X



トップページゴルフ
1002コメント392KB
【女子】プロテスト10
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 23:57:20.98ID:???
しぶこ原高橋臼井前田川岸の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、丹、三浦、他にも多数

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 23:57:51.59ID:???
ツアーに精通する専門家の俯瞰的な正論
下記の他、東京大学の井上先生も制度改革を問題視

今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 23:58:13.92ID:???
ツアーに精通する専門家の俯瞰的な正論
下記の他、東京大学の井上先生も制度改革を問題視

今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 23:58:55.92ID:???
専門家の意見を熟読しよう

世の中はどんどんボーダーレスになっています。
かつて、日本人が海外に出て行って新たな環境を求めたように、今度は外国人が日本に来ようとしています。
ゴルフはスポーツであり、移民問題などとは全く違います。
一旦許可したら、ずっと居続けられるということではありません。
実力があればプレーできるし、実力がなければそれで終わり。
この原理さえ閉ざしてしまうのであれば、長い目で見た時に、ファンを魅了するツアーになるとは思えません。
結果的に生き残るのは、やはり魅力があるツアーであり、魅力あるツアーとは、実力ある選手がしのぎを削って、ファンを魅了するプレーを見せることのはずです。(松本進)
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 00:01:22.38ID:???
わたしたちは、2018年にプロテスト制度を廃止しました。
それまでは、18歳になったら中国ゴルフ協会のプロテストを受験できて、
合格したらCLPGAのQTに出られるという日本と同じような仕組みでした。
しかし、それでは若い人たちの障害になってしまう。
失敗して海外に出ようとしてもコストが掛かるし、
1回だけのテストというのは体調変化のある女性にとってはアンフェアでもある。
だから、わたしから提案して、中国ゴルフ協会にも受け入れてもらいました。
いまは16歳からQTを受験できて、プロにもなれます。

中国ではプロテスト廃止

https://news.golfdigest.co.jp/news/gdoeye/article/115539/1/
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 00:04:16.99ID:???
公益社団法人日本プロゴルフ協会(PGA)は、1957年の設立当初から、一貫してプロフェッショナルゴルファーの資格認定を行ってきた、日本で唯一のプロゴルファー認定団体です。
現在PGAが認定しているプロゴルファー資格には、
「トーナメントプレーヤー(TP)」と「ティーチングプロ(TCP)」の2種類あります。
「トーナメントプレーヤー」とは、ゴルフ技能に特に優れ、トーナメントに出場するだけの技能及び知識を有した者に付与されます。
一方、「ティーチングプロ」とは、ゴルフの指導技能に特に優れ、広範にわたるゴルフ知識及びPGA指導要領を取得した者に付与され、ゴルフの普及と発展を目的に活動します
PGAの「トーナメントプレイヤー(TP)」資格は、トーナメントに出場するだけの技能及び知識を有した者に対し、プロゴルフファー認定(ライセンス交付)をするもので、このライセンスを取得した段階ではトーナメント出場権利を得ることはできません(PGA主催競技を除く)

ーーーーーーー
JLPGA 一般社団法人
プロテストとは『LPGA会員』資格を得るためのテスト
QT出場資格
@ LPGA会員(ティーチングプロフェッショナル会員を含む。)
A 当該年度最終プロテスト合格者
以下省略
ーーーーーーー
PGAは公益団体で国のコントロールを受けるので、資格は公的に近い
JLPGAは一般団体で誰でもつくることができる 私的団体
ここの資格は民間資格で、プロゴルファーの認定団体ではない
PGAはテスト綱領に、合格者にはプロゴルファー資格を与えると明記
LPGAは LPGAが関与するツアに参加できる資格をあたえているだけ
テスト要綱にプロ資格を与えるとは1行も書いてない。
QT出場資格も "会員” となっているティーチングプロについてはJLPGAティーチングプロフェッショナル 資格認定
と明記している。

このようにめちゃくちゃややこしい
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 00:05:51.53ID:???
専門家の俯瞰的な正論

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 00:06:32.66ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。 (小川淳子)
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 00:07:25.67ID:???
専門家の俯瞰的な正論
LPGAの会員だけがプロというわけでは決してない。
日本ツアーを自分たちが開催しているという自負があるのなら、そこにあぐらをかくのではなく、逆に門戸を広げ、多くを受け入れる必要があるのではないか。
その中からチャンスをつかむのは厳しくて当たり前。
そうしないと“ツアー乱立”とまではいかなくとも、様々な受け皿が力を持つことになっていくかもしれない。(小川淳子)
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 00:09:15.38ID:???
世界のプロツアーに精通するタケ小山プロも制度の改悪をチグハグと猛批判

年1回のプロテストでは計れない原石がいることも確か。
これまでは、その原石がツアーのなかで磨かれて宝石になるチャンスがいくらでもありました。
しかしこれからは原石が20人以上生まれることはなくなります。
そもそも、海外の主要ツアーで出場資格のためのプロテストを行なっているところはない。
ゴルフ界ではプロとアマの線引きは明確で、宣言をすればプロである。
そんな世界のベクトルとは相いれず、ドメスティックに現行会員を守ろうとする施策を打つJLPGAはどこへ向かうのか。
ツアーを自立させようとするさまざまな改革の先にはツアーをグローバルに発展させるビジョンがあるはず。
しかしこの変更は逆方向で、まったくチグハグとしか言えません。
渋野も初めてのプロテストを通過できなかったが、単年登録制度で戦う場が与えられ、昨年の躍進につなげた。
同じ道をたどってきたルーキーは少なくない。
渋野ら黄金世代は宮里の活躍を見て育った"藍世代"でもある。宮里から渋野に連なる系譜を見て、ツアープロを目指す選手はこれからまだまだ増えるだろう。
彼女らに対するJLPGAの姿勢は果たしてこれで正しいのだろうか。
甚だ疑問である。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 00:11:34.11ID:???
プロテスト未合格者をステップからも排除したら、ロートルばかりになるのは必至
年間たった20人しか増えない人材プールでレギュラーとステップを盛り上げるのは無理
ロートルばかりで出場枠も埋まらない様になれば何のためのステップアップツアーかわからなくなる、実質的にステップダウンツアー
しぶこ原高橋臼井が、もしステップ・マンデーに一切出ていなければ2回目以降もテスト落ちた可能性大
プロテストに落ちた原は翌年ステップで複数優勝、しぶこは何度も上位争いをしてステップの盛り上げとレベルアップに大貢献
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 00:13:33.76ID:???
会員しばりで、(潜在)能力のある選手が活躍することができない状況では能力のある選手は海外に向かい
国内は毎年同じような選手のツアとなり、人気も落ちる
経験を積むべき若手の活躍の場はなくなっている
韓国選手が強いのは海外に出た選手の話
韓国選手はちいさいころからゴルフだけの生活をするから
日本の選手は他のスポーツをする選手もいるが、韓国ではゴルフだけ
そのなかから、選ばれた選手
そのため熾烈な競争社会となりだめになる選手も多いといわれている
韓国ツアーは人気がないので、わざわざこのツアーに参戦しようとする外国人はすくない
自国の選手も今はコロナで参加していても、通常は見向きもしない
ツアーは外国人にも開放され、幡野選手がqtを受けてklpgaのプロゴルファになっている
日本より開放されている
米国が成功していないなら、どうして世界のプレーヤーが参加したいと思っているか
客動員はすくないかもしれないが、スポンサーもつき、lpgaが自力で開催でき
コロナのときは支援金もだしている
選手ファーストで日本とは違う
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 00:23:28.87ID:???
テケ!早速このスレに来てたんだ
言い出しっぺがやれなんてつれないなー
僕たちは今のJLPGAを応援しているし今の制度に満足してるんだ
だからテケを中心とした専門家たちがテケが嫌いなJLPGAとは別団体立ち上げた方が原石ちゃんたちを救ってあげれるんじゃない
そうしたらこのスレで誰にも賛同されないってこともなくなるし、新スレだったらテケマンセイ状態になるんだよ
新スレ作ったらタイトルは教えてね
時々覗かせてもらうね
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 00:38:08.14ID:???
テケ、思ったんだけどSNSで発信なんかどう?
YouTuberなんかになってコーティングなんかもやって新団体の宣伝もして
本なんかも出してみたらどう?
テケみたいな専門家が書いた本だったらすぐにベストセラーだよ
何かこれからテケ忙しくなりそうだね
原石ちゃんのためだけど体にだけは気をつけてね
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 06:14:37.27ID:???
スレでひたすらコピペしてる人って
結局何がやりたいの?こんな便所の落書き程度の所で何がしたいの?
世論に訴えたいなら方法があるでしょ
本当に制度を改革したいのなら
自分の言葉で行動起こしたら
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 08:10:28.27ID:???
倉本昌弘会長の4選が決まった日本プロゴルフ協会(PGA)。
シニアツアーが開幕するか否かにばかり注目が集まったが他にもかなり重要な発表がされた。
それは2022年までに現行のPGA資格認定プロテストを廃止するというものだ。
PGAによると、トーナメントプレーヤー(TP)資格を希望する者(プロテスト受験者)は2000年度の2307人を境に減少を続け、現在は半数以下となっている。
現在、日本ゴルフツアー機構の主管するレギュラーツアーに関しては、PGAのプロ資格にはまったく関係なく予選会(QT)に挑戦でき、当のPGAが主管するシニアツアーに関しても、TP資格だけではなTCP資格でもにエントリーできる。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 12:23:35.87ID:???
このコピペバカってある意味感心するわ。
ここまで全否定されても挫けず貼り続けて、その先には一体何があるんだ。
しかも自分の言葉でなく専門家とやらの主張が全てって、幼少期に相当辛いことでもあったのかね。
まさかと思うけど唯一構ってくれる奇特な奴が言ってた専門家本人ってことないよね。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 14:16:24.52ID:???
ロムってましたが初めて投稿します
私もあまり知らないので調べてみたよ
小山プロはゴルフ専門雑誌、地上波ニュース、CS等に出ており、ゴルフ全般の専門家として幅広く活躍してるようだ
このスレに居るどこの誰だかわからない輩よりは遥かに知見がありそうだね
井上先生も新聞全国紙、ゴルフ専門雑誌に執筆枠を持ち、CSにも出ているようだね
恐らく相当信頼されている専門家だろう
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 15:04:09.44ID:???
ほらねわざとらしくてウザいだろ
そんでこうやって相手してやると嬉しくてオナニーしてんだぜ絶対
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 16:25:31.59ID:???
わかったわかった
じゃあどうすれば変えられるかって話じゃないの
専門家の意見が一致ったって今のとこ影響力無いやつばっかで悲しいくらいわずかじゃん
改革されて時間たつのに同調するやつ増えないしねぇ
あんたの言うゼロのゼロの方はほっといたってこのままでOKなんだよ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 18:01:23.94ID:???
早く日程決めて欲しいよね。
自分はゴルサバ、マイナビで優勝した山田彩歩ちゃん、現役では六車日那乃ちゃん。
特に彩歩ちゃんは今絶好調だから予定通りの開催だったらと思うと残念で堪らないよ。
出来れば1回に纏めるのではなく来年2回のテスト開催にして欲しいわ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 18:54:31.20ID:???
ここはプロテストの情報交換スレなんだから
コピペ厨には「プロテスト廃止を訴えるスレ」でも立てて、プロテスト反対者集めて盛り上がれば良いと思うけど
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 21:18:06.58ID:???
テケ、ただいま
今日も誰にも賛同されずに辛い1日だったね
自作自演の書き込みもバレバレで少し笑っちゃったけどね

テケ、プロテストを大学受験に置き換えて考えてみたらどう?
確かテケも、あまり言うのも何だけど所謂Fラン校って呼ばれている中央学院大学卒だよね
例えばテケが高校生の時に東大医学部が誰でも受験出来るってなってたら受けてない?
他に才能があってとかは別として、皆出来るならテケが行ったようなFランクラスよりも東大医学部行きたいでしょう
でも東大のような大学に受験生が殺到したら本当に優秀な学生を選ぶべき試験がまともに出来なくなるから、受けても大丈夫な学力の有無を見極めるためにセンター試験があるんだよ
それに東大に入れたとしてもセンター試験の成績で理三以外を選んだ人達は2年生まで猛勉強して医学部進学にかけるんだよ
こう考えるとセンター試験のプロテストでJLPGAの入会が選別されて、2年生までのQTの成績でトーナメント出場が叶うって考えればいいよ
たまたまセンター試験が良くて、たまたま東大合格して、たまたま2年生までの成績が良い、こんなのあまりないよ
どんな世界にでも原石ちゃんはいるのかもしれないけど、ある程度の線引きをしてレベルを保つ必要があるんだよ

東大医学部じゃないテケみたくFラン大学出ても専門家という違うステージで活躍も出来てるじゃない
皆が東大医学部行けるわけじゃないようにプロテストという線引きで違う道を考える機会も必要という一面からも制度改正されたんだと思うよ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 21:31:48.68ID:???
テケ、テケは所謂個人事業主?
コロナ禍で生活大変じゃない
持続化給付金とか特定定額給付金ちゃんと申請した?
この状況の中で国民のために政府が作ってくれた支援制度は活用しなきゃダメだよ
まずは生活の安定がないとテケたち専門家が立ち上げる別団体の活動にも影響することになるよ
それと他の人も書いてたけど早く新スレも立ち上げないとJLPGAに対応するための仲間集まんないよ
まだ秘密にしてるのかも知れないけど、テケが書いてる専門家も5人前後みたいなんで少し心配してるんだ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 22:13:27.38ID:???
>>46
チンケな専門家の「予想」を裏付けとは言わない
外国人選手が出てなくても若手がドンドン活躍して盛り上がってる「現実」が裏付け
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 22:48:59.44ID:???
倉本昌弘会長の4選が決まった日本プロゴルフ協会(PGA)。
シニアツアーが開幕するか否かにばかり注目が集まったが他にもかなり重要な発表がされた。
それは2022年までに現行のPGA資格認定プロテストを廃止するというものだ。
PGAによると、トーナメントプレーヤー(TP)資格を希望する者(プロテスト受験者)は2000年度の2307人を境に減少を続け、現在は半数以下となっている。
現在、日本ゴルフツアー機構の主管するレギュラーツアーに関しては、PGAのプロ資格にはまったく関係なく予選会(QT)に挑戦でき、当のPGAが主管するシニアツアーに関しても、TP資格だけではなTCP資格でもにエントリーできる。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 22:50:05.95ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 22:58:46.20ID:???
LPGA専門家の説明
定款笑を変更するのが面倒なんだそうだ

LPGA事務局広報担当の鈴木孝之氏に理由を聞くと「プロテストとQTの両方というのは、一般の人に分かりにくい仕組みだったからです」と説明する。確かに、プロテストに受からず、QT上位で試合に出ているプロが説明に困った話は少なくない。だが、それならツアーについてはテストではなくQT一本に絞ればいい。「定款上、会員が社員なのでそうはいかない」(鈴木氏)とのことだが、狭き門にする以外に方法はあるはずだ。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:10:57.70ID:???
テケ、相変わらず専門家、専門家って口だけ大将で何もしないから僕がテケたちのための新スレ作ってあげたよ
スレタイは・・・
【専門家の見解】女子プロテスト廃止QT一本化
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1600092554/

だよ
テケの思いが詰まっててカッコいいと思わない
早速専門家たちの見解をコピペしないと人気でスレ埋まっちゃうかもよ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:15:38.75ID:???
LPGA専門家の説明
定款笑を変更するのが面倒なんだそうだ

LPGA事務局広報担当の鈴木孝之氏に理由を聞くと「プロテストとQTの両方というのは、一般の人に分かりにくい仕組みだったからです」と説明する。確かに、プロテストに受からず、QT上位で試合に出ているプロが説明に困った話は少なくない。だが、それならツアーについてはテストではなくQT一本に絞ればいい。「定款上、会員が社員なのでそうはいかない」(鈴木氏)とのことだが、狭き門にする以外に方法はあるはずだ。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:16:17.23ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:17:10.85ID:???
テケ、さすがにテケたち専門家の新団体作りには手は貸せないよ
僕たちは今のJLPGAを応援しているし、プロテストで頑張る選手たちを応援したいんだ
だからもうここには来ないでね
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:18:19.61ID:???
小山プロはゴルフ専門雑誌、地上波ニュース、CS等に出ており、ゴルフ全般の専門家として幅広く活躍してるようだ
このスレに居るどこの誰だかわからない輩よりは遥かに知見がありそうだね
井上先生も新聞全国紙、ゴルフ専門雑誌に執筆枠を持ち、CSにも出ているようだね
恐らく相当信頼されている専門家だろう
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:23:38.47ID:???
しぶこ原高橋臼井前田川岸の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、丹、三浦、他にも多数

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:24:43.42ID:???
プロテスト未合格者をステップからも排除したら、ロートルばかりになるのは必至
年間たった20人しか増えない人材プールでレギュラーとステップを盛り上げるのは無理
ロートルばかりで出場枠も埋まらない様になれば何のためのステップアップツアーかわからなくなる、実質的にステップダウンツアー
しぶこ原高橋臼井が、もしステップ・マンデーに一切出ていなければ2回目以降もテスト落ちた可能性大
プロテストに落ちた原は翌年ステップで複数優勝、しぶこは何度も上位争いをしてステップの盛り上げとレベルアップに大貢献
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:29:20.14ID:???
小山プロはゴルフ専門雑誌、地上波ニュース、CS等に出ており、ゴルフ全般の専門家として幅広く活躍してるようだ
このスレに居るどこの誰だかわからない輩よりは遥かに知見がありそうだね
井上先生も新聞全国紙、ゴルフ専門雑誌に執筆枠を持ち、CSにも出ているようだね
恐らく相当信頼されている専門家だろう
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:31:12.91ID:???
ツアーに精通する専門家の俯瞰的な正論
下記の他、東京大学の井上先生も制度改革を問題視

今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:44:02.94ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

LPGA専門家の説明
定款笑を変更するのが面倒なんだそうだ
政治家の答弁より酷い

LPGA事務局広報担当の鈴木孝之氏に理由を聞くと「プロテストとQTの両方というのは、一般の人に分かりにくい仕組みだったからです」と説明する。
確かに、プロテストに受からず、QT上位で試合に出ているプロが説明に困った話は少なくない。
だが、それならツアーについてはテストではなくQT一本に絞ればいい。「定款上、会員が社員なのでそうはいかない」(鈴木氏)とのことだが、狭き門にする以外に方法はあるはずだ。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 00:23:17.00ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

LPGA専門家の説明
定款笑を変更するのが面倒なんだそうだ
政治家の答弁より酷い

LPGA事務局広報担当の鈴木孝之氏に理由を聞くと「プロテストとQTの両方というのは、一般の人に分かりにくい仕組みだったからです」と説明する。
確かに、プロテストに受からず、QT上位で試合に出ているプロが説明に困った話は少なくない。
だが、それならツアーについてはテストではなくQT一本に絞ればいい。「定款上、会員が社員なのでそうはいかない」(鈴木氏)とのことだが、狭き門にする以外に方法はあるはずだ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 00:31:57.73ID:???
世界のプロツアーに精通するタケ小山プロも制度の改悪をチグハグと猛批判

年1回のプロテストでは計れない原石がいることも確か。
これまでは、その原石がツアーのなかで磨かれて宝石になるチャンスがいくらでもありました。
しかしこれからは原石が20人以上生まれることはなくなります。
そもそも、海外の主要ツアーで出場資格のためのプロテストを行なっているところはない。
ゴルフ界ではプロとアマの線引きは明確で、宣言をすればプロである。
そんな世界のベクトルとは相いれず、ドメスティックに現行会員を守ろうとする施策を打つJLPGAはどこへ向かうのか。
ツアーを自立させようとするさまざまな改革の先にはツアーをグローバルに発展させるビジョンがあるはず。
しかしこの変更は逆方向で、まったくチグハグとしか言えません。
渋野も初めてのプロテストを通過できなかったが、単年登録制度で戦う場が与えられ、昨年の躍進につなげた。
同じ道をたどってきたルーキーは少なくない。
渋野ら黄金世代は宮里の活躍を見て育った"藍世代"でもある。宮里から渋野に連なる系譜を見て、ツアープロを目指す選手はこれからまだまだ増えるだろう。
彼女らに対するJLPGAの姿勢は果たしてこれで正しいのだろうか。
甚だ疑問である。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 00:37:50.76ID:???
>>37
自分は後藤未有に期待してるんだけど何か今一パットしないなぁ
単年登録使えてるんだが先にプロになったプラチナ世代においていかれてる気がする
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 05:24:11.61ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

LPGA専門家の説明
定款笑を変更するのが面倒なんだそうだ
政治家の答弁より酷い

LPGA事務局広報担当の鈴木孝之氏に理由を聞くと「プロテストとQTの両方というのは、一般の人に分かりにくい仕組みだったからです」と説明する。
確かに、プロテストに受からず、QT上位で試合に出ているプロが説明に困った話は少なくない。
だが、それならツアーについてはテストではなくQT一本に絞ればいい。「定款上、会員が社員なのでそうはいかない」(鈴木氏)とのことだが、狭き門にする以外に方法はあるはずだ。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 08:14:41.44ID:???
次回から
 プロテスト関連の結果や、受けてる選手の情報、ファイナルQT情報、結果などの情報スレと入れれば良いんじゃない
ツァー参加権利、プロかの是非などは専用スレでやって貰えば
コピペ厨が書き込んだら完全な嵐行為
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 12:44:25.92ID:???
どのスレでやっても、何言ってもコピペ厨は来るよ。
書き込まれても無視か専用スレへの誘導が一番。
これから三觜とかタケの名前聞くたびにこいつと重なりそうになるわ。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 18:37:22.60ID:???
コピペ馬鹿がドルジ君ならそれに反論してる奴もドルジ君。
そして自称隔離スレを立てたのもそこに必死に誘導してるのもドルジ君。

これが見抜けない限りこのスレの構図を理解することは不可能。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 18:45:18.25ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

LPGA鈴木氏の説明
定款笑を変更するのが面倒なんだそうだ
政治家の答弁より酷い

LPGA事務局広報担当の鈴木孝之氏に理由を聞くと「プロテストとQTの両方というのは、一般の人に分かりにくい仕組みだったからです」と説明する。
確かに、プロテストに受からず、QT上位で試合に出ているプロが説明に困った話は少なくない。
だが、それならツアーについてはテストではなくQT一本に絞ればいい。「定款上、会員が社員なのでそうはいかない」(鈴木氏)とのことだが、狭き門にする以外に方法はあるはずだ。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 19:26:29.46ID:???
>>109
言ってることは分かるが、そもそもあのコピペバカがここに現れなければ良かっただけじゃねえの。
それまでは応援してる選手の好き嫌いでのデスリはあっても同じこと貼り付けるばかりの奴なんていなかったじゃん。
それを制度だ存在意義だとか言い出すキチガイに居座られたのって一体何なん?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 19:49:46.69ID:???
>>111
ドルジ君はワッチョイ無くて人が集まるスレには必ず現れる。
そして彼は元々プロテストスレが大嫌い。
気に入らないスレをコピペで潰すのは彼の常套手段。何もこのスレに限ったことではない。
よってここに現れなければ良かったってのは無理。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 21:55:00.56ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

LPGA鈴木氏の説明
定款笑を変更するのが面倒なんだそうだ
政治家の答弁より酷い

LPGA事務局広報担当の鈴木孝之氏に理由を聞くと「プロテストとQTの両方というのは、一般の人に分かりにくい仕組みだったからです」と説明する。
確かに、プロテストに受からず、QT上位で試合に出ているプロが説明に困った話は少なくない。
だが、それならツアーについてはテストではなくQT一本に絞ればいい。「定款上、会員が社員なのでそうはいかない」(鈴木氏)とのことだが、狭き門にする以外に方法はあるはずだ。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 22:41:11.65ID:???
向こうの適正スレタイスレで


2 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/09/15(火) 21:51:47.00 ID:???
何が専門家の見解だ。素人上等!
プロテストも受からない下手っぴはQT参加の資格なし。

以上


と言われてますよ
コピペ厨さん出動しなくて良いんですか?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 00:15:41.09ID:???
テケ、ただいま
今日は会食だったんで遅い時間に来ちゃったよ
もちろんコロナ禍なんでソーシャルディスタンスもきちんと守って人数も4人での会食だから安心だよ
でも僕は悲しいよ
折角テケのために作ったレスにコピペしてくれていないし、ここでコピペしても誰も賛同しないじゃないか
しかもテケのことドルジ君とか呼ぶ人まで出てるし
テケは専門家中の専門家なんだから自信もって新スレにコピペしてやれば良いんだよ
ここじゃ賛同者ゼロだけど新スレならテケマンセイ状態にすぐなるんだから早くコピペ連打頼んだよ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 00:31:48.92ID:???
【botが自動反応する言葉一覧】
負け犬
無職・無収入
低学歴
不登校
ナマポ
道程
面談
手帳
ケースワーカー
乞食
精神病
統合失調症
パラノイア
偏執狂
発達障害
主治医
診断書
タイ人恐怖症
アニメ・フィギュア
四十過ぎて引きこもり5年以上
スレ乱立魔
MらMか
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 08:53:40.19ID:???
>>136
西村スレで連投しまくってたドルジは135を読んで
バカって言ったっきりスネちゃって2日間消えたんだよ
wwwwwwwwww

四十過ぎて引きこもり5年以上
MらMか

856名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/07(月) 01:05:49.12ID:???
バカ

857名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/10(木) 08:45:52.50ID:???
マダ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 22:58:22.56ID:???
ツアーに精通する専門家の俯瞰的な正論
下記の他、東京大学の井上先生も制度改革を問題視

今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 00:32:58.83ID:???
>>137
このドルジには聞かないみたいだね。
過去スレ見てみたらワッチョイなしになった6から狂い出してる。
しかもその頃から三浦オタってバレバレだし。
約1年も都合のいい専門家のコメント貼り付ける根気だけは凄いわ。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 12:28:21.75ID:???
六車ちゃん出場のデサント楽しみだが、別の意味で楽しみにしてた安田と笹生の同期対決が見れないの残念。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 21:39:40.18ID:l26FWuoe
ユピテル静岡の解説なんでババアなの
ババアやめてほしいわ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 19:23:32.84ID:???
しぶこ原高橋臼井前田川岸の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、丹、三浦、他にも多数

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
予備軍をステップマンデーに出させてあげないのは大間違い
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 19:55:52.49ID:???
しぶこ原高橋臼井前田川岸の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、丹、三浦、他にも多数

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
予備軍をステップマンデーに出させてあげないのは大間違い
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 20:03:52.35ID:???
しぶこ予備軍が、プラチナ世代の古江、笹生に勝てるとは到底思えない
だから現行で全く問題ありませんよ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 13:54:02.21ID:???
今回レギュラーはいつも通りのTV中継かつ速報中断で糞つまんないが、ステップWeb中継良かった。来春のテストがますます楽しみだ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 14:58:40.90ID:???
プロテスト未合格者をステップからも排除したら、ロートルばかりになるのは必至
年間たった20人しか増えない人材プールでレギュラーとステップを盛り上げるのは無理
ロートルばかりで出場枠も埋まらない様になれば何のためのステップアップツアーかわからなくなる、実質的にステップダウンツアー
しぶこ原高橋臼井が、もしステップ・マンデーに一切出ていなければ2回目以降もテスト落ちた可能性大
プロテストに落ちた原は翌年ステップで複数優勝、しぶこは何度も上位争いをしてステップの盛り上げとレベルアップに大貢献
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 17:48:03.74ID:???
レギュラーでは古江と東の対決、ステップではリと林と原。
ベテラン若手の対決で面白い週末だったわ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 17:28:29.71ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

LPGA鈴木氏の説明
定款笑を変更するのが面倒なんだそうだ
政治家の答弁より酷い

LPGA事務局広報担当の鈴木孝之氏に理由を聞くと「プロテストとQTの両方というのは、一般の人に分かりにくい仕組みだったからです」と説明する。
確かに、プロテストに受からず、QT上位で試合に出ているプロが説明に困った話は少なくない。
だが、それならツアーについてはテストではなくQT一本に絞ればいい。「定款上、会員が社員なのでそうはいかない」(鈴木氏)とのことだが、狭き門にする以外に方法はあるはずだ。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 20:43:34.24ID:???
プロテスト未合格者をステップからも排除したら、ロートルばかりになるのは必至
年間たった20人しか増えない人材プールでレギュラーとステップを盛り上げるのは無理
ロートルばかりで出場枠も埋まらない様になれば何のためのステップアップツアーかわからなくなる、実質的にステップダウンツアー
しぶこ原高橋臼井が、もしステップ・マンデーに一切出ていなければ2回目以降もテスト落ちた可能性大
プロテストに落ちた原は翌年ステップで複数優勝、しぶこは何度も上位争いをしてステップの盛り上げとレベルアップに大貢献
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 15:41:43.09ID:???
今週の女子オープン見てゴルサバとか出てる選手とのレベル違いにプロテストでの選別の意味があることが十分に分かった
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 06:08:51.74ID:???
>>180
だよね
LPGAツアー参加資格得るには、我も我もとQT受けさせるより、ある程度の足切りは必要だね
実力があるなら、必ずいつかはプロテスト受かるからね
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 06:41:08.53ID:???
しぶこ原高橋臼井前田川岸の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、丹、三浦、他にも多数

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
予備軍をステップマンデーに出させてあげないのは大間違い

しぶこ原高橋臼井が、もしステップ・マンデーに一切出ていなければ2回目以降もテスト落ちた可能性大
プロテストに落ちた原は翌年ステップで複数優勝、しぶこは何度も上位争いをしてステップの盛り上げとレベルアップに大貢献
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 09:26:48.40ID:???
しぶこは単年選手時代1度も優勝してないのにステップで賞金ランキング10位に入ってる
いかにトップ10入りしてるかってことだね
調べたらトップ10入り7回そのうちトップ5入り4回
しかも出場した16試合全てで予選通過
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 16:23:47.44ID:???
渋野も原もテスト受かって活躍してますが
制度が変わってたら取りこぼしてしまってたと断言する根拠を述べよ
2人ともその程度の器って意味か?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 17:06:54.35ID:???
抜粋
渋野も初めてのプロテストを通過できなかったが、単年登録制度で戦う場が与えられ、昨年の躍進につなげた。同じ道をたどってきたルーキーは少なくない
渋野も初めてのプロテストを通過できなかったが、単年登録制度で戦う場が与えられ、昨年の躍進につなげた。同じ道をたどってきたルーキーは少なくない

世界のプロツアーに精通するタケ小山プロの見解

年1回のプロテストでは計れない原石がいることも確か。
これまでは、その原石がツアーのなかで磨かれて宝石になるチャンスがいくらでもありました。
しかしこれからは原石が20人以上生まれることはなくなります。
そもそも、海外の主要ツアーで出場資格のためのプロテストを行なっているところはない。
ゴルフ界ではプロとアマの線引きは明確で、宣言をすればプロである。
そんな世界のベクトルとは相いれず、ドメスティックに現行会員を守ろうとする施策を打つJLPGAはどこへ向かうのか。
ツアーを自立させようとするさまざまな改革の先にはツアーをグローバルに発展させるビジョンがあるはず。
しかしこの変更は逆方向で、まったくチグハグとしか言えません。
渋野も初めてのプロテストを通過できなかったが、単年登録制度で戦う場が与えられ、昨年の躍進につなげた。
同じ道をたどってきたルーキーは少なくない。
渋野ら黄金世代は宮里の活躍を見て育った"藍世代"でもある。宮里から渋野に連なる系譜を見て、ツアープロを目指す選手はこれからまだまだ増えるだろう。
彼女らに対するJLPGAの姿勢は果たしてこれで正しいのだろうか。
甚だ疑問である。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 17:14:27.17ID:???
渋野も初めてのプロテストを通過できなかったが、単年登録制度で戦う場が与えられ、昨年の躍進につなげた。同じ道をたどってきたルーキーは少なくない
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 17:14:39.88ID:???
じゃあQTなんて一年一度の一発勝負ハードルも無くして
全部女子オープンみたいにしないと原石を取りこぼしちゃうなぁ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 17:20:46.92ID:???
渋野も初めてのプロテストを通過できなかったが、単年登録制度で戦う場が与えられ、昨年の躍進につなげた。同じ道をたどってきたルーキーは少なくない
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 17:21:43.56ID:???
>>188
年間20人という狭き門を目指し死に物狂いで切磋琢磨し
突破してきた選手達だからこそ躍進につながった

ってならない根拠は?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 17:23:41.98ID:???
渋野も初めてのプロテストを通過できなかったが、単年登録制度で戦う場が与えられ、昨年の躍進につなげた。同じ道をたどってきたルーキーは少なくない
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 17:30:33.17ID:???
世界のプロツアーに精通する専門家タケ小山プロの見解

年1回のプロテストでは計れない原石がいることも確か。
これまでは、その原石がツアーのなかで磨かれて宝石になるチャンスがいくらでもありました。
しかしこれからは原石が20人以上生まれることはなくなります。
そもそも、海外の主要ツアーで出場資格のためのプロテストを行なっているところはない。
ゴルフ界ではプロとアマの線引きは明確で、宣言をすればプロである。
そんな世界のベクトルとは相いれず、ドメスティックに現行会員を守ろうとする施策を打つJLPGAはどこへ向かうのか。
ツアーを自立させようとするさまざまな改革の先にはツアーをグローバルに発展させるビジョンがあるはず。
しかしこの変更は逆方向で、まったくチグハグとしか言えません。
渋野も初めてのプロテストを通過できなかったが、単年登録制度で戦う場が与えられ、昨年の躍進につなげた。
同じ道をたどってきたルーキーは少なくない。
渋野ら黄金世代は宮里の活躍を見て育った"藍世代"でもある。宮里から渋野に連なる系譜を見て、ツアープロを目指す選手はこれからまだまだ増えるだろう。
彼女らに対するJLPGAの姿勢は果たしてこれで正しいのだろうか。
甚だ疑問である。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 17:40:15.50ID:???
世界のプロツアーに精通する専門家タケ小山プロの見解

年1回のプロテストでは計れない原石がいることも確か。
これまでは、その原石がツアーのなかで磨かれて宝石になるチャンスがいくらでもありました。
しかしこれからは原石が20人以上生まれることはなくなります。
そもそも、海外の主要ツアーで出場資格のためのプロテストを行なっているところはない。
ゴルフ界ではプロとアマの線引きは明確で、宣言をすればプロである。
そんな世界のベクトルとは相いれず、ドメスティックに現行会員を守ろうとする施策を打つJLPGAはどこへ向かうのか。
ツアーを自立させようとするさまざまな改革の先にはツアーをグローバルに発展させるビジョンがあるはず。
しかしこの変更は逆方向で、まったくチグハグとしか言えません。
渋野も初めてのプロテストを通過できなかったが、単年登録制度で戦う場が与えられ、昨年の躍進につなげた。
同じ道をたどってきたルーキーは少なくない。
渋野ら黄金世代は宮里の活躍を見て育った"藍世代"でもある。宮里から渋野に連なる系譜を見て、ツアープロを目指す選手はこれからまだまだ増えるだろう。
彼女らに対するJLPGAの姿勢は果たしてこれで正しいのだろうか。
甚だ疑問である。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 17:44:56.66ID:???
世界のプロツアーに精通する専門家タケ小山プロの見解

年1回のプロテストでは計れない原石がいることも確か。
これまでは、その原石がツアーのなかで磨かれて宝石になるチャンスがいくらでもありました。
しかしこれからは原石が20人以上生まれることはなくなります。
そもそも、海外の主要ツアーで出場資格のためのプロテストを行なっているところはない。
ゴルフ界ではプロとアマの線引きは明確で、宣言をすればプロである。
そんな世界のベクトルとは相いれず、ドメスティックに現行会員を守ろうとする施策を打つJLPGAはどこへ向かうのか。
ツアーを自立させようとするさまざまな改革の先にはツアーをグローバルに発展させるビジョンがあるはず。
しかしこの変更は逆方向で、まったくチグハグとしか言えません。
渋野も初めてのプロテストを通過できなかったが、単年登録制度で戦う場が与えられ、昨年の躍進につなげた。
同じ道をたどってきたルーキーは少なくない。
渋野ら黄金世代は宮里の活躍を見て育った"藍世代"でもある。宮里から渋野に連なる系譜を見て、ツアープロを目指す選手はこれからまだまだ増えるだろう。
彼女らに対するJLPGAの姿勢は果たしてこれで正しいのだろうか。
甚だ疑問である。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 17:47:12.86ID:???
ツアーに精通する専門家の俯瞰的な正論
下記の他、東京大学の井上先生も制度改革を問題視

今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 17:47:31.77ID:???
>>207
あほか?
ここでなんの議論をしてるんだ?
今はQT出場がテスト合格者に限られたからそうなだけで
お前が主張してるQTはそうじゃないだろ?
単年登録するためのハードルをクリアしなきゃ試合には出られない
その原石はどうするんだって聞いてんの
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 17:54:31.68ID:???
逆でしょ
プロテスト合格者してないプロは推薦出場もマンデー参戦も出来なくなったんだけど

あと、見ず知らず君にあほだのお前だの言われる覚えはないな
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 17:56:02.59ID:???
専門家の俯瞰的な正論

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 17:57:17.08ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

LPGA専門家の説明
定款笑を変更するのが面倒なんだそうだ
政治家の答弁より酷い

LPGA事務局広報担当の鈴木孝之氏に理由を聞くと「プロテストとQTの両方というのは、一般の人に分かりにくい仕組みだったからです」と説明する。
確かに、プロテストに受からず、QT上位で試合に出ているプロが説明に困った話は少なくない。
だが、それならツアーについてはテストではなくQT一本に絞ればいい。「定款上、会員が社員なのでそうはいかない」(鈴木氏)とのことだが、狭き門にする以外に方法はあるはずだ。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 18:05:21.47ID:???
QT失敗してもファイナルまで行かなくても推薦はもらえるしマンデーも出られる
ノーチャンスではない
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 18:05:26.87ID:???
年1回のQTでは計れない原石はどうしたらいいんですか?

年間20人という狭き門を目指し死に物狂いで切磋琢磨し
突破してきた選手達だからこそ躍進につながった
とはならない根拠は?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 18:14:46.38ID:???
>>221
今の制度だとQT出場者は元々テスト合格のLPGA会員だから
推薦もマンデーも出られるってだけ

その前はQTファイナルまでいかないと(3rdQTの時もあった)単年登録できなくて
推薦もマンデーも出られない(もちろんすでに会員である選手には関係なく出られる)
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 18:23:41.38ID:???
前制度にて、単年登録してないプロテスト未合格のプロはマンデーや推薦でレギュラーやステップの出場チャンスありましたよ
マンデーは全試合ではなく一部だが
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 18:29:02.63ID:???
日本でマンデーとは主催者推薦枠を賭けた選考会
なので推薦出場できる会員プロ、単年プロ、アマチュアだけが参加できる
その他プロが参加できるのは日本女子オープンの予選のみ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 18:29:39.87ID:???
そういうレベルのプロが自分が参加したコンペに参加したことが複数あるんでね
アマチュアのコンペで75くらい打つし、知る限りマンデーは一度も通らなかった
推薦ステップは出た
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 18:38:50.90ID:???
脇元華が台湾ツアーで優勝しても推薦の話は一切なかったからな
日本人の海外ツアープロが推薦貰えるのは米ツアーだけなんだろうね
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 18:43:32.70ID:???
サードに進めば単年登録できた時代
ファイナルに進まなければ単年登録できなくなった時代
やがて単年登録がひとりもいなくなる時代
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 18:47:50.62ID:???
私も昔の話とか詳しくないですが

現制度 QT出場はLPGA会員のみ、基本単年登録制度なし(例外あり)
去年  テスト未合格でもQT出場可、ファイナルQT進出で単年登録可能
それ以前 テスト未合格でもQT出場可、サードQT進出で単年登録可能

LPGA公認試合の出場は(推薦マンデー含め)単年登録含むLPGA会員とアマチュアのみ

こんなかんじですか?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 21:14:33.61ID:???
しぶこ原臼井高橋の初回QT

しぶこサード敗退
原サード敗退
臼井ファースト敗退
高橋ファイナル進出

高橋以外はQT大失敗だったが、それでもステップ、マンデー、本戦推薦等に出たおかげで成長したね
今の制度なら誰も知らない間に全員消えて居なくなってたかもね
貴重な原石を取りこぼしたら大損失
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 21:27:49.93ID:???
わたしたちは、2018年にプロテスト制度を廃止しました。
それまでは、18歳になったら中国ゴルフ協会のプロテストを受験できて、
合格したらCLPGAのQTに出られるという日本と同じような仕組みでした。
しかし、それでは若い人たちの障害になってしまう。
失敗して海外に出ようとしてもコストが掛かるし、
1回だけのテストというのは体調変化のある女性にとってはアンフェアでもある。
だから、わたしから提案して、中国ゴルフ協会にも受け入れてもらいました。
いまは16歳からQTを受験できて、プロにもなれます。

中国ではプロテスト廃止
日本男子は2021年までにプロテスト廃止

https://news.golfdigest.co.jp/news/gdoeye/article/115539/1/
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 21:38:19.43ID:???
【botが自動反応する言葉一覧】
負け犬
無職・無収入
低学歴
不登校
ナマポ
道程
面談
手帳
ケースワーカー
乞食
精神病
統合失調症
パラノイア
偏執狂
発達障害
主治医
診断書
タイ人恐怖症
アニメ・フィギュア
四十過ぎて引きこもり5年以上
スレ乱立魔
三浦桃香
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 21:53:03.99ID:???
しぶこ原臼井高橋の初回QT

しぶこサード敗退
原サード敗退
臼井ファースト敗退
高橋ファイナル進出

高橋以外はQT大失敗だったが、それでもステップ、マンデー、本戦推薦等に出たおかげで一流プレイヤーに成長した
今の制度なら誰も知らない間に全員消えて居なくなってたかも
貴重な原石を取りこぼしたら大損失
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 21:59:11.49ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

LPGA鈴木氏の説明
定款笑を変更するのが面倒とのこと
政治家の答弁より酷い

LPGA事務局広報担当の鈴木孝之氏に理由を聞くと「プロテストとQTの両方というのは、一般の人に分かりにくい仕組みだったからです」と説明する。
確かに、プロテストに受からず、QT上位で試合に出ているプロが説明に困った話は少なくない。
だが、それならツアーについてはテストではなくQT一本に絞ればいい。「定款上、会員が社員なのでそうはいかない」(鈴木氏)とのことだが、狭き門にする以外に方法はあるはずだ。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 22:04:20.46ID:???
しぶこ原臼井高橋の初回QT

しぶこサード敗退
原サード敗退
臼井ファースト敗退
高橋ファイナル進出

高橋以外はQT大失敗だったが、それでもステップ、マンデー、本戦推薦等に出たおかげで一流プレイヤーに成長した
今の制度なら誰も知らない間に全員消えて居なくなってたかも
貴重な原石を取りこぼしたら日本の大損失
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 22:10:54.88ID:???
しぶこ原臼井高橋の初回QT

しぶこサード敗退
原サード敗退
臼井ファースト敗退
高橋ファイナル進出

高橋以外はQT大失敗だったが、それでもステップ、マンデー、本戦推薦等に出たおかげで一流プレイヤーに成長した
今の制度なら誰も知らない間に全員消えて居なくなってたかも
貴重な原石を取りこぼしたら日本の大損失
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 22:13:38.42ID:???
しぶこ原高橋臼井前田川岸の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、丹、三浦、他にも多数

一昨年は未合格プロのQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
予備軍をステップマンデーに出させてあげないのは大間違い

しぶこ原高橋臼井が、もしステップ・マンデーに一切出ていなければ2回目以降もテスト落ちた可能性大
プロテストに落ちた原は翌年ステップで複数優勝、しぶこは何度も上位争いをしてステップの盛り上げとレベルアップに大貢献
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 22:15:06.23ID:???
年間20人という狭き門を目指し死に物狂いで切磋琢磨し
突破してきた選手達だからこそ躍進につながった
とはならない根拠は?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 22:28:24.14ID:???
しぶこ原臼井高橋の初回QT

しぶこサード敗退
原サード敗退
臼井ファースト敗退
高橋ファイナル進出

高橋以外はQT大失敗だったが、それでもステップ、マンデー、本戦推薦等に出たおかげで一流プレイヤーに成長した
今の制度なら誰も知らない間に全員消えて居なくなってたかも
貴重な原石を取りこぼしたら日本の大損失
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 22:31:05.95ID:???
プロテストで4回目以上で合格した前田と川岸は優勝し、LPGAを大いに盛り上げた
前田は苦労人として特別番組も放映され、女子ツアーの注目度向上に大貢献
川岸はレギュラーツアーに復帰し今後の活躍が期待される
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 22:31:55.82ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

LPGA鈴木氏の説明
定款笑を変更するのが面倒とのこと
政治家の答弁より酷い

LPGA事務局広報担当の鈴木孝之氏に理由を聞くと「プロテストとQTの両方というのは、一般の人に分かりにくい仕組みだったからです」と説明する。
確かに、プロテストに受からず、QT上位で試合に出ているプロが説明に困った話は少なくない。
だが、それならツアーについてはテストではなくQT一本に絞ればいい。「定款上、会員が社員なのでそうはいかない」(鈴木氏)とのことだが、狭き門にする以外に方法はあるはずだ。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 22:44:53.38ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

LPGA鈴木氏の説明
定款笑を変更するのが面倒とのこと
政治家の答弁より酷い

LPGA事務局広報担当の鈴木孝之氏に理由を聞くと「プロテストとQTの両方というのは、一般の人に分かりにくい仕組みだったからです」と説明する。
確かに、プロテストに受からず、QT上位で試合に出ているプロが説明に困った話は少なくない。
だが、それならツアーについてはテストではなくQT一本に絞ればいい。「定款上、会員が社員なのでそうはいかない」(鈴木氏)とのことだが、狭き門にする以外に方法はあるはずだ。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 23:10:41.67ID:???
専門家の意見を出してください
ゴルフ専門誌や新聞全国紙にコラムを書けるような専門家が望ましい
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 23:12:47.52ID:???
三浦が原石に含まれる根拠を出してください
前制度を全く生かせない三浦みたいなのが入る根拠を説明できる専門家が望ましい
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 23:13:55.36ID:???
プロテストで4回目以上で合格した前田と川岸は優勝し、LPGAを大いに盛り上げた
前田は苦労人として特別番組も放映され、女子ツアーの注目度向上に大貢献
川岸はレギュラーツアーに復帰し今後の活躍が期待される
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 23:18:42.51ID:???
しぶこ原臼井高橋の初回QT

しぶこサード敗退
原サード敗退
臼井ファースト敗退
高橋ファイナル進出

高橋以外はQT大失敗だったが、それでもステップ、マンデー、本戦推薦等に出たおかげで一流プレイヤーに成長した
今の制度なら誰も知らない間に全員消えて居なくなってたかも
貴重な原石を取りこぼしたら日本の大損失
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 23:27:19.47ID:???
MMK
2017年プロテスト不合格・QT34位
2018年プロテスト不合格・QT 16位
2019年プロテスト不合格
こんな奴が大事なトーナメントの一席を汚してたこと自体が迷惑
よってプロテストによる選抜は必要不可欠
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 23:27:42.24ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

LPGA鈴木氏の説明
定款笑を変更するのが面倒とのこと
政治家の答弁より酷い

LPGA事務局広報担当の鈴木孝之氏に理由を聞くと「プロテストとQTの両方というのは、一般の人に分かりにくい仕組みだったからです」と説明する。
確かに、プロテストに受からず、QT上位で試合に出ているプロが説明に困った話は少なくない。
だが、それならツアーについてはテストではなくQT一本に絞ればいい。「定款上、会員が社員なのでそうはいかない」(鈴木氏)とのことだが、狭き門にする以外に方法はあるはずだ。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 23:34:44.24ID:???
三ヶ島かなは前制度がなけりゃシード選手になれなかっただろう
レギュラーで3年くらい試合出れたから2度目の受験で合格できたと思う
今回の変更とシード落ちの危機がなければプロテスト受ける気なかったようだし
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 23:37:29.03ID:???
結局は上手くいった選手の事例で誤魔化して三浦桃香のことには答えられない三浦オタのドルジであった
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 23:38:33.89ID:???
専門家の意見を出してください
ゴルフ専門誌や新聞全国紙にコラムを書けるような専門家が望ましい
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 23:40:35.46ID:???
しぶこ原臼井高橋の初回QT

しぶこサード敗退
原サード敗退
臼井ファースト敗退
高橋ファイナル進出

高橋以外はQT大失敗だったが、それでもステップ、マンデー、本戦推薦等に出たおかげで一流プレイヤーに成長した
今の制度なら誰も知らない間に全員消えて居なくなってたかも
貴重な原石を取りこぼしたら日本の大損失
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 23:43:36.03ID:???
専門家の意見を出してください
ゴルフ専門誌や新聞全国紙にコラムを書けるような専門家が望ましい
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 23:45:42.38ID:???
三浦が原石に含まれる根拠を出してください
前制度を全く生かせない三浦みたいなのが入る根拠を説明できる専門家が望ましい
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 23:49:23.04ID:???
専門家の意見を出してください
ゴルフ専門誌や新聞全国紙にコラムを書けるような専門家が望ましい
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 23:59:51.96ID:???
しぶこ原高橋臼井前田川岸の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、丹、他にも多数
皆様の意見を踏まえ三浦は論外と分かったので外します

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 00:07:12.67ID:???
しぶこ原臼井高橋の初回QT

しぶこサード敗退
原サード敗退
臼井ファースト敗退
高橋ファイナル進出

高橋以外はQT大失敗だったが、それでもステップ、マンデー、本戦推薦等に出たおかげで一流プレイヤーに成長した
今の制度なら誰も知らない間に全員消えて居なくなってたかも
貴重な原石を取りこぼしたら日本の大損失
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 12:21:29.08ID:???
三流エセプロと三流専門誌と三流新聞にしか相手されない自称専門家なもんで誰も聞いてくれないんですよ(泣)
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 12:33:01.91ID:???
しぶこ原臼井高橋の初回QT

しぶこサード敗退
原サード敗退
臼井ファースト敗退
高橋ファイナル進出

高橋以外はQT大失敗だったが、それでもステップ、マンデー、本戦推薦等に出たおかげで一流プレイヤーに成長した
今の制度なら誰も知らない間に全員消えて居なくなってたかも
貴重な原石を取りこぼしたら日本の大損失
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 17:41:59.62ID:vWgoRY+S
>>319
お前のことだろ
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 00:30:07.44ID:???
このオバはんの記事は出るたびにヤフコメで叩かれてるし、ツアープロコーチとやらもプロテストに合格できない生徒ばかりでただの僻み専門家でしかないやろ。
こんな連中の見解とか言われても誰もついて来んわな。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 06:28:22.97ID:???
しぶこ原臼井高橋の初回QT

しぶこサード敗退
原サード敗退
臼井ファースト敗退
高橋ファイナル進出

高橋以外はQT大失敗だったが、それでもステップ、マンデー、本戦推薦等に出たおかげで一流プレイヤーに成長した
今の制度なら誰も知らない間に全員消えて居なくなってたかも
貴重な原石を取りこぼしたら日本の大損失
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 08:26:15.25ID:???
ツアーに精通する専門家の俯瞰的な正論
下記の他、東京大学の井上先生も制度改革を問題視

今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 12:47:23.11ID:???
一向に支持が拡がらないQT一本化。
そもそもこの専門家とやらは新制度反対活動なりしているのか。
もっと影響力のある専門家から反対の声は上がっているのか。
そもそもの選手たちから制度変更に対して反対活動は行われているのか。

はっきりしているのはお気に入りがトーナメントに出れなくなって、過去の拾い物の記事を錦の御旗にコピペ繰り返す気狂いキモオタがスレを荒らしてるだけ。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 16:51:39.17ID:???
>>332
真っ当な専門家は一本化どころか反対するような制度改正って思ってねえんだよ。
必要ならお前が専門家と呼ばれる全員の言質でも取ってこいよ。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 17:14:46.58ID:???
本当そうだよ。いつものコピペに出てる権威も何もないない専門家擬きじゃない真の専門家で頼んだよ〜
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 19:36:53.20ID:???
専門家の意見を出してください
ゴルフ専門誌や新聞全国紙にコラムを書けるような専門家が望ましい
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 19:58:40.22ID:???
「専門家の意見が一本化してる」ってのも
いろんな人が書いてるコラムの一部の書き手が専門家だってのも
一般素人の単なる想像です
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 20:04:07.05ID:???
貴方の支持する専門家の意見を出してください
いつまでに出しますか
いくら探しても無いのですか
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 20:05:20.11ID:???
貴方の支持する専門家の意見を出してください
いつまでに出しますか
いくら探しても無いのですか
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 20:06:15.41ID:???
「専門家の意見が一本化してる」ってのも
いろんな人が書いてるコラムの一部の書き手が専門家だってのも
一般素人の単なる想像です
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 20:10:04.17ID:???
わたしたちは、2018年にプロテスト制度を廃止しました。
それまでは、18歳になったら中国ゴルフ協会のプロテストを受験できて、
合格したらCLPGAのQTに出られるという日本と同じような仕組みでした。
しかし、それでは若い人たちの障害になってしまう。
失敗して海外に出ようとしてもコストが掛かるし、
1回だけのテストというのは体調変化のある女性にとってはアンフェアでもある。
だから、わたしから提案して、中国ゴルフ協会にも受け入れてもらいました。
いまは16歳からQTを受験できて、プロにもなれます。

中国ではプロテスト廃止
日本男子は2021年までにプロテスト廃止

https://news.golfdigest.co.jp/news/gdoeye/article/115539/1/
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 21:05:26.20ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

LPGA鈴木氏の説明
定款笑を変更するのが面倒なんだそうだ
政治家の答弁より酷い

LPGA事務局広報担当の鈴木孝之氏に理由を聞くと「プロテストとQTの両方というのは、一般の人に分かりにくい仕組みだったからです」と説明する。
確かに、プロテストに受からず、QT上位で試合に出ているプロが説明に困った話は少なくない。
だが、それならツアーについてはテストではなくQT一本に絞ればいい。「定款上、会員が社員なのでそうはいかない」(鈴木氏)とのことだが、狭き門にする以外に方法はあるはずだ。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 23:01:48.68ID:???
【botが自動反応する言葉一覧】
負け犬
無職・無収入
低学歴
不登校
ナマポ
道程
面談
手帳
ケースワーカー
乞食
精神病
統合失調症
パラノイア
偏執狂
発達障害
主治医
診断書
タイ人恐怖症
アニメ・フィギュア
四十過ぎて引きこもり5年以上
スレ乱立魔
三浦桃香
専門家
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 23:07:50.53ID:???
しぶこ原臼井高橋の初回QT

しぶこサード敗退
原サード敗退
臼井ファースト敗退
高橋ファイナル進出

高橋以外はQT大失敗だったが、それでもステップ、マンデー、本戦推薦等に出たおかげで一流プレイヤーに成長した
今の制度なら誰も知らない間に全員消えて居なくなってたかも
貴重な原石を取りこぼしたら日本の大損失
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 23:16:29.67ID:???
エセ専門家の意見を出してください
ヤフコメで叩かれる新記事はいつまでに出しますか
いくら書いても笑われものですね
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 23:20:45.51ID:???
>>372
エセ専門家の意見を出してください
ヤフコメで叩かれる新記事はいつまでに出しますか
いくら書いても笑われものですね
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 23:29:15.13ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

LPGA鈴木氏の説明
定款笑を変更するのが面倒とのこと
政治家の答弁より酷い

LPGA事務局広報担当の鈴木孝之氏に理由を聞くと「プロテストとQTの両方というのは、一般の人に分かりにくい仕組みだったからです」と説明する。
確かに、プロテストに受からず、QT上位で試合に出ているプロが説明に困った話は少なくない。
だが、それならツアーについてはテストではなくQT一本に絞ればいい。「定款上、会員が社員なのでそうはいかない」(鈴木氏)とのことだが、狭き門にする以外に方法はあるはずだ。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 23:31:26.06ID:???
世界のプロツアーに精通する専門家タケ小山プロも制度の改悪をチグハグと猛批判

年1回のプロテストでは計れない原石がいることも確か。
これまでは、その原石がツアーのなかで磨かれて宝石になるチャンスがいくらでもありました。
しかしこれからは原石が20人以上生まれることはなくなります。
そもそも、海外の主要ツアーで出場資格のためのプロテストを行なっているところはない。
ゴルフ界ではプロとアマの線引きは明確で、宣言をすればプロである。
そんな世界のベクトルとは相いれず、ドメスティックに現行会員を守ろうとする施策を打つJLPGAはどこへ向かうのか。
ツアーを自立させようとするさまざまな改革の先にはツアーをグローバルに発展させるビジョンがあるはず。
しかしこの変更は逆方向で、まったくチグハグとしか言えません。
渋野も初めてのプロテストを通過できなかったが、単年登録制度で戦う場が与えられ、昨年の躍進につなげた。
同じ道をたどってきたルーキーは少なくない。
渋野ら黄金世代は宮里の活躍を見て育った"藍世代"でもある。宮里から渋野に連なる系譜を見て、ツアープロを目指す選手はこれからまだまだ増えるだろう。
彼女らに対するJLPGAの姿勢は果たしてこれで正しいのだろうか。
甚だ疑問である。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 23:33:33.57ID:???
支持する専門家はスーパープロテスト不合格者三浦○香だよ
トーナメント出れないからQT一本化でw
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 23:40:58.06ID:???
>>386
タケ小山とやら以外のエセ専門家の名前も出してください
ヤフコメで叩かれまくる記者は何て名前ですか
さっさとやれよ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 23:42:09.35ID:???
>>388
タケ小山とやら以外のエセ専門家の名前も出してください
ヤフコメで叩かれまくる記者は何て名前ですか
さっさとやれよ
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 23:43:12.09ID:???
小山プロはゴルフ専門雑誌、地上波ニュース、CS等に出ており、ゴルフ全般の専門家として幅広く活躍してるようだ
このスレに居るどこの誰だかわからない輩よりは遥かに知見がありそうだね
井上先生も新聞全国紙、ゴルフ専門雑誌に執筆枠を持ち、CSにも出ているようだね
恐らく相当信頼されている専門家だろう
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 23:45:04.73ID:???
専門家の意見を熟読しよう

世の中はどんどんボーダーレスになっています。
かつて、日本人が海外に出て行って新たな環境を求めたように、今度は外国人が日本に来ようとしています。
ゴルフはスポーツであり、移民問題などとは全く違います。
一旦許可したら、ずっと居続けられるということではありません。
実力があればプレーできるし、実力がなければそれで終わり。
この原理さえ閉ざしてしまうのであれば、長い目で見た時に、ファンを魅了するツアーになるとは思えません。
結果的に生き残るのは、やはり魅力があるツアーであり、魅力あるツアーとは、実力ある選手がしのぎを削って、ファンを魅了するプレーを見せることのはずです。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 00:07:03.58ID:???
専門家の意見を熟読しよう

世の中はどんどんボーダーレスになっています。
かつて、日本人が海外に出て行って新たな環境を求めたように、今度は外国人が日本に来ようとしています。
ゴルフはスポーツであり、移民問題などとは全く違います。
一旦許可したら、ずっと居続けられるということではありません。
実力があればプレーできるし、実力がなければそれで終わり。
この原理さえ閉ざしてしまうのであれば、長い目で見た時に、ファンを魅了するツアーになるとは思えません。
結果的に生き残るのは、やはり魅力があるツアーであり、魅力あるツアーとは、実力ある選手がしのぎを削って、ファンを魅了するプレーを見せることのはずです。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 00:15:16.82ID:???
専門家の意見を熟読しよう

世の中はどんどんボーダーレスになっています。
かつて、日本人が海外に出て行って新たな環境を求めたように、今度は外国人が日本に来ようとしています。
ゴルフはスポーツであり、移民問題などとは全く違います。
一旦許可したら、ずっと居続けられるということではありません。
実力があればプレーできるし、実力がなければそれで終わり。
この原理さえ閉ざしてしまうのであれば、長い目で見た時に、ファンを魅了するツアーになるとは思えません。
結果的に生き残るのは、やはり魅力があるツアーであり、魅力あるツアーとは、実力ある選手がしのぎを削って、ファンを魅了するプレーを見せることのはずです。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 00:17:34.17ID:???
ツアーに精通する専門家の俯瞰的な正論
下記の他、東京大学の井上先生も制度改革を問題視

今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 00:19:29.23ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

LPGA鈴木氏の説明
定款笑を変更するのが面倒とのこと
政治家の答弁より酷い

LPGA事務局広報担当の鈴木孝之氏に理由を聞くと「プロテストとQTの両方というのは、一般の人に分かりにくい仕組みだったからです」と説明する。
確かに、プロテストに受からず、QT上位で試合に出ているプロが説明に困った話は少なくない。
だが、それならツアーについてはテストではなくQT一本に絞ればいい。「定款上、会員が社員なのでそうはいかない」(鈴木氏)とのことだが、狭き門にする以外に方法はあるはずだ。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 00:20:22.64ID:???
>>422
井上とやらのどこの馬も骨とも分からない奴以外のエセ専門家の名前も出してください
ヤフコメで叩かれまくる記者は何て名前ですか
さっさとやれよ
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 00:22:58.81ID:???
専門家の意見を熟読しよう

世の中はどんどんボーダーレスになっています。
かつて、日本人が海外に出て行って新たな環境を求めたように、今度は外国人が日本に来ようとしています。
ゴルフはスポーツであり、移民問題などとは全く違います。
一旦許可したら、ずっと居続けられるということではありません。
実力があればプレーできるし、実力がなければそれで終わり。
この原理さえ閉ざしてしまうのであれば、長い目で見た時に、ファンを魅了するツアーになるとは思えません。
結果的に生き残るのは、やはり魅力があるツアーであり、魅力あるツアーとは、実力ある選手がしのぎを削って、ファンを魅了するプレーを見せることのはずです。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 00:24:09.32ID:???
小山プロはゴルフ専門雑誌、地上波ニュース、CS等に出ており、ゴルフ全般の専門家として幅広く活躍してるようだ
このスレに居るどこの誰だかわからない輩よりは遥かに知見がありそうだね
井上先生も新聞全国紙、ゴルフ専門雑誌に執筆枠を持ち、CSにも出ているようだね
恐らく相当信頼されている専門家だろう
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 00:26:52.15ID:???
専門家の意見を熟読しよう

LPGAの会員だけがプロというわけでは決してない。
日本ツアーを自分たちが開催しているという自負があるのなら、そこにあぐらをかくのではなく、逆に門戸を広げ、多くを受け入れる必要があるのではないか。
その中からチャンスをつかむのは厳しくて当たり前。
そうしないと“ツアー乱立”とまではいかなくとも、様々な受け皿が力を持つことになっていくかもしれない。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 05:25:54.71ID:???
専門家の意見を熟読しよう

LPGAの会員だけがプロというわけでは決してない。
日本ツアーを自分たちが開催しているという自負があるのなら、そこにあぐらをかくのではなく、逆に門戸を広げ、多くを受け入れる必要があるのではないか。
その中からチャンスをつかむのは厳しくて当たり前。
そうしないと“ツアー乱立”とまではいかなくとも、様々な受け皿が力を持つことになっていくかもしれない。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 11:59:19.48ID:???
どこの馬の骨かわからない素人よりも専門家
ゴルフ専門誌や新聞全国紙にコラムを書いたり地上波BSCSに出演するような専門家が望ましい
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:02:19.62ID:???
コラムやテレビ出演なんてタレントや芸人だってやってますが
専門家だってのは誰の意見です?
一般の素人が勝手に想像してもらっちゃ困る
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:16:45.31ID:???
>>458
ごまかすな
先に答えて下さい
でないと何の意味もなくなりますよ
専門家だってのは誰の意見ですか?
急いでください
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:20:37.28ID:???
先に答えるのはそちらですよ
何日も前から同じ事を皆さんから何度も何度も聞かれているのに一切何も答えずにごまかしています
貴方が支持する専門家の意見を出してください
いつまでに出しますか
急いでください
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:27:36.42ID:???
芸人の専門は芸事のはずですが具体的にどの芸人がゴルフの専門家なのですか
その芸人はプロテストに対してどんな意見を出しているのですか
貴方が支持する専門家の意見を出してください
急いでください
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:27:58.84ID:???
何日も前から同じ事を皆さんから何度も何度も聞かれているのに一切何も答えずにごまかしています
貴方が支持する専門家の意見を出してください
いつまでに出しますか
急いでください
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:29:09.69ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

LPGA鈴木氏の説明
定款笑を変更するのが面倒とのこと
政治家の答弁より酷い

LPGA事務局広報担当の鈴木孝之氏に理由を聞くと「プロテストとQTの両方というのは、一般の人に分かりにくい仕組みだったからです」と説明する。
確かに、プロテストに受からず、QT上位で試合に出ているプロが説明に困った話は少なくない。
だが、それならツアーについてはテストではなくQT一本に絞ればいい。「定款上、会員が社員なのでそうはいかない」(鈴木氏)とのことだが、狭き門にする以外に方法はあるはずだ。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:29:29.95ID:???
芸人の専門は芸事のはずですが具体的にどの芸人がゴルフの専門家なのですか
その芸人はプロテストに対してどんな意見を出しているのですか
貴方が支持する専門家の意見を出してください
急いでください
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:29:39.32ID:???
>>464
あなたが専門誌にコラム書いたりって言うからでしょ
それだけじゃあ専門家とは言えないって意味で言ったんですよ
日本語通じない人?
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:32:48.35ID:???
現制度に問題が無いと思えばわざわざ問題提起の意見なんか出しませんよ
あなたがここでコピペしまくる駄文が2,3あるようですが
それを書いた人が専門家だってのは誰の意見ですか?
ましてや専門家の意見が一本化してるなんて見解を誰が言ってるんですか?
ちゃんと答えて下さい
急いでます
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:36:08.77ID:???
だから現制度に対する意見なんてないんじゃないですか
少なくとも私は見つけられませんでした

はい次あなた答えなさい
専門家だってのは誰の意見ですか?
ましてや専門家の意見が一本化してるなんて見解を誰が言ってるんですか?
ちゃんと答えて下さい
急いでます
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:38:25.22ID:???
執筆を職業としてるジャーナリスト達の書いた文章のどこが駄文なんですか
具体的に悪いところを指摘して修正文案を出さないと名誉毀損になりますよ
どこが駄文なんですか
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:40:55.04ID:???
以下は現制度に対する専門家の意見ではないのですか

年1回のプロテストでは計れない原石がいることも確か。
これまでは、その原石がツアーのなかで磨かれて宝石になるチャンスがいくらでもありました。
しかしこれからは原石が20人以上生まれることはなくなります。
そもそも、海外の主要ツアーで出場資格のためのプロテストを行なっているところはない。
ゴルフ界ではプロとアマの線引きは明確で、宣言をすればプロである。
そんな世界のベクトルとは相いれず、ドメスティックに現行会員を守ろうとする施策を打つJLPGAはどこへ向かうのか。
ツアーを自立させようとするさまざまな改革の先にはツアーをグローバルに発展させるビジョンがあるはず。
しかしこの変更は逆方向で、まったくチグハグとしか言えません。
渋野も初めてのプロテストを通過できなかったが、単年登録制度で戦う場が与えられ、昨年の躍進につなげた。
同じ道をたどってきたルーキーは少なくない。
渋野ら黄金世代は宮里の活躍を見て育った"藍世代"でもある。宮里から渋野に連なる系譜を見て、ツアープロを目指す選手はこれからまだまだ増えるだろう。
彼女らに対するJLPGAの姿勢は果たしてこれで正しいのだろうか。
甚だ疑問である。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:41:50.05ID:???
はよ答えろや
答えられないのかww

専門家だってのは誰の意見ですか?
ましてや専門家の意見が一本化してるなんて見解を誰が言ってるんですか?
ちゃんと答えて下さい
急いでます
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:42:02.16ID:???
執筆を職業としてるジャーナリスト達の書いた文章のどこが駄文なんですか
具体的に悪いところを指摘して修正文案を出さないと名誉毀損になりますよ
どこが駄文なんですか
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:42:22.62ID:???
以下は現制度に対する専門家の意見ではないのですか

年1回のプロテストでは計れない原石がいることも確か。
これまでは、その原石がツアーのなかで磨かれて宝石になるチャンスがいくらでもありました。
しかしこれからは原石が20人以上生まれることはなくなります。
そもそも、海外の主要ツアーで出場資格のためのプロテストを行なっているところはない。
ゴルフ界ではプロとアマの線引きは明確で、宣言をすればプロである。
そんな世界のベクトルとは相いれず、ドメスティックに現行会員を守ろうとする施策を打つJLPGAはどこへ向かうのか。
ツアーを自立させようとするさまざまな改革の先にはツアーをグローバルに発展させるビジョンがあるはず。
しかしこの変更は逆方向で、まったくチグハグとしか言えません。
渋野も初めてのプロテストを通過できなかったが、単年登録制度で戦う場が与えられ、昨年の躍進につなげた。
同じ道をたどってきたルーキーは少なくない。
渋野ら黄金世代は宮里の活躍を見て育った"藍世代"でもある。宮里から渋野に連なる系譜を見て、ツアープロを目指す選手はこれからまだまだ増えるだろう。
彼女らに対するJLPGAの姿勢は果たしてこれで正しいのだろうか。
甚だ疑問である。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:44:53.62ID:???
芸人の専門は芸事のはずですが具体的にどの芸人がゴルフの専門家なのですか
その芸人はプロテストに対してどんな意見を出しているのですか
貴方が支持する専門家の意見を出してください
急いでください
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:47:14.06ID:???
執筆を職業としてるジャーナリスト達の書いた文章のどこが駄文なんですか
具体的に悪いところを指摘して修正文案を出さないと名誉毀損になりますよ
どこが駄文なんですか
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:47:59.16ID:???
専門家だってのは誰の意見ですか?
ましてや専門家の意見が一本化してるなんて見解を誰が言ってるんですか?

いっこうに答える気ありませんね
あとは発狂してコピペしまくってください
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:48:03.89ID:???
芸人の専門は芸事のはずですが具体的にどの芸人がゴルフの専門家なのですか
その芸人はプロテストに対してどんな意見を出しているのですか
貴方が支持する専門家の意見を出してください
急いでください
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:48:21.48ID:???
以下は現制度に対する専門家の意見ではないのですか

年1回のプロテストでは計れない原石がいることも確か。
これまでは、その原石がツアーのなかで磨かれて宝石になるチャンスがいくらでもありました。
しかしこれからは原石が20人以上生まれることはなくなります。
そもそも、海外の主要ツアーで出場資格のためのプロテストを行なっているところはない。
ゴルフ界ではプロとアマの線引きは明確で、宣言をすればプロである。
そんな世界のベクトルとは相いれず、ドメスティックに現行会員を守ろうとする施策を打つJLPGAはどこへ向かうのか。
ツアーを自立させようとするさまざまな改革の先にはツアーをグローバルに発展させるビジョンがあるはず。
しかしこの変更は逆方向で、まったくチグハグとしか言えません。
渋野も初めてのプロテストを通過できなかったが、単年登録制度で戦う場が与えられ、昨年の躍進につなげた。
同じ道をたどってきたルーキーは少なくない。
渋野ら黄金世代は宮里の活躍を見て育った"藍世代"でもある。宮里から渋野に連なる系譜を見て、ツアープロを目指す選手はこれからまだまだ増えるだろう。
彼女らに対するJLPGAの姿勢は果たしてこれで正しいのだろうか。
甚だ疑問である。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:52:04.26ID:???
>だから現制度に対する意見なんてないんじゃないですか
>少なくとも私は見つけられませんでした

現制度に対する意見を見つけられましたので共有します
社会人として御礼の言葉を述べてください

年1回のプロテストでは計れない原石がいることも確か。
これまでは、その原石がツアーのなかで磨かれて宝石になるチャンスがいくらでもありました。
しかしこれからは原石が20人以上生まれることはなくなります。
そもそも、海外の主要ツアーで出場資格のためのプロテストを行なっているところはない。
ゴルフ界ではプロとアマの線引きは明確で、宣言をすればプロである。
そんな世界のベクトルとは相いれず、ドメスティックに現行会員を守ろうとする施策を打つJLPGAはどこへ向かうのか。
ツアーを自立させようとするさまざまな改革の先にはツアーをグローバルに発展させるビジョンがあるはず。
しかしこの変更は逆方向で、まったくチグハグとしか言えません。
渋野も初めてのプロテストを通過できなかったが、単年登録制度で戦う場が与えられ、昨年の躍進につなげた。
同じ道をたどってきたルーキーは少なくない。
渋野ら黄金世代は宮里の活躍を見て育った"藍世代"でもある。宮里から渋野に連なる系譜を見て、ツアープロを目指す選手はこれからまだまだ増えるだろう。
彼女らに対するJLPGAの姿勢は果たしてこれで正しいのだろうか。
甚だ疑問である。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:52:36.29ID:???
芸人の専門は芸事のはずですが具体的にどの芸人がゴルフの専門家なのですか
その芸人はプロテストに対してどんな意見を出しているのですか
貴方が支持する専門家の意見を出してください
急いでください
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:53:56.24ID:???
>だから現制度に対する意見なんてないんじゃないですか
>少なくとも私は見つけられませんでした

現制度に対する意見を見つけられましたので共有します
社会人として御礼の言葉を述べてください

年1回のプロテストでは計れない原石がいることも確か。
これまでは、その原石がツアーのなかで磨かれて宝石になるチャンスがいくらでもありました。
しかしこれからは原石が20人以上生まれることはなくなります。
そもそも、海外の主要ツアーで出場資格のためのプロテストを行なっているところはない。
ゴルフ界ではプロとアマの線引きは明確で、宣言をすればプロである。
そんな世界のベクトルとは相いれず、ドメスティックに現行会員を守ろうとする施策を打つJLPGAはどこへ向かうのか。
ツアーを自立させようとするさまざまな改革の先にはツアーをグローバルに発展させるビジョンがあるはず。
しかしこの変更は逆方向で、まったくチグハグとしか言えません。
渋野も初めてのプロテストを通過できなかったが、単年登録制度で戦う場が与えられ、昨年の躍進につなげた。
同じ道をたどってきたルーキーは少なくない。
渋野ら黄金世代は宮里の活躍を見て育った"藍世代"でもある。宮里から渋野に連なる系譜を見て、ツアープロを目指す選手はこれからまだまだ増えるだろう。
彼女らに対するJLPGAの姿勢は果たしてこれで正しいのだろうか。
甚だ疑問である。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:54:47.26ID:???
>>490
芸人の専門は芸事のはずですが具体的にどの芸人がゴルフの専門家なのですか
その芸人はプロテストに対してどんな意見を出しているのですか
貴方が支持する専門家の意見を出してください
急いでください
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:55:18.26ID:???
>>489
芸人がゴルフの専門家なんてこれっぽっちも言ってませんが?
コラムなんて芸人でも書いてるって言ったんです
わかりますかぁ?
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:55:43.08ID:???
>>493
執筆を職業としてるジャーナリスト達の書いた文章のどこが駄文なんですか
具体的に悪いところを指摘して修正文案を出さないと名誉毀損になりますよ
どこが駄文なんですか
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:57:40.97ID:???
>だから現制度に対する意見なんてないんじゃないですか
>少なくとも私は見つけられませんでした

現制度に対する意見を見つけられましたので共有します
まずは社会人として御礼の言葉を述べてください

年1回のプロテストでは計れない原石がいることも確か。
これまでは、その原石がツアーのなかで磨かれて宝石になるチャンスがいくらでもありました。
しかしこれからは原石が20人以上生まれることはなくなります。
そもそも、海外の主要ツアーで出場資格のためのプロテストを行なっているところはない。
ゴルフ界ではプロとアマの線引きは明確で、宣言をすればプロである。
そんな世界のベクトルとは相いれず、ドメスティックに現行会員を守ろうとする施策を打つJLPGAはどこへ向かうのか。
ツアーを自立させようとするさまざまな改革の先にはツアーをグローバルに発展させるビジョンがあるはず。
しかしこの変更は逆方向で、まったくチグハグとしか言えません。
渋野も初めてのプロテストを通過できなかったが、単年登録制度で戦う場が与えられ、昨年の躍進につなげた。
同じ道をたどってきたルーキーは少なくない。
渋野ら黄金世代は宮里の活躍を見て育った"藍世代"でもある。宮里から渋野に連なる系譜を見て、ツアープロを目指す選手はこれからまだまだ増えるだろう。
彼女らに対するJLPGAの姿勢は果たしてこれで正しいのだろうか。
甚だ疑問である。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:58:12.01ID:???
ツアーに精通する専門家の俯瞰的な正論
下記の他、東京大学の井上先生も制度改革を問題視

今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:59:01.98ID:???
専門家の意見を熟読しよう

世の中はどんどんボーダーレスになっています。
かつて、日本人が海外に出て行って新たな環境を求めたように、今度は外国人が日本に来ようとしています。
ゴルフはスポーツであり、移民問題などとは全く違います。
一旦許可したら、ずっと居続けられるということではありません。
実力があればプレーできるし、実力がなければそれで終わり。
この原理さえ閉ざしてしまうのであれば、長い目で見た時に、ファンを魅了するツアーになるとは思えません。
結果的に生き残るのは、やはり魅力があるツアーであり、魅力あるツアーとは、実力ある選手がしのぎを削って、ファンを魅了するプレーを見せることのはずです。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 13:00:57.28ID:???
>だから現制度に対する意見なんてないんじゃないですか
>少なくとも私は見つけられませんでした

現制度に対する意見を見つけられましたので共有します
まずは社会人として御礼の言葉を述べてください

年1回のプロテストでは計れない原石がいることも確か。
これまでは、その原石がツアーのなかで磨かれて宝石になるチャンスがいくらでもありました。
しかしこれからは原石が20人以上生まれることはなくなります。
そもそも、海外の主要ツアーで出場資格のためのプロテストを行なっているところはない。
ゴルフ界ではプロとアマの線引きは明確で、宣言をすればプロである。
そんな世界のベクトルとは相いれず、ドメスティックに現行会員を守ろうとする施策を打つJLPGAはどこへ向かうのか。
ツアーを自立させようとするさまざまな改革の先にはツアーをグローバルに発展させるビジョンがあるはず。
しかしこの変更は逆方向で、まったくチグハグとしか言えません。
渋野も初めてのプロテストを通過できなかったが、単年登録制度で戦う場が与えられ、昨年の躍進につなげた。
同じ道をたどってきたルーキーは少なくない。
渋野ら黄金世代は宮里の活躍を見て育った"藍世代"でもある。宮里から渋野に連なる系譜を見て、ツアープロを目指す選手はこれからまだまだ増えるだろう。
彼女らに対するJLPGAの姿勢は果たしてこれで正しいのだろうか。
甚だ疑問である。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 13:01:29.90ID:???
反対意見があるのはわかったから(何度もコピペするな)
わかったから答えろ
専門家だってのは誰の意見だ?
専門家の意見は一本化してるってのは誰の見解だ?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 13:05:26.83ID:???
わかったから答えろ??
まずは御礼の言葉が先でしょう
それが初対面の相手に対する言葉遣いですか?
社会人ですか?
誰からも相手にされませんよ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 13:10:23.70ID:???
貴方の支持する専門家の意見を出してください
何故出せないんですか
いつまでに出しますか
急いでください
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 13:19:00.81ID:???
>>511
あんたがコピペしてる文章だよ
どこが駄文だって?
あんたその文章に対するコメントを
一般素人は黙っとけって封じてたじゃないか
だから
専門家だってのは誰の意見ですか?
専門家の意見は一本化してるってのは誰の見解ですか?
って聞いてるんですよ
わかりますか?
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 13:22:01.16ID:???
親切な方への御礼の言葉はまだですか
社会人ですか
心のこもった御礼の言葉をかけてあげてください
社会人としての礼儀ですよ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 13:23:18.70ID:???
親切な方への御礼の言葉はまだですか
社会人ですか
心のこもった御礼の言葉をかけてあげてください
社会人としての礼儀ですよ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 13:23:39.14ID:???
>だから現制度に対する意見なんてないんじゃないですか
>少なくとも私は見つけられませんでした

現制度に対する意見を見つけられましたので共有します
まずは社会人として御礼の言葉を述べてください

年1回のプロテストでは計れない原石がいることも確か。
これまでは、その原石がツアーのなかで磨かれて宝石になるチャンスがいくらでもありました。
しかしこれからは原石が20人以上生まれることはなくなります。
そもそも、海外の主要ツアーで出場資格のためのプロテストを行なっているところはない。
ゴルフ界ではプロとアマの線引きは明確で、宣言をすればプロである。
そんな世界のベクトルとは相いれず、ドメスティックに現行会員を守ろうとする施策を打つJLPGAはどこへ向かうのか。
ツアーを自立させようとするさまざまな改革の先にはツアーをグローバルに発展させるビジョンがあるはず。
しかしこの変更は逆方向で、まったくチグハグとしか言えません。
渋野も初めてのプロテストを通過できなかったが、単年登録制度で戦う場が与えられ、昨年の躍進につなげた。
同じ道をたどってきたルーキーは少なくない。
渋野ら黄金世代は宮里の活躍を見て育った"藍世代"でもある。宮里から渋野に連なる系譜を見て、ツアープロを目指す選手はこれからまだまだ増えるだろう。
彼女らに対するJLPGAの姿勢は果たしてこれで正しいのだろうか。
甚だ疑問である。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 13:29:59.75ID:???
>>530
わたしは執筆を職業としているジャーナリストでもなんでもありません
批判を受け付けないなんてことはジャーナリストの風上にも置けないな
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 13:33:12.50ID:???
親切な方への御礼の言葉はまだですか
社会人ですか
心のこもった御礼の言葉をかけてあげてください
社会人としての礼儀ですよ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 13:35:05.44ID:???
芸人の専門は芸事のはずですが具体的にどの芸人がゴルフの専門家なのですか
その芸人はプロテストに対してどんな意見を出しているのですか
貴方が支持する専門家の意見を出してください
急いでください
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 13:35:49.26ID:???
親切な方への御礼の言葉はまだですか
社会人ですか
心のこもった御礼の言葉をかけてあげてください
社会人としての礼儀ですよ
早く実施した方がいいと思います
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 13:41:01.35ID:???
専門家だってのは誰の意見ですか?
専門家の意見は一本化してるってのは誰の見解ですか?

いっこうに答えてくれませんねぇ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 13:44:53.82ID:???
>>545
「プロゴルフツアーに精通する」は誰がどうやって判断するんですか?
一般素人の判断じゃだめなんでしょぉ
あなたいつも言ってますよねぇ
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 13:48:00.86ID:???
ツアーに精通する専門家の俯瞰的な正論
日韓両ツアーに精通しているそうです
下記の他、東京大学の井上先生も制度改革を問題視

今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 13:51:02.92ID:???
世間やメディアから専門家と判断されているから執筆や取材依頼が来るんですよ
貴方には新聞社から執筆依頼来ましたか
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 13:51:42.89ID:???
親切な方への御礼の言葉はまだですか
社会人ですか
心のこもった御礼の言葉をかけてあげてください
社会人としての礼儀ですよ
早く実施した方がいいと思います
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 14:00:04.25ID:???
親切な方への御礼の言葉はまだですか
社会人ですか
心のこもった御礼の言葉をかけてあげてください
社会人としての礼儀ですよ
早く実施した方がいいと思います
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 14:03:06.60ID:???
>>561
ないですってなんど言ったらわかるんですか

専門家だってのは誰の意見ですか?
専門家の意見は一本化してるってのは誰の見解ですか?
はいあなた答えて
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 14:04:39.75ID:???
世間やメディアから専門家と判断されているから執筆依頼や取材依頼が来るんですよ
貴方の支持する専門家は誰ですか
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 14:06:28.10ID:???
>>565
世間やメディアだって専門家じゃないでしょ
素人の意見なんて意味ないっていつも言ってるのに矛盾してますね
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 14:11:49.64ID:???
親切な方への御礼の言葉はまだですか
社会人ですか
心のこもった御礼の言葉をかけてあげてください
社会人としての礼儀ですよ
早く実施した方がいいと思います
相手にされなくなりますよ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 14:13:25.46ID:???
>>571
もう今となってはなんのこっちゃのレスになってますよw
それより早く答えて下さい
専門家だってのは誰の意見ですか?
専門家の意見は一本化してるってのは誰の見解ですか?
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 14:20:08.85ID:???
一般素人が誰が専門家なんて判断しちゃいけません

あなた専門家専門家ってコピペしてるけど
まさか一般素人じゃないでしょうね?
だめですよ素人判断の見解述べるのは
自己批判してください
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 14:31:32.55ID:???
一般素人のあなたが勝手に専門家だと想像してる人について
一般素人が口をだすなってあなたいつも言ってんですよ
矛盾してますよね?わかります?
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 14:54:25.66ID:???
その質問には答えました
文盲ですか?

専門家だってのは誰の意見ですか?
専門家の意見は一本化してるってのは誰の見解ですか?

なぜ答えないんですか
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 14:57:47.07ID:???
>>589
特にいません
はい答えてますよ

専門家だってのは誰の意見ですか?
専門家の意見は一本化してるってのは誰の見解ですか?

はいつぎあなた
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 15:09:03.31ID:???
日韓両ツアーに精通しているとはっきり書かれています
これは大手メディアが認めた専門家ですね
下記の他、東京大学の井上先生も制度改革を問題視

今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 15:12:24.84ID:???
まぁこれからは一般からの意見も否定せずに議論してください
あなたの言う専門家もそんなこと本意じゃないと思うので
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 15:17:05.14ID:???
専門家の意見を否定するのは自由ですが、あくまで一般素人の意見ですので勝ち目は極めて薄いですよ
社会人なら誰でもわかる事です
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 15:35:31.23ID:???
どのレスが誰にシャットアウトされたんですか
どのレスですか
本当にあるんですか
まさかウソではないですよね
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 15:36:18.40ID:???
ツアーに精通する専門家の俯瞰的な正論
下記の他、東京大学の井上先生も制度改革を問題視

今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 15:38:26.68ID:???
しぶこ原臼井高橋の初回QT

しぶこサード敗退
原サード敗退
臼井ファースト敗退
高橋ファイナル進出

高橋以外はQT大失敗だったが、それでもステップ、マンデー、本戦推薦等に出たおかげで一流プレイヤーに成長した
今の制度なら誰も知らない間に全員消えて居なくなってたかも
貴重な原石を取りこぼしたら日本の大損失
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 15:40:25.52ID:???
テスト通らなかった子もゴルフ番組隆盛でウハウハだねぇ
やっぱ日本人が活躍して盛り上がると相乗効果だねぇ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 15:41:57.45ID:???
専門家の意見を否定するのは自由ですが、あくまで一般素人の意見ですので勝ち目は極めて薄いですよ
社会人なら誰でもわかる事です
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 15:44:23.93ID:???
しぶこ原高橋臼井前田川岸の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、丹、三浦、他にも多数

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
予備軍をステップマンデーに出させてあげないのは大間違い
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 15:45:58.15ID:???
専門家の俯瞰的な正論

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 15:48:02.25ID:???
なんか初めに反対してた人いるみたいだけど
胡散臭いよねぇ
そのあと全然賛同者増えないし
現制度はこのままね
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 15:50:54.75ID:???
専門家の意見を否定するのは自由ですが、あくまで一般素人の意見ですので勝ち目は極めて薄いですよ
社会人なら誰でもわかる事です
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 15:51:01.26ID:???
専門家さんの意見もあれだけど
みなさん自由に意見言ってみて下さい
ここは開かれたスレらしいので
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 15:52:25.30ID:???
なーにをトンチンカンな批判してたんだろうねぇ
ふたを開けてみれば次々日本の若手が活躍して大盛り上がり
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 15:53:51.15ID:???
本気で反対するならもうちょっと工夫と熱意が欲しいよねぇ
ただのあまのじゃくじゃあねぇ
なにも変わらないよ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 15:56:40.06ID:???
専門家さんの意見もあれだけど
みなさん自由に意見言ってみて下さい
ここは開かれたスレらしいので
素人意見だからってシャットアウトされないそうですよ
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 16:04:01.63ID:???
ハゲタカ減って難関クリアの日本人若手の活躍の場が広がって
ますますレベルアップしていくだろうねぇ
ハゲタカ減ってスポンサーもドンドン増えるだろうし
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 16:06:42.72ID:???
外国人のプロテスト1次受験者数 
2018年15名、 2019年38名 倍になっていた。
QTは成績がいいときだけの権利だが
プロテストは1回通ると一生もの
今後、どうしても日本でプレイしたいと思う者は、それならとプロテストを受けにくると考えられる。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 16:07:32.58ID:???
まぁ外国人もテスト受ければいいわけだから
それくらい熱意のある人なら一緒にレベルアップできるだろうねぇ
パッと来て大金だけさらってくのはどうも・・・
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 16:09:53.09ID:???
ほんとゴルフ番組もどんどん出てくるねぇ
鳴かず飛ばずのプロ量産するよりも活躍の場はある
現制度はいいバランスだねぇ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 16:10:45.24ID:???
専門家さんの意見もあれだけど
みなさん自由に意見言ってみて下さい
ここは開かれたスレらしいので
素人意見だからってシャットアウトされないそうですよ
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 16:12:05.72ID:???
なんか健全なスレになってきたね
反対意見もドンドンどうぞ
(ただしコピペ連呼は逆効果ですよぉ)
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 16:44:50.05ID:???
ツアーに精通する専門家の俯瞰的な正論
下記の他、東京大学の井上先生も制度改革を問題視

今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 16:46:28.62ID:???
専門家の意見を熟読しよう

世の中はどんどんボーダーレスになっています。
かつて、日本人が海外に出て行って新たな環境を求めたように、今度は外国人が日本に来ようとしています。
ゴルフはスポーツであり、移民問題などとは全く違います。
一旦許可したら、ずっと居続けられるということではありません。
実力があればプレーできるし、実力がなければそれで終わり。
この原理さえ閉ざしてしまうのであれば、長い目で見た時に、ファンを魅了するツアーになるとは思えません。
結果的に生き残るのは、やはり魅力があるツアーであり、魅力あるツアーとは、実力ある選手がしのぎを削って、ファンを魅了するプレーを見せることのはずです。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 16:52:52.55ID:???
プロテスト未合格者をステップからも排除したら、ロートルばかりになるのは必至
年間たった20人しか増えない人材プールでレギュラーとステップを盛り上げるのは無理
ロートルばかりで出場枠も埋まらない様になれば何のためのステップアップツアーかわからなくなる、実質的にステップダウンツアー
しぶこ原高橋臼井が、もしステップ・マンデーに一切出ていなければ2回目以降もテスト落ちた可能性大
プロテストに落ちた原は翌年ステップで複数優勝、しぶこは何度も上位争いをしてステップの盛り上げとレベルアップに大貢献
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 16:53:39.41ID:???
専門家の俯瞰的な正論

PGAティーチングプロA級の資格を持ち、ツアープロコーチとしても活躍している三觜喜一がその人だ。
日本女子プロゴルフ協会(LPGA)にも、遠慮はない。
制度改革を行っていますが、自分たちや協会員さえ良ければいいという風にしか見えない。
門戸を開いてより強い人材を入れるべきなのに、その逆をしています。
LPGAのライセンスを持ってない人間が同じギャラをもらっているのが許せない、という発想です。
その点をTポイントのインターネット中継の解説席で小林会長にぶつけたら、大激論になりました。
ご覧になっていた方々からは概ね『三觜よく言った』という反応をいただきましたが、LPGAの一部の人には面白くなかったでしょうね」(三觜)
どんな相手でも、正論を吐く。「組織の方々とはできるだけ仲良くしないようにしています。俯瞰的にものを見られなくなりますから」が持論の三觜。
体制側におもねることなく、問題点にズバズバ斬り込む良識派のインストラクターの少年期はどうだったのか。
原点は少年漫画の「プロゴルファー猿」だという。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 16:57:31.23ID:???
専門家さんの意見もあれだけど
みなさん自由に意見言ってみて下さい
ここは開かれたスレらしいので
素人意見だからってシャットアウトされないそうですよ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 16:59:44.23ID:???
プロテスト未合格者をステップからも排除したら、ロートルばかりになるのは必至
年間たった20人しか増えない人材プールでレギュラーとステップを盛り上げるのは無理
ロートルばかりで出場枠も埋まらない様になれば何のためのステップアップツアーかわからなくなる、実質的にステップダウンツアー
しぶこ原高橋臼井が、もしステップ・マンデーに一切出ていなければ2回目以降もテスト落ちた可能性大
プロテストに落ちた原は翌年ステップで複数優勝、しぶこは何度も上位争いをしてステップの盛り上げとレベルアップに大貢献
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 17:00:46.93ID:???
しぶこ原高橋臼井前田川岸の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、丹、三浦、他にも多数

昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
予備軍をステップマンデーに出させてあげないのは大間違い
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 17:02:23.21ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

LPGA鈴木氏の説明
定款笑を変更するのが面倒とのこと
政治家の答弁より酷い

LPGA事務局広報担当の鈴木孝之氏に理由を聞くと「プロテストとQTの両方というのは、一般の人に分かりにくい仕組みだったからです」と説明する。
確かに、プロテストに受からず、QT上位で試合に出ているプロが説明に困った話は少なくない。
だが、それならツアーについてはテストではなくQT一本に絞ればいい。「定款上、会員が社員なのでそうはいかない」(鈴木氏)とのことだが、狭き門にする以外に方法はあるはずだ。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 17:03:40.81ID:???
小山プロはゴルフ専門雑誌、地上波ニュース、CS等に出ており、ゴルフ全般の専門家として幅広く活躍してるようだ
このスレに居るどこの誰だかわからない輩よりは遥かに知見がありそうだね
井上先生も新聞全国紙、ゴルフ専門雑誌に執筆枠を持ち、CSにも出ているようだね
恐らく相当信頼されている専門家だろう
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 17:07:24.48ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

LPGA鈴木氏の説明
定款笑を変更するのが面倒とのこと
政治家の答弁より酷い

LPGA事務局広報担当の鈴木孝之氏に理由を聞くと「プロテストとQTの両方というのは、一般の人に分かりにくい仕組みだったからです」と説明する。
確かに、プロテストに受からず、QT上位で試合に出ているプロが説明に困った話は少なくない。
だが、それならツアーについてはテストではなくQT一本に絞ればいい。「定款上、会員が社員なのでそうはいかない」(鈴木氏)とのことだが、狭き門にする以外に方法はあるはずだ。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 17:08:43.87ID:???
専門家さんの意見もあれだけど
みなさん自由に意見言ってみて下さい
ここは開かれたスレらしいので
素人意見だからってシャットアウトされないそうですよ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 17:09:11.91ID:???
しぶこ原高橋臼井前田川岸の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、丹、三浦、他にも多数

一昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
予備軍をステップマンデーに出させてあげないのは大間違い

しぶこ原高橋臼井が、もしステップ・マンデーに一切出ていなければ2回目以降もテスト落ちた可能性大
プロテストに落ちた原は翌年ステップで複数優勝、しぶこは何度も上位争いをしてステップの盛り上げとレベルアップに大貢献
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 17:10:06.79ID:???
公益社団法人日本プロゴルフ協会(PGA)は、1957年の設立当初から、一貫してプロフェッショナルゴルファーの資格認定を行ってきた、日本で唯一のプロゴルファー認定団体です。
現在PGAが認定しているプロゴルファー資格には、
「トーナメントプレーヤー(TP)」と「ティーチングプロ(TCP)」の2種類あります。
「トーナメントプレーヤー」とは、ゴルフ技能に特に優れ、トーナメントに出場するだけの技能及び知識を有した者に付与されます。
一方、「ティーチングプロ」とは、ゴルフの指導技能に特に優れ、広範にわたるゴルフ知識及びPGA指導要領を取得した者に付与され、ゴルフの普及と発展を目的に活動します
PGAの「トーナメントプレイヤー(TP)」資格は、トーナメントに出場するだけの技能及び知識を有した者に対し、プロゴルフファー認定(ライセンス交付)をするもので、このライセンスを取得した段階ではトーナメント出場権利を得ることはできません(PGA主催競技を除く)

ーーーーーーー
JLPGA 一般社団法人
プロテストとは『LPGA会員』資格を得るためのテスト
QT出場資格
@ LPGA会員(ティーチングプロフェッショナル会員を含む。)
A 当該年度最終プロテスト合格者
以下省略
ーーーーーーー
PGAは公益団体で国のコントロールを受けるので、資格は公的に近い
JLPGAは一般団体で誰でもつくることができる 私的団体
ここの資格は民間資格で、プロゴルファーの認定団体ではない
PGAはテスト綱領に、合格者にはプロゴルファー資格を与えると明記
LPGAは LPGAが関与するツアに参加できる資格をあたえているだけ
テスト要綱にプロ資格を与えるとは1行も書いてない。
QT出場資格も "会員” となっているティーチングプロについてはJLPGAティーチングプロフェッショナル 資格認定
と明記している。

このようにめちゃくちゃややこしい
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 17:16:44.62ID:???
外人がプロテストを受けて会員になるということは
日本人だけなら20位合格圏内でも、外人がその枠に入るので
結果 プロになれる日本人が減ることになる。
今以上に難関となると
プロになってツアーに出ようという意欲のある小中学生が減るかもしれない。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 17:20:52.57ID:???
専門家の意見を熟読しよう

世の中はどんどんボーダーレスになっています。
かつて、日本人が海外に出て行って新たな環境を求めたように、今度は外国人が日本に来ようとしています。
ゴルフはスポーツであり、移民問題などとは全く違います。
一旦許可したら、ずっと居続けられるということではありません。
実力があればプレーできるし、実力がなければそれで終わり。
この原理さえ閉ざしてしまうのであれば、長い目で見た時に、ファンを魅了するツアーになるとは思えません。
結果的に生き残るのは、やはり魅力があるツアーであり、魅力あるツアーとは、実力ある選手がしのぎを削って、ファンを魅了するプレーを見せることのはずです。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 17:44:50.85ID:???
専門家の意見を熟読しよう

世の中はどんどんボーダーレスになっています。
かつて、日本人が海外に出て行って新たな環境を求めたように、今度は外国人が日本に来ようとしています。
ゴルフはスポーツであり、移民問題などとは全く違います。
一旦許可したら、ずっと居続けられるということではありません。
実力があればプレーできるし、実力がなければそれで終わり。
この原理さえ閉ざしてしまうのであれば、長い目で見た時に、ファンを魅了するツアーになるとは思えません。
結果的に生き残るのは、やはり魅力があるツアーであり、魅力あるツアーとは、実力ある選手がしのぎを削って、ファンを魅了するプレーを見せることのはずです。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 18:02:48.84ID:???
専門家さんの意見もあれだけど
みなさん自由に意見言ってみて下さい
ここは開かれたスレらしいので
素人意見だからってシャットアウトされないそうですよ
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 18:27:16.49ID:???
しぶこ原高橋臼井前田川岸の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、丹、三浦、他にも多数

一昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
予備軍をステップマンデーに出させてあげないのは大間違い

しぶこ原高橋臼井が、もしステップ・マンデーに一切出ていなければ2回目以降もテスト落ちた可能性大
プロテストに落ちた原は翌年ステップで複数優勝、しぶこは何度も上位争いをしてステップの盛り上げとレベルアップに大貢献
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 19:00:45.95ID:???
それは誰の見解?
同じ意見を言ってる専門家は誰か居るの
ゴルフ専門誌や全国紙にコラムを書けるような専門家が望ましい
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 19:14:43.79ID:???
ゴルフの専門家はプロゴルファーとその団体です
そのプロゴルファーと団体から反対意見が無いのは今のプロテストが支持されているからですね
タケ小山はプロ崩れのゴルフ解説者、船越はゴルフジャーナリスト共にゴルフ評論家のようなものでしゃうね
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 19:16:40.26ID:???
>>691
それを専門家なんて崇める一般ド素人もいるみたいですが
まぁそれも許してあげましょうド素人が勝手に感想言ってるだけですから
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 19:19:41.29ID:???
貴方の支持する専門家は誰ですか
ゴルフ専門誌や全国紙にコラムを書けるような専門家が望ましい
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 19:20:28.80ID:???
わたしたちは、2018年にプロテスト制度を廃止しました。
それまでは、18歳になったら中国ゴルフ協会のプロテストを受験できて、
合格したらCLPGAのQTに出られるという日本と同じような仕組みでした。
しかし、それでは若い人たちの障害になってしまう。
失敗して海外に出ようとしてもコストが掛かるし、
1回だけのテストというのは体調変化のある女性にとってはアンフェアでもある。
だから、わたしから提案して、中国ゴルフ協会にも受け入れてもらいました。
いまは16歳からQTを受験できて、プロにもなれます。

中国ではプロテスト廃止
日本男子は2021年までにプロテスト廃止

https://news.golfdigest.co.jp/news/gdoeye/article/115539/1/
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 19:46:28.13ID:???
それは誰の見解?
同じ意見を言ってる専門家は誰か居るの
ゴルフ専門誌や全国紙にコラムを書けるような専門家が望ましい
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 20:16:50.92ID:???
>>704
何度も同じ事聞くな
こんなとこの書き込みなんて誰々のって断ってなければ
一般素人の意見だよ
で、それが何ですか?
もう二度と聞くなよ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 20:24:11.19ID:???
それは誰の見解?
同じ意見を言ってる専門家は誰か居るの
ゴルフ専門誌や全国紙にコラムを書けるような専門家が望ましい
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 20:24:37.37ID:???
わたしたちは、2018年にプロテスト制度を廃止しました。
それまでは、18歳になったら中国ゴルフ協会のプロテストを受験できて、
合格したらCLPGAのQTに出られるという日本と同じような仕組みでした。
しかし、それでは若い人たちの障害になってしまう。
失敗して海外に出ようとしてもコストが掛かるし、
1回だけのテストというのは体調変化のある女性にとってはアンフェアでもある。
だから、わたしから提案して、中国ゴルフ協会にも受け入れてもらいました。
いまは16歳からQTを受験できて、プロにもなれます。

中国ではプロテスト廃止
日本男子は2021年までにプロテスト廃止

https://news.golfdigest.co.jp/news/gdoeye/article/115539/1/
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 20:31:15.14ID:???
それは誰の見解?
同じ意見を言ってる専門家は誰か居るの
ゴルフ専門誌や全国紙にコラムを書けるような専門家が望ましい
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 20:35:03.99ID:???
わたしたちは、2018年にプロテスト制度を廃止しました。
それまでは、18歳になったら中国ゴルフ協会のプロテストを受験できて、
合格したらCLPGAのQTに出られるという日本と同じような仕組みでした。
しかし、それでは若い人たちの障害になってしまう。
失敗して海外に出ようとしてもコストが掛かるし、
1回だけのテストというのは体調変化のある女性にとってはアンフェアでもある。
だから、わたしから提案して、中国ゴルフ協会にも受け入れてもらいました。
いまは16歳からQTを受験できて、プロにもなれます。

中国ではプロテスト廃止
日本男子は2021年までにプロテスト廃止

https://news.golfdigest.co.jp/news/gdoeye/article/115539/1/
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 20:37:54.84ID:???
それは誰の見解?
同じ意見を言ってる専門家は誰か居るの
ゴルフ専門誌や全国紙にコラムを書けるような専門家が望ましい
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 20:40:00.10ID:???
みなさん自由に意見言ってみて下さい
ここは開かれたスレらしいので
素人意見だからってシャットアウトされないそうですよ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 20:42:06.25ID:???
それは誰の見解?
同じ意見を言ってる専門家は誰か居るの
ゴルフ専門誌や全国紙にコラムを書けるような専門家が望ましい
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 20:43:22.90ID:???
わたしたちは、2018年にプロテスト制度を廃止しました。
それまでは、18歳になったら中国ゴルフ協会のプロテストを受験できて、
合格したらCLPGAのQTに出られるという日本と同じような仕組みでした。
しかし、それでは若い人たちの障害になってしまう。
失敗して海外に出ようとしてもコストが掛かるし、
1回だけのテストというのは体調変化のある女性にとってはアンフェアでもある。
だから、わたしから提案して、中国ゴルフ協会にも受け入れてもらいました。
いまは16歳からQTを受験できて、プロにもなれます。

中国ではプロテスト廃止
日本男子は2021年までにプロテスト廃止

https://news.golfdigest.co.jp/news/gdoeye/article/115539/1/
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 20:44:56.59ID:???
それは誰の見解?
同じ意見を言ってる専門家は誰か居るの
ゴルフ専門誌や全国紙にコラムを書けるような専門家が望ましい
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 20:49:35.64ID:???
それは誰の見解?
同じ意見を言ってる専門家は誰か居るの
ゴルフ専門誌や全国紙にコラムを書けるような専門家が望ましい
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 20:50:38.82ID:???
どこの馬の骨かわからない素人よりも専門家
ゴルフ専門誌や新聞全国紙にコラムを書いたり地上波BSCSに出演するような専門家が望ましい
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 20:52:20.93ID:???
どこの馬の骨かわからない素人よりも専門家
ゴルフ専門誌や新聞全国紙にコラムを書いたり地上波BSCSに出演するような専門家が望ましい
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 20:54:00.31ID:???
わたしたちは、2018年にプロテスト制度を廃止しました。
それまでは、18歳になったら中国ゴルフ協会のプロテストを受験できて、
合格したらCLPGAのQTに出られるという日本と同じような仕組みでした。
しかし、それでは若い人たちの障害になってしまう。
失敗して海外に出ようとしてもコストが掛かるし、
1回だけのテストというのは体調変化のある女性にとってはアンフェアでもある。
だから、わたしから提案して、中国ゴルフ協会にも受け入れてもらいました。
いまは16歳からQTを受験できて、プロにもなれます。

中国ではプロテスト廃止
日本男子は2021年までにプロテスト廃止

https://news.golfdigest.co.jp/news/gdoeye/article/115539/1/
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 20:58:22.03ID:???
どこの馬の骨かわからない素人よりも専門家
ゴルフ専門誌や新聞全国紙にコラムを書いたり地上波BSCSに出演するような専門家が望ましい
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:03:23.74ID:???
それは誰の見解?
同じ意見を言ってる専門家は誰か居るの
ゴルフ専門誌や全国紙にコラムを書けるような専門家が望ましい
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:06:00.01ID:???
それは誰の見解?
同じ意見を言ってる専門家は誰か居るの
ゴルフ専門誌や全国紙にコラムを書けるような専門家が望ましい
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:06:45.12ID:???
とりあえずハゲタカ排除して
レベルアップにはなんか別の手段考えて欲しいよねぇ
スポンサーも大事だから
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:09:10.72ID:???
いくら技術が高いったって
スポンサー貢献度からいったらハゲタカは不良債権だからねぇ
そりゃあ何とかしたいよねぇ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:10:15.24ID:???
それは誰の見解?
同じ意見を言ってる専門家は誰か居るの
ゴルフ専門誌や全国紙にコラムを書けるような専門家が望ましい
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:13:53.48ID:???
それは誰の見解?
同じ意見を言ってる専門家は誰か居るの
ゴルフ専門誌や全国紙にコラムを書けるような専門家が望ましい
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:15:31.16ID:???
そろそろハゲタカも戻ってきてるな
今んとこ画面にはあんまり映ってないようだけど
まぁ新制度で新しいのに追い出されにくくなったから喜んでんだろ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:16:31.59ID:???
それは誰の見解?
同じ意見を言ってる専門家は誰か居るの
ゴルフ専門誌や全国紙にコラムを書けるような専門家が望ましい
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:17:31.34ID:???
ゴルサバなんてゴルフ番組が人気で
セミプロの子らも生き生きしてるなぁ
日本人活躍の相乗効果だなぁ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:18:09.48ID:???
専門家の意見抜粋

多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。


今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:19:52.36ID:???
黄金だプラチナだって言ってたら
新世紀世代なんてのも活躍しちゃって
日本人だけでも安泰だねぇ
見てても面白いし
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:21:23.53ID:???
それは誰の見解?
同じ意見を言ってる専門家は誰か居るの
ゴルフ専門誌や全国紙にコラムを書けるような専門家が望ましい
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:21:48.66ID:???
専門家の意見抜粋

多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。


今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:23:14.80ID:???
それは誰の見解?
同じ意見を言ってる専門家は誰か居るの
ゴルフ専門誌や全国紙にコラムを書けるような専門家が望ましい
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:23:33.23ID:???
専門家の意見抜粋

多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。


今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
正会員になれなければQTを受けられないとなると、基本的にプロテストを受けなければいけなくなりますし、正会員であればさまざまな規約がありますから、他のツアーとの両立が難しくなります。
それを踏まえるとこれから日本ツアーに参戦しようとする若い選手は減るのではないでしょうか
続けて、日本ツアーに海外選手が多く参戦したことでの効果を話す。
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
その中で今年は黄金世代と呼ばれる若い選手がレギュラーツアーに多く参戦してくる。
そうやってツアーが活性化してきたと思います。
ただ、韓国のうまい選手たちもベテランの域に入ってきました。
それを考えると、私としては若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:26:09.37ID:???
若い海外の選手にもっと来てほしいですし、グローバルに考えてほしいなと思います」と、海外から参戦する選手にとっても前向きな制度改革になることを願っている。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:27:04.24ID:???
今回の制度改革に対し、日韓両ツアーに精通している関係者は「LPGAの詳しい意図は分かりませんが、私は正会員をたくさん増やそうということとともに、海外からの門が狭くなったと感じます」と話す。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:27:40.97ID:???
それは誰の見解?
同じ意見を言ってる専門家は誰か居るの
ゴルフ専門誌や全国紙にコラムを書けるような専門家が望ましい
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:29:32.26ID:???
それは誰の見解?
同じ意見を言ってる専門家は誰か居るの
ゴルフ専門誌や全国紙にコラムを書けるような専門家が望ましい
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:30:15.65ID:???
しぶこ原高橋臼井前田川岸の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、丹、三浦、他にも多数

一昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
予備軍をステップマンデーに出させてあげないのは大間違い

しぶこ原高橋臼井が、もしステップ・マンデーに一切出ていなければ2回目以降もテスト落ちた可能性大
プロテストに落ちた原は翌年ステップで複数優勝、しぶこは何度も上位争いをしてステップの盛り上げとレベルアップに大貢献
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:31:00.41ID:???
しぶこ原臼井高橋の初回QT

しぶこサード敗退
原サード敗退
臼井ファースト敗退
高橋ファイナル進出

高橋以外はQT大失敗だったが、それでもステップ、マンデー、本戦推薦等に出たおかげで一流プレイヤーに成長した
今の制度なら誰も知らない間に全員消えて居なくなってたかも
貴重な原石を取りこぼしたら日本の大損失
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:32:02.95ID:???
しぶこ原臼井高橋の初回QT

しぶこサード敗退
原サード敗退
臼井ファースト敗退
高橋ファイナル進出

高橋以外はQT大失敗だったが、それでもステップ、マンデー、本戦推薦等に出たおかげで一流プレイヤーに成長した
今の制度なら誰も知らない間に全員消えて居なくなってたかも
貴重な原石を取りこぼしたら日本の大損失
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:32:20.78ID:???
しぶこ原高橋臼井前田川岸の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、丹、三浦、他にも多数

一昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
予備軍をステップマンデーに出させてあげないのは大間違い

しぶこ原高橋臼井が、もしステップ・マンデーに一切出ていなければ2回目以降もテスト落ちた可能性大
プロテストに落ちた原は翌年ステップで複数優勝、しぶこは何度も上位争いをしてステップの盛り上げとレベルアップに大貢献
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:36:20.43ID:???
みなさん自由に意見言ってみて下さい
ここは開かれたスレらしいので
素人意見だからってシャットアウトされないそうですよ
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:37:44.49ID:???
どこの馬の骨かわからない素人よりも専門家
ゴルフ専門誌や新聞全国紙にコラムを書いたり地上波BSCSに出演するような専門家が望ましい
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:39:11.77ID:???
LPGA鈴木氏に聞いてみました

専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

LPGA鈴木氏の説明
定款笑を変更するのが面倒とのこと
政治家の答弁より酷い

LPGA事務局広報担当の鈴木孝之氏に理由を聞くと「プロテストとQTの両方というのは、一般の人に分かりにくい仕組みだったからです」と説明する。
確かに、プロテストに受からず、QT上位で試合に出ているプロが説明に困った話は少なくない。
だが、それならツアーについてはテストではなくQT一本に絞ればいい。「定款上、会員が社員なのでそうはいかない」(鈴木氏)とのことだが、狭き門にする以外に方法はあるはずだ。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:42:29.04ID:???
それは誰の見解?
同じ意見を言ってる専門家は誰か居るの
ゴルフ専門誌や全国紙にコラムを書けるような専門家が望ましい
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:44:08.05ID:???
やっぱ一般素人のゴルフファンが喜ぶ組織にしないとねぇ
その為にも一般素人の意見を聞くべきだねぇ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:46:22.15ID:???
モンダミンのネット中継なんて良かったねぇ
ハゲタカ映んないしねぇ
まぁこれはコロナのせいだけども
目指すべきものは見えたよねぇ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:48:53.26ID:???
それは誰の見解?
同じ意見を言ってる専門家は誰か居るの
ゴルフ専門誌や全国紙にコラムを書けるような専門家が望ましい
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:52:49.31ID:???
それは誰の見解?
同じ意見を言ってる専門家は誰か居るの
ゴルフ専門誌や全国紙にコラムを書けるような専門家が望ましい
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:53:35.79ID:???
しぶこ原高橋臼井前田川岸の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、丹、三浦、他にも多数

一昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
予備軍をステップマンデーに出させてあげないのは大間違い

しぶこ原高橋臼井が、もしステップ・マンデーに一切出ていなければ2回目以降もテスト落ちた可能性大
プロテストに落ちた原は翌年ステップで複数優勝、しぶこは何度も上位争いをしてステップの盛り上げとレベルアップに大貢献
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:56:03.93ID:???
しぶこ原高橋臼井前田川岸の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、丹、三浦、他にも多数

一昨年のノンプロQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
予備軍をステップマンデーに出させてあげないのは大間違い

しぶこ原高橋臼井が、もしステップ・マンデーに一切出ていなければ2回目以降もテスト落ちた可能性大
プロテストに落ちた原は翌年ステップで複数優勝、しぶこは何度も上位争いをしてステップの盛り上げとレベルアップに大貢献
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 22:00:47.08ID:???
ハゲタカ優勝の時の表彰式なんてお偉いさんの顔ひきつってるもんなw
まぁそっち系の主催者はべつだけどww
(案の定コロナで逃げだした)
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 22:09:51.54ID:???
>>806
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 22:13:29.61ID:???
そう言えばイボミさん出てきませんね
けどJLPGAの人気が落ちたなんて全然ないですね
心配することありませんよ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 22:14:12.79ID:???
多くの実力者が来たことで若い選手、そしてツアー全体のレベルが上がったと思います。
イ・ボミさんらの活躍もあり、ツアーの人気は上がったのではないでしょうか。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 22:18:27.28ID:???
しぶこ原高橋臼井前田川岸の予備軍
佐渡山、小倉、和久井、太田、千葉、阿部、工藤、篠崎、西岡、今、古家、本、立松、原田、松森、今井、王、稲葉、赤荻、幡野、丹、三浦、他にも多数

一昨年の未合格プロのQT出場者→430人以上
前制度において何の問題も発生していない
できるだけ多い人数で限られた枠を争う形にした方がツアーが活性化する
その過程でツアーのレベルが上がる
間口を狭めるのは大失敗
予備軍をステップマンデーに出させてあげないのは大間違い

しぶこ原高橋臼井が、もしステップ・マンデーに一切出ていなければ2回目以降もテスト落ちた可能性大
プロテストに落ちた原は翌年ステップで複数優勝、しぶこは何度も上位争いをしてステップの盛り上げとレベルアップに大貢献
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 22:24:04.64ID:???
しぶこ原臼井高橋の初回QT

しぶこサード敗退
原サード敗退
臼井ファースト敗退
高橋ファイナル進出

高橋以外はQT大失敗だったが、それでも4人は未合格プロゴルファーとしてステップ、マンデー、本戦推薦等に出たおかげで一流プレイヤーに成長した
今の制度なら誰も知らない間に全員消えて居なくなってたかも
貴重な原石を取りこぼしたら日本の大損失
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 22:55:06.35ID:???
凄まじい反対意見の数ですね
ざっと数えたら本日だけで示唆を含めると300件を超えています
もし私がLPGAの重役やプロテストの管理職だったら明日の朝一で緊急会議を招集しますね
もちろん会議には複数の専門家を招きしっかりと意見をお聞きし、議事録も公開します
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 23:16:02.97ID:???
>>817
それは誰の見解?
同じ意見を誰が言ってるの?
もし私がLPGAの重役やプロテストの管理職だったら後10年は新制度を継続させますね
もちろん今年のトーナメントの盛り上がりをファンと一緒に喜び合い、乾杯します
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 23:25:15.77ID:???
しぶこ原臼井高橋の初回QT

しぶこサード敗退
原サード敗退
臼井ファースト敗退
高橋ファイナル進出

高橋以外はQT大失敗だったが、それでも4人は未合格プロゴルファーとしてステップ、マンデー、本戦推薦等に出たおかげで一流プレイヤーに成長した
今の制度なら誰も知らない間に全員消えて居なくなってたかも
貴重な原石を取りこぼしたら日本の大損失
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 23:26:03.35ID:???
凄まじい反対意見の数ですね
ざっと数えたら本日だけで示唆を含めると300件を超えています
もし私がLPGAの重役やプロテストの管理職だったら明日の朝一で緊急会議を招集しますね
もちろん会議には複数の専門家を招きしっかりと意見をお聞きし、議事録も公開します
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 23:36:02.36ID:???
三觜君は次の重役だな。
タケ君は娯楽番組のタレントみたいなもんだから課長のままだな。
小川?記事書かせても批判されてばかりだしそもそも派遣だから無役のままね。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 23:41:09.80ID:???
いやはや凄まじい反対意見の数ですね
ざっと数えたら本日だけで示唆を含めると300件を超えています
もし私がLPGAの重役やプロテストの管理職だったら明日の朝一で緊急会議を招集しますね
もちろん会議には複数の専門家を招きしっかりと意見をお聞きし、議事録も公開します
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 23:43:04.97ID:???
公益社団法人日本プロゴルフ協会(PGA)は、1957年の設立当初から、一貫してプロフェッショナルゴルファーの資格認定を行ってきた、日本で唯一のプロゴルファー認定団体です。
現在PGAが認定しているプロゴルファー資格には、
「トーナメントプレーヤー(TP)」と「ティーチングプロ(TCP)」の2種類あります。
「トーナメントプレーヤー」とは、ゴルフ技能に特に優れ、トーナメントに出場するだけの技能及び知識を有した者に付与されます。
一方、「ティーチングプロ」とは、ゴルフの指導技能に特に優れ、広範にわたるゴルフ知識及びPGA指導要領を取得した者に付与され、ゴルフの普及と発展を目的に活動します
PGAの「トーナメントプレイヤー(TP)」資格は、トーナメントに出場するだけの技能及び知識を有した者に対し、プロゴルフファー認定(ライセンス交付)をするもので、このライセンスを取得した段階ではトーナメント出場権利を得ることはできません(PGA主催競技を除く)

ーーーーーーー
JLPGA 一般社団法人
プロテストとは『LPGA会員』資格を得るためのテスト
QT出場資格
@ LPGA会員(ティーチングプロフェッショナル会員を含む。)
A 当該年度最終プロテスト合格者
以下省略
ーーーーーーー
PGAは公益団体で国のコントロールを受けるので、資格は公的に近い
JLPGAは一般団体で誰でもつくることができる 私的団体
ここの資格は民間資格で、プロゴルファーの認定団体ではない
PGAはテスト綱領に、合格者にはプロゴルファー資格を与えると明記
LPGAは LPGAが関与するツアに参加できる資格をあたえているだけ
テスト要綱にプロ資格を与えるとは1行も書いてない。
QT出場資格も "会員” となっているティーチングプロについてはJLPGAティーチングプロフェッショナル 資格認定
と明記している。

このようにめちゃくちゃややこしい
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 23:49:25.40ID:???
しぶこ原臼井高橋の初回QT

しぶこサード敗退
原サード敗退
臼井ファースト敗退
高橋ファイナル進出

高橋以外はQT大失敗だったが、それでも4人は未合格プロゴルファーとしてステップ、マンデー、本戦推薦等に出たおかげで一流プレイヤーに成長した
今の制度なら誰も知らない間に全員消えて居なくなってたかも
貴重な原石を取りこぼしたら日本の大損失
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:02:04.60ID:???
しぶこ原臼井高橋の初回QT

しぶこサード敗退
原サード敗退
臼井ファースト敗退
高橋ファイナル進出

高橋以外はQT大失敗だったが、それでも4人は未合格プロゴルファーとしてステップ、マンデー、本戦推薦等に出たおかげで一流プレイヤーに成長した
今の制度なら誰も知らない間に全員消えて居なくなってたかも
貴重な原石を取りこぼしたら日本の大損失
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:12:44.94ID:???
専門家の見解

渋野も初めてのプロテストを通過できなかったが、単年登録制度で戦う場が与えられ、昨年の躍進につなげた。
同じ道をたどってきたルーキーは少なくない。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:17:57.60ID:???
専門家の見解

渋野も初めてのプロテストを通過できなかったが、単年登録制度で戦う場が与えられ、昨年の躍進につなげた。
同じ道をたどってきたルーキーは少なくない。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:21:23.97ID:???
重役の解説
責任の重い役目。また、その役目の人。じゅうやく。

例文
・・・住んでいる給水工場の重役人に知合があって立寄ったのであった。 ・・・ 泉鏡花「政談十二社 」
・・・重役の二三人は新聞記者に包囲されていた。自分に特に面会を求めたの・・・ 内田魯庵「灰燼十万巻 」
・・・のあるレコード会社の重役でしたが、文子はその客が好かぬらしく、・・・ 織田作之助「アド・バルーン 」
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:21:54.65ID:???
専門家の見解

渋野も初めてのプロテストを通過できなかったが、単年登録制度で戦う場が与えられ、昨年の躍進につなげた。
同じ道をたどってきたルーキーは少なくない。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:23:46.58ID:???
しぶこ原臼井高橋の初回QT

しぶこサード敗退
原サード敗退
臼井ファースト敗退
高橋ファイナル進出

高橋以外はQT大失敗だったが、それでも4人は未合格プロゴルファーとしてステップ、マンデー、本戦推薦等に出たおかげで一流プレイヤーに成長した
今の制度なら誰も知らない間に全員消えて居なくなってたかも
貴重な原石を取りこぼしたら日本の大損失
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:25:06.11ID:???
我が社の重役は重い責任があってメタボと診断された
重役の三四人はタブロイド紙記者に取り囲まれて役目を果たせなかった
レコード会社の重役は軽いCDに凌駕されてしまった
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:25:58.94ID:???
TBS地上波、ゴルフチャンネル、ゴルフダイジェスト本誌等に枠を持つ専門家の見解

渋野も初めてのプロテストを通過できなかったが、単年登録制度で戦う場が与えられ、昨年の躍進につなげた。
同じ道をたどってきたルーキーは少なくない。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:31:01.49ID:???
TBS地上波、ゴルフチャンネル、ゴルフダイジェスト本誌等に枠を持つ専門家の見解

渋野も初めてのプロテストを通過できなかったが、単年登録制度で戦う場が与えられ、昨年の躍進につなげた。
同じ道をたどってきたルーキーは少なくない。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:31:21.71ID:???
しぶこ原臼井高橋の初回QT

しぶこサード敗退
原サード敗退
臼井ファースト敗退
高橋ファイナル進出

高橋以外はQT大失敗だったが、それでも4人は未合格プロゴルファーとしてステップ、マンデー、本戦推薦等に出たおかげで一流プレイヤーに成長した
今の制度なら誰も知らない間に全員消えて居なくなってたかも
貴重な原石を取りこぼしたら日本の大損失
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:33:30.46ID:???
TBS地上波、ゴルフチャンネル、ゴルフダイジェスト本誌等に枠を持つ専門家の見解

渋野も初めてのプロテストを通過できなかったが、単年登録制度で戦う場が与えられ、昨年の躍進につなげた。
同じ道をたどってきたルーキーは少なくない。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:33:55.29ID:???
しぶこ原臼井高橋の初回QT

しぶこサード敗退
原サード敗退
臼井ファースト敗退
高橋ファイナル進出

高橋以外はQT大失敗だったが、それでも4人は未合格プロゴルファーとしてステップ、マンデー、本戦推薦等に出たおかげで一流プレイヤーに成長した
今の制度なら誰も知らない間に全員消えて居なくなってたかも
貴重な原石を取りこぼしたら日本の大損失
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:35:27.96ID:???
CDを製作・販売しているのはレコード会社です
一般素人ですね
ゴルフも専門家の意見を聞かないと
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:36:03.18ID:???
しぶこ原臼井高橋の初回QT

しぶこサード敗退
原サード敗退
臼井ファースト敗退
高橋ファイナル進出

高橋以外はQT大失敗だったが、それでも4人は未合格プロゴルファーとしてステップ、マンデー、本戦推薦等に出たおかげで一流プレイヤーに成長した
今の制度なら誰も知らない間に全員消えて居なくなってたかも
貴重な原石を取りこぼしたら日本の大損失
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:37:29.53ID:???
レコード会社売上ランキング

【第5位:キングレコード】
【第4位:ジェイ・ストーム】
【第3位:ユニバーサル・ミュージック】
【第2位:ソニー・ミュージックエンタテインメント】
【第1位:エイベックス・グループ】
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:38:11.11ID:???
>>868
レコード会社売上ランキング
【第5位:キングレコード】
【第4位:ジェイ・ストーム】
【第3位:ユニバーサル・ミュージック】
【第2位:ソニー・ミュージックエンタテインメント】
【第1位:エイベックス・グループ】
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:38:50.94ID:???
しぶこ原臼井高橋の初回QT

しぶこサード敗退
原サード敗退
臼井ファースト敗退
高橋ファイナル進出

高橋以外はQT大失敗だったが、それでも4人は未合格プロゴルファーとしてステップ、マンデー、本戦推薦等に出たおかげで一流プレイヤーに成長した
今の制度なら誰も知らない間に全員消えて居なくなってたかも
貴重な原石を取りこぼしたら日本の大損失
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:39:13.30ID:???
TBS地上波、ゴルフチャンネル、ゴルフダイジェスト本誌等に枠を持つ専門家の見解

渋野も初めてのプロテストを通過できなかったが、単年登録制度で戦う場が与えられ、昨年の躍進につなげた。
同じ道をたどってきたルーキーは少なくない。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:40:30.72ID:???
>>873
重役の解説
責任の重い役目。また、その役目の人。じゅうやく。
例文
・・・住んでいる給水工場の重役人に知合があって立寄ったのであった。 ・・・ 泉鏡花「政談十二社 」
・・・重役の二三人は新聞記者に包囲されていた。自分に特に面会を求めたの・・・ 内田魯庵「灰燼十万巻 」
・・・のあるレコード会社の重役でしたが、文子はその客が好かぬらしく、・・・ 織田作之助「アド・バルーン 」
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:41:24.68ID:???
>>875
重役の解説
責任の重い役目。また、その役目の人。じゅうやく。
例文
・・・住んでいる給水工場の重役人に知合があって立寄ったのであった。 ・・・ 泉鏡花「政談十二社 」
・・・重役の二三人は新聞記者に包囲されていた。自分に特に面会を求めたの・・・ 内田魯庵「灰燼十万巻 」
・・・のあるレコード会社の重役でしたが、文子はその客が好かぬらしく、・・・ 織田作之助「アド・バルーン 」
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:41:41.14ID:???
しぶこ原臼井高橋の初回QT

しぶこサード敗退
原サード敗退
臼井ファースト敗退
高橋ファイナル進出

高橋以外はQT大失敗だったが、それでも4人は未合格プロゴルファーとしてステップ、マンデー、本戦推薦等に出たおかげで一流プレイヤーに成長した
今の制度なら誰も知らない間に全員消えて居なくなってたかも
貴重な原石を取りこぼしたら日本の大損失
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:41:50.55ID:???
>>874
我が社の重役は重い責任があってメタボと診断された
重役の三四人はタブロイド紙記者に取り囲まれて役目を果たせなかった
レコード会社の重役は軽いCDに凌駕されてしまった
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:42:01.69ID:???
TBS地上波、ゴルフチャンネル、ゴルフダイジェスト本誌等に枠を持つ専門家の見解

渋野も初めてのプロテストを通過できなかったが、単年登録制度で戦う場が与えられ、昨年の躍進につなげた。
同じ道をたどってきたルーキーは少なくない。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:42:31.85ID:???
>>878
レコード会社売上ランキング
【第5位:キングレコード】
【第4位:ジェイ・ストーム】
【第3位:ユニバーサル・ミュージック】
【第2位:ソニー・ミュージックエンタテインメント】
【第1位:エイベックス・グループ】
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:43:25.00ID:???
>>881
重役の解説
責任の重い役目。また、その役目の人。じゅうやく。
例文
・・・住んでいる給水工場の重役人に知合があって立寄ったのであった。 ・・・ 泉鏡花「政談十二社 」
・・・重役の二三人は新聞記者に包囲されていた。自分に特に面会を求めたの・・・ 内田魯庵「灰燼十万巻 」
・・・のあるレコード会社の重役でしたが、文子はその客が好かぬらしく、・・・ 織田作之助「アド・バルーン 」
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:44:15.13ID:???
しぶこ原臼井高橋の初回QT

しぶこサード敗退
原サード敗退
臼井ファースト敗退
高橋ファイナル進出

高橋以外はQT大失敗だったが、それでも4人は未合格プロゴルファーとしてステップ、マンデー、本戦推薦等に出たおかげで一流プレイヤーに成長した
今の制度なら誰も知らない間に全員消えて居なくなってたかも
貴重な原石を取りこぼしたら日本の大損失
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:45:02.16ID:???
わたしたちは、2018年にプロテスト制度を廃止しました。
それまでは、18歳になったら中国ゴルフ協会のプロテストを受験できて、
合格したらCLPGAのQTに出られるという日本と同じような仕組みでした。
しかし、それでは若い人たちの障害になってしまう。
失敗して海外に出ようとしてもコストが掛かるし、
1回だけのテストというのは体調変化のある女性にとってはアンフェアでもある。
だから、わたしから提案して、中国ゴルフ協会にも受け入れてもらいました。
いまは16歳からQTを受験できて、プロにもなれます。

中国ではプロテスト廃止
日本男子は2021年までにプロテスト廃止

https://news.golfdigest.co.jp/news/gdoeye/article/115539/1/
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:46:07.78ID:???
凄まじい反対意見の数ですね
ざっと数えたら本日だけで示唆を含めると300件を超えています
もし私がLPGAの重役やプロテストの管理職だったら明日の朝一で緊急会議を招集しますね
もちろん会議には複数の専門家を招きしっかりと意見をお聞きし、議事録も公開します
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 01:02:07.97ID:???
>>885
こんなんで朝一の緊急会議w議題は誰も賛同しない中凄まじい数のコピペしてるドルジの老後について。高名な専門家でも見放すだろうな。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 05:57:33.24ID:???
TBS地上波、ゴルフチャンネル、ゴルフダイジェスト本誌等に枠を持つ専門家の見解

渋野も初めてのプロテストを通過できなかったが、単年登録制度で戦う場が与えられ、昨年の躍進につなげた。
同じ道をたどってきたルーキーは少なくない。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 06:14:19.57ID:???
マジな話QT一本化したとしても、ファイナルQTまでの足切りはあるわけで
毎年プロテスト受験者数より多いQT受験者が予想される
現行でも600人以上の受験者がいるわけだから、トップツアーのシード落ちと、ステップの上位などのファイルQTからの参加者を除くと、予選会からサードQTに上がれる受験者は80名程度、ファイナルQTに関しては40名程度と予想される
現行QTを受けらるるプロテスト合格者は20名程度なので、若干増えはしても、劇的にファイナルQTにのぞめる人数は増えない
だから実力が無ければQTまでいけないわけで、日本人には現行と劇的に変わらない
外人プロはプロテストが無くなり、出稼ぎ感覚で従来通り沢山のエントリーが予想される
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 06:23:24.37ID:???
しぶこ原臼井高橋の初回QT

しぶこサード敗退
原サード敗退
臼井ファースト敗退
高橋ファイナル進出

高橋以外はQT大失敗だったが、それでも4人は未合格プロゴルファーとしてステップ、マンデー、本戦推薦等に出たおかげで一流プレイヤーに成長した
今の制度なら誰も知らない間に全員消えて居なくなってたかも
貴重な原石を取りこぼしたら日本の大損失
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 07:48:25.59ID:???
>>891
たらればはやめましょう
どんな制度でも100%取りごぼしの無い制度はありません
その中で最も公平な制度を選ぶのは当たり前です
また、ステップや推薦がプロテスト合格に大きく関係したと言う確固たる証拠はありません
受かった人より、ステップに参戦しても受からなかった選手の数を出し、これまでの記録と合わせてデータを提出して下さい
それと、新制度になってステップに出られないのは全ての選手にとりイコールコンデションですので、実力があればステップ云々の問題はありません
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 08:17:39.23ID:???
TBS地上波、ゴルフチャンネル、ゴルフダイジェスト本誌等に枠を持つ専門家の見解

渋野も初めてのプロテストを通過できなかったが、単年登録制度で戦う場が与えられ、昨年の躍進につなげた。
同じ道をたどってきたルーキーは少なくない。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 08:23:08.41ID:???
わたしたちは、2018年にプロテスト制度を廃止しました。
それまでは、18歳になったら中国ゴルフ協会のプロテストを受験できて、
合格したらCLPGAのQTに出られるという日本と同じような仕組みでした。
しかし、それでは若い人たちの障害になってしまう。
失敗して海外に出ようとしてもコストが掛かるし、
1回だけのテストというのは体調変化のある女性にとってはアンフェアでもある。
だから、わたしから提案して、中国ゴルフ協会にも受け入れてもらいました。
いまは16歳からQTを受験できて、プロにもなれます。

中国ではプロテスト廃止
日本男子は2021年までにプロテスト廃止

https://news.golfdigest.co.jp/news/gdoeye/article/115539/1/
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 11:08:14.87ID:???
昨日みたいにコピペは完全に無視して自由に書き込めばいいんだね
どうせ同じのばっかだから読む価値ないし
相手せず書き込んで惨めな作業続けさせようよ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 11:09:47.03ID:???
TBS地上波、ゴルフチャンネル、ゴルフダイジェスト本誌等に枠を持つ専門家の見解

渋野も初めてのプロテストを通過できなかったが、単年登録制度で戦う場が与えられ、昨年の躍進につなげた。
同じ道をたどってきたルーキーは少なくない。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 11:14:16.98ID:???
しぶこ原臼井高橋の初回QT

しぶこサード敗退
原サード敗退
臼井ファースト敗退
高橋ファイナル進出

高橋以外はQT大失敗だったが、それでも4人は未合格プロゴルファーとしてステップ、マンデー、本戦推薦等に出たおかげで一流プレイヤーに成長した
今の制度なら誰も知らない間に全員消えて居なくなってたかも
貴重な原石を取りこぼしたら日本の大損失
旧制度は、原石にとって優しい素晴らしい制度だった
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 11:21:56.93ID:???
野球やサッカーみたいに
外国人選手の人数制限すればいいのに
国別に2名までとか

野球やサッカーの専門家さんは外国人制限に反対してるんですかねぇ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 12:04:45.35ID:???
グローバル化って言うんならやっぱり国別に2名まででいいだろ
その選抜は持ってきたスポンサーの多さで決定
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 12:23:20.27ID:???
普通に考えたら推薦枠に外国人枠を設けりゃいいだけ
主催者によって参加人数は決められる
それなら試合によっちゃあいっぱい出られる事もあるし
これでOK
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 17:05:13.83ID:???
イボミなんて特殊例はあれど
全体的に費用対効果が悪いって言う話なんやから
それに見合った人数にしないと改革にはならんわなぁ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 23:19:46.53ID:???
何かドルジの糞コピペで無駄に消化されちゃたなー
新スレ立てるかワッチョイ有に一本化するか、
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 01:40:32.44ID:???
921さんの言う通りみたいですね。ただの負け犬の遠吠えしてるだけの人だってことが分かりました。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 05:55:18.28ID:???
>>934
プロテストはLPGA入会資格です
LPGAはプロツアー運営と会員の福利厚生、日本ゴルフのレベルアップの為の団体です
プロの指導者の認定も行っています。それらの活動資金は会費や入会金の一部が使われています。
プロで生活できる人は極一部で、体が資本で怪我をすれば生活費にも困ります。今LPGAはアメリカを参考に会員の年金問題に取り組んでいます。勿論年金を得るにはプロテスト合格者LPGA会員だけです。これらには会費積立、賞金の一部があてがわれる予定です。
LPGAの会員は福利厚生として、LPGA契約ホテル、レンタカーを優待価格で利用でき、冠婚葬祭でも補助も出ます。
LPGA運営にはLPGAへの安定した資金が必要です。つまりプロツアー運営と、プロの地位、その後の生活を安定されるためには、安定した収入が必要で、そらを享受する資格がプロテスト合格と会費になるわけです。
だからLPGAの運営と会員の生活の安定の為にプロテストは必要です。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 09:46:02.30ID:???
なるほど
それは誰の意見ですか
専門家からも同じ意見は出てますか
LPGAの総収入のうち会費の占める割合はどのくらいですか
LPGAの会員ならツアーに出なくても年金もらえるんですか
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 10:33:24.31ID:???
>>945
それは誰の意見ですか
専門家からも同じ意見は出てますか
LPGAの総収入のうち会費の占める割合はどのくらいですか
LPGAの会員ならツアーに出なくても年金もらえるんですか
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 10:43:08.58ID:???
専門家のご意見ありがとうございます
ホームページはありますか
これまでどんなメディアに出演してどんな執筆をされたのか実績を出してください
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 11:36:45.97ID:???
専門家のご意見ありがとうございます
ホームページはありますか
これまでどんなメディアに出演してどんな執筆をされたのか実績を出してください
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 11:49:08.40ID:???
ですから、プロテストをしないと年金は出せないんですか
誰の意見ですか
専門家からも同じ意見は出てますか
LPGAの総収入のうち会費の占める割合はどのくらいですか
LPGAの会員ならツアーに出なくても年金もらえるんですか
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 15:21:00.78ID:???
専門家のご意見ありがとうございます
先生のホームページはありますか
これまでどんなメディアに出演してどんな執筆をされたのか実績を出してください
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 16:02:04.98ID:???
LPGAはゴルフのプロ集団です
ゴルフのコラム書いてる人とか、評論家ではありません
LPGAはLPGAの定めたプロテストに合格したLPGA会員が運営しているプロ集団です。
そこで日本女子ゴルフツァーが運営されています。
現行に不満があるなら、LPGAの理事会に問題提起して制度改正の議案を出しLPGA会員の賛同を得なければなりません。
不満があるならLPGAの会員になり、問題提起して下さい。
つまりプロテスト受かってLPGAの会員になって下さい。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 16:28:57.84ID:???
専門家による俯瞰的な見解

LPGAは場当たり的な制度変更を行い、朝令暮改を繰り返してきた歴史がある。
最近の例では、15、16年で12勝したイ ボミは、11年まで存在したツアー優勝者が会員になれる規定の恩恵を受けられず単年登録のまま。
制度が復活した17年は不調で、8月にようやく優勝して会員になった。単年登録でツアー優勝した後にプロテストを受けて会員になった成田美寿々の例もある。
組織に制度改革はつきもので、そこに幸不幸が生じるのはある程度仕方ないが、LPGAはそれがあまりにも多い。
長期的なビジョンがなく、そこに至るロードマップがしっかりと描かれていないから、こうなっているとしか思えない。
50周年を迎え、組織も大きくなり、影響力も昔とは比較にならないほど大きい以上、もっと長い目で見て組織を育て、それを周囲に説明する必要がある。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

LPGA鈴木氏の説明
定款笑を変更するのが面倒とのこと
政治家の答弁より酷い

LPGA事務局広報担当の鈴木孝之氏に理由を聞くと「プロテストとQTの両方というのは、一般の人に分かりにくい仕組みだったからです」と説明する。
確かに、プロテストに受からず、QT上位で試合に出ているプロが説明に困った話は少なくない。
だが、それならツアーについてはテストではなくQT一本に絞ればいい。「定款上、会員が社員なのでそうはいかない」(鈴木氏)とのことだが、狭き門にする以外に方法はあるはずだ。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 16:29:36.49ID:???
わたしたちは、2018年にプロテスト制度を廃止しました。
それまでは、18歳になったら中国ゴルフ協会のプロテストを受験できて、
合格したらCLPGAのQTに出られるという日本と同じような仕組みでした。
しかし、それでは若い人たちの障害になってしまう。
失敗して海外に出ようとしてもコストが掛かるし、
1回だけのテストというのは体調変化のある女性にとってはアンフェアでもある。
だから、わたしから提案して、中国ゴルフ協会にも受け入れてもらいました。
いまは16歳からQTを受験できて、プロにもなれます。

中国ではプロテスト廃止
日本男子は2021年までにプロテスト廃止

https://news.golfdigest.co.jp/news/gdoeye/article/115539/1/
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 18:07:31.47ID:???
三浦ですが93期生になる予定ですのでプロテストがなくなったらただのゴルフアイドルって言われるので必要です
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 20:56:53.51ID:???
他国と比べるとか専門家がどうたらとかどうでも良くねえ。JLPGAに不満あるんだったら他国のツアーでも見とけや。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 23:27:25.79ID:???
プロテストをしないと年金は出せないんですか
誰の意見ですか
専門家からも同じ意見は出てますか
LPGAの総収入のうち会費の占める割合はどのくらいですか
LPGAの会員ならツアーに出なくても年金もらえるんですか
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 06:30:55.24ID:???
>>983
馬鹿と基地外に説明するのは難しい
LPGAは運営にLPGA会員の年会費、ツァーの参加費、プロテスト合格者の入会金、事業収入で行われている。
その殆どが会員収入ですよ。だからLPGAの会員がいないと運営できない。現行制度ではプロテストの合格者、つまりLPGA会員になってれないと困るんだよ。
それでも年金に回す基金が少ないんだろうな、放映権もLPGAの収入を増やすための方法なんだろうと思う。
詳しい収支はLPGAのHPで公開されている。
本当にプロテストの改革を望むなら、人に聞くだけじゃなく自分で調べたらどうだ?

http://www.golf-gtpa.or.jp/gtpa/wp/wp-content/uploads/2018/02/2018budget.pdf
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 06:58:24.81ID:???
>>984
この収支明細は日本ゴルフトーナメント振興協会のもの
この会のhpによると

入会案内
一般社団法人日本ゴルフトーナメント振興協会は我が国のゴルフトーナメントの振興と発展のために設立された公益法人であり、トーナメントの主催者をはじめゴルフトーナメント事業に関与され、またトーナメントの振興にご理解のある多くの企業及び団体に会員としてご入会いただいております。会員の種類、入会金等は下記の通りです。

会員種別 入会金   年会費

正会員   10万円 一口20万円 一口以上
賛助会員A 10万円 一口10万円 一口以上
賛助会員B  5万円  一口 5万円  一口以上

※入会にあたっては理事会の承認が必要となります
 
賛助会員は民法上の社員ではなく、あくまで当協会の目的に賛同し、その事業に協力しようとするものとする。
賛助会員Aは企業及び団体、賛助会員Bは個人。


lpgaとは別物
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 12:05:53.18ID:???
気狂い汚物は自分で立てたスレでやらせとけばいいんでスルーしましょう。
プロテストの日程・詳細もまだ決まってないので暫くはワッチョイ版でのんびりいきましょう。

汚物は無視・放置が一番
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 22:15:15.06ID:???
それもドルジくさいな。自分で立てたスレで自作自演してるけど誰も相手してないから書き込んだとみた。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 14:04:05.22ID:R80Pi5Or
やっぱハゲタカ排除の改革は進めるべき
盛り上がらんもん
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 09:33:53.40ID:nSy3+/3l
ラジオ聞き忘れた…結局タケ小山さんは和田さんに謝罪したの?しなかったの?
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 11:42:33.79ID:???
予選の最初の方で落ちてしまう選手の中に練習ラウンドではビックリするくらいの精度・距離を持つ子がいてビックリ。
なんでこの選手がたかが最初の方で落ちてしまうのだろうって思う。

でも発言を聞いているとすごくネガティブな性格のようだ。
練習ラウンドゴルファーをふるいにかける意味でプロテストは必要だ。

ツアーがメンタル勝負のショーだからこそ見ていて面白いのだ。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 11:17:12.88ID:???
しぶこ原臼井高橋の初回QT

しぶこサード敗退
原サード敗退
臼井ファースト敗退
高橋ファイナル進出

高橋以外はQT大失敗だったが、それでも4人は未合格プロゴルファーとしてステップ、マンデー、本戦推薦等に出たおかげで一流プレイヤーに成長した
今の制度なら誰も知らない間に全員消えて居なくなってたかも
貴重な原石を取りこぼしたら日本の大損失
旧制度は、原石にとって優しい素晴らしい制度だった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 173日 0時間 4分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況