X



●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 447●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW c56c-KB41)
垢版 |
2022/12/08(木) 09:40:29.30ID:kPmNp4160
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めて下さい

 テレビ・ライブタイミング等を見聞きしながらリアルタイムで書き込みたい人は
 実況板への移動をお願いします
 というルールは変わっていません

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 446●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1667646955/

関連スレ(バイク板)
【2022】MotoGP総合550周目【バレンシア】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1667341010/

※スレ立ての際に
!extend:on:vvvvv:1000:512
が本文1行目になるように追加でコピペして下さい
2行以上は必要ありません
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言して下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0022音速の名無しさん (ワッチョイW 4740-FFNn)
垢版 |
2022/12/10(土) 11:33:20.08ID:gWNtQ7V30
加藤大治郎が最速で最高
以下は同文でいいんだよ
0028音速の名無しさん (ワッチョイW bf50-7fDs)
垢版 |
2022/12/11(日) 01:18:51.64ID:MWBzjNe40
>>26
3連勝だろが10連勝だろうかあのキレのないもっさり走りどう評価すんだよ
お前目ついてんのか?
樋渡戦績はないが瞬間的な速さはあったぜ、藤原より幾分マシ
0032音速の名無しさん (ワッチョイW df0e-RBB7)
垢版 |
2022/12/11(日) 07:45:22.81ID:ESy3nsMi0
結局、メーカー・チームと信頼関係が築け無かったって話だから、片方の言い分で決めつけてもなあとは思うよね。
ライダーは個人だからお気持ち表明簡単だけど、相手側は組織だしね。
0034音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-jTnd)
垢版 |
2022/12/11(日) 09:02:53.03ID:mNSp5mZm0
ホンダはバイクは遅いメーカーの応対もクソと
2人に散々言われてるな
来年巻き返さないとマルケスまで逃げられてしまいそう
盟主の座から転がり落ちるなんてあっという間だな
0037音速の名無しさん (ワッチョイ 8770-Qeuo)
垢版 |
2022/12/11(日) 09:17:54.91ID:EzVMdh0L0
>>35
ポルは91年生まれだからもう30歳過ぎてるよな。
兄貴より先に優勝するんじゃないかと思ったけど未勝利だし、KTMのサテライトで結果が出せるとも思えない
0040音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-jTnd)
垢版 |
2022/12/11(日) 09:26:03.96ID:mNSp5mZm0
マルケスはヤマハにも行けないだろうし
ドカティもマルケスに高給払う気はないだろう駒は揃ってるし
ホンダを立て直すしか道はなさそうだ
0047音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-svtq)
垢版 |
2022/12/12(月) 07:51:41.30ID:vw7E+A8N0
本業にしてる人からしたら困るんだろうけど、そうでない人からしたらどうでもいいんだよな
パクリサイトだから読むのやめとこうなんて考えてる人は1%もいないよ
0049音速の名無しさん (デーンチッW 6794-gssA)
垢版 |
2022/12/12(月) 12:15:23.43ID:g1HsaNfg01212
漫画村とおなじ構図やで。
ただアッチは大手出版社まるまる敵に回したけど、こっちは零細モタスポライター相手に甘い汁すすってるだけやから誰もとめようとせん。
0051音速の名無しさん (デーンチッ 8770-Qeuo)
垢版 |
2022/12/12(月) 17:53:30.78ID:VmcJLMbC01212
甜菜
2023 Hondaモータースポーツ活動計画 発表
12月12日18時開始予定
https://www.youtube.com/watch?v=090lPczRXkU
0052音速の名無しさん (デーンチッW 7f6c-jTnd)
垢版 |
2022/12/12(月) 20:19:46.69ID:hDq79OqP01212
ホンダはF1エンジンマニュファクチャラーとして2026年からも登録したそうで
今うまくいってるからF1やる気満々ホクホクやん
バイクの方は大丈夫なんだろうな
0053音速の名無しさん (デーンチッ MMbb-hNbG)
垢版 |
2022/12/12(月) 20:20:34.52ID:YTsDTTBXM1212
>>40
マルケス兄ねらってるのはKTMでしょ
何回もオファーは出してるはず
0054音速の名無しさん (デーンチッ Sdff-wosZ)
垢版 |
2022/12/12(月) 21:44:20.92ID:0ehkzWbnd1212
>>52
F1で22戦17勝してるHRCにmotogpのF1化に取り残されてる言うてるアホおったわ
0058音速の名無しさん (エムゾネW FFff-wosZ)
垢版 |
2022/12/13(火) 07:31:58.50ID:OvcbsP3TF
ヤマハやアプリリアはF1のエンジニア入れてエンジン強化した
ホンダは遅れてる!はさすがに草やろ
0063音速の名無しさん (ワッチョイW a76c-AmId)
垢版 |
2022/12/13(火) 17:44:12.57ID:vMiAMPJ50
250以上の日本人ライダー、速さランキング ver1.06

1. 加藤大治郎、 原田哲也、片山敬済
2. 金谷、高井幾次郎
3. 玉田、高橋国光、谷口直美
4. 阿部典史、 岡田忠行、青山博一、青木次男、王子
5. 本間利彦、ハガノリ、
6. 1009、清水、青木長男、平忠彦、伊藤真一
7. 八代、福田照男
8. 河崎、キヨ、辻本、加賀山、木下刑事、三浦昇
9. 藤原紀彦、樋渡、デブ安部、水谷、宇田川、なんば
10.木山堅固、伊藤巧、石川岩男、田口、小林大、松戸、
11. 片山信二、町井、塩森、上野真一、藤原克明
12. 奥村、長谷川嘉久、喜多、新垣、宮崎障子、前田淳、ひかるん、池田直
0065音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-jTnd)
垢版 |
2022/12/13(火) 20:18:54.61ID:htSqo2UR0
>>64
ダメの原因が自分にあったら引退、ホンダのマシンのせいなら継続だと思う
しかしどこへ行くだろうか。ヤマハでクワタマルケスか
マルケスが望めばアプリリアとKTMは無理矢理シートを空けそう。
弟と一緒にグレシーニも夢があるな。
0066音速の名無しさん (ワッチョイ 8770-Qeuo)
垢版 |
2022/12/13(火) 20:25:52.14ID:8uWYm4IY0
>>65
問題は現役ライダー最高額であろうギャラを払えるメーカー/チームがあるかどうかだな
0069音速の名無しさん (スッップ Sdff-wosZ)
垢版 |
2022/12/13(火) 23:19:42.78ID:1sPK/bF5d
>>67
20億払えるかな?
今のKTM4ライダー合わせても5億いってないでしょ
0070音速の名無しさん (ワッチョイW 2761-zKBx)
垢版 |
2022/12/13(火) 23:42:41.46ID:f0xApkHU0
>>69
レッドブルが払うんじゃね
0071音速の名無しさん (スッップ Sdff-wosZ)
垢版 |
2022/12/14(水) 12:22:13.27ID:uuVU0q+8d
KTMがペドロサとカリオを辞めさせてブラドル狙ってるってホンマなん?
0073音速の名無しさん (スッププ Sdff-UWq+)
垢版 |
2022/12/14(水) 16:49:07.58ID:SETpawbXd
>>72
ブラドルが講師やっている育成のドイツ人狙い
0076音速の名無しさん (ワッチョイ 47c6-NKnn)
垢版 |
2022/12/15(木) 10:21:13.11ID:1g/0p3J90
>>71
ペドロサは年齢のこともあるが来年からDaznの解説員になるからね
後任を早々に決めないとテストプログラムに支障が出るのは間違いないだろう
0077音速の名無しさん (ワッチョイW bf0e-wosZ)
垢版 |
2022/12/15(木) 13:35:39.89ID:TVEpW7Ki0
あれだけペドロサのおかげで大躍進とか持て囃してたのにアッサリ切るんだね
0078音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-EDpK)
垢版 |
2022/12/15(木) 16:06:40.38ID:jN2nANxp0
神格化されるホンダV4
MotoGPやSBKはさっぱりなのに

519 774RR[sage] 2022/12/14(水) 20:59:08.34 ID:f+Br6m2b
NC30 走行210キロ £23,000 約400万円
RC30 走行125キロ £75,000 約1,300万円
同じコレクターが2台とも購入したらしい
https://dat.2chan.net/j/src/1670742046407.jpg
https://dat.2chan.net/j/src/1670742101858.jpg

NC30も洒落にならなくなってきたね

522 774RR[sage] 2022/12/14(水) 22:06:57.92 ID:rNhgoQP5
>>519
RC302台でフェラーリ488GTB買える
実車みたらビビるぞ
そんな価値あるんだろうか?
https://preowned.ferrari.com/en-US/a/europe/used-ferrari/great-britain/jct600-leeds/488-gtb/ZFF79AMC000217977-1669281813667
0079音速の名無しさん (ワッチョイ 47c6-NKnn)
垢版 |
2022/12/15(木) 16:54:09.74ID:1g/0p3J90
>>522
NC30みたいな金の掛け方をしたミドルクラスバイクは2度と出ない

RC30は本当にレース車両に必要最低限の保安部品を着けただけって作りの最初のバイク
同時代のGSX-R750はレーサーの形はしててもストリートスポーツだったから登場した時の衝撃度は半端なかった
0084音速の名無しさん (ワッチョイW a70b-FeQN)
垢版 |
2022/12/16(金) 08:16:51.32ID:2fSXftzh0
>>59
むしろこれきっかけに少しやる気出して欲しい
ワークスやれとは言わんけど…
0085音速の名無しさん (ブーイモ MMff-hNbG)
垢版 |
2022/12/16(金) 08:46:22.24ID:RHiDDP+IM
どこら辺が庶民には無理なのか謎
Nc30Nc45は普通にいるだろ
同級生が45持ってたが今でも持ってるかは10年くらい合ってないので不明
0086音速の名無しさん (ワッチョイW a76c-AmId)
垢版 |
2022/12/16(金) 08:58:43.63ID:FlP3zMF/0
250以上の日本人ライダー、速さランキング ver1.07

1. 加藤大治郎、 原田哲也、片山敬済
2. 金谷、高井幾次郎
3. 玉田、高橋国光、谷口直美
4. 阿部典史、 岡田忠行、青山博一、青木次男、王子
5. 本間利彦、ハガノリ、
6. 1009、清水、青木長男、平忠彦、伊藤真一
7. 八代、福田照男
8. 河崎、キヨ、辻本、加賀山、木下刑事、三浦昇、永井
9. 藤原紀彦、樋渡、デブ安部、水谷、宇田川、なんば
10.木山堅固、伊藤巧、石川岩男、田口、小林大、松戸、
11. 片山信二、町井、塩森、上野真一、藤原克明
12. 奥村、長谷川嘉久、喜多、新垣、宮崎障子、前田淳、ひかるん、池田直、大島田だし、黒川

※永井、黒川、大島田だし 追加
0089音速の名無しさん (ワッチョイW 67e3-gkCu)
垢版 |
2022/12/16(金) 10:31:25.22ID:D3mdAc2p0
RC30なんて発売から今までずっとプレミアついてるくらい
レースシーンで長い黄金時代を気付いたいずれ伝説のマシン
持っておいて損はないな
0090音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-EDpK)
垢版 |
2022/12/16(金) 10:32:00.72ID:qZaC/ZXzM
今もホンダの意のままに使い続ける男たちに会いに行く

ホンダはリフレッシュプログラムを開始したが、部品は決して安くはない。
「ウォーターポンプは3500ポンド、ボディワークの全交換は2万ポンドです。
RC30でクラシックレースに出るという希望は、部品の値段で打ち砕かれる。
1988年に900ポンドだったクランクが、今ではS1000RRの値段になっているんだ」。

イギリス人がRC30の再生産部品を買おうと思うと
ウォーターポンプ 3500ポンド 60万円
カウル 2万ポンド 335万円
クランクシャフト 当時15万程度で買えた物がBMW S1000RR が買える金額だって
金銭感覚が可笑しくなって来るね
https://www.motorcyclenews.com/advice/inspiration/weekend-reads/honda-rc30-donington-park/
0093音速の名無しさん (ワッチョイ 87c6-NKnn)
垢版 |
2022/12/16(金) 11:01:48.58ID:/vIh/ZMg0
無い部品を型から起こして少量しか需要がなきゃこれくらいになるよな
今RC30を購入する金持ちからすれば高くても部品が出るほうがいいって考えになるだろう
0094音速の名無しさん (ワッチョイW a7f3-RBB7)
垢版 |
2022/12/16(金) 12:22:40.15ID:RrdG8LpN0
バニャイアが8耐出たいとか言ってて草。
なんかの忖度か?と思ったけど、ドカだし純粋に出たいのかね。
ロッシはいい顔しなさそうだけどw
0097音速の名無しさん (ワッチョイW c70b-9NI9)
垢版 |
2022/12/16(金) 13:36:58.21ID:qV0VKRJk0
ewc走っとるやん
0098音速の名無しさん (ワッチョイW e7c2-NFfO)
垢版 |
2022/12/16(金) 14:46:08.59ID:0GPe7exR0
>>97
単独滑走芸でお馴染みのエース様の弟が乗ってた
0103音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-7Ydg)
垢版 |
2022/12/16(金) 19:47:07.90ID:JFO4DgIn0
耐久に興味がある、じゃなくて8耐と名指しするというのは
何か思い入れがあるのかな。2023年の8耐はmotogpやSBKのスケジュールと被ってないのかな
0105音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-7Ydg)
垢版 |
2022/12/16(金) 19:53:49.41ID:JFO4DgIn0
WEC、最終戦の鈴鹿はポイント1.5倍なのか。今知ったわ。
motogpも最終戦のバレンシアはポイント50点とかにしとけば
クワタの逆転タイトルもあったかもしれない
0107音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-EDpK)
垢版 |
2022/12/16(金) 21:15:38.68ID:XukP0XL5M
憧れるのも無理ないと思う
8耐に勝つことがWGPでチャンピオン取ることに等しい時代もありました
ガードナー、ドゥーハン、レイニー、マギー、シュワンツ、ポーレン、平、コシンスキー
https://m.youtube.com/watch?v=JNtgir2ylOg
この年、ローソンはホンダからの8耐のオファーを断り
WGP500チャンピオン取ったのにクビ
レーサーズのインタビューで8耐を断ったことが関係していると思うと述べていた
0108音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-7Ydg)
垢版 |
2022/12/16(金) 21:35:01.78ID:JFO4DgIn0
バニャイアが生まれた1997年というともう8耐に
GPのトップクラスが続々参戦という時代が終わっていて
伊藤1009といった日本人ライダーが支配している頃だな…
0109音速の名無しさん (ワッチョイ 6792-70e5)
垢版 |
2022/12/16(金) 21:46:37.46ID:w1aam1YY0
>>104
8/13に更にずらせばバッティングはしないけど
イギリス-日本-オーストリアと弾丸ツアーみたいに
なっちゃうからどのみち無理だな
0112音速の名無しさん (ワッチョイ 8770-Qeuo)
垢版 |
2022/12/16(金) 22:08:41.07ID:ndHZJpf00
>>111
スズキだろ?
0113音速の名無しさん (ワッチョイW df0e-RBB7)
垢版 |
2022/12/16(金) 23:19:04.29ID:YaNDV7a/0
バニャイアの近くにいる八耐経験の人間というと、ロッシと(アドバイスを貰ってる)KCだけど、2人とも八耐に対して良い思い出無いだろうにね。
0114音速の名無しさん (ワッチョイW c7a2-wosZ)
垢版 |
2022/12/16(金) 23:39:18.33ID:nuUji6pG0
意外とドカと不仲で日本メーカーにラブコール送ってんのかもな
クアルタラロが10億でバニャが2億だからそら気持ち的に多少はあるやろ
0116音速の名無しさん (ワッチョイW a3c2-WsI9)
垢版 |
2022/12/17(土) 00:27:54.51ID:KMmSfznP0
>>102 あの頃のヤマハは今のホンダSBK並みに酷かったからな。
特に2003年は今のホンダSBKみたいな立ち位置でまともにレースやっても勝てないマシンって感じだった。しかも当時のヤマハに今のホンダのマルケスに当たるライダーはおらず、然るべきライダーが乗れば勝てるという確証がない状態。
台数はあるくせにライダーラインナップ開発ライダーにノリック起用するほど微妙でチェカがエース様と呼ばれたのも211Vとの差に諦めたビアッジがホンダに逃げ出して、バロスが加入したのにサテライト扱いで、ヤマハで1勝も出来ていないのに、ヤマハから「エース」に任命されたからエース様と呼ばれるようになった。
0117音速の名無しさん (ワッチョイW a3c2-WsI9)
垢版 |
2022/12/17(土) 00:31:49.25ID:KMmSfznP0
>>110
ホンダ ダメ采配職人の1009を監督からクビにしてMotoGPのアップデートも放置、最下位が日常茶飯事のSBKはライダー招集のエサにするほどの全力投球で優勝目指す
ヤマハ YARTに中須賀仕様を供給
カワサキ KRTにレイやロウズなどSBKライダー招集
0118音速の名無しさん (ワッチョイW 7b0b-2PQO)
垢版 |
2022/12/17(土) 04:30:27.37ID:YsQzuy/w0
>>111
SERTってなんの略だと思ってんだよ…
0121音速の名無しさん (ワッチョイW 8b2a-KhNP)
垢版 |
2022/12/17(土) 10:06:34.31ID:iG7soEFS0
>>120
1983年のスズキフランスが最後ちゃう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況