X



□■2020□■F1GP総合 LAP2426□■OFF□■
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 3aec-w2Eb)
垢版 |
2020/12/21(月) 19:15:28.42ID:2n7L5Zqr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2422□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1608365798/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0849音速の名無しさん (テテンテンテン MM97-2Dev)
垢版 |
2020/12/29(火) 08:11:58.41ID:2aeBAIC7M
マルコ博士が2025年以降の新エンジンがシンプルになるなら自分達で作るって言い出してる
ホンダとの協業内容もほぼ決まったんだろうけど、はよ発表してほしい
モヤモヤというか、ムラムラするわ
0850音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-wpCf)
垢版 |
2020/12/29(火) 08:12:24.22ID:jOZmzarr0
>>845
DASの件、FIAは真っ当だったと思うよ

・レギュの穴を付いてきたメルセデスに、穴である以上は合法であると裁定
・レギュの穴を塞ぐためにレギュを改訂

隣国のように事後法で恣意的に禁止するよりよっぽどマシ
0851音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-wpCf)
垢版 |
2020/12/29(火) 08:13:41.16ID:jOZmzarr0
>>849
2026年じゃなかったっけ?早まった?
0853音速の名無しさん (スップ Sd03-gO5b)
垢版 |
2020/12/29(火) 08:16:24.66ID:PnzHYWxwd
ヘルメットは今時の凝ったデザインより昔のシンプルな方が印象に残るんだけどなぁ
最近のはゴチャゴチャしてる上にコロコロ変えてるから誰が誰やら分かりにくい
0854音速の名無しさん (ワッチョイ 8530-3nLW)
垢版 |
2020/12/29(火) 08:16:40.80ID:r/CPzEKX0
>>850
そもそも実際はレギュには穴なんかない
パルクフェルメルールを逸脱する為のあらゆる試みは逸脱する目的があったと判断されれば却下
これを誤魔化す為にサスペンションの一部で指定していない操作方法だからオッケーと言い張ったが
そもそも、明確に規定しているかどうかとパルクフェルメルール破り目的自体が禁止なのは別
これを誤魔化し切れなかったので大問題があるから次レースからは絶対にどうやっても認めない事を飲まされた
それでも特別措置で1年のラッキー期間が与えられたのはFIAとメルセデスが密談してこれの採用を推し進めてたからだよ
0855音速の名無しさん (ワッチョイ 8530-3nLW)
垢版 |
2020/12/29(火) 08:18:20.92ID:r/CPzEKX0
タイヤが内向きになったり外向きになったりは本来は専用工具でパルクフェルメ前にしか出来ない行為だからな
まあ、FIAは危険行為ですら屁理屈を言い張ってペナルティ解除を目指したりするし、ルールを守らせる組織というより
ルールを逸脱する屁理屈を考える組織になりさがってる
0856音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-wpCf)
垢版 |
2020/12/29(火) 08:21:49.67ID:jOZmzarr0
>>854
>>855

DASはステアリング機構だということでパルクフェルメ対象外、
というのは変ではないと思うよ

過去スレのを再掲↓

レギュレーション作ったやつが間抜けで悔しいです、とFIAは言ってる

https://www.racefans.net/2020/07/03/red-bulls-protest-against-mercedes-rejected-by-stewards/

スチュワードは、DASはサスペンション機構ではなくステアリングシステムの一部であると判断。

1. 第1.2条は「少なくとも2つの(車輪が)操舵に使用される」とし、第10.4.1条は「2つ以上の車輪の再調整は許されない」としている。この2つの条項により、ステアリングできる車輪の数は2つに制限されている。重要なことは、再調整が単一の自由度(すなわち、LHホイールはRHホイールに対する相対的位置が単一であること)を制限していないことだ。

2. ステアリングの直接的な定義はないが、以下のことを示唆することは可能。
a. ステアリングは車の方向を変える
b. 操舵中、操舵された車輪は、その方向を変更するために垂直軸またはそれに近い軸の周りに回転し、それ故に車を操舵する。

3. トー角の変化は、2つの方法で車の方向に影響を与える。a. ドライバーがステアリングホイール(回転)入力を行うと、車の反応は車輪のトー角に依存し、DASの前後位置が直接的なステアリング効果を持つことになる。

4. 機械的には、DASは従来のステアリングと同じ中央機構を介して2つの前輪を再調整する。トラックロッドに作用するという点では、従来のステアリングと全く同等であると考える。

5. ドライバーの完全な制御下にある油圧式DASも、従来の油圧式ステアリングと完全に一致している。

以上の議論から、スチュワードは、DASは自動車のステアリングシステムの一部であると合法的に考えることができ、したがって、従来のステアリングシステムと同じ暗黙的または明示的な規制を受けるべきであると考える。

スチュワードは、DAS はサスペンション関連の規制に違反していないと判断。
0857音速の名無しさん (ワッチョイ 8530-3nLW)
垢版 |
2020/12/29(火) 08:22:50.36ID:r/CPzEKX0
>>849
レッドブルはベストが何かをリスクを含めて考えると語ってるからね
可能なら独自でというのは分かる
ただ、それはホンダの協力が得られなくてもメルセデス以外のカスタマーに
成り下がるのはゴメンだという発露かと
ホンダが協力するって言ったら別に断る理由もないだろうが、
今からそんなことを言ってても仕方ないという話かと
逆を言うとそれだけフェラーリとルノーを信頼してない過去の糞PU押し付けられた経緯から…
フェラーリはパフォーマンス差が激し過ぎるから全情報を受け取れてるのか怪しいし、
ルノーは供給がギリギリだと言い張って変なものを寄越してくる
メルセデスは供給問題は大丈夫だけど、3-4チーム抱えたから無理と毎回断ってくる
なのでそういう事を言って牽制してるのかと。状況がかわればルノーとも契約する可能性も勿論含めてるのだろう
0859音速の名無しさん (ワッチョイ 8530-3nLW)
垢版 |
2020/12/29(火) 08:26:27.05ID:r/CPzEKX0
>>856
パルクフェルメは走行に及ぼすパラメータをそれ以降特別な許可&専用の工具以外で
弄る事を禁止してんのな
そして、大前提論として、それまでグレー行為が多すぎたのであらゆる手段を用いても
この前提を覆そうとする行為は認めないんだよ
それを無理矢理理論で押し切ったけど、結局この条件があるんで1年しか使えなくなった話
FIAが事前に認めちゃってたから面子の問題でごり押ししただけで実際は来年からじゃなくて今年からダメでも普通
中空タイヤと同じだよ過去に却下しといて絶対に完全にセーフだと言って更に数ヶ月後に突然全禁止
FIAはルールを誤魔化すのに躍起なだけだ
サスペンションがどうのと言っても、走行に影響を及ぼすパラメーターが変わってる事は覆せない
0861音速の名無しさん (ワッチョイ 57c9-80jV)
垢版 |
2020/12/29(火) 08:28:07.31ID:kUQb7XZK0
>>799
去年からというか、フェルスタッペンに当たってライコネンと同士討ちした
いつだかのシンガポールあたりから色々おかしくなってる気がする。
なんか病気なんじゃないかとすら思うぐらい。
0862音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-wpCf)
垢版 |
2020/12/29(火) 08:31:56.11ID:jOZmzarr0
>>859
サスセッティングやパラメータでタイヤの向きを変えてるのではなく、
ステアリング機構でタイヤの向きを変えてるだけなので

サスセッティング関連の条文では縛れないことを無視してない?
0863音速の名無しさん (オッペケ Srd9-sXx5)
垢版 |
2020/12/29(火) 08:32:52.41ID:5KNa6JNlr
来年末を見てきました

チャンピオンはハミルトンでした
ボッタスとラッセルがスパから入れ替え
フェルスタッペンとペレスは完全に互角
ミックはマゼピンに完敗
マゼピン2戦出場停止
0864音速の名無しさん (ワッチョイ 8530-3nLW)
垢版 |
2020/12/29(火) 08:33:57.89ID:r/CPzEKX0
ベッテルがおかしくなったのは2018年後半戦にタイヤ温度の設定が前後違いで変更されて
熱入れ前のスピン癖付いた奴かと
その後も2019でタイヤがかなり変わってこれと相性悪かった
フェラーリのマシンのバランスがタイヤ設定変更に相性悪かった面もあるかも知れないが
ルクレールはそこまででもなかったので、双方の運転スタイル差もあるのかもな
リカルドも2019年前半は暫くの間コーナー曲がるの変になってたし、技術的にレッドブル癖でも付いてんのかも
0866音速の名無しさん (ワッチョイ 8530-3nLW)
垢版 |
2020/12/29(火) 08:36:27.44ID:r/CPzEKX0
>>862
だからそれが既に屁理屈だったのでもっと持たせる予定が同じマシンを使う予定の来年からダメになったんだよ
タイヤを内向き外向き自由自在にしていいサスペンションルールなんかねえから勝手に作ってる
大体、サスペンションの問題でなるんじゃなくて、明らかにサスペンションの設定をハンドル操作で変更してるからなあれ
なぜか操作の一環という事になってるけど、特別な動きをしてる
ハンドルの前後について記述が無いなんていう言い訳を用いなきゃならなかったのはその為だ他の行為なら許さなかったとか意味わからんことを言ってる
でも、結局はどのような迂回行為をしようとも、パラメータ変える目的があったらダメって条文があるのを無視してる
0867音速の名無しさん (ワッチョイ 8530-3nLW)
垢版 |
2020/12/29(火) 08:39:12.40ID:r/CPzEKX0
本来はパラメータを弄る行為を議論するべきはずだったのに
FIAがどこに含めるかのトンチ合戦に持ち込んだって話だからね
まあ、FIAはピットレーンの出口を無視してグラベル横切ってコース復帰しても
その時は車がきてなかったからセーフとか言い出すキチガイ判定を平然とやらかす奴だから
ルールに触れててもギリギリセーフ!とか言い出すんだよその方が自分の好みな時には
んなわきゃねえだろ?
0868音速の名無しさん (スッップ Sdaf-3vGi)
垢版 |
2020/12/29(火) 08:42:04.46ID:sErQEerud
今のパワーユニットは企業秘密満載だからオンダも簡単には知的所有権を渡せないよな。
その後レドブゥがポルシュに転売しない保証もない。
撤退を撤回するしか無いだろ
0870音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-wpCf)
垢版 |
2020/12/29(火) 08:45:47.95ID:jOZmzarr0
>>868
知財まるごとではなくF1に限定した使用権なら問題ないような
ソフトウェアみたいだけど
0871音速の名無しさん (ワッチョイ c71d-nBIR)
垢版 |
2020/12/29(火) 08:54:15.25ID:mObnCCsS0
フェラーリの新PUは来年15馬力UPと言われてる
0873音速の名無しさん (ワッチョイ 8530-3nLW)
垢版 |
2020/12/29(火) 09:05:20.64ID:r/CPzEKX0
そもそもだが、ホンダがIP相互利用協力も取り止めて完全撤退を決断する場合、
情報流出は避けられないよ
F1に参戦するから集まってた技術陣の中核層の一部が辞めて関与出来る他に行っちゃうからだ
これは過去の事例からも分かってる話
むしろ今回のプランはそれを防止する&将来的にホンダに戻らせる期待も含めての
マルコの説得に応じる協力容認方向じゃないの?
ホンダは過去にもこういう事をやってるからねむしろその場合の拠点を指定してるのが
条件みたいなものだろう
あそこは最初から無限関連の敷地内だから…昔も同じことをやってて、出戻りで社長に迎えてたし
あとはFIAと各チームがRBの出した条件をどの程度の範囲で認めるかどうかだね
0877音速の名無しさん (ワッチョイ 8530-3nLW)
垢版 |
2020/12/29(火) 09:13:21.27ID:r/CPzEKX0
あからさまな嘘つき&スレ住民見下し野郎は許せるけど
長文だけは許せないみたいな特異な人は毎回NG宣言してるなw
他の人がNGしてくれるのに期待&反論しなきゃならないから自分はNG出来ない
みたいな感じなんだろうけど
0878音速の名無しさん (ワッチョイ 2baf-kAl7)
垢版 |
2020/12/29(火) 09:20:49.81ID:LwcQujtO0
アルボンいいやつだとは思ってたけどなんかやたら大事にされててなんかちょっとおかしく感じてきたわ
やっぱスポンサーって大事なんだなと改めて思った
0882音速の名無しさん (ワッチョイ 978e-80jV)
垢版 |
2020/12/29(火) 09:39:30.91ID:hRieYZqM0
>>832
ソレだよな!
書いてあるチームと、無いチームが有るのが一番困るな!
0884音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-wpCf)
垢版 |
2020/12/29(火) 09:53:55.03ID:jOZmzarr0
長文のひと、他人の長文も全部精読してるのか興味ある
0890音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-wpCf)
垢版 |
2020/12/29(火) 10:28:11.82ID:jOZmzarr0
>>886
ホンダ撤退表明の後、スレ全体が明らかに"マシンの勢力図"への興味を失ったから
こういう煽り記事への反応が薄くなったね
今は"ドライバー勢力図"の話題ばかり
0894音速の名無しさん (ワッチョイ c71d-nBIR)
垢版 |
2020/12/29(火) 10:50:25.95ID:mObnCCsS0
今年アップデートできないことが話題が薄れた原因だと思う
ホンダどうこうより同じようなタイミングで発表された
パーティモード禁止直後までは盛り上がってたよね
0895音速の名無しさん (ワッチョイ 9f92-/+ek)
垢版 |
2020/12/29(火) 10:50:36.15ID:6GtcZEPq0
このままメルセデスの本気や底が見えないままPU時代が終わってしまうのは残念でしょうがない。
今年はどうしてもメルセデスを上回るパワーを発揮して欲しい。
頼む。
0903音速の名無しさん (スッップ Sdaf-wXni)
垢版 |
2020/12/29(火) 11:37:42.53ID:jHepjihJd
馬力的には去年の時点で追い付いてた
問題は間違いなく空力で、RBが古い風洞を使ってたせい
それも最終戦で解決済み、結果はマックスの独走

来期で空力をミスってなければ今度こそホンダがメルセデスを上回る
0905音速の名無しさん (ワッチョイW fba7-ANJB)
垢版 |
2020/12/29(火) 11:54:31.86ID:rKVJP8Du0
>>901
熱で思い出したけど、V6になったばかりの頃オンボードでサーモ的なやつでリアルタイムにタイヤ温度可視化するのがあったよね
便利で好きだったんけど知らんうちに埋没してしまったな、今も使ってる?
0909音速の名無しさん (ニククエ Spa9-gsN9)
垢版 |
2020/12/29(火) 12:26:57.88ID:/WT7OqLYpNIKU
テスト後のレッドブル陣営のコメントが楽しみだな
参考になるのはトストのみ
0911音速の名無しさん (ニククエW FFaf-3vGi)
垢版 |
2020/12/29(火) 12:32:00.14ID:hTDMM88GFNIKU
>>870
図面を落とすとかの世界だから
信用出来るのかな?
レドブゥだって勝つためにはなりふり構ってられないしね。
しかしオンダがここまで苦労して仕上げてきた技術をポルシュ辺りがパッと手に入れたらやるせないわ。
適正な金額で譲渡するなら良いんだけどね。
0913音速の名無しさん (ニククエW FFaf-3vGi)
垢版 |
2020/12/29(火) 12:39:51.05ID:hTDMM88GFNIKU
>>912
それはそうだよなぁ。
やはりオンダは止めるのを止めるしかない。
そうしたら俺も八郷じゃなく山頂と呼称を改めるわ。
0914音速の名無しさん (ニククエW FFaf-3vGi)
垢版 |
2020/12/29(火) 12:42:54.27ID:hTDMM88GFNIKU
閑話休題

もし今のマシンが改修前の鈴鹿走ったら130Rは全開でいけるのかな?
0915音速の名無しさん (ニククエW 8f92-wpCf)
垢版 |
2020/12/29(火) 12:44:44.22ID:jOZmzarr0NIKU
普通にレッドブルブランドのPUにして、ホンダがOEM供給する形では?

そうすればホンダ社長のメンツも保てるし
0917音速の名無しさん (ニククエW 8f92-wpCf)
垢版 |
2020/12/29(火) 12:47:56.25ID:jOZmzarr0NIKU
「撤退を撤回したわけではありません
レッドブルからの委託業務として、レッドブルの一員として
エンジン製造・メンテ・運用をしているだけです」
0918音速の名無しさん (ニククエ 8530-3nLW)
垢版 |
2020/12/29(火) 12:48:18.75ID:r/CPzEKX0NIKU
HALOは折角あの位置にあるのに有効利用されてないよね
外側にカメラを取り付けるとか、内側に色々な情報を記すとかさせればいいのに
ヘルメット規則といい、本当に柔軟でも良い部分は糞硬いんだよな
安全規則はダルダルな癖しやがって
0923音速の名無しさん (ニククエ 8530-3nLW)
垢版 |
2020/12/29(火) 13:11:30.21ID:r/CPzEKX0NIKU
延々と年がら年中嘘を垂れ流してるのを釘刺されるから逆恨みしてるんだよ彼は
内容全く一緒だからいくらID切り替えてても意味ねえしなアイツ
0927音速の名無しさん (ニククエ Sddb-mp7J)
垢版 |
2020/12/29(火) 13:19:21.11ID:Gbb3ek0gdNIKU
そもそも業績考えるなら何故参戦したの????
撤退理由は金なりカーボンニュートラル()なり説明できるけど
撤退理由から考えたらそもそもの参戦理由を誰も説明できなくない???
0931音速の名無しさん (ニククエ 978e-80jV)
垢版 |
2020/12/29(火) 13:29:03.15ID:hRieYZqM0NIKU
>>924
F1PUは良く壊れるが、確かにホンダの耕運機は壊れんな・・・w
0934音速の名無しさん (ニククエ 9b52-iuc3)
垢版 |
2020/12/29(火) 13:40:48.55ID:6txAeEqp0NIKU
>>918
haloの横の付け根辺りにカメラ組み込んでドライバー目線に近くすればいいのにね。
0937音速の名無しさん (ニククエ 9b52-iuc3)
垢版 |
2020/12/29(火) 13:58:52.73ID:6txAeEqp0NIKU
>>935
中継でドライバーの顔を真正面から映す支柱の付け根のカメラ以外にも、
アクシデント時の監視用にドライバーを見下ろす位置にもカメラが
組み込まれてるそうだし、そんなに無理ではないんでは。
そもそもF1のHALOは下位カテゴリーのHALO剥き出しと違って
カーボンのフルカバー付きだし
0939音速の名無しさん (ニククエ 978e-80jV)
垢版 |
2020/12/29(火) 14:07:08.69ID:hRieYZqM0NIKU
>>937
あのカバーって空力パーツじゃないの・・・?
0940音速の名無しさん (ニククエW bd0e-FCzL)
垢版 |
2020/12/29(火) 14:26:11.32ID:YDdqGrqO0NIKU
>>914
無理じゃない?行けたとしても首がもたなそう。
0941音速の名無しさん (ニククエ Sp93-VaAg)
垢版 |
2020/12/29(火) 14:33:57.40ID:RBTKg/HJpNIKU
>>914
コプスを全開で行けるくらいだし旧130Rも余裕かな
0942音速の名無しさん (ニククエ 9b52-iuc3)
垢版 |
2020/12/29(火) 14:37:24.63ID:6txAeEqp0NIKU
>>939
https://www.reddit.com/r/formula1/comments/80ft8p/why_dont_they_put_an_hd_camera_on_the_halo_to/
この上の部分にも中継には繋がってないカメラがあるそうなんで、
他の場所にもカーボンカバーを利用して前向きのカメラを組み込むなんて
あればいいかなと思っただけ。
両サイド部分の付け根のカバーを空力考えてエッジ状にしてるチームもあるし、
あの辺にカメラが仕込まれてたらどんな絵になるかなと
HALOの上越しに前を見るようなアングルじゃなく、HALOの下を潜ったようなのを見たいというか
0944音速の名無しさん (ニククエW c1d2-3O/G)
垢版 |
2020/12/29(火) 14:59:47.35ID:9a0KU5ES0NIKU
ホンダが40馬力アップでメルセデスも少なくとも20馬力アップ
下手したらビリから順にフェラーリ勢が全部並ぶのか
ビノットがブーリエみたいに捨てられる日も近い
0946音速の名無しさん (ニククエ Sx63-LjW1)
垢版 |
2020/12/29(火) 15:05:41.57ID:0ledfUdixNIKU
>>755
あったなあそんなの
0948音速の名無しさん (ニククエ Sx63-LjW1)
垢版 |
2020/12/29(火) 15:10:12.92ID:0ledfUdixNIKU
>>919
なんか切ねえ話だよな

ホンダはシビックとアコードとCRV売る会社なのに
本国日本人の財布ではでは高くて合わないから
アジアンカー売る会社だと思われてるなんて
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況