X



レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウウー Sa94-h1Mq)
垢版 |
2020/12/23(水) 11:05:16.61ID:apZdZjWPa
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目が残ります)

レッドブル・レーシング Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/
レッドブル・レーシング日本語版ウェブサイト
https://www.redbull.com/jp-ja/redbullracing
マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en
セルジオ・ペレス
http://www.sergioperez.mx/
アレクサンダー・アルボン
https://www.alexalbon.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は他の人に頼むか「代行依頼」を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

※前スレ
レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #108
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1607898399/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0579音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8e-Jq7D)
垢版 |
2021/01/22(金) 09:10:28.55ID:K4+R6tKY0
>>564

ダウンフォースは5トン位なので、平米あたり1トン弱の力が掛かっている。

カーボンのヤング率は鉄と同等なので、片持ちの鉄板に1トン/m2の力を
掛けてどうなるのかを想像しよう。
0580音速の名無しさん (ワッチョイ 478e-Jq7D)
垢版 |
2021/01/22(金) 09:11:15.76ID:+ThPn0sz0
>>577
やはりメルセデスはヤッてたんだな・・・
0592音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8e-Jq7D)
垢版 |
2021/01/23(土) 10:08:13.95ID:CK2YrsKM0
>>588,590

そもそも >579 は減ったフロアにダウンフォースが掛かっているのであれば、
それは「のれんに腕押し」になると言っているので筋違いだ。

低知能指数者特有の思考パターンだ。
0595音速の名無しさん (ワッチョイ 5f7c-UxXy)
垢版 |
2021/01/23(土) 14:44:18.36ID:OBYcI3Qi0
>>594
オレも是非聞きたいわ 逃げないで答えろ
0597音速の名無しさん (ワッチョイ 5f7c-UxXy)
垢版 |
2021/01/23(土) 14:49:40.93ID:OBYcI3Qi0
>>592
全く理解できんわ 
賢い頭でバカにも分かるように説明してくれ
0598音速の名無しさん (ワッチョイW 2744-uH9H)
垢版 |
2021/01/23(土) 15:57:39.30ID:XkVbha7W0
ペレスにタッペンを負かせて欲しいわ
ホーナーの理屈はおかしいしマルコも気持ち悪い、レッドブルの人事はおかしいわ、タッペンの親父も変だしな

ホーナーが言うにはラッセルがボッタスに先行したレース内容だったから、ハミルトンと同等なのでハミルトンは最強ではない
だが、タッペンの変わりに誰かが乗ってもタッペンと同等の走りは出来ないから、タッペンが最強だとさ

ガスリー2.5年目vsタッペン6年目 アルボン2年目vsタッペン7年目
もう言ってる事が気持ち悪い。ガスリーをもう一度乗せてみろ
と思ってたが今年はペレスにタッペン負かせてほしい、謎のトラブルや謎のタイヤ戦略で封殺されそうだがな
0600音速の名無しさん (ワッチョイW a728-AJm/)
垢版 |
2021/01/23(土) 17:36:14.03ID:i7JnVAgM0
最悪のパターンは予選でペレスが1秒ぐらい遅くてメンタルがおかしくなったり
レースで無理なタイヤ戦略で自滅すること
ペレスはオコンと同レベルだから相当な差があると思う
注目されているから駄目な場合の周りの掌返しが凄そう
0601音速の名無しさん (ワッチョイ 478e-Jq7D)
垢版 |
2021/01/23(土) 17:50:17.14ID:ANNUj7hl0
>>600
ある意味、爺様はガスリー、アルボンに次いで
人選でまたヤラかしたのか?─ ってコトになるのか・・・?
実際のペレスの実力って如何なんだろな
そう言われると段々不安になって来た・・・
0603音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-Jq7D)
垢版 |
2021/01/23(土) 18:01:04.91ID:CWilvmw20
ペレスは中位以下での引き出しも豊富に持ってるし
バトンその他に負けた経験もあるので、タッペンに千切られたとしても自分のレースはしっかりやれると思う
0605音速の名無しさん (ワッチョイ 5fa8-1C9B)
垢版 |
2021/01/23(土) 18:42:08.28ID:1fzZc2PP0
ぺレスの弱点は予選の一発かな オコンやヒュルケンには負けて小林とは互角、ストロールには圧勝
レッドブルが今年前半みたいに3番手以降のチームと僅差だとフェルスタッペンとコンマ4の差だとしても
フェルスタッペン3番手ぺレス7番手とか普通に見るだろうけど
0606音速の名無しさん (アウアウエーT Sa1f-UxXy)
垢版 |
2021/01/23(土) 20:41:12.31ID:p1JL2Sl2a
田辺さんと浅木さんは円満退職するのかな?
知的財産権の譲渡が決定し凍結されれば恐らくさくらのスタッフも少数は
派遣されるかもね。
0607音速の名無しさん (ワッチョイ 879b-/wux)
垢版 |
2021/01/23(土) 21:00:40.04ID:dtL9Vzse0
ペレスは可夢偉のエンジニア引き抜いたりネンチもチームもペレス優先してただろ。
ペレスも言ってるように可夢偉はアンダーの車を曲げるのが上手いって。
ずっと滑る路面でレースしてきたペレスはテールハッピーなのが良いんだろう。
なので、テールハッピー気味でも乗りやすくなったとしてもあるボンとタッペンくらいの差は出ないんじゃないのかな。
0608音速の名無しさん (ワッチョイW 2792-in6E)
垢版 |
2021/01/23(土) 22:54:35.96ID:XzA6GB2V0
ペレスが乗ってもアルボンみたいだったらいい加減諦めるだろ。
タッペンが超天才だっただけで本来レッドブルは表彰台に乗れる車じゃないってな。
0611音速の名無しさん (ワッチョイ e75c-Woof)
垢版 |
2021/01/24(日) 01:09:15.76ID:Q7/6LWzy0
株式投資でイチバン当ててくれるのが相場師金富子さん。
億様株レシピの個別株は超いい感じなのです。
0614音速の名無しさん (ワッチョイW 5f3b-1u13)
垢版 |
2021/01/24(日) 13:48:09.19ID:1iJ9HVnU0
>>608
不安定になるほどのカリカリチューンじゃないと、メルセデスに勝てないマシン性能やからな
メルセデスなんて95%ぐらいのPUパワーでも、サーキットによっては十分勝てるぐらい余裕があった
0616音速の名無しさん (ワッチョイW 2704-yeak)
垢版 |
2021/01/24(日) 14:23:29.65ID:EtLk63wF0
RB16は確かにメルセデスに次ぐ速さがあるマシンだとは思うけど、その性能を100パーセント引き出せるのがタッペンだけなら辛いな。チェコはレッドブルのマシン乗りこなせるかな?今迄のマシンとはかなり特性が違うとは思うけど。今迄はどちらかと言うと乗りやすいマシンばかりに乗ってた気がするし。
0618音速の名無しさん (ワッチョイ 5f51-InGC)
垢版 |
2021/01/24(日) 22:04:18.71ID:SL/cFCfJ0
ペレスはシミュレーターやってみてレッドブルのマシンはこんな感じなのねみたいなのはわかったみたい
もちろん実車とは違ったりしてくる部分もあるけどそのへんはアルボンとかよりも早くうまく対応していくんじゃない?
というか10年F1ドライバーやってるという経験買われての起用だからそうなってくれないと困るけどなw
0619音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-zFXY)
垢版 |
2021/01/24(日) 23:48:47.87ID:spDvvNh0a
ずっとシミュレータやってきたブエミがこの間のテストではあんなんだったから
実車とはそうとう乖離してると思うのよね
如何にペレスとはいえシミュレーションだけではアテにならんと思うんだが……
0621音速の名無しさん (ワッチョイ 87b8-Jq7D)
垢版 |
2021/01/25(月) 01:24:12.58ID:GQMH8YO90
ガスリー、アルボン、さらにはブエミですら駄目なら
ペレスが乗りこなせる可能性は低いと考えるのが普通だろ
0624音速の名無しさん (ワッチョイ 5f88-A4hz)
垢版 |
2021/01/25(月) 05:01:04.49ID:IHHfMprE0
リカルドが出て行ってマシンが乗り難くなっているのが顕著だし。
ニューウェイすら以前程の開発情報は全く得られてないと認めてる。
レッドブルもホンダも決して触れないがフェルスタッペンは
パーツ評価やセッティング能力の低いバカって事だよ。
0628音速の名無しさん (ワッチョイ 478e-Jq7D)
垢版 |
2021/01/25(月) 11:22:59.84ID:yYPWqIGf0
>>627
シミュレーションの段階で案の定レッドブルマシンのアクの強さに驚いた様だしなぁ
ペレスが駄目なら、アルボンの面目も少しは立つだろうが・・・w
0647音速の名無しさん (ワッチョイW a728-AJm/)
垢版 |
2021/01/26(火) 00:35:28.12ID:lKNuXzxe0
>>644
ペレスの発言だとマックスは最速ドライバーとは言ってない
もっと速いドライバーがいるニュアンス(ハミルトンのことだろう)
予選だけなら現役最速のマックスを過小評価している
後でペレスの掌返しがありそうだ
0648音速の名無しさん (スププ Sd7f-7s5f)
垢版 |
2021/01/26(火) 01:32:06.90ID:qvkoeVgid
もうさ、全F1ドライバーでグランツーリスモSPORTのSF19 hondaで鈴鹿とスパとインテルラゴス走らせて本当に速いやつ決めようぜww

タッペンやノリス御用達のi RACINGと違って

ガチの速さ、適応力わかるだろ
0649音速の名無しさん (ワッチョイW 5f3b-1u13)
垢版 |
2021/01/26(火) 08:14:00.31ID:VdzezZbK0
>>647
ペレスって正直者やな
こう言う時は比較されてしまうライバルを褒めちぎるのにな
アロンソやハミルトンは、どんなクソドラが相手でもいつもそうする
0651音速の名無しさん (ワッチョイ 5fa8-1C9B)
垢版 |
2021/01/26(火) 08:38:39.55ID:Qn4SvAkC0
フェルスタッペンも開始早々にぺレスの心を折りに来るだろうからな
予選で大差を付けて決勝でも影も踏ませない
今まで中団のレベルでしか走ったことのないドライバーと本物のトップドライバーの差が明確になる
0652音速の名無しさん (ワッチョイW a790-DUPd)
垢版 |
2021/01/26(火) 09:42:10.88ID:Blp8P5AL0
>>648
過去にあったGTアカデミー
これで選出されたドライバー達は、育成カリキュラムの初っぱなからrFactorでのトレーニングに切り替えさせられてるんだぜ
「GTのスタイルは忘れろ」とね
0653音速の名無しさん (ワッチョイ 478e-Jq7D)
垢版 |
2021/01/26(火) 09:51:52.44ID:qhTbe40y0
またしても丸子爺様は人選に失敗したんだろか・・・
いいよな、コノ人失敗しても責任取らなくて
帝国海軍の南雲忠一みたいな人だ・・・w
0656音速の名無しさん (ワッチョイ 478e-Jq7D)
垢版 |
2021/01/26(火) 13:52:17.13ID:qhTbe40y0
確かに沈黙が続くのはイヤな予感だな
ルノーがドミニオンを使って逆転したとか・・・w
0665音速の名無しさん (ワッチョイW bf93-V60d)
垢版 |
2021/01/26(火) 19:22:22.11ID:fH+R0wf60
アルボン「俺の方が(諦めるのは)速い」
0667音速の名無しさん (アウアウクー MM7b-EUUf)
垢版 |
2021/01/26(火) 20:47:38.56ID:oKImeyozM
去年のフェルスタッペンはいい意味でも悪い意味でも3位でいいやっ無理せんどこって感じだったよな
今年は当面はペレスちぎってとりあえず格の違いをみせたるわいって走りになるのかね
0668音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0e-xA1r)
垢版 |
2021/01/26(火) 21:02:37.02ID:ufbl5wQJ0
今年はシャシー等大幅な変更が出来ないそうで、そのために(自分が大好きな)プレシーズンテストが3月に3日間しかないのか
一番わくわくする場面(プレシーズン)なのに・・・(本戦始める頃には、たいてい優劣が決まってるので)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況