まれに商業化するフリゲもあるが例外なくキャラで売るしそういうのしか商業化しない
一般消費者にはそういうのが分かりやすいから
システム派のRPGは風前の灯火なのか