X



□■2022 F1GP総合 LAP2825 □■サウジアラビア□■

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん (アウアウクー MM0d-KPXh)
垢版 |
2022/03/23(水) 05:57:12.24ID:nYuug/XwM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行にしてください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2824 □■サウジアラビア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1647875301/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0891音速の名無しさん (ワッチョイ 8130-Zmzd)
垢版 |
2022/03/24(木) 13:27:19.71ID:Zvspvo490
>>888
アレクサンダー・アルボンは、アルファタウリ・ホンダに戻ることに興味はないと語る。
「それはない。レッドブルのようなトップチームで走ることは全ドライバーの夢だ。
だから、僕はここにとどまるつもりでいる。レッドブルに居たいし、来期のシートを最期まで争いたいと思ってる。
それが私が望んでいることであり、僕の焦点だ」

こういう事を言って早期の決着を拒んでしまったので、年末になって来期のシートに角田が定まってしまった話

「アルボンのF1キャリアは終わっていない」とレッドブル首脳
http://www.topnews.jp/2021/01/06/news/f1/194916.html
「彼は我々と一緒にテストやシミュレーター作業を行うことになる。
そして、多くのグランプリで控えを務めることになるが、
これは(レッドブルとアルファタウリの)4台全てに適用されることになる」
そう語ったマルコは次のように続けた。
「彼はまだ終わったわけではない」
「アルボンは才能がなくて失敗したわけではなく、一貫性に欠けていたんだ。
結局のところ、我々が彼に大きなストレスを与えてしまっていたということだ」
マルコはさらに、仮にどこかほかのF1チームが必要とするならば、
2021年シーズンにアルボンを貸し出すことも可能だと次のように付け加えている。
「それにより、彼はテストだけでなく、レースで走行経験を積むことができるだろう」

こんな感じでRB側はアルボンを見捨てずにシートをずっと模索し続けてたよ
だからウィリアムズへの斡旋も双方の合意でスムーズに進んだんだトトは妨害しようとしてたがw
なので、RBが見捨てたとかそういう話ではないむしろそれこそどこの話なんだよ
0894音速の名無しさん (ワッチョイW d90e-SD5K)
垢版 |
2022/03/24(木) 13:33:24.75ID:5/4LdvNg0
>>891
ウィリアムズから要請があったとは書いてないし、トップチームが〜とか言ってたくせにウィリアムズに入ってる時点で本当にタウリを蹴ったのか疑問
0895音速の名無しさん (ブーイモ MMeb-wlrP)
垢版 |
2022/03/24(木) 13:36:56.65ID:V7/KgzYZM
>>891
来季もレッドブルで走るつもりだという決意表明であってタウリを蹴ったわけじゃないな
0896音速の名無しさん (ワッチョイW 5128-9/CG)
垢版 |
2022/03/24(木) 13:37:06.94ID:9L8HMel40
ハースは前半戦だけだろう
開発力も資金もないから徐々に落ちてくる
アルファロメオはわからん
0897音速の名無しさん (ワッチョイ 8130-Zmzd)
垢版 |
2022/03/24(木) 13:37:24.18ID:Zvspvo490
>>892
トトは認めないと暴れてたよそれでウィリアムズ側が我々はBチームではないぞと反論したりして、
結局ウィリアムズに主権がある話なのでトト側が最期には折れて、レッドブルが契約を解除すれば許す
メルセデスPUの情報を渡さないという保守契約を結べということで妥協になった話
レッドブルはそもそも解除する気は最初は無かったが、アルボンのレース生命を最優先して解除(将来的に戻る事は可能)した話に過ぎない

ウイリアムズF1代表「我々はメルセデスのBチームではない」アルボン起用にウォルフは納得と明かす
https://www.as-web.jp/f1/737271?all

だから、レッドブルが無惨にもアルボンを捨てたとかそんな話はない。誰だよそんなこと言ってるの
0899音速の名無しさん (ワッチョイ 49b8-tpIf)
垢版 |
2022/03/24(木) 13:38:22.21ID:huzGqlsI0
ボンはシート失った後もタウリには戻らないって言ってたろ
0900音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-VTaQ)
垢版 |
2022/03/24(木) 13:39:24.24ID:0iiSQHQ8a
ルクレールもフェラーリ移籍直後はアレジの二の舞ってよく言われてたし
ラッセルも活躍するでしょ
0901音速の名無しさん (ワッチョイ 8130-Zmzd)
垢版 |
2022/03/24(木) 13:41:09.55ID:Zvspvo490
>>895
本人がタウリのシートに興味がないと語ってペレスと最後までシートを争うか、留年かで絞ってるんだからどうしようもなかろうよ
オコンがメルセデスのリザーブに残りたがったけど、トト達にルノーに出された話の逆版だな
一説にはガスリーが得意なタウリで争うのを嫌ったという話もあったが、こっちは憶測なので判らん話
0904音速の名無しさん (スププ Sd33-GrkN)
垢版 |
2022/03/24(木) 13:43:43.29ID:h+TfuQc1d
>>792
ハミチンを舐めたやつが多すぎる。まっさんと同じレベルで泥仕合してたハミチンはいないからなあ。レースになれば大きな差になる。文句ばかり言ってるけどな
0905音速の名無しさん (ワッチョイ f99c-7ZW8)
垢版 |
2022/03/24(木) 13:44:32.28ID:WflPasAr0
ラッセルもデーモンヒルくらいにはなれるだろ
0906音速の名無しさん (ワッチョイW 0993-Jl5v)
垢版 |
2022/03/24(木) 13:48:55.16ID:2tBBWm8o0
>483
そしてこういう俺は違うよ、わかってるんだよおじさんもいるしな。
0907音速の名無しさん (スププ Sd33-GrkN)
垢版 |
2022/03/24(木) 13:51:04.68ID:h+TfuQc1d
良いマシンは七難隠す。二輪だとウェットレースは七難隠すって書いてあったけどw

そういう意味ではラッさんは移籍のタイミングが遅かった。もしかすると致命的だったかもしれない。こういう尖った欠陥マシンになればなるほど、ハミチンの強みが出てくる
0908音速の名無しさん (ワッチョイ 7171-SQ3f)
垢版 |
2022/03/24(木) 13:51:32.04ID:R6aTa7i70
昨年11月、レッドブルでの参戦が不可能と決まった後、彼は「もし角田が登場してこなければ、
自分がアルファタウリのシートに収まっていただろう」と語っていたが、
今、同じアジア人のルーキーに対して「悪い気持ち」は一切抱いていないと断言する。

https://thedigestweb.com/topics_detail13/id=35965
0909音速の名無しさん (ワッチョイW d90e-SD5K)
垢版 |
2022/03/24(木) 13:54:03.38ID:5/4LdvNg0
>>904
スペシャルマシンじゃないと勝てないという当たり前のことはバーレーンで証明されたし、セカンドとサブでマシンが違うこともぼっさんに暴露されちゃたからなあw
0912音速の名無しさん (テテンテンテン MMeb-Hg9n)
垢版 |
2022/03/24(木) 13:57:12.90ID:RxS/7JQFM
ラッセルが自分の後任に適任なのはアルボンだとチームに推薦し、トトからのデ・フリースにしろ圧力をウィリアムズが跳ね返してアルボンを選んだという経緯

なのでウィリアムズから話がきたのは合ってるんじゃない?
0913音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-UIaz)
垢版 |
2022/03/24(木) 13:57:21.34ID:ypXejxaqa
ガスリーはほんと運良く消化器前で停まった感じ?
電源落ちてNに入れることもできず、急エンブレが掛かる中、ギリ消化器前まで辿り着いた
0914音速の名無しさん (スププ Sd33-GrkN)
垢版 |
2022/03/24(木) 13:58:27.38ID:h+TfuQc1d
>>780
スーパーGTはひどいな
0916音速の名無しさん (ワッチョイ 8130-Zmzd)
垢版 |
2022/03/24(木) 14:03:33.66ID:Zvspvo490
>>908
候補が誰もいなかったらそうなっただろうねって話と拒まれたって話は全然違うだろw
タウリのシートに興味がないと早い段階で言い出したのはアルボン本人だし、
アルボンはあれから角田に恨み節を言ってタウリのシートが欲しいとねだってた訳でもない
アルボンの目標も直接レッドブルでF1に戻ることであって、タウリに戻る事じゃあない
0917音速の名無しさん (アウアウエーT Sae3-e2vN)
垢版 |
2022/03/24(木) 14:04:45.39ID:U51UMzEga
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0a4d0d3aebf86a4c7ed5b9b957248652343e60b

バーレーンでポール・トゥ・ウィンを決めたルクレールの走りは見事だったとアレジは続けた。
「彼のレースは恐ろしいほどに素晴らしかった」
「彼は3回もフェルスタッペン(レッドブル)をオーバーテイクしてみせたが、そのために必要なものは
いいマシンだけでなく、モンスター級のドライバーだよ」

しかし、アレジはサインツも高く評価すべきドライバーだと主張している。
「彼は常に非常に冷静で、非常に着実なドライバーだよ」
「時には欲張りすぎてタイムをロスしてしまうこともあるが、バーレーンではいい走りを見せて2位となった」
0920音速の名無しさん (ワッチョイ 8130-Zmzd)
垢版 |
2022/03/24(木) 14:09:09.82ID:Zvspvo490
ハミルトンも7年中1度しかWCになれなかったし、マクラーレンで続けていれば1度のWCで終わってたと本人も認めてる
むしろ同じマシンで年間2位だったバトンみたいなのが出来ずに4-5位コレクターになってたのがハミルトン
去年みたいにちょくちょくやらかしてしまうので、フォロー出来るだけのマシンのゲインが必要になるタイプ

ロズベルグもそこら指摘してただろ惑わせればミスが増えるのでそこへ持ち込めとボッタスにアドバイスしてた
ただ、ロズベルグくらい接近してればともかく、ボッタスじゃその程度じゃ追いつかないのであんまり意味なかったけど
0923音速の名無しさん (ワッチョイ 8130-Zmzd)
垢版 |
2022/03/24(木) 14:11:32.52ID:Zvspvo490
いうてもまだメルセデスは御三家の弱い方であって、中団争いをしてる訳じゃないからな
それにまだ1戦目だぞ既にルールをいくつも変更させてる状態だし、今後何をやらかすか判らん
0925音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-VTaQ)
垢版 |
2022/03/24(木) 14:17:21.67ID:qZyhUFzRa
PU導入後の2014からのレース結果見てるとドン引きだわ
特に最初数年間は8〜9割メルセデス優勝、それ以降も2020までは6割以上メルセデスの勝利だし
こんな圧倒的なマシン持ってりゃそりゃタイトル取れるわ
0927音速の名無しさん (ワッチョイW b192-62RQ)
垢版 |
2022/03/24(木) 14:18:29.15ID:3gNaS8nG0
>>920
ミルトンなんて顔合わす度に目をじっと見て間を置いてからニヤリしつづければ勝手に心が壊れるとおもうが
0930音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-C4cK)
垢版 |
2022/03/24(木) 14:24:03.35ID:7F/KvpCHa
>>928
老人ホームだと思えば、、、、
0932音速の名無しさん (ワッチョイW b96c-KKNZ)
垢版 |
2022/03/24(木) 14:28:16.23ID:gG5KKGC90
あ、あとアルファタウリもアルピーヌ、マクラーレンくらいだったはず
アストンマーチンも今はそんくらいあるのかな
安く強い車作れたハースとアルファロメオはお得だな
0935音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/24(木) 14:35:10.10ID:sxnF1XvJ0
>>767
出力を抑えてレースしていたらしい
まあトップを走行している場合は無理に引き離さずペースを作ればいいからな
0936音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/24(木) 14:39:08.12ID:sxnF1XvJ0
>>922
多分ここから5年間くらい三味線引き続けるよメルセデス
0937音速の名無しさん (スッップ Sd33-8nsA)
垢版 |
2022/03/24(木) 14:41:08.42ID:Guk7l7c0d
サインツの優勝観られそうで何より
0938音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/24(木) 14:43:29.41ID:sxnF1XvJ0
>>937
フェルスタッペンの前で完走出来た場合+ルクレールにトラブル起きた場合

この条件を満たしたときのみサインツの優勝だから
非常に難しいかもしれないな

ペレスが真後ろにくっついてくる場合もあるだろうし
0939音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/24(木) 14:45:38.90ID:sxnF1XvJ0
メルセデスはストレートであまりにも遅かったんで
次戦で薄いウイングを試してみるらしいね

そうすると今度は中低速コーナーで激遅になりそうw
迷走状態に突入した感じだねメルセデス
0941音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-C4cK)
垢版 |
2022/03/24(木) 14:47:50.66ID:BLrhju09a
>>938
ルク様とタッペンの1コーナーであるだろうし余裕しょ
0943音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/24(木) 14:50:49.01ID:sxnF1XvJ0
フェラーリは笑いが止まらんだろうね

唯一の対抗馬であるレッドブルは燃料トラブルでノーポイントに終わり
マシン設計に失敗したメルセデスは終戦

レッドブルが次戦で完璧な状態で挑んできてもフェラーリはさらにペースを上げて抑え込むかな
シューマッハの5連覇をルクレールが塗り替えるかもしれんね
0944音速の名無しさん (オッペケ Sr85-pkPH)
垢版 |
2022/03/24(木) 14:53:14.12ID:LZxmnNWor
まだ1戦なのに気が早いね
0945音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/24(木) 14:53:20.53ID:sxnF1XvJ0
>>941
バーレーン見るとお互いにクラッシュは避ける感じでドライブしていたんで
多分フェルスタッペンとルクレールが絡むことは少ないと思うわ

24歳という年齢もあって少しは大人になったんだろうな
特にフェルスタッペンはチャンピオンになって余裕がある分、最大限のポイントを獲りに行くスタイルになってそうだ
0948音速の名無しさん (アウアウアー Sa8b-K1KX)
垢版 |
2022/03/24(木) 14:55:21.74ID:uF0IbnKDa
>>945
いや違うね。オーバーテイクのフェルスタッペン潰しのルール変更で、これまでのような強引なドライビングができなくなってる。
ペナルティポイントも多く貯まってるから今年のフェルスタッペンは大変だ。
0950音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/24(木) 14:55:54.67ID:sxnF1XvJ0
>>947
逆にレッドブルが直線よりのセッティングにしてきたってことだろうな
フェラーリも直線優先のセッティングにすれば大丈夫だろう
0951音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp85-+wiN)
垢版 |
2022/03/24(木) 14:56:43.93ID:7kmt0hM6p
シューマッハの遺伝子はフェルスタッペンには遠く及ばす、マグネッセンにも劣る事が判明した
0955音速の名無しさん (ワッチョイW 6992-IUHC)
垢版 |
2022/03/24(木) 14:57:45.64ID:BXtxe6xn0
>>937
ルクレール「そうだね、祈ってるよ(ニチャァ」
0958音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/24(木) 15:01:11.31ID:sxnF1XvJ0
久しぶりにスレ立て出来たのに
勝手にワッチョイが変わってるという不可解さ
0964音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp85-s8UB)
垢版 |
2022/03/24(木) 15:14:13.86ID:tKiJmajqp
>>871
松下より遅かった記憶が鮮明に残ってるからな。
0966音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/24(木) 15:20:24.56ID:sxnF1XvJ0
>>961
フェラーリが交換上等でPUぶん回して来たら周あたり2秒以上ペースが速いなんてことになりそう
ルクレール全勝でチャンピンとかやり遂げそうだわ
0967音速の名無しさん (ワッチョイ 51f9-SjDQ)
垢版 |
2022/03/24(木) 15:20:58.57ID:ZM0eI/jH0
メルセデスPUはまだ本気ではないと思っている
Reaction Enginesのクーラーは去年プレナムチャンバー内の吸気冷却だけだったけど
今年はラジエターとインタークーラーもこの技術が入っているんだろ
特に気温、標高が高い所はこの液体ヘリウム冷却は強力だと思うぞ
0968音速の名無しさん (スッップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/24(木) 15:26:07.20ID:MWYLLb0Od
>>936
そう願う
0969音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-VTaQ)
垢版 |
2022/03/24(木) 15:28:13.33ID:RUhQakv+a
サインツはコースによってはルクレールより速いでしょ
ボッタスもそうだった
その点ペレスって常にフェルスタッペンより遅いな
0970音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/24(木) 15:28:17.92ID:sxnF1XvJ0
米国では空前のブームなのに…日本で広がる「F1離れ」の懸念

世界的な「F1中継有料化」が進むなか、ファンを着々と増やしているのが米国だ。
2012年にサーキット・オブ・ジ・アメリカズ(COTA)で初めて開催されたアメリカGPは2026年まで契約延長したことが発表されている。

NASCARやインディカーといった自動車レースが長年人気を誇る中で、
F1に熱中する若者が増えているのは、まさにメディア戦略の賜物と言えるでしょう」(自動車専門誌記者)
0971音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/24(木) 15:29:40.71ID:sxnF1XvJ0
日本でF1視聴者増やすなら地上波無料放送しかないだろうね
0976音速の名無しさん (ワッチョイ 51e3-pfL4)
垢版 |
2022/03/24(木) 15:35:01.63ID:wy3+gIkL0
誰がどう見ても今年はホンダが一番パワー出てるし電気回生でもホンダがトップ
もっと長い直線だとよく分かるはず
そんなのフェラーリのほうが薄いウイングなんだからみりゃわかる
ただ5速が遅いというか他にも立ち上がりの加速でフェラーリに負けてる
コーナースピードもフェラーリのほうが一枚上
あの手のコースではコーナースピードで負けてるRBには勝ち目ない
0978音速の名無しさん (スッップ Sd33-81nz)
垢版 |
2022/03/24(木) 15:36:40.31ID:MWYLLb0Od
>>971
アメリカも有料なんだけど
0979音速の名無しさん (ワッチョイ 51e3-pfL4)
垢版 |
2022/03/24(木) 15:41:16.20ID:wy3+gIkL0
今年のメルセデスがパワ―無いのは明らか
最低でも10馬力はRBより劣ってる
枕ともにドラッグ少ないはずのコンパクトボディでそうだから明らかにパワーかない
0983音速の名無しさん (ワッチョイ f99c-7ZW8)
垢版 |
2022/03/24(木) 15:44:59.78ID:WflPasAr0
王座を奪うのはフェルスタッペンからだろ
アホだなコイツw
0984音速の名無しさん (ワッチョイW 5128-9/CG)
垢版 |
2022/03/24(木) 15:46:32.50ID:9L8HMel40
レッドブルの2人と比べたらラッセルはもっと悲惨
規制でホイールベースが短くなってコクピットが去年よりも狭くなった
通常のシューズを履くと足が入らない
小さいレーシングシューズを履いてつま先を切っている
座ると1mmも足が動かないし膝がパドルにあたる
ラッセルに対して嫌がらせ仕様
0985音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-C4cK)
垢版 |
2022/03/24(木) 15:48:58.15ID:Gk2P9Sjia
未だに地上派とか老害ジジイ多すぎだろ
地上波なんて何の効果もないのに
0986音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-lEmX)
垢版 |
2022/03/24(木) 15:51:31.68ID:4jwlBHJ2a
>>984
仕様もかもだけどメルセデスがゼロポッドのために
シートがレッドブルとかより数十センチ前にあるから余計に狭くなってるんよな
あれドライビングに影響あるやろってレベル
0987音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-VTaQ)
垢版 |
2022/03/24(木) 15:53:01.93ID:Kk4TxV64a
>>971
ここ数年で明らかに視聴者増えてるって感じるけどなぁ
0989音速の名無しさん (ワッチョイ f99c-7ZW8)
垢版 |
2022/03/24(木) 15:57:37.59ID:WflPasAr0
俺は去年の最終戦からf1見るようになったわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況