはその時その時で違うだろ。この振り幅でどのくらい進むか確認するんだよ。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 21:17:12.33ID:???
>>909
だから練習グリーンで確認するんだって何度言えば判るの?
スケール地面に置いて何センチテイクバックするなんてやらない。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 21:41:57.40ID:ANVM4m++
暇なだけだろ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 22:26:09.65ID:???
>>917
リズム感ない奴に説明しても判らねーだろ?
俺のリズムはメトロノームで75。
あとは同じ振り幅で打ち歩測する。
反対のラインでも同じ事をする。
4種類から5種類ほどの振り幅の基準に対しての歩数での距離感を作る。
それだけの事だよ。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 22:57:05.54ID:zA9SMHQ+
>>919
ホンモノの馬鹿かな?
靴の内側、真ん中、外側、これだけでも3種類できたが?
考えながらゴルフやってる?
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 04:05:41.29ID:???
>>924
振り幅派が短い距離で最初に作る基準だよね
しかし、スタンスの幅を大幅に超える距離になると、きっちりと合わせることが難しくなるので感覚も必要になってくるね
あ、反対のラインとは上りと下り、フックラインとスライスラインというような、両方向から打つことだぞ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 05:40:35.83ID:???
いつも細かいことに突っ込むバカは、ボールの沈み込みが何ミリ?とか言ってた馬鹿だろ
おなじ匂いがするね
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 06:31:58.40ID:???
>あ、反対のラインとは上りと下り、フックラインとスライスラインというような、両方向から打つことだぞ

いや、そういうことじゃなくて
振り幅による基準値を測るのに、同じラインを往復して足して2で割ってんのか聞きたかったんだけど
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 07:56:38.03ID:???
俺は感覚派だけど、アドレスのスタンス幅を基準としてストロークする振り幅でのレッスンはユーチューブなんかでも普通にやっているぞ
なんで、感覚派が振り幅派をがんに否定するかが分からんわ
ただの反対意見を認めないマウント取りか?
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 08:16:41.91ID:???
自分の中でこれぐらいの距離打つならこれぐらいの振り幅ってのを決めて打ってるのを振り幅で打つって便宜上言ってるだけなのに
それのメリットデメリットの話をするのではなく言葉の定義を争ってるのは意味不明だな

お前の言う通りみんな感覚派だよ
すべてお前が正しいよさすがパット名人
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 08:22:01.32ID:???
振り幅派の人はスイングスピードが一定というとこが大前提なんだろうな
グリーンコンディション悪いとこはコンパクトに強く真っ直ぐ目にとか、逆目はあえてゆっくり大きめに振るとかしてると無理だわ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 09:04:08.42ID:???
ごみをゴミ箱に放り投げるのと同じイメージですね
目標を見て素振り3回でボールの転がるボールスピードをイメージして打ちます
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 09:20:21.45ID:???
>>942
あのなゴルファーのほとんどが振り幅と感性で距離合わせてんの
全くもって普通なんだからわざわざ振り幅派って名乗ってんのが滑稽なの
それを揶揄されてんだから自覚しろよ
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 09:23:26.22ID:???
>>945
自分の中でどちらに重きを置いてるかってことじゃないの?
自らのなかで
ゴミ箱に投げるイメージで距離感出す人は感性優勢だし
振り幅で大体の距離の目安作ってる人は振り幅優先だし
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 09:34:30.14ID:???
>>949
え?だからどちらに重きを置いてるかって話したんだけど…

あなたが
距離の目安に振り幅使ってんだろ!じゃあ振り幅派だろ!
って言われたら違うでしょ?
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 09:39:46.18ID:???
>>950
そりゃ違うよ
全然明確な数字ないんだから
『今日のグリーンはこの位振り上げて打ったら10歩、無理なく振り上げるマックスの時は20歩』
みたいな感じだぞ
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 09:46:45.45ID:???
>>954
いや
練習グリーンで歩数カウントするけど本グリーンでは歩測しないよ
グリーンのスピードの確認に使うだけ
振り幅派は毎回歩測するだろ?
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 09:51:41.36ID:???
>>958
本グリーンでは目で見ただいたいの距離をイメージして打つってことか
なかなか他人に距離感とかタッチの合わせ方の上達方法を共有し辛いね…
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 09:52:09.44ID:???
今の5,60代以上って年寄りって小さいころに発達障害とかの診断受けたことないのがほとんどだから、ちょっと周りと違うとか覚えが悪い、変わってるなんて言われながら育ってきてるやつ多いよ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 10:42:05.39ID:???
>>963
スピード感って実際転がってるのを見るのが一番イメージに残るから
朝の練習グリーンでは確認する

本グリーンでは自分の打つ球だけでスピード感把握するんじゃなくて
同伴者の打つ球も材料にしてる
打った瞬間の強さでショートかオーバーかジャストか勝手に判断して、結果どうなったかで補正していく
ひたすらその繰り返し
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 10:52:41.69ID:???
>>970
同伴者の出球スピードと転がりをチェック、なんてことが振り幅派には発想からして無いらしい

んでいちいちキッチリ歩測するめんどくさいやつな
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 10:55:27.78ID:???
>>971
ある程度の目安を持ってればそこまで劇的に変わらないからある程度のところまでは寄るんじゃない?
感覚でやるのと大して変わらん気がするが感覚は他人と共有しづらいから上達方法も伝えづらいよな
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 10:58:29.10ID:???
>>970
それって
このくらいの振り幅で打てばこのぐらいの球の強さで出るのか
って理解してそれを実際のグリーンと合わせて補正していくってのと変わらなくね?
合わせるツールが感覚か振り幅かってだけで
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 11:08:46.36ID:???
振り幅マンは他人のボールスピードを参考に出来るの?
さすがに他人の振り幅なんて見ないよね?
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 11:09:48.81ID:???
>>976
それホントに振り幅で合わせてる?
10歩の強さだと思ったが実際9歩の転がりで
じゃあ11歩の強さで打とうってなったら
その差の振り幅ってどうやって増やすの?

感性じゃないの?
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 11:12:00.26ID:???
>>979
なんでそんな完璧なところまで振り幅派だけ要求されるんだよw感覚派も自分のイメージ通り完璧に振れてるわけじゃないだろ
ブレ少なくするために目安として使ってるんじゃねーの
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 11:29:30.14ID:???
>>986
本人が振り幅メインで意識してるんだからそれでいいじゃんよ(笑)

どうしても世の中の人すべてが自分の言った通りじゃないと我慢できないやつかよ(笑)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 148日 6時間 57分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況