<ルール>
予選22位・・・25ポイント
予選21位・・・18ポイント
予選20位・・・15ポイント
予選19位・・・12ポイント
予選18位・・・10ポイント
予選17位・・・8ポイント
予選16位・・・6ポイント
予選15位・・・4ポイント
予選14位・・・2ポイント
予選13位・・・1ポイント
<過去のスレ>
F1予選逆ポール選手権 part0001
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1189068597/
F1予選逆ポール選手権 part0002
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1204703314/
F1予選逆ポール選手権 part0003
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1220704496/
F1予選逆ポール選手権 part0004
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1237641034/
F1予選逆ポール選手権 part0005
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1276442173/
F1予選逆ポール選手権 part0006
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1314271839/
F1予選逆ポール選手権 part0007
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1411383204/
F1予選逆ポール選手権 part0008
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/03/29(木) 01:12:47.28ID:ngF3eyZ80
2018/03/29(木) 01:13:05.44ID:ngF3eyZ80
FORMULA 1 2018 ROLEX AUSTRALIAN GRAND PRIX
1st ピエール・ガスリー トロロッソ 25Pts
2nd セルゲイ・シロトキン ウィリアムズ 18Pts
3rd シャルル・ルクレール ザウバー 15Pts
4th マーカス・エリクソン ザウバー 12Pts
5th ブレンドン・ハートレー トロロッソ 10Pts
6th エステバン・オコン フォースインディア 8Pts
7th ランス・ストロール ウィリアムズ 6Pts
8th セルジオ・ペレス フォースインディア 4Pts
9th ストフェル・バンドーン マクラーレン 2Pts
10th フェルナンド・アロンソ マクラーレン 1Pts
1st ピエール・ガスリー トロロッソ 25Pts
2nd セルゲイ・シロトキン ウィリアムズ 18Pts
3rd シャルル・ルクレール ザウバー 15Pts
4th マーカス・エリクソン ザウバー 12Pts
5th ブレンドン・ハートレー トロロッソ 10Pts
6th エステバン・オコン フォースインディア 8Pts
7th ランス・ストロール ウィリアムズ 6Pts
8th セルジオ・ペレス フォースインディア 4Pts
9th ストフェル・バンドーン マクラーレン 2Pts
10th フェルナンド・アロンソ マクラーレン 1Pts
2018/03/29(木) 01:13:22.72ID:ngF3eyZ80
コンストラクターズ
1st トロロッソ 35Pts
2nd ザウバー 27Pts
3rd ウィリアムズ 24Pts
4th フォースインディア 12Pts
5th マクラーレン 3Pts
1st トロロッソ 35Pts
2nd ザウバー 27Pts
3rd ウィリアムズ 24Pts
4th フォースインディア 12Pts
5th マクラーレン 3Pts
2018/03/29(木) 19:31:20.91ID:yKbmBWfv0
乙。
だが、2018年シーズンは20台エントリー…
だが、2018年シーズンは20台エントリー…
2018/03/30(金) 08:31:01.69ID:nr/g7RKl0
乙
2018/03/30(金) 14:35:23.40ID:bGgd3O0C0
なんかこれならダブルタイトルもあり得る
2018/03/30(金) 18:12:55.07ID:e8VDlMUu0
2019/06/05(水) 18:05:51.89ID:c9bQl7qj0
ここ使う?
2019/06/05(水) 19:12:13.11ID:lhdqdIRl0
ここですね。
10音速の名無しさん
2019/06/08(土) 07:51:25.13ID:Xy7GpeJH0 今回はグロージャン ガスリー がはやそうだ
カナダGPは壁ヒット走行の反則で勝とうとする奴が多いけどガスリーはホンモノだなこれ
カナダGPは壁ヒット走行の反則で勝とうとする奴が多いけどガスリーはホンモノだなこれ
11音速の名無しさん
2019/06/08(土) 16:10:27.21ID:gGGNR+E50 まだフリー走行の段階だが、今回は下位チームにも
ポイント獲得の芽がありそうで期待が持てる
ホンダ勢なんて空気みたいな存在だったからな
ポイント獲得の芽がありそうで期待が持てる
ホンダ勢なんて空気みたいな存在だったからな
13音速の名無しさん
2019/06/09(日) 04:46:55.71ID:TAT905XU0 GRAND PRIX DU CANADA 2019
pos pts driver car
-----------------------------------------------
1 25 クビサ Williams
2 18 ラッセル Williams
3 15 ストロール Racing Point
4 12 ライコネン Alfa Romeo
5 10 ペレス Racing Point
6 8 グロージャン Haas
7 6 アルボン Toro Rosso
8 4 ジョビナッツィ Alfa Romeo
9 2 クビアト Toro Rosso
10 1 フェルスタッペン Red Bull
pos pts driver car
-----------------------------------------------
1 25 クビサ Williams
2 18 ラッセル Williams
3 15 ストロール Racing Point
4 12 ライコネン Alfa Romeo
5 10 ペレス Racing Point
6 8 グロージャン Haas
7 6 アルボン Toro Rosso
8 4 ジョビナッツィ Alfa Romeo
9 2 クビアト Toro Rosso
10 1 フェルスタッペン Red Bull
14音速の名無しさん
2019/06/09(日) 04:48:20.57ID:TAT905XU0 2019 Driver Standings
pos pts driver car
--------------------------------------------------------
1 165 クビサ Williams
2 120 ラッセル Williams
3 87 ストロール Racing Point
4 61 ジョビナッツィ Alfa Romeo
5 43 アルボン Toro Rosso
6 39 ヒュルケンベルグ Renault
7 38 ペレス Racing Point
8 28 ライコネン Alfa Romeo
9 26 サインツ McLaren
10 24 グロージャン Haas
10 24 ガスリー Red Bull
12 19 クビアト Toro Rosso
13 11 ノリス McLaren
14 10 ルクレール Ferrari
15 6 マグヌッセン Haas
16 5 リカルド Renault
17 1 フェルスタッペン Red Bull
18 0 ボッタス Mercede
18 0 ベッテル Ferrari
18 0 ハミルトン Mercede
pos pts driver car
--------------------------------------------------------
1 165 クビサ Williams
2 120 ラッセル Williams
3 87 ストロール Racing Point
4 61 ジョビナッツィ Alfa Romeo
5 43 アルボン Toro Rosso
6 39 ヒュルケンベルグ Renault
7 38 ペレス Racing Point
8 28 ライコネン Alfa Romeo
9 26 サインツ McLaren
10 24 グロージャン Haas
10 24 ガスリー Red Bull
12 19 クビアト Toro Rosso
13 11 ノリス McLaren
14 10 ルクレール Ferrari
15 6 マグヌッセン Haas
16 5 リカルド Renault
17 1 フェルスタッペン Red Bull
18 0 ボッタス Mercede
18 0 ベッテル Ferrari
18 0 ハミルトン Mercede
15音速の名無しさん
2019/06/09(日) 04:48:51.34ID:TAT905XU0 2019 Constructor Standings
pos pts
---------------------------------------
1 285 Williams
2 125 Racing Point
3 89 Alfa Romeo
4 62 Toro Rosso
5 44 Renault
6 37 McLaren
8 30 Haas
7 25 Red Bull
9 10 Ferrari
10 0 Mercede
pos pts
---------------------------------------
1 285 Williams
2 125 Racing Point
3 89 Alfa Romeo
4 62 Toro Rosso
5 44 Renault
6 37 McLaren
8 30 Haas
7 25 Red Bull
9 10 Ferrari
10 0 Mercede
16音速の名無しさん
2019/06/09(日) 07:09:44.23ID:DYaXe/Cj0 ホンダ勢3台入賞!ポイント少ないけど良かった良かった!
17音速の名無しさん
2019/06/09(日) 09:29:58.88ID:gkbGTwuM0 マグヌッセンのチームメイトへの神アシストには感動した
ついでにフェルスタッペンもアシストしてしまったようだが・・
ついでにフェルスタッペンもアシストしてしまったようだが・・
18音速の名無しさん
2019/06/09(日) 10:37:43.27ID:FF3iK/5O0 でかしたぞ、タッペン
もうポイント獲得は望めないかもと悲観していただけに、
この貴重な1ポイントに心を揺さぶられた
もうポイント獲得は望めないかもと悲観していただけに、
この貴重な1ポイントに心を揺さぶられた
19音速の名無しさん
2019/06/09(日) 16:00:53.33ID:DWN58dfx0 ライコネンがやっと調子を上げてきてか
20音速の名無しさん
2019/06/11(火) 04:59:18.59ID:z5R85hEd0 去年のようなスーパーラップが無くて残念
MAGのアシスト位だったな
MAGのアシスト位だったな
21音速の名無しさん
2019/06/11(火) 17:29:00.15ID:Q3dMY5vZ0 それにしてもFIA、
ルクレルクがあの手この手でがんばってもボーナスポイントもらえないから
弱小フェラーリが嫌いなんだと思っていたのに、ヴェッテルを晒し台中央から
救い出すとはよく判らんな(´・ω・`)
ルクレルクがあの手この手でがんばってもボーナスポイントもらえないから
弱小フェラーリが嫌いなんだと思っていたのに、ヴェッテルを晒し台中央から
救い出すとはよく判らんな(´・ω・`)
22音速の名無しさん
2019/06/11(火) 20:41:07.24ID:urRDTiK20 マグヌッセンのレース中無線でのチームクルーへの感謝は素晴らしかった
25音速の名無しさん
2019/06/12(水) 01:45:15.83ID:UmWRsnEM0 マグヌッセンはジェントルマンで有名だものね
26音速の名無しさん
2019/06/12(水) 02:17:36.13ID:Lznb8p3B0 世間はベッテル優遇するなと荒れてるけどロズベルグだけはハミルトン憎しでベッテルを賞賛してるね
余程2016年間晒し台の頂点に立たされたことを根に持っているらしい
余程2016年間晒し台の頂点に立たされたことを根に持っているらしい
27音速の名無しさん
2019/06/18(火) 10:13:50.85ID:tC+pwe+N0 しかしメルセデスは優勝チームとおなじエンジン積んでんのにくそおっせーな、
シャシーがダメだとここまで違うもんなんだな
ウィリアムズはスゲーわ
シャシーがダメだとここまで違うもんなんだな
ウィリアムズはスゲーわ
28音速の名無しさん
2019/06/18(火) 13:01:07.26ID:mK0APvnZ0 同じエンジンな訳無いよな?
お客様用にスペシャルなエンジンを卸す訳で
自家用には汎用エンジンさ
お客様用にスペシャルなエンジンを卸す訳で
自家用には汎用エンジンさ
29音速の名無しさん
2019/06/18(火) 18:23:50.02ID:ED0Yp+BP0 エンジン型式は同じモノを提供してはいるけどね。
性能以外に車体とのマッチングもあるし、燃料潤滑油も異なる可能性がある。
チャンピオンチームは有利なのだ
性能以外に車体とのマッチングもあるし、燃料潤滑油も異なる可能性がある。
チャンピオンチームは有利なのだ
30音速の名無しさん
2019/06/18(火) 20:49:17.24ID:bNK50B900 確かワークスチームは有利にならないように罰ゲームモードが搭載されてたはず
31音速の名無しさん
2019/06/22(土) 23:33:41.74ID:15HfVlIC0 マクラーレンが遅くなっちまったな
ウィリアムズに勝てるチームはハースとレーシングポイントだけか
大穴でガスリーにも期待してる
ウィリアムズに勝てるチームはハースとレーシングポイントだけか
大穴でガスリーにも期待してる
32音速の名無しさん
2019/06/22(土) 23:41:52.34ID:p7t6hJ1i0 GRAND PRIX DE FRANCE 2019
pos pts driver car
-----------------------------------------------
1 25 クビサ Williams
2 18 ラッセル Williams
3 15 ストロール Racing Point
4 12 グロージャン Haas
5 10 クビアト Toro Rosso
6 8 マグヌッセン Haas
7 6 ペレス Racing Point
8 4 ヒュルケンベルグ Renault
9 2 ライコネン Alfa Romeo
10 1 アルボン Toro Rosso
pos pts driver car
-----------------------------------------------
1 25 クビサ Williams
2 18 ラッセル Williams
3 15 ストロール Racing Point
4 12 グロージャン Haas
5 10 クビアト Toro Rosso
6 8 マグヌッセン Haas
7 6 ペレス Racing Point
8 4 ヒュルケンベルグ Renault
9 2 ライコネン Alfa Romeo
10 1 アルボン Toro Rosso
33音速の名無しさん
2019/06/22(土) 23:42:11.91ID:p7t6hJ1i0 2019 Driver Standings
pos pts driver car
--------------------------------------------------------
1 190 クビサ Williams
2 138 ラッセル Williams
3 102 ストロール Racing Point
4 61 ジョビナッツィ Alfa Romeo
5 44 ペレス Racing Point
5 44 アルボン Toro Rosso
7 43 ヒュルケンベルグ Renault
8 36 グロージャン Haas
9 30 ライコネン Alfa Romeo
10 29 クビアト Toro Rosso
11 26 サインツ McLaren
11 24 ガスリー Red Bull
13 14 マグヌッセン Haas
14 11 ノリス McLaren
15 10 ルクレール Ferrari
16 5 リカルド Renault
17 1 フェルスタッペン Red Bull
18 0 ボッタス Mercede
18 0 ベッテル Ferrari
18 0 ハミルトン Mercede
pos pts driver car
--------------------------------------------------------
1 190 クビサ Williams
2 138 ラッセル Williams
3 102 ストロール Racing Point
4 61 ジョビナッツィ Alfa Romeo
5 44 ペレス Racing Point
5 44 アルボン Toro Rosso
7 43 ヒュルケンベルグ Renault
8 36 グロージャン Haas
9 30 ライコネン Alfa Romeo
10 29 クビアト Toro Rosso
11 26 サインツ McLaren
11 24 ガスリー Red Bull
13 14 マグヌッセン Haas
14 11 ノリス McLaren
15 10 ルクレール Ferrari
16 5 リカルド Renault
17 1 フェルスタッペン Red Bull
18 0 ボッタス Mercede
18 0 ベッテル Ferrari
18 0 ハミルトン Mercede
34音速の名無しさん
2019/06/22(土) 23:42:32.11ID:p7t6hJ1i0 2019 Constructor Standings
pos pts
---------------------------------------
1 328 Williams
2 146 Racing Point
3 91 Alfa Romeo
4 73 Toro Rosso
8 50 Haas
5 48 Renault
6 37 McLaren
7 25 Red Bull
9 10 Ferrari
10 0 Mercede
pos pts
---------------------------------------
1 328 Williams
2 146 Racing Point
3 91 Alfa Romeo
4 73 Toro Rosso
8 50 Haas
5 48 Renault
6 37 McLaren
7 25 Red Bull
9 10 Ferrari
10 0 Mercede
35音速の名無しさん
2019/06/23(日) 00:17:05.99ID:hcZ06zln0 ラッセル、FP3までは期待を感じさせる展開だったのに
終わってみれば帝王クビサに完敗か...残念!
終わってみれば帝王クビサに完敗か...残念!
36音速の名無しさん
2019/06/23(日) 02:11:52.99ID:pSV6ETKu0 ノリスって期待ハズレのルーキーだね
37音速の名無しさん
2019/06/23(日) 02:17:11.19ID:Y02igfBo0 と言うか去年2位の枕が今年はチャンピオンへ挑戦かという期待があったのにファンを大きく裏切っているね
まあ多少速くなったとしても今年のウィリアムズには勝てないだろうけど…
まあ多少速くなったとしても今年のウィリアムズには勝てないだろうけど…
38音速の名無しさん
2019/06/23(日) 03:49:53.63ID:qhbKZHPk0 今年のウィリアムズは右腕改造ドライバー乗せてるからマシンだけ追いついても勝てないのよね
F2下位でステップダウンしてきたようなドライバーでは手も足も出ない
F2下位でステップダウンしてきたようなドライバーでは手も足も出ない
39音速の名無しさん
2019/06/23(日) 10:36:11.69ID:hcZ06zln0 ラッセルには親切心でシャシー交換を申し出たりと
それなりに目をかけてやっているんだがなあ...
それなりに目をかけてやっているんだがなあ...
40音速の名無しさん
2019/06/24(月) 00:16:14.51ID:+QnalvQ60 鉄人クビサを打倒する事は並大抵では到底、、、
41音速の名無しさん
2019/06/25(火) 21:48:39.30ID:pYWpmicA0 パディ・ロウが終身チーフテクニカルオフィサーになったらしいね
ウィリアムズの最強マシンを作った功績だろうな
ウィリアムズの最強マシンを作った功績だろうな
42音速の名無しさん
2019/06/26(水) 08:31:29.82ID:4EYVZzh/0 やっぱり他所からの引き抜き工作が凄かったんだろうなあ
43音速の名無しさん
2019/06/26(水) 16:29:12.84ID:iaA5KhUs0 クビサのシーズン全勝記録がダメになった
ガスリーは更新中
シーズン中にステップアップできるのはどっちだろう
ガスリーは更新中
シーズン中にステップアップできるのはどっちだろう
44音速の名無しさん
2019/06/26(水) 21:03:26.62ID:l9pYzVrC0 ガスリーはチームメイトに負けないだろう。絶対的速いからな。
45音速の名無しさん
2019/06/29(土) 23:36:26.76ID:4B8XDzCj0 FORMULA 1 MYWORLD GROSSER PREIS VON ÖSTERREICH 2019
pos pts driver car
-----------------------------------------------
1 25 クビサ Williams
2 18 ラッセル Williams
3 15 クビアト Toro Rosso
4 12 ストロール Racing Point
5 10 ペレス Racing Point
6 8 サインツ McLaren
7 6 リカルド Renault
8 4 アルボン Toro Rosso
9 2 ヒュルケンベルグ Renault
10 1 グロージャン Haas
pos pts driver car
-----------------------------------------------
1 25 クビサ Williams
2 18 ラッセル Williams
3 15 クビアト Toro Rosso
4 12 ストロール Racing Point
5 10 ペレス Racing Point
6 8 サインツ McLaren
7 6 リカルド Renault
8 4 アルボン Toro Rosso
9 2 ヒュルケンベルグ Renault
10 1 グロージャン Haas
46音速の名無しさん
2019/06/29(土) 23:37:04.71ID:4B8XDzCj0 2019 Driver Standings
pos pts driver car
--------------------------------------------------------
1 215 クビサ Williams
2 156 ラッセル Williams
3 114 ストロール Racing Point
4 61 ジョビナッツィ Alfa Romeo
5 54 ペレス Racing Point
6 48 アルボン Toro Rosso
7 45 ヒュルケンベルグ Renault
8 44 クビアト Toro Rosso
9 37 グロージャン Haas
10 34 サインツ McLaren
11 30 ライコネン Alfa Romeo
12 24 ガスリー Red Bull
13 14 マグヌッセン Haas
14 11 リカルド Renault
14 11 ノリス McLaren
16 10 ルクレール Ferrari
17 1 フェルスタッペン Red Bull
18 0 ボッタス Mercede
18 0 ベッテル Ferrari
18 0 ハミルトン Mercede
pos pts driver car
--------------------------------------------------------
1 215 クビサ Williams
2 156 ラッセル Williams
3 114 ストロール Racing Point
4 61 ジョビナッツィ Alfa Romeo
5 54 ペレス Racing Point
6 48 アルボン Toro Rosso
7 45 ヒュルケンベルグ Renault
8 44 クビアト Toro Rosso
9 37 グロージャン Haas
10 34 サインツ McLaren
11 30 ライコネン Alfa Romeo
12 24 ガスリー Red Bull
13 14 マグヌッセン Haas
14 11 リカルド Renault
14 11 ノリス McLaren
16 10 ルクレール Ferrari
17 1 フェルスタッペン Red Bull
18 0 ボッタス Mercede
18 0 ベッテル Ferrari
18 0 ハミルトン Mercede
47音速の名無しさん
2019/06/29(土) 23:37:32.09ID:4B8XDzCj0 2019 Constructor Standings
pos pts
---------------------------------------
1 328 Williams
2 146 Racing Point
4 73 Toro Rosso
3 91 Alfa Romeo
5 48 Renault
8 50 Haas
6 37 McLaren
7 25 Red Bull
9 10 Ferrari
10 0 Mercede
pos pts
---------------------------------------
1 328 Williams
2 146 Racing Point
4 73 Toro Rosso
3 91 Alfa Romeo
5 48 Renault
8 50 Haas
6 37 McLaren
7 25 Red Bull
9 10 Ferrari
10 0 Mercede
48音速の名無しさん
2019/06/30(日) 01:09:26.72ID:SAYN0EcM0 ラッセルがクビアトに見事なアシストを決めたな
その好意が評価されてエキシビジョンでの3グリッドアップとボーナスポイント1をもらえたようだ
クビアトもレース中に「生き返るようだ!」と感謝を無線で伝えて喜んでいた
その好意が評価されてエキシビジョンでの3グリッドアップとボーナスポイント1をもらえたようだ
クビアトもレース中に「生き返るようだ!」と感謝を無線で伝えて喜んでいた
49音速の名無しさん
2019/06/30(日) 01:11:19.48ID:9bvGuQqD0 コンストのポイント変わってない
50音速の名無しさん
2019/06/30(日) 01:33:35.47ID:fOMtS2/q0 >>49
訂正版です
2019 Constructor Standings
pos pts
---------------------------------------
1 371 Williams
2 168 Racing Point
4 92 Toro Rosso
3 91 Alfa Romeo
5 56 Renault
8 51 Haas
6 45 McLaren
7 25 Red Bull
9 10 Ferrari
10 0 Mercede
訂正版です
2019 Constructor Standings
pos pts
---------------------------------------
1 371 Williams
2 168 Racing Point
4 92 Toro Rosso
3 91 Alfa Romeo
5 56 Renault
8 51 Haas
6 45 McLaren
7 25 Red Bull
9 10 Ferrari
10 0 Mercede
52音速の名無しさん
2019/06/30(日) 03:31:11.16ID:FZzezM1y0 クビサ強すぎて今年はこのスレにくるやつも減り気味だな
3位争いはまだまだ楽しめそうだが
3位争いはまだまだ楽しめそうだが
53音速の名無しさん
2019/06/30(日) 09:42:41.98ID:rJVxG9zq0 下層の方ではハミルトンがライコネンを助けたとかで表彰されてるけど
御褒美が実質2グリッドなのは、唯一ノーポイントのメルセデスに対する
差別が根底にあるんだろうな
御褒美が実質2グリッドなのは、唯一ノーポイントのメルセデスに対する
差別が根底にあるんだろうな
54音速の名無しさん
2019/06/30(日) 10:46:28.98ID:7n7LU7Nw0 クビアト、技ありの大量ポイントゲットだった
忘れた頃にああいう高等テクニックで魅せてくれるあたり、
中堅ドライバーとしての円熟味を感じる
忘れた頃にああいう高等テクニックで魅せてくれるあたり、
中堅ドライバーとしての円熟味を感じる
55音速の名無しさん
2019/06/30(日) 11:23:38.38ID:ZJD3Lwl30 トロロッソが2戦連続W入賞
やっと調子を上げてきたね
やっと調子を上げてきたね
56音速の名無しさん
2019/06/30(日) 15:12:28.04ID:3Eac3Fj70 今年の逆ポールはウイリアムズ圧勝すぎてつまらん
57音速の名無しさん
2019/07/01(月) 01:01:10.25ID:+M0pFAnv0 チームメイト同士でやり合ってるならまだしもチート使ってるやつの独走だもんな
58音速の名無しさん
2019/07/01(月) 13:34:02.83ID:hAjF3Skz0 トロ躍進の陰で同じPUのレッドブルが晒し台中央に立たされてるじゃねーか
悲しくてしかたないわ
悲しくてしかたないわ
59音速の名無しさん
2019/07/01(月) 17:24:59.04ID:2NWmvwPd0 レッドブルを晒し台中央に立たせるわけにはいかないと臨んでこのざまよw
メルセデスはようやく少し上向いたか
ポイントはあまりにも遠い道程だろうけども
メルセデスはようやく少し上向いたか
ポイントはあまりにも遠い道程だろうけども
60音速の名無しさん
2019/07/01(月) 18:27:14.70ID:aTSGyVBP0 晒し台の中央に立たされたレッドブルのお通夜な雰囲気が半端ないな
悲しみのあまりにホンダのスタッフが泣いてる所が色んなとこで晒されてるし
悲しみのあまりにホンダのスタッフが泣いてる所が色んなとこで晒されてるし
61音速の名無しさん
2019/07/01(月) 19:14:15.84ID:3402dtvf0 おいおい、今までなんとか最下位だけは免れてきたフェルスタッペンもついに陥落か。RBもお通夜モードで泣く人続出じゃん。
それに比べてガスリーは健闘してるよな、フェルスタッペンは見習え。
それに比べてガスリーは健闘してるよな、フェルスタッペンは見習え。
62音速の名無しさん
2019/07/01(月) 21:51:40.95ID:JETaO5Ss0 フェルスタッペンあんなに良いスタート切ったのにどうしてこうなった?
63音速の名無しさん
2019/07/01(月) 22:23:39.77ID:Lci6M+Uy0 フェルスタッペンが才能のないドライバーだってことを最実感させられた
晒し台ではHONDAのせいだといわんばかりにロゴをアピールして
RBRも罰として田辺TDを晒し台に向かわせるし本当最低だな
対照的にガスリーは天才だね、3弱チームなのに唯一中段を食っている
晒し台ではHONDAのせいだといわんばかりにロゴをアピールして
RBRも罰として田辺TDを晒し台に向かわせるし本当最低だな
対照的にガスリーは天才だね、3弱チームなのに唯一中段を食っている
64音速の名無しさん
2019/07/02(火) 02:13:51.24ID:gYwE5EMm0 最弱シャシー、GP2エンジン、凡才ドライバーが合わさればRBが最下位を取るのも近いと思っていたよ
しかもホームで晒し台中央とかフェルスタッペンは恥ずかしくないのか
しかもホームで晒し台中央とかフェルスタッペンは恥ずかしくないのか
65音速の名無しさん
2019/07/02(火) 02:36:04.52ID:9ExjGuWB0 そんな糞ドライバーの事連続で書き込むなよ
気分悪いわ
気分悪いわ
66音速の名無しさん
2019/07/02(火) 10:13:05.18ID:VeiqmJz60 モアパワー!って悲痛な叫びと共にボッタスに抜かれていく光景は見てられなかったわ
67音速の名無しさん
2019/07/02(火) 11:53:28.20ID:/P6ocYdh0 タッペンはドベ2まで落ちといて更にPU労わるモードに切り替えてたからな
維持とかプライドみたいなのが全然見えない
維持とかプライドみたいなのが全然見えない
68音速の名無しさん
2019/07/02(火) 12:38:16.98ID:VeiqmJz60 モアパワー!って叫びと共にボッタスにあっさり抜かれていく光景は見てられなかったわ
69音速の名無しさん
2019/07/03(水) 08:21:04.44ID:msmOEFqm0 失意のあまり混乱しているホンダファンがいるな
ホンダPUは復帰してからずっと最高のエンジンだよ
ホンダPUは復帰してからずっと最高のエンジンだよ
70音速の名無しさん
2019/07/03(水) 08:58:23.42ID:1rc/WBKj0 勝ちすぎてDOD最下位のロバクビさんはもう話題にもならんな
71音速の名無しさん
2019/07/03(水) 12:09:56.64ID:MTvn2hyb0 まあチート使ってるからなあ
流石にファンもつまらなくて批判し出したね
流石にファンもつまらなくて批判し出したね
72音速の名無しさん
2019/07/04(木) 01:32:00.60ID:RthiOY490 昨シーズン第9戦時点のポイントリーダーの神が139ポイントだからそれを遥かに凌駕するクビサはなんとお呼びすればいいものか
73音速の名無しさん
2019/07/04(木) 10:24:13.21ID:5gwWzUYv0 畏敬の念を込めて神クビサ様 = カビ様 か?
74音速の名無しさん
2019/07/04(木) 17:26:18.90ID:caOPGJQD0 フェルスタッペンを3周ラップダウンする神速クビサ
75音速の名無しさん
2019/07/04(木) 22:39:48.46ID:bd2yo5JA0 クビサは・・・神サ
こんなこと考えてるとエリク神の語呂の良さが分かるわぁ・・・さすが神
こんなこと考えてるとエリク神の語呂の良さが分かるわぁ・・・さすが神
76音速の名無しさん
2019/07/04(木) 23:34:04.73ID:e6qA7I7g0 数字だけでは判断できないんだよなあ
所詮チートの偽神
所詮チートの偽神
77音速の名無しさん
2019/07/14(日) 00:01:58.32ID:CEqK4d+u0 2019 British Grand Prix at Silverstone
pos pts driver car
-----------------------------------------------
1 25 クビサ Williams
2 18 ラッセル Williams
3 15 ストロール Racing Point
4 12 クビアト Toro Rosso
5 10 マグヌッセン Haas
6 8 ペレス Racing Point
7 6 グロージャン Haas
8 4 サインツ McLaren
9 2 ライコネン Alfa Romeo
10 1 ジョビナッツィ Alfa Romeo
pos pts driver car
-----------------------------------------------
1 25 クビサ Williams
2 18 ラッセル Williams
3 15 ストロール Racing Point
4 12 クビアト Toro Rosso
5 10 マグヌッセン Haas
6 8 ペレス Racing Point
7 6 グロージャン Haas
8 4 サインツ McLaren
9 2 ライコネン Alfa Romeo
10 1 ジョビナッツィ Alfa Romeo
78音速の名無しさん
2019/07/14(日) 00:02:25.40ID:CEqK4d+u0 2019 Driver Standings
pos pts driver car
--------------------------------------------------------
1 240 クビサ Williams
2 174 ラッセル Williams
3 129 ストロール Racing Point
4 62 ペレス Racing Point
4 62 ジョビナッツィ Alfa Romeo
6 56 クビアト Toro Rosso
7 48 アルボン Toro Rosso
8 45 ヒュルケンベルグ Renault
9 43 グロージャン Haas
10 38 サインツ McLaren
11 32 ライコネン Alfa Romeo
12 24 マグヌッセン Haas
12 24 ガスリー Red Bull
14 11 リカルド Renault
14 11 ノリス McLaren
16 10 ルクレール Ferrari
17 1 フェルスタッペン Red Bull
18 0 ボッタス Mercede
18 0 ベッテル Ferrari
18 0 ハミルトン Mercede
pos pts driver car
--------------------------------------------------------
1 240 クビサ Williams
2 174 ラッセル Williams
3 129 ストロール Racing Point
4 62 ペレス Racing Point
4 62 ジョビナッツィ Alfa Romeo
6 56 クビアト Toro Rosso
7 48 アルボン Toro Rosso
8 45 ヒュルケンベルグ Renault
9 43 グロージャン Haas
10 38 サインツ McLaren
11 32 ライコネン Alfa Romeo
12 24 マグヌッセン Haas
12 24 ガスリー Red Bull
14 11 リカルド Renault
14 11 ノリス McLaren
16 10 ルクレール Ferrari
17 1 フェルスタッペン Red Bull
18 0 ボッタス Mercede
18 0 ベッテル Ferrari
18 0 ハミルトン Mercede
79音速の名無しさん
2019/07/14(日) 00:02:43.70ID:CEqK4d+u0 2019 Constructor Standings
pos pts
---------------------------------------
1 414 Williams
2 191 Racing Point
4 104 Toro Rosso
3 94 Alfa Romeo
8 67 Haas
5 56 Renault
6 49 McLaren
7 25 Red Bull
9 10 Ferrari
10 0 Mercede
pos pts
---------------------------------------
1 414 Williams
2 191 Racing Point
4 104 Toro Rosso
3 94 Alfa Romeo
8 67 Haas
5 56 Renault
6 49 McLaren
7 25 Red Bull
9 10 Ferrari
10 0 Mercede
80音速の名無しさん
2019/07/14(日) 00:14:20.70ID:3cPM1cwT0 誰かクビサを止めてくれぇ…
81音速の名無しさん
2019/07/14(日) 00:18:42.81ID:pl6CUj1N0 ウイリアム勢のに隠れてストロールの3位の安定さ
育ちの良さからなのか、発言も謙虚で好感度上昇
育ちの良さからなのか、発言も謙虚で好感度上昇
82音速の名無しさん
2019/07/14(日) 00:48:19.82ID:CEqK4d+u0 >>79
順位表示を訂正
2019 Constructor Standings
pos pts
---------------------------------------
1 414 Williams
2 191 Racing Point
3 104 Toro Rosso
4 94 Alfa Romeo
5 67 Haas
6 56 Renault
7 49 McLaren
8 25 Red Bull
9 10 Ferrari
10 0 Mercede
順位表示を訂正
2019 Constructor Standings
pos pts
---------------------------------------
1 414 Williams
2 191 Racing Point
3 104 Toro Rosso
4 94 Alfa Romeo
5 67 Haas
6 56 Renault
7 49 McLaren
8 25 Red Bull
9 10 Ferrari
10 0 Mercede
83音速の名無しさん
2019/07/14(日) 01:19:45.61ID:5Pp80WMz0 ハース上向いてきたね
一時は三弱に割って入るという事態だったのによく持ち直した
一時は三弱に割って入るという事態だったのによく持ち直した
84音速の名無しさん
2019/07/14(日) 06:06:03.46ID:9Ei/SSNc0 グロージャンのピットの最速ドリフトは痺れたわ
全コーナーで可能になるとクビサを倒せると思う
全コーナーで可能になるとクビサを倒せると思う
85音速の名無しさん
2019/07/14(日) 06:16:18.01ID:cLPjVQs/0 コンストは早くも2位以下の自力優勝消滅か
レッドブル勢がエンジン交換してでもポイント稼ぐ宣言してたけど引っ掻き回すには至らないだろうなぁ
レッドブル勢がエンジン交換してでもポイント稼ぐ宣言してたけど引っ掻き回すには至らないだろうなぁ
86音速の名無しさん
2019/07/14(日) 07:31:20.53ID:9Ei/SSNc0 あそこのエンジンはダメだよ
回せば回すほどはやくなるって勘違いしてる典型的なB級チーム。
はやいチームはPU関係なく車体と技量で攻めてくるからな
回せば回すほどはやくなるって勘違いしてる典型的なB級チーム。
はやいチームはPU関係なく車体と技量で攻めてくるからな
87音速の名無しさん
2019/07/14(日) 08:35:20.15ID:vXBKxU5d0 FPでは苦戦していたガスリー、本戦ではキッチリとタッペンを下回ってきたな
88音速の名無しさん
2019/07/14(日) 09:05:06.17ID:9Ei/SSNc0 ウィリアムズは過去の惨状をメッセージとして車体に刻んだ
この辺から心意気が違うわな
この辺から心意気が違うわな
89音速の名無しさん
2019/07/14(日) 09:06:08.66ID:9Ei/SSNc0 今回はハースが優勝するんじゃないかと思ってるわ
グロージャンならやってくれる
グロージャンならやってくれる
91音速の名無しさん
2019/07/14(日) 22:13:52.21ID:Y0QGx4X50 ラッセルは最強マシンのおかげで2位をキープできてるがストロールに負けそうだった
ノリスとアルボンはノーポイントだし、今年の新人は遅すぎる
ノリスとアルボンはノーポイントだし、今年の新人は遅すぎる
93音速の名無しさん
2019/07/15(月) 11:49:55.44ID:JlAOAu1u0 エキシビジョンで優勝しても
94音速の名無しさん
2019/07/15(月) 13:20:30.35ID:Ak3f/zgh095音速の名無しさん
2019/07/15(月) 14:41:04.24ID:bBhkdHz0096音速の名無しさん
2019/07/15(月) 22:44:55.14ID:gE2rMhbX0 ベッテルのカマ掘りジャンプアップも凄かったな
レース後にフェルスタッペンに直接感謝の言葉を伝えてたし
フェラーリなんてzkチームに居るのがもったいないよ
レース後にフェルスタッペンに直接感謝の言葉を伝えてたし
フェラーリなんてzkチームに居るのがもったいないよ
98音速の名無しさん
2019/07/16(火) 19:45:58.43ID:bX5aU/wa0 1980年みたいな奇跡の躍進はないんかねえ
79年に年間晒し台頂点に立ちながら翌年本戦免除すらあったフェラーリ最強の年
79年に年間晒し台頂点に立ちながら翌年本戦免除すらあったフェラーリ最強の年
99音速の名無しさん
2019/07/17(水) 21:00:27.19ID:wHlvGuHG0 2019年F1四天王
ガスリー グロージャンと入れ替え予定
クビサ 説明省略
ジョビナッチ 1ポイント、相方25ポイント
ストロール 14戦連続Q1落ち
ガスリー グロージャンと入れ替え予定
クビサ 説明省略
ジョビナッチ 1ポイント、相方25ポイント
ストロール 14戦連続Q1落ち
100音速の名無しさん
2019/07/17(水) 23:01:43.49ID:aKoBHbNw0 どこの世界線の話をしているんだ…?
101音速の名無しさん
2019/07/26(金) 18:55:15.73ID:H+KzDykN0 大変だ!!! ウィリアムズが倒されるかもしれん!!!
102音速の名無しさん
2019/07/26(金) 21:59:13.77ID:+9mEtOoH0 絶対王者が敗れるのか
103音速の名無しさん
2019/07/26(金) 23:41:59.04ID:FEsSpkTh0 オレはクビサなんてカスドラ大嫌いだからシーズン後半ずるずる交代することを願うよ
104音速の名無しさん
2019/07/26(金) 23:42:09.62ID:FEsSpkTh0 後退w
105音速の名無しさん
2019/07/27(土) 00:10:06.51ID:tk/GSv7o0 RPじゃん
アプデが裏目に出たか
アプデが裏目に出たか
107音速の名無しさん
2019/07/27(土) 01:56:57.83ID:1zm0aF3N0 少し遅くなったがまだまだダントツで早いじゃねーか
本場では右手チートも使うからクビサに勝てるのは必殺技かましたタイム免除ポールしかない
本場では右手チートも使うからクビサに勝てるのは必殺技かましたタイム免除ポールしかない
108音速の名無しさん
2019/07/27(土) 19:44:01.51ID:snse2SCE0 p1だと他チームに追い上げられそうだったのに、p3まで来ると王者の貫禄見せつけてくれるよな。
109音速の名無しさん
2019/07/27(土) 23:15:08.39ID:58fSBObq0 フェラーリの信頼性は素晴らしいな
110音速の名無しさん
2019/07/27(土) 23:30:09.78ID:bmjwJvZh0 2019 Germany Grand Prix
pos pts driver car
-----------------------------------------------
1 25 ベッテル Ferrari
2 18 クビサ Williams
3 15 ラッセル Williams
4 12 アルボン Toro Rosso
5 10 ノリス McLaren
6 8 ストロール Racing Point
7 6 クビアト Toro Rosso
8 4 リカルド Renault
9 2 マグヌッセン Haas
10 1 ジョビナッツィ Alfa Romeo
pos pts driver car
-----------------------------------------------
1 25 ベッテル Ferrari
2 18 クビサ Williams
3 15 ラッセル Williams
4 12 アルボン Toro Rosso
5 10 ノリス McLaren
6 8 ストロール Racing Point
7 6 クビアト Toro Rosso
8 4 リカルド Renault
9 2 マグヌッセン Haas
10 1 ジョビナッツィ Alfa Romeo
111音速の名無しさん
2019/07/27(土) 23:30:50.47ID:bmjwJvZh0 2019 Driver Standings
pos pts driver car
--------------------------------------------------------
1 258 クビサ Williams
2 189 ラッセル Williams
3 137 ストロール Racing Point
4 63 ジョビナッツィ Alfa Romeo
5 62 クビアト Toro Rosso
5 62 ペレス Racing Point
7 60 アルボン Toro Rosso
8 45 ヒュルケンベルグ Renault
9 43 グロージャン Haas
10 38 サインツ McLaren
11 32 ライコネン Alfa Romeo
12 26 マグヌッセン Haas
13 25 ベッテル Ferrari
14 24 ガスリー Red Bull
15 21 ノリス McLaren
16 15 リカルド Renault
17 10 ルクレール Ferrari
18 1 フェルスタッペン Red Bull
19 0 ボッタス Mercede
19 0 ハミルトン Mercede
pos pts driver car
--------------------------------------------------------
1 258 クビサ Williams
2 189 ラッセル Williams
3 137 ストロール Racing Point
4 63 ジョビナッツィ Alfa Romeo
5 62 クビアト Toro Rosso
5 62 ペレス Racing Point
7 60 アルボン Toro Rosso
8 45 ヒュルケンベルグ Renault
9 43 グロージャン Haas
10 38 サインツ McLaren
11 32 ライコネン Alfa Romeo
12 26 マグヌッセン Haas
13 25 ベッテル Ferrari
14 24 ガスリー Red Bull
15 21 ノリス McLaren
16 15 リカルド Renault
17 10 ルクレール Ferrari
18 1 フェルスタッペン Red Bull
19 0 ボッタス Mercede
19 0 ハミルトン Mercede
112音速の名無しさん
2019/07/27(土) 23:31:21.50ID:bmjwJvZh0 2019 Constructor Standings
pos pts
---------------------------------------
1 447 Williams
2 199 Racing Point
3 122 Toro Rosso
3 95 Alfa Romeo
8 69 Haas
5 60 Renault
6 59 McLaren
9 35 Ferrari
7 25 Red Bull
10 0 Mercede
pos pts
---------------------------------------
1 447 Williams
2 199 Racing Point
3 122 Toro Rosso
3 95 Alfa Romeo
8 69 Haas
5 60 Renault
6 59 McLaren
9 35 Ferrari
7 25 Red Bull
10 0 Mercede
113音速の名無しさん
2019/07/27(土) 23:34:39.97ID:W9P1mKcD0 フェラーリの完璧な作戦でベッテルがクビサを倒したな
地元での優勝でベッテルもさぞかし喜んでいることだろう
地元での優勝でベッテルもさぞかし喜んでいることだろう
114音速の名無しさん
2019/07/27(土) 23:38:10.21ID:9Wo2tIPB0 フェラーリ貫録のPPに笑った
ベッテルの地元GPで最高の見せ場を作ってくれたな
ベッテルの地元GPで最高の見せ場を作ってくれたな
115音速の名無しさん
2019/07/28(日) 00:49:11.56ID:8cv0nZc20 卑怯な、と思うが弱小だし地元だしたまには良い目見ないとな
取り敢えずベッテルおめ
取り敢えずベッテルおめ
116音速の名無しさん
2019/07/28(日) 01:18:29.87ID:eXznsLEA0 ベッテルはチートだろ
あんなの認めないぞ
あんなの認めないぞ
117音速の名無しさん
2019/07/28(日) 03:15:38.25ID:3WX0nRo70 まあまあクビサは勝ちすぎだからたまには負けておけ
右腕チート使ってるやつがチート批判ひできねえべ
右腕チート使ってるやつがチート批判ひできねえべ
118音速の名無しさん
2019/07/28(日) 09:07:11.83ID:s0UlBpIQ0 ベッテルが地元で輝きを取り戻してくれたことが何より嬉しい
恐ろしく無駄のない完璧なドライビングだった
恐ろしく無駄のない完璧なドライビングだった
119音速の名無しさん
2019/07/28(日) 09:13:37.46ID:s0UlBpIQ0 一方のルクレールは不運だったな...
入賞目前まで来ていながら、もう一歩及ばず。
まだまだ実力不足であることを露呈してしまった
入賞目前まで来ていながら、もう一歩及ばず。
まだまだ実力不足であることを露呈してしまった
120音速の名無しさん
2019/07/28(日) 10:40:50.12ID:Z+ALpkKM0 これで今期ノーポイントは例の2人だけか
ほんと1チームだけ規格外ってのはF1社会のためにならないから
なんとかしてくれ
ほんと1チームだけ規格外ってのはF1社会のためにならないから
なんとかしてくれ
121音速の名無しさん
2019/07/28(日) 14:26:10.17ID:hs5mRmwD0 フェラーリあんなチートじみた戦略でしか勝てないなんて恥ずかしくないの…?
いや、そこが強みなのか
いや、そこが強みなのか
122音速の名無しさん
2019/07/28(日) 18:46:30.47ID:iUmIUTeI0 過程がどうであれ勝った者に賛辞を送るのが本スレの美点と思っていたがちょっと皆厳しいね
123音速の名無しさん
2019/07/28(日) 18:49:55.24ID:Hn7i52Uu0 本戦で速さを見せないといけない
スタートから素晴らしい強さを見せて欲しいよ
スタートから素晴らしい強さを見せて欲しいよ
124音速の名無しさん
2019/07/28(日) 20:30:14.97ID:DmTs4lsb0 フェラーリの戦略は完璧
確実に予選トップ通過はこの方法しかない
確実に予選トップ通過はこの方法しかない
125音速の名無しさん
2019/07/29(月) 01:42:57.24ID:bX+9dzV80 メルセデスは素晴らしい活躍だった
今後も期待したい
今後も期待したい
126音速の名無しさん
2019/07/29(月) 04:31:34.88ID:nnclupcV0 本戦に活かせないようじゃまだまだ無理だよ
127音速の名無しさん
2019/07/29(月) 06:39:36.71ID:TRPGjkGS0 沢山の見せ場があったエキシビジョン、個人的にはルノーが印象的だった
リカルドは水しぶきをかき消すかのようにエンジンからオイル噴出パフォーマンスを魅せたし
ヒュルケンベルグは華麗なスケート走行を決めた。晒し台回避記録に相当こだわりがあるんだろうね
リカルドは水しぶきをかき消すかのようにエンジンからオイル噴出パフォーマンスを魅せたし
ヒュルケンベルグは華麗なスケート走行を決めた。晒し台回避記録に相当こだわりがあるんだろうね
128音速の名無しさん
2019/07/29(月) 06:54:58.67ID:bX+9dzV80 クビサには失望したよ。パーフェクトドライバーになりうる逸材だったのに
129音速の名無しさん
2019/07/29(月) 07:41:13.94ID:lnlZskHn0 クビサはチャンピオンの絶対的本命だったのに
この不甲斐ない結果は情けない
ホンダ勢も2台晒され台は恥レベルだな
この不甲斐ない結果は情けない
ホンダ勢も2台晒され台は恥レベルだな
130音速の名無しさん
2019/07/29(月) 08:12:34.82ID:jBlglcN80 どうもエキシビジョンの方に帝王クビサが引っ張り出されたとか。
最近面白さ低下中ってことで、カンフル剤としての起用だろうけど
そういう薄っぺらな試みは勘弁して欲しいね
Q1という限られた時間の中での濃密な争いにこそ、
F1の精髄がある
最近面白さ低下中ってことで、カンフル剤としての起用だろうけど
そういう薄っぺらな試みは勘弁して欲しいね
Q1という限られた時間の中での濃密な争いにこそ、
F1の精髄がある
131音速の名無しさん
2019/07/29(月) 08:39:48.88ID:1rHSV0RH0 いくらチート技だとはいえ、地元でポールトゥ晒し台はなあ いつものチーム戦略はどうしたんだよ
ルクレルクは華麗にフィニッシュできたのに
ルクレルクは華麗にフィニッシュできたのに
132音速の名無しさん
2019/07/29(月) 09:40:38.88ID:HbZNMcpF0133音速の名無しさん
2019/07/29(月) 22:28:51.80ID:RdnUXTDv0 何だよあの様式美を汚すようなエキシビション!最後まで観たが実につまらなかった。
134音速の名無しさん
2019/07/30(火) 21:15:40.76ID:RELy2UxT0 エキシビジョンなのに
派手な技を決めて目立とうとする奴が
こんなに多いとは思って無かったぞ
シングルスピン一回決めた位じゃ記憶に
残らない位だったからな
派手な技を決めて目立とうとする奴が
こんなに多いとは思って無かったぞ
シングルスピン一回決めた位じゃ記憶に
残らない位だったからな
135音速の名無しさん
2019/07/30(火) 21:39:32.77ID:WrIWPTaT0 そりゃあ、あれだけ平和を感じる気候だ、エキシビションをわざわざ見に来た人が平穏すぎてつまらないと感じないように
アクションショーの一つや二つぐらい見せるわな
アクションショーの一つや二つぐらい見せるわな
136音速の名無しさん
2019/07/30(火) 22:20:40.82ID:y982dccE0 どんなに回転したところでコースアウトできない奴は晒されるだけだ
137音速の名無しさん
2019/07/30(火) 23:55:04.59ID:ew8rLPNE0 晒し台中央にいたやつあれでも回ってたからな
回っても晒し台真ん中って惨めすぎるわ
回っても晒し台真ん中って惨めすぎるわ
138音速の名無しさん
2019/08/03(土) 22:25:56.61ID:sKyXYrJZ0 ラッセルにはガッカリだよ
絶対王者クビサのパートナーとして全く相応しくない
絶対王者クビサのパートナーとして全く相応しくない
139音速の名無しさん
2019/08/03(土) 23:18:23.77ID:ZXa0DxZ60 ラッセルはとうとう最強マシンで2位を確保することさえできなくなってしまったか
さっさと降格しろ
さっさと降格しろ
140音速の名無しさん
2019/08/03(土) 23:24:08.03ID:UA0f1SLS0 2019 Hungary Grand Prix
pos pts driver car
-----------------------------------------------
1 25 クビサ Williams
2 18 ストロール Racing Point
3 15 リカルド Renault
4 12 ペレス Racing Point
5 10 ラッセル Williams
6 8 マグヌッセン Haas
7 6 ジョビナッツィ Alfa Romeo
8 4 クビアト Toro Rosso
9 2 アルボン Toro Rosso
10 1 ヒュルケンベルグ Renault
pos pts driver car
-----------------------------------------------
1 25 クビサ Williams
2 18 ストロール Racing Point
3 15 リカルド Renault
4 12 ペレス Racing Point
5 10 ラッセル Williams
6 8 マグヌッセン Haas
7 6 ジョビナッツィ Alfa Romeo
8 4 クビアト Toro Rosso
9 2 アルボン Toro Rosso
10 1 ヒュルケンベルグ Renault
141音速の名無しさん
2019/08/03(土) 23:24:48.69ID:UA0f1SLS0 2019 Driver Standings
pos pts driver car
--------------------------------------------------------
1 283 クビサ Williams
2 199 ラッセル Williams
3 155 ストロール Racing Point
4 74 ペレス Racing Point
5 69 ジョビナッツィ Alfa Romeo
6 66 クビアト Toro Rosso
7 62 アルボン Toro Rosso
8 46 ヒュルケンベルグ Renault
9 43 グロージャン Haas
10 38 サインツ McLaren
11 34 マグヌッセン Haas
12 32 ライコネン Alfa Romeo
13 30 リカルド Renault
14 25 ベッテル Ferrari
15 24 ガスリー Red Bull
16 21 ノリス McLaren
17 10 ルクレール Ferrari
18 1 フェルスタッペン Red Bull
19 0 ボッタス Mercede
19 0 ハミルトン Mercede
pos pts driver car
--------------------------------------------------------
1 283 クビサ Williams
2 199 ラッセル Williams
3 155 ストロール Racing Point
4 74 ペレス Racing Point
5 69 ジョビナッツィ Alfa Romeo
6 66 クビアト Toro Rosso
7 62 アルボン Toro Rosso
8 46 ヒュルケンベルグ Renault
9 43 グロージャン Haas
10 38 サインツ McLaren
11 34 マグヌッセン Haas
12 32 ライコネン Alfa Romeo
13 30 リカルド Renault
14 25 ベッテル Ferrari
15 24 ガスリー Red Bull
16 21 ノリス McLaren
17 10 ルクレール Ferrari
18 1 フェルスタッペン Red Bull
19 0 ボッタス Mercede
19 0 ハミルトン Mercede
142音速の名無しさん
2019/08/03(土) 23:25:32.50ID:UA0f1SLS0 2019 Constructor Standings
pos pts
---------------------------------------
1 482 Williams
2 229 Racing Point
3 128 Toro Rosso
4 101 Alfa Romeo
5 77 Haas
6 76 Renault
7 59 McLaren
8 35 Ferrari
9 25 Red Bull
10 0 Mercede
pos pts
---------------------------------------
1 482 Williams
2 229 Racing Point
3 128 Toro Rosso
4 101 Alfa Romeo
5 77 Haas
6 76 Renault
7 59 McLaren
8 35 Ferrari
9 25 Red Bull
10 0 Mercede
143音速の名無しさん
2019/08/03(土) 23:48:00.87ID:qz4W61KP0 ウィリアムズのチャンピオンマシンで5位!!??
クビサに勝てない奴だとは思ってたがこれは信じられん雑魚だ…
クビサに勝てない奴だとは思ってたがこれは信じられん雑魚だ…
144音速の名無しさん
2019/08/04(日) 00:17:52.80ID:Sid/258y0 怪物クビサの次にいることだけがレゾンデートルだったのに
それができないとなったらラッセルなってなんの価値もないよ
チームから見捨てられてさっさとセカンドチームで走るがいい
それができないとなったらラッセルなってなんの価値もないよ
チームから見捨てられてさっさとセカンドチームで走るがいい
145音速の名無しさん
2019/08/04(日) 00:39:42.42ID:hmYT2x/F0 リカルド、ペレスに負けるラッセル
がっかりだよ!
がっかりだよ!
146音速の名無しさん
2019/08/04(日) 00:55:36.01ID:bFfJXsCj0 ラッセルにはがっかりだよ...ルーキー三人の中で唯一期待を持てたのにこのザマとは。
それに対してルクレールを見てみろよ。先週のベッテルに触発されたのか、すばらしい走りを披露したじゃないか。
それに対してルクレールを見てみろよ。先週のベッテルに触発されたのか、すばらしい走りを披露したじゃないか。
147音速の名無しさん
2019/08/04(日) 02:45:37.62ID:puD21rlz0 ただウィリアムズのマシンが遅くなってるのはクビサのタイムからもわかる
右手チートで勝利をもぎ取ったけどね
右手チートで勝利をもぎ取ったけどね
148音速の名無しさん
2019/08/04(日) 10:31:23.06ID:P/hW7Dxg0 セッション後のラッセルの沈鬱な表情、ツラそうだったな
クレアからも今後の契約でキツいこと言われてるようだし
クレアからも今後の契約でキツいこと言われてるようだし
149音速の名無しさん
2019/08/04(日) 10:35:29.72ID:P/hW7Dxg0 キラリと光ったのがペレスとリカルドの連携プレイ。
チームの垣根を超えた、あんな協力の仕方があるとはね。
またタイミングが絶妙なんだ、これが
チームの垣根を超えた、あんな協力の仕方があるとはね。
またタイミングが絶妙なんだ、これが
150音速の名無しさん
2019/08/04(日) 15:42:45.70ID:bmlzlGZY0 フェルスタッペンが最下位決定して絶叫してたな
その後の会見で忘れずにチームとホンダへの嫌味を言って、ルノーのマシンを賞賛していたな
その後の会見で忘れずにチームとホンダへの嫌味を言って、ルノーのマシンを賞賛していたな
151音速の名無しさん
2019/08/04(日) 17:59:58.87ID:4opCCeee0 ラッセルはガスリー先輩を見習え
糞マシンでも最下位のチームメイトに圧倒的な差をつけてるぞ
糞マシンでも最下位のチームメイトに圧倒的な差をつけてるぞ
153音速の名無しさん
2019/08/12(月) 19:38:48.04ID:slDUNXBJ0 ガスリー昇格か、、、
メルセデスに匹敵するゴミマシンで上位カテゴリに追随するパフォーマンスだったもんな
メルセデスに匹敵するゴミマシンで上位カテゴリに追随するパフォーマンスだったもんな
154音速の名無しさん
2019/08/12(月) 21:55:08.64ID:QKeUdAvK0 アルボン降格可哀想
クビアトよりちょっとばかしパフォーマンスが悪かったからって何もレッドブルに落とさなくても良いのに(´;ω;`)
クビアトよりちょっとばかしパフォーマンスが悪かったからって何もレッドブルに落とさなくても良いのに(´;ω;`)
155音速の名無しさん
2019/08/12(月) 23:21:04.56ID:sFqNKEk50 トロロッソも競争力を失いつつあるから焦ってるんだろう
ポディウムは死守しないとな
ポディウムは死守しないとな
156音速の名無しさん
2019/08/15(木) 14:06:43.53ID:psIPQlIb0 いくら下位チームで光ってたとはいえポディウム取れるチームだとそこまで頼りになるかなガスリー
157音速の名無しさん
2019/08/15(木) 17:24:13.40ID:iNwRAUrf0 みえるみえるぞ
トップに輝くGASの文字が
トップに輝くGASの文字が
158音速の名無しさん
2019/08/15(木) 18:47:29.86ID:wOPPt/xS0 昨年のトロロッソの成績で見ると、2台ともスペック3となった終盤5戦ではステップアップしていったハートレーよりも
ガスリーの方が好成績を残しているんだよね
今期前半の活躍からすると、マジで期待できるかもしれん
ガスリーの方が好成績を残しているんだよね
今期前半の活躍からすると、マジで期待できるかもしれん
159音速の名無しさん
2019/08/19(月) 03:06:41.88ID:HmxlswTY0161音速の名無しさん
2019/08/19(月) 06:15:04.42ID:LswBI2SD0 >>159
基本勝つためなら手を緩めないのがトロロッソ
クビアトのピットイン無線を無視してまでタイヤは用意せずピットアウトで大幅にアップさせる手段はさすがだったわ
小雨のレースではフルウェットで独走するとか今後のトロロッソとガスは目が離せない
基本勝つためなら手を緩めないのがトロロッソ
クビアトのピットイン無線を無視してまでタイヤは用意せずピットアウトで大幅にアップさせる手段はさすがだったわ
小雨のレースではフルウェットで独走するとか今後のトロロッソとガスは目が離せない
162音速の名無しさん
2019/08/29(木) 22:05:44.16ID:CUBVYE4V0 あのエリク神がアルファロメオからスパに召集されたらしい
遅すぎるライコネンと一時的に交代しジョビナッツィと天秤に掛けると思われる
遅すぎるライコネンと一時的に交代しジョビナッツィと天秤に掛けると思われる
163音速の名無しさん
2019/08/29(木) 22:49:13.03ID:YoYfnqI20 神・降・臨!
164音速の名無しさん
2019/08/29(木) 23:59:59.36ID:N+tFt69B0 神がスパに降臨とは・・・
アルファロメオついに本気出し始めたな
アルファロメオついに本気出し始めたな
165音速の名無しさん
2019/08/30(金) 18:30:24.79ID:JZNcVzYW0 残念ながらエリク神の再臨はなさそうだね・・・
ライコネンが普通に走ってる
ライコネンが普通に走ってる
167音速の名無しさん
2019/08/30(金) 23:57:24.77ID:ssjSCccv0 トップ争い今回は激しそうかな?(ウィリアムズから目を逸らしつつ)
168音速の名無しさん
2019/08/31(土) 23:24:39.63ID:/Z882p/30 2019 Belgium Grand Prix
pos pts driver car
-----------------------------------------------
1 25 クビサ Williams
2 18 ラッセル Williams
3 15 クビアト Toro Rosso
4 12 サインツ McLaren
5 10 ガスリー Toro Rosso
6 8 ジョビナッツィ Alfa Romeo
7 6 アルボン Red Bull
8 4 ストロール Racing Point
9 2 ノリス McLaren
10 1 グロージャン Haas
pos pts driver car
-----------------------------------------------
1 25 クビサ Williams
2 18 ラッセル Williams
3 15 クビアト Toro Rosso
4 12 サインツ McLaren
5 10 ガスリー Toro Rosso
6 8 ジョビナッツィ Alfa Romeo
7 6 アルボン Red Bull
8 4 ストロール Racing Point
9 2 ノリス McLaren
10 1 グロージャン Haas
169音速の名無しさん
2019/08/31(土) 23:26:51.04ID:/Z882p/30 2019 Constructor Standings
pos pts
---------------------------------------
1 525 Williams
2 233 Racing Point
3 153 Toro Rosso
4 109 Alfa Romeo
5 78 Haas
6 76 Renault
7 73 McLaren
8 35 Ferrari
9 31 Red Bull
10 0 Mercede
pos pts
---------------------------------------
1 525 Williams
2 233 Racing Point
3 153 Toro Rosso
4 109 Alfa Romeo
5 78 Haas
6 76 Renault
7 73 McLaren
8 35 Ferrari
9 31 Red Bull
10 0 Mercede
170音速の名無しさん
2019/08/31(土) 23:33:33.16ID:/Z882p/30 2019 Driver Standings
は何故かNGワードの規制に…… しばらくお待ちください
は何故かNGワードの規制に…… しばらくお待ちください
171音速の名無しさん
2019/09/01(日) 10:13:31.90ID:7hu9PbWL0 クビサが開始早々勝利を決めた、強すぎる
最弱だったはずのメルセデスPUがアップデートで恐ろしく強力になったせいで
もう誰もウィリアムズのクビサに追いつけない
最弱だったはずのメルセデスPUがアップデートで恐ろしく強力になったせいで
もう誰もウィリアムズのクビサに追いつけない
172音速の名無しさん
2019/09/02(月) 12:45:54.74ID:JR7zRNyD0 フェラーリ晒し台だけは回避してきたのにねー
やっぱドベ3だしこの先上がっていくのは期待できないかー
やっぱドベ3だしこの先上がっていくのは期待できないかー
173音速の名無しさん
2019/09/02(月) 22:17:09.78ID:AEnNrG/e0 狼煙を上げて勝利を演出するのはなかなか派手だったな〜
174音速の名無しさん
2019/09/03(火) 13:49:12.19ID:grzQ7Nbi0 1 308 クビサ
2 217 ラッセル
3 159 ストロール
4 81 クビアト
5 77 ジョビナッツィ
6 74 ペレス
7 68 アルボン
8 50 サインツ
9 46 ヒュルケンベルグ
10 44 グロージャン
2 217 ラッセル
3 159 ストロール
4 81 クビアト
5 77 ジョビナッツィ
6 74 ペレス
7 68 アルボン
8 50 サインツ
9 46 ヒュルケンベルグ
10 44 グロージャン
175音速の名無しさん
2019/09/03(火) 13:49:56.12ID:grzQ7Nbi0 11 34 ガスリー
11 34 マグヌッセン
13 32 ライコネン
14 30 リカルド
15 25 ベッテル
11 34 マグヌッセン
13 32 ライコネン
14 30 リカルド
15 25 ベッテル
176音速の名無しさん
2019/09/03(火) 13:50:18.31ID:grzQ7Nbi0 16 23 ノリス
17 10 ルクレール
18 1 フェルスタッペン
19 0 ボッタス
19 0 ハミルトン
17 10 ルクレール
18 1 フェルスタッペン
19 0 ボッタス
19 0 ハミルトン
177音速の名無しさん
2019/09/03(火) 13:51:12.06ID:grzQ7Nbi0 分割するとOKのようですが?
見づらくてすみません
見づらくてすみません
178音速の名無しさん
2019/09/07(土) 16:22:53.68ID:b/2HrqnI0 今回もスーパーラップによる早期勝ち逃げを魅せてくれる気がするよ
179音速の名無しさん
2019/09/07(土) 23:22:09.35ID:YiX7t51o0 Q3は全員凄まじい先陣争いだったな
アルボンなんて速すぎてタイム計測不能だったぞ
アルボンなんて速すぎてタイム計測不能だったぞ
180音速の名無しさん
2019/09/07(土) 23:31:50.57ID:oj8ncbx30 死にものぐるいでタイムアタック!
見ていてスカッとしたぜ!
見ていてスカッとしたぜ!
181音速の名無しさん
2019/09/07(土) 23:33:43.98ID:nlmuL7cA0 2019 Italy Grand Prix
pos pts driver car
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1 25 フェルスタッペン Red Bull
2 18 クビサ Williams
3 15 ラッセル Williams
4 12 ペレス Racing Point
5 10 グロージャン Haas
6 8 ガスリー Toro Rosso
7 6 ノリス McLaren
8 4 クビアト Toro Rosso
9 2 マグヌッセン Haas
10 1 ジョビナッツィ Alfa Romeo
pos pts driver car
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1 25 フェルスタッペン Red Bull
2 18 クビサ Williams
3 15 ラッセル Williams
4 12 ペレス Racing Point
5 10 グロージャン Haas
6 8 ガスリー Toro Rosso
7 6 ノリス McLaren
8 4 クビアト Toro Rosso
9 2 マグヌッセン Haas
10 1 ジョビナッツィ Alfa Romeo
182音速の名無しさん
2019/09/07(土) 23:34:18.43ID:nlmuL7cA0 2019 Driver Standings
pos pts driver car
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1 326 クビサ Williams
2 232 ラッセル Williams
3 159 ストロール Racing Point
4 86 ペレス Racing Point
5 85 クビアト Toro Rosso
6 78 ジョビナッツィ Alfa Romeo
7 68 アルボン Red Bull
8 54 グロージャン Haas
9 50 サインツ McLaren
10 46 ヒュルケンベルグ Renault
11 42 ガスリー Toro Rosso
12 36 マグヌッセン Haas
13 32 ライコネン Alfa Romeo
14 30 リカルド Renault
15 29 ノリス McLaren
16 26 フェルスタッペン Red Bull
17 25 ベッテル Ferrari
18 10 ルクレール Ferrari
19 0 ボッタス Mercede
19 0 ハミルトン Mercede
pos pts driver car
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1 326 クビサ Williams
2 232 ラッセル Williams
3 159 ストロール Racing Point
4 86 ペレス Racing Point
5 85 クビアト Toro Rosso
6 78 ジョビナッツィ Alfa Romeo
7 68 アルボン Red Bull
8 54 グロージャン Haas
9 50 サインツ McLaren
10 46 ヒュルケンベルグ Renault
11 42 ガスリー Toro Rosso
12 36 マグヌッセン Haas
13 32 ライコネン Alfa Romeo
14 30 リカルド Renault
15 29 ノリス McLaren
16 26 フェルスタッペン Red Bull
17 25 ベッテル Ferrari
18 10 ルクレール Ferrari
19 0 ボッタス Mercede
19 0 ハミルトン Mercede
183音速の名無しさん
2019/09/07(土) 23:34:43.80ID:nlmuL7cA0 2019 Constructor Standings
pos pts
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1 525 Williams
2 233 Racing Point
3 153 Toro Rosso
4 109 Alfa Romeo
5 78 Haas
6 76 Renault
7 73 McLaren
8 35 Ferrari
9 31 Red Bull
10 0 Mercede
pos pts
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1 525 Williams
2 233 Racing Point
3 153 Toro Rosso
4 109 Alfa Romeo
5 78 Haas
6 76 Renault
7 73 McLaren
8 35 Ferrari
9 31 Red Bull
10 0 Mercede
184音速の名無しさん
2019/09/07(土) 23:40:44.04ID:THjCUpuc0 フェルスタッペン!!!
185音速の名無しさん
2019/09/07(土) 23:50:16.72ID:+EP/CuX40 ずるいぞタッペン
186音速の名無しさん
2019/09/08(日) 00:08:17.29ID:FoX/dMnG0 かつて最強と言われたホンダPUがついに復活かな?
187音速の名無しさん
2019/09/08(日) 07:13:05.18ID:LFTm7XL/0 最強ホンダPUだったのにフェラーリみたいにズルしなきゃ勝てないまでに落ちぶれてしまったな!卑怯者ホンダ!
188音速の名無しさん
2019/09/08(日) 10:59:08.72ID:ecXyM7fE0 ホンダ復活!と思ったら、わざと縁石に乗り上げてFIAの監視システムを誤魔化したのか…
ないわー
ないわー
189音速の名無しさん
2019/09/08(日) 14:23:37.67ID:S5suq/4p0 最強艦隊Williamsも流石にタイマン張られた上にトリック使われたら守り切れないか…
190音速の名無しさん
2019/09/08(日) 14:37:27.12ID:+DHbw6360 正々堂々勝利を勝ち取るウィリアムズが真のチャンピオンだが、タッペンやこの前のベッテルのように泥水をすすってまで勝ちに行く姿も中々良いものがあるぞ。
191音速の名無しさん
2019/09/08(日) 16:20:45.44ID:TAtazHBy0 ヒュルケンベルグのスーパーショートカット走法は侠気を見せたな
ただ他の連中はそれよりも早く走ってしまったが
ただ他の連中はそれよりも早く走ってしまったが
192音速の名無しさん
2019/09/08(日) 17:43:33.85ID:A/fWehuD0 ノリスもTwitterで「これまでで最高のQ3だ」と絶賛していたな
本当に盛り上がる1戦を見せてもらったよ
本当に盛り上がる1戦を見せてもらったよ
193音速の名無しさん
2019/09/08(日) 19:23:42.73ID:WyrnMAQ+0 ほんとQ3居残り組には拍手を送りたい
意地でも自分の順位を上げたいが故の熱きデッドヒート
これこそF1だよ
意地でも自分の順位を上げたいが故の熱きデッドヒート
これこそF1だよ
194音速の名無しさん
2019/09/08(日) 21:29:14.09ID:oIfBjXa40 FIAから何人か特別に ご褒美頂けると思ったら
賛辞のみだったのは残念でならないな
賛辞のみだったのは残念でならないな
196音速の名無しさん
2019/09/10(火) 15:38:15.09ID:3uzacMEb0 クビサがステップアップするみたいだね
2位に大差を付けてるからステップアップして当然だとは思うけど、ちょっと寂しい気もするな
後任候補のニコラス・ラティフィの実力ってどれくらいなんだろう?
2位に大差を付けてるからステップアップして当然だとは思うけど、ちょっと寂しい気もするな
後任候補のニコラス・ラティフィの実力ってどれくらいなんだろう?
197音速の名無しさん
2019/09/10(火) 16:37:45.84ID:lWELjDp20 >>196
車次第だと思うけど、現在 F2 での成績は
1 N. de Vries 225
2 N. Latifi 166
ーー
6 N. Matsushita 116
ーー
11 M. Schumacher 51
ーー
17 G. Alesi 9
2位、松下は6位、シューマッハ11位、アレジ17位
車次第だと思うけど、現在 F2 での成績は
1 N. de Vries 225
2 N. Latifi 166
ーー
6 N. Matsushita 116
ーー
11 M. Schumacher 51
ーー
17 G. Alesi 9
2位、松下は6位、シューマッハ11位、アレジ17位
198音速の名無しさん
2019/09/10(火) 23:11:55.36ID:ac323+rU0199音速の名無しさん
2019/09/21(土) 23:31:14.80ID:vHPcCH8d0 2019 Singapore Grand Prix
pos pts driver car
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
1 25 クビサ Williams
2 18 ラッセル Williams
3 15 グロージャン Haas
4 12 ストロール Racing Point
5 10 クビアト Toro Rosso
6 8 マグヌッセン Haas
7 6 ライコネン Alfa Romeo
8 4 ガスリー Toro Rosso
9 2 ジョビナッツィ Alfa Romeo
10 1 ペレス Racing Point
pos pts driver car
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
1 25 クビサ Williams
2 18 ラッセル Williams
3 15 グロージャン Haas
4 12 ストロール Racing Point
5 10 クビアト Toro Rosso
6 8 マグヌッセン Haas
7 6 ライコネン Alfa Romeo
8 4 ガスリー Toro Rosso
9 2 ジョビナッツィ Alfa Romeo
10 1 ペレス Racing Point
200音速の名無しさん
2019/09/21(土) 23:32:05.70ID:vHPcCH8d0 2019 Driver Standings
pos pts driver car
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
1 351 クビサ Williams
2 250 ラッセル Williams
3 171 ストロール Racing Point
4 95 クビアト Toro Rosso
5 87 ペレス Racing Point
6 80 ジョビナッツィ Alfa Romeo
7 69 グロージャン Haas
8 68 アルボン Red Bull
9 50 サインツ McLaren
10 46 ガスリー Toro Rosso
10 46 ヒュルケンベルグ Renault
12 44 マグヌッセン Haas
13 38 ライコネン Alfa Romeo
14 30 リカルド Renault
15 29 ノリス McLaren
16 26 フェルスタッペン Red Bull
17 25 ベッテル Ferrari
18 10 ルクレール Ferrari
19 0 ボッタス Mercede
19 0 ハミルトン Mercede
pos pts driver car
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
1 351 クビサ Williams
2 250 ラッセル Williams
3 171 ストロール Racing Point
4 95 クビアト Toro Rosso
5 87 ペレス Racing Point
6 80 ジョビナッツィ Alfa Romeo
7 69 グロージャン Haas
8 68 アルボン Red Bull
9 50 サインツ McLaren
10 46 ガスリー Toro Rosso
10 46 ヒュルケンベルグ Renault
12 44 マグヌッセン Haas
13 38 ライコネン Alfa Romeo
14 30 リカルド Renault
15 29 ノリス McLaren
16 26 フェルスタッペン Red Bull
17 25 ベッテル Ferrari
18 10 ルクレール Ferrari
19 0 ボッタス Mercede
19 0 ハミルトン Mercede
201音速の名無しさん
2019/09/21(土) 23:32:51.58ID:PISpJFmA0 ステップアップに関係なくひたすら確実に勝ち続けるのか・・・・・・
202音速の名無しさん
2019/09/21(土) 23:33:18.00ID:vHPcCH8d0 2019 Constructor Standings
pos pts
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
1 601 Williams
2 258 Racing Point
3 179 Toro Rosso
4 118 Alfa Romeo
5 113 Haas
7 79 McLaren
6 76 Renault
9 56 Red Bull
8 35 Ferrari
10 0 Mercede
pos pts
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
1 601 Williams
2 258 Racing Point
3 179 Toro Rosso
4 118 Alfa Romeo
5 113 Haas
7 79 McLaren
6 76 Renault
9 56 Red Bull
8 35 Ferrari
10 0 Mercede
203音速の名無しさん
2019/09/21(土) 23:36:45.40ID:/zVInbkc0 ウィリアムズが強すぎておもんない
204音速の名無しさん
2019/09/22(日) 00:27:19.93ID:ORKQBLnC0 もうメルセデスがクソ雑魚マシンでポイントを取れるのかどうかくらいしかないな…
205音速の名無しさん
2019/09/22(日) 01:52:15.46ID:XvVnCW0j0 ステップアップするはずが残留宣告受けたグロージャン怒りの3位はさすがやなあ
206音速の名無しさん
2019/09/22(日) 05:06:15.82ID:FUtm5UFs0 ラッセルが今回は表彰台から落ちると思ったけど
車が良すぎるとドライバーの力量なんて関係ないか
ラッセルはメルセデス程度の下位チームで十分なドライバー
車が良すぎるとドライバーの力量なんて関係ないか
ラッセルはメルセデス程度の下位チームで十分なドライバー
207音速の名無しさん
2019/09/22(日) 06:57:49.81ID:HZ1Hee/h0 気づいたら前回でもう今シーズンのコンストラクターチャンピオンは確定だったんだな
208音速の名無しさん
2019/09/22(日) 08:21:09.48ID:Iod7bT1z0 最近遅くなってきたルノーがズルをして、リカルドがポールを横取りしやがったぞ
209音速の名無しさん
2019/09/22(日) 09:50:46.33ID:y+sy/8Ja0 ワークスとしてマクラーレンには負けるわけにはいかないから必死だな
210音速の名無しさん
2019/09/22(日) 11:41:32.62ID:FhjUZX8m0 逆ポール選手権レギュレーション的にはリカルドの扱いはどうなるの?優勝はクビサで変わらないの?
211音速の名無しさん
2019/09/22(日) 17:05:36.74ID:u7ncqj/l0 10グリッド優遇措置とかはタイムが認められた上でエキシビジョンのグリッド優遇だから結果に影響はなし
今回のはタイム抹消だから自動的に優勝確定かな いわゆるズルポールってやつだ
今回のはタイム抹消だから自動的に優勝確定かな いわゆるズルポールってやつだ
212音速の名無しさん
2019/09/22(日) 21:14:46.58ID:8k5Z7nqD0 リカルドが模範的行為でFIAにタイム献上か…
ルノーのクリーンなエンジンの力を見せつけられたな
ルノーのクリーンなエンジンの力を見せつけられたな
213音速の名無しさん
2019/09/22(日) 23:46:52.37ID:88orW6LO0 クビサがF1飽きちゃったらしくて引退するそうだ。
無敵の強さだったしな。
無敵の強さだったしな。
214音速の名無しさん
2019/09/23(月) 12:10:55.70ID:wnL27Dzs0 まあ右腕チート使って最強マシンに乗れば誰でも取れる
早すぎてだいたいこの最低辺には落ちてこないんだけどね
早すぎてだいたいこの最低辺には落ちてこないんだけどね
215音速の名無しさん
2019/09/23(月) 23:21:57.48ID:sP8POVR10 一強の時代にはもう飽きた
もっとハラハラする展開が見たい
もっとハラハラする展開が見たい
216音速の名無しさん
2019/09/24(火) 05:17:01.81ID:XXrL6wXu0 1位ウィリアムス,2位レーシング・ポイントのPUが
メルセデスでPUの優位性かと思うと最下位もメルセデス
これはシャシーがいかに重要かということか。
メルセデスでPUの優位性かと思うと最下位もメルセデス
これはシャシーがいかに重要かということか。
217音速の名無しさん
2019/09/28(土) 22:15:26.22ID:zJeGhN9e0 ホンダ勢チート使ってフロントロー独占か
218音速の名無しさん
2019/09/28(土) 22:34:39.94ID:+TpFjRQ40 2019 Russia Grand Prix
pos pts driver car
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
1 25 クビアト Toro Rosso
2 18 アルボン Red Bull
3 15 クビサ Williams
4 12 ラッセル Williams
5 10 ライコネン Alfa Romeo
6 8 ストロール Racing Point
7 6 マグヌッセン Haas
8 4 ジョビナッツィ Alfa Romeo
9 2 ペレス Racing Point
10 1 ガスリー Toro Rosso
pos pts driver car
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
1 25 クビアト Toro Rosso
2 18 アルボン Red Bull
3 15 クビサ Williams
4 12 ラッセル Williams
5 10 ライコネン Alfa Romeo
6 8 ストロール Racing Point
7 6 マグヌッセン Haas
8 4 ジョビナッツィ Alfa Romeo
9 2 ペレス Racing Point
10 1 ガスリー Toro Rosso
219音速の名無しさん
2019/09/28(土) 22:35:15.48ID:+TpFjRQ40 2019 Driver Standings
pos pts driver car
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
1 366 クビサ Williams
2 262 ラッセル Williams
3 179 ストロール Racing Point
4 120 クビアト Toro Rosso
5 89 ペレス Racing Point
6 86 アルボン Red Bull
7 84 ジョビナッツィ Alfa Romeo
8 69 グロージャン Haas
9 50 マグヌッセン Haas
9 50 サインツ McLaren
11 48 ライコネン Alfa Romeo
12 47 ガスリー Toro Rosso
13 46 ヒュルケンベルグ Renault
14 30 リカルド Renault
15 29 ノリス McLaren
16 26 フェルスタッペン Red Bull
17 25 ベッテル Ferrari
18 10 ルクレール Ferrari
19 0 ボッタス Mercede
19 0 ハミルトン Mercede
pos pts driver car
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
1 366 クビサ Williams
2 262 ラッセル Williams
3 179 ストロール Racing Point
4 120 クビアト Toro Rosso
5 89 ペレス Racing Point
6 86 アルボン Red Bull
7 84 ジョビナッツィ Alfa Romeo
8 69 グロージャン Haas
9 50 マグヌッセン Haas
9 50 サインツ McLaren
11 48 ライコネン Alfa Romeo
12 47 ガスリー Toro Rosso
13 46 ヒュルケンベルグ Renault
14 30 リカルド Renault
15 29 ノリス McLaren
16 26 フェルスタッペン Red Bull
17 25 ベッテル Ferrari
18 10 ルクレール Ferrari
19 0 ボッタス Mercede
19 0 ハミルトン Mercede
220音速の名無しさん
2019/09/28(土) 22:35:42.21ID:+TpFjRQ40 2019 Constructor Standings
pos pts
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
1 628 Williams
2 268 Racing Point
3 205 Toro Rosso
4 132 Alfa Romeo
5 119 Haas
6 79 McLaren
7 76 Renault
8 74 Red Bull
9 35 Ferrari
10 0 Mercede
pos pts
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
1 628 Williams
2 268 Racing Point
3 205 Toro Rosso
4 132 Alfa Romeo
5 119 Haas
6 79 McLaren
7 76 Renault
8 74 Red Bull
9 35 Ferrari
10 0 Mercede
221音速の名無しさん
2019/09/29(日) 00:23:59.94ID:2i/OgSTd0 ホンダやりかたが卑怯だぞ
222音速の名無しさん
2019/09/29(日) 00:24:04.72ID:i3KyzXs30 トロロッソとレッドブルでワンツー
目標だったメルセデスに追いついたホンダ陣営も鼻が高いだろうね
後半になって本領発揮しだしたホンダに注目してみよう
目標だったメルセデスに追いついたホンダ陣営も鼻が高いだろうね
後半になって本領発揮しだしたホンダに注目してみよう
223音速の名無しさん
2019/09/30(月) 20:14:04.51ID:8tpU9m220 シンガポールのリカルドのズルポールが得点に反映されていない気がします
224音速の名無しさん
2019/09/30(月) 20:43:04.48ID:TmFw/HYr0 >>223
formula1.com/en/results.html/2019/races/1014/singapore/qualifying.html
を閲覧されるとわかるのですが、ここの集計は
QUALIFYING を元にしています。STARTING GRID では
指摘のようにリカルドがTOPです。
formula1.com/en/results.html/2019/races/1014/singapore/qualifying.html
を閲覧されるとわかるのですが、ここの集計は
QUALIFYING を元にしています。STARTING GRID では
指摘のようにリカルドがTOPです。
225音速の名無しさん
2019/09/30(月) 23:09:26.11ID:cYY1CCp10 え、タイム自体が抹消だからリカルドが一位でしょ
227音速の名無しさん
2019/10/01(火) 01:41:41.42ID:DYTEUo9j0 どっかのガスリーも失格かタイム抹消かされたけどF1公式だと最下位になってなかったな
まあ昔は公式リザルトがタイム抹消系をトップにしてたからそれで順位決めてたけど
今の公式リザルトがそうならないなら今の公式準拠で良さげ
まあ昔は公式リザルトがタイム抹消系をトップにしてたからそれで順位決めてたけど
今の公式リザルトがそうならないなら今の公式準拠で良さげ
228音速の名無しさん
2019/10/01(火) 01:43:12.32ID:DYTEUo9j0 今後ズルポールはホンダみたいにセッション中にやらないと取れないな
229音速の名無しさん
2019/10/03(木) 05:42:41.02ID:rSLsbs/M0 アルボンくそだな
ズルしてまでポールポジション獲得してケツのほうかよ
ズルしてまでポールポジション獲得してケツのほうかよ
230音速の名無しさん
2019/10/03(木) 07:50:19.15ID:sWA/IW0E0 ガスリーよりは使えないのわ分かってたけど
231音速の名無しさん
2019/10/03(木) 17:30:12.25ID:sVsjCq0a0 ガスリーに席奪われたから必死なんだろう
クビアト残留だし、トロの席の奪い合いが熾烈になるぞ。
クビアト残留だし、トロの席の奪い合いが熾烈になるぞ。
232音速の名無しさん
2019/10/03(木) 20:40:59.45ID:QnWju8qT0 ズルして分不相応なポジションを得た奴はエキシビションで大恥をかくことになるのにな
233音速の名無しさん
2019/10/13(日) 11:28:47.49ID:MZMXO17t0 2019 Japan Grand Prix
pos pts driver car
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1 25 クビサ Williams
2 18 マグヌッセン Haas
3 15 ラッセル Williams
4 12 ペレス Racing Point
5 10 リカルド Renault
6 8 ヒュルケンベルグ Renault
7 6 クビアト Toro Rosso
8 4 ライコネン Alfa Romeo
9 2 ストロール Racing Point
10 1 ジョビナッツィ Alfa Romeo
pos pts driver car
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1 25 クビサ Williams
2 18 マグヌッセン Haas
3 15 ラッセル Williams
4 12 ペレス Racing Point
5 10 リカルド Renault
6 8 ヒュルケンベルグ Renault
7 6 クビアト Toro Rosso
8 4 ライコネン Alfa Romeo
9 2 ストロール Racing Point
10 1 ジョビナッツィ Alfa Romeo
234音速の名無しさん
2019/10/13(日) 11:30:05.21ID:MZMXO17t0 2019 Driver Standings
pos pts driver car
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1 391 クビサ Williams
2 277 ラッセル Williams
3 181 ストロール Racing Point
4 126 クビアト Toro Rosso
5 101 ペレス Racing Point
6 86 アルボン Red Bull
7 85 ジョビナッツィ Alfa Romeo
8 69 グロージャン Haas
9 68 マグヌッセン Haas
9 54 ヒュルケンベルグ Renault
11 52 ライコネン Alfa Romeo
12 50 サインツ McLaren
13 47 ガスリー Toro Rosso
14 40 リカルド Renault
15 29 ノリス McLaren
16 26 フェルスタッペン Red Bull
17 25 ベッテル Ferrari
18 10 ルクレール Ferrari
19 0 ボッタス Mercede
19 0 ハミルトン Mercede
pos pts driver car
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1 391 クビサ Williams
2 277 ラッセル Williams
3 181 ストロール Racing Point
4 126 クビアト Toro Rosso
5 101 ペレス Racing Point
6 86 アルボン Red Bull
7 85 ジョビナッツィ Alfa Romeo
8 69 グロージャン Haas
9 68 マグヌッセン Haas
9 54 ヒュルケンベルグ Renault
11 52 ライコネン Alfa Romeo
12 50 サインツ McLaren
13 47 ガスリー Toro Rosso
14 40 リカルド Renault
15 29 ノリス McLaren
16 26 フェルスタッペン Red Bull
17 25 ベッテル Ferrari
18 10 ルクレール Ferrari
19 0 ボッタス Mercede
19 0 ハミルトン Mercede
235音速の名無しさん
2019/10/13(日) 11:31:18.32ID:MZMXO17t0 2019 Constructor Standings
pos pts
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1 668 Williams
2 282 Racing Point
3 211 Toro Rosso
4 137 Alfa Romeo
4 137 Haas
6 94 Renault
7 79 McLaren
8 74 Red Bull
9 35 Ferrari
10 0 Mercede
pos pts
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1 668 Williams
2 282 Racing Point
3 211 Toro Rosso
4 137 Alfa Romeo
4 137 Haas
6 94 Renault
7 79 McLaren
8 74 Red Bull
9 35 Ferrari
10 0 Mercede
236音速の名無しさん
2019/10/13(日) 11:33:38.59ID:We63dLvo0 クビサは速攻でPP決めたのにワロタ
決勝に向けてメカニックも楽だろうな
決勝に向けてメカニックも楽だろうな
237音速の名無しさん
2019/10/13(日) 12:44:05.43ID:OAyIN4tj0 クビサとラッセルの差が114、残り4レースなのでチャンピオン確定か
今年のクビサはいくらなんでも強すぎたな
今年のクビサはいくらなんでも強すぎたな
238音速の名無しさん
2019/10/13(日) 12:49:26.77ID:V/+pbmab0 メルセデスやる気ねえのか
239音速の名無しさん
2019/10/13(日) 12:57:45.71ID:bE+bbNdg0 こんな点差じゃ2位もラッセルで決定だしつまらんなぁ
せめてチーム内バトルが激しかったら見所あるのにな
せめてチーム内バトルが激しかったら見所あるのにな
240音速の名無しさん
2019/10/13(日) 14:28:47.18ID:PMd3CZL30 皇帝クビサが、この手を使ってくるとは…
他チームがやってるからって、ウィリアムズが使う必要あるか?
他チームがやってるからって、ウィリアムズが使う必要あるか?
241音速の名無しさん
2019/10/13(日) 14:48:57.68ID:4Z6mI0U00 使わなくても実力で勝てるけど俺らも奥の手は使えるってアピールだよ
来期に向けたテスト的な
来期に向けたテスト的な
245音速の名無しさん
2019/10/13(日) 19:22:07.76ID:PMd3CZL30 ルノーの本戦とエキシビジョンのギャップがすげぇな
246音速の名無しさん
2019/10/13(日) 19:49:53.49ID:fFApdFnb0 >>236
全てに於いて速過ぎる。しかもグランドスタンド前でウイニングランまで披露しやがって、、寸分の隙も与えない
全てに於いて速過ぎる。しかもグランドスタンド前でウイニングランまで披露しやがって、、寸分の隙も与えない
247音速の名無しさん
2019/10/13(日) 21:50:22.88ID:l3tRcQYI0 ルクレールは2代目オープニングラップの常人だな
248音速の名無しさん
2019/10/13(日) 21:51:19.74ID:l3tRcQYI0 ルクレールは2代目オープニングラップの常人だな
249音速の名無しさん
2019/10/13(日) 21:51:38.27ID:l3tRcQYI0 ルクレールは2代目オープニングラップの常人だな
250音速の名無しさん
2019/10/13(日) 21:52:53.88ID:l3tRcQYI0 エラーが起きて書き込みが重複してしまった
申し訳ないです
申し訳ないです
251音速の名無しさん
2019/10/14(月) 02:12:33.18ID:HKyHVGw/0 ホンダの母国でマックスを優勝させた上に、ハミルトンにパーツをプレゼントしたのか。こりゃあ凄い。
下級ドライバールクレール君の下克上の始まりだ!
下級ドライバールクレール君の下克上の始まりだ!
252音速の名無しさん
2019/10/14(月) 21:46:44.68ID:EWVm1mmn0 エキシビションだから雑魚3チームで遊んでるだけやな
253音速の名無しさん
2019/10/15(火) 05:15:36.74ID:hE/O3y430 クピサ速かったのはチームがウイング交換してくれたらか
254音速の名無しさん
2019/10/15(火) 18:25:20.03ID:TfB4pZJd0 クビサは本戦でもトップを確実にするためのウィング交換
チームからの配慮が半端なくてクビサも感謝していた
チームからの配慮が半端なくてクビサも感謝していた
255音速の名無しさん
2019/10/16(水) 00:18:22.61ID:9iv6YHof0 クビサおめでとう
このシーズンのための8年の準備と最強チームにおける盤石の1stドライバー待遇
結果だけ見れば勝つべくして勝ったともいえるけどそれだけにプレッシャーも半端なかっただろう
このシーズンのための8年の準備と最強チームにおける盤石の1stドライバー待遇
結果だけ見れば勝つべくして勝ったともいえるけどそれだけにプレッシャーも半端なかっただろう
256音速の名無しさん
2019/10/16(水) 02:17:05.91ID:aC1KHFMC0 右手魔改造ドライバーはこの先F1では二度と見られないだろうしな
圧勝だったとはいえ記憶に残るチャンピオンとなるだろう
圧勝だったとはいえ記憶に残るチャンピオンとなるだろう
257音速の名無しさん
2019/10/16(水) 19:19:12.08ID:SlCebfJR0 ナニーニも右手の魔改造したけど大失敗したしなぁ
258音速の名無しさん
2019/10/17(木) 02:49:23.09ID:xMia0Avq0 ナニーニはその後DTMでチャンピオンになったりしてないか?
この前DTMに呼ばれて表彰台のトロフィー授与してたけど
誰だかわからないくらいのおっさんになてったw
この前DTMに呼ばれて表彰台のトロフィー授与してたけど
誰だかわからないくらいのおっさんになてったw
259音速の名無しさん
2019/10/17(木) 09:02:52.86ID:ClvbcPO/0 DTMでチャンピオン?
どこの世界だよ
どこの世界だよ
260音速の名無しさん
2019/10/17(木) 12:16:07.36ID:tFT+NOP90 DTMの年間晒し台頂点ね
下位カテは右腕改造したくらいでは通用しない
クビサもわかってるからF1にきた
下位カテは右腕改造したくらいでは通用しない
クビサもわかってるからF1にきた
261音速の名無しさん
2019/10/27(日) 04:18:33.54ID:cfBM4qjv0 2019 Mexico Grand Prix
pos pts driver car
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1 25 クビサ Williams
2 18 ラッセル Williams
3 15 グロージャン Haas
4 12 マグヌッセン Haas
5 10 ストロール Racing Point
6 8 ジョビナッツィ Alfa Romeo
7 6 ライコネン Alfa Romeo
8 4 リカルド Renault
9 2 ヒュルケンベルグ Renault
10 1 ペレス Racing Point
pos pts driver car
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1 25 クビサ Williams
2 18 ラッセル Williams
3 15 グロージャン Haas
4 12 マグヌッセン Haas
5 10 ストロール Racing Point
6 8 ジョビナッツィ Alfa Romeo
7 6 ライコネン Alfa Romeo
8 4 リカルド Renault
9 2 ヒュルケンベルグ Renault
10 1 ペレス Racing Point
262音速の名無しさん
2019/10/27(日) 04:19:04.72ID:cfBM4qjv0 2019 Driver Standings
pos pts driver car
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1 416 クビサ Williams
2 295 ラッセル Williams
3 191 ストロール Racing Point
4 126 クビアト Toro Rosso
5 102 ペレス Racing Point
6 93 ジョビナッツィ Alfa Romeo
7 86 アルボン Red Bull
8 84 グロージャン Haas
9 80 マグヌッセン Haas
9 58 ライコネン Alfa Romeo
11 56 ヒュルケンベルグ Renault
12 50 サインツ McLaren
13 47 ガスリー Toro Rosso
14 44 リカルド Renault
15 29 ノリス McLaren
16 26 フェルスタッペン Red Bull
17 25 ベッテル Ferrari
18 10 ルクレール Ferrari
19 0 ボッタス Mercede
19 0 ハミルトン Mercede
pos pts driver car
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1 416 クビサ Williams
2 295 ラッセル Williams
3 191 ストロール Racing Point
4 126 クビアト Toro Rosso
5 102 ペレス Racing Point
6 93 ジョビナッツィ Alfa Romeo
7 86 アルボン Red Bull
8 84 グロージャン Haas
9 80 マグヌッセン Haas
9 58 ライコネン Alfa Romeo
11 56 ヒュルケンベルグ Renault
12 50 サインツ McLaren
13 47 ガスリー Toro Rosso
14 44 リカルド Renault
15 29 ノリス McLaren
16 26 フェルスタッペン Red Bull
17 25 ベッテル Ferrari
18 10 ルクレール Ferrari
19 0 ボッタス Mercede
19 0 ハミルトン Mercede
263音速の名無しさん
2019/10/27(日) 04:19:30.38ID:cfBM4qjv0 2019 Constructor Standings
pos pts
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1 711 Williams
2 293 Racing Point
3 211 Toro Rosso
4 164 Haas
5 151 Alfa Romeo
6 100 Renault
7 79 McLaren
8 74 Red Bull
9 35 Ferrari
10 0 Mercede
pos pts
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1 711 Williams
2 293 Racing Point
3 211 Toro Rosso
4 164 Haas
5 151 Alfa Romeo
6 100 Renault
7 79 McLaren
8 74 Red Bull
9 35 Ferrari
10 0 Mercede
264音速の名無しさん
2019/10/27(日) 05:41:59.72ID:BSjE9H820 メルセデスはホントに糞ドライバーに糞マシン。全く見せ場ないじゃん。レースに参加してるのか?と思うくらい空気。
265音速の名無しさん
2019/10/27(日) 07:14:30.01ID:knG/7Xwe0 上位はもうこれで確定だよな
なんともつまらんシーズンだったなぁ
順当に圧倒的資金力のウィリアムズ2台、去年からの投資が機能したRPがTOP3
枕が最後までなんとか一矢報いようとしていた去年から滑り落ちたのがいけない
なんともつまらんシーズンだったなぁ
順当に圧倒的資金力のウィリアムズ2台、去年からの投資が機能したRPがTOP3
枕が最後までなんとか一矢報いようとしていた去年から滑り落ちたのがいけない
266音速の名無しさん
2019/10/27(日) 10:11:48.21ID:u4F4Y+WL0 ラッセルがRPのコンストポイント超えって、ウィリアムズ圧倒的すぎるな
267音速の名無しさん
2019/10/27(日) 16:32:38.55ID:22wivnGV0 体のコンディションが絶好調のガスリーですらノーポイントか。トロロッソ遅いな。
268音速の名無しさん
2019/10/27(日) 17:30:29.14ID:YQDn4ItM0 ホンダエンジンが高所だとゴミだからな
赤牛もイエローフラッグダッシュでかろうじて最下位免れたし
赤牛もイエローフラッグダッシュでかろうじて最下位免れたし
269音速の名無しさん
2019/10/27(日) 17:57:25.26ID:knG/7Xwe0 ルノーでもレッドブルは晒し台の真ん中だったんだからホンダ云々じゃなくてレッドブルが苦手なんだろ
トロロッソは去年が6,7位だからレッドブルに足引っ張られたんだろ
普通は弱いチームと組んでるとこういう風に苦労するのになぁ
トロロッソは去年が6,7位だからレッドブルに足引っ張られたんだろ
普通は弱いチームと組んでるとこういう風に苦労するのになぁ
270音速の名無しさん
2019/11/03(日) 07:24:36.11ID:+18W3wxp0 2019 USA Grand Prix
pos pts driver car
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1 25 クビサ Williams
2 18 ペレス Racing Point
3 15 ラッセル Williams
4 12 ライコネン Alfa Romeo
5 10 ジョビナッツィ Alfa Romeo
6 8 グロージャン Haas
7 6 ストロール Racing Point
8 4 クビアト Toro Rosso
9 2 マグヌッセン Haas
10 1 ヒュルケンベルグ Renault
pos pts driver car
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1 25 クビサ Williams
2 18 ペレス Racing Point
3 15 ラッセル Williams
4 12 ライコネン Alfa Romeo
5 10 ジョビナッツィ Alfa Romeo
6 8 グロージャン Haas
7 6 ストロール Racing Point
8 4 クビアト Toro Rosso
9 2 マグヌッセン Haas
10 1 ヒュルケンベルグ Renault
271音速の名無しさん
2019/11/03(日) 07:25:49.27ID:+18W3wxp0 2019 Driver Standings
pos pts driver car
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1 441 クビサ Williams
2 310 ラッセル Williams
3 197 ストロール Racing Point
4 130 クビアト Toro Rosso
5 120 ペレス Racing Point
6 103 ジョビナッツィ Alfa Romeo
7 92 グロージャン Haas
8 86 アルボン Red Bull
9 82 マグヌッセン Haas
9 70 ライコネン Alfa Romeo
11 57 ヒュルケンベルグ Renault
12 50 サインツ McLaren
13 47 ガスリー Toro Rosso
14 44 リカルド Renault
15 29 ノリス McLaren
16 26 フェルスタッペン Red Bull
17 25 ベッテル Ferrari
18 10 ルクレール Ferrari
19 0 ボッタス Mercede
19 0 ハミルトン Mercede
pos pts driver car
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1 441 クビサ Williams
2 310 ラッセル Williams
3 197 ストロール Racing Point
4 130 クビアト Toro Rosso
5 120 ペレス Racing Point
6 103 ジョビナッツィ Alfa Romeo
7 92 グロージャン Haas
8 86 アルボン Red Bull
9 82 マグヌッセン Haas
9 70 ライコネン Alfa Romeo
11 57 ヒュルケンベルグ Renault
12 50 サインツ McLaren
13 47 ガスリー Toro Rosso
14 44 リカルド Renault
15 29 ノリス McLaren
16 26 フェルスタッペン Red Bull
17 25 ベッテル Ferrari
18 10 ルクレール Ferrari
19 0 ボッタス Mercede
19 0 ハミルトン Mercede
272音速の名無しさん
2019/11/03(日) 07:26:52.18ID:+18W3wxp0 2019 Constructor Standings
pos pts
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1 751 Williams
2 317 Racing Point
3 215 Toro Rosso
4 174 Haas
5 173 Alfa Romeo
6 101 Renault
7 79 McLaren
8 74 Red Bull
9 35 Ferrari
10 0 Mercede
pos pts
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1 751 Williams
2 317 Racing Point
3 215 Toro Rosso
4 174 Haas
5 173 Alfa Romeo
6 101 Renault
7 79 McLaren
8 74 Red Bull
9 35 Ferrari
10 0 Mercede
273音速の名無しさん
2019/11/03(日) 15:32:51.30ID:+deS8oFq0 クビサチャンピオン決まっても全力やな
274音速の名無しさん
2019/11/03(日) 16:27:33.73ID:7zYzgJ/Y0 何があっても速いクビサ、ウィリアムズ
何があっても遅いメルセデス
何があっても遅いメルセデス
275音速の名無しさん
2019/11/03(日) 21:15:40.73ID:Q/iGGGXK0 ウィリアムズは別格だけどレーポがここまで実力を発揮するとは正直思っていなかった
276音速の名無しさん
2019/11/04(月) 09:30:41.34ID:kcBkI3K00 FP2でのボーナス獲得で意気盛んなペレスの挑戦をあっさり潰すクビサの無慈悲(´・ω・`)
277音速の名無しさん
2019/11/05(火) 00:28:16.33ID:YPCGQgtg0 ヒュルケンベルグがついにF1からステップアップするみたいだな
かつて雨のブラジルでの最下位の時は、まさか晒し台回避記録をここまで伸ばすとは思っていなかった
かつて雨のブラジルでの最下位の時は、まさか晒し台回避記録をここまで伸ばすとは思っていなかった
278音速の名無しさん
2019/11/05(火) 01:48:31.55ID:br4a4pPl0 ヒュルケン結局あんま冴えなかったなあ
ザウバー時代が一番まともなマシンだったか?
しかしグティエレスに実力の差を見せみつけられてたしな
ザウバー時代が一番まともなマシンだったか?
しかしグティエレスに実力の差を見せみつけられてたしな
279音速の名無しさん
2019/11/05(火) 11:23:04.72ID:7fsbkpXN0 >>270
ペレス、自国開催で力入っていたがロバートからポディウム乗るんだ頂点は奪えなかったか、、、。
ペレス、自国開催で力入っていたがロバートからポディウム乗るんだ頂点は奪えなかったか、、、。
280音速の名無しさん
2019/11/11(月) 19:25:53.45ID:8FTQ6aJU0 メルセデスエンジン交換しないでここまで来てるのか・・・
281音速の名無しさん
2019/11/17(日) 04:09:03.75ID:ztGjZ/8U0 2019 Brazil Grand Prix
pos pts driver car
1 25 サインツ McLaren
2 18 クビサ Williams
3 15 ラッセル Williams
4 12 ストロール Racing Point
5 10 クビアト Toro Rosso
6 8 ペレス Racing Point
7 6 ヒュルケンベルグ Renault
8 4 ジョビナッツィ Alfa Romeo
9 2 リカルド Renault
10 1 ノリス McLaren
pos pts driver car
1 25 サインツ McLaren
2 18 クビサ Williams
3 15 ラッセル Williams
4 12 ストロール Racing Point
5 10 クビアト Toro Rosso
6 8 ペレス Racing Point
7 6 ヒュルケンベルグ Renault
8 4 ジョビナッツィ Alfa Romeo
9 2 リカルド Renault
10 1 ノリス McLaren
282音速の名無しさん
2019/11/17(日) 04:09:34.04ID:ztGjZ/8U0 2019 Driver Standings
pos pts driver car
1 459 クビサ Williams
2 325 ラッセル Williams
3 209 ストロール Racing Point
4 140 クビアト Toro Rosso
5 128 ペレス Racing Point
6 107 ジョビナッツィ Alfa Romeo
7 92 グロージャン Haas
8 86 アルボン Red Bull
9 82 マグヌッセン Haas
9 75 サインツ McLaren
11 70 ライコネン Alfa Romeo
12 63 ヒュルケンベルグ Renault
13 47 ガスリー Toro Rosso
14 46 リカルド Renault
15 30 ノリス McLaren
16 26 フェルスタッペン Red Bull
17 25 ベッテル Ferrari
18 10 ルクレール Ferrari
19 0 ボッタス Mercede
19 0 ハミルトン Mercede
pos pts driver car
1 459 クビサ Williams
2 325 ラッセル Williams
3 209 ストロール Racing Point
4 140 クビアト Toro Rosso
5 128 ペレス Racing Point
6 107 ジョビナッツィ Alfa Romeo
7 92 グロージャン Haas
8 86 アルボン Red Bull
9 82 マグヌッセン Haas
9 75 サインツ McLaren
11 70 ライコネン Alfa Romeo
12 63 ヒュルケンベルグ Renault
13 47 ガスリー Toro Rosso
14 46 リカルド Renault
15 30 ノリス McLaren
16 26 フェルスタッペン Red Bull
17 25 ベッテル Ferrari
18 10 ルクレール Ferrari
19 0 ボッタス Mercede
19 0 ハミルトン Mercede
283音速の名無しさん
2019/11/17(日) 04:09:54.93ID:ztGjZ/8U0 2019 Constructor Standings
pos pts
1 784 Williams
2 337 Racing Point
3 225 Toro Rosso
4 174 Haas
5 177 Alfa Romeo
6 109 Renault
7 105 McLaren
8 74 Red Bull
9 35 Ferrari
10 0 Mercede
pos pts
1 784 Williams
2 337 Racing Point
3 225 Toro Rosso
4 174 Haas
5 177 Alfa Romeo
6 109 Renault
7 105 McLaren
8 74 Red Bull
9 35 Ferrari
10 0 Mercede
284音速の名無しさん
2019/11/17(日) 11:29:06.75ID:jy6qi0Uz0 サインツはルノーエンジンに助けられたな
ストローはこの速さがもっと早くからあれば今シーズンもう少し楽しめたかもしれん
ストローはこの速さがもっと早くからあれば今シーズンもう少し楽しめたかもしれん
285音速の名無しさん
2019/11/17(日) 12:06:26.81ID:gO6uuE+Q0 枕はカスタマーより優れたワークスなど存在しねぇと意地を見せなきゃな
ズルポールだけど
ズルポールだけど
286音速の名無しさん
2019/11/17(日) 20:56:59.66ID:CmmQcAaH0 ガスリーせっかく昇格したのにクソだな
287音速の名無しさん
2019/11/18(月) 04:01:53.39ID:VrZGHLA70 【悲報】ガスリー、トロ・ロッソに昇格してまさかの晒し台
290音速の名無しさん
2019/11/18(月) 07:45:11.94ID:EepGzVpT0 サインツもPPからまさかの晒され台w
291音速の名無しさん
2019/11/18(月) 12:40:47.08ID:UUyZ8EMu0 クビサが気を使ってフェルスタッペンの晒し台を阻止しようとしたのは素晴らしい
クビサの思いやりに感激した
クビサの思いやりに感激した
292音速の名無しさん
2019/11/18(月) 20:58:12.05ID:GD0iv9kD0 フェラーリは唯一のとりえであるチームワークを発揮してなんとか恥をかかずにすんだな
293音速の名無しさん
2019/11/20(水) 02:38:12.68ID:eOsy9/UU0 >>292
あわや晒し台というところで両マシンのタイヤの寿命を瞬時に復活させたあの走りには恐れ入った
両ドライバーの信頼がよくわかる素晴らしいチームワークだった
あまりの凄さにレッドブルのピットクルーも頭抱えて驚愕してたもんな
あわや晒し台というところで両マシンのタイヤの寿命を瞬時に復活させたあの走りには恐れ入った
両ドライバーの信頼がよくわかる素晴らしいチームワークだった
あまりの凄さにレッドブルのピットクルーも頭抱えて驚愕してたもんな
294音速の名無しさん
2019/11/22(金) 23:00:44.43ID:+T8XRJCp0 こんなに見処の無いエキシビションもなかなか無いな。
終盤の晒し台の譲り合いとか退屈過ぎた。
終盤の晒し台の譲り合いとか退屈過ぎた。
295音速の名無しさん
2019/11/30(土) 11:46:11.95ID:ixd5EF540 最終戦きたな
早速FPでボッタスとグロの合体技が炸裂したが未だ0ptだから必死なんだなって
早速FPでボッタスとグロの合体技が炸裂したが未だ0ptだから必死なんだなって
296音速の名無しさん
2019/11/30(土) 23:19:00.88ID:TMp09Fhv0 2019 UAE Grand Prix
pos pts driver car
1 25 クビサ Williams
2 18 ラッセル Williams
3 15 ライコネン Alfa Romeo
4 12 ジョビナッツィ Alfa Romeo
5 10 グロージャン Haas
6 8 マグヌッセン Haas
7 6 クビアト Toro Rosso
8 4 ストロール Racing Point
9 2 ガスリー Toro Rosso
10 1 ペレス Racing Point
pos pts driver car
1 25 クビサ Williams
2 18 ラッセル Williams
3 15 ライコネン Alfa Romeo
4 12 ジョビナッツィ Alfa Romeo
5 10 グロージャン Haas
6 8 マグヌッセン Haas
7 6 クビアト Toro Rosso
8 4 ストロール Racing Point
9 2 ガスリー Toro Rosso
10 1 ペレス Racing Point
297音速の名無しさん
2019/11/30(土) 23:19:29.32ID:TMp09Fhv0 2019 Driver Standings
pos pts driver car
1 484 クビサ Williams
2 343 ラッセル Williams
3 213 ストロール Racing Point
4 146 クビアト Toro Rosso
5 129 ペレス Racing Point
6 119 ジョビナッツィ Alfa Romeo
7 102 グロージャン Haas
8 90 マグヌッセン Haas
9 86 アルボン Red Bull
9 85 ライコネン Alfa Romeo
11 75 サインツ McLaren
12 63 ヒュルケンベルグ Renault
13 49 ガスリー Toro Rosso
14 46 リカルド Renault
15 30 ノリス McLaren
16 26 フェルスタッペン Red Bull
17 25 ベッテル Ferrari
18 10 ルクレール Ferrari
19 0 ボッタス Mercede
19 0 ハミルトン Mercede
pos pts driver car
1 484 クビサ Williams
2 343 ラッセル Williams
3 213 ストロール Racing Point
4 146 クビアト Toro Rosso
5 129 ペレス Racing Point
6 119 ジョビナッツィ Alfa Romeo
7 102 グロージャン Haas
8 90 マグヌッセン Haas
9 86 アルボン Red Bull
9 85 ライコネン Alfa Romeo
11 75 サインツ McLaren
12 63 ヒュルケンベルグ Renault
13 49 ガスリー Toro Rosso
14 46 リカルド Renault
15 30 ノリス McLaren
16 26 フェルスタッペン Red Bull
17 25 ベッテル Ferrari
18 10 ルクレール Ferrari
19 0 ボッタス Mercede
19 0 ハミルトン Mercede
298音速の名無しさん
2019/11/30(土) 23:20:43.14ID:TMp09Fhv0 2019 Constructor Standings
pos pts
1 827 Williams
2 342 Racing Point
3 233 Toro Rosso
5 204 Alfa Romeo
4 192 Haas
6 109 Renault
7 105 McLaren
8 74 Red Bull
9 35 Ferrari
10 0 Mercede
pos pts
1 827 Williams
2 342 Racing Point
3 233 Toro Rosso
5 204 Alfa Romeo
4 192 Haas
6 109 Renault
7 105 McLaren
8 74 Red Bull
9 35 Ferrari
10 0 Mercede
299音速の名無しさん
2019/11/30(土) 23:33:22.74ID:45BZ0JX60 ウイリアムズ完勝おめでとう
300音速の名無しさん
2019/11/30(土) 23:37:14.64ID:w5Zh2oQa0 ひょっとしてクビサが相方に全勝かな
301音速の名無しさん
2019/12/01(日) 00:01:25.57ID:BfnPvD4q0 2~4位合算しても敵わない…本当に恐ろしいマシンだな
302音速の名無しさん
2019/12/01(日) 02:22:09.40ID:inrPQ4gR0 最後もきっちり勝ったか
これほど無双したシーズンが過去にあっただろうか
最強のマシンに右腕改造の最強ドライバー
2度と見ることはないだろう
これほど無双したシーズンが過去にあっただろうか
最強のマシンに右腕改造の最強ドライバー
2度と見ることはないだろう
303音速の名無しさん
2019/12/01(日) 02:45:11.08ID:DlOU3bC50 コンストでこんなに圧勝するチームがあるのもいつ以来か
304音速の名無しさん
2019/12/01(日) 10:02:49.37ID:cOm+g0yD0 クビサ神、ドライバーズ・ワースト・チャンピオンシップで1ポイント
取らされたのが画竜点睛を欠くというかまだ人間味が残っている証拠というか・・・・・・
取らされたのが画竜点睛を欠くというかまだ人間味が残っている証拠というか・・・・・・
305音速の名無しさん
2019/12/01(日) 10:10:08.76ID:iE29hs0l0 クビサ、500点には届かなかったな…
306音速の名無しさん
2019/12/01(日) 10:12:00.87ID:EI7Npw5B0307音速の名無しさん
2019/12/01(日) 12:06:36.55ID:dD1W7aE50 クビサに完敗だったラッセルですら、レーポ2人に1ポイント差で勝てるくらいポイント稼いでたのか…ウィリアムズ凄すぎ
308音速の名無しさん
2019/12/01(日) 13:49:28.56ID:DbXLYxDn0 メルセデスPU、ブッチギリの1169ポイント獲得!
なおワークスw
なおワークスw
309音速の名無しさん
2019/12/01(日) 16:02:01.58ID:YweFe8cJ0 starting-grid で計算した結果です。
2019 Driver Standings
pos pts driver car
1 390 クビサ Williams
2 314 ラッセル Williams
3 175 ストロール Racing Point
4 140 ジョビナッツィ Alfa Romeo
5 135 クビアト Toro Rosso
6 132 ペレス Racing Point
7 117 ライコネン Alfa Romeo
8 102 アルボン Red Bull
9 100 マグヌッセン Haas
9 81 グロージャン Haas
11 79 サインツ McLaren
12 77 リカルド Renault
12 77 ヒュルケンベルグ Renault
14 69 ガスリー Toro Rosso
15 39 ノリス McLaren
16 30 フェルスタッペン Red Bull
17 25 ボッタス Mercede
17 25 ベッテル Ferrari
19 14 ルクレール Ferrari
20 0 ハミルトン Mercede
2019 Driver Standings
pos pts driver car
1 390 クビサ Williams
2 314 ラッセル Williams
3 175 ストロール Racing Point
4 140 ジョビナッツィ Alfa Romeo
5 135 クビアト Toro Rosso
6 132 ペレス Racing Point
7 117 ライコネン Alfa Romeo
8 102 アルボン Red Bull
9 100 マグヌッセン Haas
9 81 グロージャン Haas
11 79 サインツ McLaren
12 77 リカルド Renault
12 77 ヒュルケンベルグ Renault
14 69 ガスリー Toro Rosso
15 39 ノリス McLaren
16 30 フェルスタッペン Red Bull
17 25 ボッタス Mercede
17 25 ベッテル Ferrari
19 14 ルクレール Ferrari
20 0 ハミルトン Mercede
310音速の名無しさん
2019/12/01(日) 16:02:20.15ID:YweFe8cJ0 2019 Constructor Standings
pos pts
1 704 Williams
2 307 Racing Point
5 257 Alfa Romeo
3 228 Toro Rosso
4 181 Haas
6 154 Renault
7 118 McLaren
8 108 Red Bull
9 39 Ferrari
10 25 Mercede
pos pts
1 704 Williams
2 307 Racing Point
5 257 Alfa Romeo
3 228 Toro Rosso
4 181 Haas
6 154 Renault
7 118 McLaren
8 108 Red Bull
9 39 Ferrari
10 25 Mercede
311音速の名無しさん
2019/12/01(日) 23:56:11.07ID:P8Wc7EhC0 ラストのエキシビションまで手を抜かないクビサは流石だな
伝説のチャンピオンだわ。
伝説のチャンピオンだわ。
312音速の名無しさん
2019/12/01(日) 23:58:47.44ID:wg79tHF70 ウィリアムズが無双すぎてつまらん
メルセデスは相変わらずの体たらくぶりだしな
メルセデスは相変わらずの体たらくぶりだしな
313音速の名無しさん
2020/01/18(土) 21:08:49.05ID:feWX8OUy0 age
314音速の名無しさん
2020/01/18(土) 23:54:55.38ID:XB3pPLsQ0 今年も圧倒的な戦闘力を見せつけられるのかな
315音速の名無しさん
2020/02/09(日) 13:49:10.09ID:kReL8C7G0 もうすぐ始まるテストが楽しみだ
三弱はどーでもいいとして、各チームがウィリアムズとの差をつめてくれるといいんだけどね
三弱はどーでもいいとして、各チームがウィリアムズとの差をつめてくれるといいんだけどね
316音速の名無しさん
2020/02/11(火) 12:46:25.12ID:Bgo0X+4Y0317音速の名無しさん
2020/02/23(日) 11:20:58.51ID:uPKcBiF80 テスト3日見た感じ今年はウィリアムズ独走にはならなさそうだな
本当に速いマシンはテストから圧倒的だし
本当に速いマシンはテストから圧倒的だし
318音速の名無しさん
2020/02/23(日) 11:41:58.49ID:OBLtiBjK0 去年は真打は最後の最後に登場だもんな
319音速の名無しさん
2020/02/23(日) 11:49:53.64ID:gBv2mBhj0320音速の名無しさん
2020/02/24(月) 14:46:23.19ID:o2oOLk7g0 もしかして、ウィリアムズは開発失敗したのか?
321音速の名無しさん
2020/02/25(火) 08:43:22.63ID:nM/sYjwK0322音速の名無しさん
2020/02/25(火) 08:44:30.34ID:CdY1d0Xa0 ハースやロメロのフェラーリ系がウィリアムズの連覇を阻止しようと頑張ってきてるからかもしれない
323音速の名無しさん
2020/02/25(火) 19:25:00.92ID:tEMECSly0 ウィリアムズ独走は無さそうだがラティフィはやってくれる
324音速の名無しさん
2020/02/25(火) 21:42:53.13ID:CdY1d0Xa0 ラティフィ は可能無限大だよね一桁カーナンバー
選ぶ新人なんて久しぶり
選ぶ新人なんて久しぶり
325音速の名無しさん
2020/03/13(金) 01:00:56.35ID:3WTkdWqg0 マクラーレンが不参加の場合の得点はどうなるのかな?
326音速の名無しさん
2020/03/13(金) 02:15:26.27ID:dETseLo00 決勝参加しないから出走なしで0ptだよ
327音速の名無しさん
2020/03/13(金) 23:00:02.25ID:g0JT5Ml50 全員仲良くPPの裁定になった模様
328音速の名無しさん
2020/03/19(木) 14:15:46.43ID:kFxt1RxC0 観客のことを想うあまりギリギリまで粘っての中止発表、やるじゃんFIA
329音速の名無しさん
2020/03/20(金) 11:45:46.79ID:tJlsCeHU0 【朗報】モナコGP開催決定
330音速の名無しさん
2020/04/29(水) 16:30:16.35ID:S4BB8gsP0331音速の名無しさん
2020/05/21(木) 13:30:59.18ID:TpkSfoo80 ↑エキシビションのレポートか
332音速の名無しさん
2020/05/29(金) 19:13:14.88ID:+MY1HMtV0 最強ウィリアムズがチームの購入を検討だと
かつての最弱チームがついにF1参戦かも、実に喜ばしい
かつての最弱チームがついにF1参戦かも、実に喜ばしい
333音速の名無しさん
2020/06/04(木) 20:48:59.42ID:zBLZlfDR0 あれは実質マゼピンへのラブコール
クソドララッセル外したいんやろな
クソドララッセル外したいんやろな
334音速の名無しさん
2020/07/04(土) 15:54:29.72ID:fac7jCJC0 あげ
335音速の名無しさん
2020/07/04(土) 15:55:41.78ID:gZS1SucN0 今年はウイリアムズが青でトロロッソが白なんだな紛らわしい
336音速の名無しさん
2020/07/04(土) 23:53:50.67ID:z3T9WlAe0 今年は意外と面白くなりそう?と言っても一位は持ってかれたわけだけど
337音速の名無しさん
2020/07/05(日) 04:46:13.01ID:I8WMSc990 フェラーリ勢がPUアプデ成功して軒並み順位上げてるな
ウィリアムズはラティフィに感謝やな
ウィリアムズはラティフィに感謝やな
338音速の名無しさん
2020/07/05(日) 11:01:40.80ID:7XqlN+0d0 2020 Austria Grand Prix
pos pts driver car
1 25 LATIFI
2 18 RAIKKONEN
3 15 GIOVINAZZI
4 12 RUSSELL
5 10 MAGNUSSEN
6 8 GROSJEAN
7 6 OCON
8 4 KVYAT
9 2 GASLY
10 1 VETTEL
pos pts driver car
1 25 LATIFI
2 18 RAIKKONEN
3 15 GIOVINAZZI
4 12 RUSSELL
5 10 MAGNUSSEN
6 8 GROSJEAN
7 6 OCON
8 4 KVYAT
9 2 GASLY
10 1 VETTEL
339音速の名無しさん
2020/07/05(日) 11:02:02.66ID:7XqlN+0d0 2020 Constructor Standings
pos pts
1 37 Williams
2 33 Alfa Romeo
3 18 Haas
4 6 Toro Rosso
4 6 Renault
6 1 Ferrari
7 0 Racing Point
8 0 McLaren
9 0 Red Bull
10 0 Mercede
pos pts
1 37 Williams
2 33 Alfa Romeo
3 18 Haas
4 6 Toro Rosso
4 6 Renault
6 1 Ferrari
7 0 Racing Point
8 0 McLaren
9 0 Red Bull
10 0 Mercede
340音速の名無しさん
2020/07/05(日) 12:14:12.07ID:a+Xo3Zec0 今期はレーシングポイントはトップ争いから脱落やね
341音速の名無しさん
2020/07/05(日) 13:02:14.22ID:uXD2xyTb0 マクラーレンも黄金期が終わって
すっかり元のテールエンダー戦線に復帰しちゃってる…
一昨年のスタッフ総入れ替えが明らかに大失敗
すっかり元のテールエンダー戦線に復帰しちゃってる…
一昨年のスタッフ総入れ替えが明らかに大失敗
342音速の名無しさん
2020/07/05(日) 14:26:54.98ID:u4QN2NG30 新人に圧倒されるラッセル、最強のウィリアムズ車でこれじゃ・・・
来年は最弱のメルセデスに放り出されてもしょうがないと思う
来年は最弱のメルセデスに放り出されてもしょうがないと思う
343音速の名無しさん
2020/07/05(日) 17:24:58.07ID:O2CbjVUB0 ウィリアムズ頼りに戻ってしまったメルセデス陣営とチーム力で戦うフェラーリ陣営のPU対決が熱くなりそうだ
344音速の名無しさん
2020/07/07(火) 02:10:41.18ID:h73nt97k0 今年は案外フェラーリの性能が上がって、エースのベッテルもいい線行くかも
345音速の名無しさん
2020/07/07(火) 18:41:04.94ID:9egBEqR50 フェラーリ陣形はどうも昨年はバラスト積んでたみたいだからな
本気出すようだ
本気出すようだ
346音速の名無しさん
2020/07/10(金) 16:54:07.11ID:lqqXYfIE0 ベッテルはもう駄馬チームを見捨てることが発表されているから
チームも面子を賭けて最後のサポートに全力を尽くすだろうなあ
チームも面子を賭けて最後のサポートに全力を尽くすだろうなあ
347音速の名無しさん
2020/07/10(金) 19:56:11.01ID:6QIszByH0 レーシングポイントは駄目になってしまったな
348音速の名無しさん
2020/07/10(金) 20:43:14.32ID:04smPrTl0 確かに今季フェラーリエンジンに1秒の翼が生えたと言っても、トップクラスになるとは思えない。ベッテルとしては、より戦闘力のあるマシンを求めるのは当然だろう。
349音速の名無しさん
2020/07/10(金) 23:09:01.22ID:ZK2cgI750 予選が雷雨で流れる予想が出ていて、P2のタイムで勝負が決まるかも。ベッテルじわじわ来ている感じだ。
350音速の名無しさん
2020/07/11(土) 15:53:26.01ID:Y6cKxZSX0 ラストイヤーにチームも全力だね
いい援護も貰っていい風も来ている
いい援護も貰っていい風も来ている
351音速の名無しさん
2020/07/12(日) 02:51:04.33ID:2ck3Gd480 2020 Steiermark Grand Prix
pos pts driver car
1 25 GROSJEAN
2 18 GIOVINAZZI
3 15 LATIFI
4 12 PEREZ
5 10 RAIKKONEN
6 8 MAGNUSSEN
7 6 KVYAT
8 4 STROLL
9 2 RUSSELL
10 1 LECLERC
pos pts driver car
1 25 GROSJEAN
2 18 GIOVINAZZI
3 15 LATIFI
4 12 PEREZ
5 10 RAIKKONEN
6 8 MAGNUSSEN
7 6 KVYAT
8 4 STROLL
9 2 RUSSELL
10 1 LECLERC
352音速の名無しさん
2020/07/12(日) 02:51:45.90ID:2ck3Gd480 2020 Driver Standings
pos pts driver
1 40 LATIFI
2 33 GROSJEAN
2 33 GIOVINAZZI
4 28 RAIKKONEN
5 18 MAGNUSSEN
6 14 RUSSELL
7 12 PEREZ
8 10 KVYAT
9 6 OCON
10 4 STROLL
11 2 GASLY
12 1 LECLERC
12 1 VETTEL
14 0 VERSTAPPEN
14 0 ALBON
14 0 RICCIARDO
14 0 SAINZ
14 0 NORRIS
14 0 HAMILTON
14 0 BOTTAS
pos pts driver
1 40 LATIFI
2 33 GROSJEAN
2 33 GIOVINAZZI
4 28 RAIKKONEN
5 18 MAGNUSSEN
6 14 RUSSELL
7 12 PEREZ
8 10 KVYAT
9 6 OCON
10 4 STROLL
11 2 GASLY
12 1 LECLERC
12 1 VETTEL
14 0 VERSTAPPEN
14 0 ALBON
14 0 RICCIARDO
14 0 SAINZ
14 0 NORRIS
14 0 HAMILTON
14 0 BOTTAS
353音速の名無しさん
2020/07/12(日) 02:52:04.89ID:2ck3Gd480 2020 Constructor Standings
pos pts Constructor
1 61 Alfa Romeo
2 54 Williams
3 51 Haas
4 16 Racing Point
5 12 Toro Rosso
6 6 Renault
7 2 Ferrari
8 0 McLaren
8 0 Red Bull
8 0 Mercede
pos pts Constructor
1 61 Alfa Romeo
2 54 Williams
3 51 Haas
4 16 Racing Point
5 12 Toro Rosso
6 6 Renault
7 2 Ferrari
8 0 McLaren
8 0 Red Bull
8 0 Mercede
354音速の名無しさん
2020/07/12(日) 04:29:35.45ID:uKLeVxEM0 グロージャン圧巻の勝利だったな
たった1周でグラベル使って計測不能タイム出してピットで遊んでたわ
ジョビは走行中にスピンでリアウイングアップデートいれて2位に滑り込んだ
ラティフィは今日は2人が早過ぎて仕方なかったな
レーポはウェットだと速いのはわかった
クソドララッセルはメルセデスに格下げの日が近い
あのマシンで2ptとかやる気なさすぎ
たった1周でグラベル使って計測不能タイム出してピットで遊んでたわ
ジョビは走行中にスピンでリアウイングアップデートいれて2位に滑り込んだ
ラティフィは今日は2人が早過ぎて仕方なかったな
レーポはウェットだと速いのはわかった
クソドララッセルはメルセデスに格下げの日が近い
あのマシンで2ptとかやる気なさすぎ
355音速の名無しさん
2020/07/12(日) 05:30:10.21ID:u8+QlWh90 ウィリアムズ 王座陥落
今年は熾烈な選手権になりそうだ
ラッセルはいくらFerrari PU勢の大躍進があるからと言って9番手は許されるものでは無いね
今年は熾烈な選手権になりそうだ
ラッセルはいくらFerrari PU勢の大躍進があるからと言って9番手は許されるものでは無いね
356音速の名無しさん
2020/07/12(日) 06:16:19.84ID:14IfT2ct0 ウィリアムズ、天候でえらい落としてたけど、ドライバーの質なのかな?
357音速の名無しさん
2020/07/12(日) 14:22:42.48ID:z0C2e6F90 今年のウィリアムズはだいぶ戦力が落ちて去年ほど圧倒的じゃなくなったな
ハースとアルファロメオを加えた三つ巴が見られたら熱いぞ
>>356
ラッセルが普段から遅いのに悪天候でさらに遅くなった
もっと下位のチームに移籍してほしいわ
ハースとアルファロメオを加えた三つ巴が見られたら熱いぞ
>>356
ラッセルが普段から遅いのに悪天候でさらに遅くなった
もっと下位のチームに移籍してほしいわ
358音速の名無しさん
2020/07/12(日) 16:37:05.88ID:30yUVe2S0 雨で結果を出せないドライバーは先行き厳しいな
360音速の名無しさん
2020/07/13(月) 00:43:07.11ID:9sIrI6200 エキシビションでフェラーリが久々に合体システムテストしてたな
最速で2台ともフィニッシュしたからやっぱあのシステムは決勝では使用禁止だわ
最速で2台ともフィニッシュしたからやっぱあのシステムは決勝では使用禁止だわ
361音速の名無しさん
2020/07/13(月) 02:31:58.21ID:snWLk8U70 フェラーリ、毎回1ポイントしか取れないのに業を煮やして、開発の王道であるマイレージカットに踏み込んだね。他のチームの追従を許さないルクレールの腕前には惚れ惚れした。
362音速の名無しさん
2020/07/15(水) 14:14:02.22ID:uB4W+KJO0 縁石を使ってあんな大技を決めるとはルクレルク凄かったな
純粋に能力不足 〜 チームとFIAのイジメで成績が悪いだけ と
評価が一定しないドライバーだったけどやっぱりホンモノなのか
純粋に能力不足 〜 チームとFIAのイジメで成績が悪いだけ と
評価が一定しないドライバーだったけどやっぱりホンモノなのか
363音速の名無しさん
2020/07/16(木) 21:39:58.18ID:x+wnyJa70 ああいう大技は受ける側と呼吸を合わせるのが大事だからそこはフェラーリのいいところだよね
こないだまで同じチームにいたのにライコネンが日和ったのは残念だった
こないだまで同じチームにいたのにライコネンが日和ったのは残念だった
364音速の名無しさん
2020/07/18(土) 23:41:22.78ID:JLsMne7A0 レーシングポイント遅すぎ・・・
最弱メルセデスがいいレースをしたら、晒され台に乗りそう
ラッセルもあの最強マシンでレッドブルに負けてるから
酷すぎるな
最弱メルセデスがいいレースをしたら、晒され台に乗りそう
ラッセルもあの最強マシンでレッドブルに負けてるから
酷すぎるな
365音速の名無しさん
2020/07/18(土) 23:48:40.93ID:RUHKXUSM0 最強ウィリアムズに最近奢りを感じるな
366音速の名無しさん
2020/07/19(日) 00:33:17.59ID:3fLAvaFI0 完全に昨年の完勝による慢心だな
メルセデスPU勢以外は絶え間ない研鑽を重ねていたというのにね
メルセデスPU勢以外は絶え間ない研鑽を重ねていたというのにね
367音速の名無しさん
2020/07/19(日) 00:54:58.43ID:JtbW3fH60 2020 Hungary Grand Prix
pos pts driver car
1 25 RAIKKONEN
2 18 GIOVINAZZI
3 15 GROSJEAN
4 12 KVYAT
5 10 MAGNUSSEN
6 8 LATIFI
7 6 OCON
8 4 ALBON
9 2 RUSSELL
10 1 RICCIARDO
pos pts driver car
1 25 RAIKKONEN
2 18 GIOVINAZZI
3 15 GROSJEAN
4 12 KVYAT
5 10 MAGNUSSEN
6 8 LATIFI
7 6 OCON
8 4 ALBON
9 2 RUSSELL
10 1 RICCIARDO
368音速の名無しさん
2020/07/19(日) 00:55:27.71ID:JtbW3fH60 2020 Driver Standings
pos pts driver car
1 53 RAIKKONEN
2 51 GIOVINAZZI
3 48 GROSJEAN
3 48 LATIFI
5 28 MAGNUSSEN
6 22 KVYAT
7 16 RUSSELL
8 12 OCON
8 12 PEREZ
10 4 ALBON
10 4 STROLL
12 2 GASLY
13 1 RICCIARDO
13 1 VETTEL
13 1 LECLERC
16 0 VERSTAPPEN
16 0 SAINZ
16 0 NORRIS
16 0 HAMILTON
16 0 BOTTAS
pos pts driver car
1 53 RAIKKONEN
2 51 GIOVINAZZI
3 48 GROSJEAN
3 48 LATIFI
5 28 MAGNUSSEN
6 22 KVYAT
7 16 RUSSELL
8 12 OCON
8 12 PEREZ
10 4 ALBON
10 4 STROLL
12 2 GASLY
13 1 RICCIARDO
13 1 VETTEL
13 1 LECLERC
16 0 VERSTAPPEN
16 0 SAINZ
16 0 NORRIS
16 0 HAMILTON
16 0 BOTTAS
369音速の名無しさん
2020/07/19(日) 00:56:01.00ID:JtbW3fH60 2020 Constructor Standings
pos pts
1 104 Alfa Romeo
2 76 Haas
3 64 Williams
4 24 AlphaTauri
5 16 Racing Point
6 13 Renault
7 4 Red Bull
8 2 Ferrari
9 0 McLaren
9 0 Mercede
pos pts
1 104 Alfa Romeo
2 76 Haas
3 64 Williams
4 24 AlphaTauri
5 16 Racing Point
6 13 Renault
7 4 Red Bull
8 2 Ferrari
9 0 McLaren
9 0 Mercede
370音速の名無しさん
2020/07/19(日) 01:02:24.59ID:5TvRS0020 今年のウィリアムズおっそwwwwこれは王者陥落の危機ですわ
レッドブルはここ数年でNo.1の出来じゃ?ものすごく運転しやすそうだね
レッドブルはここ数年でNo.1の出来じゃ?ものすごく運転しやすそうだね
371音速の名無しさん
2020/07/19(日) 02:48:51.67ID:RJOW0/ry0 今年のアルファ速いな
糞遅いチームを渡り歩いてきたライコネンが晩年に覚醒して実力でポイントランキングトップになるとは信じられないな
というかライコネンはもしかしたら初勝利か?
糞遅いチームを渡り歩いてきたライコネンが晩年に覚醒して実力でポイントランキングトップになるとは信じられないな
というかライコネンはもしかしたら初勝利か?
372音速の名無しさん
2020/07/19(日) 02:50:10.57ID:hjTHT4jw0 ウィリアムズ、マシンはいいのにクソドラばかりでかわいそう。フェラーリエンジンがチートすぎるとしてもだ。ラッセル、来年のシートを心配した方がいいレベル。
373音速の名無しさん
2020/07/19(日) 10:07:54.50ID:VwtQvNuC0 ラッセル今年は期待できないな
374音速の名無しさん
2020/07/19(日) 11:55:05.97ID:NNVEz9N10 ラッセルはクビサとの戦いで燃え尽きちゃったのかな、心配だ
立ち直るには一度メルセデスあたりのプレッシャーのない環境で走るのもいいかもしれない
立ち直るには一度メルセデスあたりのプレッシャーのない環境で走るのもいいかもしれない
375音速の名無しさん
2020/07/19(日) 12:26:18.94ID:9i9Vt5VT0376音速の名無しさん
2020/07/19(日) 13:46:51.85ID:RJOW0/ry0 傑作マシンでノーポイントは草
どんだけ遅いんだよタッペン
どんだけ遅いんだよタッペン
377音速の名無しさん
2020/07/19(日) 15:34:31.76ID:QclAYREs0 レッドブルは3弱チームでありながら、去年の苦手コースにしっかり対応してきたね。
去年より良いタイムを出してきたのが何よりの証拠。
今年はフェラーリも頑張ってるし、メルセデスPU勢以外はちゃんと仕事してるね。
去年より良いタイムを出してきたのが何よりの証拠。
今年はフェラーリも頑張ってるし、メルセデスPU勢以外はちゃんと仕事してるね。
378音速の名無しさん
2020/07/19(日) 15:53:23.47ID:hjTHT4jw0 タッペンは見込みがないだけ。マシンさえ良ければ対応できるアルボンが一人でポイントを取りに来た。ディフェンディングチャンピオンチームのウィリアムズ+フェラーリエンジン勢の後ろ、中団を本家フェラーリ、ルノーとホンダ、メルセデスエンジン勢が争う展開。今季は、熾烈なチャンピオン争いの他、中団グループの争いも目が離せない。今年はダメかと思われたホンダが案外調子を伸ばしてきていて、黄金時代の有言実行の新井さんを彷彿させた。
379音速の名無しさん
2020/07/19(日) 17:41:50.85ID:V2ZDmacU0 本家メルセデスと桃セデスはもう別に隔離しろよ
ワースト4に沈むとか遅すぎんだろ…
ワースト4に沈むとか遅すぎんだろ…
380音速の名無しさん
2020/07/20(月) 00:37:29.49ID:QgvSO/X10 タッペンはレコノサンスラップであわやエキジビション優勝の
チャンスだったのにひどい結果に終わったな
レッドブルのメカニックは仕事が遅すぎる
チャンスだったのにひどい結果に終わったな
レッドブルのメカニックは仕事が遅すぎる
381音速の名無しさん
2020/07/20(月) 14:23:55.80ID:4q09WzXL0 たっぺんが自力でマシンを強化改造したのにあっという間に元に戻すとか
イジメにしても酷すぎるわレッドブルメカニック
イジメにしても酷すぎるわレッドブルメカニック
382音速の名無しさん
2020/07/20(月) 14:58:05.20ID:J798zd/70383音速の名無しさん
2020/07/20(月) 17:15:20.84ID:a4eXaMbT0 中団争いでアルボン、ベッテル、ルクレールあたりは頑張ると思う。フェルスタッペンとは随分差が開いた。せっかくの見せ場を作ろうとしてもメカニックのミスで最後まで晒し者だったし。先週のベッテル、ルクレールのようにはいかなかった。問題は昨年6位、第2戦4位のペレス。今季はマシンが絶望かも知れない。
384音速の名無しさん
2020/07/20(月) 23:24:27.30ID:yu26xP0k0 ラティフィが献身的なアタックでチームに貢献しているのに
ラッセルの怠慢さよ。今年はジョビナッツィかチャンピオンドライバーかな
ラッセルの怠慢さよ。今年はジョビナッツィかチャンピオンドライバーかな
386音速の名無しさん
2020/07/21(火) 17:47:26.05ID:laJTKARH0387音速の名無しさん
2020/07/22(水) 02:14:15.68ID:ja1Hr1eN0 去年のクビサはマシン最強だったのにそれに奢らず掟破りの右手魔改造までしてたからな
今年乗ってても圧勝だろうよ
今年乗ってても圧勝だろうよ
388音速の名無しさん
2020/07/24(金) 08:47:20.03ID:7hK9t2zQ0 ジョビナッツィは髪をかなり伸ばしてるね
あれがいい方向へと向かわせてるんだろうか
あれがいい方向へと向かわせてるんだろうか
389音速の名無しさん
2020/07/31(金) 22:43:44.53ID:QEvXu9Jt0 エキシビションで晒し台の恐れがあるのに戻ってきたヒュルケンは凄いな。
179戦晒し台回避の名誉ある記録がストップするのだろうか?
179戦晒し台回避の名誉ある記録がストップするのだろうか?
390音速の名無しさん
2020/08/01(土) 02:23:34.76ID:9IE8bMm90 今年のアルファロメオはフェラーリPUと合わせてかなり完成度が高いな
シャーシもPUも高い次元でまとめられてるわ。ウィリアムズも茣蓙をかいていると抜かれるかもしれんな
シャーシもPUも高い次元でまとめられてるわ。ウィリアムズも茣蓙をかいていると抜かれるかもしれんな
391音速の名無しさん
2020/08/01(土) 03:31:05.81ID:1Dms7WZV0 ペレスはコロナブースト使おうとしてさすがに出走停止処分食らったな
392音速の名無しさん
2020/08/02(日) 00:34:04.49ID:VGSZsvcX0 暫定です
2020 BRITISH Grand Prix
pos pts driver car
1 25 LATIFI
2 18 GROSJEAN
3 15 RAIKKONEN
4 12 GIOVINAZZI
5 10 MAGNUSSEN
6 8 RUSSELL
7 6 KVYAT
8 4 HULKENBERG
9 2 ALBON
10 1 GASLY
2020 BRITISH Grand Prix
pos pts driver car
1 25 LATIFI
2 18 GROSJEAN
3 15 RAIKKONEN
4 12 GIOVINAZZI
5 10 MAGNUSSEN
6 8 RUSSELL
7 6 KVYAT
8 4 HULKENBERG
9 2 ALBON
10 1 GASLY
393音速の名無しさん
2020/08/02(日) 00:34:44.01ID:VGSZsvcX0 2020 Driver Standings
pos pts driver car
1 73 LATIFI
2 68 RAIKKONEN
3 66 GROSJEAN
4 63 GIOVINAZZI
5 38 MAGNUSSEN
6 28 KVYAT
7 24 RUSSELL
8 12 PEREZ
8 12 OCON
10 6 ALBON
11 4 HULKENBERG
11 4 STROLL
13 3 GASLY
14 1 VETTEL
14 1 RICCIARDO
14 1 LECLERC
17 0 VERSTAPPEN
17 0 SAINZ
17 0 NORRIS
17 0 HAMILTON
17 0 BOTTAS
pos pts driver car
1 73 LATIFI
2 68 RAIKKONEN
3 66 GROSJEAN
4 63 GIOVINAZZI
5 38 MAGNUSSEN
6 28 KVYAT
7 24 RUSSELL
8 12 PEREZ
8 12 OCON
10 6 ALBON
11 4 HULKENBERG
11 4 STROLL
13 3 GASLY
14 1 VETTEL
14 1 RICCIARDO
14 1 LECLERC
17 0 VERSTAPPEN
17 0 SAINZ
17 0 NORRIS
17 0 HAMILTON
17 0 BOTTAS
394音速の名無しさん
2020/08/02(日) 00:35:20.68ID:VGSZsvcX0 2020 Constructor Standings
pos pts
1 131 Alfa Romeo
2 104 Haas
3 97 Williams
4 31 AlphaTauri
5 20 Racing Point
6 13 Renault
7 6 Red Bull
8 2 Ferrari
9 0 McLaren
9 0 Mercede
pos pts
1 131 Alfa Romeo
2 104 Haas
3 97 Williams
4 31 AlphaTauri
5 20 Racing Point
6 13 Renault
7 6 Red Bull
8 2 Ferrari
9 0 McLaren
9 0 Mercede
395音速の名無しさん
2020/08/02(日) 00:45:51.24ID:Hv9Lvjfq0 今年のメルセデスは例年以上のゴミっぷりだな
396音速の名無しさん
2020/08/02(日) 00:56:55.94ID:JhRyrjFh0 コンスト最下位はメルセデスで今年ももう確定的だが、
首位争いはウィリアムズ1強からアルファロメオにハースと群雄割拠の
時代になったな
首位争いはウィリアムズ1強からアルファロメオにハースと群雄割拠の
時代になったな
397音速の名無しさん
2020/08/02(日) 01:05:29.81ID:TIyakp5w0 今日はラティフィのスピン技術が冴えてたなあ
フェラーリPU勢を抑えて完全勝利
フェラーリPU勢を抑えて完全勝利
398音速の名無しさん
2020/08/02(日) 03:50:01.79ID:Vnsv4q+d0 ベッテル、速いタイヤで最後アタックに行ったのはすごかったけど、もう少しのところでポイントを失ったね。アルボンは一発があるよね
399音速の名無しさん
2020/08/02(日) 09:10:49.37ID:tnBbqAy30 >>392
ありがとうございます!
ありがとうございます!
400音速の名無しさん
2020/08/02(日) 15:43:38.05ID:VGSZsvcX0401音速の名無しさん
2020/08/02(日) 17:20:26.11ID:KG6eO4ZY0 ウィリアムズ最強(テノヒラクルー
402音速の名無しさん
2020/08/02(日) 22:55:17.08ID:LoBSTfjC0 ウィリアムズはマシンはいいけどラッセルが遅すぎてコンスト争いで離されていくな
403音速の名無しさん
2020/08/03(月) 00:14:06.10ID:nMzhmCzE0 メルセデスも晒し台回避のためにいろいろ工夫しているんだな(´・ω・`)
404音速の名無しさん
2020/08/03(月) 00:16:34.98ID:hQihrnrq0 ピレリのタイヤは本当に質が高いな
GYとかBSの糞タイヤを思い出したわ
GYとかBSの糞タイヤを思い出したわ
405音速の名無しさん
2020/08/03(月) 02:16:08.75ID:TWsiyC+l0 ハミルトンはホントに雑魚だね
メルセデスがクソマシンなりに完璧なタイヤ戦略を見せたのにエキシビションで晒し台中央とか終わってるわ
ボッタスはキッチリ活かして上位に入ったのにな
メルセデスがクソマシンなりに完璧なタイヤ戦略を見せたのにエキシビションで晒し台中央とか終わってるわ
ボッタスはキッチリ活かして上位に入ったのにな
406音速の名無しさん
2020/08/03(月) 02:22:00.93ID:4eCWd0HD0 まあ伊達に史上最弱ドライバーの顎を
抜こうとしてるだけはあるわな
抜こうとしてるだけはあるわな
407音速の名無しさん
2020/08/03(月) 08:41:20.24ID:kjiHUCJZ0 運に見放されたと思わせといて
エキシビションで
強運の持ち主っぷり発揮するヒュルケン
来週も目が離せないな
エキシビションで
強運の持ち主っぷり発揮するヒュルケン
来週も目が離せないな
408音速の名無しさん
2020/08/03(月) 09:32:52.42ID:y+jtNU//0 ヒュルケンベルグ復帰後初勝利か
409音速の名無しさん
2020/08/03(月) 12:18:22.99ID:owQ0JkcO0 本番はあのマシンできっちりポイントをとりエキシビションは最速タイムで一抜け
さすがやな
さすがやな
410音速の名無しさん
2020/08/03(月) 16:47:39.36ID:0lP3lHPF0 晒し台でメルセデスのエンジニアの伝説の糞ドライバーの息子が出ていたな
411音速の名無しさん
2020/08/03(月) 21:38:44.95ID:i+XkEYSW0 アルファロメオの信頼性は凄いな
少々の段差ではびくともしない。高い衝撃吸収性と安定性を兼ね備えているんだろうな
少々の段差ではびくともしない。高い衝撃吸収性と安定性を兼ね備えているんだろうな
412音速の名無しさん
2020/08/04(火) 15:37:26.28ID:N+EAsoLY0 俺の中で史上最弱はニコ・ロズベルグ
確か前スレ見るとわかると思うが、引退までノーポイントだったな。
ハミルトンは確かポイント取ってるな。
確か前スレ見るとわかると思うが、引退までノーポイントだったな。
ハミルトンは確かポイント取ってるな。
413音速の名無しさん
2020/08/05(水) 11:43:16.70ID:5cUXZMAC0 ニコは最下位で心折れての引退だったな
もし翌年チャレンジしててもまた最下位だったろ
もし翌年チャレンジしててもまた最下位だったろ
414音速の名無しさん
2020/08/05(水) 12:20:46.93ID:ZJ65V7EU0 >>412 07年に一度ポイント獲っている
415音速の名無しさん
2020/08/05(水) 14:09:01.12ID:NodfyIbm0 同じニコでもニコヒュルみたいな強いドライバーは一度も晒されないからな
416音速の名無しさん
2020/08/08(土) 03:46:11.94ID:QERG4rbe0 リアブレーキダクトの設計が素晴らしすぎるからRPのコンストポイントに15pt加点きたけどこのスレ的には反映?
FインディアがRPに変わった時別扱いになったなら反映かね
FインディアがRPに変わった時別扱いになったなら反映かね
417音速の名無しさん
2020/08/08(土) 03:55:33.38ID:QERG4rbe0 過去スレ見たが2018はFインディアは最後までFインディアで計算されていたようだ
この15ptは幻かね
この15ptは幻かね
418音速の名無しさん
2020/08/08(土) 07:16:17.04ID:16RXbMWn0 ニコヒュルは相変わらず遅いのに
エキシビジョンでは謎の勝負強さ
を発揮するな…
エキシビジョンでは謎の勝負強さ
を発揮するな…
419音速の名無しさん
2020/08/08(土) 23:10:26.83ID:lCYNT0pi0 ついにライコネンもここまできましたね!
420音速の名無しさん
2020/08/09(日) 00:00:08.98ID:bhY6fxxP0 ライコネンのPPは見事なのに対して
ヒュルケンの不甲斐なさよ
持ってるヒュルケンならこの下位グリッドから
晒され台あるかも
ヒュルケンの不甲斐なさよ
持ってるヒュルケンならこの下位グリッドから
晒され台あるかも
421音速の名無しさん
2020/08/09(日) 00:20:10.27ID:mKfRCv1E0 あれだけ乗ってても晒され台回避率100%の
ヒュルケンナメんなよ
ヒュルケンナメんなよ
422音速の名無しさん
2020/08/09(日) 00:50:08.00ID:WG9P42Fk0 ベッテルは精一杯の走りを見せてくれたけど、ラッセルはウィリアムズであの出来では……ラッセル、来季ウィリアムズに乗れるのかな?
423音速の名無しさん
2020/08/09(日) 00:53:11.46ID:sWYB2N4h0 フェラーリはベッテルとルクレールに差がありすぎ
明らかにベテランのベッテルのマシンだけ良くて、ルクレールが可哀想だわ
明らかにベテランのベッテルのマシンだけ良くて、ルクレールが可哀想だわ
424音速の名無しさん
2020/08/09(日) 01:00:55.11ID:VLo3L7u20 ラッセルには契約があるんだよなぁ
425音速の名無しさん
2020/08/09(日) 02:10:44.50ID:WG9P42Fk0 ホンダ勢は開発ドライバーとして腕を上げたクビアトが頑張ったけど、惜しくも一発で決められなかったね
426音速の名無しさん
2020/08/09(日) 02:24:38.12ID:qQtzYQ8m0 2020 BRITISH 2 Grand Prix
pos pts driver car
1 25 Räikkönen
2 18 Giovinazzi
3 15 Latifi
4 12 Magnussen
5 10 Kvyat
6 8 Russell
7 6 Grosjean
8 4 Sainz
9 2 Vettel
10 1 Ocon
pos pts driver car
1 25 Räikkönen
2 18 Giovinazzi
3 15 Latifi
4 12 Magnussen
5 10 Kvyat
6 8 Russell
7 6 Grosjean
8 4 Sainz
9 2 Vettel
10 1 Ocon
427音速の名無しさん
2020/08/09(日) 02:25:46.26ID:qQtzYQ8m0 2020 Driver Standings
pos pts driver car
1 93 Räikkönen
2 88 Latifi
3 81 Giovinazzi
4 72 Grosjean
5 50 Magnussen
6 38 Kvyat
7 32 Russell
8 13 Ocon
9 12 Perez
9 6 Albon
11 4 Sainz
11 4 Stroll
11 4 Hulkenberg
14 3 Vettel
14 3 Gasly
16 1 Ricciardo
16 1 Leclerc
18 0 Verstappen
18 0 Norris
18 0 Hamilton
18 0 Bottas
pos pts driver car
1 93 Räikkönen
2 88 Latifi
3 81 Giovinazzi
4 72 Grosjean
5 50 Magnussen
6 38 Kvyat
7 32 Russell
8 13 Ocon
9 12 Perez
9 6 Albon
11 4 Sainz
11 4 Stroll
11 4 Hulkenberg
14 3 Vettel
14 3 Gasly
16 1 Ricciardo
16 1 Leclerc
18 0 Verstappen
18 0 Norris
18 0 Hamilton
18 0 Bottas
428音速の名無しさん
2020/08/09(日) 02:26:40.57ID:qQtzYQ8m0 2020 Constructor Standings
pos pts
1 174 Alfa Romeo
2 122 Haas
3 120 Williams
4 41 AlphaTauri
5 20 Racing Point
6 14 Renault
7 6 Red Bull
8 4 Ferrari
8 4 McLaren
10 0 Mercede
pos pts
1 174 Alfa Romeo
2 122 Haas
3 120 Williams
4 41 AlphaTauri
5 20 Racing Point
6 14 Renault
7 6 Red Bull
8 4 Ferrari
8 4 McLaren
10 0 Mercede
429音速の名無しさん
2020/08/09(日) 08:20:22.57ID:H2NGczoa0 史上最初のイギリスGPで晒し台の中央に立たされたアルファロメオが
記念大会で勝つなんて画面が涙で見えなかったよ(´・ω・`)
記念大会で勝つなんて画面が涙で見えなかったよ(´・ω・`)
430音速の名無しさん
2020/08/09(日) 16:37:14.49ID:XERu8QsH0 2007年にはワーストドライバーに選ばれたベテランのライコネン、今年はチャンピオンになれるのでは!?
431音速の名無しさん
2020/08/09(日) 18:08:19.16ID:uwMfkF4v0 晩年でベテランらしさを見せてチャンピオンになるなんてカッコよすぎる
432音速の名無しさん
2020/08/09(日) 23:38:18.97ID:bhY6fxxP0 やっぱりヒュルケンは持ってるな
433音速の名無しさん
2020/08/09(日) 23:45:02.36ID:WG9P42Fk0 エキジビションで今日はヒュルケンダメかもしれないと思った。一台パンクして、一台ピットインするだけで晒し者かもと。しかしいつもの安定したポジション取りで無難な結果に。
434音速の名無しさん
2020/08/09(日) 23:45:30.98ID:hh8a13NB0 ついに今季もHONDAが晒し台中央に乗っちまった
435音速の名無しさん
2020/08/10(月) 05:25:39.89ID:ISXB1sed0 ホンダPUはまだ晒し台に乗せられて目立つけどルノーPUはマジで空気だな
お互い上位で活躍してたのになぁ
お互い上位で活躍してたのになぁ
436音速の名無しさん
2020/08/10(月) 07:31:09.25ID:l/IfD81y0 今年はフェラーリPUの1強だからね
逆にウィリアムズなんかはメルセデスPUがダメすぎて首位陥落しちゃってるが
逆にウィリアムズなんかはメルセデスPUがダメすぎて首位陥落しちゃってるが
437音速の名無しさん
2020/08/10(月) 07:44:29.93ID:0Q6B6g4/0 またライコネンか
438音速の名無しさん
2020/08/10(月) 14:24:40.23ID:n44g1G100 >>426
いつもまとめてくれてありがとう!
いつもまとめてくれてありがとう!
439音速の名無しさん
2020/08/11(火) 01:07:11.68ID:oF2xICev0 ラッセルが1人で常勝ウィリアムズの順位を下げてる
ウィリアムズは扱いに困ってるだろうね
ウィリアムズは扱いに困ってるだろうね
440音速の名無しさん
2020/08/11(火) 08:38:44.21ID:LEWfyjZl0 ヒュルケンにだけ誰も手を出せないスペシャルなタイヤを履かせるチームの思いやりが
いつものポジションを確実なものにしたね
履き替えなくても強運のヒュルケンだから大丈夫だったとは思うけど
いつものポジションを確実なものにしたね
履き替えなくても強運のヒュルケンだから大丈夫だったとは思うけど
441音速の名無しさん
2020/08/11(火) 09:57:51.76ID:Fl4Ldi7Q0 ベッテルとフェラーリの関係が良すぎて笑った
シューマッハが乗っていた暗黒時代以外は常に
平和なチームだから珍しいけどね
シューマッハが乗っていた暗黒時代以外は常に
平和なチームだから珍しいけどね
442音速の名無しさん
2020/08/12(水) 00:19:10.95ID:iuph9/8Y0 最強ウィリアムズ、次のスペイン決勝でF2でもずば抜けた
才能を見せているニッサニーを走らせるのか
資金が潤沢だからなんだろうな
きっと驚異的な最速タイムを出すに違いない
才能を見せているニッサニーを走らせるのか
資金が潤沢だからなんだろうな
きっと驚異的な最速タイムを出すに違いない
443音速の名無しさん
2020/08/12(水) 00:21:50.20ID:GgpZDU7f0 アルファロメオが今年のフェラーリPUと優れたシャーシでウィリアムズに肉薄しているとはいえ、
ラッセルはあの高速マシンを乗りこなせないのはチャンピオンチームにふさわしくないね
ラティフィとの実力差が露骨に出ている
ラッセルはあの高速マシンを乗りこなせないのはチャンピオンチームにふさわしくないね
ラティフィとの実力差が露骨に出ている
444音速の名無しさん
2020/08/12(水) 01:47:42.55ID:8ErSAOj70 素晴らしいフェラーリPU搭載して
ハースとアルファロメオが躍進してる中
エキシビションでの連続ポイント獲得記録を去年から
のばし続けてるラッセルも
強運の持ち主に違いない
ハースとアルファロメオが躍進してる中
エキシビションでの連続ポイント獲得記録を去年から
のばし続けてるラッセルも
強運の持ち主に違いない
445音速の名無しさん
2020/08/12(水) 11:01:38.84ID:bMBiFn1O0 ライコネンが消化レースのエキシビジョン最多周回の不名誉な記録作ったな。
446音速の名無しさん
2020/08/12(水) 11:18:44.15ID:qaAKBm6o0447音速の名無しさん
2020/08/15(土) 16:11:31.38ID:pUBiV5LL0 前から思ってたんだけど逆ポール選手権って負けてるやつを褒めて皮肉的なコメントをしてるって感じだよね?
"マジ"で逆ポールポイント獲得を応援してるタイプもいるんだろうか
"マジ"で逆ポールポイント獲得を応援してるタイプもいるんだろうか
448音速の名無しさん
2020/08/15(土) 16:18:30.66ID:f1eOgF/R0 フリープラクティスで走ったニッサニーは素晴らしいパフォーマンスだったな
ラティフィよりも良さそうだ
ラティフィよりも良さそうだ
449音速の名無しさん
2020/08/15(土) 17:07:29.46ID:YzdJLGbY0 >>447
俺たちはいつだってマジだよ
俺たちはいつだってマジだよ
451音速の名無しさん
2020/08/15(土) 21:12:54.18ID:pUBiV5LL0 マジなんかなぁ〜
少なくとも普通に見てる人は並行して逆ポールをマジで見るのは難しそうだな、、、
でも今年はウィリアムズ一強じゃなくなったからマジの人にとっては楽しい年だね
無印の選手権でメルセデスが陥落したらめっちゃ嬉しいもん
少なくとも普通に見てる人は並行して逆ポールをマジで見るのは難しそうだな、、、
でも今年はウィリアムズ一強じゃなくなったからマジの人にとっては楽しい年だね
無印の選手権でメルセデスが陥落したらめっちゃ嬉しいもん
453音速の名無しさん
2020/08/15(土) 23:13:53.11ID:kkGEfY4C0 今年はライコネンの年になると思っていたが、そう簡単にはいかないかぁ
454音速の名無しさん
2020/08/15(土) 23:29:19.22ID:BU1Gf99b0 2020 Spain Grand Prix
pos pts driver car
1 25 Giovinazzi
2 18 Latifi
3 15 Russell
4 12 Grosjean
5 10 Magnussen
6 8 Ocon
7 6 Räikkönen
8 4 Ricciardo
9 2 Kvyat
10 1 Vettel
pos pts driver car
1 25 Giovinazzi
2 18 Latifi
3 15 Russell
4 12 Grosjean
5 10 Magnussen
6 8 Ocon
7 6 Räikkönen
8 4 Ricciardo
9 2 Kvyat
10 1 Vettel
455音速の名無しさん
2020/08/15(土) 23:29:59.45ID:BU1Gf99b0 2020 Driver Standings
pos pts driver car
1 106 Giovinazzi
1 106 Latifi
3 99 Räikkönen
4 84 Grosjean
5 60 Magnussen
6 47 Russell
7 40 Kvyat
8 21 Ocon
9 12 Perez
10 6 Albon
11 5 Ricciardo
12 4 Vettel
12 4 Stroll
12 4 Sainz
12 4 Hulkenberg
16 3 Gasly
17 1 Leclerc
18 0 Verstappen
18 0 Norris
18 0 Hamilton
18 0 Bottas
pos pts driver car
1 106 Giovinazzi
1 106 Latifi
3 99 Räikkönen
4 84 Grosjean
5 60 Magnussen
6 47 Russell
7 40 Kvyat
8 21 Ocon
9 12 Perez
10 6 Albon
11 5 Ricciardo
12 4 Vettel
12 4 Stroll
12 4 Sainz
12 4 Hulkenberg
16 3 Gasly
17 1 Leclerc
18 0 Verstappen
18 0 Norris
18 0 Hamilton
18 0 Bottas
456音速の名無しさん
2020/08/15(土) 23:30:18.57ID:BU1Gf99b0 2020 Constructor Standings
pos pts
1 205 Alfa Romeo
2 153 Williams
3 144 Haas
4 43 AlphaTauri
5 26 Renault
6 20 Racing Point
7 6 Red Bull
8 4 Ferrari
9 4 McLaren
10 0 Mercede
pos pts
1 205 Alfa Romeo
2 153 Williams
3 144 Haas
4 43 AlphaTauri
5 26 Renault
6 20 Racing Point
7 6 Red Bull
8 4 Ferrari
9 4 McLaren
10 0 Mercede
457音速の名無しさん
2020/08/16(日) 00:18:57.17ID:M11nJL4R0 ガスリーってまだ3ポイントしかとってないのか
うーん、扱いにくい存在になってきたなあ
うーん、扱いにくい存在になってきたなあ
458音速の名無しさん
2020/08/16(日) 00:31:40.59ID:JSCUaYKz0 ラッセルが久々に仕事した。ベッテル連続ポイントおめでとう!
459音速の名無しさん
2020/08/16(日) 01:23:06.29ID:5gY4ttiy0 ライコネンがワンミスして敗者予選のQ2進出か
んー・・・かつての低迷期に戻っているのかな
んー・・・かつての低迷期に戻っているのかな
460音速の名無しさん
2020/08/16(日) 23:52:26.77ID:81uWwhWf0 フェラーリの戦略にまたベッテルが絶賛してたな
461音速の名無しさん
2020/08/24(月) 00:56:53.88ID:mGDFzDNo0 AIが選ぶ最遅ドライバートップ3がセナ、シューマッハ、ハミルトンで草
伝説的なクソドラってAIでもわかるほど異次元の遅さだものな
伝説的なクソドラってAIでもわかるほど異次元の遅さだものな
462音速の名無しさん
2020/08/24(月) 09:49:27.89ID:pkYdx6xy0 そんな中、エリク神はステップアップ先で超大技を繰り出してたね
463音速の名無しさん
2020/08/25(火) 20:59:21.68ID:1vWi1dK00 佐藤琢磨はまたインディ500で晒し者に
なったのか…
アロンソはすばらしい走りを見せたのに
やっぱ格が違うな
なったのか…
アロンソはすばらしい走りを見せたのに
やっぱ格が違うな
464音速の名無しさん
2020/08/25(火) 21:53:40.99ID:ehsx7B2B0 しかも2回目だからなあ 同じ日本人として悲しい
465音速の名無しさん
2020/08/26(水) 02:17:06.92ID:olIVXLUU0 あれでもF1ではチャンピオン経験あるんだよな
年齢的にも有利になってるのに下位カテで通用しないな
まあ英国F3でも晒し台中央だったしF1だけのドライバーか
年齢的にも有利になってるのに下位カテで通用しないな
まあ英国F3でも晒し台中央だったしF1だけのドライバーか
466音速の名無しさん
2020/08/26(水) 21:55:48.78ID:wrUuu3AJ0 昔、シューマッハに頭撫でられてたよな。琢磨凄えな!って
467音速の名無しさん
2020/08/26(水) 23:09:14.84ID:8H64gWEk0 地蔵尊みたいに撫ぜたら後利益があると考えられていたのかな
そんなエリートが晒し台で牛乳処刑だからなあ(´・ω・`)
そんなエリートが晒し台で牛乳処刑だからなあ(´・ω・`)
468音速の名無しさん
2020/08/29(土) 00:05:30.60ID:RUuyN/550 フェラーリ速すぎ
2台ともQ3突破あるぞ
2台ともQ3突破あるぞ
469音速の名無しさん
2020/08/29(土) 02:02:00.99ID:Kip8G1ey0 潜在力がある様に見えて結果を出せないフェラーリはようやく大量得点取れるのか?
470音速の名無しさん
2020/08/29(土) 23:04:04.82ID:gYkvW31J0 2020 Belgium Grand Prix
pos pts driver car
1 25 Magnussen
2 18 Latifi
3 15 Giovinazzi
4 12 Grosjean
5 10 Räikkönen
6 8 Russell
7 6 Vettel
8 4 Leclerc
9 2 Gasly
10 1 Kvyat
pos pts driver car
1 25 Magnussen
2 18 Latifi
3 15 Giovinazzi
4 12 Grosjean
5 10 Räikkönen
6 8 Russell
7 6 Vettel
8 4 Leclerc
9 2 Gasly
10 1 Kvyat
471音速の名無しさん
2020/08/29(土) 23:04:54.41ID:gYkvW31J0 2020 Driver Standings
pos pts driver car
1 124 Latifi
2 121 Giovinazzi
3 109 Räikkönen
4 96 Grosjean
5 85 Magnussen
6 55 Russell
7 41 Kvyat
8 21 Ocon
9 12 Perez
9 10 Vettel
11 6 Albon
12 5 Leclerc
13 5 Gasly
14 5 Ricciardo
15 4 Stroll
16 4 Sainz
17 4 Hulkenberg
18 0 Verstappen
19 0 Norris
19 0 Hamilton
19 0 Bottas
pos pts driver car
1 124 Latifi
2 121 Giovinazzi
3 109 Räikkönen
4 96 Grosjean
5 85 Magnussen
6 55 Russell
7 41 Kvyat
8 21 Ocon
9 12 Perez
9 10 Vettel
11 6 Albon
12 5 Leclerc
13 5 Gasly
14 5 Ricciardo
15 4 Stroll
16 4 Sainz
17 4 Hulkenberg
18 0 Verstappen
19 0 Norris
19 0 Hamilton
19 0 Bottas
472音速の名無しさん
2020/08/29(土) 23:05:31.81ID:gYkvW31J0 2020 Constructor Standings
pos pts
1 174 Alfa Romeo
2 122 Haas
3 120 Williams
4 41 AlphaTauri
6 14 Renault
5 20 Racing Point
8 4 Ferrari
7 6 Red Bull
8 4 McLaren
10 0 Mercede
pos pts
1 174 Alfa Romeo
2 122 Haas
3 120 Williams
4 41 AlphaTauri
6 14 Renault
5 20 Racing Point
8 4 Ferrari
7 6 Red Bull
8 4 McLaren
10 0 Mercede
473音速の名無しさん
2020/08/29(土) 23:12:35.81ID:gYkvW31J0 訂正です
2020 Constructor Standings
pos pts
1 230 Alfa Romeo
2 181 Haas
3 179 Williams
4 46 AlphaTauri
6 26 Renault
5 20 Racing Point
8 15 Ferrari
7 6 Red Bull
8 4 McLaren
10 0 Mercede
2020 Constructor Standings
pos pts
1 230 Alfa Romeo
2 181 Haas
3 179 Williams
4 46 AlphaTauri
6 26 Renault
5 20 Racing Point
8 15 Ferrari
7 6 Red Bull
8 4 McLaren
10 0 Mercede
474音速の名無しさん
2020/08/29(土) 23:26:17.84ID:Hxknr8IA0 ここてマグヌッセンが勝つのか
今年は接戦やなあ
今年は接戦やなあ
475音速の名無しさん
2020/08/29(土) 23:37:37.25ID:/BOWtsO30 フェラーリが実力で両ドライバーともポイントゲットか
この速さは本物だな
この速さは本物だな
476音速の名無しさん
2020/08/29(土) 23:41:10.59ID:Kip8G1ey0 去年までの三弱とはいえ今年は、今回はと期待しているんだが…Q1勝ち抜きは無理なのか?流石に厳しいなレースというやつは
477音速の名無しさん
2020/08/29(土) 23:47:06.41ID:lfEYYreo0 ベッテルトップ10おめでとう
チームの雰囲気が良くなると結果も出てくるね
チームの雰囲気が良くなると結果も出てくるね
478音速の名無しさん
2020/08/30(日) 01:13:47.16ID:NFVT2AOV0 フェラーリは昨年苦手のここで大きく改善で来たなぁ
479音速の名無しさん
2020/08/30(日) 04:10:39.63ID:x4wIb7e90 ラッセルはまたミスして敗者予選のQ2進出か。
ウィリアムズの黄金時代に泥を塗りやがって。
ラティフィは偉大なチャンピオンになりそうなのに。
そして、ルノーがこのコースは苦手なのかノーポイント。これは痛い。
ウィリアムズの黄金時代に泥を塗りやがって。
ラティフィは偉大なチャンピオンになりそうなのに。
そして、ルノーがこのコースは苦手なのかノーポイント。これは痛い。
480音速の名無しさん
2020/08/30(日) 10:26:37.68ID:7O06qy5r0 今年のフェラーリPUの完成度は頭一つ抜けてるな
メルセデス、ホンダ、ルノーとは比較にならないな
メルセデス、ホンダ、ルノーとは比較にならないな
481音速の名無しさん
2020/08/30(日) 12:16:29.01ID:B9k1nOx30 今年のフェラーリはマジでGP2エンジン積んでるんじゃないかと思うくらい速いな
482音速の名無しさん
2020/08/30(日) 12:39:50.77ID:30pCqdnH0 去年は何者かの手でエンジンに余計な装置が付けられていたらしいからな
それが発見されて取り除かれてからはこの結果よ
それが発見されて取り除かれてからはこの結果よ
483音速の名無しさん
2020/08/30(日) 17:10:20.83ID:P8kXYKMX0 posの表記がめちゃくちゃだな
484音速の名無しさん
2020/08/31(月) 00:05:44.27ID:MhOD7DxX0 タウリもロメオもケメルストレートでオーバーテイクする
フェラーリに感動したわ
フェラーリに感動したわ
485音速の名無しさん
2020/08/31(月) 00:22:14.31ID:uvitZ1V20 エキシビション免除されたサインツが、来年移籍が決まってるフェラーリの走りを見て歓喜してたもんなぁ
486音速の名無しさん
2020/08/31(月) 02:36:46.04ID:EzGH/AXO0 サインツの笑顔良かったよな
来季に向けて希望に満ちた顔してた
来季に向けて希望に満ちた顔してた
487音速の名無しさん
2020/08/31(月) 13:05:41.93ID:z7F6HzPj0 普通、本家よりカスタマーの方が後出しジャンケンで調子が良いはずなんだが、今期のフェラーリはなんか狙ってきてる感がある。ワークスの本気、次回の地元2連戦が楽しみだ。
488音速の名無しさん
2020/08/31(月) 23:03:00.95ID:im0rsJAV0 イタリアでフェラーリがQ1勝ち抜けしたら
ティフォシも歓喜だろうなあ
ティフォシも歓喜だろうなあ
489音速の名無しさん
2020/09/01(火) 10:04:39.26ID:dFagblAP0 無観客だからその歓喜の瞬間を生で見られないんだな・・・暴動が起きなきゃいいけど。
490音速の名無しさん
2020/09/01(火) 21:10:19.31ID:ZJ1mOuvx0 ムジェロで我慢してもらおう
491音速の名無しさん
2020/09/02(水) 12:32:48.28ID:FmyJwK9n0 >>489 ムジェロが1000戦目の節目、6台勝ち抜けしたら大暴動が起きる
492音速の名無しさん
2020/09/03(木) 16:24:10.51ID:SourXop00 >>473
お疲れ様どす
お疲れ様どす
493音速の名無しさん
2020/09/03(木) 21:24:17.30ID:EcLEkpET0 ついに最強ウィアムズのクレアおばさんが
終身副代表に就任か
かつての最弱チームを最強チームにした立役者だからな
父のフランク平民もさぞ喜んでいるに違いない
終身副代表に就任か
かつての最弱チームを最強チームにした立役者だからな
父のフランク平民もさぞ喜んでいるに違いない
495音速の名無しさん
2020/09/04(金) 21:01:52.20ID:8mjB/yRl0 にしても今回もフェラーリはQ1残留出来そうだな
本当に凄い
本当に凄い
496音速の名無しさん
2020/09/04(金) 21:43:50.50ID:7ZmXW93l0 F2の超有望株ニッサニーより速いベッテル最高だな
497音速の名無しさん
2020/09/05(土) 23:15:19.72ID:x3O2S8Rn0 王者ウィリアムズが帰ってきたな!ここから天才ドライバーラティフィの独走が始まるぞ
498音速の名無しさん
2020/09/05(土) 23:18:14.47ID:lsDOMb7g0 2020 ITALIA Grand Prix
pos pts driver car
1 25 Latifi
2 18 Russell
3 15 Giovinazzi
4 12 Vettel
5 10 Grosjean
6 8 Magnussen
7 6 Räikkönen
8 4 Leclerc
9 2 Ocon
10 1 Kvyat
pos pts driver car
1 25 Latifi
2 18 Russell
3 15 Giovinazzi
4 12 Vettel
5 10 Grosjean
6 8 Magnussen
7 6 Räikkönen
8 4 Leclerc
9 2 Ocon
10 1 Kvyat
499音速の名無しさん
2020/09/05(土) 23:18:18.18ID:omuX0tHu0 ウィリアムズのワンツー!クレアへの最高のプレゼントになったな!
それに続くフェラーリPU勢もやはり流石だ!
それに続くフェラーリPU勢もやはり流石だ!
500音速の名無しさん
2020/09/05(土) 23:18:56.32ID:lsDOMb7g0 2020 Driver Standings
pos pts driver car
1 149 Latifi
2 136 Giovinazzi
3 115 Räikkönen
4 106 Grosjean
5 93 Magnussen
6 73 Russell
7 42 Kvyat
8 23 Ocon
9 22 Vettel
10 12 Perez
11 9 Leclerc
12 6 Albon
13 5 Ricciardo
13 5 Gasly
15 4 Stroll
15 4 Sainz
15 4 Hulkenberg
18 0 Verstappen
18 0 Norris
18 0 Hamilton
18 0 Bottas
pos pts driver car
1 149 Latifi
2 136 Giovinazzi
3 115 Räikkönen
4 106 Grosjean
5 93 Magnussen
6 73 Russell
7 42 Kvyat
8 23 Ocon
9 22 Vettel
10 12 Perez
11 9 Leclerc
12 6 Albon
13 5 Ricciardo
13 5 Gasly
15 4 Stroll
15 4 Sainz
15 4 Hulkenberg
18 0 Verstappen
18 0 Norris
18 0 Hamilton
18 0 Bottas
501音速の名無しさん
2020/09/05(土) 23:19:30.75ID:lsDOMb7g0 2020 Constructor Standings
pos pts
1 251 Alfa Romeo
3 222 Williams
2 199 Haas
4 47 AlphaTauri
8 31 Ferrari
6 28 Renault
5 20 Racing Point
7 6 Red Bull
8 4 McLaren
10 0 Mercede
pos pts
1 251 Alfa Romeo
3 222 Williams
2 199 Haas
4 47 AlphaTauri
8 31 Ferrari
6 28 Renault
5 20 Racing Point
7 6 Red Bull
8 4 McLaren
10 0 Mercede
502音速の名無しさん
2020/09/05(土) 23:21:08.40ID:GTEvBQ050 王者ウィリアムズ、クレアに捧げる勝利おめ!!
そしてフェラーリは全伊全ティフォシ感涙のQ1勝ち抜けおめ!この結果に満足する事なく前進して欲しい!
そしてフェラーリは全伊全ティフォシ感涙のQ1勝ち抜けおめ!この結果に満足する事なく前進して欲しい!
503音速の名無しさん
2020/09/05(土) 23:21:57.11ID:GTEvBQ050 Q1じゃなくて本戦1?
504音速の名無しさん
2020/09/05(土) 23:24:51.51ID:J9kG+KzV0 やっぱり王者ウィリアムズはこの位置じゃないと
ベッテルQ1突破はしびれたな
SF1000はあの伝説の名車、312T5に匹敵する名車かもしれん
ベッテルQ1突破はしびれたな
SF1000はあの伝説の名車、312T5に匹敵する名車かもしれん
505音速の名無しさん
2020/09/05(土) 23:38:00.38ID:6GsZDFpM0 マクラーレンおっせぇな
また銀色のマシンの頃みたいな暗黒期突入?
また銀色のマシンの頃みたいな暗黒期突入?
506音速の名無しさん
2020/09/05(土) 23:52:11.94ID:2Ztqn85r0 >>505 無能ザイドルのせい
507音速の名無しさん
2020/09/05(土) 23:59:32.77ID:78RxiRmU0 アルボンもあと一踏ん張り出来ればなぁ
508音速の名無しさん
2020/09/06(日) 00:15:05.20ID:N1rXbUeG0 エンジンモードが無ければウィリアムズの圧勝か
今シーズン順位を落としてたのは、最弱メルセデスPUのせいだったか
今シーズン順位を落としてたのは、最弱メルセデスPUのせいだったか
509音速の名無しさん
2020/09/06(日) 01:11:24.14ID:jZFDy+MV0 クレア勇退のレースでワンツーはやるなあ
ラティフィはさすがだがラッセルもクソドラなりに頑張ったな
ラティフィはさすがだがラッセルもクソドラなりに頑張ったな
510音速の名無しさん
2020/09/06(日) 02:39:30.58ID:iNjyCw7J0 王者ウィリアムズが1−2!常勝チームの面目躍如。
さらにフェラーリエンジン勢が3−8を独占!さすが格が違う。素晴らしいエンジンだ。
さらにフェラーリエンジン勢が3−8を独占!さすが格が違う。素晴らしいエンジンだ。
511音速の名無しさん
2020/09/06(日) 03:50:18.74ID:dc8B1yYF0 マクラーレンホンダの時は良かったのに、別れてからどっちも全然ダメだな
512音速の名無しさん
2020/09/06(日) 05:48:07.66ID:GxCotUYW0 今年のフェラーリPUは本当に出来が良いからね
マクラーレンもメルセデスみたいなゴミPU選ばなきゃ来年期待できたのに
マクラーレンもメルセデスみたいなゴミPU選ばなきゃ来年期待できたのに
513音速の名無しさん
2020/09/06(日) 08:28:30.84ID:fqcgJVVw0 やっぱり特別なレースってのは素晴らしいことが起きるんだなあ
514音速の名無しさん
2020/09/06(日) 10:44:32.07ID:kXtqP0920 >>501
ご苦労様どす
ご苦労様どす
515音速の名無しさん
2020/09/06(日) 10:45:52.19ID:i7hKl8M70516音速の名無しさん
2020/09/06(日) 14:42:48.97ID:jZFDy+MV0 まあ早い時もクソドラ乗せてたせいでタイトルは取れなかったしな
517音速の名無しさん
2020/09/07(月) 00:05:41.80ID:0qVAiKIB0 実につまらないモンツァだったな
ガスリー最下位ざまぁ
ガスリー最下位ざまぁ
518音速の名無しさん
2020/09/07(月) 00:08:45.71ID:4Ld76VhM0 ガスリー晒し台中央とか嘘だろ
去年とは打って変わってksドラになっちまったな
さっさと降格しろよ
去年とは打って変わってksドラになっちまったな
さっさと降格しろよ
519音速の名無しさん
2020/09/07(月) 00:20:36.85ID:TCHTfV3W0 ガスリー晒し台中央で騒がれてるが枕も晒し台だぞ
520音速の名無しさん
2020/09/07(月) 00:24:22.47ID:0qVAiKIB0 早々にエキジビジョンを勝ち抜けしたフェラーリも思い出さないと
有観客だったらティフォシが狂喜乱舞だっただろうな
有観客だったらティフォシが狂喜乱舞だっただろうな
521音速の名無しさん
2020/09/07(月) 06:09:08.83ID:gjEwMQvi0 ハミルトンはカテゴリ間違ってる遅さだな
正にF0クラス
正にF0クラス
522音速の名無しさん
2020/09/07(月) 10:39:02.33ID:LpF/4/WU0 フェラーリのエキシ早抜けの際にわずかに生まれた十秒ボーナスのチャンスを
しっかり手に入れたメルセデスのチームって実は優秀なのかなあ
それとも偶然だったのだろうか
まあその後のハミルトンの、なるで晒し台に引き寄せられているかのような
恥かしいパフォーマンスはいつもどおりだったけど
しっかり手に入れたメルセデスのチームって実は優秀なのかなあ
それとも偶然だったのだろうか
まあその後のハミルトンの、なるで晒し台に引き寄せられているかのような
恥かしいパフォーマンスはいつもどおりだったけど
524音速の名無しさん
2020/09/07(月) 11:46:31.91ID:ZB5nB/EN0 エキシビション最大の見どころはライコネンの意地の踏ん張りだろ
525音速の名無しさん
2020/09/07(月) 12:49:19.06ID:LvftJtK50 若い時はああいう場面は絶対晒されてたのに
ライコネンもベテランらしき走りだったな
ライコネンもベテランらしき走りだったな
526音速の名無しさん
2020/09/07(月) 17:45:13.30ID:N5fDNtQm0 ガスリーが晒し台でボッチにさせられて座って唖然としてる姿が悲しくてこっちも貰い泣きしてしまった
アルファタウリとホンダがタッグを組んで50戦目の節目がコレはちょっとな
本当につまらないエキシビジョンだった
アルファタウリとホンダがタッグを組んで50戦目の節目がコレはちょっとな
本当につまらないエキシビジョンだった
527音速の名無しさん
2020/09/07(月) 21:03:47.85ID:TJueyQKM0 アウェーとはいえフェラーリの安定感は凄い物があるな
技術部門で磨かれたピノットの優れた手腕がレーシングマネージャーとしても遺憾なく発揮されてるな
技術部門で磨かれたピノットの優れた手腕がレーシングマネージャーとしても遺憾なく発揮されてるな
528音速の名無しさん
2020/09/12(土) 15:31:24.51ID:/uXSKxTO0 フェラーリは今回もポイント獲得は間違いなさそう。シューマッハ時代の底辺からの復活だね。
529音速の名無しさん
2020/09/12(土) 23:02:59.43ID:HfpdaU150 2020 Toscana Grand Prix
pos pts driver car
1 25 Magnussen
2 18 Latifi
3 15 Russell
4 12 Giovinazzi
5 10 Gasly
6 8 Grosjean
7 6 Vettel
8 4 Räikkönen
9 2 Kvyat
10 1 Norris
pos pts driver car
1 25 Magnussen
2 18 Latifi
3 15 Russell
4 12 Giovinazzi
5 10 Gasly
6 8 Grosjean
7 6 Vettel
8 4 Räikkönen
9 2 Kvyat
10 1 Norris
530音速の名無しさん
2020/09/12(土) 23:03:34.09ID:HfpdaU150 2020 Driver Standings
pos pts driver car
1 167 Latifi
2 148 Giovinazzi
3 119 Räikkönen
4 118 Magnussen
5 114 Grosjean
6 88 Russell
7 44 Kvyat
8 28 Vettel
9 23 Ocon
10 15 Gasly
11 12 Perez
12 9 Leclerc
13 6 Albon
14 5 Ricciardo
15 4 Stroll
16 4 Sainz
17 4 Hulkenberg
18 1 Norris
19 0 Verstappen
20 0 Hamilton
21 0 Bottas
pos pts driver car
1 167 Latifi
2 148 Giovinazzi
3 119 Räikkönen
4 118 Magnussen
5 114 Grosjean
6 88 Russell
7 44 Kvyat
8 28 Vettel
9 23 Ocon
10 15 Gasly
11 12 Perez
12 9 Leclerc
13 6 Albon
14 5 Ricciardo
15 4 Stroll
16 4 Sainz
17 4 Hulkenberg
18 1 Norris
19 0 Verstappen
20 0 Hamilton
21 0 Bottas
531音速の名無しさん
2020/09/12(土) 23:03:58.50ID:HfpdaU150 2020 Constructor Standings
pos pts
1 267 Alfa Romeo
2 255 Williams
3 232 Haas
4 59 AlphaTauri
5 37 Ferrari
6 28 Renault
7 20 Racing Point
8 6 Red Bull
9 5 McLaren
10 0 Mercede
pos pts
1 267 Alfa Romeo
2 255 Williams
3 232 Haas
4 59 AlphaTauri
5 37 Ferrari
6 28 Renault
7 20 Racing Point
8 6 Red Bull
9 5 McLaren
10 0 Mercede
532音速の名無しさん
2020/09/12(土) 23:21:39.31ID:cE9ImGGO0 最近ラッセルが汚名返上しようとラティフィに食らいついてきてるな
残念ながら今回も一歩及ばなかったようだが
残念ながら今回も一歩及ばなかったようだが
533音速の名無しさん
2020/09/12(土) 23:22:22.20ID:akYYZ5NE0 ガスリー大量ポイント獲得
先週の最悪の結果で精神的に落ち込んでないか心配したが。切り替えが早いんだと思う
先週の最悪の結果で精神的に落ち込んでないか心配したが。切り替えが早いんだと思う
534音速の名無しさん
2020/09/13(日) 00:31:54.14ID:JV1SHoKf0 ベッテル今回も底力見せたね。ルクレールはついて来れない
535音速の名無しさん
2020/09/13(日) 01:30:11.77ID:1i0aFHVV0 ガスリーすげぇ!w
538音速の名無しさん
2020/09/13(日) 08:56:46.20ID:fXfs3c+80 ラッセルはF1昇格後の30戦でチームメイトに一度も勝てて無いらしい
539音速の名無しさん
2020/09/13(日) 11:21:57.30ID:jYy1SBtu0541音速の名無しさん
2020/09/13(日) 20:16:26.66ID:USIvVOa10 集計していて気がついたのですが(表計算ソフト)
ウィリアムス、ハース、アルファロメオのドライバーは全GPで得点
他にフルマークはクビアトだけ。
ウィリアムス、ハース、アルファロメオのドライバーは全GPで得点
他にフルマークはクビアトだけ。
542音速の名無しさん
2020/09/13(日) 21:32:01.68ID:XKuMs5a80 まあコンスト見ても接戦だもんな
取りこぼしたら負けるから必死
取りこぼしたら負けるから必死
543音速の名無しさん
2020/09/14(月) 00:49:25.15ID:eIKy3K+D0 モンツァで晒し台に乗った3人が全員エキシビジョン勝ち抜けか
平穏なレースだったのに最弱メルセデスは貫録の逆ワンツーだからな
ラッセルの走りも酷かった
平穏なレースだったのに最弱メルセデスは貫録の逆ワンツーだからな
ラッセルの走りも酷かった
544音速の名無しさん
2020/09/14(月) 02:04:50.71ID:PYo2L8Sz0 ジョビとラティフィのエキシビションにかける思い強かったなあ
サインツも触発されて加速してたしオーラが凄かった
マグヌッセンが俺を置いていくなと一緒に勝ち抜けしたのも良かった
サインツも触発されて加速してたしオーラが凄かった
マグヌッセンが俺を置いていくなと一緒に勝ち抜けしたのも良かった
545音速の名無しさん
2020/09/14(月) 02:36:30.41ID:yW3N1xwy0 グロージャンも「誰かわからないけど僕を蘇らせてくれるのかい」と叫んでたな
今までで最高のレースだって感謝して喜んでた
今までで最高のレースだって感謝して喜んでた
546音速の名無しさん
2020/09/18(金) 09:35:44.33ID:lOFMrAj80 今週はレースがないので、StartingGrid での結果を(トスカーナまで)
2020 Driver Standings(Starting Grid)
pos pts driver car
1 157 Latifi
2 144 Giovinazzi
3 114 Magnussen
4 114 Räikkönen
5 106 Grosjean
6 104 Russell
7 54 Kvyat
8 28 Ocon
9 27 Vettel
10 15 Gasly
11 14 Leclerc
12 12 Perez
13 6 Albon
14 5 Ricciardo
15 4 Hulkenberg
16 2 Stroll
17 2 Sainz
18 1 Norris
19 0 Verstappen
20 0 Hamilton
21 0 Bottas
2020 Driver Standings(Starting Grid)
pos pts driver car
1 157 Latifi
2 144 Giovinazzi
3 114 Magnussen
4 114 Räikkönen
5 106 Grosjean
6 104 Russell
7 54 Kvyat
8 28 Ocon
9 27 Vettel
10 15 Gasly
11 14 Leclerc
12 12 Perez
13 6 Albon
14 5 Ricciardo
15 4 Hulkenberg
16 2 Stroll
17 2 Sainz
18 1 Norris
19 0 Verstappen
20 0 Hamilton
21 0 Bottas
547音速の名無しさん
2020/09/18(金) 09:36:12.17ID:lOFMrAj80 2020 Constructor Standings(Starting Grid)
pos pts
1 261 Williams
2 258 Alfa Romeo
3 220 Haas
4 69 AlphaTauri
5 41 Ferrari
6 33 Renault
7 18 Racing Point
8 6 Red Bull
9 3 McLaren
10 0 Mercede
pos pts
1 261 Williams
2 258 Alfa Romeo
3 220 Haas
4 69 AlphaTauri
5 41 Ferrari
6 33 Renault
7 18 Racing Point
8 6 Red Bull
9 3 McLaren
10 0 Mercede
548音速の名無しさん
2020/09/18(金) 10:25:01.06ID:j7zj7AEB0 >>547
いつもありがとう!
いつもありがとう!
549音速の名無しさん
2020/09/18(金) 14:03:35.31ID:MGf+2j9M0 貧乏ドライバーストロールの情けないことよ
550音速の名無しさん
2020/09/18(金) 19:28:07.02ID:q+TcffoR0 2015年からのマクラーレンホンダ時代の強豪チームが今や9位とは。。。
マクラーレンも落ちたものだな。
メルセデスはずっと万年最下位だな。
何か浮上のきっかけがあればいいが、まったく何も材料がない、絶望的だ。
マクラーレンも落ちたものだな。
メルセデスはずっと万年最下位だな。
何か浮上のきっかけがあればいいが、まったく何も材料がない、絶望的だ。
551音速の名無しさん
2020/09/18(金) 21:38:49.60ID:bYgVaxbh0 フェラーリは今年は特にマシンに恵まれてて飛躍の年なはずなのに
ポイントだけを見るといまいちパッとしないですね…
ポイントだけを見るといまいちパッとしないですね…
552音速の名無しさん
2020/09/19(土) 08:21:00.98ID:MrdYKiQD0 ルクレールとかいうクソドラがあのマシンで16位とかとるからな
553音速の名無しさん
2020/09/19(土) 09:14:09.12ID:T3P64Mco0 チームがVET一色でLECはほとんどサポートされてないって話も聞くが
554音速の名無しさん
2020/09/19(土) 09:29:32.74ID:4ic24CQI0 絶対王者のウィアムズの牙城が今年こそ崩れるか?
フェラーリPUがチートを使って、戦闘力を大幅に上げているのが
今年の三つ巴の争いになってるんだろうな
フェラーリPUがチートを使って、戦闘力を大幅に上げているのが
今年の三つ巴の争いになってるんだろうな
555音速の名無しさん
2020/09/19(土) 16:43:29.50ID:OOKqtJz/0 ラッセルは2年目のジンクスなのか?
556音速の名無しさん
2020/09/26(土) 02:46:34.48ID:SsTxChBV0 上位カテのF2でまた日本人が最下位らしいな
ありゃ来年は降格でF1きそうだな
ありゃ来年は降格でF1きそうだな
557音速の名無しさん
2020/09/26(土) 22:13:17.02ID:YhMrn8u90 2020 Russia Grand Prix
pos pts driver car
1 25 Räikkönen
2 18 Latifi
3 15 Magnussen
4 12 Giovinazzi
5 10 Grosjean
6 8 Vettel
7 6 Russell
8 4 Stroll
9 2 Kvyat
10 1 Leclerc
pos pts driver car
1 25 Räikkönen
2 18 Latifi
3 15 Magnussen
4 12 Giovinazzi
5 10 Grosjean
6 8 Vettel
7 6 Russell
8 4 Stroll
9 2 Kvyat
10 1 Leclerc
558音速の名無しさん
2020/09/26(土) 22:13:44.45ID:YhMrn8u90 2020 Driver Standings
pos pts driver car
1 185 Latifi
2 160 Giovinazzi
3 144 Räikkönen
4 133 Magnussen
5 124 Grosjean
6 94 Russell
7 46 Kvyat
8 36 Vettel
9 23 Ocon
10 15 Gasly
11 12 Perez
12 10 Leclerc
13 8 Stroll
14 6 Albon
15 5 Ricciardo
16 4 Sainz
17 4 Hulkenberg
18 1 Norris
19 0 Verstappen
20 0 Hamilton
21 0 Bottas
pos pts driver car
1 185 Latifi
2 160 Giovinazzi
3 144 Räikkönen
4 133 Magnussen
5 124 Grosjean
6 94 Russell
7 46 Kvyat
8 36 Vettel
9 23 Ocon
10 15 Gasly
11 12 Perez
12 10 Leclerc
13 8 Stroll
14 6 Albon
15 5 Ricciardo
16 4 Sainz
17 4 Hulkenberg
18 1 Norris
19 0 Verstappen
20 0 Hamilton
21 0 Bottas
559音速の名無しさん
2020/09/26(土) 22:14:07.81ID:YhMrn8u90 2020 Constructor Standings
pos pts
1 304 Alfa Romeo
2 279 Williams
3 257 Haas
4 61 AlphaTauri
5 46 Ferrari
6 28 Renault
7 24 Racing Point
8 6 Red Bull
9 5 McLaren
10 0 Mercede
pos pts
1 304 Alfa Romeo
2 279 Williams
3 257 Haas
4 61 AlphaTauri
5 46 Ferrari
6 28 Renault
7 24 Racing Point
8 6 Red Bull
9 5 McLaren
10 0 Mercede
560音速の名無しさん
2020/09/26(土) 22:19:47.48ID:8t6mTVFe0 ライコネンPPゲットでついにロメオコンスト1位に浮上か
561音速の名無しさん
2020/09/26(土) 23:02:58.93ID:XJa96BG20 やはりこう見るとラッセルの糞みたいな遅さが際立つな
最強マシンに乗ってるはずなのに
最強マシンに乗ってるはずなのに
562音速の名無しさん
2020/09/26(土) 23:13:03.15ID:gGMIr8Iy0 ベッテルはクビヤトは捕まえられるだろうけど、ラッセルはどうなんだろう?2、3回勝てれば、あるいは
563音速の名無しさん
2020/09/27(日) 01:44:48.81ID:eG0q36+50 ベッテルの十八番”セブスピン”を本戦で見れるとは
エキシビジョン専用技じゃなかったんだな
エキシビジョン専用技じゃなかったんだな
564音速の名無しさん
2020/09/27(日) 02:34:38.42ID:yUPcNJwj0 今年のライコネンはやっぱ速いな
ラッセルが遅いせいでウィリアムズの連覇が途絶えるかもしれんな
ラッセルが遅いせいでウィリアムズの連覇が途絶えるかもしれんな
565音速の名無しさん
2020/09/27(日) 07:58:18.20ID:RJgYp1+i0 ベッテルの走り美しかったな 芸術点を追加してほしいくらいだ
あの走りがQ1でできていればと悔やまれる
あの走りがQ1でできていればと悔やまれる
566音速の名無しさん
2020/09/27(日) 09:15:20.01ID:Wb7gqeL90 >>559
ありがとうございます!
ありがとうございます!
567音速の名無しさん
2020/09/27(日) 09:17:08.93ID:Wb7gqeL90 ラッセルにはもうひと皮剥けてもらわないと
ラティフィが強すぎるのもあるが
ラティフィが強すぎるのもあるが
568音速の名無しさん
2020/09/27(日) 11:04:26.93ID:0gvsmpPP0 ベッテルはあの技で同時にチームメイトも救ったって本当ですか!
569音速の名無しさん
2020/09/27(日) 11:25:07.88ID:aljJhQ1t0 チームメイトとの差をみるとアルボンは上位チームで見てみたい気もするが、期待の若手が上位チームにいったらたいしたことなかった例も少なくないからなあ
570音速の名無しさん
2020/09/27(日) 11:42:32.76ID:0ARTuMEH0 ラッセルはまたチームメイトとの連敗記録更新か
こんな才能の無い奴は早く最弱メルセデスに左遷しろよ
こんな才能の無い奴は早く最弱メルセデスに左遷しろよ
571音速の名無しさん
2020/09/27(日) 12:16:40.16ID:3K7hKUlu0 結局ハミルトンはノーポイントかよ
せっかくベッテルにお膳立てしてもらったのに
せっかくベッテルにお膳立てしてもらったのに
572音速の名無しさん
2020/09/27(日) 13:21:09.59ID:/aAr99cg0 ルクレールはせっかくベッテルが作ってくれたチャンスを活かせなかったな。
573音速の名無しさん
2020/09/27(日) 22:28:33.81ID:RJgYp1+i0 ハミルトンが芸術点の蓄積が10になったようだ あと2点で1戦免除権を得られる
レジェンドのラグナタンには遠く及ばないが、これはなかなかの快挙では?
レジェンドのラグナタンには遠く及ばないが、これはなかなかの快挙では?
574音速の名無しさん
2020/09/27(日) 22:41:57.22ID:0ARTuMEH0 グロージャンのボード修理芸に泣いたわ
575音速の名無しさん
2020/09/28(月) 00:04:48.43ID:2l4LsTHB0 エキシビションのサインツ凄すぎだろ
あそこまで鮮やかに、華やかに舞うマシンは久しぶりに見たな
あそこまで鮮やかに、華やかに舞うマシンは久しぶりに見たな
576音速の名無しさん
2020/09/28(月) 02:32:42.95ID:hycqizx40 ハミルトンの芸術点はナシになってチームに賞金が送られたようだ
リカルドの5秒ボーナス貰った時の遅く走るわにはやる気を感じられなかったな
リカルドの5秒ボーナス貰った時の遅く走るわにはやる気を感じられなかったな
577音速の名無しさん
2020/09/29(火) 08:25:16.87ID:IpzU/HJ30 やっぱりFIAはハミルトンに厳しいな
578音速の名無しさん
2020/10/02(金) 17:16:22.60ID:jNtjSniI0 ホンダ撤退ブースト発動されるのか?
579音速の名無しさん
2020/10/02(金) 17:35:32.53ID:xLuNTb8k0 ホンダのエンジンはマクラーレンと組んでた頃に比べてどんどん悪くなって行ってたからね
撤退は当然だろうな
撤退は当然だろうな
580音速の名無しさん
2020/10/02(金) 18:56:32.50ID:HfVL30k50 ホンダ参入はもはや怒りしか沸かないな
581音速の名無しさん
2020/10/03(土) 00:27:18.86ID:+XkjZoH60 ホンダもステップアップか
582音速の名無しさん
2020/10/03(土) 01:06:28.19ID:J5svzqrX0 ホンダ撤退か
最初は最強エンジンで無双してたけど最近はビリッケツ争いしてるもんな
そりゃモチベ下がるよ
最初は最強エンジンで無双してたけど最近はビリッケツ争いしてるもんな
そりゃモチベ下がるよ
583音速の名無しさん
2020/10/03(土) 01:13:32.60ID:6cO1FEVk0 鈴鹿でアロンソが「これぞ真のF1エンジン!ウヒョー!」
って叫んだのを思い出すな
って叫んだのを思い出すな
584音速の名無しさん
2020/10/03(土) 14:10:52.35ID:TArgaC/R0 2008年もF1参入のやり方を絶賛されていたけど、
今回はそれ以上の素晴らしい発表だったな
今回はそれ以上の素晴らしい発表だったな
585音速の名無しさん
2020/10/04(日) 02:29:20.25ID:Hip+oPwq0 今回の発表でこれから先、ホンダ以外の車には絶対乗らないって決めた
日本の誇りだよ。本当に大好き
日本の誇りだよ。本当に大好き
586音速の名無しさん
2020/10/04(日) 08:50:20.05ID:tVFllGVP0 技術力もないのに金儲けのためだけに参戦した創始者の時代から、
よくぞここまでレース好きに愛されるメーカーになったもんだ
創始者はレンチで自分の頭を叩きながらあの世で恥じ入ってることだろう
よくぞここまでレース好きに愛されるメーカーになったもんだ
創始者はレンチで自分の頭を叩きながらあの世で恥じ入ってることだろう
587音速の名無しさん
2020/10/04(日) 09:19:05.48ID:8Wq4U+Tb0 フェルスタッペンノーポイントが響いて、ステップアップか。第二期マクラーレンホンダで、過去を打ち消す、きちっとした結果を残していただけに。ただ、上位クラスの日本人ドライバー降格へのテコ入れと見る事ができる。
588音速の名無しさん
2020/10/10(土) 23:09:06.33ID:OG6YTw660 2020 Eifel Grand Prix
pos pts driver car
1 25 Hulkenberg
2 18 Räikkönen
3 15 Latifi
4 12 Russell
5 10 Grosjean
6 8 Magnussen
7 6 Giovinazzi
8 4 Kvyat
9 2 Gasly
10 1 Vettel
pos pts driver car
1 25 Hulkenberg
2 18 Räikkönen
3 15 Latifi
4 12 Russell
5 10 Grosjean
6 8 Magnussen
7 6 Giovinazzi
8 4 Kvyat
9 2 Gasly
10 1 Vettel
589音速の名無しさん
2020/10/10(土) 23:09:26.38ID:OG6YTw660 2020 Driver Standings
pos pts driver car
1 200 Latifi
2 166 Giovinazzi
3 162 Räikkönen
4 141 Magnussen
5 134 Grosjean
6 106 Russell
7 50 Kvyat
8 37 Vettel
9 29 Hulkenberg
10 23 Ocon
11 17 Gasly
12 12 Perez
13 10 Leclerc
14 8 Stroll
15 6 Albon
16 5 Ricciardo
17 4 Sainz
18 1 Norris
19 0 Verstappen
20 0 Hamilton
21 0 Bottas
pos pts driver car
1 200 Latifi
2 166 Giovinazzi
3 162 Räikkönen
4 141 Magnussen
5 134 Grosjean
6 106 Russell
7 50 Kvyat
8 37 Vettel
9 29 Hulkenberg
10 23 Ocon
11 17 Gasly
12 12 Perez
13 10 Leclerc
14 8 Stroll
15 6 Albon
16 5 Ricciardo
17 4 Sainz
18 1 Norris
19 0 Verstappen
20 0 Hamilton
21 0 Bottas
590音速の名無しさん
2020/10/10(土) 23:09:38.56ID:ist75fde0 ヒュルケンがストロールのシートを強奪して
PPゲットって・・・強すぎる
PPゲットって・・・強すぎる
591音速の名無しさん
2020/10/10(土) 23:09:49.76ID:OG6YTw660 2020 Constructor Standings
pos pts
1 328 Alfa Romeo
2 306 Williams
3 275 Haas
4 67 AlphaTauri
5 47 Ferrari
6 28 Renault
7 24 Racing Point
8 6 Red Bull
9 5 McLaren
10 0 Mercede
pos pts
1 328 Alfa Romeo
2 306 Williams
3 275 Haas
4 67 AlphaTauri
5 47 Ferrari
6 28 Renault
7 24 Racing Point
8 6 Red Bull
9 5 McLaren
10 0 Mercede
592音速の名無しさん
2020/10/11(日) 02:46:06.72ID:j6/yCnbz0 ヒュルケンベルグ凄すぎて
練習なしに本戦から飛び乗ってパパっとポール取って勝ち抜け…
かっこよすぎる
練習なしに本戦から飛び乗ってパパっとポール取って勝ち抜け…
かっこよすぎる
593音速の名無しさん
2020/10/11(日) 04:16:10.19ID:t9qR2K+D0 >>591
RPにヒュルケンのポイントが反映されてないかも
RPにヒュルケンのポイントが反映されてないかも
594音速の名無しさん
2020/10/11(日) 10:04:56.83ID:E5VkkOF20 >>593
失礼しました。訂正です。
2020 Constructor Standings
pos pts
1 328 Alfa Romeo
2 306 Williams
3 275 Haas
4 67 AlphaTauri
5 49 Racing Point
6 47 Ferrari
7 28 Renault
8 6 Red Bull
9 5 McLaren
10 0 Mercede
失礼しました。訂正です。
2020 Constructor Standings
pos pts
1 328 Alfa Romeo
2 306 Williams
3 275 Haas
4 67 AlphaTauri
5 49 Racing Point
6 47 Ferrari
7 28 Renault
8 6 Red Bull
9 5 McLaren
10 0 Mercede
595音速の名無しさん
2020/10/11(日) 12:40:04.04ID:P4eFfXti0 ベッテル7連続ポイントゲットおめでとう!
596音速の名無しさん
2020/10/11(日) 16:55:06.68ID:j6/yCnbz0 ルクレールさぁ…
597音速の名無しさん
2020/10/11(日) 18:20:19.25ID:3Dur6eMq0 ベッテルだけチートマシン使ってるよな?
優遇されすぎだろ...
優遇されすぎだろ...
598音速の名無しさん
2020/10/11(日) 23:18:45.29ID:GacbY/2o0 ラティフィとラッセルでポイント差ありすぎじゃ?
599音速の名無しさん
2020/10/11(日) 23:21:33.28ID:I+ClzBSm0 ヒュルケンやっぱエキシビションで正体現したね
600音速の名無しさん
2020/10/11(日) 23:22:50.51ID:TiNmdfpA0 リカルド久々の晒し台ゲットか
アビテブールはタトゥーの除去手術決定だね
ハミルトンはお約束の最下位で、シューマッハの記録に並んだのは
恥ずかしいだろうな
アビテブールはタトゥーの除去手術決定だね
ハミルトンはお約束の最下位で、シューマッハの記録に並んだのは
恥ずかしいだろうな
601音速の名無しさん
2020/10/11(日) 23:26:09.64ID:pkUdodVb0 ヒュルケンは酷すぎるな
アルボン見習えよ
アルボン見習えよ
602音速の名無しさん
2020/10/11(日) 23:30:58.80ID:idjtzPwK0 最多最下位記録の罰としてかつての最低ドライバーシューマッハのヘルメットを打ち首の如く掲げる羽目になったからな
いずれ自分もこういう扱いをされるのかと悲しくなっただろう
いずれ自分もこういう扱いをされるのかと悲しくなっただろう
603音速の名無しさん
2020/10/12(月) 00:13:21.18ID:Yp1ioX+10 ミックがやっと父の汚名を他者になすり付けられると喜んで渡してたな
604音速の名無しさん
2020/10/12(月) 01:25:44.86ID:04MpC5xW0 シューマッハは引退直前はすごい頑張っていたから、最低ドライバーでも頑張れば辿り着けると思うよ
605音速の名無しさん
2020/10/12(月) 01:30:03.12ID:SwlXwNz50 最近はあの最弱ベッテルも頑張ってるもんな
606音速の名無しさん
2020/10/12(月) 01:31:59.75ID:SwlXwNz50 1990年頃のF1雑誌にもこのランキングのコーナーあったよね
ライフとコローにがデットヒートしてた
ライフとコローにがデットヒートしてた
607音速の名無しさん
2020/10/12(月) 02:01:45.12ID:Yp1ioX+10 予備予選時代の集計って本戦免除ではなく予備予選からポイントついてたのか
608音速の名無しさん
2020/10/12(月) 08:39:57.28ID:zoKja3xR0 レーシング●のウルトラCには驚いた。
ポールを確実に取るためにヒュルケンベルグを練習無しで走らせるなんて。
ポールを確実に取るためにヒュルケンベルグを練習無しで走らせるなんて。
609音速の名無しさん
2020/10/12(月) 09:28:12.14ID:cat3piuO0610音速の名無しさん
2020/10/12(月) 12:58:36.39ID:CqFT+vcU0 ワークスはやっぱワークスなんだな。
611音速の名無しさん
2020/10/12(月) 18:46:55.88ID:deR6hvki0612音速の名無しさん
2020/10/12(月) 20:39:31.13ID:hEL0Rt3X0 最先端の科学で武装したデザイナーたちの死闘が見られた素晴らしい時代だったな……
613音速の名無しさん
2020/10/12(月) 23:42:50.29ID:6AFmKenR0 予備予選という強いチームにだけ与えられるスペシャルステージがあったしね
あれは非常に高レベルで見応え十分、神々の戦いと言っても過言ではない素晴らしいものだった
あれは非常に高レベルで見応え十分、神々の戦いと言っても過言ではない素晴らしいものだった
614音速の名無しさん
2020/10/13(火) 06:29:19.99ID:4Ky900920 伝説のアンドレアモーダを超えるチームは未だ出てこないな
615音速の名無しさん
2020/10/13(火) 07:25:37.27ID:v4HP1VXn0 ローラもなかなかでしょ
参戦から1戦目に圧倒的速さでエキシビション免除からの2戦目ステップアップはなかなか見れない
参戦から1戦目に圧倒的速さでエキシビション免除からの2戦目ステップアップはなかなか見れない
616音速の名無しさん
2020/10/13(火) 14:44:34.56ID:INlLYACm0 ザクスピードヤマハは素晴らしかったよな
鈴木亜久里の全戦予備予選で勝ち抜けは凄かった
密着ドキュメンタリーの数瞬のグランプリは亜久里のサクセスストーリーが見事に描かれていて見応えがある
「飾っちゃおうね。このクルマ。」は名言
鈴木亜久里の全戦予備予選で勝ち抜けは凄かった
密着ドキュメンタリーの数瞬のグランプリは亜久里のサクセスストーリーが見事に描かれていて見応えがある
「飾っちゃおうね。このクルマ。」は名言
617音速の名無しさん
2020/10/13(火) 14:53:17.66ID:tmxQnfjy0 >>616
翌年に移籍したら一気にダメになったな。予備予選もからっきしで後半戦からは出走も認められなくなった。あげくの果てには鈴鹿で晒し台に日本人で初めて登らされる羽目に。
翌年に移籍したら一気にダメになったな。予備予選もからっきしで後半戦からは出走も認められなくなった。あげくの果てには鈴鹿で晒し台に日本人で初めて登らされる羽目に。
618音速の名無しさん
2020/10/13(火) 15:25:37.93ID:PXskPORc0 >>616
メカニックがタイヤの空気圧をチートしたり、ギヤを改造したり、
あまりにハイレベルなチームだったから、亜久里も
「もうこのチーム最高!」なんて絶賛してたっけ
そのザクスピードのマシンをデザインした、グスタフ・ブルナーのことは
後々まで「神デザイナー!」と讃えていたな
そんな亜久里が翌年の鈴鹿では晒し台だから夢のない時代だったな…
ランキング最下位争いをしていた、セナとプロストが1コーナーで仲良く
勝ち抜けしたり、ベネトンがドベ1・2フィニッシュをして、
ピケとモレノが怒りの殴り合いをしたりとか、印象に全く残らないレースだった
メカニックがタイヤの空気圧をチートしたり、ギヤを改造したり、
あまりにハイレベルなチームだったから、亜久里も
「もうこのチーム最高!」なんて絶賛してたっけ
そのザクスピードのマシンをデザインした、グスタフ・ブルナーのことは
後々まで「神デザイナー!」と讃えていたな
そんな亜久里が翌年の鈴鹿では晒し台だから夢のない時代だったな…
ランキング最下位争いをしていた、セナとプロストが1コーナーで仲良く
勝ち抜けしたり、ベネトンがドベ1・2フィニッシュをして、
ピケとモレノが怒りの殴り合いをしたりとか、印象に全く残らないレースだった
619音速の名無しさん
2020/10/13(火) 18:36:47.73ID:exKh+aF40 アルボンの
「奴らのバトルは生ぬるいぜ」
には感動した
「奴らのバトルは生ぬるいぜ」
には感動した
620音速の名無しさん
2020/10/13(火) 21:18:24.52ID:XZCwBg+b0 亜久里といえば卒業前年だったかな、
「もう次はないんだ!」という喜びの声が今でも耳から離れない
「もう次はないんだ!」という喜びの声が今でも耳から離れない
621音速の名無しさん
2020/10/14(水) 00:10:50.22ID:DTG7wSHE0 どんなに頑張っても、誰も鈴木亜久里には勝てないんだよね。
622音速の名無しさん
2020/10/23(金) 02:15:16.72ID:BOTnnv6E0 マグロがステップアップだそうだ
今年のハースは歴代で一番戦えるマシン作ってきたがタイトル争いは劣勢だもんな
そろそろ違うドライバーを試してみたいのかもしれない
今年のハースは歴代で一番戦えるマシン作ってきたがタイトル争いは劣勢だもんな
そろそろ違うドライバーを試してみたいのかもしれない
623音速の名無しさん
2020/10/23(金) 08:07:10.72ID:AQKPwn5r0 来年は凄い奴が上から落ちてくるって聞いたぞ
日本人のほうは歴代最低レベルらしいけど
日本人のほうは歴代最低レベルらしいけど
624音速の名無しさん
2020/10/23(金) 09:39:02.04ID:6w3oB2jk0 角田めっちゃイケメンだよな
ファッションブランドにふさわしい
ファッションブランドにふさわしい
625音速の名無しさん
2020/10/23(金) 11:39:52.88ID:i3D7h92X0 ジョビがロメオ残留か、ハース移籍だそうだ。一発の速さが飛び抜けているわけではないけど、安定感はしっかりしているから納得だな。一時期ステップダウン確実とかいうデマご流れていたがちゃんと関係者は評価してたんだな。
626音速の名無しさん
2020/10/24(土) 23:37:20.75ID:rkLX058q0 2020 Portugal Grand Prix
pos pts driver car
1 25 Latifi
2 18 Magnussen
3 15 Grosjean
4 12 Giovinazzi
5 10 Räikkönen
6 8 Vettel
7 6 Russell
8 4 Kvyat
9 2 Stroll
10 1 Ocon
pos pts driver car
1 25 Latifi
2 18 Magnussen
3 15 Grosjean
4 12 Giovinazzi
5 10 Räikkönen
6 8 Vettel
7 6 Russell
8 4 Kvyat
9 2 Stroll
10 1 Ocon
627音速の名無しさん
2020/10/24(土) 23:37:44.16ID:rkLX058q0 2020 Driver Standings
pos pts driver car
1 225 Latifi
2 178 Giovinazzi
3 172 Räikkönen
4 159 Magnussen
5 149 Grosjean
6 112 Russell
7 54 Kvyat
8 45 Vettel
9 29 Hulkenberg
10 24 Ocon
11 17 Gasly
12 12 Perez
13 10 Stroll
14 10 Leclerc
15 6 Albon
16 5 Ricciardo
17 4 Sainz
18 1 Norris
19 0 Verstappen
20 0 Hamilton
21 0 Bottas
pos pts driver car
1 225 Latifi
2 178 Giovinazzi
3 172 Räikkönen
4 159 Magnussen
5 149 Grosjean
6 112 Russell
7 54 Kvyat
8 45 Vettel
9 29 Hulkenberg
10 24 Ocon
11 17 Gasly
12 12 Perez
13 10 Stroll
14 10 Leclerc
15 6 Albon
16 5 Ricciardo
17 4 Sainz
18 1 Norris
19 0 Verstappen
20 0 Hamilton
21 0 Bottas
628音速の名無しさん
2020/10/24(土) 23:38:09.14ID:rkLX058q0 2020 Constructor Standings
pos pts
1 350 Alfa Romeo
2 337 Williams
3 308 Haas
4 71 AlphaTauri
5 55 Ferrari
6 51 Racing Point
7 29 Renault
8 6 Red Bull
9 5 McLaren
10 0 Mercede
pos pts
1 350 Alfa Romeo
2 337 Williams
3 308 Haas
4 71 AlphaTauri
5 55 Ferrari
6 51 Racing Point
7 29 Renault
8 6 Red Bull
9 5 McLaren
10 0 Mercede
629音速の名無しさん
2020/10/24(土) 23:41:42.15ID:5KDBxLjF0 いやー
さすがラティフィって感じだな
さすがラティフィって感じだな
630音速の名無しさん
2020/10/25(日) 00:26:56.39ID:sgiNBCwu0 ハースの2人が維持を見せたがラティフィ神には敵わず
それに比べてラッセルはベッテルにすら負けるとは
来季シートない噂が立ち始めてるな
それに比べてラッセルはベッテルにすら負けるとは
来季シートない噂が立ち始めてるな
631音速の名無しさん
2020/10/25(日) 22:12:25.94ID:HJzeWMZ80 ベッテル、ラッセル食ったね。ライコネンの背中が見えてる。ワークスマシンでもここまで戦えるとは
632音速の名無しさん
2020/10/25(日) 23:48:36.36ID:YN4lIL/M0 ハミルトン、ついにシューマッハの最下位記録更新か
タイヤも足も絶好調と無線で言っていたわりにダサいな
タイヤも足も絶好調と無線で言っていたわりにダサいな
633音速の名無しさん
2020/10/26(月) 00:25:24.64ID:Ha5xdsP+0 エキジビションではスタートでライコネンが一気に順位を落としたり、ペレスがトップに立ったりしたけど、二人とも大体いつものポジションまで戻してた。そんな混乱をものともしないベッテルの安定感はさすがだった。
634音速の名無しさん
2020/10/26(月) 08:06:01.67ID:3Qyn5LKZ0 エキシビションはストロールのストロールによるストロールのためのレースだったな。
635音速の名無しさん
2020/10/26(月) 11:06:40.70ID:VjH5cd4F0 マゼピンは晒し台に乗りそうなドライバーを体を張って止めてくれる心優しい青年だから、最下位カテゴリに来てくれてとてもうれしい
636音速の名無しさん
2020/10/26(月) 17:42:58.58ID:M0yEdbF90 ほんとライコネンのスタート酷かったな
カタツムリのような遅さで興醒めしたわ
カタツムリのような遅さで興醒めしたわ
637音速の名無しさん
2020/10/26(月) 23:14:00.70ID:oYPeO0Yp0 アルファロメオとウィリアムズはどっちがコンストラクターズチャンピオンになるのかな?!かな?!
638音速の名無しさん
2020/10/27(火) 01:28:42.80ID:jxHExH9H0 アルファロメオもハースもダブルエース体制でよくやってるよなぁ
ここまで伯仲してるとエンジニア間もギスギスしてそうでこわい
ここまで伯仲してるとエンジニア間もギスギスしてそうでこわい
639音速の名無しさん
2020/10/27(火) 23:19:08.68ID:oNHBWwEC0 ジョビナッチはまだ4勝すれば優勝なので、2位の自力優勝がなくなるのはまだ先
640音速の名無しさん
2020/10/30(金) 20:13:05.65ID:rNkAU2Rs0 ジョビとライコは残留だそうだ
まあF2最下位で父親があの史上最低ドライバーだから頼み込まれても拒否だわな
まあF2最下位で父親があの史上最低ドライバーだから頼み込まれても拒否だわな
641音速の名無しさん
2020/10/31(土) 23:07:48.17ID:YwNaxSRr0 2020 Emilia Romagnal Grand Prix
pos pts driver
1 25 Giovinazzi
2 18 Latifi
3 15 Räikkönen
4 12 Magnussen
5 10 Grosjean
6 8 Stroll
7 6 Russell
8 4 Vettel
9 2 Ocon
10 1 Perez
pos pts driver
1 25 Giovinazzi
2 18 Latifi
3 15 Räikkönen
4 12 Magnussen
5 10 Grosjean
6 8 Stroll
7 6 Russell
8 4 Vettel
9 2 Ocon
10 1 Perez
642音速の名無しさん
2020/10/31(土) 23:08:19.13ID:YwNaxSRr0 2020 Driver Standings
pos pts driver
1 243 Latifi
2 203 Giovinazzi
3 187 Räikkönen
4 171 Magnussen
5 159 Grosjean
6 118 Russell
7 54 Kvyat
8 49 Vettel
9 29 Hulkenberg
10 26 Ocon
11 18 Stroll
12 17 Gasly
13 13 Perez
14 10 Leclerc
15 6 Albon
16 5 Ricciardo
17 4 Sainz
18 1 Norris
19 0 Verstappen
20 0 Hamilton
21 0 Bottas
pos pts driver
1 243 Latifi
2 203 Giovinazzi
3 187 Räikkönen
4 171 Magnussen
5 159 Grosjean
6 118 Russell
7 54 Kvyat
8 49 Vettel
9 29 Hulkenberg
10 26 Ocon
11 18 Stroll
12 17 Gasly
13 13 Perez
14 10 Leclerc
15 6 Albon
16 5 Ricciardo
17 4 Sainz
18 1 Norris
19 0 Verstappen
20 0 Hamilton
21 0 Bottas
643音速の名無しさん
2020/10/31(土) 23:11:21.45ID:YwNaxSRr0 2020 Constructor Standings
pos pts
1 390 Alfa Romeo
2 361 Williams
3 330 Haas
4 71 AlphaTauri
5 60 Racing Point
6 59 Ferrari
7 31 Renault
8 6 Red Bull
9 5 McLaren
10 0 Mercede
pos pts
1 390 Alfa Romeo
2 361 Williams
3 330 Haas
4 71 AlphaTauri
5 60 Racing Point
6 59 Ferrari
7 31 Renault
8 6 Red Bull
9 5 McLaren
10 0 Mercede
644音速の名無しさん
2020/10/31(土) 23:13:30.17ID:+nsA4nwN0 ガスリー遅すぎ
タウリのマシンでレッドブルのタッペンの次に
遅いのはヤバすぎるな
鈍速の平民、セナのカラーリングヘルメットを
被ったせいだな
タウリのマシンでレッドブルのタッペンの次に
遅いのはヤバすぎるな
鈍速の平民、セナのカラーリングヘルメットを
被ったせいだな
645音速の名無しさん
2020/10/31(土) 23:25:04.06ID:NM4aVVoj0 これだとフェラーリがタウリやRPを食えるかもしれんな
646音速の名無しさん
2020/10/31(土) 23:36:56.07ID:KCUnwNAy0 フェラーリっていってもほとんど実質一台体制じゃん
今回もベッテルがウィリアムズの遅い方を食ったし
ルクレールはクビでいいよ遅すぎて話にならん
今回もベッテルがウィリアムズの遅い方を食ったし
ルクレールはクビでいいよ遅すぎて話にならん
648音速の名無しさん
2020/11/01(日) 00:55:26.07ID:uTV3hZv20 >>647
逆ですね、ごめんなさい。
2020 Emilia Romagnal Grand Prix
7 6 Vettel
8 4 Russell
2020 Driver Standings
6 116 Russell
8 51 Vettel
2020 Constructor Standings
pos pts
2 359 Williams
5 61 Ferrari
6 60 Racing Point
コンストラクターはフェラーリがレーシングポイントを
逆転したようです。
逆ですね、ごめんなさい。
2020 Emilia Romagnal Grand Prix
7 6 Vettel
8 4 Russell
2020 Driver Standings
6 116 Russell
8 51 Vettel
2020 Constructor Standings
pos pts
2 359 Williams
5 61 Ferrari
6 60 Racing Point
コンストラクターはフェラーリがレーシングポイントを
逆転したようです。
649音速の名無しさん
2020/11/01(日) 00:55:51.27ID:Pf5/jUrd0 >>639
これ間違いですね。既に2位以下は自力優勝無くて、今回でラティフィはマジック2ですね。次回はどうやっても75点差つかないから決定はないけど、まあノーポイントは無いので、かなり確定でしょうね。
これ間違いですね。既に2位以下は自力優勝無くて、今回でラティフィはマジック2ですね。次回はどうやっても75点差つかないから決定はないけど、まあノーポイントは無いので、かなり確定でしょうね。
651音速の名無しさん
2020/11/01(日) 08:16:45.02ID:OHhmDWzL0 ジョビポールおめ
チーム自体はザウバーとはいえ、アルファロメオのホームで勝ったのはデカいな
チーム自体はザウバーとはいえ、アルファロメオのホームで勝ったのはデカいな
652音速の名無しさん
2020/11/01(日) 11:07:49.67ID:OS7ejwVt0 残留が決まった直後に結果でその正しさを示す
素晴らしいドライビングだった
素晴らしいドライビングだった
653音速の名無しさん
2020/11/01(日) 13:19:51.10ID:Pf5/jUrd0 逆ポールって基本ノーポイントはあまり無いけど、今年は新型コロナで欠場ノーポイントがあり得るね。つまらない決まり方にならず、真の最速のチャンピオンが決まって欲しい。
654音速の名無しさん
2020/11/01(日) 22:50:39.38ID:sbtjwD5D0 メルセデスは7年連続コンスト最下位決定か
さすが弱小チームだな
ラッセルが一人勝ち抜けした時は思わず大笑いしてしまったわ
ストロール貧ぼっちゃまがメカニックを治療したりとか、
イモラは魔物が住んでなかったな
さすが弱小チームだな
ラッセルが一人勝ち抜けした時は思わず大笑いしてしまったわ
ストロール貧ぼっちゃまがメカニックを治療したりとか、
イモラは魔物が住んでなかったな
655音速の名無しさん
2020/11/01(日) 23:32:51.39ID:EzByZYjh0 チームメイトに負けっぱなしのラッセルだが今回のエキシビジョンでの走りは実に美しかったぞ
ラッセルにエリク神が憑依したとか言われてるけど本当かな?
ラッセルにエリク神が憑依したとか言われてるけど本当かな?
656音速の名無しさん
2020/11/01(日) 23:38:01.38ID:OS7ejwVt0 フェラーリのピットクルーの神速作業凄かったな
ベッテル今止まった?って思うくらい一瞬で終わった
ベッテル今止まった?って思うくらい一瞬で終わった
657音速の名無しさん
2020/11/14(土) 22:56:38.52ID:HMBHmfya0 天気と路面が良すぎて実に平穏な予選だったな
まさかのストロール貧坊ちゃま予選最下位とは・・・
まさかのストロール貧坊ちゃま予選最下位とは・・・
658音速の名無しさん
2020/11/14(土) 23:47:13.47ID:Z0H4tXNM0 雨だろうが安定した速さのラティフィは素晴らしい
ジョビが雨下手くそでノーポイント
こりゃ決まったな
ジョビが雨下手くそでノーポイント
こりゃ決まったな
659音速の名無しさん
2020/11/15(日) 02:07:58.18ID:qJeWYI/A0 メルセデスが最下位脱出!!
すげぇ
すげぇ
660音速の名無しさん
2020/11/15(日) 21:18:25.66ID:VgcCZsUd0 ハミが恥ずかしさのあまり泣きじゃくってたね
不本意な記録を晒し台で決めるなんて流石のクソドラだわ
不本意な記録を晒し台で決めるなんて流石のクソドラだわ
661音速の名無しさん
2020/11/15(日) 21:25:37.87ID:oF2S9XXC0 有能ビノットがレースに来たら、ベッテルが久々の晒し台とは
やっぱりあの人はラッキーチャームだな
やっぱりあの人はラッキーチャームだな
662音速の名無しさん
2020/11/15(日) 21:29:51.32ID:HrwAYJ2M0 エキシビジョンのラティフィの速さが神がかっていた件
2位より常に7〜8秒速いペースで圧倒的な差をつけていたぞ
2位より常に7〜8秒速いペースで圧倒的な差をつけていたぞ
663音速の名無しさん
2020/11/15(日) 22:34:42.61ID:hqE/hyFp0 ボッタスはフィギュアスケート転向してもいいくらい芸術的なドライビングだった
664音速の名無しさん
2020/11/16(月) 16:50:22.78ID:g+L+N92i0665音速の名無しさん
2020/11/17(火) 10:24:57.75ID:S2OQ8cKx0 まさかのジョビナッツィ、ライコネンのノーポイントで、今期5勝目を上げたラティフィがついにワールドチャンピオンに王手をかけた。ラティフィ5勝、ジョビナッツィ2勝なので、次戦ジョビナッツィが3位以下なら無条件で、2位ならラティフィは8位以上、優勝でも5位以内でワールドチャンピオン。
666音速の名無しさん
2020/11/17(火) 14:36:53.36ID:S2OQ8cKx0 一方、コンストラクターズでもトップのアルファロメオがまさかのノーポイントに対し、ウィリアムズが1、3位で大量40ポイント獲得。ついにトップが逆転。ハースも2、5位で28点獲得でアルファロメオに迫ってきて、終盤になってもわからない情勢に。
667音速の名無しさん
2020/11/17(火) 21:01:23.06ID:tjs6Cm2H0 チャンピオン争いが最後までもつれるのは本当に素晴らしいことだなあ(´・ω・`)
668音速の名無しさん
2020/11/27(金) 20:22:57.14ID:Z9weVnQW0 トルコグランプリが無かったので、初めてだけど投稿してみる
2020 DHL TURKISH GRAND PRIX
pos pts driver
1 25 Latifi
2 18 Grosjean
3 15 Russell
4 12 Kvyat
5 10 Magnussen
6 8 Gasly
7 6 Leclerc
8 4 Sainz
9 2 Vettel
10 1 Norris
2020 DHL TURKISH GRAND PRIX
pos pts driver
1 25 Latifi
2 18 Grosjean
3 15 Russell
4 12 Kvyat
5 10 Magnussen
6 8 Gasly
7 6 Leclerc
8 4 Sainz
9 2 Vettel
10 1 Norris
669音速の名無しさん
2020/11/27(金) 20:23:28.12ID:Z9weVnQW0 2020 Driver Standings
pos pts driver
1 268 Latifi
2 203 Giovinazzi
3 187 Räikkönen
4 181 Magnussen
5 177 Grosjean
6 133 Russell
7 66 Kvyat
8 51 Vettel
9 29 Hulkenberg
10 26 Ocon
11 25 Gasly
12 18 Stroll
13 16 Leclerc
14 13 Perez
15 8 Sainz
16 6 Albon
17 5 Ricciardo
18 2 Norris
19 0 Verstappen
20 0 Hamilton
21 0 Bottas
pos pts driver
1 268 Latifi
2 203 Giovinazzi
3 187 Räikkönen
4 181 Magnussen
5 177 Grosjean
6 133 Russell
7 66 Kvyat
8 51 Vettel
9 29 Hulkenberg
10 26 Ocon
11 25 Gasly
12 18 Stroll
13 16 Leclerc
14 13 Perez
15 8 Sainz
16 6 Albon
17 5 Ricciardo
18 2 Norris
19 0 Verstappen
20 0 Hamilton
21 0 Bottas
670音速の名無しさん
2020/11/27(金) 20:24:34.39ID:Z9weVnQW0 2020 Constructor Standings
pos pts
1 399 Williams
2 390 Alfa Romeo Racing
3 358 Haas F1 Team
4 91 AlphaTauri
5 69 Ferrari
6 60 Racing Point
7 31 Renault
9 10 McLaren
8 6 Red Bull Racing
10 0 Mercedes
pos pts
1 399 Williams
2 390 Alfa Romeo Racing
3 358 Haas F1 Team
4 91 AlphaTauri
5 69 Ferrari
6 60 Racing Point
7 31 Renault
9 10 McLaren
8 6 Red Bull Racing
10 0 Mercedes
671音速の名無しさん
2020/11/27(金) 21:33:47.06ID:ps0lfIJE0 ラッセルは本当に去年の輝きを無くしてしまったな
最速クビサと双璧をなしてたのに
最速クビサと双璧をなしてたのに
672音速の名無しさん
2020/11/27(金) 21:52:43.24ID:A4R7H/tJ0 だってマシンが速いだけだったじゃん
673音速の名無しさん
2020/11/29(日) 02:46:54.17ID:zN859KAv0 ラティフィ王者に相応しい走り
優勝でタイトルを決めた
ラッセルがダメすぎてコンストはまだロメオに逆転される可能性あるな
優勝でタイトルを決めた
ラッセルがダメすぎてコンストはまだロメオに逆転される可能性あるな
674音速の名無しさん
2020/11/29(日) 14:55:37.92ID:PoG7x9yz0 調子に乗って二連投
GULF AIR BAHRAIN GRAND PRIX 2020
pos pts driver
1 25 Latifi
2 18 Grosjean
3 15 Magnussen
4 12 Räikkönen
5 10 Giovinazzi
6 8 Sainz
6 6 Russell
6 4 Stroll
9 2 Leclerc
10 1 Vettel
GULF AIR BAHRAIN GRAND PRIX 2020
pos pts driver
1 25 Latifi
2 18 Grosjean
3 15 Magnussen
4 12 Räikkönen
5 10 Giovinazzi
6 8 Sainz
6 6 Russell
6 4 Stroll
9 2 Leclerc
10 1 Vettel
675音速の名無しさん
2020/11/29(日) 14:56:12.94ID:PoG7x9yz0 2020 Driver Standings
pos pts driver
1 293 Latifi
2 213 Giovinazzi
3 199 Räikkönen
4 196 Magnussen
5 195 Grosjean
6 139 Russell
7 66 Kvyat
8 52 Vettel
9 29 Hulkenberg
10 26 Ocon
11 25 Gasly
12 22 Stroll
13 18 Leclerc
14 16 Sainz
15 13 Perez
16 6 Albon
17 5 Ricciardo
18 2 Norris
19 0 Verstappen
20 0 Hamilton
21 0 Bottas
pos pts driver
1 293 Latifi
2 213 Giovinazzi
3 199 Räikkönen
4 196 Magnussen
5 195 Grosjean
6 139 Russell
7 66 Kvyat
8 52 Vettel
9 29 Hulkenberg
10 26 Ocon
11 25 Gasly
12 22 Stroll
13 18 Leclerc
14 16 Sainz
15 13 Perez
16 6 Albon
17 5 Ricciardo
18 2 Norris
19 0 Verstappen
20 0 Hamilton
21 0 Bottas
676音速の名無しさん
2020/11/29(日) 14:56:50.51ID:PoG7x9yz0 2020 Constructor Standings
pos pts
1 430 Williams
2 412 Alfa Romeo Racing
3 391 Haas F1 Team
4 91 AlphaTauri
5 72 Ferrari
6 64 Racing Point
7 31 Renault
9 18 McLaren
8 6 Red Bull Racing
10 0 Mercedes
pos pts
1 430 Williams
2 412 Alfa Romeo Racing
3 391 Haas F1 Team
4 91 AlphaTauri
5 72 Ferrari
6 64 Racing Point
7 31 Renault
9 18 McLaren
8 6 Red Bull Racing
10 0 Mercedes
677音速の名無しさん
2020/11/29(日) 16:13:54.86ID:ZS1/llI40 来年は日本人歴代最遅と言われるクソドライバーが
ステップダウンしてくるみたいだな
ステップダウンしてくるみたいだな
678音速の名無しさん
2020/11/29(日) 17:39:10.16ID:rCazeGOg0 一昨日イカサマポールしたけど、昨日のエキシビションでは実力がないのを思いっきり露呈してたな
679音速の名無しさん
2020/11/29(日) 22:59:38.01ID:wolIaN3V0 今日のストラテジーはM-H ?
M-S-S?
M-S-S?
680音速の名無しさん
2020/11/30(月) 04:43:24.37ID:XbqvzAEZ0681音速の名無しさん
2020/11/30(月) 19:53:53.00ID:Fpfee8ct0 ハースから大物新人がデビュー。デビューV濃厚だからコンストはまだわからんな。チームとしては長年苦楽を共にしたグロと頑張りたかっただろうが。
682音速の名無しさん
2020/11/30(月) 20:13:11.30ID:uTXhg59e0 Latifi戴冠!失速Russellも6位確定。2位7位9位争いは最終戦までもつれ込むか?コンスタントにポイントを稼ぐVettelがKvyatを食う事ができるか?一方、コンストラクターズは僅かな点差の中に3チームが入り混沌と最終戦へと向かう。次回2位まで43ポイント以上の差がつけば決定だが、最終戦までもつれ込む可能性も大きい。
683音速の名無しさん
2020/11/30(月) 21:00:26.51ID:wcBQtM9u0684音速の名無しさん
2020/12/01(火) 18:21:43.28ID:9HhZ7lq/0 ハースに清貧ナイスガイのマゼピンがステップダウン決定か
クリーンかつマナーの良い走りで称賛されるんだろうな
クリーンかつマナーの良い走りで称賛されるんだろうな
685音速の名無しさん
2020/12/02(水) 01:35:15.49ID:inM/jSk80 今年最下位決定したハミルトンが自暴自棄になってコロナ吸引して欠場のようだ
あのクソマシンに乗る罰ゲームを誰がやらされるのか楽しみだな
あのクソマシンに乗る罰ゲームを誰がやらされるのか楽しみだな
686音速の名無しさん
2020/12/02(水) 11:42:58.20ID:dSslVMJs0 ラッセルが最強マシンであの体たらくだから、最下位チームに一時的に降格させられてお灸を据えられるそうだな
687音速の名無しさん
2020/12/02(水) 16:17:54.10ID:0pnMnqRb0 ついにラッセル、最弱メルセデスで罰ゲーム決定とは
最強ウィリアムズからの転落はショックだろうな
最強ウィリアムズからの転落はショックだろうな
689音速の名無しさん
2020/12/02(水) 17:02:52.35ID:BcacQHxB0 大物新人がウイリアムズとハースの強豪チームでそれぞれ満を持してデビューV争いか。ラッセルの対チームメイト初勝利なるかも含めて見物の一線になったな。観戦に適した時間でよかったぜ。
690音速の名無しさん
2020/12/02(水) 17:12:23.85ID:1BzmsOOl0 ハースにクソドライバーシューマッハの息子がレギュラーに
691音速の名無しさん
2020/12/02(水) 23:59:21.87ID:TmmMJpTO0 王者ラティフィと、超大物新人二人のポール争いが楽しみで、夜も眠れない。
692音速の名無しさん
2020/12/05(土) 13:07:54.33ID:BkvJd0Pm0 ラッセル罰ゲームでやる気も出さずに、このまま沈んでいくのか?
693音速の名無しさん
2020/12/05(土) 18:33:32.61ID:08dYg4J90 練習走行では2連続最下位で苦戦してるな
まあ相方がタイトル取れるマシンでランキング6位だから才能ないのはわかってた
まあ相方がタイトル取れるマシンでランキング6位だから才能ないのはわかってた
694音速の名無しさん
2020/12/05(土) 18:46:16.24ID:UnyDFguA0 上位のカテゴリーから毎年一年で
速攻ステップダウンしてくるようなやつだからな…
速攻ステップダウンしてくるようなやつだからな…
695音速の名無しさん
2020/12/05(土) 19:43:52.92ID:jtwSEgbn0 もうボッタスの罰ゲーム許してやって、チャンピオンチームに戻ってきてもいいかも
696音速の名無しさん
2020/12/06(日) 06:15:07.04ID:I4IORNAP0 ラッセルには本当にがっかりした
万年最下位のハミルトンと同じレベルとは、情けないよ
万年最下位のハミルトンと同じレベルとは、情けないよ
697音速の名無しさん
2020/12/06(日) 08:02:21.60ID:osA6F8vA0 ラティフィさんに軽々土をつけるとは
やっぱり上位カテゴリの猛者連は凄いな
やっぱり上位カテゴリの猛者連は凄いな
698音速の名無しさん
2020/12/06(日) 21:24:52.24ID:me+YzfhA0 FORMULA 1 ROLEX SAKHIR GRAND PRIX 2020
pos pts driver
1 25 Fittipaldi
2 18 Räikkönen
3 15 Aitken
4 12 Latifi
5 10 Magnussen
6 8 Norris
6 6 Giovinazzi
6 4 Vettel
9 2 Albon
10 1 Ocon
pos pts driver
1 25 Fittipaldi
2 18 Räikkönen
3 15 Aitken
4 12 Latifi
5 10 Magnussen
6 8 Norris
6 6 Giovinazzi
6 4 Vettel
9 2 Albon
10 1 Ocon
699音速の名無しさん
2020/12/06(日) 21:26:27.20ID:me+YzfhA0 フィッテパルディとガスリーの順位はこれでいいのかな?
先着順か優勝数なのか教えてください
2020 Driver Standings
pos pts driver
1 305 Latifi
2 219 Giovinazzi
3 217 Räikkönen
4 206 Magnussen
5 195 Grosjean
6 139 Russell
7 66 Kvyat
8 56 Vettel
9 29 Hulkenberg
10 27 Ocon
11 25 Gasly
12 25 Fittipaldi
13 22 Stroll
14 18 Leclerc
15 16 Sainz
16 15 Aitken
17 13 Perez
18 10 Norris
19 8 Albon
20 5 Ricciardo
21 0 Verstappen
22 0 Hamilton
23 0 Bottas
先着順か優勝数なのか教えてください
2020 Driver Standings
pos pts driver
1 305 Latifi
2 219 Giovinazzi
3 217 Räikkönen
4 206 Magnussen
5 195 Grosjean
6 139 Russell
7 66 Kvyat
8 56 Vettel
9 29 Hulkenberg
10 27 Ocon
11 25 Gasly
12 25 Fittipaldi
13 22 Stroll
14 18 Leclerc
15 16 Sainz
16 15 Aitken
17 13 Perez
18 10 Norris
19 8 Albon
20 5 Ricciardo
21 0 Verstappen
22 0 Hamilton
23 0 Bottas
700音速の名無しさん
2020/12/06(日) 21:27:15.63ID:me+YzfhA0 2020 Constructor Standings
pos pts
1 457 Williams
2 436 Alfa Romeo Racing
3 426 Haas F1 Team
4 91 AlphaTauri
5 76 Ferrari
6 64 Racing Point
7 32 Renault
9 26 McLaren
8 8 Red Bull Racing
10 0 Mercedes
pos pts
1 457 Williams
2 436 Alfa Romeo Racing
3 426 Haas F1 Team
4 91 AlphaTauri
5 76 Ferrari
6 64 Racing Point
7 32 Renault
9 26 McLaren
8 8 Red Bull Racing
10 0 Mercedes
702音速の名無しさん
2020/12/07(月) 07:05:39.69ID:fxSqI6DD0 ぺレス初の最下位ざまぁ
この酷い結果でF1からステップアップしそうなのは
ちっとも惜しくないな
F2ではまたマゼピンがスポーツマンシップにあふれた
走りをしていて感動したわ
角田とドルゴビッチを気持ちよくオーバーテイクさせていたし
この酷い結果でF1からステップアップしそうなのは
ちっとも惜しくないな
F2ではまたマゼピンがスポーツマンシップにあふれた
走りをしていて感動したわ
角田とドルゴビッチを気持ちよくオーバーテイクさせていたし
704音速の名無しさん
2020/12/07(月) 11:14:18.04ID:YSUyL3M70 >>700
ご苦労様です
ご苦労様です
705音速の名無しさん
2020/12/07(月) 12:23:13.99ID:Uczx5BIq0 角田は安心・信頼のジャパンブランドを
無にしてしまう恐れあるよな
ポイント取れないかもしれんぞあの走りでは
無にしてしまう恐れあるよな
ポイント取れないかもしれんぞあの走りでは
707音速の名無しさん
2020/12/07(月) 12:37:14.55ID:kDihzjVM0 >>702
ペレスは一周目トップに出たのにズルズルいって、結局は全員抜かれ。本人も泣いていた。ラッセルも全くいいところがなく、チームが見事なテコ入れをしたのに、さらにズルズル。マシンのせいも大きいが、いいところが無かった。
ペレスは一周目トップに出たのにズルズルいって、結局は全員抜かれ。本人も泣いていた。ラッセルも全くいいところがなく、チームが見事なテコ入れをしたのに、さらにズルズル。マシンのせいも大きいが、いいところが無かった。
708音速の名無しさん
2020/12/07(月) 12:48:08.47ID:Uczx5BIq0 ラッセルはルクレールやフェルスタッペンよりも
遥かに格下で、ハミルトン級の恐れも出てきたな
この2年間の遅さは伊達じゃなかった
遥かに格下で、ハミルトン級の恐れも出てきたな
この2年間の遅さは伊達じゃなかった
709音速の名無しさん
2020/12/07(月) 18:27:10.98ID:knsPIECg0 メルセデスが練習してたタイヤ戦略は凄かったな
あれを実戦投入されたら選手権が壊れるレベルだった
あれを実戦投入されたら選手権が壊れるレベルだった
710音速の名無しさん
2020/12/07(月) 20:47:14.18ID:ST3u9+lx0711音速の名無しさん
2020/12/08(火) 12:15:19.02ID:GYrLI9OJ0 メルセデスはクソマシンで何とか勝とうとしてるのが涙ぐましいわ
712音速の名無しさん
2020/12/08(火) 12:54:29.09ID:HgsarQFy0 ハースが大逆転のために大物新人を呼んできたと思ったら、すかさずウィリアムズが足を引っ張っている鈍足を最下位チームに降格させて、上位カテゴリから助っ人を呼んでくる終盤の攻防。
713音速の名無しさん
2020/12/08(火) 21:15:26.37ID:oMN9f8B+0 成績のためには苦楽を共にしたドライバーさえ簡単に挿げ替えるトップチームならではの
覚悟って奴だな
覚悟って奴だな
714音速の名無しさん
2020/12/08(火) 22:15:37.91ID:ZwQeLMTK0 来年のマゼピンは表彰ポイントをどれだけ取るか楽しみだ
ライコネン辺りに無線で「マゼピン最高!もっと生きろ!」とか喜ばれそう
ライコネン辺りに無線で「マゼピン最高!もっと生きろ!」とか喜ばれそう
715音速の名無しさん
2020/12/13(日) 10:08:33.20ID:eTq+QX8y0 最終戦はラティフィが王者の貫禄を見せつけ 2番手のFITにコンマ3近くの大差を付けて圧勝!
さらに最後のアタックではプロドライバーと呼ぶににふさわしい芸術的なスピンで締め
来年もこのドライバーが見られるのかと思うといまからワクワクが止まらないな
さらに最後のアタックではプロドライバーと呼ぶににふさわしい芸術的なスピンで締め
来年もこのドライバーが見られるのかと思うといまからワクワクが止まらないな
716音速の名無しさん
2020/12/13(日) 10:23:33.11ID:2wGJ/icI0 前回は罰レースを走らされたラッセルも最強マシンのステアリングを再び握れて嬉しいだろうなあ
世間ではずっと罰を与えるべきという声が大きかったからどうなることかと思ったが
世間ではずっと罰を与えるべきという声が大きかったからどうなることかと思ったが
717音速の名無しさん
2020/12/13(日) 14:21:02.58ID:fy4HHFyU0 感動の最終戦 チャンピオンが勝って締めくくり
FORMULA 1 ETIHAD AIRWAYS ABU DHABI GRAND PRIX 2020
pos pts driver
1 25 Latifi
2 18 Fittipaldi
3 15 Russell
4 12 Magnussen
5 10 Räikkönen
6 8 Perez
7 6 Giovinazzi
8 4 Vettel
9 2 Ricciardo
10 1 Ocon
FORMULA 1 ETIHAD AIRWAYS ABU DHABI GRAND PRIX 2020
pos pts driver
1 25 Latifi
2 18 Fittipaldi
3 15 Russell
4 12 Magnussen
5 10 Räikkönen
6 8 Perez
7 6 Giovinazzi
8 4 Vettel
9 2 Ricciardo
10 1 Ocon
718音速の名無しさん
2020/12/13(日) 14:21:57.29ID:fy4HHFyU0 2020 Driver Standings
pos pts driver
1 330 Latifi
2 227 Räikkönen
3 225 Giovinazzi
4 218 Magnussen
5 195 Grosjean
6 154 Russell
7 66 Kvyat
8 60 Vettel
9 43 Fittipaldi
10 29 Hulkenberg
11 28 Ocon
12 25 Gasly
13 22 Stroll
14 21 Perez
15 18 Leclerc
16 16 Sainz
17 15 Aitken
18 10 Norris
19 8 Albon
20 7 Ricciardo
21 0 Verstappen
22 0 Hamilton
23 0 Bottas
pos pts driver
1 330 Latifi
2 227 Räikkönen
3 225 Giovinazzi
4 218 Magnussen
5 195 Grosjean
6 154 Russell
7 66 Kvyat
8 60 Vettel
9 43 Fittipaldi
10 29 Hulkenberg
11 28 Ocon
12 25 Gasly
13 22 Stroll
14 21 Perez
15 18 Leclerc
16 16 Sainz
17 15 Aitken
18 10 Norris
19 8 Albon
20 7 Ricciardo
21 0 Verstappen
22 0 Hamilton
23 0 Bottas
719音速の名無しさん
2020/12/13(日) 14:22:41.27ID:fy4HHFyU0 2020 Constructor Standings
pos pts
1 497 Williams
2 456 Haas F1 Team
3 452 Alfa Romeo Racing
4 91 AlphaTauri
5 80 Ferrari
6 72 Racing Point
7 35 Renault
8 26 McLaren
9 8 Red Bull Racing
10 0 Mercedes
pos pts
1 497 Williams
2 456 Haas F1 Team
3 452 Alfa Romeo Racing
4 91 AlphaTauri
5 80 Ferrari
6 72 Racing Point
7 35 Renault
8 26 McLaren
9 8 Red Bull Racing
10 0 Mercedes
720音速の名無しさん
2020/12/13(日) 14:28:52.80ID:flO5vNZk0 ハースもロメオも健闘したけど、流石王者ウィリアムズの貫録だな
初年度からチャンピオンのラティフィの逸材ぶりが光る
初年度からチャンピオンのラティフィの逸材ぶりが光る
721音速の名無しさん
2020/12/13(日) 14:36:29.89ID:fy4HHFyU0 ハースは最後の大型新人投入のテコ入れで見事逆転コンストラクターズ2位。ただし、ライコネンは踏ん張り見事2位確保
722音速の名無しさん
2020/12/13(日) 14:43:10.26ID:3wU1DYCC0 ラッセルって王者の半分もポイント稼げてねーのかよ…
そりゃクソチームにレンタルされるわけだわ
そりゃクソチームにレンタルされるわけだわ
723音速の名無しさん
2020/12/13(日) 15:25:37.92ID:42oCHiqD0 ラッセルはクソゴミカスドライバーだな
724音速の名無しさん
2020/12/13(日) 16:02:48.93ID:aDeNxZze0 >>719
ご苦労様です
ご苦労様です
725音速の名無しさん
2020/12/13(日) 17:02:52.06ID:03Ri4GU80 >>717
ありがとう
ありがとう
726音速の名無しさん
2020/12/13(日) 17:15:05.94ID:rgJOZNwe0 FIT最後にいい仕事したが来年についてはF1だけは嫌なんだってコメントしてるな
まあそこそこ速いのに最底辺カテゴリのリザーブなんかやりたくないわな
まあそこそこ速いのに最底辺カテゴリのリザーブなんかやりたくないわな
727音速の名無しさん
2020/12/13(日) 17:22:45.51ID:HdAAu52Y0 今年は3強が接近したとても良いシーズンだったな
にしても、メルセデスの弱さは異常だろwよく、ダイムラー?は撤退しろとか圧力かけないよな
にしても、メルセデスの弱さは異常だろwよく、ダイムラー?は撤退しろとか圧力かけないよな
728音速の名無しさん
2020/12/13(日) 17:28:08.21 フェルスタッペン、ハミルトン、ボッタスの3馬鹿はどうにかならんのか...
729音速の名無しさん
2020/12/13(日) 17:36:04.12ID:OYB8g2yo0 ラッセル、懇願してまでウイリアムズに復帰させてもらったのに相変わらずラティフィに全く歯が立たなくてワロタ。また連敗記録スタートだな。
730音速の名無しさん
2020/12/13(日) 19:09:30.00ID:SkTwT6M30 ラッセルはコクピットに「帰ってくるな!ラッセル」って書かれてたけれど、どんな気持ち何だろう?
731音速の名無しさん
2020/12/14(月) 01:33:11.33ID:NXDiQw/A0 ベッテル連続ポイントで追い上げたけど、クビヤトに追い付かなかったね。
732音速の名無しさん
2020/12/14(月) 08:20:45.88ID:5M4SA9BR0 ラストイヤーのベッテルをチーム一丸となって勝たせようとするフェラーリの努力も
あと一歩でしたね
>>727
あそこはカスタマーさえよければ自分たちは最下位でもいいという姿勢ですから
自チームのエンジンだけ出力を抑えるボタンが付けられているなんて噂も
あと一歩でしたね
>>727
あそこはカスタマーさえよければ自分たちは最下位でもいいという姿勢ですから
自チームのエンジンだけ出力を抑えるボタンが付けられているなんて噂も
733音速の名無しさん
2020/12/14(月) 08:33:44.02ID:5M4SA9BR0 ということで
去年に続いて年間ノーポイントという最弱コンビによる強制タイヤ削りの罰ゲームで
今年も終わり 統計担当さんご苦労様でした
去年に続いて年間ノーポイントという最弱コンビによる強制タイヤ削りの罰ゲームで
今年も終わり 統計担当さんご苦労様でした
734音速の名無しさん
2020/12/14(月) 12:13:43.25ID:Rx7hw1Az0 来年はまだ全部決まってないけど見所は、
王者ウイリアムズ
ラティフィ連覇なるか?
ラッセルの連敗記録また続くか?降格は?
ステップダウン組
ハースの上位カテゴリ最下位ルーキーは一発の速さありそう
もうひとりのハースの気品高いルーキーはあまり一発の速さはなさそう
久々の日本人ドライバーは過去の日本人と比べると期待薄か
復帰移籍組
かつて「上位カテゴリ並みのエンジンサイコー!」と感嘆の声を上げたアロンソは年を経て益々進化に期待
サインツは上位チームへ移籍、リカルドは下位チームに降格
王者ウイリアムズ
ラティフィ連覇なるか?
ラッセルの連敗記録また続くか?降格は?
ステップダウン組
ハースの上位カテゴリ最下位ルーキーは一発の速さありそう
もうひとりのハースの気品高いルーキーはあまり一発の速さはなさそう
久々の日本人ドライバーは過去の日本人と比べると期待薄か
復帰移籍組
かつて「上位カテゴリ並みのエンジンサイコー!」と感嘆の声を上げたアロンソは年を経て益々進化に期待
サインツは上位チームへ移籍、リカルドは下位チームに降格
735音速の名無しさん
2020/12/16(水) 12:06:31.63ID:7jyES5+u0 アロンソダメだろ、前より遅くなってるんじゃねーか
かつての最弱ドライバーの息子はトップチームからのデビューだし光るものを持ってそうだな
かつての最弱ドライバーの息子はトップチームからのデビューだし光るものを持ってそうだな
736音速の名無しさん
2020/12/16(水) 17:22:09.78ID:twiFifuJ0 角田ステップダウン決定ざまぁ
737音速の名無しさん
2020/12/16(水) 17:29:06.82ID:H1ZdTFJV0 角田ステップダウンしてしまったか
確かに本戦でもアイロットの次に最下位を獲得していたし、エキシビションでもどんどん追い抜かれてたから致し方なしか
確かに本戦でもアイロットの次に最下位を獲得していたし、エキシビションでもどんどん追い抜かれてたから致し方なしか
739音速の名無しさん
2020/12/17(木) 01:37:59.86ID:6CE27itH0 アロンソはある意味想定内としてもクビサは一体どうしたんだよ
神は去ってしまったのか
神は去ってしまったのか
740音速の名無しさん
2020/12/19(土) 05:55:20.18ID:+7Q00SJ80 ペレスがステップアップでウキウキしてたのに下位チームレッドブルで罰ゲームは草
昔から持ってないやつだったがほんともってねぇな
昔から持ってないやつだったがほんともってねぇな
741音速の名無しさん
2020/12/21(月) 20:30:01.30ID:zud27JDc0 ハースにステップダウンする赤貧ナイスガイが今時珍しいほどの純愛を貫いたせいで勘当されるとか聞いたぞ、ひどいな
742音速の名無しさん
2020/12/22(火) 20:30:42.10ID:YuwE/+5I0 マゼピンくん本当にシーズン開幕前にステップアップとかしてしまったらすごいよね
もし今年中にその決断が下されたらデビュー予定だったドライバーがシーズン開幕の前年の段階でステップアップとかいう前代未聞の瞬間を目撃できるぞ
もし今年中にその決断が下されたらデビュー予定だったドライバーがシーズン開幕の前年の段階でステップアップとかいう前代未聞の瞬間を目撃できるぞ
743音速の名無しさん
2020/12/22(火) 21:42:23.49ID:DR0BBLa+0 ネット上で「マゼピンをF1に乗せよう!」のハッシュタグができるぐらいだからな
日本では言うまでもなく大人気だし、世界中でここまで愛されるドライバーは前代未聞だろうね
日本では言うまでもなく大人気だし、世界中でここまで愛されるドライバーは前代未聞だろうね
745音速の名無しさん
2020/12/24(木) 08:17:58.83ID:d+k3oDGh0 世界から愛されるマゼピン
来年が楽しみだ
来年が楽しみだ
746音速の名無しさん
2020/12/24(木) 08:56:40.62ID:3ef1H/bw0 ミックと仲良く勝ち抜けは絶対に起こりそう
そんなことになったらジャン・トッドとかロス・ブラウンが大喜びしそうだけど
そんなことになったらジャン・トッドとかロス・ブラウンが大喜びしそうだけど
747音速の名無しさん
2020/12/24(木) 21:07:14.32ID:r2nprV380 >>742
2013年のマルシャはルイス・ラジアと契約したけど、お金の払い込みが早すぎて、ジュール・ビアンキと交代している。
2013年のマルシャはルイス・ラジアと契約したけど、お金の払い込みが早すぎて、ジュール・ビアンキと交代している。
748音速の名無しさん
2020/12/24(木) 22:12:36.12ID:B4v6eAr00 マゼピンは紳士のチームであるハースにふさわしいドライバーだと思うけどミックはどうかなぁ
あまりそれらしい話を聞かないよね
あまりそれらしい話を聞かないよね
749音速の名無しさん
2020/12/24(木) 22:16:54.43ID:RTgU35pU0 ミックはF1史上最低レベルで激遅だった聖人ミハエルに比べると
才能はあるけど性格に難ありってところかな
才能はあるけど性格に難ありってところかな
750音速の名無しさん
2020/12/26(土) 09:41:30.34ID:snluYBdk0 F2が話題になってるんで番外編として今年の年間ランキング出してみた
今年は12戦中8勝したサマイアが圧勝 途中で下位チームに移籍したアレジがそれに続く形
2020 Driver Standings
pos pts driver
1 260 Samaia
2 145 Alesi
3 141 Markelov
4 94 Nissany
5 87 Sato
6 75 Matsushita (ラウンド9まで参戦 途中でステップアップ)
7 60 Gelael (骨折により8戦出場)
8 42 Piquet
9 40 Armstrong
10 33 Ghiotto
11 27 Tsunoda
12 26 Aitken
13 25 Vips (4戦のみ)
14 20 Mazepin
15 18 Shwartzman
16 16 Drugovich
17 15 Boschung (1戦のみ)
18 14 Schumacher
19 14 Ticktum
20 14 Pourchaire (2戦のみ)
21 12 Lundgaard
22 11 Deletraz
23 10 Daruvala
24 9 Zhou
25 4 Hughes (1戦のみ)
26 0 Ilott
今年は12戦中8勝したサマイアが圧勝 途中で下位チームに移籍したアレジがそれに続く形
2020 Driver Standings
pos pts driver
1 260 Samaia
2 145 Alesi
3 141 Markelov
4 94 Nissany
5 87 Sato
6 75 Matsushita (ラウンド9まで参戦 途中でステップアップ)
7 60 Gelael (骨折により8戦出場)
8 42 Piquet
9 40 Armstrong
10 33 Ghiotto
11 27 Tsunoda
12 26 Aitken
13 25 Vips (4戦のみ)
14 20 Mazepin
15 18 Shwartzman
16 16 Drugovich
17 15 Boschung (1戦のみ)
18 14 Schumacher
19 14 Ticktum
20 14 Pourchaire (2戦のみ)
21 12 Lundgaard
22 11 Deletraz
23 10 Daruvala
24 9 Zhou
25 4 Hughes (1戦のみ)
26 0 Ilott
752音速の名無しさん
2020/12/26(土) 13:35:43.40ID:ZTB3wwu/0 F2はレジェンドチャンピオン、ラグナタンが走っていたら
他のドライバーにはチャンスがなかっただろうね
表彰ポイントを稼ぎすぎて、レース出場を免除されたのもレジェンドだよな
バクーの華麗なスピンターンで、スタッフを感心させていたのも懐かしいよ
他のドライバーにはチャンスがなかっただろうね
表彰ポイントを稼ぎすぎて、レース出場を免除されたのもレジェンドだよな
バクーの華麗なスピンターンで、スタッフを感心させていたのも懐かしいよ
753音速の名無しさん
2020/12/26(土) 16:19:19.11ID:MQcL8ltC0754音速の名無しさん
2020/12/26(土) 16:43:29.30ID:69WWa8tf0 いやアイロットこそF1に降格させるべき
マゼピンはクリーンでなおかつ才能の塊だったのに貧乏なためにF1に降格させられてしまった
マゼピンはクリーンでなおかつ才能の塊だったのに貧乏なためにF1に降格させられてしまった
755音速の名無しさん
2020/12/27(日) 03:24:13.91ID:bzuwHry00 大人気のマゼピンもF2だとパッとしねぇな
まあ資金なさすぎて下位チームだったとはいえ
アイロットは遅すぎたが資金持ってるからF1のテストドライバーで許された
本来降格でF1レギュラーでもおかしくないんだがな
まあ資金なさすぎて下位チームだったとはいえ
アイロットは遅すぎたが資金持ってるからF1のテストドライバーで許された
本来降格でF1レギュラーでもおかしくないんだがな
756音速の名無しさん
2020/12/28(月) 00:14:12.50ID:iv+uQOkr0 F2は最下位ペナルティポイント-4点があるから、アイロットは-20点でダントツ過ぎるな。角田も-16点されるから、9点まで下がる。
757音速の名無しさん
2020/12/28(月) 11:57:39.36ID:5QNuZJGf0 最下位の4点剥奪忘れてた それを考慮して2019年出してみた 「レジェンド」ラグナタンの圧勝と思いきや
2019 Driver Standings
pos pts driver
1 225 Raghunathan
2 208 Calderon
3 101 Alesi
4 85 Gelael
5 71 Mazepin
6 58 Correa
7 52 Sato
8 40 King
9 37 Ilott (-4)
10 36 Hubert
11 36 Boccolacci
12 34 Boschung
13 31 Aitken
14 27 Maini
15 22 Zhou (-4)
16 20 Isaakyan
17 18 Tveter
18 17 Markelov
19 15 Lundgaard
20 12 O'Ward
21 12 Deletraz
22 6 Schumacher
23 5 De Vries (-20)
24 4 Ghiotto (-8)
25 1 Latifi
26 −3 Matsushita (-4)
27 −6 Sette Camara (-8)
2019 Driver Standings
pos pts driver
1 225 Raghunathan
2 208 Calderon
3 101 Alesi
4 85 Gelael
5 71 Mazepin
6 58 Correa
7 52 Sato
8 40 King
9 37 Ilott (-4)
10 36 Hubert
11 36 Boccolacci
12 34 Boschung
13 31 Aitken
14 27 Maini
15 22 Zhou (-4)
16 20 Isaakyan
17 18 Tveter
18 17 Markelov
19 15 Lundgaard
20 12 O'Ward
21 12 Deletraz
22 6 Schumacher
23 5 De Vries (-20)
24 4 Ghiotto (-8)
25 1 Latifi
26 −3 Matsushita (-4)
27 −6 Sette Camara (-8)
758音速の名無しさん
2020/12/28(月) 19:31:50.83ID:NERrol+G0 松下今年は頑張ったからSFにステップアップ出来たんだなってわかるね
759音速の名無しさん
2020/12/29(火) 15:06:46.79ID:aoXdmsdS0 ラグナタンてどこ行ったの?殿堂入り?
760音速の名無しさん
2020/12/29(火) 23:39:09.47ID:o8vCj9NR0 ラグナタンはスコアでこそカルデロンに迫られてるけど、
実際のところは常に2位より1〜2秒速かったからな しかも芸術点蓄積で1戦免除されてるし
記録にも記憶にも残る男 それがラグナタンだよ それに迫ったカルデロンも天才レベルに違いないけど
実際のところは常に2位より1〜2秒速かったからな しかも芸術点蓄積で1戦免除されてるし
記録にも記憶にも残る男 それがラグナタンだよ それに迫ったカルデロンも天才レベルに違いないけど
761音速の名無しさん
2020/12/30(水) 19:29:25.86ID:c6LqaJs40 ラグナタンのコース復帰時のあのハンドル捌きは凄かった
神業だよ
神業だよ
762音速の名無しさん
2020/12/31(木) 13:35:27.37ID:PJMFSzSE0 >>760 カルデロンもステップアップ先のスーパーフォーミューで山本尚貴からアイツは安全すぎる、青旗理解出来ているって絶賛されていたぜ。
763音速の名無しさん
2021/01/15(金) 19:11:21.47ID:LUeJ2Oz80 グロージャンが2021年のインディカーステップアップに向けてデイルコインレーシングと事前協議中
764音速の名無しさん
2021/03/05(金) 10:07:14.55ID:7WyoKBuU0 ちょっと保守しておこうかな
765音速の名無しさん
2021/03/05(金) 12:12:08.60ID:0s9upeQI0 今年はハースが鬼速マシンにルーキー二人だから
王者ラティフィもうかうかしていられんな
王者ラティフィもうかうかしていられんな
766音速の名無しさん
2021/03/05(金) 23:41:28.55ID:MQKuNuXO0 今年チャンピオン争いをしそうな
王者ウィリアムズとハースはリバリーもカッコイイな
王者ウィリアムズとハースはリバリーもカッコイイな
767音速の名無しさん
2021/03/15(月) 01:01:45.25ID:lHHsoA210 メルセデス、今年は成功したかな?
角田はゴミ糞ドライバーなのかな?
角田はゴミ糞ドライバーなのかな?
768音速の名無しさん
2021/03/15(月) 01:13:17.82ID:opPOBqPt0 今年の大本命はハースに決まった感じ
昨年はそのハースといい勝負だったアルファロメオなのに
なんか開発に失敗してチャンピオン争いから脱落したかも
昨年はそのハースといい勝負だったアルファロメオなのに
なんか開発に失敗してチャンピオン争いから脱落したかも
769音速の名無しさん
2021/03/15(月) 12:40:53.90ID:G0t4yK370 ハースが大本命というのは同意だが、メルセデス勢は新型ギヤボックスというチートアイテムを投入してきたのに注意。
他チームがテストにいそしむ中、メルセデスやアストンマーチンはパドックでくつろぐという余裕っぷり。
(マクラーレンは自社製ギヤボックスなので例外)
いずれ対策されてしまうんだろうが、序盤は分からんぞ
他チームがテストにいそしむ中、メルセデスやアストンマーチンはパドックでくつろぐという余裕っぷり。
(マクラーレンは自社製ギヤボックスなので例外)
いずれ対策されてしまうんだろうが、序盤は分からんぞ
770音速の名無しさん
2021/03/21(日) 03:08:57.76ID:/CFACp3i0 アルピーヌが速そうな予感
771音速の名無しさん
2021/03/21(日) 08:36:19.67ID:ysBYtElu0 ハースのマゼピンが善人過ぎるのが心配かな
今年のハースのマシンも最速間違い無いけど、マゼピンはクソ遅いメルセデスとかレッドブルを周回遅れにするときに相手に気を遣っちゃいそうなんだよな
車降りてもナイスガイだし潰されないで欲しいね
今年のハースのマシンも最速間違い無いけど、マゼピンはクソ遅いメルセデスとかレッドブルを周回遅れにするときに相手に気を遣っちゃいそうなんだよな
車降りてもナイスガイだし潰されないで欲しいね
772音速の名無しさん
2021/03/22(月) 21:24:58.10ID:tYGSAKex0 マゼピン気を使って芸術点稼ぎすぎるのが心配よな
本戦免除は名誉だけどチャンピオンシップは不利になっちゃうからな
本戦免除は名誉だけどチャンピオンシップは不利になっちゃうからな
773音速の名無しさん
2021/03/27(土) 01:17:21.87ID:lRv9jZYz0 FP1見る限りでは大本命のハースが最速で他はウィリアムズ、アルピーヌが速そうだ
ロメオは一歩後退した感じだな
ロメオは一歩後退した感じだな
774音速の名無しさん
2021/03/27(土) 15:14:50.36ID:/bGaI+GE0 角田はやっぱアカンな(´・ω・`)
775音速の名無しさん
2021/03/27(土) 15:42:19.91ID:U4vYwmp70 マシン的に不利なのにラティフィが
王者のテクニックで勝ちそう
王者のテクニックで勝ちそう
776音速の名無しさん
2021/03/27(土) 15:43:42.94ID:FHd29TzD0 ハースが異次元の速さで泣いた
資金をつぎ込んで、完全なニューマシンを
作っただけのことはあるね
悪童ミックも善人マゼピンもチャンピオン争い濃厚で
笑いが止まらないだろうな
資金をつぎ込んで、完全なニューマシンを
作っただけのことはあるね
悪童ミックも善人マゼピンもチャンピオン争い濃厚で
笑いが止まらないだろうな
777音速の名無しさん
2021/03/28(日) 01:13:32.49ID:NHovc2Al0 ハースが貫録のフロントロー独占でしたな
今年は最弱チームがメルセデスからレッドブルに変わるのか?
今年は最弱チームがメルセデスからレッドブルに変わるのか?
778音速の名無しさん
2021/03/28(日) 01:15:15.46ID:uhHdjFWs0 ついにウィリアムズ王朝が崩れてハースの時代になっていくのか
しかしフェルスタッペンは何だい?
去年のワーストドライバーハミルトンに負けるとか恥ずかしいったらありゃしない
しかしフェルスタッペンは何だい?
去年のワーストドライバーハミルトンに負けるとか恥ずかしいったらありゃしない
779音速の名無しさん
2021/03/28(日) 01:15:56.74ID:7hCKLjti0 角田はチームのタイヤ戦略が当たったから何とかポイントゲットできたけど
それがなければポイントにかすりもしないくらい遅いだろ
それがなければポイントにかすりもしないくらい遅いだろ
780音速の名無しさん
2021/03/28(日) 01:17:45.89ID:uAoJo2MK0 マゼピンはハーフターンも活用してミックに格の違いを見せつける貫禄のポール
いや凄いドライバーが出てきたな
また早速ベッテルの手助けもしてしまった模様
いや凄いドライバーが出てきたな
また早速ベッテルの手助けもしてしまった模様
781音速の名無しさん
2021/03/28(日) 02:06:02.13ID:Bq/5ak390 ついに開幕 2021年シーズン
FORMULA 1 GULF AIR BAHRAIN GRAND PRIX 2021
pos pts driver
1 25 Mazepini
2 18 Schumacher
3 15 Vettel
4 12 Latifi
5 10 Ocon
6 8 Russell
7 6 Räikkönen
8 4 Tsunoda
9 2 Giovinazzi
10 1 Perez
FORMULA 1 GULF AIR BAHRAIN GRAND PRIX 2021
pos pts driver
1 25 Mazepini
2 18 Schumacher
3 15 Vettel
4 12 Latifi
5 10 Ocon
6 8 Russell
7 6 Räikkönen
8 4 Tsunoda
9 2 Giovinazzi
10 1 Perez
782音速の名無しさん
2021/03/28(日) 02:06:52.78ID:Bq/5ak390 11位以降は適当です
2021 Driver Standings
pos pts driver
1 25 Mazepini
2 18 Schumacher
3 15 Vettel
4 12 Latifi
5 10 Ocon
6 8 Russell
7 6 Räikkönen
8 4 Tsunoda
9 2 Giovinazzi
10 1 Perez
11 0 Stroll
12 0 Alonso
13 0 Sainz
14 0 Norris
15 0 Ricciardo
16 0 Gasly
17 0 Leclerc
18 0 Bottas
19 0 Hamilton
20 0 Verstappen
2021 Driver Standings
pos pts driver
1 25 Mazepini
2 18 Schumacher
3 15 Vettel
4 12 Latifi
5 10 Ocon
6 8 Russell
7 6 Räikkönen
8 4 Tsunoda
9 2 Giovinazzi
10 1 Perez
11 0 Stroll
12 0 Alonso
13 0 Sainz
14 0 Norris
15 0 Ricciardo
16 0 Gasly
17 0 Leclerc
18 0 Bottas
19 0 Hamilton
20 0 Verstappen
783音速の名無しさん
2021/03/28(日) 02:07:45.35ID:Bq/5ak390 8位以降は適当です
2021 Constructor Standings
pos pts
1 43 Haas F1 Team
2 20 Williams
3 15 Aston Martin
4 10 Alpine
5 8 Alfa Romeo Racing
6 4 AlphaTauri
7 1 Red Bull Racing
8 0 Ferrari
9 0 McLaren
10 0 Mercedes
2021 Constructor Standings
pos pts
1 43 Haas F1 Team
2 20 Williams
3 15 Aston Martin
4 10 Alpine
5 8 Alfa Romeo Racing
6 4 AlphaTauri
7 1 Red Bull Racing
8 0 Ferrari
9 0 McLaren
10 0 Mercedes
784音速の名無しさん
2021/03/28(日) 02:18:50.79ID:wP6dy5v50 ありがとうございました
785音速の名無しさん
2021/03/28(日) 02:49:56.09ID:sRpbwSgn0 上位カテゴリーでもコース内外での行儀の良さが好評だったマゼピンがさっそく実力を発揮したな
誰にも迷惑をかけず粛々とペストタイムを残していた
誰にも迷惑をかけず粛々とペストタイムを残していた
786音速の名無しさん
2021/03/28(日) 03:29:18.79ID:TUOxusJr0 今年はハースがダントツだな速すぎるわ
787音速の名無しさん
2021/03/28(日) 09:47:35.86ID:ZB9qLr5Q0 ウィリアムズついに王者陥落かもしれんな
ハースのマシンもドライバーも良すぎるわ
ハースのマシンもドライバーも良すぎるわ
788音速の名無しさん
2021/03/28(日) 12:02:57.71ID:RM4Nhxdj0 ハースは百戦錬磨のベテランを2枚揃えたし、最速マシンで予選1−2は当然
789音速の名無しさん
2021/03/28(日) 12:16:55.08ID:dQo1vw4k0 マゼピンはコース外でも紳士だからな
ヘルメットを脱ぐと狂人に早変わりするグロージャンとは大違い
ヘルメットを脱ぐと狂人に早変わりするグロージャンとは大違い
790音速の名無しさん
2021/03/28(日) 12:25:34.32ID:3KTd6Lgj0 Q1でワンツー決めてさっさと仕事を終えたミックが角田のピットを見にきてたけど
角田は悔しかっただろうなあ
角田は悔しかっただろうなあ
791音速の名無しさん
2021/03/28(日) 12:49:02.09ID:r9UNBF7o0 今年は最強ハースの最強ドライバーマゼピンが
圧倒的な速さと芸術点にふさわしい美しい走りで去年のラティフィを超えるに違いない
圧倒的な速さと芸術点にふさわしい美しい走りで去年のラティフィを超えるに違いない
792音速の名無しさん
2021/03/28(日) 14:09:55.64ID:Bq/5ak390 ベテラン勢では、やはりベッテルが頭一つ抜けてて、ライコネンを上回ることができるかどうか?トップチームの凄さで、早くも終戦状態ではあるが、3位争いは見物。期待していたアロンソは箸にも棒にもかからなかった。
793音速の名無しさん
2021/03/28(日) 16:47:07.24ID:uAoJo2MK0 オコンは割と頑張ったからマシンは悪くないんだよな
またアロンソのクソドラっぷりが証明されてしまった
またアロンソのクソドラっぷりが証明されてしまった
794音速の名無しさん
2021/03/28(日) 18:11:10.27ID:URM3Y/Sy0 相も変わらずラッセルの不甲斐なさ
ウィリアムズに見放され、メルセデスに放出決定の噂が出る始末
ウィリアムズに見放され、メルセデスに放出決定の噂が出る始末
795音速の名無しさん
2021/03/29(月) 00:17:22.90ID:yjjH0vVj0 やっぱりマゼピンは期待を裏切りない
エキシビションでのいきなり爆速1抜けはお見事
エキシビションでのいきなり爆速1抜けはお見事
796音速の名無しさん
2021/03/29(月) 01:49:58.05ID:9BKTnOUv0 マゼピンさんの才能は底なしだな(´・ω・`)
797音速の名無しさん
2021/03/29(月) 01:56:38.45ID:E0KCKNtf0 マゼピンさん、今年はこのまま全レースエキシビションを1週目でクリアしていくのかな
798音速の名無しさん
2021/03/29(月) 02:03:10.79ID:G4y1WwSq0 マゼピンがワールドチャンピオン第一候補だけど、ステップアップで途中からいなくなる可能性があるね
799音速の名無しさん
2021/03/29(月) 02:11:04.65ID:cV+G6KcH0 マゼピンのエキシビジョン格好良すぎだろ
くるっと華麗に決めて一周で終わらせたのヤバい
くるっと華麗に決めて一周で終わらせたのヤバい
800音速の名無しさん
2021/03/29(月) 02:46:10.21ID:oxJ8QrwF0 マゼピンは魅せるし速いし性格いいしイケメンだしで
貧乏なこと以外完璧超人だな
貧乏なこと以外完璧超人だな
801音速の名無しさん
2021/03/29(月) 02:48:16.91ID:Ki/Mb69h0 ウィリアムズ帝国の終焉という歴史的瞬間を目撃しているのかもしれないな
802音速の名無しさん
2021/03/29(月) 03:25:35.49ID:Yl2xpD5+0 ミックも真似してたけど決められなかったな
同じマシンでも才能の差が顕著に出てとな
同じマシンでも才能の差が顕著に出てとな
803音速の名無しさん
2021/03/29(月) 03:31:50.15ID:se738h9v0 マゼピンとセブはもう出るなよ
804音速の名無しさん
2021/03/29(月) 06:43:28.44ID:5Xt+oKgG0 やっぱり最弱チームはメルセデスだったか
マゼピンはあまりに速すぎて、早々にエキシビジョン勝ち抜けはさすが
マゼピンはあまりに速すぎて、早々にエキシビジョン勝ち抜けはさすが
805音速の名無しさん
2021/03/29(月) 08:19:16.44ID:9BKTnOUv0 なんかいつもリディア死んでしまう
806音速の名無しさん
2021/03/29(月) 08:19:59.29ID:9BKTnOUv0 なんでここに誤爆したんだ(´・ω・`)?
807音速の名無しさん
2021/03/29(月) 12:36:30.22ID:9oRe+x2m0 マゼピンのF2時代に魅せた人を気遣う凡庸な走りは結構嫌いなんだけれど、
ステップダウン後の活躍を見ると好きになれそうだ。
ハミルトンはF1デビュー当時から大好きなんだけどな。
ステップダウン後の活躍を見ると好きになれそうだ。
ハミルトンはF1デビュー当時から大好きなんだけどな。
808音速の名無しさん
2021/03/29(月) 23:44:50.10ID:Yl2xpD5+0 そういえばベッテルが1レースで5ptも芸術ポイント稼いだけど過去最高らしいなグロージャンですら達成しなかった領域に入ってきたな
809音速の名無しさん
2021/03/30(火) 10:31:37.07ID:lLNtYZxr0 角田の走りが酷すぎて海外メディアはおろかF1界の平社員ロスブラウンにまで批判されているな
このまま日本人最低ドライバーになってしまうのか
井出やタキみたいなレジェンド級を輩出した事を考えると悲しい
このまま日本人最低ドライバーになってしまうのか
井出やタキみたいなレジェンド級を輩出した事を考えると悲しい
810音速の名無しさん
2021/03/30(火) 12:22:37.54ID:zwwpGfU00 >>809
新人に有利なルールだというのに全くもってそのアドバンテージを活かせないんだから批判されて当たり前。
確かにハースに比べたら条件厳しいのは認めるけど、テストでの惨状そのままにハミルトンやフェルスタッペンと争う羽目になるなんて想定もしてないはず。
新人に有利なルールだというのに全くもってそのアドバンテージを活かせないんだから批判されて当たり前。
確かにハースに比べたら条件厳しいのは認めるけど、テストでの惨状そのままにハミルトンやフェルスタッペンと争う羽目になるなんて想定もしてないはず。
811音速の名無しさん
2021/03/30(火) 14:07:50.49ID:wSj+kEfp0 君たち厳しいな いちおう初戦でポイントゲットしてるんだからさあ(´・ω・`)
813音速の名無しさん
2021/03/30(火) 14:33:35.74ID:zwwpGfU00 >>811
今のままだと今後のレースでのQ2負け残り濃厚だからねー。
マゼピン、ミックみたいな才能がないだけにQ1勝ち抜けにはチームの強力なサポートが欲しいところだけと、今のアルファタウリにはミナルディ時代程の神通力もないしね。
今のままだと今後のレースでのQ2負け残り濃厚だからねー。
マゼピン、ミックみたいな才能がないだけにQ1勝ち抜けにはチームの強力なサポートが欲しいところだけと、今のアルファタウリにはミナルディ時代程の神通力もないしね。
814音速の名無しさん
2021/04/01(木) 20:43:26.23ID:44KpX7+P0 >>809
今のところ日本人最低ドライバーって誰何だろう?中嶋悟かと思ったらクソマシンでも結構しっかりポイント取ってる。日本人ドラはみんなガンガンポイント取ってるけど、佐藤琢磨が2年間ほど全然ポイント取れない時期があったからそれなのかなぁ。
今のところ日本人最低ドライバーって誰何だろう?中嶋悟かと思ったらクソマシンでも結構しっかりポイント取ってる。日本人ドラはみんなガンガンポイント取ってるけど、佐藤琢磨が2年間ほど全然ポイント取れない時期があったからそれなのかなぁ。
815音速の名無しさん
2021/04/02(金) 00:00:25.11ID:g5GNL+4r0 琢磨はマシン良ければタイトル取るからどうだろ
あのケータハム乗ってクソ遅かった小林がやっぱ1番ダメかと
あのケータハム乗ってクソ遅かった小林がやっぱ1番ダメかと
816音速の名無しさん
2021/04/02(金) 05:18:28.52ID:6Ny57UZc0 >>815
小林はケータハムの最高マシンではセカンドドライバーだったけど、ポイントはしっかり取っている。ザウバーでは2012年はノーポイントのレースが若干あったが、チームメイトほどではなく、エースドライバーだった。
小林はケータハムの最高マシンではセカンドドライバーだったけど、ポイントはしっかり取っている。ザウバーでは2012年はノーポイントのレースが若干あったが、チームメイトほどではなく、エースドライバーだった。
817音速の名無しさん
2021/04/02(金) 13:04:18.45ID:dD2AWvWN0 マゼピンも井出みたいに速すぎて最下位カテゴリに相応しくないという理由で追放されたら面白いのにな
いや純粋な速さならチームメイトのミックの方が上か。マゼピンは速さより安全運転が持ち味だもんな
いや純粋な速さならチームメイトのミックの方が上か。マゼピンは速さより安全運転が持ち味だもんな
818音速の名無しさん
2021/04/02(金) 22:09:54.15ID:1iZkMPLD0 井出さんも実質全勝だけどマゼピンさんには名実ともに全勝の可能性があるから頑張ってほしい
819音速の名無しさん
2021/04/02(金) 22:19:06.33ID:6Ny57UZc0 >>817
今年のチャンピオン予想が難しいのは、レベルが高すぎて、途中までぶっちぎりでトップでも、ステップアップで、最後までいる保証がないってところだよね
今年のチャンピオン予想が難しいのは、レベルが高すぎて、途中までぶっちぎりでトップでも、ステップアップで、最後までいる保証がないってところだよね
820音速の名無しさん
2021/04/03(土) 00:50:49.94ID:KZ4E8UcA0 ただステップアップの一つの指標である芸術点はベッテルが一気に5点加点で独走してるからなあ
案外マゼピンのステップアップはベッテルの本戦免除より可能性低いかも
案外マゼピンのステップアップはベッテルの本戦免除より可能性低いかも
821音速の名無しさん
2021/04/03(土) 00:55:32.48ID:y9TdSYCe0 海外ではマゼピンさんの華麗なターンを集めたサイトが立ち上げられたようだ
美しすぎてターンのスペシャリストベッテルが霞んでしまう
美しすぎてターンのスペシャリストベッテルが霞んでしまう
822音速の名無しさん
2021/04/03(土) 12:46:09.63ID:dYtju29N0823音速の名無しさん
2021/04/03(土) 13:28:18.07ID:9QLjUFRu0 >>822
鈴鹿のホテルでタミヤのティレルP34のプラモデルを破壊していたのは
グロージャンがちょっと嫌いになった
コース上ではナイスガイでも、ヘルメットを脱ぐと性格の悪かったマルド師匠とかグロージャンは
何か憎たらしいけど、マゼピンはコース内外で品行方正の優等生だから世界中で愛されてるんだろうな
鈴鹿のホテルでタミヤのティレルP34のプラモデルを破壊していたのは
グロージャンがちょっと嫌いになった
コース上ではナイスガイでも、ヘルメットを脱ぐと性格の悪かったマルド師匠とかグロージャンは
何か憎たらしいけど、マゼピンはコース内外で品行方正の優等生だから世界中で愛されてるんだろうな
824音速の名無しさん
2021/04/08(木) 21:11:00.88ID:TjR57EmY0 ブラジルメディアがマゼピンは井出の再来、角田は小林よりも遅いって評価してるな
825音速の名無しさん
2021/04/09(金) 07:27:00.32ID:fQuLL1DD0 数多くの一流ドライバーをF1に送り込んできた歴代日本人で最低と評された小林未満かよ・・
日本人の面汚し以外の何ものでもないな
日本からも二流ドライバーが出てくる時代がやってくるとは
日本人の面汚し以外の何ものでもないな
日本からも二流ドライバーが出てくる時代がやってくるとは
826音速の名無しさん
2021/04/09(金) 09:30:45.44ID:unSa3+OO0 >>825
それどころか何もなしてないのに「史上最低ドライバーのハミルトンを超える」とかうそぶく、生粋の不良ドライバーだぞ。
それどころか何もなしてないのに「史上最低ドライバーのハミルトンを超える」とかうそぶく、生粋の不良ドライバーだぞ。
827音速の名無しさん
2021/04/09(金) 09:56:22.63ID:gKqENVOq0 今年の見所はマゼピンの独走ですな
ミックもかなり応戦するだろうけど
ミックもかなり応戦するだろうけど
828音速の名無しさん
2021/04/09(金) 12:40:05.95ID:tRpJQbjC0 1発の速さはミックのほうがあるとの前評価だったがマゼピンのスピン技術が光りすぎて敵わないな
829音速の名無しさん
2021/04/09(金) 21:48:25.84ID:o6UZqlF20 >>825
小林はエキジビジョンでは本当にみっともなかったけど、本戦はマシンに恵まれて、そこそこの成績。時々ポイントの取りこぼしはあったけどコンスタントにポイントを稼いでいた。デビューした際も中嶋同様に、セカンドドライバーがブービー取るようなマシンで、しっかりポイントを稼いでいた。
小林はエキジビジョンでは本当にみっともなかったけど、本戦はマシンに恵まれて、そこそこの成績。時々ポイントの取りこぼしはあったけどコンスタントにポイントを稼いでいた。デビューした際も中嶋同様に、セカンドドライバーがブービー取るようなマシンで、しっかりポイントを稼いでいた。
830音速の名無しさん
2021/04/16(金) 19:06:52.25ID:qg9JwaOa0 またマゼピンが絶好調ですな
芸術的なスピンを早くも2回披露ときたか
芸術的なスピンを早くも2回披露ときたか
831音速の名無しさん
2021/04/17(土) 16:12:55.61ID:YKz762JM0 マゼピン二連勝確実な気がするけど、本当シーズン終わりまでいてくれるかどうか
832音速の名無しさん
2021/04/17(土) 17:13:23.85ID:B1rJRgtl0 ハースも大金注いでマゼピンと契約できたからそう簡単にステップアップは許さないだろう
833音速の名無しさん
2021/04/17(土) 20:32:54.79ID:nSo6hqpL0 マゼピン神に油断なし!
FPでの入念な走り込みがすべて
FPでの入念な走り込みがすべて
834音速の名無しさん
2021/04/17(土) 21:21:52.83ID:eVSvsPZU0 エリク神を超える存在になれるか!頑張れマゼピン神!!
835音速の名無しさん
2021/04/17(土) 21:23:21.17ID:eVSvsPZU0 それに比べてシュー何とかと言うドライバーは何なんだ
たまたま不調だっただけか
たまたま不調だっただけか
836音速の名無しさん
2021/04/17(土) 22:15:59.44ID:OdeWvXAC0 角田チート使ってでPPゲット
ファンがここぞとばかりに拍手喝采だろうね
王者ウィリアムズの弱体化が悲しい
ファンがここぞとばかりに拍手喝采だろうね
王者ウィリアムズの弱体化が悲しい
837音速の名無しさん
2021/04/17(土) 22:22:02.05ID:ChhUIN/90 ラティフィ遅くね?
こいつ才能枯れた?
こいつ才能枯れた?
838音速の名無しさん
2021/04/17(土) 22:26:49.86ID:4KJIqX+C0 絶対王者マゼピンかと思ってたのに・・・
839音速の名無しさん
2021/04/17(土) 22:53:33.27ID:YKz762JM0 ルーキー対決!
Formula 1 Pirelli Gran Premio Del Made In Italy E Dell'emilia Romagna 2021
pos pts driver
1 25 Tsunoda
2 18 Mazepini
3 15 Schumacher
4 12 Giovinazzi
5 10 Räikkönen
6 8 Alonso
7 6 Latifi
8 4 Vettel
9 2 Russell
10 1 Sainz
Formula 1 Pirelli Gran Premio Del Made In Italy E Dell'emilia Romagna 2021
pos pts driver
1 25 Tsunoda
2 18 Mazepini
3 15 Schumacher
4 12 Giovinazzi
5 10 Räikkönen
6 8 Alonso
7 6 Latifi
8 4 Vettel
9 2 Russell
10 1 Sainz
840音速の名無しさん
2021/04/17(土) 22:54:06.19ID:YKz762JM0 2021 Driver Standings
pos pts driver
1 43 Mazepini
2 33 Schumacher
3 29 Tsunoda
4 19 Vettel
5 18 Latifi
6 16 Räikkönen
7 14 Giovinazzi
8 10 Ocon
9 10 Russell
10 8 Alonso
11 1 Sainz
12 1 Perez
13 0 Stroll
14 0 Norris
15 0 Ricciardo
16 0 Gasly
17 0 Leclerc
18 0 Bottas
19 0 Hamilton
20 0 Verstappen
pos pts driver
1 43 Mazepini
2 33 Schumacher
3 29 Tsunoda
4 19 Vettel
5 18 Latifi
6 16 Räikkönen
7 14 Giovinazzi
8 10 Ocon
9 10 Russell
10 8 Alonso
11 1 Sainz
12 1 Perez
13 0 Stroll
14 0 Norris
15 0 Ricciardo
16 0 Gasly
17 0 Leclerc
18 0 Bottas
19 0 Hamilton
20 0 Verstappen
841音速の名無しさん
2021/04/17(土) 22:54:35.41ID:YKz762JM0 2021 Constructor Standings
pos pts
1 76 Haas F1 Team
2 30 Alfa Romeo Racing
3 29 AlphaTauri
4 28 Williams
5 19 Aston Martin
6 18 Alpine
7 1 Ferrari
8 1 Red Bull Racing
9 0 McLaren
10 0 Mercedes
pos pts
1 76 Haas F1 Team
2 30 Alfa Romeo Racing
3 29 AlphaTauri
4 28 Williams
5 19 Aston Martin
6 18 Alpine
7 1 Ferrari
8 1 Red Bull Racing
9 0 McLaren
10 0 Mercedes
842音速の名無しさん
2021/04/17(土) 22:56:27.67ID:mP4v7rWT0 日本人お得意のチート使ってきやがったか
843音速の名無しさん
2021/04/17(土) 22:57:43.40ID:sfKCA3Dr0 角田2戦目にして初ポール!
チートとはいえマゼピンのお株を奪う見事な走りだった
チートとはいえマゼピンのお株を奪う見事な走りだった
844音速の名無しさん
2021/04/17(土) 23:03:41.84ID:9ApzlcdB0 角田は前戦の評価があまりに悪くてやばいと思ったんだろうな
ズルポールとはいえいい走りだったよ
ズルポールとはいえいい走りだったよ
845音速の名無しさん
2021/04/17(土) 23:15:42.94ID:YKz762JM0 デビュー二戦目で優勝した日本人ドライバーは鈴木利男、井出有治に次ぐ史上3人目15年ぶりの快挙
なおデビュー戦優勝の日本人ドライバーはそこそこいて、鮒子田寛、服部尚樹、山本左近
なおデビュー戦優勝の日本人ドライバーはそこそこいて、鮒子田寛、服部尚樹、山本左近
847音速の名無しさん
2021/04/17(土) 23:23:08.17ID:OdeWvXAC0848音速の名無しさん
2021/04/17(土) 23:26:04.49ID:nSo6hqpL0 ルーキー三銃士の最弱の角田があのマゼピンを破るとは想像していなかった
849音速の名無しさん
2021/04/17(土) 23:28:01.02ID:ZRiuouPV0 ラッセルはベッテルやサインツより断然いい車と、資金豊富なチームにいながら・・・
恵まれた環境に甘やかされた結果がこれですわ
ほんま来年は下位チームに放出確実ですわ
恵まれた環境に甘やかされた結果がこれですわ
ほんま来年は下位チームに放出確実ですわ
850音速の名無しさん
2021/04/17(土) 23:41:01.57ID:7HpBR7YN0 今年のウィリアムズおっそ
851音速の名無しさん
2021/04/17(土) 23:41:43.01ID:mP4v7rWT0 ボッタス惜しかったな
もう少しで入賞だったのに
もう少しで入賞だったのに
852音速の名無しさん
2021/04/18(日) 02:22:07.32ID:tp22vdRb0 まあクレアがいなくなったウィリアムズは遅くなるとは思ってた
フランクとかいう無能から生まれた天才オーナーだった
フランクとかいう無能から生まれた天才オーナーだった
853音速の名無しさん
2021/04/18(日) 14:39:19.82ID:J6n0MY300 日本人ドライバーは世界的に見ても速い人多いよな
854音速の名無しさん
2021/04/19(月) 00:10:32.21ID:vmxfd9C10 ハミルトン勝ち抜けと思ったらドベ2とはやっぱり
ランキング7度最下位のダメドラだな
ラッセルとボッタスが健闘を称えあっていたのは清々しかった
ランキング7度最下位のダメドラだな
ラッセルとボッタスが健闘を称えあっていたのは清々しかった
855音速の名無しさん
2021/04/19(月) 00:13:15.45ID:xRnLBFPx0 エキジビジョンでは日本のルーキードライバーの強さを世界に発信できたね。ハースの牙城を壊すのは角田
857音速の名無しさん
2021/04/19(月) 00:44:36.60ID:nPUHgm5G0858音速の名無しさん
2021/04/19(月) 06:33:29.87ID:16grqKpz0 エキシビジョンではF2から落ちてきた3人のルーキーが難しいコンディションで光る走りを見せたな
マゼピン:圧倒的な速さで後ろを引き離し、最後は芸術的なスピンで締め
シューマッハ:SC中に新しいフロントウイングを獲得する大技(スピン)を決める
角田:赤旗明けの再スタートでトラフィックパラダイスからの一抜けを果たした美しいスピン
マゼピン:圧倒的な速さで後ろを引き離し、最後は芸術的なスピンで締め
シューマッハ:SC中に新しいフロントウイングを獲得する大技(スピン)を決める
角田:赤旗明けの再スタートでトラフィックパラダイスからの一抜けを果たした美しいスピン
859音速の名無しさん
2021/04/19(月) 08:40:58.24ID:gW9/M1xg0 F1ボーイズにF2のレベルの高さを教えたレースだったな
860音速の名無しさん
2021/04/22(木) 23:56:20.19ID:H/KV0S8h0 4位にセバスチャンってマ?
歳負うごとに成長してるねフサフサだし
歳負うごとに成長してるねフサフサだし
862音速の名無しさん
2021/04/27(火) 10:33:47.29ID:q4GWemy90 この選手権においてスプリント本選の扱いをどうするのか検討しなくてはならないね
863音速の名無しさん
2021/04/27(火) 23:07:53.39ID:CZWi4Gkj0 確かスプリントも少しポイント貰えるよね
本戦→スプリント本戦→エキシビションでいいんじゃね?
本戦→スプリント本戦→エキシビションでいいんじゃね?
864音速の名無しさん
2021/04/27(火) 23:12:35.45ID:CZWi4Gkj0 まあ直近の変速ポイントシステムの反映は最終戦2倍ポイントは適応
レイテストラップはポイントなしにしてる
スプリントはなしでもいいで
レイテストラップはポイントなしにしてる
スプリントはなしでもいいで
865音速の名無しさん
2021/04/28(水) 12:53:45.13ID:zF6iLlhv0 つまりQ3の結果(スプリントの出走順)で表彰、かな
867音速の名無しさん
2021/04/29(木) 10:42:27.70ID:LmFj20Jt0 現在のポイント制度ではQ1で殆どのポイントが決まることを考えると、最初の予選を現在のポイント制度とし、スプリント本戦は上位3位まで3、2、1点でいいのでは?
868音速の名無しさん
2021/04/29(木) 10:47:08.50ID:LmFj20Jt0 >>867
上位3位が難しい場合として、1抜けを1位とするか、完走しないと順位をカウントしないかの問題がある。特に1抜け殺到した場合とかどうするか
上位3位が難しい場合として、1抜けを1位とするか、完走しないと順位をカウントしないかの問題がある。特に1抜け殺到した場合とかどうするか
869音速の名無しさん
2021/05/02(日) 00:03:23.96ID:tLM4xBFA0 ベッテル失速!
Formula 1 Heineken Grande Prémio De Portugal 2021
pos pts driver
1 25 Mazepini
2 18 Schumacher
3 15 Latifi
4 12 Stroll
5 10 Ricciardo
6 8 Räikkönen
7 6 Tsunoda
8 4 Alonso
9 2 Giovinazzi
10 1 Russell
Formula 1 Heineken Grande Prémio De Portugal 2021
pos pts driver
1 25 Mazepini
2 18 Schumacher
3 15 Latifi
4 12 Stroll
5 10 Ricciardo
6 8 Räikkönen
7 6 Tsunoda
8 4 Alonso
9 2 Giovinazzi
10 1 Russell
870音速の名無しさん
2021/05/02(日) 00:04:34.78ID:tLM4xBFA0 2021 Driver Standings
pos pts driver
1 68 Mazepini
2 51 Schumacher
3 35 Tsunoda
4 33 Latifi
5 24 Räikkönen
6 19 Vettel
7 16 Giovinazzi
8 12 Stroll
9 12 Alonso
10 11 Russell
11 10 Ricciardo
12 10 Ocon
13 1 Perez
14 1 Sainz
15 0 Norris
16 0 Gasly
17 0 Leclerc
18 0 Bottas
19 0 Hamilton
20 0 Verstappen
pos pts driver
1 68 Mazepini
2 51 Schumacher
3 35 Tsunoda
4 33 Latifi
5 24 Räikkönen
6 19 Vettel
7 16 Giovinazzi
8 12 Stroll
9 12 Alonso
10 11 Russell
11 10 Ricciardo
12 10 Ocon
13 1 Perez
14 1 Sainz
15 0 Norris
16 0 Gasly
17 0 Leclerc
18 0 Bottas
19 0 Hamilton
20 0 Verstappen
871音速の名無しさん
2021/05/02(日) 00:05:10.45ID:tLM4xBFA0 2021 Constructor Standings
pos pts
1 119 Haas F1 Team
2 44 Williams
3 40 Alfa Romeo Racing
4 35 AlphaTauri
5 31 Aston Martin
6 22 Alpine
7 10 McLaren
8 1 Red Bull Racing
9 1 Ferrari
10 0 Mercedes
pos pts
1 119 Haas F1 Team
2 44 Williams
3 40 Alfa Romeo Racing
4 35 AlphaTauri
5 31 Aston Martin
6 22 Alpine
7 10 McLaren
8 1 Red Bull Racing
9 1 Ferrari
10 0 Mercedes
872音速の名無しさん
2021/05/02(日) 00:20:46.73ID:ffcU2e8v0 マゼピンやっぱ異次元の速さやなあ
リカルドも頑張った
ベッテルはアプデがうまくいかなかったか
ストロール見ると
リカルドも頑張った
ベッテルはアプデがうまくいかなかったか
ストロール見ると
873音速の名無しさん
2021/05/02(日) 00:29:41.99ID:rGxGbEAs0 リカルド、久々の上位入賞
段々ベテランの味がでてきたな
段々ベテランの味がでてきたな
874音速の名無しさん
2021/05/02(日) 01:00:59.53ID:jcsR3zU50 チートを使わずに、マゼピンのPPを奪えるドライバーは
果たして出てくるのか・・・
果たして出てくるのか・・・
875音速の名無しさん
2021/05/02(日) 01:09:53.87ID:WrcPyz5X0876音速の名無しさん
2021/05/02(日) 01:19:25.01ID:0rwPR3430 ラッセル遅すぎ。早くメルセデスに左遷しろ
877音速の名無しさん
2021/05/02(日) 01:35:54.67ID:tLM4xBFA0 ハースの2台体制に対してウィリアムズがラティフィ1台で挑むのは、分が悪い。チームとしての完成度が違う
878音速の名無しさん
2021/05/02(日) 03:17:25.17ID:3FjGpRwu0 ベッテルはなにやってんだ? 久々にイライラしたわ
やっと
やっと
880音速の名無しさん
2021/05/03(月) 01:04:35.56ID:win0mklM0 マゼピンがついに表彰を受けたか
881音速の名無しさん
2021/05/06(木) 23:16:28.96ID:KCnbJ8Q50 アルファタウリは角田が孤軍奮闘
ガスリーがあまりにだらしない
ガスリーがあまりにだらしない
882音速の名無しさん
2021/05/06(木) 23:59:54.44ID:RFRWVuHB0 マゼピン最強
883音速の名無しさん
2021/05/07(金) 00:15:38.58ID:5LEc1YBb0 角田、最初評判悪すぎて微妙だったけどめっちゃ好きになった
F2に再昇格出来そうだな
F2に再昇格出来そうだな
884音速の名無しさん
2021/05/07(金) 00:15:38.83ID:Vix60jO00 ライコネンも昔はドベのドベだったのに、アルファロメオに昇格してからじわじわ上位に上がってきてるな。
さすがベテラン
さすがベテラン
885音速の名無しさん
2021/05/08(土) 22:36:06.71ID:tYV7KjcF0 角田すごい
マシン以上の走りをしてる
マシン以上の走りをしてる
886音速の名無しさん
2021/05/08(土) 23:20:42.19ID:K/fjye0B0 チャンピオンのラティフィ、Haasの牙城の一角を崩す
アルファタウリダブル入賞
Formula 1 Aramco Gran Premio De España 2021
pos pts driver
1 25 Mazepini
2 18 Latifi
3 15 Schumacher
4 12 Räikkönen
5 10 Tsunoda
6 8 Russell
7 6 Giovinazzi
8 4 Vettel
9 2 Gasly
10 1 Stroll
アルファタウリダブル入賞
Formula 1 Aramco Gran Premio De España 2021
pos pts driver
1 25 Mazepini
2 18 Latifi
3 15 Schumacher
4 12 Räikkönen
5 10 Tsunoda
6 8 Russell
7 6 Giovinazzi
8 4 Vettel
9 2 Gasly
10 1 Stroll
887音速の名無しさん
2021/05/08(土) 23:21:20.78ID:K/fjye0B0 2021 Driver Standings
pos pts driver
1 93 Mazepini
2 66 Schumacher
3 51 Latifi
4 45 Tsunoda
5 36 Räikkönen
6 23 Vettel
7 22 Giovinazzi
8 19 Russell
9 13 Stroll
10 12 Alonso
11 10 Ocon
12 10 Ricciardo
13 2 Gasly
14 1 Perez
15 1 Sainz
16 0 Norris
17 0 Leclerc
18 0 Bottas
19 0 Hamilton
20 0 Verstappen
pos pts driver
1 93 Mazepini
2 66 Schumacher
3 51 Latifi
4 45 Tsunoda
5 36 Räikkönen
6 23 Vettel
7 22 Giovinazzi
8 19 Russell
9 13 Stroll
10 12 Alonso
11 10 Ocon
12 10 Ricciardo
13 2 Gasly
14 1 Perez
15 1 Sainz
16 0 Norris
17 0 Leclerc
18 0 Bottas
19 0 Hamilton
20 0 Verstappen
888音速の名無しさん
2021/05/08(土) 23:21:57.56ID:K/fjye0B0 2021 Constructor Standings
pos pts
1 159 Haas F1 Team
2 70 Williams
3 58 Alfa Romeo Racing
4 47 AlphaTauri
5 36 Aston Martin
6 22 Alpine
7 10 McLaren
8 1 Red Bull Racing
9 1 Ferrari
10 0 Mercedes
pos pts
1 159 Haas F1 Team
2 70 Williams
3 58 Alfa Romeo Racing
4 47 AlphaTauri
5 36 Aston Martin
6 22 Alpine
7 10 McLaren
8 1 Red Bull Racing
9 1 Ferrari
10 0 Mercedes
889音速の名無しさん
2021/05/08(土) 23:27:16.33ID:K/fjye0B0 マゼピンがステップアップしない前提で、2位争いが、ラティフィ、シューマッハ、角田、ライコネン、ベッテルの混戦になる模様。
アルファタウリのチーム力が上がってきているため、角田がどこまでハース、ウィリアムズとの争いに食い込めるかが焦点
アルファタウリのチーム力が上がってきているため、角田がどこまでハース、ウィリアムズとの争いに食い込めるかが焦点
890音速の名無しさん
2021/05/08(土) 23:32:29.01ID:ydxmaWeZ0 角田ウキウキで草
チームももっとああいうこと言わせなきゃだな
チームももっとああいうこと言わせなきゃだな
891音速の名無しさん
2021/05/08(土) 23:37:38.57ID:xkNBIc2D0 角田は途中でスパーフォーミラに降格できるかも
マゼピンに劣らず謙虚で丁寧な新人だな
マゼピンに劣らず謙虚で丁寧な新人だな
892音速の名無しさん
2021/05/09(日) 00:39:33.43ID:lz0FxKKe0 角田はマシン以上の走りが出来てるな
ミックはやっぱ最弱の遺伝子が目覚め始めて遅くなりだしたな
ミックはやっぱ最弱の遺伝子が目覚め始めて遅くなりだしたな
893音速の名無しさん
2021/05/09(日) 00:53:21.95ID:IF8CoduB0 >>892
今回ラッセルを力でねじ伏せたのはすごかった。マシンが角田スペシャルの噂はあるけど、それでも見事
今回ラッセルを力でねじ伏せたのはすごかった。マシンが角田スペシャルの噂はあるけど、それでも見事
894音速の名無しさん
2021/05/09(日) 03:35:32.21ID:bQNR2gG20 角田はチームの指揮を上げるのがうまいね
多くの人から称賛されてる
多くの人から称賛されてる
895音速の名無しさん
2021/05/09(日) 10:12:39.28ID:9E3Sl7kQ0 マゼピンがノリスをアシストして芸術点獲得+3グリッド優遇権利を取得したな
こういう細かい技が要所要所で活きてくる
こういう細かい技が要所要所で活きてくる
897音速の名無しさん
2021/05/09(日) 13:52:52.92ID:fVyhQH0g0 首位に満足せずプラスで獲れるポイントも頂く姿勢が
歴代のチャンピオンとはやっぱ違うね格が違い過ぎる
歴代のチャンピオンとはやっぱ違うね格が違い過ぎる
898音速の名無しさん
2021/05/09(日) 14:07:12.99ID:KohAy1fz0 マゼピンは代名詞だった大技を封印して堂々のトップを独走しているのが恐ろしい
899音速の名無しさん
2021/05/09(日) 15:02:10.78ID:WJ+Rc06m0 マゼ神
900音速の名無しさん
2021/05/09(日) 17:22:43.47ID:o7zqsWh/0 ラティフィに約0.6秒の差をつけて1位のマゼピン
強い奴は違う
強い奴は違う
901音速の名無しさん
2021/05/09(日) 18:56:02.72ID:Dv/wbBbK0 マゼピンはFP1とはいえあのクビサを上回ったのには驚かされた
ミックは1秒以上ちぎられたと言うのに
ミックは1秒以上ちぎられたと言うのに
902音速の名無しさん
2021/05/09(日) 22:43:43.82ID:lVHqfAlG0 俺たちは伝説を見てるのか
903音速の名無しさん
2021/05/09(日) 23:49:42.67ID:bFV4d8wO0 角田エキシビジョンでも素晴らしいな
降格前、評判すげー悪かったのに
降格前、評判すげー悪かったのに
904音速の名無しさん
2021/05/10(月) 02:11:05.25ID:6oQecKbZ0 角田はマシンが悪いなりによく頑張ってる
ハースかウィリアムズに乗れたらもっとやれるだろう
ハースかウィリアムズに乗れたらもっとやれるだろう
905音速の名無しさん
2021/05/10(月) 09:18:39.50ID:iRXzY8OR0 角田は愛車のおかげでポイントゲットだせ!
906音速の名無しさん
2021/05/10(月) 10:45:40.71ID:NIBch/vE0 俺はエキシビジョンの角田はどうかと思うけどな
いくらマゼピンにポイントで勝てないからって燃料システムを使って目立とうとするのは卑怯
いくらマゼピンにポイントで勝てないからって燃料システムを使って目立とうとするのは卑怯
907音速の名無しさん
2021/05/10(月) 22:31:49.95ID:0ND9nvqH0 魅力がないエキシビションにテコ入れしようと最後まで走るマゼピンさんの努力には頭が下がる
異次元の遅さと言われるハミタッペンを何度もアンダーテイクするときのスリルがもうたまらない
異次元の遅さと言われるハミタッペンを何度もアンダーテイクするときのスリルがもうたまらない
908音速の名無しさん
2021/05/11(火) 12:50:26.28ID:fKuIChE90 アンダーテイクさせて下さいってトトが無線入れてなかったっけ?
909音速の名無しさん
2021/05/11(火) 21:02:14.28ID:Nlw7sNfN0 いくらマゼピンさんでも、速度のまったく違う、しかもどう動くのかさえ予測できない怪しい
ドライバーの車が近づいてくるのはストレスだろうなあ
ドライバーの車が近づいてくるのはストレスだろうなあ
910音速の名無しさん
2021/05/11(火) 23:32:31.91ID:I2iinR2p0 今年のハミルトンはフェルスタッペンと戦ってるから改めて史上最低のクソドラって評価されてるからな
マゼピン様のレース壊すわけにもいかんからチームもアンダーテイクお願いしますって頭下げてたね
マゼピン様のレース壊すわけにもいかんからチームもアンダーテイクお願いしますって頭下げてたね
911音速の名無しさん
2021/05/12(水) 00:08:39.38ID:FAndgG+F0 ライコネン、アロンソ、ベッテルといった、かつては年間ランキング最下位争いの常連だったドライバーが
いまや若いチームメイトに勝てるようになったのは感慨深い
いまや若いチームメイトに勝てるようになったのは感慨深い
912音速の名無しさん
2021/05/21(金) 12:18:15.21ID:jymlpm7f0 ツノピンが予選でチート使ってきたね
意気込みが伝わって週末たのしみ
意気込みが伝わって週末たのしみ
913音速の名無しさん
2021/05/21(金) 12:28:29.63ID:SOiPtgVI0 もちつけ
まだフリーや
まだフリーや
914音速の名無しさん
2021/05/21(金) 13:55:35.48ID:JUE0DKFz0 角田さんダントツでんがな
サーキット一のイケメンは違いまんな
サーキット一のイケメンは違いまんな
915音速の名無しさん
2021/05/21(金) 18:17:21.23ID:GPoSSXB00 ここはモナコ、ガードレールの女神と熱いキスができた者だけが勝利できるのだ
916音速の名無しさん
2021/05/21(金) 22:25:08.41ID:WUbnOrYg0 角田は毎レース毎に着実に実力を上げている。
917音速の名無しさん
2021/05/21(金) 22:49:00.40ID:4TBo4cwV0 角田はシーズン後半に猛烈に糞化するから
今ポイント稼がないとな
今ポイント稼がないとな
918音速の名無しさん
2021/05/22(土) 20:11:05.11ID:9oMkPGDQ0 マゼピンの圧倒的速さ、人気に嫉妬したシューマッハが本気出してきたな
まだ練習走行の段階だけど必死にズルしてでもマゼピンを上回ろうとしている
まだ練習走行の段階だけど必死にズルしてでもマゼピンを上回ろうとしている
919音速の名無しさん
2021/05/22(土) 20:40:14.55ID:0GXO8Bmi0 二人がインチキフロントロー確定したけど
この場合どちらがPPになるんやろ?
この場合どちらがPPになるんやろ?
920音速の名無しさん
2021/05/22(土) 20:54:00.95ID:w4roZx040 >>917
角田の一貫性を甘くみてはいけない
角田の一貫性を甘くみてはいけない
921音速の名無しさん
2021/05/22(土) 21:15:00.38ID:kht/FQ6J0 ミックが音速どころか光速を超えて見えないかもしれない
922音速の名無しさん
2021/05/22(土) 21:29:38.37ID:R1KEovCw0 角田のクイックセットアップは高く評価してたんだが、シューマッハの方が一枚上手か。勝負は非情だな