X



□■2023 F1GP総合 LAP3096□■サウジアラビア□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ササクッテロル Sp65-7iRQ)
垢版 |
2023/03/08(水) 18:13:54.89ID:8M0BOcpSp
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P R】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2023年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3095□■サウジアラビア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1678162225/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0354音速の名無しさん (ワッチョイW 09b8-xhec)
垢版 |
2023/03/09(木) 00:33:32.48ID:xNH5Ri150
俺は今年はゼロポッド諦めて違うコンセプトで開幕すると予想してたから、ゼロポッドで現れたのにびっくたし、それで結果も出なくてなんじゃそりゃってなった
去年の夏に決めないといけなかったらしいが、合理的に考えたら変更すべきだったんだけど、やはり決断は難しかったんだろうな
誰でも重大な決断は難しい

みんなも今の会社仕事を続けるよりも、もっと厚待遇な会社に転職した方が良いと理屈は分かっていても、実際に転職する決断は難しいよね?
0355音速の名無しさん (スーップ Sd33-nPai)
垢版 |
2023/03/09(木) 00:35:29.75ID:dSlANZ6id
>>351
ハミルトンが具体的にどんな指示をしたのかは知らんが、ただゼロポッド止めろと言われも解決策が無かったんだろ
ハミルトンの指示にしたがってたらもっと悪くなってた可能性すらある

大体チーム内で収めるべきことなのにわざわざ言ってるのが、事を無駄に荒立ててるわけでメリットないし
0356音速の名無しさん (ワッチョイW 09b8-xhec)
垢版 |
2023/03/09(木) 00:37:46.59ID:xNH5Ri150
>>355
それならそれで、トトも予めハミルトンに「ゼロポッドをやめて違うコンセプトにしても、今の我々の開発力では今より遅くなってしまう」と現状を正しく共有しておくべきだったな
それならハミルトンもこういう発言はしない訳で
0357音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-cyqN)
垢版 |
2023/03/09(木) 00:43:29.45ID:I3nL+q0+0
気持ちはわかるけどまったく
勝てそうもないからって1戦でキレるのもな…
ハミルトンは毎年勝てるマシンばかり
乗ってきたから中段の苦労を知らんのやな。
タウリ一度乗ってみたらええんや。
メルセデスが最高に感じるで。
0358音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-hqWN)
垢版 |
2023/03/09(木) 00:43:48.16ID:i4ZFyWZT0
>>356
共有どころか公にそれ言ってただろ
0359音速の名無しさん (スーップ Sd33-nPai)
垢版 |
2023/03/09(木) 00:44:12.17ID:dSlANZ6id
>>356
だからそれはチーム内の話でポッドキャストでわざわざ言うってのがチームの士気さげるだけじゃん
トトに直接言えば良い

成績悪いのを全てチームのせいにしてファンにアピールしてるだけじゃん
0362音速の名無しさん (ワッチョイ 8b6c-kx+b)
垢版 |
2023/03/09(木) 00:52:42.18ID:VtfEwWep0
去年つまづいた時点で終わりだからね
予算制限もあるし

でもハミルトンがここまでキレるってことは、レッドブルを超えるほどのフロアや空力パーツ、
サスペンションなんかの詳細な図面をハミルトンが設計してたんだろうねw
0364音速の名無しさん (ワッチョイ fb93-IWyi)
垢版 |
2023/03/09(木) 01:00:03.92ID:m5RvItW50
去年のメキシコとブラジルで調子良かったのが逆に今となっては仇となったよね
あそこでメルセデスは希望を持ってしまったんだと思う
ゼロポッドは悪くない、あとは標高が低くてもこのパフォーマンスが出せればってね
多分ゼロポッドはドラッグを減らしつつダウンフォースを出すことが死ぬほど難しいデザインなんだろうね
結局メルセデスは現時点でも解決策を見つけられてないわけだし
0365音速の名無しさん (ワッチョイW 9193-NVnx)
垢版 |
2023/03/09(木) 01:02:28.89ID:G3u66JVl0
サイズゼロえお鼻で笑ってたメルセデスが
まさかゼロポッドで笑われる側になるとはね
0366音速の名無しさん (ワッチョイW b3c0-KjbV)
垢版 |
2023/03/09(木) 01:05:30.89ID:KqM0F4ke0
後になってネチネチ言うくらいだったら
いっそW14は「黒いカミオン」とでも
発言してくれた事が清々しいわw
0369音速の名無しさん (アウアウウー Sa1d-tReH)
垢版 |
2023/03/09(木) 01:15:09.84ID:a62udldca
去年もハミルトンはW13は2009マクラーレンと並んで自分が乗った最悪のマシンって言ってたけど
いずれ解決策は見つかるってポジティブではあった
0370音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-6vWg)
垢版 |
2023/03/09(木) 01:26:00.36ID:i4ZFyWZT0
これからはレッドブルからいかにエンジニアを引っ張ってくるかが勝利の鍵だな

26年にはニューウェイやマルコもボケてるだろうし、その頃にはレッドブルも弱くなってるだろう
0373音速の名無しさん (ワッチョイW 7192-xxnl)
垢版 |
2023/03/09(木) 01:29:20.39ID:zV0/CuHo0
ハミルトンはメンヘラはビジネスだからな
ほんとは死ぬほど図太いよ
0375音速の名無しさん (ワッチョイ fb93-IWyi)
垢版 |
2023/03/09(木) 01:42:51.17ID:m5RvItW50
RBと同じコンセプトでRBを超えられるのかという疑問は置いておくとして、
アストンの今年の異常な上げ幅を見ると革新的なナニカを見つけることさえできれば
次のレギュ変を待たずともRBを倒せるんじゃないかという気がしないでもない
現実的には相当難しいだろうけども
0376音速の名無しさん (ワッチョイW 99b8-qc/l)
垢版 |
2023/03/09(木) 01:45:03.04ID:vX71sbRJ0
ハミルトンって今の所、メルセデスとの契約は今季までだよな
メディアを使ってチームを猛批判で、来年は他に行く可能性が出てきたな
0377音速の名無しさん (ワッチョイW 99b8-qc/l)
垢版 |
2023/03/09(木) 01:50:53.01ID:vX71sbRJ0
まさかのハミルトンのアストンマーティン行きあったりして
その場合ストロールとトレードかな
ストロールはめっちゃ年俸増えるだろうし受け入れるような気がする
0380音速の名無しさん (ワッチョイW 59c6-E0eL)
垢版 |
2023/03/09(木) 01:57:48.79ID:s54TuGe+0
アロンソの後釜にハミルトンは有り得るけど
ハミルトンとストロールと交換するんだったらチーム売却するだけだろ
そもそもハミルトンの代わりはノリスの方が現実的
0382音速の名無しさん (ワッチョイ f9e3-u1jV)
垢版 |
2023/03/09(木) 02:02:28.58ID:pyKAIUQs0
でRBのアンダーパネルとサイドスクリューでも同じようなことやってて現状はPUや他のサスペンション含めRBのほうが洗練されてるってことかと思う
0383音速の名無しさん (ワッチョイ 13a6-IWyi)
垢版 |
2023/03/09(木) 02:09:11.01ID:HwZOKYk60
>>376
このチームに6回もタイトル取らせて貰っておいて
ちょっと低迷しただけでもうチーム出ていくんだとしたら
ハミルトンはアロンソ以上に忍耐のないドライバーって事になるな
0384音速の名無しさん (ワッチョイW 9135-rdMG)
垢版 |
2023/03/09(木) 02:12:20.31ID:CS6MLrCV0
>>377
んな訳あるかい
ラッセルですら7億とかしか貰ってないのに
0385音速の名無しさん (アウアウウー Sa1d-tReH)
垢版 |
2023/03/09(木) 02:17:35.57ID:LhO1b7joa
マルコが今年のライバルは3台目のレッドブルって言ってたの
アストンマーティンをパクり返して見た目が殆ど同じマシンになるからだったりしてな
0386音速の名無しさん (ワッチョイW 99b8-qc/l)
垢版 |
2023/03/09(木) 02:18:07.84ID:vX71sbRJ0
まあ実際問題、これからタイトルをとるチャンスがあるのはレッドブルかアストンマーティンだし
ハミルトンがメルセデスを出るのは正解だと思う
特にアストンマーティンは、来季からリソースが全チーム中最大になるし
レッドブルやメルセデス等から引き抜いた優秀なエンジニアがゴロゴロいて、
もうメルセデスやフェラーリやマクラーレンには残りカスしかいない
0387音速の名無しさん (ワッチョイW 93b9-YQZ3)
垢版 |
2023/03/09(木) 02:18:41.33ID:FeGr6h5H0
フェラーリへ行って引退で
0389音速の名無しさん (ワッチョイ 13a6-IWyi)
垢版 |
2023/03/09(木) 02:22:50.16ID:HwZOKYk60
アストンはアロンソがいるからありえない
他は高額なハミルトン乗せたがらないだろう
ハミルトンが行けるとしたらフェラーリかな
0391音速の名無しさん (ワッチョイW 93b9-YQZ3)
垢版 |
2023/03/09(木) 02:29:43.67ID:FeGr6h5H0
っぱチャンピオンの墓場は俺たちでしょ
0393音速の名無しさん (ワッチョイW 8b6c-xxnl)
垢版 |
2023/03/09(木) 03:15:51.16ID:RhbrYNLl0
ルクレールがブチギレた場合って行き先ある?
0394音速の名無しさん (ワッチョイ 710b-Ozm1)
垢版 |
2023/03/09(木) 03:16:12.90ID:IGvhQVCW0
去年からずっと遅いから一戦で判断したわけじゃないんだよな🧐
0395音速の名無しさん (ワッチョイ 934d-Qpn1)
垢版 |
2023/03/09(木) 03:28:55.78ID:kwZ/yYVL0
メルセデスいくらなんでもダメすぎたからなw
ぶちぎれてもしゃーないw
去年より圧倒的に差が開きましたとか納得できる奴はいねえよw
マックスが真面目に走れば周回遅れもありえたレベルだものw
0396音速の名無しさん (ワッチョイ 7b4e-lhxb)
垢版 |
2023/03/09(木) 03:32:42.09ID:jb+LLoEd0
>>101
あーモンツァの第1シケインでセナと絡んだ人か
スポット参戦でマクラーレンホンダの歴史的全勝を止め、エンツォ逝去直後の弔い勝利に貢献
ピンポイントすぎて草
0397音速の名無しさん (ワッチョイ 13a6-IWyi)
垢版 |
2023/03/09(木) 03:37:24.20ID:HwZOKYk60
たった1~2年程度でふて腐れるのもどうなんだって話だけどな
フェルスタッペンだって別次元のメルセデス相手にタイトル取れない車で腐らず
5年要してタイトルを手にしてる訳で、たかだか1~2年程度で甘えるなと言いたいかな
やっぱドライバーとしてはフェルスタッペンより遥かに格下だなハミルトンは
そもそもハミルトンってチームを強くした実績ないんだよな元から勝てるチームに移籍してるだけ
だから今がハミルトンの真価が問われるシーズン
0399音速の名無しさん (ワッチョイ 13a6-IWyi)
垢版 |
2023/03/09(木) 03:45:28.48ID:HwZOKYk60
このままハミルトンがメルセデスを出ていくとなると
PUの圧倒的なアドバンテージで他チーム相手に舐めプしてたメルセデス
その勝ち馬に乗っかってただけのドライバーという評価になってしまう
長年一緒に成功を収めたのに勝てなくなるとすぐ出ていく薄情な奴というおまけ付で
0400音速の名無しさん (ワッチョイ 934d-Qpn1)
垢版 |
2023/03/09(木) 03:45:58.48ID:kwZ/yYVL0
マックスもここまで差のあるマシンには乗ってなかっただろw
今のRBとメルセデスは
フェラーリとアルファタウリ並みの差だぞw
フェラーリに乗ってたつもりがタウリに乗ってたとか
ブチギレない方がおかしいw
0401音速の名無しさん (ワッチョイW f9e3-BZh+)
垢版 |
2023/03/09(木) 03:47:56.85ID:J4zBc4JU0
>>397
ハミルトンがマクラーレンからメルセデスに移籍した時のメルセデスは今のアストンマーチン以下だったよ
例えると、ルノーカスタマーだった頃のレッドブルからルノーワークスに移籍したようなもんで、同じ事をしたリカルドはハズレ引いた
0402音速の名無しさん (ワッチョイ 13a6-IWyi)
垢版 |
2023/03/09(木) 03:55:32.33ID:HwZOKYk60
>>401
最初から新レギュの2014年に圧倒的アドバンテージのある車が手に入るの分かってるから移籍したんだよ
当然この車は数年も前に開発されてたからハミルトンの功績では一切ない
0403音速の名無しさん (スプッッ Sd73-kCZp)
垢版 |
2023/03/09(木) 03:56:14.41ID:u6rL0lHKd
あのメルセデスですら空気を読んだ本当の意味の無慈悲な全勝が見れるかもしれんのはある意味面白いですな

フェラーリー!早く来てくれー!
0404音速の名無しさん (ワッチョイW 7192-xxnl)
垢版 |
2023/03/09(木) 04:17:24.30ID:zV0/CuHo0
事前にマシンの戦闘力がわかるとかハミルトン評価しすぎだろ
チャンピオン取れるかどうかは例外なく運がいいか悪いかでしかない
実力が関係するのはチームメイトに勝てるか負けるかだけだから
0405音速の名無しさん (スッププ Sd33-1qR0)
垢版 |
2023/03/09(木) 04:21:28.10ID:AY3ZTqOKd
メルセデス常勝期はFPで三味線ひいて
予選でもしかしたらと思わせて
決勝で余裕の大差をつけてくる胸くそパターンだった
しかも毎回トトとハミルトンの今回は不調アピール付きで

あの忌々しさと比べたらRBの速さはむしろ清々しい
欲を言えばRBにも口三味線を披露してもらって
トトとハミルトンにあの時の悔しさを味わってほしいとは思うが

RBも、やれセットアップがうまくいってないとかマシンに問題が見つかったとか散々抜かして
決勝でスタートから無慈悲な大差つけて こんな事になるなんて信じられない!チームのみんなに感謝だわ〜ってやってほしいわ
0406音速の名無しさん (ワッチョイW 7192-xxnl)
垢版 |
2023/03/09(木) 04:26:18.08ID:zV0/CuHo0
>>405
今回まさにそれじゃん
初日はバランス悪いだのアストンに夢見させて予選ではフェラーリにワンチャンあると夢見させて決勝では5周で勝負決める
0407音速の名無しさん (ワッチョイ 13a6-IWyi)
垢版 |
2023/03/09(木) 04:26:22.81ID:HwZOKYk60
アホ?
ハミルトンが移籍したのはここは将来強くなりそうだと予想したんじゃなくて
当時ハミルトンを獲得したかった名将ロスブラウンが長い時間かけて
PU開発でライバルを完全に圧倒して恐ろしく強くなることを論理的に説明したからだぞ
実際2014年はメルセデスPUユーザーのほとんどが表彰台獲得するという異常事態
0408音速の名無しさん (ワッチョイW 93b9-YQZ3)
垢版 |
2023/03/09(木) 04:43:27.85ID:FeGr6h5H0
カスタマーじゃ勝てないと判断しての移籍
まあ当時はハミルトンの判断を馬鹿にしてる奴は多かった
賭けには勝ったけどただハミルトンがメルセデスを強くしたわけではない
0409音速の名無しさん (ワッチョイW 7192-xxnl)
垢版 |
2023/03/09(木) 04:47:19.57ID:zV0/CuHo0
>>407
ロスブラウンが完成してもない全メーカーのPUの性能把握してるわけじゃねえのにその説明が論理的なわけねえだろ
強くなったメルセデスに運良く乗れたドライバーがハミルトンとロズベルグってだけでそれ以上でも以下でもないんだよ
0410音速の名無しさん (スッププ Sd33-1qR0)
垢版 |
2023/03/09(木) 04:51:44.07ID:AY3ZTqOKd
>>406
調子悪いわー次は勝てそうにないわー(ニチャア

が無いんだよRBには
セットアップ決まってなかったのはまあホントなんだろうなって感じがするのがダメ

マルコもホーナーもマックスも
不調アピールしときながら裏でニヤニヤしてそうなメルセデス感が無いんだよ

メルセデスが自分たちで負けを認めて落ち込むのはつまらん
もっと悔しがってほしかった
0411音速の名無しさん (ワッチョイ 13a6-IWyi)
垢版 |
2023/03/09(木) 05:03:08.16ID:HwZOKYk60
>>409
各メーカーの協議でレギュレーションが決まる前にメルセデスは既に
気筒数、排気量、どのレギュにも対応したPUを用意していた
一方他のメーカーはまだ着手していなかった、この意味が分かるか?
スタートラインがそもそも違う
0412音速の名無しさん (スププ Sd33-qXz2)
垢版 |
2023/03/09(木) 05:38:31.40ID:oKikbjeDd
>>263
ハジマタ

チームがうまく行かなければ、ただほんのちょっと勝てなくなっただけでもハミでさえこうなるんよ
0413音速の名無しさん (スププ Sd33-qXz2)
垢版 |
2023/03/09(木) 05:41:33.79ID:oKikbjeDd
>>397
マックスもちょっとホンダが壊れただけでおかしくなってたじゃないか。タイトル取る前の年のフランスあたり?だったかな。サプライヤーに当たり散らしておまいらファンが険悪になってたのを思い出したよ
0414音速の名無しさん (スププ Sd33-qXz2)
垢版 |
2023/03/09(木) 05:45:25.18ID:oKikbjeDd
>>357
アロンソみたいに10年くらい泥水すすったら、今のチームとマシンのありがたみがわかるかもしれん。今年を除いてこの10年、アロンソは今のメルセデスクラスのマシンには触ってすらいない
0416音速の名無しさん (ワッチョイW 93b9-YQZ3)
垢版 |
2023/03/09(木) 06:03:52.89ID:FeGr6h5H0
PUでこんな差つかんやろ
0417音速の名無しさん (スププ Sd33-qXz2)
垢版 |
2023/03/09(木) 06:12:22.79ID:oKikbjeDd
2年前に2つの強力なチームがクロスしたけど、マシの作為も手伝ってどうかなという結末だっただけに、レギュレーション変更もあるからが、メルセデスの挽回もあるかなとわずかに思ったけど、まあたいていクロスしたら数年は抜いたほうが勝つわな。

こうなるとサイクルが回ったとしてメルセデスは適切な投資と人員補充をしないとオワコン方向に向かうのかもね
0418音速の名無しさん (スップ Sd73-DHnq)
垢版 |
2023/03/09(木) 06:16:03.08ID:YgKY9ji1d
予算制限の良いところは知恵比べの競技ができるということなんだろ
より賢いお金の使い方をしたところが勝利するというのはスポーツ性を高めてる

メルセデスがその変化についていけなかったというのは言い過ぎかもしれんけど
0420音速の名無しさん (ワッチョイW 2976-Dj7l)
垢版 |
2023/03/09(木) 06:23:03.40ID:ak4NJKhV0
ホンダ浅木と堂本光一対談w
BBCのジャニーズの闇暴露ドキュメンタリー放送前に浅木相手にジャニー用語使う堂本さんさぁ…
ドキュメンタリー放送されたら気軽に鈴鹿来れなくなるんじゃね?
0421音速の名無しさん (ワッチョイW 93b9-YQZ3)
垢版 |
2023/03/09(木) 06:23:07.56ID:FeGr6h5H0
レギュレーションが大きく変わった年に築いたアドバンテージはなかなか崩せない
0422音速の名無しさん (ワッチョイ 2992-bYPz)
垢版 |
2023/03/09(木) 06:23:41.24ID:HNPf/pYB0
>>410
あのスパイシーエンジンってなんだったんだろうな
ブラジルとか何台抜かしたんだって
最終戦のスピード、タイヤの持ちも異常だった
新品ソフトのフェルスタッペンが最終ラップで抜かした後も抜かれそうになってたし
まさに魔物、ラスボス感が半端なかった。
あの真相が語られるときは来るのだろうか・・・
そして今のメルセデス、ハミルトンはヴェールが全部剥がれてしまったようにも見える。
0423音速の名無しさん (ワッチョイW 2976-Dj7l)
垢版 |
2023/03/09(木) 06:28:29.26ID:ak4NJKhV0
>>422
特別なこと何もなかったらしいよ
メルセデスが何か仕込んでるー!とかマルコが騒いだけどメルセデス以外のチームもやってるトリックでレッドブルが知らなかっただけだった、てオチのはず
0425音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp45-vwEG)
垢版 |
2023/03/09(木) 06:41:32.51ID:YGha5diCp
>>419
まあそれ言ったらフォーミュラメルセデスだって運営と結託して勝たせてもらってたようなもんだから
お互い様としか
0426音速の名無しさん (ワッチョイW 93b9-YQZ3)
垢版 |
2023/03/09(木) 06:44:09.31ID:FeGr6h5H0
運営と結託しても勝てないフェラーリの悪口はそこまでだ
0427音速の名無しさん (オイコラミネオ MM15-4mC6)
垢版 |
2023/03/09(木) 06:46:23.50ID:FcDF2K2AM
>>416
レッドブルとアルファタウリを見ていると、車体の差が今のf1の差につながる
0429音速の名無しさん (スップ Sd73-DHnq)
垢版 |
2023/03/09(木) 07:01:11.18ID:YgKY9ji1d
どっちのフラグなんだろ

マルコ博士「私は自由人だ、幸せでなくなったらいつでも辞められる。どうなるか見てみよう」
https://www.speedweek.com/formel1/news/205055/Dr-Helmut-Marko-Ich-kann-jederzeit-aufhoeren.html

>「(ミンツラフとは)2回ほど会った。彼がどこまで我々の考えに応えてくれるかは不明」
>「(マテシッツ存命の頃は)プラクティスやレースが終わるたびに電話していたが今はそうではない、個人的な友好関係だった」
0430音速の名無しさん (ワッチョイ 2992-bYPz)
垢版 |
2023/03/09(木) 07:04:46.73ID:HNPf/pYB0
まぁあれだな
一時期見てないけど昔に比べれば充分全体の差は縮まっているし、ワンメークのF2でさえ32ラップで20秒の大差で勝ってる
PUの差も殆どないみたいだし、勝者は偏りそうな雰囲気あるけど、レース自体は面白く感じる
今のところ、何も問題ないような気がするけどな
0432音速の名無しさん (アウアウウー Sa1d-ZKdA)
垢版 |
2023/03/09(木) 07:16:58.73ID:WhRPFjJra
弱いふり(三味線)して圧勝する→めっちゃ叩かれる
普通に圧勝する→つまらないと叩かれる
大口叩いて結果を出せない→めっちゃ馬鹿にされる
大口叩いて圧勝する→傲慢だと叩かれる

どうすりゃいいんだよ
三味線弾こうが大口叩こうがお前らどっちにしろ叩くんだろ
0434音速の名無しさん (アウアウウー Sa1d-kCZp)
垢版 |
2023/03/09(木) 07:34:50.16ID:YJHe9YyEa
アロンソの復活みても結局はマシンの性能次第
それはハミルトンもフェルスタッペンもルクレールも同じ

何ならPUもほぼ関係ない。タウリの件
0435音速の名無しさん (ワッチョイW 19ec-u8CH)
垢版 |
2023/03/09(木) 07:38:59.45ID:Xq4mis+c0
ホンダエンジン最強すぎてフェラーリも自爆するぐらいパワーを上げてるのが事実
アストンも所詮はカスタマなのでタイトル争いとは無縁
0443音速の名無しさん (スップ Sd73-DHnq)
垢版 |
2023/03/09(木) 07:51:45.63ID:36XmvXkKd
あくまでバンプのせいであって人的ミスではないらしい

>ルクレールリタイアの原因はワイヤハーネスの固定が不十分であったためと判明、サーキットのバンプに耐えられず
>ECU自体に問題がないことを確認できればサウジでのグリッドペナルティは回避
https://it.motorsport.com/f1/news/f1-speranza-ferrari-una-centralina-si-e-salvata-dal-black-out/10441414/
0444音速の名無しさん (ワッチョイW fb93-yw8z)
垢版 |
2023/03/09(木) 07:55:05.86ID:UJl0zOhp0
2021スパイシーの方法はレッドブルも把握したけどシーズンも終盤で2021には開発間に合わなかっただけでしょ。
マシン特性見ると2022から明らかに取り入れてるし。
トラクションがすごく良くなったよねレッドブルは。
0448音速の名無しさん (JPW 0H2d-tjV+)
垢版 |
2023/03/09(木) 08:05:20.72ID:c8WqO/GkH
雨とギャンブルスタートが得意なストロールがレッドブル勢をボーリングできそうな位置にいるな
中東とか雨降らなそうなGPが増えたり、SCスタートでボーリング防ぐようになったのはそういうことなんだろうな
0451音速の名無しさん (ワッチョイW f1c6-a2By)
垢版 |
2023/03/09(木) 08:13:48.04ID:TYfQkw9L0
悲報 今シーズン終了のお知らせ
悲報 今シーズン終了のお知らせ

1992年、2004年、2020年レベルのクソつまらないシーズンになることが確定しました。
F1の興行としては最悪!
思い出したくない92年04年20年の再現!
F1の興行として最悪!
1強チームでチームメイトバトルもない。
1強チームにペレスというポチ奴隷がいる
歴代でも1番レベルのおもんなシーズンになることが確定!
この92年04年20年の悪夢の再来を防ぐには
1強チームのチームメイトバトルが必須!
(例 セナプロ、ハミロズ)
少しでもチームメイトバトルを面白くするためにペレスをクビにしてルクレールラッセルノリスアロンソハミルトンの誰かをレッドブルに入れるしかない! 
今すぐペレスはクビだ!
さもなければ今シーズンはF1の興行として最悪となってしまう!
0452音速の名無しさん (ワッチョイW f1c6-a2By)
垢版 |
2023/03/09(木) 08:14:56.40ID:TYfQkw9L0
>>451
このクソつまらんF1に革命を起こすのはドライバースワップ案しかない!


新ルール ドライバースワップ案

例 現行の10チーム20人のドライバーの場合

1.ドライバー数とGP数を同じ数にする
※ドライバー20人なら20GP
※チーム数が増えた時には「GP数」=「ドライバー数」となるよう設定する
※最近のGP数の増加傾向をこのシステムで抑えることができる

2.ドライバー20人全員が全10チームのマシンに2回ずつ乗って20戦のチャンピオンシップを戦う仕組みにする。どのGPにどのマシンに乗るのかは事前(シーズン開幕前)に抽選で決める。
※エンタメ性を考慮し前半10戦で10チーム全てのマシンに1度は乗るルールにする

3.全20戦の合計ポイントでドライバーズチャンピオン、コンストラクターズチャンピオンを決定する。
※ポイントランキングシステムは現状のものとする

4.ランキング下位のドライバー2名はF1を去り、別カテゴリーから2名新ドライバーを入れて、ドライバーの流れを促す。
※チームがドライバーを雇用する仕組みではなくなるので、ドライバーの流れを生み出す新たな仕組みが必要となるため
※新ドライバー2名には、参戦初年度のみ
「ルーキープロテクト」(下位2名になってもF1追放とはならない)が適用される
経験値の差と新ドライバーの育成を考慮したルールである
0454音速の名無しさん (ワッチョイW f1c6-a2By)
垢版 |
2023/03/09(木) 08:15:21.76ID:TYfQkw9L0
>>452
ドライバースワップ案のメリット

1.ドライバーのイコールコンディション化

 現在のF1は、
「新レギュレーションのマシンガチャが当たった運がいいやつ選手権」でしかない。
特にベッテル無双時代からは勝つために1番必要なのは運になってる。
 アロンソほどの実力でも実力がマシン運のせいで発揮されないし、有能なルクレールラッセルノリスもマシン運のせいで活躍できてないのはあまりにもったいない。
 イコールコンディション化することでよりドライバー同士の争いが活性化し、有能なドライバーがより輝けるようになることは間違いない。


2.上位争いだけでなく下位争いも楽しめる

 サッカーの降格争いのように成績下位者をF1追放とすることによって今まで興味の薄かった下位争いに注目が集まる。
Jリーグは優勝争いより降格争いの方が盛り上がっているのでF1もJリーグの真似をし、降格争いを取り入れた方がいい。
 またこのシステムにすることで毎年新ドライバーが入り、ドライバーの代謝も確実に保証される。


3.ドライバー、チーム企業の宣伝効果が高まる

 ドライバースワップ案にすることによって、
ドライバーズチャンピオンは
「どんなマシンに乗っても速い」ことが証明され今までの「運がいいだけ」チャンピオンより遥かに価値が高まる。
 チーム企業にとっても
「誰を乗せても速いマシン」であることが証明されるので、より宣伝効果が高まる。
ドライバーズ、コンスト両方のチャンピオンの価値が格段に高まる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況