X



□■2022 F1GP総合 LAP3001□■シンガポール□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp6f-6D/D)
垢版 |
2022/09/28(水) 13:51:03.75ID:hP48P/tup
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP3000□■シンガポール口■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1664111249/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0465音速の名無しさん (ニククエW de92-AyE4)
垢版 |
2022/09/29(木) 17:12:02.83ID:pZY7VnLE0NIKU
>>463
ひょっとして公正と思われてるホンダ内の競争も実はコネの世界?
だとしたらがっかりだが(そうではないと願いたい)
0466音速の名無しさん (ニククエW 5fb8-szLX)
垢版 |
2022/09/29(木) 17:23:55.50ID:dplO57810NIKU
>>461
オコンとガスリーは一般家庭だから

オコン家に至ってはオコンにカートやらせるためにトレーラーハウス暮らししてたくらいだしそりゃ奨学金ほしい
0468音速の名無しさん (ニククエW de92-AyE4)
垢版 |
2022/09/29(木) 17:25:28.27ID:pZY7VnLE0NIKU
>>466
一般家庭からF1ドライバーを輩出したフランスの環境(ルノーの社会貢献?)は称賛されるべきだよね
0472音速の名無しさん (ニククエW de92-AyE4)
垢版 |
2022/09/29(木) 17:30:17.86ID:pZY7VnLE0NIKU
ホンダに奨学金てあるんかな

まあ、スクールの学費では賄えない部分をホンダが負担してるのが実質奨学金か
0476音速の名無しさん (ニククエW de92-AyE4)
垢版 |
2022/09/29(木) 17:37:10.40ID:pZY7VnLE0NIKU
>>474
初詣禁止やな
0477音速の名無しさん (ニククエW de92-AyE4)
垢版 |
2022/09/29(木) 17:38:45.06ID:pZY7VnLE0NIKU
自動車産業で日本人を食わせる、という役割では立派にメーカーは社会貢献してるとは言えるか
F1ドライバー育成云々はおまけとして
0478音速の名無しさん (ニククエW c24d-2aF+)
垢版 |
2022/09/29(木) 17:41:26.71ID:v6u4pscT0NIKU
金が2輪よりかかるのはわかるけどメルセデスアルピーヌあたりは自国民以外の育成も入れてる訳だしどうなのって感じ
カート時代からスカラシップかけてレベルが高くて激しい血みどろの競争をしてきたからこそF1で活躍出来るんじゃないかと思うんだよな
0479音速の名無しさん (ニククエ Sp47-5djn)
垢版 |
2022/09/29(木) 17:43:26.38ID:bzritKAbpNIKU
2輪はWGP時代ポコポコGP winnerも出てたし単純にモタスポへの敷居の高さとか要は本気で目指す競技人口が少ないだけ
アメリカ人ライダーとか消えてスペイン人だらけとかホント単純に人気の問題だと思うし
0481音速の名無しさん (ニククエW de92-AyE4)
垢版 |
2022/09/29(木) 17:45:03.51ID:pZY7VnLE0NIKU
こないだの函館のカート事故は、潜在的に将来のカート人口を減らせる効果をもたらしただろうな
トヨタやりよる
0484音速の名無しさん (ニククエW 9f6c-X+aQ)
垢版 |
2022/09/29(木) 17:48:17.56ID:Dsrcutp/0NIKU
四輪も二輪も結果出した人がF1やmotogpに繋ぐような活動が目立たないのはなんでだろ
やっぱり自分が成功したらそれでいいみたいな人ばかりなのかな
0486音速の名無しさん (ニククエW de92-AyE4)
垢版 |
2022/09/29(木) 17:50:49.90ID:pZY7VnLE0NIKU
>>482
そうなん? つまり入学難易度としては習い事と変わらんということ?
0487音速の名無しさん (ニククエW de92-AyE4)
垢版 |
2022/09/29(木) 17:51:41.36ID:pZY7VnLE0NIKU
>>482
有望なカート選手にホンダが奨学金込みでスカウトするんじゃないのね
0488音速の名無しさん (ニククエ 9244-mIyF)
垢版 |
2022/09/29(木) 17:56:14.81ID:KeZ/z0/C0NIKU
ホンダレーシングスクール
https://www.suzukacircuit.jp/hrs-suzuka/

見てる限り無茶な金額じゃないね
0489音速の名無しさん (ニククエ Sd32-AEr1)
垢版 |
2022/09/29(木) 17:56:16.34ID:+6txcv4jdNIKU
次戦で誰が優勝するのが一番盛り上がると思いますか?
0490音速の名無しさん (ニククエ Sd32-AEr1)
垢版 |
2022/09/29(木) 17:56:16.70ID:+6txcv4jdNIKU
次戦で誰が優勝するのが一番盛り上がると思いますか?
0491音速の名無しさん (ニククエ 5fb8-qn+l)
垢版 |
2022/09/29(木) 17:57:08.99ID:BCzRvUHr0NIKU
>>415
おお、これは期待
0492音速の名無しさん (ニククエW 37a1-2bzK)
垢版 |
2022/09/29(木) 17:57:32.50ID:H/QkPfk40NIKU
ホンダがやって来たコネ、口利きベースのスカラシップという育成スキームは、縁故採用禁止の創業者の経営哲学に反する物でしかないだろうね。

そもそも創業者がそれを言い出した理由が、自身の息子を介した、その交友関係からの会社の中の人間に対する育成と支援の要求の排除だったから。

何もかもが、間違ってるだろうね。
0494音速の名無しさん (ニククエW 2fe3-49fc)
垢版 |
2022/09/29(木) 17:59:51.56ID:yqDx2EG+0NIKU
>>490
ここでか?世界的にか?
ここなら角田かな
ミックでも盛り上がるだろ
ラティフィでも盛り上がるな
アルボンでも盛り上がる
アーニャでも盛り上がるし
ラッセル初優勝とかノリス初優勝とかでも盛り上がるしアロンソハミルトン復活でも盛り上がる 
0495音速の名無しさん (ニククエW 37a1-2bzK)
垢版 |
2022/09/29(木) 18:02:18.61ID:H/QkPfk40NIKU
メーカーが支援名目でレース参加者個々のキャリアに介在して、レースの世界の中の競争原理を破壊して、支援を受けていない参加者を駆逐したら、八百長レースその物。

少なくとも独禁法の保護法益の破却にはなってるから、それが当たり前だと騙っていたら、スポーツの名を冠する倫理と哲学は存在しなくなる。

スポーツマンシップなんて、1ミリもない世界になるね。
0496音速の名無しさん (ニククエW 37a1-2bzK)
垢版 |
2022/09/29(木) 18:04:44.70ID:H/QkPfk40NIKU
だからホンダの存在自体の信用は著しく低下して、国内ではブランド価値も廃れて、販売台数は半減。

昔から関わってる地元民だから判る事。
0498音速の名無しさん (ニククエW 37a1-2bzK)
垢版 |
2022/09/29(木) 18:11:17.54ID:H/QkPfk40NIKU
スクールの校長なんてのは、F3やF4のチームオーナーや監督に頭を下げて卒業生の起用を頼み込む立場な筈なのに、メーカーの後ろ盾で、下駄を履かせて海外参戦して、それら以上の権威を騙る。

そもそものスクールの卒業生も、スクールの立ち位置も、そんな下。

レースの世界の存在意義たる全ての競争原理を破壊して、上位カテゴリーの利権を独占している、裏口斡旋窓口でしかない。
0499音速の名無しさん (ニククエW 37a1-2bzK)
垢版 |
2022/09/29(木) 18:12:14.87ID:H/QkPfk40NIKU
入学金800万円で、そこまでの支援をするから、レース事業の全てが赤字。
0500音速の名無しさん (ニククエW 37a1-2bzK)
垢版 |
2022/09/29(木) 18:19:55.43ID:H/QkPfk40NIKU
背任、横領、会社法違反の特定の個人に対する巨額の利益供与が前提の育成システム。

ホンダが1997-1998年頃から今までやって来た事は、社会一般の経営倫理から見れば、その程度でしょ。

だからF1活動は何度も破綻してるだけで。
0501音速の名無しさん (ニククエ 5fb8-qn+l)
垢版 |
2022/09/29(木) 18:35:59.22ID:BCzRvUHr0NIKU
アルファタウリがフロントウィングの取り付け位置を変更する大幅なアップデートを投入した!
今まではフロアへ向かう気流を優先する為に、ノーズ周りを持ち上げていたが
FWでのDFが不足していた。
今回の変更でメインプレートがより低い位置になる事で
かなり改善出来たはず。
0502音速の名無しさん (ニククエW 37a1-2bzK)
垢版 |
2022/09/29(木) 18:40:27.64ID:H/QkPfk40NIKU
ホンダの育成出身者は、成績が悪くても、素行不良でも、レース現場で入れ替えられる事はない。

下駄を履かせた海外レースのキャリアを根拠にして、実質的に終身雇用で当たり前。

レースの世界の社会的意義たる、自己資本による競争原理とは真逆の実態しかないよね。
0503音速の名無しさん (ニククエW 37a1-2bzK)
垢版 |
2022/09/29(木) 18:46:15.51ID:H/QkPfk40NIKU
入社試験を受けて正規採用される新卒の雇用を削ってまでしてやるべき事でも、社会的に許される事でもない。

それすら分からない経営論が国内四輪事業の屋台骨だから、会社が傾いた。

第二期末以降からのホンダは、その程度でしょ。
0506音速の名無しさん (ニククエW 2fe3-qUYA)
垢版 |
2022/09/29(木) 18:48:51.42ID:RtFgStsB0NIKU
>>420
2025年まで凍結の表向きホンダが撤退した手前RBPTということにしてるPUと
2026年に向けてRBPTがメルセデス等からエンジニアを引き抜きまくって作ってるPUは別物よ

前者は、ホンダに丸投げゆえにホンダの技術ソースが漏れることなくRBPTは2026年に専念出来る
後者は、ホンダはノータッチ、RBPTで製作し新規参入自動車メーカーに出資させ開発費と技術を得て自前でシャシーからパワートレインまで成立させる事が狙い
ホンダには電気で参戦しないかと現在鋭意交渉中
0510音速の名無しさん (ニククエW 2fe3-qUYA)
垢版 |
2022/09/29(木) 19:13:55.33ID:RtFgStsB0NIKU
>>505
ホンダありきで乗ったドライバーなんて、正味のところは数えるほどじゃね
で、トヨタが2人
あとの殆どは電通が動いて日本企業のスポンサーや持ち込みありきで無理矢理だったり、ボンボンが勝手に乗ったり
0511音速の名無しさん (ニククエ 969a-yefV)
垢版 |
2022/09/29(木) 19:14:24.83ID:T4YWTnpt0NIKU
シンガポール以降のバンプに対応するために技術指令TD39(ポーパシング抑制及びフレキシブルフロア制限)に修正入るらしい
0515音速の名無しさん (ニククエW 27b8-K1Uu)
垢版 |
2022/09/29(木) 19:22:32.29ID:TdtVHPDq0NIKU
>>480
今でも普通にマスクしてるチームもあるし(フェラーリとか)何とも思わないんじゃない?!むしろ好印象だと思うよ
0516音速の名無しさん (ニククエ Sr47-dILM)
垢版 |
2022/09/29(木) 19:22:54.13ID:IO+MOKFmrNIKU
>>514
車高上げるとグラウンドエフェクト的にはマイナスなんだが、メルセデスのマシンってメカニカルグリップ自体は優れてるから雨なら意外と速いと思う
0517音速の名無しさん (ニククエW 2fe3-49fc)
垢版 |
2022/09/29(木) 19:23:37.99ID:yqDx2EG+0NIKU
明確にホンダ紐付きドライバー
・中嶋悟
・佐藤琢磨
・角田裕毅
トヨタドライバー
・中嶋一貴
・小林可夢偉
あとはどうだっけ?
亜久里、右京は現役当時メーカー系じゃなかったよな?
中野信治、高木虎之助、山本左近、井出有治はどうだっけ?
タキは明確に違うし
0518音速の名無しさん (ニククエW de92-AyE4)
垢版 |
2022/09/29(木) 19:30:35.80ID:pZY7VnLE0NIKU
>>515
逆に、F1に興味ない一般層がF1を見つけて「入国した関係者マスクしてない!!」とF1を叩くとか?

勘弁してほしいが
0521音速の名無しさん (ニククエ 9244-mIyF)
垢版 |
2022/09/29(木) 19:34:04.18ID:KeZ/z0/C0NIKU
ID真っ赤にして発狂してるのがいるな
0522音速の名無しさん (ニククエW de92-AyE4)
垢版 |
2022/09/29(木) 19:36:12.55ID:pZY7VnLE0NIKU
無限ドライバーというのもあるのか、へえ
0524音速の名無しさん (ニククエW 92ee-X+aQ)
垢版 |
2022/09/29(木) 19:42:31.53ID:bei1+shQ0NIKU
シンガポールはアストンマーティンのリアウイングが真価を発揮するかどうかが個人的な注目ポイントだわ
0525音速の名無しさん (ニククエW de92-AyE4)
垢版 |
2022/09/29(木) 19:43:11.53ID:pZY7VnLE0NIKU
臥薪嘗胆と言いまして

ロス・ブラウン、ハミルトンの"自己犠牲"はメルセデス時代のシューマッハを思い起こさせると語る
https://www.planetf1.com/news/ross-brawn-lewis-hamilton-sacrifice/

「メルセデス時代のマイケルは当時、自分の役割を再定義し、解決策の一部として、コンストラクターズタイトル8連覇を達成するチーム作りに貢献したんだ。いわば、チームの未来のために自分を犠牲にし、成功のための土台作りに重要な役割を果たした」
「ルイスは必ず戻ってくると確信している。彼のチームと同じようにね」
0526音速の名無しさん (ニククエW 37a1-2bzK)
垢版 |
2022/09/29(木) 19:50:46.01ID:H/QkPfk40NIKU
特別に秀でた才能が有るドライバーならば、卒業後にメーカーが直接的に支援しなくても、チーム側からスカウトが来る筈でしょ。

プロ野球のドラフト会議の仕組みは、それが根幹。

メーカー側の支援無しでは成り立たないプロのキャリアなんてのは、アマチュアの範疇でしかない。
0532音速の名無しさん (ニククエW 4b94-LOdB)
垢版 |
2022/09/29(木) 20:06:43.16ID://ghBb3V0NIKU
ハミルトンってスタイリストが付いてると思うのだが本人のセンスも疑われる服だよね。
そのうちマサイ族由来のデザインとか麻の生地使って自分ブランドで出しそう。
0533音速の名無しさん (ニククエ d2e8-RnzY)
垢版 |
2022/09/29(木) 20:07:36.59ID:3uGyU5U70NIKU
俺もハミルトンファション好きだわw
ヤンチャな黒人が成り上がったらこうなる、みたいなステレオタイプを具現化した感じ
0537音速の名無しさん (ニククエ Sd32-Rm6u)
垢版 |
2022/09/29(木) 20:16:57.44ID:yQbBzRWAdNIKU
ハミルトンのファッション嫌いじゃないけどなぁ
着たくはないけど
0539音速の名無しさん (ニククエ 2fe3-BNzf)
垢版 |
2022/09/29(木) 20:19:50.04ID:0UlT7d6d0NIKU
ペレスのスッタフ感
0542音速の名無しさん (ニククエ 5fb8-qn+l)
垢版 |
2022/09/29(木) 20:22:17.72ID:BCzRvUHr0NIKU
俺も彼のファッションセンスは好きだけどな
0543音速の名無しさん (ニククエ Sd32-Tbxe)
垢版 |
2022/09/29(木) 20:22:21.39ID:spIKGs+MdNIKU
よーやく明日からレースウィークかあ
なんかもう一回夏休みがあったみたいな感じだわ
0544音速の名無しさん (ニククエ Sa43-u8vP)
垢版 |
2022/09/29(木) 20:34:02.18ID:ydT6NM3NaNIKU
ハミルトンの変わったファッション好きだわ
憧れとかはないけどこういう個性的なやつ1人くらいいてもいい
0547音速の名無しさん (ニククエW 2faa-ghGS)
垢版 |
2022/09/29(木) 20:53:03.54ID:uBBeMujJ0NIKU
ハミルトンはキャラ濃くて良いね
メンヘラでファッション個性的でいかにも悪役
こういう人がいないとチャンピオン争いは盛り上がらない
0548音速の名無しさん (ニククエ 2fe3-BNzf)
垢版 |
2022/09/29(木) 20:53:13.33ID:0UlT7d6d0NIKU
>>545
今どきは磁石に反応しない入れ墨用塗料あるそうです
0549音速の名無しさん (ニククエ Sr47-dILM)
垢版 |
2022/09/29(木) 20:57:51.23ID:IO+MOKFmrNIKU
ハミチンのファッションは普通にオシャレだよな
ハミチンが嫌いな事とファッションセンスは別だから、普通に532のセンスが無いだけだわな
0554音速の名無しさん (ニククエW b707-e/5b)
垢版 |
2022/09/29(木) 21:15:00.24ID:/Ib3vpR30NIKU
Lewis on Max being able to win the title with five races still to go:
“It’s never great when the season finishes early. Even when I’ve experienced having it finish early in places like Mexico”
#F1 #SingaporeGP
https://twitter.com/autosport/status/1575447810429931520


今週の「お前が言うな」案件
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0556音速の名無しさん (ニククエ Sr47-dILM)
垢版 |
2022/09/29(木) 21:19:41.76ID:IO+MOKFmrNIKU
>>526
ミックアンチ乙
0557音速の名無しさん (ニククエW c24e-QymP)
垢版 |
2022/09/29(木) 21:20:42.20ID:83fTYL6T0NIKU
>>555
パラレルワールドに移籍のミックさん
0558音速の名無しさん (ニククエW f781-UZRN)
垢版 |
2022/09/29(木) 21:25:01.36ID:2YhVSXob0NIKU
motorsportの記事でジュネーブにあるリモートオペレーションセンター取り上げているけど、責任者元レッドブルやザウバーのエンジニアなのか。 日本でよく見る卓上型電波時計置いてあるな。
0560音速の名無しさん (ニククエ 3730-HC/f)
垢版 |
2022/09/29(木) 21:35:45.19ID:mEqEDEb40NIKU
アストンのパーツは駄目出しを早々と喰らってたんだよ
だから、継続利用出来るのがむしろ驚き
来期使えない事は分かってるので、来年に向けた調整にはただのノイズでもある
それに加えて、思った程万能でもないと各チームは指摘してるので、
失格にされるリスクを伴ってまで資金投入するのはどうか?って感じで見られてるな
まったく意味が無いとは言わないが、大して意味もないって感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況