X



□■2022 F1GP総合 LAP3028□■アメリカ□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 6fe3-YUgo)
垢版 |
2022/10/15(土) 13:34:07.45ID:spwcX5yo0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch https://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2022年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2022.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP3027□■アメリカ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1665666043/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0457音速の名無しさん (ワッチョイW 2baf-SdEW)
垢版 |
2022/10/18(火) 15:46:48.53ID:/YOh2bpS0
ポイント剥奪食らったのって体当りした顎くらいか
あれもポイントは剥奪だけど勝利記録は残るとか言うようわからんのだったけど
0463音速の名無しさん (スップ Sdbf-k/ov)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:15:57.27ID:MpV8QVY+d
超過額はわからないけど、100万円200万円の超過で大騒ぎにはなんだろという気がするのと、
ザク・ブラウンなんかは金額の多寡はどうでもよくて、一円だろうが超過は超過、
超過は論外って感じの怒り方だね。
0464音速の名無しさん (スププ Sdbf-N+wr)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:18:04.02ID:RGMyoSFid
バジェットキャップ自体必要なのかとは思うけど、決めた以上はきちんと厳しくいかんと、上3チームは更にやりたい放題になるわな。アストンもやるな
0465音速の名無しさん (オイコラミネオ MM8f-ff2j)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:24:39.42ID:bW9/JglpM
だから事前のルールに沿ってペナルティを与えたらいいって何回もボケ老人達に言ってる
厳しくしたいんだったら軽微だのなんだの最初から区切るべきでは無いし
厳しくするにしても次のルール改正で決めるべき
0466音速の名無しさん (ワッチョイW 2baf-SdEW)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:25:39.62ID:/YOh2bpS0
超えた場合の罰則規定は予めあったんだからそれに関しては今更あーだこーだと言う方がおかしいってことになる
0468音速の名無しさん (ワッチョイ 0f6c-y5HG)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:34:17.73ID:yPbYzeOe0
俺ははく奪でもいいと思うよ
そのかわりに次どっかが違反した時に当然重い処分が適応される
今までフェラーリやメルセデスがやってきた事なんかをやれば同じ罰を受けるようになるならね
そうならないなら罰金で十分
0469音速の名無しさん (ワッチョイW 8bb8-SdEW)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:35:37.45ID:mCsRka3Z0
広いったってレッドブルが受け入れたら事実上罰金のみでしょ
それももともと決まってる

まあ受け入れない(受け入れられない)と思うけど
0470音速の名無しさん (スップ Sdbf-k/ov)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:38:53.31ID:Pzq2POBId
個人タイトル剥奪みたいのは無いかと思ってたけど、バーニーみたいな事言う人もでてきたし、
ザクの話聞くと、FIAは本気でルール守らせようとしてたのが分かるし、
ルールを意図的に破る気にならないと破れないくらい徹底していたことが伺えるんで、
個人の成績に手を突っ込むのも有り得るのかなって思えてきたわ。
0471音速の名無しさん (ワッチョイW 2bc7-xj4W)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:39:32.45ID:5Lk/gnu00
マクラーレンの時みたいにコンストラクターズポイント剥奪と
と罰金1億$でいいよこれなら毎回毎回1億$と順位に伴う
賞金出ないんだから弱体化するし
0475音速の名無しさん (ワッチョイW 8bc0-cuBN)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:56:12.43ID:KfNdqrye0
ザクブラウンの発言が無ければ2020年に予算制限のリハーサルしていた事なんて完全に失念してたな
ザクブラウンの言ってる事はもっともだレッドブルの言い訳は見苦しい
0476音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 16:56:50.65
ヤフーのコメント欄が携帯電話と紐づけが必須になるけどgo hamは大人しくなるかな?
0477音速の名無しさん (ワッチョイW ab30-u7SM)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:58:10.16ID:gPuOg7xa0
>>473
きっちり決まってるぞ
0479音速の名無しさん (ワッチョイW 2ba1-l0EE)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:07:23.58ID:7BVnhC1o0
まあ正直過去のポイントよりもこれからの開発を制限して欲しいところではある

あと5シーズンもフォーミュラフェルスタッペンはさすがにお腹いっぱいだし…どうにかして押さえつけてくれた方がレースが面白くなりそう
0480音速の名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 17:11:13.41
そもそも罰則をゆるくして全チーム合意して決めたんだから後から文句言うのはお門違い
0482音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-TyQf)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:12:09.49ID:iQCOfjFo0
実際んところ、今年のRBマシンは圧倒的強さあるのかい?

かつてのメルセデスは素人が見てても圧倒的感強くてF1見る気が失せる
レベルだった。
0485音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp0f-/I7X)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:17:25.36ID:prJidBsrp
Team44が必死すぎる
0486音速の名無しさん (ワッチョイ 0f6c-y5HG)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:18:03.35ID:yPbYzeOe0
>>480
なんつーかトトのパフォーマンスに釣られすぎだよなw
大前提として今の罰則で全チームが同意してルールとして執行されてるんだから
0488音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp0f-/I7X)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:24:00.89ID:prJidBsrp
スップはなんでIDポチポチしてるん
0489音速の名無しさん (ブーイモ MM7f-AtSK)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:24:13.89ID:HTgRMTjwM
二言目にはトトガー。
ビノットもザクもザイドルもレッドブルの敵、未だ口開いてないチームだって、レッドブルの味方なんかしたら見識疑われるわ。
0490音速の名無しさん (スフッ Sdbf-POlT)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:24:54.30ID:Q7M6oFoBd
まあ、やってみて「不十分だ」という議論が起こって、ルール改正に向うとしたら、それは間違いではない
継続的に改善して行けばいい
ただし某儒教国家じゃねーんだから、遡及しての適用は出来ないけどな

罰則が改正されたら、適用されるのは改正ルール施行後に行われた違反に対してだ
0493音速の名無しさん (エムゾネW FFbf-6/tH)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:29:06.09ID:7flCjjiAF
予算オーバーなんて良くある話だろ
我が家の家計も毎月予算オーバーしてるわ
0495音速の名無しさん (ワッチョイW ab30-u7SM)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:40:06.48ID:gPuOg7xa0
>>484
それは判例がないという
0497音速の名無しさん (ワッチョイ 0f6c-y5HG)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:43:36.71ID:yPbYzeOe0
罰則は決まったのがあるんだからその中からどれですか?ってだけの話だしな
お互いにトップがけん制しあってるだけで
厳しく守らせるつもりならはく奪でもいいだろうし
そういう処置をするならこれから違反した奴は重いのが下るんだからこのレギュの意味は十分あるって事だしな
0498音速の名無しさん (ワッチョイW dbc6-sc9U)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:45:26.17ID:1THRdxEZ0
話題にするのはともかく議論にすらならない正義マンがいるからねぇ
客観的に見れない人がルールについて話しても意味が無いと言うか
0505音速の名無しさん (ワッチョイW 2baf-SdEW)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:55:30.58ID:/YOh2bpS0
>>500
精算しようとして凄惨なことになるんですね
0506音速の名無しさん (ワッチョイW 4f0b-Jj92)
垢版 |
2022/10/18(火) 18:00:25.00ID:A8NXHboC0
>>482
1ラップの速さではフェラーリの方が速いだろうけど
戦略含めてレース全体でとなるとレッドブルになる感じかな

「最速」ではないけど「最強」みたいな
0510音速の名無しさん (ワッチョイ 0f6c-y5HG)
垢版 |
2022/10/18(火) 18:05:55.91ID:yPbYzeOe0
ハースには乗らねつって宣言してるんだからリカルドはw
かけないんじゃないかw
0513音速の名無しさん (スップ Sdbf-k/ov)
垢版 |
2022/10/18(火) 18:09:38.76ID:+IJ19NXod
でも、メルセデスのリザーブにとか口にしたら、バトンにもハミルトンにも止めとけ言われて、
気が変わったかもしらんぞw
0514音速の名無しさん (ワイーワ2W FF3f-40n0)
垢版 |
2022/10/18(火) 18:11:08.66ID:1OZfqRbXF
個人的に不思議なのは、俺はハミルトンもルクレールも、アロンソも、メルセデスもアルピーヌも応援するが、彼らの事を何か言われても気にならない、俺じゃないから
でもホンダの事を少しでも悪く言うとやたら騒ぐのってなんだろな 
あんたフェルスタッペンでもホンダでもないのに
0519音速の名無しさん (ササクッテロル Sp0f-RPlw)
垢版 |
2022/10/18(火) 18:23:41.41ID:gb7OXflrp
>>482
タッペンが乗ればな
ベルギーでは2年先を行ってると言われたしな
0520音速の名無しさん (ワッチョイW 0f6c-/I7X)
垢版 |
2022/10/18(火) 18:35:04.66ID:Zjvd5xEe0
>>514
わざわざ書き込んでる時点でお前もめっちゃ気にしてるやん…w
0521音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp0f-IjkH)
垢版 |
2022/10/18(火) 18:36:51.07ID:sj7I3gwWp
>>482
圧倒的だよ
可夢偉が楽に勝てるマシンと考えればチート加減がわかると思う
0523音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-40n0)
垢版 |
2022/10/18(火) 18:45:46.94ID:pM8Lt2OCa
>>520
視点ズレてるよ
0524音速の名無しさん (ワッチョイW 0f6c-/I7X)
垢版 |
2022/10/18(火) 18:48:08.09ID:Zjvd5xEe0
>>523
わざわざ回線網切り替えて必死やん
0529音速の名無しさん (ワッチョイW 0f6c-/I7X)
垢版 |
2022/10/18(火) 18:59:00.38ID:Zjvd5xEe0
自分が1番バイアスかかったレスしてるのに気づかないってのがね…重症です。
0530音速の名無しさん (ワッチョイW cb71-b/lz)
垢版 |
2022/10/18(火) 18:59:06.09ID:ZsctVqUf0
まあ正直ファンの民度の差は感じるわ
枕のスパイ、フェラーリのチートPU、メルセデスのタイヤテストに擁護論ぶちまける奴なんてほぼ居なかったけど、RBの問題になるとウリナラファンタジーみたいな妄想ややたら都合が良い解釈で擁護する人が結構居てやばさしか感じない
0531音速の名無しさん (ワッチョイW 0f6c-/I7X)
垢版 |
2022/10/18(火) 19:03:15.57ID:Zjvd5xEe0
>>530
1回5chから離れることをおすすめするよ。
妄想がやばいのはあなただから。
0539音速の名無しさん (ワッチョイW 0f6c-/I7X)
垢版 |
2022/10/18(火) 19:08:21.03ID:Zjvd5xEe0
自分のレスはまともだと思ってるってことか。
やはり重症やね。
0541音速の名無しさん (ワッチョイW bbc6-4uWY)
垢版 |
2022/10/18(火) 19:10:34.59ID:zO7lZYCL0
ピンクメルセデスの時もポイント剥奪されたけど、摘発された以降のレースでもそのまま使用OKペナはそれ以降なしだったのも、剥奪はコンストのみドライバーは剥奪しないってのも個人的には納得いかなかった。

違法マシンだからポイント剥奪されたのに、その違法マシンで取れたドライバーズポイントには何もなしって。
これ仮にチャンピオンだったらすごい荒れてたよな
0544音速の名無しさん (オイコラミネオ MM8f-GGBy)
垢版 |
2022/10/18(火) 19:17:53.25ID:eoias0EZM
レギュ違反で失格ノーポイントとか出場停止もあるからそういう訳ではない
今回のは罰則にドライバーズポイントの剥奪が含まれた事項の違反だし
0547音速の名無しさん (オイコラミネオ MM8f-ff2j)
垢版 |
2022/10/18(火) 19:18:33.26ID:8qhAEdezM
理論立てて言ったとしても自分の考えに合わない理論は基本無視するからな
と言うかFIAが軽微な超過って言ったんだからそれが全てじゃないの?
それで全ポイント剥奪だのハミがチャンピオン取れるくらいのポイント剥奪だの言うから話がおかしくなる
0550音速の名無しさん (ワッチョイW 1fa2-POlT)
垢版 |
2022/10/18(火) 19:22:16.26ID:DI4mEs+i0
現状のルールに照らして軽微だとFIAが言ったのだから軽微として扱うしかないのだろう
不満が出てルール改正したところで、そのルールが適用されるのは改正ルール施行後の行為に対しての話でしかないのだから
0551音速の名無しさん (スップ Sdbf-k/ov)
垢版 |
2022/10/18(火) 19:22:51.06ID:zKobHFqLd
>>547
レッドブルの対応如何では、ドライバーのポイント剥奪もあり得るみたいね。
まあそこまでレッドブルはやらんと思うけど。

軽度予算違反の場合の罰則は以下の5つが定められているが、ABA[違反是認]に同意した場合、以下の2、5のペナルティが科される事はなくなる。

1 戒告処分
2 ドライバー及びコンストラクター選手権ポイントの減点
3 1回以上の競技会の出場停止
4 空力を含む何らかのテスト制限
5 予算上限額の削減
0553音速の名無しさん (ワッチョイW fba6-bYxq)
垢版 |
2022/10/18(火) 19:49:26.02ID:8wLb2FzQ0
>>514
適当に応援するがファンじゃないってことだろう
黙ってればいいと思うよ
0555音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-Klch)
垢版 |
2022/10/18(火) 19:55:11.33ID:UJPHp9Cla
今回は黒人のハミルトンが2位だから、差別批判を避けるために、入れ替えはあるよ。
これって逆差別だけどハミルトンと信者たちはうまく政治利用するんだよね
0557音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp0f-IjkH)
垢版 |
2022/10/18(火) 20:08:13.04ID:DLxAX1h1p
>>547
仮に減点の場合は点差考えたら今年はともかく去年は普通にひっくり返るだろ
仮に3%カットでも終わる
悪質さからしたら30%くらいは必要だと思うがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況