F1予選逆ポール選手権 part0009

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 14:03:22.75ID:61DLoXSe0
<ルール>
予選20位・・・25ポイント
予選19位・・・18ポイント
予選18位・・・15ポイント
予選17位・・・12ポイント
予選16位・・・10ポイント
予選15位・・・8ポイント
予選14位・・・6ポイント
予選13位・・・4ポイント
予選12位・・・2ポイント
予選11位・・・1ポイント

<過去のスレ>
F1予選逆ポール選手権 part0001
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1189068597/
F1予選逆ポール選手権 part0002
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1204703314/
F1予選逆ポール選手権 part0003
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1220704496/
F1予選逆ポール選手権 part0004
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1237641034/
F1予選逆ポール選手権 part0005
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1276442173/
F1予選逆ポール選手権 part0006
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1314271839/
F1予選逆ポール選手権 part0007
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1411383204/
F1予選逆ポール選手権 part0008
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1522253567/
0102音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:13:56.48ID:C4st7g5q0
ラッセルについては最弱コレクターのメルセデスもシート埋まりつつあるから難しいね
シューイのおかげで成長したリカルドのシート奪えるかだね
0104音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:15:52.67ID:QU8qasf00
VETのサポートに歓喜するアロンソ

ベテラン弱者同士の友情ってやつかなあ
0105音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:16:51.18ID:lXqfyh/20
誰だよ
ノリスなんてクソドライバーをマクラーレンに入れたの
0106音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:17:11.38ID:rdaEz25r0
リカルドがこんなに速いのHRTの頃ぐらいじゃね?
0107音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:17:37.64ID:lKKcW2ko0
マゼピン、シューマッハ磐石の二連続1、2。
ラティフィは久々の表彰台。チームメイトのラッセルは今期Q1落ちを繰り返していたが、遂にQ2落ちを喫し、初のノーポイントに終わる。オコンは調子を上げて、ベッテルを遂に上回った。フェラーリはダブルポイント。今期2勝の角田は調子を落とし、連続ノーポイントで終わり、ドライバーランキングも5位に落ちる
0109音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 00:18:21.98ID:Q5qAPR1d0
ベッテルがスマートに道を譲ってQ2残留をアシストしたことに対してすかさずアロンソも綺麗な言葉で感謝を述べていたな
かつては弱小チームで切磋琢磨した苦労人同士の熟練味が感じられる一場面で感慨深かったよ
恐らくベッテルにもご褒美で何グリッドかボーナスが与えられるだろうね
0110音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 00:18:34.19ID:ZsfdbVOy0
もしかしてラッセルが今まで頑張ってたけど実はウィリアムズは遅いマシンだったのでは?
ラティフィだけが真の実力を発揮している
0111音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 01:23:45.13ID:M2Dsq8/C0
>109
さらにサインツとボッタスも間接的なサポートが認められてFIAへの接見が許されたみたいね。
ご褒美のグリッドかボーナスを貰えるかどうか。
0112音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 09:01:50.54ID:HEYJl5870
ベッテルご褒美おめ!しかし、マゼピンが強すぎてつまらんな。
0113音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 11:11:27.51ID:k5bI/5rH0
エキシビションでチームや車の調子が良すぎて
ワースト10にならない印象のラッセルだが
強運が今回も続くのか生暖かく見守りたいな
0114音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 12:23:37.59ID:ZZXVZVYg0
>>112
なんか本当の功労者はメルセデス2人+ラッセルでベッテルはそれに便乗しただけらしいな

メルセデスは運営に嫌われているからボーナス無視されてるけど
0115音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 12:49:17.52ID:I1V8bTdh0
アルファロメオもフリー走行では下位だったけど本番ではしっかり合わせてきたな
しかしラティフィとハースの壁が高い
0117音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 16:04:58.66ID:HEYJl5870
譲二やらかしちゃったな。さすがに最悪の予選だって吠えてた。やっぱりミディアム選択は身の丈にあってないよ。
0118音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 16:08:59.41ID:EyvcXiyz0
ラッセルは元々クソ遅い
最強ウィリアムズだったから上位で競えてただけ
それだって去年あたりから、ハース相手に苦戦強いられるようになって、今年の集中開発で一気に追い抜かれ突き放されたからな
こんな中でもミックに一矢報いるラティフィは流石だよ
ハースに乗せたら、ミック如きと違ってマゼピンと好勝負繰り広げたはず
0119音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 16:18:27.95ID:Lz3qgQbQ0
>>118
ラッセルはメルセデスに乗せられて完全に変わっちゃったよね。もうエキシビションでのボーナスしか見込めない状態。本来なら次戦あたりでウィリアムズから放出なんだけど、メルセデスがハミルトンなんかと延長したもんだから…。
0120音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 16:20:01.84ID:Lz3qgQbQ0
>>104
それが実はボッタスのサポートだったと知ってアロンソもものすごく微妙な反応らしい。
0121音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 16:20:24.83ID:18PU3HG90
ラッセルはもう終わってる
自分の低迷を隠すために
最糞車のメルセデスに移籍するつもりでいやがる
0123音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 17:27:15.73ID:wAyJi5fB0
サインツが「ウィリアムズのマシンはフェラーリより遅い」って言ってるな
今回ルクレールと二人そろってポイント獲得したからって調子に乗ってやがる>サインツ
まあでも確かに最強無敵のラティフィがハースに手も足も出ないから今年は去年よりは相当遅いのは確か
0124音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 17:42:00.05ID:vwFlwJ5Z0
ハースはインチキでもしてるんじゃないか?速すぎて選手権決まっちゃった感じじゃん
それに比べてレッドブルの低迷っぷりやホンダエンジンのダメっぷりが鮮明に
ここまでダメなら撤退は誰もが歓迎だわな
0125音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 19:21:47.70ID:YtnzCPUY0
リカルド速すぎだろ
超アンチだけど速すぎてつれーわ
ノリスとの差は一体何なんだろうな
0126音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 19:26:34.50ID:XoJdOvhw0
エキシビションで遅い奴のパワーランキング出してるけど、あれの逆ポール版が見たいな。

今回でいうと、オコン、リカルド、ラティフィ、ライコネン、マゼピンがトップ5だろうか。

ハース勢はチートだから、どうしても抜けたタイムじゃないとこういうのでは評価されにくいからな。
0127音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 23:33:38.06ID:frIltwcU0
エキシビジョンのラストでの
ベッテルとライコネンの息の合った大技素晴らしかったぞ
0128音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 23:39:46.77ID:wAyJi5fB0
良かったよな エキシビジョンのファイナルラップで二人での合体技とは珍しい
なんか癒されるわ
0129音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 23:44:16.59ID:W0TqAj2J0
つーてもライコが上手すぎただけって感じもしたけどな
0130音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 00:00:20.62ID:0IIpdeF50
キミもセブも苦労人だからな
最後の美しい大技の共演には感動したよ
0131音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 00:09:04.93ID:NBAP7csP0
ずいぶんイチャイチャが多かったな今回なエキシビションは
みんなご褒美欲しがり過ぎだよ。
0133音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 00:32:54.92ID:Ae5oCJFE0
さすがベッテルとライコ。ポイント圏内でのファイルラップとはどうあるべきか、若手のお手本になるな。
0134音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 03:10:05.63ID:AHE6CWrm0
今回も角田が見せてくれたな!
チームメイトを圧倒するレースペースに同じところで5秒ボーナス加点!
車に恵まれてないのに本当によく検討してるよ
0136音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 03:23:15.26ID:7j4NDW9Y0
マゼピンが30秒ものゲインを得たようだ
向かうところ敵無しだな
0137音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 03:26:56.91ID:7j4NDW9Y0
おっと元祖キングラティフィも30秒も得したな
さすが譲らない
0138音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 04:33:24.44ID:AHE6CWrm0
お前らが考える現役ドライバーランキングはどうなんだ?過去歴代も含めて教えてくれw
しかしこのクラスはフォーミュラー最下位カテゴリーだから強さを見せ続けると上位カテゴリーにすぐに引き抜かれちゃうよな
0139音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 06:48:42.23ID:l80N2MAa0
ノリス 5秒のタイムボーナス獲得
ぺレス 5秒のタイムボーナス×2獲得
角田 5秒のタイムボーナス×2獲得
ストロール 5秒のタイムボーナス獲得
ライコネン 20秒のタイムボーナス+芸術点2点獲得
ラティフィ 30秒のタイムボーナス+芸術点3点獲得
マゼピン 30秒のタイムボーナス+芸術点3点獲得

下位チームの連中が必死になって小技でタイムボーナスを積み重ねる中、
BIG2がエキシビジョンでも格の違いを見せつけたレース 圧倒的だわ
0140音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 07:02:48.53ID:LAs18Erk0
やっぱ30秒ゲインて格が違うな。角田もまだまだだな。
0141音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 08:55:49.00ID:DDPeL1Jv0
今回デレック・ワーウィックがスチュワードだったから皆張り切ってボーナス稼ぎに行ってたな
彼は素晴らしいものには素直に評価してボーナス出すからドライバーからも評判が良い
0142音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 09:49:10.82ID:Jctlb8af0
フェルスタッペンは本当にクソドラに成り下がったよな
エキシビジョンで最下位スタート、全周回最下位キープ、スロウエストラップの逆グランドスラムを達成してしまうし、
晒し台の中央に立った瞬間、怒り狂ってレッドブルとホンダのロゴをお前たちの所為だと言わんがばかりに指差してたし、
レッドブルもクソエンジンだと言わんがばかりに田邊さんを晒し台に上げて酒責めにするし
エキシビジョンとはいえ、3週連続で晒し台の中央に立たされるのは萎えたわ
0143音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 11:19:08.13ID:jHI3iNQn0
タウリとロメオはタイヤチョイスが大正解だったなー
Q3落ちになってでもソフト選んだおかげでペースが良かった
0144音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 12:40:36.43ID:sJ3+/yN50
このお祭り騒ぎに参加できないミックはもうダメか
最弱の遺伝子が引き継がれてる
頭蓋骨の下の方は遺伝してなかったから期待したのに
0145音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 13:07:33.21ID:LAs18Erk0
TSU「白線を切った件についてですけど、先週も今週のフリー走行でも僕は同じようにピットインしていたのに、急になんでという感じです。
そもそもご褒美の5秒がなくてもポイントは獲れていましたし、ペースが良すぎたので、それがなぜなのか分析します」
0146音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 13:14:47.17ID:a/p7nIZL0
角田は僅かな小技も見逃さないスチュワードに感謝だな
0147音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 12:25:04.28ID:ilMtfT1f0
泣く子が黙るハースとメルセデスが同じPU積んでるなんて信じられないわ
0148音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 12:36:42.15ID:oDJqxe3L0
ハースはフェラーリや
ウィリアムズがメルセデスなんや
0149音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:33:49.20ID:od85wOSj0
お馬さんはまだ可能性を感じさせる健闘ぶりだけど
メルセデスの体たらくたるや
0150音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:37:22.06ID:ODb3BdX40
いやいや
ここまでの数年、圧倒的最下位だったお荷物やぞ、メルセデス
それが最下位脱出が確定的なんだから大したもんだ
FIAに集中的に目付けられてたからなぁ
0151音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 13:39:24.52ID:aQBAiDTA0
ホンダクソザコナメクジすぎるwwwwwwwwwwwwww
こんなクソザコスタッツで撤退wwwwwww
0152音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:31:55.60ID:8psSy/kQ0
>>136
あんなチートマシンに30秒も貰ったら誰も勝てない
タダでさえ最速ドライバーなんだし
伝説に残る記録を残しそうだ
0153音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:34:28.83ID:8psSy/kQ0
>>144
ミックは毎戦ポイント取ってるくらい速いのに
遅いって言われる時も早い時も空気なんだよな
大技タイプだから角田に似てるけど
0154音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 23:38:39.88ID:SYbB1B870
>>151
ホンダはFIAやマシに優遇されてるのにこの遅さ
メルセデスは厳しく監視されてエアロ面でもいつもの欧州虐めで雁字搦めなのに速くなって凄いわ
0156音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:23:03.86ID:jGrRS/8R0
マゼピンは圧倒的だが、オコンが虎視眈々と王座を狙ってる感じで不気味なんだわ
0157音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 07:42:29.15ID:Vvvx3m5Q0
確かに、あからさまにマゼピンを挑発しているからな。
オコン「混ぜ品には200%注意を払っている」
0158音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 12:43:17.35ID:Gjb65PXx0
まあアンダーテイクした後に最下位のフェルスタッペンを早抜けさせる素晴らしい人格者だからな
ペレスとも親友の仲だしオコンが本気になるとマゼピンの人格でも敵わないかもしれん
0159音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 12:44:00.79ID:zCISxhbJ0
次戦のスプリントエキシビションはどうします?
0160音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 15:46:26.88ID:gARAwGH20
>>159
>>1からして、スプリント予選の順位だけでいいのかな?それとも金曜の予選結果を公式とし、スプリント予選の結果のポイントは別かな?
0161音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 18:16:15.76ID:8N1cBYVn0
スプリントエキシビションを反映させるとなると下位チームにもチャンスがあるな。
スタートで大技決めれば一気に優勝出来る
0162音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 18:32:12.21ID:APK4NTVX0
ハミマックスあたりのテールエンダーの一発に期待
0163音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 21:07:34.37ID:ShRH/Jci0
いやあ、このスプリントエキシビションは逆ポールの勢力図に何らかの影響を及ぼすかどうか興味深くもあるが、やはりハース、ウイリアムズ、ロメオの盤石の体制が揺るがない強固なものだと知らしめるだけか、興味は尽きないな。
0164音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 22:22:41.20ID:Gjb65PXx0
スプリント本戦とスプリントエキシビションどっちが本戦の記録としてFIA公式のPP回数とかに反映されるかで決めるかね
0165音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 23:43:59.75ID:fj19TEJ/0
ロス・ブラウンいわく、
「つまりスプリントレースを1位で終えた人が、日曜日に行なわれるグランプリでグリッドの先頭、つまりポールポジション獲得ということになる。そしてスプリントレースは予選であるため、それが統計的にポールポジション回数にカウントされることになる」
らしいので、土曜日の結果を反映させるのが良いかと

https://jp.motorsport.com/f1/news/sprint-race-winner-will-be-officially-credited-with-f1-pole-position/6623084/
0166音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 07:11:37.86ID:LSGDq0U70
>>156
オコンいろいろパーツ変えてミスター200%男に追いつこうと良い流れに、さらなる勢いをつける気まんまんだな。
0169音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:46:54.82ID:X+AwRMYn0
スプリント本戦だけでいいんじゃね?と思うけど、どうしても迷うなら金曜のと両方ポイントつけたらいい
レース1レース2みたいなものだ
0170音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 01:29:51.97ID:BtCgOo8l0
まあ集計人に任せるかね
0171音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 21:52:55.31ID:HnYFlPwm0
スプリントレースってなぁ
マゼピンの仏恥義理だろ
0172音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 09:10:26.71ID:6jocTKPb0
いやまて、スプリント戦は終わるまでわからないからマゼピンの圧勝とは限らないのでは?
例えば角田の大技炸裂したりすれば、それだけでマゼピンは負ける

誰がいち早く大技を決めるか
0173音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 09:17:33.05ID:WFqk+HAj0
ハミタッペンとかの底辺でさえ一発の大技で勝てるという雑魚救済レギュレーションだな
0174音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 03:15:38.44ID:dCPv2lzR0
ハミには最後列から一気にぶち抜ける秘密兵器があるから油断できない
0175音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 14:39:32.73ID:2MYVP2gf0
ブレーキ性能を最大まで引き上げてコーナーで一気にトップに浮上する必殺兵器やべえわ
0176音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 11:28:12.92ID:SAh/jE2u0
そうは言ってもチート車ハースのパレードになると思うわ
0177音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 11:39:44.62ID:HB0rYi5s0
マゼピンのシャシーは軽量化してるって話もあるしね。
0178音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 03:22:28.68ID:F5KfFh6g0
今回はアルファタウリ良さそう
ただスプリントで明日どうなるかわかんないんだよなぁ
マゼ髪の圧勝は見えてるが
0179音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 04:42:39.61ID:9D9ekrZ50
ラッセルのせいでウィリアムズが脱落しかけてるな
ラティフィに期待するしかあるまい
0180音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 07:40:28.03ID:AxF73EdN0
>>178
スプリント予選は新人優遇もあってハースの2台が圧倒的な成績となる予想だが、他のドライバーがここでこその大技炸裂を狙ってるからなぁ。仲良しコンビプレイやフラッグボーナスとか一度選手の心に火がつくと最遅のメルセデスやレッドブルまでチャンスがでてくる。
今回を含めスプリント予選はウイリアムズを離しつつあるハースに取っては正念場だろう。
0182音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 00:42:37.32ID:SBaI+aom0
大技きたああああああ
0184音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 01:07:33.70ID:ZssBzV780
ぺレスの大技が炸裂したな!初のスプリント本戦でこれはしびれた
0186音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 01:09:54.09ID:3kgkmh180
最下位レベルのマシンで決めてきたな
0187音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 01:10:39.84ID:gOTypCbQ0
下位三人は市中引き回しの上晒し者とかFIAは鬼か
0189音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 01:22:39.18ID:pNbFXccj0
ペレス初優勝!アルファタウリ久々のダブル入賞

Formula 1 Pirelli British Grand Prix 2021

pos   pts  driver  
 1   25  Perez
 2   18  Mazepini
 3   15  Schumacher
 4   12  Latifi
 5   10  Tsunoda
 6    8  Giovinazzi
 7    6  StrollAlonso
 8    4  Räikkönen
 9    2  Gasly
10    1  Sainz
0190音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 01:23:09.73ID:pNbFXccj0
2021 Driver Standings
pos    pts   driver
 1  209  Mazepini
 2  162  Schumacher
 3  123  Latifi
 4   90  Tsunoda
 5   89  Räikkönen
 6   75  Giovinazzi
 7   59  Stroll
 8   42  Russell
 9   38  Ocon
10   32  Vettel
11   30  Alonso
12   26  Perez
13   24  Ricciardo
14    5  Sainz
15    4  Gasly
16    2  Leclerc
17    0  Norris
18    0  Bottas
19    0  Hamilton
20    0  Verstappen
0191音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 01:23:40.50ID:pNbFXccj0
2021 Constructor Standings
pos   pts
 1  371  Haas F1 Team
 2  165  Williams
 3  164  Alfa Romeo Racing
 4   94  AlphaTauri
 5   91  Aston Martin
 6   68  Alpine
 7   26  Red Bull Racing
 8   24  McLaren
 9    7  Ferrari
10    0  Mercedes
0192音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 01:27:26.78ID:ZssBzV780
サインツはラッセルにアシストしてもらって入賞を果たしたな
サインツは後でラッセルにお礼を言いに行くべきだと思う
マゼピンも序盤で大技決めたけどまさかぺレスにひっくり返されるとはな
0193音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 01:28:06.92ID:KVhLih/D0
マゼピン神を倒すものはやはり大技を使えるものだったか

ミックとの協力技もイマイチだったから次回に期待だ
0194音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 01:30:03.60ID:pNbFXccj0
スプリント予選はルーキーが圧倒的に有利と言われていたが、ベテラン勢のアロンソ、ベッテルはノーポイント、ライコネンもズルズル順位を落した。しかし、技による一発を決めれば誰でも優勝が狙える状況で、ペレスは初優勝を決めた。アルファタウリは久々のダブル入賞を決めた。
0195音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 01:38:39.79ID:pNbFXccj0
地元グランプリのウィリアムズはディフェンディングチャンピオンのラティフィが凱旋レースで健闘を見せたが、地元ドライバーのラッセルのスランプによる連続ノーポイントが続き、いよいよコンストラクターズランキング2位も危うくなってきた。シーズン途中のドライバー交代の噂も絶えない。
0196音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 01:46:05.46ID:bqvrpCP00
アルファロメオはモナコ終了時でウィリアムズに29ポイント差も離されたのに
ここにきて1ポイント差とは頑張ってるな
0197音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 01:52:07.25ID:GCOnNgy80
アロンソアホすぎて草
スタートで順位下げすぎだろ その後は段々上げてたけど衰えは隠せないな
0198音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 01:59:05.12ID:A+/p3qty0
マゼピン先生の華麗なドリフトに感動した
0199音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 03:37:32.78ID:PtlgxfDZ0
まさかマゼピンが敗れるとは
伏兵ペレスにやられた!
無念だ
0200音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 07:19:38.89ID:S8GY2Crn0
ラッセルがサインツに決めた大技がやっとFIAから認定されたみたいだね。3グリットと1ポイントのボーナス。
大技に協力してもらったのに自身のボーナスで入賞できなくなったサインツへは後でお中元を贈るべき。

https://www.formula1.com/en/latest/article.russell-hit-with-three-place-grid-penalty-for-sundays-british-gp-after-sainz.4j19GLVkG9qvr3KcFVj3hh.html
0201音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 10:58:30.05ID:qQrNun2w0
スタート前にフェルスタッペンが大技決めようと火を出してたのに期待したが、やっぱり弱小ドライバーだった
チームメイトはしっかり決めてきたのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況