X



□■2022 F1GP総合 LAP2822 □■サウジアラビア□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スッップ Sdaa-vnkj)
垢版 |
2022/03/21(月) 09:24:49.11ID:WsGB5nBKd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行にしてください

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2821 □■サウジアラビア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1647797962/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0462音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-NdF7)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:14:15.50ID:RYLI6ze10
完成度高いと前評判のRBがトラブルだらけで
やはり蓋を開けてみないとわからんもんだな
テストやフリーの時に左フロントのタイヤ交換のミスが
多くて杞憂

月曜にウキウキしたり、不機嫌になったりする日常
今年もF1始まったんだなぁ
俺?不機嫌ですよ
0464音速の名無しさん (ワッチョイW b34d-D5jC)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:14:36.98ID:K084G/mc0
結局、ホンダ応援しない奴はおかしい、日本人なら応援すべき とか 下位カテ見てないやつはニワカ って同じ様な『俺の価値観以外認めない』ってやつだからな

皆んなもっとライトというか普通に見たいだけなんだよ
0466音速の名無しさん (スププ Sd33-GrkN)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:15:13.66ID:zmCM9NtCd
>>451
マシンが壊れないって前提がいるし、ブレーキングでロックアップさせたらおしまいやからなぁ。一度やると次からそこばかりタイヤ使ってどんどん悪化するし

>>456
というか、何年もチームの王様として振る舞ってきたやつがいきなり新入りにやられるのがおかしいんよ。セブは2度も起こしてる4冠
0467音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:15:36.59ID:E2qodRhy0
>>460
もうメルセデスが終戦なんで
アストンもウィリアムズも終戦だろうな

レースペースであそこまでメルセデスが遅いってコンセプト失敗、PU開発失敗が重なってる
0472音速の名無しさん (ワッチョイ 516b-yL30)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:16:32.83ID:Qd1DYqZv0
フェラーリってなぜかあまり魅力を感じなんだよな。レースカーも市販車も。
あの独特の文化と保守的な市販車のボディラインからか。
レッドブルやロータスの方が数倍魅力的。
0474音速の名無しさん (ワッチョイ b3a2-E4GQ)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:17:33.00ID:iQ+p7kG70
フェルスタッペンがマシンに満足しているのに
技術品質面でドタバタはいただけないな
悪い循環が続かなければいいが・・・・
0475音速の名無しさん (ワッチョイW 5908-ArpT)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:17:42.85ID:yqh0Z1qg0
ルクレールがめっちゃ落ち着いてレースできてたのが不思議
0476音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:17:59.32ID:E2qodRhy0
>>469
でも序盤のバトルではフェルスタッペンもルクレールも大人になった感じだったな
まあフェルスタッペンはバトルの時点でブレーキがヒートアップしていたから
無理はしなかったのかもしれないが
0479音速の名無しさん (スプッッ Sd33-i6gb)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:19:03.79ID:y+HzNAjsd
2009 ライコネンF1離脱
2010 バーレーンGP フェラーリ1-2 ハミルトン3位

2021 ライコネンF1引退
2022 バーレーンGP フェラーリ1-2フィニッシュ ハミルトン3位
0481音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:19:13.36ID:E2qodRhy0
>>475
やっぱり成長しているってこと
まだ24歳だけど精神的に成熟し始めているんだろうな
0484音速の名無しさん (スププ Sd33-GrkN)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:19:32.49ID:zmCM9NtCd
>>475
速いマシンを与えられれば、心も満タンになるものだよ
0485音速の名無しさん (ワッチョイW 13c6-K1KX)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:19:33.03ID:nZVH0iCv0
>>469
ただでさえヒューマンエラーチャンピオンなんだから。
0486音速の名無しさん (ワッチョイW 39e3-SR6X)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:19:48.36ID:EOmbEVUK0
>>74
だって、マラネロでフェラーリから出向してきたテイのフェラーリBチームが開発設計し、そこで生まれた設計図を元に右から左へダラーラに外注
PUとギアボックスは同じ、他、レギュレーションで許される共有部品は全て共有
つまり、実質フェラーリB案マシンよ
本家が大当たりならば、漏れ無く大当たり

とはいえ、それも新人2人だとココまで活かすことは出来なかっただろうから
ヌッセン加入も大きい
0490音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-NdF7)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:20:26.62ID:RYLI6ze10
>>464
ホンダのエンジニアリングへのリスペクトで応援はしてるが
日本人だから…は無いかな?日本代表とか無いし

ドライバーは日本人だからはあるけど、推し一人で観るとF1は詰まらんと思う。
0491音速の名無しさん (ワッチョイW b192-rFni)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:20:41.13ID:ytFvZ0rY0
フェルスタッペンはルクレールに軽くあしらわれてるようにしか見えなかったけどな
去年終盤のハミルトン対フェルスタッペンみたいだったわ
0492音速の名無しさん (ワッチョイW 5908-ArpT)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:20:44.32ID:yqh0Z1qg0
ルクレールがレースをきっちりコントロールして優勝とか見たことねーな
0493音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:20:44.75ID:E2qodRhy0
>>488
フラットスポットは出来てなかったでしょ?
0494音速の名無しさん (ワッチョイW 5944-G6j3)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:21:09.67ID:LzpOSc3I0
RBは燃料系として、タウリが火吹いた件はなんかリリース出てる?

にしても、ブレーキアチアチで燃料こなくて脚曲がってるのにフェラーリ追いかけ回してたタッペンすごすぎん?
サインツさんの立場も考えてあげてほしい
0498音速の名無しさん (スププ Sd33-GrkN)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:21:55.29ID:zmCM9NtCd
>>488
最後にストレートエンドで相手のライン潰しても仕方ないくらいの勢いで飛んできてたな。あんだけ英国メディアにインタビューのたびに言われてるしなかなか昨年終盤みたいなバトルはやれんやろうとは思ったけど
0499音速の名無しさん (ワッチョイW b192-9iUh)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:22:06.06ID:FOEjk8Ad0
メルセデス王朝やっと終わったと思ったら次はフェラーリ王朝か… ぶっちぎりで速かったなペース管理されてレッドブル全然近付けなかった
0501音速の名無しさん (ワッチョイW b96c-KKNZ)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:22:12.46ID:pl0Yeqx/0
>>489
更には単独走行でペースコントロールすべきなガスリーと違ってオコンを追わなければいけない立場だったのにガスリーよりも遅かったうえに
オコンより先にタイヤ殺して無かった?
0503音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:22:27.45ID:E2qodRhy0
>>492
昨日は完全にルクレールが支配したレースだったね

今までマシンに恵まれていなかっただけで本来の力が発揮された
純粋な速さではフェルスタッペンかもしれないが安定感ではルクレールの方がありそうかな
0504音速の名無しさん (ワッチョイW 6992-CFK1)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:22:33.92ID:qzvI5syy0
>>464
ホンダ車嫌いな人もいるわけだしな
ドイツにもメルセデス嫌いな人もいるだろ
PUなんて何載っててもいいわけで
チームを応援したりドライバーを応援するのが普通だとおもうわ
0505音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-NdF7)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:22:49.79ID:RYLI6ze10
>>491
エンブレがスタートからよろしく無くて加速ではフェラーリには敵わない状況でよく付いていけたと思う
0507音速の名無しさん (ワッチョイW 13c6-K1KX)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:23:21.91ID:nZVH0iCv0
>>500
FIAが、マシがヒューマンエラーを犯したことを認めたからな。
F1史上初のヒューマンエラーチャンピオンよ。
0509音速の名無しさん (ブーイモ MMeb-xD/S)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:23:44.59ID:qusSTqFQM
数十年F1歴史見てきた俺から言わせてもらうとルクレールのチャンピオンでほぼ決まり。開幕で0Pのフェルスタッペンに対してライバルの最速マシンのルクレールは満額ポイント。途中フェルスタッペンは追い上げるだろう、しかし最終戦でこの25Pが効いてくる。
0510音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:23:46.39ID:E2qodRhy0
>>495
そうなんだ?
ブレーキ温度がヤバくて抑えろ抑えろってチームから命令出てたから
それでリフトオフしてんのかと思ってた
0512音速の名無しさん (ワッチョイW 3315-TkFB)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:24:02.00ID:ceeaY7WC0
>>506
アンチは都合の悪いところは見てないことにするからw
0514音速の名無しさん (オッペケ Sr85-+bm8)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:24:51.19ID:OhXLrQprr
フェルスタッペンって本当にハミルトン嫌いなんだなって認識したわ
ルクレール相手のバトルはクリーンだったし公式反省会でもお疲れって声かける程度には礼儀もあったし
0517音速の名無しさん (ワッチョイW 3315-TkFB)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:25:29.84ID:ceeaY7WC0
>>509
すごいな1戦目でチャンピオンがわかるのか
超能力者かな?
0519音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:25:39.86ID:E2qodRhy0
>>509
これはあるね
フェラーリのマシンはまだまだ余力あるだろうから
次戦からレッドブルが万全な状態となっても毎戦フェルスタッペンが優勝出来るとは限らないからな
0520音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-NdF7)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:25:41.45ID:RYLI6ze10
>>499
ペレスとサインツのペース見る限り、そこまで絶望でも無い気がする
0521音速の名無しさん (ブーイモ MM4d-xP+Q)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:26:01.55ID:wDmW2A4mM
ベッテル4連覇時代にルノーが優勝!と言ってた人がもしいたなら2021年のヒューマンエラーチャンプをホンダが優勝!と言えるかな
誰一人居ないだろうけど
0522音速の名無しさん (ワッチョイW 93a8-btln)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:26:14.13ID:gvLZKUYV0
フェラーリの1-2良かった
やっと強いフェラーリが戻ってきた
レッドブルはトラブル解消出来ればまだ早くなりそうだしハースやアルファロメオがメルセデスと争えそうで今シーズンは楽しみだな
0524音速の名無しさん (ワッチョイW 3315-TkFB)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:26:34.89ID:ceeaY7WC0
>>514
チャンピオン巡ってバチバチにやり合ったしそんなもんじゃね
ルクレールともチャンピオン争ったらそうなると思うけど
0525音速の名無しさん (ワッチョイW 7b3a-K1KX)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:26:44.81ID:tkoJyOEc0
今スマホ見てたらTwitterからお知らせきて「残念…。今までありがとう…。」ってタイトルでシューマッハぽいヘルメット画像だったからもしかしてシューマッハ亡くなったのか!?と思って慌てて開いたら「スーパーGT+が最終回です」って内容だった…んなもんどーでもええわ
0527音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-NdF7)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:27:14.02ID:RYLI6ze10
>>514
イギリスのアレで決裂したと思うよ
0528音速の名無しさん (スププ Sd33-GrkN)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:27:18.02ID:zmCM9NtCd
ルクレールが最初に抜き返したときに、最後にマックスがレイトで突っ込む前にインにギュッと締め付けにかかったとこみて、ああこいつマックスのやり口をよく研究してるなとは思ったな
0531音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-NdF7)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:28:58.71ID:RYLI6ze10
>>528
付き合いも長いので
0532音速の名無しさん (スププ Sd33-GrkN)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:29:04.25ID:zmCM9NtCd
>>521
日本の雑誌メディアはこれから
ホンダF1奇跡の優勝みたいな本をボンボン出すんやで
0533音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:29:23.81ID:E2qodRhy0
>>522
強いフェラーリじゃなくて最強のフェラーリが戻って来た感じ
フェラーリ黄金時代の再来

レッドブルはブレーキの方は直ぐに解決出来るし燃料ポンプなら直ぐに修正出来るから
フェルスタッペンとルクレールの壮絶なチャンピオン争いになるだろうな

ペレスとサインツも確実に表彰台狙える位置を走れるから
コンストラクターズの戦いも面白いことになるな
0534音速の名無しさん (ワッチョイW 3315-TkFB)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:29:34.72ID:ceeaY7WC0
>>530
フェルスタッペンはタイヤマネジメント考えると馬鹿なことしたなと思うけど
バトルは面白かったな
0535音速の名無しさん (ワッチョイW b192-9iUh)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:30:02.35ID:FOEjk8Ad0
>>520
そこに+で信頼性の問題あるからね フェラーリからしたらレッドブルなんて眼中に無くてメルセデスの復活だけがダブルタイトル唯一の障壁になりそうあとはサインツが大人しくポチってくれれば
0539音速の名無しさん (ワッチョイW 93c2-K1KX)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:31:17.24ID:aayEuK0K0
>>459
ルクレール3連覇有りかも
0541音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-NdF7)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:32:16.94ID:RYLI6ze10
今年のタイヤは持つという前評判は何だったのか
0542音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:32:18.54ID:E2qodRhy0
>>535
フェラーリの眼中にないのってメルセデスだろうね

テストの時よりもレースペースでフェラーリよりメルセデス遅すぎるから
もうメルセデスは終戦確定だよ
0545音速の名無しさん (ワッチョイW 3315-TkFB)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:33:03.65ID:ceeaY7WC0
>>541
しかも去年より硬いやつでこれ
サウジアラビアは去年と同じやから
3ストップで済むかな?
0546音速の名無しさん (ワッチョイW 7b3a-K1KX)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:33:17.99ID:tkoJyOEc0
>>530
この時の3周だけタッペンのマシンのトップスピード異様に速くなかった?
ストレートの中間辺りの伸びが凄かったけど気のせい?
0547音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:33:29.47ID:E2qodRhy0
>>543
車屋さんにとってはコンストラクターズの方が大事
レッドブルのようなチームにとってはドライバーズの方が大事
0549音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-NdF7)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:33:44.31ID:RYLI6ze10
メルセデスPUはパワーは出てるのに、軒並み遅いのは
レイアウト的に厄介なのかな?
0550音速の名無しさん (スププ Sd33-GrkN)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:34:28.11ID:zmCM9NtCd
>>541
ピレリ<しかし壊れなかっただろう?( ・`ω・´)
0551音速の名無しさん (オッペケ Sr85-+bm8)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:34:51.59ID:OhXLrQprr
次週のジェッダもDRS2と3の後に低速コーナーあるから
レッドブルが低速コーナー改善出来ないとまた今回と同じ展開でフェラーリに抜いて抜かれてタイヤ痛めるってことになりそう
0552音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:35:12.24ID:E2qodRhy0
>>546
パワー解放していたんだろうね
ただブレーキの温度がヤバくてリフトオフしろってチームから言われていた

それでもルクレールのペースに付いていけていたから
やっぱりレースペースではレッドブルの方が上かも
0553音速の名無しさん (ワッチョイW d9b8-NdF7)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:35:22.04ID:RYLI6ze10
>>545
あー、そうだね
一番硬いセットだったね
ピレリ、終わってるわ
0558音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-4Ddi)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:36:37.98ID:E2qodRhy0
>>554
レッドブルとフェラーリはデグラ少なかったんでマシン次第じゃないかな
0560音速の名無しさん (スププ Sd33-GrkN)
垢版 |
2022/03/21(月) 12:38:04.21ID:zmCM9NtCd
下手に予選頑張るとろくなことがない決勝になりそうやな。フレッシュタイヤ余らせていかんと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています