X



魔物娘と不思議な冒険〜力の宝珠と帰還の塔〜 2F

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 20:20:50.12ID:/b6mbgAp
サークル「ねことかげ」が開発中のローグライク、
魔物娘と不思議な冒険について語るスレです。

■公式
作者Twitter:https://twitter.com/nekotokage9653

■購入サイト
DLsite:https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ274967.html
Steam:https://store.steampowered.com/app/1229260/_/

■Wiki
https://w.atwiki.jp/mysteriousadventure/

前スレ
魔物娘と不思議な冒険〜力の宝珠と帰還の塔〜
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1580478104/

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 13:03:36.68ID:FQ0MNVPH
まあ普通に考えて無限強化前提なら
攻撃力増加で他以上に与ダメが跳ね上がる倍速組が強い。
逆にスキルが固定ダメのドラゴンなんかは落ちぶれる。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 13:51:23.44ID:TSG2Hb4Z
シルフ
「あなたは私に何もしないのね…
 昔は小さなゲージに入れられたり、吸収させられたり、さん
 ざんだった…」

吸収ってナニを?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 13:57:23.37ID:j8EG/OOq
テイルズエターニアだかで精霊を檻に入れて抽出するの思い出した
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 15:32:53.45ID:9bx8l+/x
シルフちゃんとフリンジできると聞いて
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 16:22:04.36ID:kihGywLw
これ仲間って攻撃型が基本的に良いんかね?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 16:41:28.15ID:KcRwj++T
Lv1で命の実が使用可能な間は
総合ステータス的な意味で
攻撃、防御>万能>体力

Lv1で500超えるような超強化後は
成長値の仕様上、万能が成長鈍化を抑えられる…はず
まあその頃はどんな型でも無双だと思うけど
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 17:29:38.05ID:NtLOkjcv
素潜りみたいな即戦力が欲しい時は攻撃か体力というイメージ
メルト強化で各ステータスのカンスト目指すなら万能なのかな
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 18:53:57.56ID:WzH/Pg+u
すくなくともジンに関しては万能<防御
無強化LV21くらいのステ差が防御型が万能型より防御1高くて他は負けてたから

メルト強化後はしらん
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 19:22:46.07ID:9y0Rd0rs
自分が調べた限りだと大体こんな感じになった
・LV30とLV60を境目に成長率が悪くなる
・LV60以降は長所のステータス以外ほとんど伸びない(多分)
・上がる値はほぼランダムでリセット吟味するとだいぶ変わってくる
間違ってたらすまん
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 19:43:21.19ID:KcRwj++T
>>113
倍速系は攻撃以外の成長係数がくっそ低いのか、
防御型でも切り捨てられて0になってるっぽい
大人しく攻撃型か、大量経験値で一気に上昇させて
切り捨てを防ぐしかないんじゃないかな
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 21:08:19.73ID:hi4KKpRH
魔物図鑑のNo119ってどこにいるの?

>>116
自分は不思議400階〜
仲間のデミリッチが魅了された時に呼び出す
ダークバットの経験値だけ上限突破してるのはバグかな
Lv50で呼び出したら18000貰えたわ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 11:05:37.03ID:h3sEFKRQ
前スレで言われてたニンフが言うほど強くない気がするんだけど、他におすすめの仲間っている?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 11:25:53.30ID:MgXd94wh
ニンフは色々な意味で特化だから普段の冒険では使いづらい
HPと防御がほとんどあがらないように修正されたのがでかすぎる
テンペストジンが出るMAPとかで油断するとすぐ死ぬからね

普段使いならメリュジーヌとかの溜め攻撃がなくて癖のない単純なパラメーターが強い子がいいんじゃない?
状態異常攻撃もちは説得が使いづらくなることが多いからあんまおすすめ出来ないし
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 11:43:54.72ID:h3sEFKRQ
>>121
ありがとう、単純にステが高いやつを選んでいくわ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 11:53:53.36ID:Qe+vxC8Q
ワーウルフがスキルに無駄がなくて結構おすすめなんだけど
基礎ステータスがちょっと低いんだよな
下位の魔物でもレベル200まであげたら急成長するやつとかいるのかね
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 12:16:23.09ID:MgXd94wh
試してないからわからないけどたぶんいないと思う
レベルアップごとにランダムで上がるステータス成長が鈍化していくわけだし
唯一何もないスライムが200にあがったらなんか覚えるとかあったらいいね
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 12:23:18.96ID:8s4ImaRS
でも仮にスライムがそこまで上がるとしても
無能力のスライム連れていくのと
何らかの能力のある仲間だったら後者の方がよくねえかな
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 12:30:35.02ID:yskOf3R7
ニンフは100階くらいまでなら最高に使いやすいよ
タンポポやデミリッチは生存率高くてオススメ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 13:17:20.09ID:MgXd94wh
フェアリー種とかエアリアル種とかHP低い子連れ歩くときはダークドラゴンにバカンスに行ってもらうのほぼ必須だな
3方向から吐かれたら流石に対処できねえ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 17:51:20.70ID:MgXd94wh
長期休暇、シレンみたいな種別丸ごとじゃなくてそのキャラだけなんだね
ダークドラゴンに読んだけどドラゴン普通に出てきたわ
七尾〜九尾を一気に取り除けるならそれもありだなって思ってたけど無理なのか
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 18:00:05.70ID:YrieVSFr
トルネコしかやってないなら同系統も消せる仕様とか初めて聞いた
レベルアップで上位種族になるシレンならではの仕様だな
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 22:09:05.54ID:Qe+vxC8Q
単純に基礎ステータスだけで見ると
ケルベロス、タンポポ、メリュジーヌ、リザードロード、
フレスベルグ、ジャーゴイル、キジン、ダークドラゴンあたりが強いな
メルトさんはこのあたりとタイマンして勝てるんですかね?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 22:12:25.87ID:8s4ImaRS
レベル下げる杖が正直完全なデメリットアイテムな気がする
レベル1つ下げたところで後半はレベル数十のやつがゴロゴロいるし
種族自体のレベルまで変えられるなら強力だったんだけどな
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 01:46:37.79ID:65/khrBh
無理やり使い道作るとしたら、LVアップ時のステ厳選かな
ところで100ダメージの魔導書って出なくなってる?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 07:59:05.60ID:w9+kJuiV
そういえば特殊合成とか実装しないのかな
月火水木金とか掘掘掘掘掘とか中中中とかやりたいわ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 09:24:13.02ID:GsfqvFkf
異種合成屋のアルラウネがいつの間にか本合成について触れなくなってるし
合成システムの発展にはもう期待できないかな…
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 09:49:44.48ID:hSjsu2a+
ニビちゃんも改名はまだ出来ない、から出来ないに変わってるしな
紫印付けみたいなのも検討してるみたいだったけどバランス的に無しになったのね

自由につけられるはアルファの意味がなくなるからいらないけど
勇者装備以外のドロップ装備は稀に(1/10ぐらい?)紫印ついてるとかあったら嬉しかったな
見切りの盾の印の多さが活かされる日が来ると期待してたから
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 20:07:27.12ID:wsqO+KKt
3日かけてやっと勇者の盾取ってニビちゃんのところでリセマラしてるんだけど、当たりってやっぱ巨大?
今無我出て悩んでる
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 20:24:08.58ID:wsqO+KKt
ありがとう
巨大+α求めてリセマラつづけるわ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 20:32:49.38ID:npJUBJ9E
無我味わうと抜け出せなくなるからね…
快感もプレイスタイルかなり変わるぐらいおすすめ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 20:38:13.90ID:5gVVcgex
印じゃ防げない状態異常一杯あるし
吸血勇者の剣あるなら無我盾一択なんだけどな
今は巨大は紫印ついてるやつにこそ欲しい
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 20:57:10.73ID:wsqO+KKt
無我+1とか出てもやり直してるんだけどみんな印何つけてるの?耐性盛ったら8個なんてすぐかなって思って…
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 21:38:06.13ID:hSjsu2a+
初めて毒の杖活用したわ
村長5階でアルファ・アルウラネ出て衰弱睡眠等の有用な杖無しの状態から麻痺→毒何度かやって倒した
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 22:45:07.94ID:5gVVcgex
ひさびさにたぬきち殴ったけど
ちゃんとけもの系特効に対応されててワロタ
仲良くして欲しいのが作者の意思じゃなかったのか
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 23:14:04.99ID:jW75zW9M
たぬきち倒したら村で店開かなくなってしまったけど、こたぬの店でドングリとか買いまくれば復帰するの?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 23:43:58.65ID:hnohQDn4
こたぬスルーしたり泥棒しても復帰したから単に潜った階数で復帰してそう
まあ二束三文のガラクタじゃあ治療費賄えないわな…
こたぬ倒しまくった場合は試してない
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 13:19:08.98ID:Pkh9e5Lf
ダンジョン内の魔物からカンパしてもらえてるあったけぇ世界なのに君らときたら盗みスポーツするわ
爆発に巻き込むわボコしてダンジョンに放置するわどっちが魔物かわからんわ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 20:33:32.01ID:VVn31wHp
そういえば長期休暇の禁書のおかげで現verでも監視者狩りは可能だ
やる事なくなったら試してみるか
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 23:45:35.07ID:KJAsHgee
祝印凄いなこれ
盾は風印だと勝手に思い込んでたけど、
ジン連れてればこっちの方がいいかも
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 03:20:19.54ID:6x1rvDQY
10時間くらい称号厳選してるけど理想を狙うのは修羅の道やな
巨大+印の数+1x3とか時間かければ余裕だろうと思ってた時期が俺にもありました
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 12:30:01.13ID:yAg7iOM5
識別の腕輪はもう足元のアイテムに乗るだけで識別でよくね?
手持ちも全鑑定でいいし、無駄に操作を多くしてるだけだと思う
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 13:46:10.32ID:RS72DQR6
繰り返し操作が多くなればポーチ投げたり復活食ったりも多くなるだろ?
それがいいんだよおじさんはそれがいいんだよと仰ってる
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 21:48:29.36ID:r6pba2ka
九尾も魔力の玉でいいの?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 00:34:08.54ID:Wr5ekMTR
一度200F超えたらワープ出来るようになるのかな。引き返したいけどどこで戻ればいいのかわからん
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 00:36:15.70ID:lMm4QqB6
いつでも戻っていいんじゃないの
200以降は最上位の敵が多いから経験値も最上級でレベルも上がりやすい
むしろ一度戻って勇者剣の厳選やら持ち物整理した方が楽できていいんじゃないかな
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 00:40:03.10ID:Wr5ekMTR
>>180
ありがとう例えば399Fでもどったら使えるワープは201Fからだよね?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 00:41:25.33ID:Wr5ekMTR
とか言ってたら200F到達して勇者の剣ゲットした!嬉しい!
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 00:41:34.49ID:lMm4QqB6
>>181
当然400行って無いからワープ先に登録はされない
始まるのは200n+1の階、201とか401だから一応ピッタシの階より一個上行った方がいいかもしんない
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 01:26:07.37ID:Wr5ekMTR
称号より強化の上限値で決めた方がいいかな勇者の剣の厳選
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 01:26:10.77ID:PCV0fDOl
ダンジョンでのねこ飯は満腹度七割未満で食べれるようになるっぽい

最大満腹度100の時は70でニャンスタ69なら食べれる
最大満腹度180なら126でニャンスタ125から食べれる

そうそうない事だけどパン節約にどうぞ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 11:42:45.94ID:Wr5ekMTR
魔法のカギ使って手に入るアイテムって一度きりの入手でしょうか?
周回したら複数手に入る?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 12:18:26.61ID:Wr5ekMTR
ありがとうございます
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 16:44:27.36ID:AzSsCPJx
吸血って何割くらい回復する?
巨大巨大で作ったんだけど、吸血、状態無効のセットでもいい気がする
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 20:06:19.93ID:AzSsCPJx
3割かとりあえず作ってみるわ
勇者の剣入手TAもう少しで1時間切れそう
盾の方は再入手きついよな
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 20:49:34.58ID:suRMIUs/
勇者盾は複数個めんどくさいんで見切り乱獲してリセマラしたわ
思い立ったらすぐ取れるのがいい
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 21:38:19.25ID:fN1gVKas
あぁ強化の上限値が99じゃなくなったんだっけ?
だったら印の個数が同じで取りやすい見切り重ねのほうが最終的に強いな
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 09:37:54.55ID:h2dyEbLz
過去verだと、オヤカタの「装備品強化」では+100までしか上がらなかったのが
現verだと、「装備品強化」でも「強化の上限値:a (+b)」の和まで上げられるようになったってだけだな。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 18:00:47.09ID:szFHVWNG
魔法のカギがなかなか出ない…
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 20:58:17.34ID:nXGDJrLJ
不思議な冒険ダンジョンの店売りが主な入手手段というイメージ
普通に拾ったの1回しかないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況