X



【16タイプ】INFJ型の雑談スレッド Part29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ c330-xADz)
垢版 |
2022/10/07(金) 11:22:52.21ID:anXKARqu0

INFJ型のスレです。
INFJ型が雑談することを主とします。
円滑な運用にご協力ください。
他タイプの方はそれとわかるように名前欄か本文にタイプ明記を推奨します。(タイプ名、他 など)


※前スレ
【16タイプ】INFJ型の雑談スレッド Part28
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1660288729/

次スレは>>980 さんお願いします
困難な場合はそう伝えて、代行者は先に宣告してから立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0103ISTP (ワッチョイ 21b8-iXgQ)
垢版 |
2022/10/23(日) 00:43:32.93ID:r4vwfET70
死にたいって要は辛い現実から逃れたいって事だと思うんだけどそれなら死ぬ以外にも方法はあるよな?
新しい環境で心機一転すれば良さそうだが行動力無いだろうし相談できる人がいないと難しいのかね
絶望の未来が見えるなら希望も理解してそうだが
0104マドモアゼル名無しさん (スップ Sd02-9vwd)
垢版 |
2022/10/23(日) 00:47:57.41ID:Jov1Gsl+d
>>103
そうだね、希望も同時に見えるんだけど
そこの間にあるのは行動だね
いま行動に移しづらい時期なので
私の場合絶望感となってる
傷つきたくないとか他の性格の要因もあるんだけどね
0105マドモアゼル名無しさん (スプッッ Sd02-MP9T)
垢版 |
2022/10/23(日) 00:49:16.00ID:ifExboH0d
人の死だったりそれによって周りがおかしくなって自分も……ってパターンが多いのかな
やっぱりこのタイプは周りに影響受けがちだね

>>98
機能不全家族の子供はINFJというよりHSPとかなんじゃない?
特徴的に似てるってよく言うし
0106マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 8223-Bq7Q)
垢版 |
2022/10/23(日) 00:49:38.81ID:nMuDtLfP0
>>103
心機一転してもこの世には同じパターンしかない、と決め込んでるからね
環境の問題じゃなくて、この世界には自分が理想とする完全な愛は存在しないのでは?という結論が見えた時に死にたくなるんだ
生そのものを否定したくなるんだよ
ごめんねこんなひねくれた話聞いてもらって
0107マドモアゼル名無しさん (スプッッ Sd02-MP9T)
垢版 |
2022/10/23(日) 00:54:20.13ID:ifExboH0d
>>106
理想通りじゃないならいっそ壊してやろうってなるのはわかる気がする
環境を変えたりすることでどうにかなるものじゃなくて、普遍的な問題に対して絶望してるから変えようがなくてしんどいって感じか
0110マドモアゼル名無しさん (スップ Sd02-9vwd)
垢版 |
2022/10/23(日) 01:10:11.84ID:Jov1Gsl+d
経験あるけど最終は
気を逸らす、少しだけ受け入れる、
かな
最初は破壊とか理屈で自分の方向に持っていくとかだったけど。
愛に執着があるのは興味深いね
infjとはいえ価値観ほそれぞれね
0111マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 8223-Bq7Q)
垢版 |
2022/10/23(日) 01:38:45.72ID:nMuDtLfP0
>>109
言葉難しいね、大体合ってると思う
話を受け止めて貰えた感じがして気持ちが安らいだよ、ありがとう
定期的に同じ希死念慮に襲われるけど何だかんだで死ねないし今できることをやるしかないよな

>>110
愛への執着を捨てられたらいいなとは思うね
けどそうなると俺自身ですらなくなるし想像がつかない
0115ENTP (ワッチョイ 0dee-lFoH)
垢版 |
2022/10/23(日) 04:47:07.24ID:fLPwZT5T0
スレ全文を読んでいたけどかなり共感できる部分が多くて自分も色んなことを考えていた
どうしても辛いときは睡眠時間を増やせばその分悩む時間も必然的に減ることにはなるかな
応急処置的ではあるけれど俺から言えるのはこれぐらいです
0116マドモアゼル名無しさん (ササクッテロ Sp11-nerx)
垢版 |
2022/10/23(日) 08:21:41.15ID:ET1IgMWFp
悩みはするけどガチで病んだ事は人生で一回だけだったな
やたら病みがちな人に比べたらメンタルはタフな方かもしれない
周りからも幸せそうとかポジティブだと良く言われる

でもそう振る舞ってるだけで根は物凄く暗いし闇は深いんだよね
フォローとか励ましは要らないから私のダメなところを一緒に笑ってくれる人に出会いたい
0117マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ d10e-MP9T)
垢版 |
2022/10/23(日) 16:18:17.44ID:Ae7wsaKm0
自分も周りから「明るい」とか「ポジティブ」とか言われる度に(本当はそんなことねーよ)って心の中で冷笑してる
ダメなところを受け入れて一緒に笑ってくれる人に会いたいねーほんと
相手にそれを要求するならまずは自分から!と思って頑張っても一方通行にしかならないし
そしてそんな傲慢で打算的な自分に嫌気が差すっていう
0119マドモアゼル名無しさん (ササクッテロ Sp11-nerx)
垢版 |
2022/10/23(日) 18:27:04.95ID:Va525hVdp
>>117
傲慢で打算的な自分が見えた時は消えてなくなりたくなるよね
誰かといる時は恐らく献身的なんだろうけどふとひとりになって思考に耽ると悪い内省が止まらなくなる
あの時のあれは押し付けがましかったかもしれないと後悔ばかり
結局どうすればいいか自分でもわからなくなって雁字搦めに陥る
もっと楽に肩の力を抜けばいいんだろうと自分の中の客観的な部分が話しかけてくるけど上手く対処出来ないんだよね
0120マドモアゼル名無しさん (アウアウウー Sa45-rb9T)
垢版 |
2022/10/23(日) 18:57:16.16ID:3AZoEzgWa
好奇心というか純粋な探究心なんだけど死にたいINFJ勢はエニアグラムどのタイプが多いんだろう。
予想としては4が闇に最も目が行きやすいらしく生きづらそうかなと思った。
0121マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 39b8-vcH7)
垢版 |
2022/10/23(日) 22:38:54.16ID:lEBr9/Ko0
特に死にたいわけではないけど、人類は肉体から解放されたら今より幸せなんだろうなと毎日のように思う
必要なものを減らすのが最高の幸せだと仮定したらの話にはなるけど
0122マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ d10e-MP9T)
垢版 |
2022/10/24(月) 01:23:02.21ID:QEuWdxqq0
>>119
一度楽に肩の力を抜いたらもう元に戻れないからなぁ
塩梅を間違えて力抜きすぎると周りに迷惑かけたりする可能性がある
そして一度迷惑かけたら環境を変えるしかなくなってしまう
だからどこまで力を抜いていいのか慎重に見極めながら徐々に素を出すことになる
これがまた疲れるんだよなぁ……
0123マドモアゼル名無しさん (オッペケ Sr11-duL+)
垢版 |
2022/10/24(月) 15:00:25.92ID:Hl5kIf1fr
死にたいと思いながら何だかんだで生きてる
何時でも死ねるならもう少しいっかって
エニアは2w1一応書いておく
0125マドモアゼル名無しさん (ササクッテロ Sp11-nerx)
垢版 |
2022/10/24(月) 18:26:52.35ID:1PuyRG9dp
>>122
肩の力を抜けない理由はそこにあるのか
誰かに人様へ迷惑を掛けるのだけは絶対にしたくないみたいなポリシーはある
そのくせケアレスミス等が多いから迷惑を掛けたくない気持ちと己の実力のギャップにいつも四苦八苦してるわ
素を出すかあ…
極めて素に近い状態ではあるけど曝け出せない何かはずっとあるよね
隠している申し訳なさも含めて疲れるよね

考えすぎかよって客観的な自分が笑ってる
0126マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ d10e-MP9T)
垢版 |
2022/10/24(月) 19:05:17.07ID:QEuWdxqq0
>>125
あくまで自分の推論だけどね
完璧主義だからか一度のミスを極端に恐れてる感じ
(迷惑かけて嫌な奴だと思われたら終わりだ)みたいな気の張り方をしてる気がする

中二病みたいだけど、素がドス黒すぎるからなぁ……
素を出して理解されたいという本能と、こんな黒いものは絶対に出しちゃいけないという理性が争ってる
考え過ぎだし他人と関わるのに向いてねーなーって思うよ
人並み以上に上手くはやれるけど向いてはない
0127マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ e904-8jb/)
垢版 |
2022/10/24(月) 20:20:57.25ID:MIkMARck0
凄いわかるわ
頭の中に冷めてて真っ黒な自分がいる
自分でどうかと思うぐらい冷めてて、そういう黒い思考がよぎった時は自分で自分に引いてる
でもその自分はまごうことなく素の自分でそれが尚更嫌になる
こういうとこあるから他人から「優しい」とか「心が綺麗」とか言われるといつもモヤる

その黒い素を他人に見せたら絶対に嫌な思いさせるし迷惑かけるから素は出したくない
でも表に出して楽になりたいって気持ちもあるんだよなぁ
本当に他人と関わるの向いてないわ…
0128マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 82aa-Ppfz)
垢版 |
2022/10/24(月) 23:45:55.45ID:Ppk2awZx0
INFJだけどこのスレの雰囲気はネチョチョしてるねw
0129マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 82aa-Ppfz)
垢版 |
2022/10/24(月) 23:54:14.65ID:Ppk2awZx0
あれ?
仕事から帰ってきて診断したらENFJになってたわw
0132マドモアゼル名無しさん (スップ Sd02-9vwd)
垢版 |
2022/10/25(火) 06:05:26.46ID:rYGJr0Xgd
相手の評価で一喜一憂する自分が嫌
思ったより長丁場だったゲームをしながら内心焦ってる自分がやだ
現在に集中しながらヒョウヒョウと楽しく生きていきたい


infjはniで周りと少しズレているがfe持ちということを前提に
もしかして、人間関係を大切にしたい9とか2の方が不健全になりやすいのかもな
4だったら人との関係は最初から諦めてそう
0133マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 21b8-nerx)
垢版 |
2022/10/25(火) 10:24:47.93ID:ESZx/3ff0
>>126
自分のことを完璧主義だと思ったことはあまりなかったかな
爪が甘くて理想ばっかり掲げてる夢見る夢子ちゃんの方がしっくりくる
嫌な奴だと思われるよりも役に立たないと思われる方が耐えられないかもしれない
同じ結論に辿り着くからその辺は別に関係ないかもしれないけど

素の自分かあ…
昔は腹黒いとか感じることもあったけど今はどうだろう
何に対しても臆病で億劫になった自覚はあるな
あと自意識過剰な自覚もある
この辺はタイプとか関係無しにどんな人でも感じていることなんだろうけどさ

他の人の行動のプロセスとか体験してみたいよね
めちゃめちゃ勉強になりそう
0136マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 21b8-nerx)
垢版 |
2022/10/25(火) 18:12:57.81ID:ESZx/3ff0
先はわからないけど今のところ女だと思ってるよ

タイプを自認出来ない人はMBTIを理解してないって言い回しを色んなところで聞くけど皆さんはどう思う?
私は未だにピンと来ない部分がある
無理矢理整合性を持たせようと思えば出来るんだけどね
0137マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ d10e-MP9T)
垢版 |
2022/10/25(火) 18:16:07.69ID:8JGPenmp0
>>127
他人からの評価は優しいだけど自己評価は真っ黒ってのはINFJあるあるっぽいね

>>132
エニア4w5の自分はあんまり他人に期待しないようにしてるかも
もちろん理解されたい気持ちはあるけど、どうせ理解されんって思ってたほうがちょっとでも分かり合えたときに嬉しく感じるかなって
なんなら理解されない自分に酔ってる節もある
0138マドモアゼル名無しさん (オッペケ Sr11-UZpq)
垢版 |
2022/10/25(火) 18:29:31.41ID:7kMFa/tgr
前提として知識を理解してないと自認する=思い込みになるだろうし、シンプルに順序が逆だな
そもそも自認も何もMBTIは性格を類型化するシステムだから自分の性格を類型出来ないのは類型するための知識が足りないか自分の性格を俯瞰視する事が出来ない・興味ないとか出来るけど自信ないとかその辺になるんじゃない
知らんけど
0139マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ d10e-MP9T)
垢版 |
2022/10/25(火) 18:31:45.80ID:8JGPenmp0
>>135
自分は男性
INFJは女性のほうが多いんじゃなかったっけ?そんなことない?

>>136
MBTIを理解してるならタイプを自認できてるはずだし、論理的にはあってそう?
理解してても自認できてない人は理解してるつもりなだけで理解が足りないってことなのかもね
0140マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 1190-UZpq)
垢版 |
2022/10/25(火) 18:51:43.60ID:sUT4S0Kd0
自分も2w1
人が根本的に利己的なのが許せない
まぁこれ自体が独善的で自己欺瞞なのはわかってるつもりなんだけど
もっと言えば自分が人に裏切られまくって生きてるのに周りがそうでもないのが許せないという多重構造
みんな自分勝手に生きるのが倫理的に正解なら別にそれならそれでやりようはあるからいいんだけどね
死にたい方向になるのは退行T8的な側面が弱者は死ぬしかないと言い聞かせてるような感じ
0141マドモアゼル名無しさん (アウアウウー Sa45-rb9T)
垢版 |
2022/10/25(火) 19:27:17.82ID:8ReMr7mYa
120ですがエニアタイプ教えてくれた人たちありがとうございます!
なるほど、2とか9か…エニア1w9の自分からすると優しくて温かく繊細な人に見える(各々色んな想いを抱えていると思うけどね)し、だからこそ他者と演じる自分と本来の自分の間で悩みが多くなるのかな。
幸せまでいかなくてもINFJのみんなが穏やかに過ごせたらいいな。

>>123
女性です(๑•̀ㅁ•́ฅ
0145マドモアゼル名無しさん (アウアウウー Sa45-Ppfz)
垢版 |
2022/10/25(火) 21:31:57.08ID:EwClhqR7a
>>131
だから自己嫌悪が凄いんだw
0146マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 21b8-nerx)
垢版 |
2022/10/25(火) 22:06:42.47ID:ESZx/3ff0
>>139
うーん、そうだね
自分なりの論理はその都度立っているつもりだけど理解が足りていないと言われればそれまでだな
ふと自分の中で新釈っぽいのが生まれたりしない?
その度に内容がアップデートしていく感じ
だから理解したつもりがまだまだスポンジだったのかなって思ったり
完全に理解出来る日なんてくるのかなって漠然と感じてる

自認に自信が持ててないってことでもあるし確立出来たとして何だろうって思ってる自分もいるのかもしれない
生活のヒントにしたいし正解を見つけたいって気持ちは大きいんだけどなあ
0148マドモアゼル名無しさん (スップ Sd02-MP9T)
垢版 |
2022/10/26(水) 08:48:07.98ID:zhHO5GzNd
相手によってペルソナを使い分けてるから、それ全部を自分だと思うと色んなタイプにも当てはまるような気がしてくる
だからってどれかが偽物だとするならじゃあどれ?って話になる
さらに人から言われて初めて気付くこともある
自分を理解するのが一番難しいかもね
0150マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ fd0b-80Lh)
垢版 |
2022/10/28(金) 01:12:13.15ID:0vZM4Nb90
他人の意見はどうしたって気になるけどどうせ変えられないし
とくに対立煽りが湧くような分野は手の施しようがない
自分は諦めてそういう分野からはできるだけ距離を置くようにしたらすごく楽になった
0152マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ d10e-Z+2N)
垢版 |
2022/10/28(金) 02:18:58.98ID:m5yeCXLy0
INFJは価値観機能にFiがあるし、病んで内側に意識が向いてるとFiだと勘違いしやすいのかも
自分はINFPとは迷わないな
身近にいるFi強い人を見てると自分とは違うなぁって感じる
0155マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ d10e-Z+2N)
垢版 |
2022/10/28(金) 17:53:52.37ID:m5yeCXLy0
>>154
8つの心理機能のうちその人の価値観に影響する機能のこと
第7機能って言ったほうがわかりやすいかな
まあMBTI的には5~8の機能は関係ないとされることのほうが多いから、そんなのもあるんだ程度に留めておくのが良いと思う
0156マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ e10b-L5Oy)
垢版 |
2022/10/28(金) 17:59:38.95ID:EXCA+9n80
>>150
自分から見に行くのはやめたんだけど、信念に反するものを完全に排除はできないし、ちょっとでも目にするとすぐTi的な思考の堂々巡りに陥るんだよね
INFJとINFPの悪いとこ取りみたいな状態になってて困ってる
丁度話題にも出てるけど、一般INFJに比べてFi強いんだと思う

不健全だと補助機能が主機能と同じ向きになることがあるみたいな話もあったな
0157マドモアゼル名無しさん (ササクッテロ Sp11-nerx)
垢版 |
2022/10/28(金) 19:17:15.14ID:Kir8uX3up
そもそもの話で申し訳ないけどFiってTeとセットだからほぼリアルタイムで自分の感情に気がついてるって認識であってる?

「これ嫌だな」「ムカつく」「腹が立つ」
みたいに自分の感情を客観的にすぐ認識できるってとこなんかね?
0158マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ d10e-Z+2N)
垢版 |
2022/10/28(金) 19:47:52.82ID:m5yeCXLy0
>>157
たぶんリアルタイムで自分の感情に気が付いてるのはFi単体なんじゃないかな
ESFPの弟を見てるとFiとTeは協働してるわけじゃなくて完全に別個の物な感じがする
内側にはFiで外側にはTeと綺麗に分かれてる
0160マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 21b8-nerx)
垢版 |
2022/10/28(金) 22:29:29.29ID:HCwNOVi90
INFJのFeは補助機能だからそれだけでは不十分でTiも使って周りの雰囲気とか他人の気持ちを判断しているのかと思っていたけど違うっぽいよね
いや、ケースバイケースかのかな?

自分はTとFの割合が大体半々くらいだと認識していたけどもしかしたらT寄りなのかもしれない
そしたらENTPかINTPの方がしっくりくる気がするんだよね

ばりばりF型のINFJさんから見た世界がどんな感じなのか話を聞いてみたいかもしれない
0161マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 8223-Bq7Q)
垢版 |
2022/10/28(金) 23:21:29.89ID:3XTLlknO0
自分の感情には気付いている方だと思う(苦しい切ないとか)けど、本心の欺瞞や見栄には無自覚なことが多くて、そこをFi者に見抜かれる形になる
結構恥ずかしく感じる
0163マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ c10e-iO6U)
垢版 |
2022/10/29(土) 04:25:24.06ID:WPnoCXUq0
診断だとFeとFi、NiとNeが同じくらい高くて他タイプと悩むこと結構ある
まあここは設問文の解釈によっても変わりそうだし、極めようと思ったらそれこそタイプ論で一から勉強したり脳検査?で脳波を見てもらったりが確実なんだろうけど
自分の気持ちについてはふんわりとは分かっているつもりだけど、否定的な思考には意図的に蓋をしてしまっている節があるかも知れない

>>162
16人の秘書とか個性的で面白そう
0165マドモアゼル名無しさん (オッペケ Src5-bfMp)
垢版 |
2022/10/29(土) 09:38:41.42ID:Fo813eeYr
Fiが無いと自分の感情に気付けないってことはないと思うけどね
本当にそうなら映画見ても何も思わないとかだろうし
そもそも心理機能は能力じゃないもの
自分の気持ちがわからないってエピソードが一人歩きしてる気がするね
まぁ荒唐無稽の独自理論書いてるサイトやブログが全部悪い
0166マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 19b8-f5rT)
垢版 |
2022/10/29(土) 09:55:14.50ID:mdcLwq9/0
そもそもどのタイプでも心理機能は8つ持ってるからね
意識しやすいかどうかの問題だと思う
私の場合は自分の感情を認識するまでのプロセスがちょっと長いんだよね
他人の気持ちを認識する方が頭の中の処理が早いと感じてる
0167マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ f90e-ENVW)
垢版 |
2022/10/29(土) 11:08:36.42ID:12oRMaTb0
もちろんどのタイプでもFiとFeの両方を使えるけど、どっちを優先すると負担が少ないかって話なんじゃないかな
INFJならFiで自分の好みを押し通すよりもFeで全体の調和を図ったほうが気楽でいられる
Fiが強いタイプは自分の好みを隠して周りに合わせるとイライラするんだろうなって
Fiユーザーを自己中だと言うつもりはないので悪しからず……
0168マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 1323-gcVw)
垢版 |
2022/10/29(土) 13:04:15.32ID:z075U14C0
INFPとの見分け方はFeを器用に扱えるかどうからしいね
F優位としては第一機能を犠牲にすると不健全に陥るきっかけになるけど、N優位としてはFiFeは第二機能だから割と距離を置いて扱えるってことなのかも
0170マドモアゼル名無しさん (ササクッテロ Spc5-f5rT)
垢版 |
2022/10/29(土) 14:26:33.62ID:k3HnixDCp
FiとFeって使うと言うよりも感じるものじゃないのかね
それを感じた後に表現するのはTeとかTiであってインプットとアウトプットは違うと思ったけどそんな次元の話はしていない?
0172マドモアゼル名無しさん (ササクッテロ Spc5-f5rT)
垢版 |
2022/10/29(土) 16:06:25.67ID:Rey2QJcGp
自分のイメージは「あれ?」って言うNi的なとっかかりをきっかけにTiで分析して「今こんな気持ちなのかな?」って事でFiに辿り着く感じ
自分の気持ちは意識の外にあるから深く考えようとしないとたどり着けない
最初の「あれ?」が無意識のFiなのかな?

FeはSe的なものからTiで認識してるんだろうけどこちらの方がシンプルにイメージが浮かんでくるから心地は良い
0178マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ f90e-ENVW)
垢版 |
2022/10/30(日) 11:47:21.43ID:OxH/Il1Y0
>>169
場の空気が悪いと緊張する=場の空気が良いと安心するってことだろうから、Feが強いんじゃないかな
自分も場の空気が悪いと居心地悪くなるし、その空気につられて気分が落ち込む

FeユーザーならFi強い人を見れば(これは自分とは違うわ)って感じると思う
Fi下げみたいになっちゃうけど、Feが強い自分からするとどうしてもFiは配慮が足りないような印象を受けちゃう
相手側の視点が足りないというか、(こういう言い方したら相手はこう感じるかもしれないな)っていう思い遣りみたいなのがあまり感じられない
完全に自分の主観だし自分の周りのFiがたまたまそういう人なだけかもしれないから、これを読んで気を悪くさせたなら申し訳ない
0181マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ f90e-ENVW)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:07:51.70ID:OxH/Il1Y0
>>179
まだ区別がつくほど発達しきってないのかもね
もしくは第3機能にFがあるからどっちかわからないとか
第3機能はiとeの区別がないみたいな話も聞いたことがある

>>180
言われてみて確かにって思った
INFP(っぽい)の知り合いは毎回奇抜な服着てるな
INFJの自分はとにかくシンプルで無難なのを選ぶようにしてる
なんなら畳むのが面倒臭いから他人から良しと判断された2セットを着回すのが理想
0182マドモアゼル名無しさん (スプッッ Sd73-WE8j)
垢版 |
2022/10/30(日) 14:57:20.92ID:NN14OeF4d
>>178
169だけどありがとう
fe強いのか
なぜかネット上の心理機能検査はfi 〉fe、しかも1番多かったりすることも
言い方にヒヤヒヤする人はいるね
私なら絶対ないわと思うこともズケズケ言う人がいて、最近は逆にこの状況面白いなあと思っていることもある

ファッションも自分を通していると人見ると
いいなあと思う
一度しかない自分の人生なのに何遠慮してんだと思っても奇抜な格好は出来ない

infjはいざとなると強い信念で突き進んでいることもあるので
賛否両論あるけど、fi=infjの価値観機能って個人的にはしっくりくる
0184マドモアゼル名無しさん (テテンテンテン MMeb-gcVw)
垢版 |
2022/10/30(日) 16:32:08.25ID:Rui8CWhmM
場の空気が悪いと緊張はFiもあるんじゃない?
Ni勢ならFやTを客観視できるから呑まれにくいかと
INFPが第一機能であるFiを犠牲にすると自我の危機に陥るからFiの代わりにFeを使うのは考えづらい
という違いからINFは区別できる
0187マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 9100-lziw)
垢版 |
2022/10/30(日) 20:09:14.35ID:PCoyZ9Bx0
健全なFiはむしろ人は人でそれぞれの価値観を持つことを尊重する傾向にあるから、ズケズケとものを言う=Fiは何か認知が歪んでいる気がするぞ。
個人的な経験則でFi優位の人が怒るときは本当に大事なものを侵害されたときだと思う。
0189マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 19b8-f5rT)
垢版 |
2022/10/30(日) 21:16:29.15ID:SLG5CPEI0
相手のことを思って進言してる場合もあるだろうからズケズケ=悪いの一言で片付けてはいけないかもしれないしね
FiユーザーからすればFeユーザーは物凄くお節介に感じるかもだし
場合によってはFeの方が集団でズケズケ言いそうだなって思った
0192マドモアゼル名無しさん (スプッッ Sd73-WE8j)
垢版 |
2022/10/31(月) 08:26:35.77ID:bOOLzcO5d
ズケズケ言うことが人のためを思ってとかの動機とは限らず
fiなら自分がこうしたいからとかの動機になるんかな
fiはやりたいやりたくないこと全てにおいてはっきりしていて
やりたいないことをやらなければいけないときには
自分で納得できる理由を探すらしい
少なくともfeついていてもinfjは一歩引いているね
0193マドモアゼル名無しさん (ワッチョイ 19b8-ToS9)
垢版 |
2022/10/31(月) 09:29:57.70ID:NHqaYtGT0
INFJとINFPを比較するときにFeとFiで比較するのは齟齬が出ると思う
補助機能は主機能を支える形なのでスタック位置が違うと意味合いも変わってくる
INFJのFeはあくまでNiの理想やビジョンを補助するものだし
ENFJとINFPなら比較はしやすいけど
0195マドモアゼル名無しさん (アウアウウー Sa9d-7XXK)
垢版 |
2022/11/01(火) 21:53:13.69ID:NaPIYPfxa
INFJじゃ仕事しにくいから無理やり性格変えてるけど、段々自分が分からなくなる
0196マドモアゼル名無しさん (スプッッ Sd73-WE8j)
垢版 |
2022/11/02(水) 10:49:37.63ID:lIi89BT3d
>>193
お手隙でしたらkwsk

infpやenfpみたいにne付いている方が興味が広くてみんなと話合いそうでいいなと思う
診断済みenfpになんで〇〇しないの!?とキツく言われたことある
fiの人それぞれという説明と合わない
もしくは3番目のTeのせいか
順番や組み合わせ、他キャラクター要素で変わりそうだね
0197マドモアゼル名無しさん (ササクッテロ Spc5-f5rT)
垢版 |
2022/11/03(木) 08:53:37.84ID:5TIBRXy8p
認知の歪みテストってポピュラーなのかな
自分は先日出会ったので試してみた結果
・全か無か思考
・マイナス思考
・個人化
の3つが特に歪んでいるらしい
もう少し朗らかな心を持とうと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況