X



□■2021 F1GP総合 LAP2756 □■OFF□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スフッ Sdda-iPNR)
垢版 |
2021/12/23(木) 12:26:08.98ID:wJzliKsqd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

3行にしてください

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2755 □■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1640127924/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0754音速の名無しさん (中止W 49af-ZMQR)
垢版 |
2021/12/24(金) 22:57:43.04ID:+5l674Zj0EVE
>>743
アゼルバイジャンは謎のタイヤパンクが複数発生したので赤旗にする意味があった
アブダビで赤旗にする確固たる理由もなくSC再スタートが最適解たっただけ
ハミオタの都合でジャッジしてる訳じゃないんで
0759音速の名無しさん (中止 bf30-bCfn)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:04:28.96ID:y8zZNizf0EVE
そもそも、このレース直前に赤旗でタイヤを交換させるな利してる!と騒いでたのが
メルセデスやマクラーレンとかのメルセデスPU勢だったんだよなw
だから、墓穴掘っただけなんだよ
赤旗でタイヤ交換で得をさせるな、強くぶつけたらポイント剥奪しろ、レースは可能な限りグリーンで終わらせろ

という要求を事前にしてしまってたからなメルセデスがw
0761音速の名無しさん (中止 bf30-bCfn)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:07:45.53ID:y8zZNizf0EVE
>>755
大胆に利用許諾して需要を掘り起こすとか、いっそ投資して金をばら撒くくらいするべきなんだよな
F1はサッカーと違って守りに入ってるって言われても仕方ない状況
実際、サッカーとF1は拡大の勢いが段違いに差が付いてしまったFIAの方が圧倒的に立場が強い組織だったのにな
世界中の自動車連盟が作ってる自動車界の国連みたいな強烈な国家権力まで巻き込む組織が1スポーツのFIFAにボロ負けした話
0762音速の名無しさん (中止W 6f15-x+Av)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:08:54.81ID:TdT/vggk0EVE
ハミチンの引退発表まだ?
0769音速の名無しさん (中止 bf30-bCfn)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:24:46.93ID:y8zZNizf0EVE
「ハミルトンがF1に戻ってくるとは思わない」と元F1最高責任者のバーニー・エクレストン - TopNews
http://www.topnews.jp/2021/12/24/news/f1/202324.html
バーニーのクリスマスカード
https://imgur.com/a/0fG2qjN

このじいさんはホントにもうwハミルトンを完全におちょくってるな
半分以上が片ひざを付かない&ハミルトンがエンドレイシズムシャツ
そしてタッペンに負けるシーンが描かれたクリスマスカード
ハミルトンが来年も続行のお気持ち表明してる状況で、敢えて「ハミルトンが戻ってくる訳ないよ!」
「ハミルトンには、ファッションの起業家になるという夢を追求する時が来ているんだ」
とシニカル溢れるコメントw
0770音速の名無しさん (中止W d3e3-1A3x)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:30:10.26ID:1c3YDT390EVE
>>488
この爺さん、自分達が同じ目にあったらそれこそギャーギャー騒いで撤退だ!とか言うだろうな

フェルスタッペンはまぁ頑張ってると思うが、レッドブル自体のイメージって昔から悪いよな
0771音速の名無しさん (中止W d70b-sSSI)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:31:41.54ID:3m7zvfUC0EVE
6年前大学の少人数英会話の授業でF1のくだりになってネイティブの先生が「Who is the champion?」って訊いてきて、俺はオタクって思われたくなかったから黙ってたけどあっさりハミルトンって知ってたのはさすが英国人と思ったわ
0773音速の名無しさん (中止 bf30-bCfn)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:37:13.86ID:y8zZNizf0EVE
>>770
レッドブルはイギリスとハンガリーでマシンを破壊されるだけでなくドライバーの引退まで懸念があった
あんなあからさまなポイント操作をされてても逆ギレされて叩こうとする連中相手に頑張ってた側だぞ

ハミルトンとトトが300km/hでタイヤバリアにつっこまされて病院送り&ペレスミサイルで2台撃墜で
ハミルトンだけで34-50Pの大量ポイントを奪われた挙句、検査中に大はしゃぎされて文句言わない訳が無いよねw
たかがSCの周回遅れ台数程度で世紀の犯罪みたいな大騒ぎする連中がだよ?w
0775音速の名無しさん (中止W d3e3-1A3x)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:43:14.12ID:1c3YDT390EVE
>>773
ごめん、顔真っ赤で何言ってるかわかんない

一言だけ「SCがレースなら、接触もまたレース」
さようなら
0776音速の名無しさん (中止 dba2-hzLI)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:43:24.31ID:XM2hymfE0EVE
>>768
ボビーオロゴンまでは記憶がある
0777音速の名無しさん (中止 dba2-hzLI)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:43:49.25ID:XM2hymfE0EVE
と曙
0782音速の名無しさん (中止 Spa9-xcOS)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:49:13.98ID:D9lcpDCcpEVE
ワッチョイ30の相手するやつ
0785音速の名無しさん (中止W 3f6c-L1Jt)
垢版 |
2021/12/25(土) 00:15:58.06ID:Tjlj7V5F0XMAS
チームもドライバーもメディアもファンも、みんな今年の裁定には色々と疑問や不満を持ってて
最終的にああいうことが起こってFIAが調査と改善約束してメルセデスも取り下げてもう話としては終わり
あとは来年改善されるかどうかっていう所
折角ファンも増えて新チャンピオンも生まれて心レギュにもなる訳だしまともになるといいね
0786音速の名無しさん (中止 Spef-1x28)
垢版 |
2021/12/25(土) 00:20:58.12ID:gpQtPztfpXMAS
>>754
セーフティカーランのまま終わりたくないからって
中途半端なリスタートするぐらいなら赤旗で良かったと思うけどね
0788音速の名無しさん (中止W d3e3-1A3x)
垢版 |
2021/12/25(土) 00:28:42.89ID:DU7lAbiS0XMAS
何かノリスのオーバーテイクが投票で1位とか出てた

来シーズンは是非初優勝を見たいものだね
0789音速の名無しさん (中止 Sa93-+nfV)
垢版 |
2021/12/25(土) 00:37:58.11ID:yRa+JdbwaXMAS
>>786
中途半端?抑ボッタスミサイルでレッドブル2台纏めて撃墜という余計なことをしなければレッドブルは楽勝だったワケで(笑)
0790音速の名無しさん (中止W 576c-xcOS)
垢版 |
2021/12/25(土) 00:38:50.23ID:px9SAIWa0XMAS
赤旗厨しつこい。
川井本人か?w
0791音速の名無しさん (中止 3b44-Sn3z)
垢版 |
2021/12/25(土) 00:39:37.33ID:Ermy+YDM0XMAS
>>330
ほんと反ワクって、まともなソースをひっぱってこれないのな。
査読された論文の何本かでもリンク貼ればいいだけだろうに。
0792音速の名無しさん (中止 bf30-bCfn)
垢版 |
2021/12/25(土) 00:39:46.33ID:yt9ftXjH0XMAS
>>785
それがメルセデスが裁判で勝てたとか盗まれたとかハンドと一緒とか
アホな事を言い続けてるのが問題なんだろ
赤旗でタイヤ交換するのズルイってのも散々恩恵を受けて小さな事で鬼の首取ったみたいな
トトとダイムラーのケレニウスらが狂ってるだけだ
0793音速の名無しさん (中止W 3f6c-L1Jt)
垢版 |
2021/12/25(土) 00:41:41.54ID:Tjlj7V5F0XMAS
どうせ基本規定通りにやらないんならラップダウン処理の方法を変えたほうが良かったと思うけどね
ラップダウンを前に行かせて追いつかせるんじゃなく後ろにやって周回数減らしてやるとか
んで再開時は正しい順番でやれば操作された感は拭えたと思うけど
如何せん5台だけってのがマズかったよな
0794音速の名無しさん (中止W 576c-xcOS)
垢版 |
2021/12/25(土) 00:44:15.24ID:px9SAIWa0XMAS
あのアンラップで直接的な不利を受けたフェラーリ、マクラーレン辺りが抗議してないんだからいいでしょ。
関係ないメルセデスが自分らのストラテジーのミスで負けた癖に騒いでるだけ。
0795音速の名無しさん (中止 bf30-bCfn)
垢版 |
2021/12/25(土) 00:44:19.88ID:yt9ftXjH0XMAS
イギリスでポイントリーダーを殺しかけるとか、連続して次のレースで二台撃墜するほどのこっちゃねえよw
0798音速の名無しさん (中止 bf30-bCfn)
垢版 |
2021/12/25(土) 00:46:44.45ID:yt9ftXjH0XMAS
あれはそもそもマシが着手するのが妙に遅かった話だから実際は逆だからな
牛歩で粘ろうとしたけどルール違反じゃないかと突っ込まれてクリアにしなきゃいけなくなってただけだ
0800音速の名無しさん (中止W 3f6c-L1Jt)
垢版 |
2021/12/25(土) 00:49:43.85ID:Tjlj7V5F0XMAS
あとノリスのチャンピオンシップ5位のチャンスも実質潰されて気の毒だなと思ったな〜
なんか中団で頑張ってる若者のチャンスがマシのトップだけを見てるルール適用で潰れるとどうしても悲しい気持ちになっちゃう
0801音速の名無しさん (中止 Sa93-+nfV)
垢版 |
2021/12/25(土) 00:52:51.52ID:yRa+JdbwaXMAS
>>759
トトはアブダビでクリーンなレースで勝てる自信が100%あったんだろうね、それはどういうシナリオだったのかな?(笑)イギリスGP前トトは「フェルスタッペンが一回リタイアすれば逆転出来る」と発言してイギリスとハンガリーで有言実行(笑)30ポイント差を逆転するという汚い手を使った奴がクリーンなレースとかよく言うわ
0802音速の名無しさん (中止W 2b55-hHI7)
垢版 |
2021/12/25(土) 00:56:23.88ID:C17m0r5I0XMAS
あのレースで角田表彰台まであったら頭パニックで訳分かんなくなってたな
0803音速の名無しさん (中止 Sa93-+nfV)
垢版 |
2021/12/25(土) 00:56:28.59ID:yRa+JdbwaXMAS
>>765
だったら、今年のイギリスGPの殺人未遂罪でハゲチラカシトンも逮捕だな。大笑
0804音速の名無しさん (中止 bf30-bCfn)
垢版 |
2021/12/25(土) 00:58:30.14ID:yt9ftXjH0XMAS
アブダビの低速コーナー二つを消して中高速サーキットに作り変えてたんだから
これで確実に勝ったと思ってたんだろう
ただ、その癖にSC関係なく一度でもタッペンが前に出たら負けるみたいな逃げ腰戦術だったのが分からない
結局、早過ぎる15週目交換の後はメルセデスは何もやってない
リードしてる!とか言ってるのも1ストップだったからで、その貯金を崩して更にここからピレリが補償しない領域に踏み込む話になってた
それに加えて、このコースはFPやF2でトラブル続出しててクラッシュが出ないなんていう補償はどこにも無かった
なのに、SC一発で総てが台無しになる戦術を選んでたのは意味が分からなかった
0805音速の名無しさん (中止 Sa93-23Tb)
垢版 |
2021/12/25(土) 01:01:39.88ID:dACQRjtcaXMAS
ボッタスのタイヤも換えなかったからタウリ2台に簡単に抜かれたし
今まで楽なチャンピオンシップしか経験ないからテンパってたのかな
0806音速の名無しさん (中止 bf30-bCfn)
垢版 |
2021/12/25(土) 01:02:55.96ID:yt9ftXjH0XMAS
ハミルトンの操作されたってのもメルセデス込みでやったんじゃないか?を疑ってたんじゃ?
と思わせたからな
ハミルトンに延々と43周以上履きつぶすタイヤを維持させてたのはメルセデス自身
無線で説明してきたことは総て裏返った
SCが無くてもタイヤにガケが来たりスリップしたらあんな数百メートル程度の差は一瞬で消し飛ぶ
なんであんな博打をさせられなきゃならなかったのか全く分からんモナコでもあるまいし
0807音速の名無しさん (中止 Sa93-+nfV)
垢版 |
2021/12/25(土) 01:03:25.91ID:yRa+JdbwaXMAS
>>770
アブダビ後のトトは10000倍は騒いでるけどな(笑)トト爺さんはフェルスタッペン殺しかけても心配もせずにイギリスのレース後ハミルチョンと一緒に大喜びしてバカ騒ぎしてたバカだし(笑)
0808音速の名無しさん (中止W 3b92-0gbY)
垢版 |
2021/12/25(土) 01:09:35.59ID:jWBIgOWt0XMAS
メルセデスはみっともないなあ
0809音速の名無しさん (中止W 576c-xcOS)
垢版 |
2021/12/25(土) 01:30:33.03ID:px9SAIWa0XMAS
>>800
あそこからサインツ抜くのはどっちみち無理だろ。
普通なら周回遅れだったんだから。
0810音速の名無しさん (中止 Sa93-+nfV)
垢版 |
2021/12/25(土) 01:32:35.22ID:yRa+JdbwaXMAS
>>791
昔からあるワクチンは悪くないんだよ。遺伝子組換えの新コロナワクが良くないとフランスやドイツ、アメリカの医者やジャーナリスト達が訴えていたがその何人かは逮捕されてるとTwitterで訴えてる人達がいるぞ。日本人はバカが多いから何も疑いもせずに国や医者から言われるがまま打って、「あら、副反応で40度近くの熱が出た〜」「打ってから1ヶ月頭痛が治らない〜」「胸が痛い〜これって効いてる証拠だよね」とか自慢してるバカだらけ(笑)
普通に考えて、頭痛くて薬飲んで頭痛が酷くなったら焦るよな(笑)それを理解できないアホン人達(笑)一年に3回も打つとか、絶対おかしいだろ。インフルエンザワクは一年に何回も打つか?
0811音速の名無しさん (中止W d192-KyRD)
垢版 |
2021/12/25(土) 01:33:13.12ID:sBUUbdHb0XMAS
最終戦だけ見てごちゃごちゃいうのがアホらしい
シーズン通してみればハミルトンは運がよかった場面もあったし自分のミスも複数あったんだからあきらめろとしか言いようがない
0812音速の名無しさん (中止W b35a-FOfR)
垢版 |
2021/12/25(土) 01:34:45.55ID:DbFz5K850XMAS
角田がボッタス抜いたオーバーテイクの評価めっちゃいいな
つべのコメントでも外人がめっちゃコメントしてる
0814音速の名無しさん (中止 bf30-bCfn)
垢版 |
2021/12/25(土) 01:42:37.23ID:yt9ftXjH0XMAS
角田裕毅、F1”1年生”最終戦は4位「アロンソのような”伝説の男”と戦えたのは楽しかった」
https://jp.motorsport.com/f1/news/tsunodas-2021-f1-setbacks-put-him-on-long-journey-to-recover-confidence/6885103/
彼のような伝説的なドライバーと戦うのは、楽しかったです

ボッタス「あの…」
ボッタスに触れないのは角田的優しさだったのか、普通に抜けたので印象が低かったのか…
0815音速の名無しさん (中止W 3f6c-L1Jt)
垢版 |
2021/12/25(土) 01:43:54.89ID:Tjlj7V5F0XMAS
>>809
普通じゃなくSC入って前がみんな使い古したタイヤの中ほぼ新品のソフト履けたんだから隊列組めてればワンチャンスあったと思うが
0817音速の名無しさん (中止W 2b55-hHI7)
垢版 |
2021/12/25(土) 01:45:18.24ID:C17m0r5I0XMAS
トト「ボッタスは卓越したドライバーという訳ではないからね」
0819音速の名無しさん (中止W 576c-xcOS)
垢版 |
2021/12/25(土) 01:47:03.70ID:px9SAIWa0XMAS
1周で4台抜きをワンチャンあったとか言えるなら何でもありだなw
0821音速の名無しさん (中止 Sref-OcQ1)
垢版 |
2021/12/25(土) 01:50:05.38ID:ZvtM01PcrXMAS
>>812
ストロールを抜こうとしてペナルティ食らったオーバーテイクと変わらん
何が言いたいかというとペナルティがおかしいってこと
0822音速の名無しさん (中止 bf30-bCfn)
垢版 |
2021/12/25(土) 01:50:38.61ID:yt9ftXjH0XMAS
安保情報含む2万件流出か 三菱電機不正アクセス―防衛省:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021122401127
アメリカでもそうだが、アクセス自体をちゃんと常時監視するべきだし、
クリティカルな案件はオンラインアクセスだけで成立する場所に置くなと
打診して接続許可を取らないと物理的に繋がらないとか、
サーバー上だけのデータだと内容が不足して使い物にならなくしておかないといけない
暗号化?中露レベルの国家規模相手に解けないとでも思ってるの?
0823音速の名無しさん (中止 bf30-bCfn)
垢版 |
2021/12/25(土) 01:52:16.24ID:yt9ftXjH0XMAS
とと、誤爆した済まない
しかし、F1でもデータ管理は重要だね
偶然、メルセデスのデータがどこかに落ちててたまたま別のチームが拾って
みたいなのもありえる訳で。偶然だぞ!
0826音速の名無しさん (中止W 2bb8-eiOh)
垢版 |
2021/12/25(土) 02:02:20.99ID:l/4FtpxT0XMAS
>>769
このじーさんからは、バフェットと同じ匂いがする(´・ω・`)
0827音速の名無しさん (中止 Sdaf-L1Jt)
垢版 |
2021/12/25(土) 02:02:33.05ID:HHUc03+zdXMAS
ノリス視点でチャンピオンシップ5位に必要なポイントで考えるとサインツが3位なら4位
サインツが4位だと6位
角田とガスリーが履き替えたばかりのソフトって考えるとサインツは5位まで落ちる可能性あるし全然ワンチャンスあるんじゃないか?
0830音速の名無しさん (中止W 4ddc-6a1i)
垢版 |
2021/12/25(土) 02:06:52.34ID:Ixj5oTW/0XMAS
DAZNの角田特集見たが、角田のパパて若い頃からおぼうし被ってんのな
0834音速の名無しさん (中止 c3cc-nJrO)
垢版 |
2021/12/25(土) 03:41:32.95ID:VQ8CIoyy0XMAS
ルノーって去年チンコノーズだけを新開発のノーズに交換して
ボディの設計はほぼそのまま使い続けてたんだっけ?
フェラーリも同じ手法を採ればよかったのに
リソースが無いとは思えないし
0835音速の名無しさん (中止W 4992-GIK3)
垢版 |
2021/12/25(土) 03:52:46.09ID:ioQzJJI90XMAS
マルコが言うようにクラッシュが角田だったら大変な事になってたよな
あのトトとハミなら何を言い出すか分からん
0836音速の名無しさん (中止 Sdaf-kyRP)
垢版 |
2021/12/25(土) 04:14:59.16ID:704EtxDzdXMAS
>>830
角田は毛量すごいけど田辺さんの若い頃も毛量すごかったな
0838音速の名無しさん (中止 Sdaf-L1Jt)
垢版 |
2021/12/25(土) 04:29:37.57ID:9KuqsgUDdXMAS
トップ10オーバーテイクでのアルピーヌvsマクラーレン見る限りPUはルノーもだいぶ良くなってそうだし来年以降ワンチャンスあるんだろうか
0843音速の名無しさん (中止 734d-tD36)
垢版 |
2021/12/25(土) 05:12:51.56ID:oR/MGN710XMAS
>>638
結果論で言うと余裕ではない、ぐらいかな。VSC解除前後、
ハミルトンが最終コーナー切込むあたりからマックスが合流の白線終わりに達するまで37秒程
ピットイン車が最終コーナー曲がるあたりから合流の白線終わりに到達するまで39秒ほど
(53週目のマックスの映像で計時)
マックスがジョビの停車現場通る時(ハミルトンはターン15あたり)車片付きそうな映像流れてるから
間もなくVSC解除が見込まれたし、あそこで入れるのはリスク高いと思うよ
0844音速の名無しさん (中止 734d-tD36)
垢版 |
2021/12/25(土) 05:14:12.50ID:oR/MGN710XMAS
>>666
チャンピオン狙える車だと色気出してくるかもね
バトンとのコンビ時は、今はチームメイトと上下を争っても意味がないとか言って
バトンにパーツ譲ったりしてた気がするけど
0847音速の名無しさん (中止 Sdaf-kyRP)
垢版 |
2021/12/25(土) 05:58:20.23ID:704EtxDzdXMAS
イギリス人への優しさとそれ以外へ悪意w

[英Racefans] 各ドライバーの2021シーズン小ネタ記録
https://www.racefans.net/2021/12/24/21-telling-stats-covering-all-21-drivers-in-the-2021-f1-season/

■ハミルトン 平均予選順位2.14はトップ、平均スタート位置は2位
■ボッタス スプリント3レースでフェルスタッペンと同じ7点獲得でトップ
■フェルスタッペン レースでリードラップを記録したレース数16でトップ、計652周のリードは1位
■ペレス レース中チームメイトの前にいる時間が最も短く、全ラップのうちわずか9.4%。
■ノリス 最も多い6回の「ベスト・オブ・ザ・レスト」を獲得。
■リカルド 優勝したモンツァは、中団/全体をリードした唯一のグランプリ。
■ストロール 上位7チームの中で唯一トップ5の順位を獲得できず。
■ベッテル ストロールと共に完走した17レース中10レースで後塵を拝した
■オコン アルピーヌは、オコンがアロンソを7点上回り最少ポイント差のペア

■アロンソ 予選では、アロンソがオコンより0.012秒速く僅差。
■ルクレール モナコとバクーで2度PPを獲得したが、2戦で1周しかリードしていない。
■サインツJr 最多の1,353周を走破
■ガスリー 1周目で合計31のポジションを失い最多(1レースあたり平均1.4)
■角田 チームメイトより平均5.6番手後方からスタートし最多。ポイントはチーム獲得の29%でチームメイト同士の点差は最大。
■ライコネン オープニングラップで計46位を獲得し、最高のスターター。
■ジョヴィナッツィ 11位獲得が最多で4回(3回連続含む)
■シューマッハ 予選でチームメイトから平均0.6秒以上速く最大。通常の予選でマゼピンに全勝
■マゼピン 全戦出場したドライバーで最少の完走16回。Q1敗退も最多。
■ラッセル ウィリアムズとして4年ぶりの表彰台をもたらす。
■ラティフィ チームメイト(13ラップ)よりも多くの周回(18ラップ)でトップ3を走行。ポイント差7で最小のペア。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています