X



□■2020□■F1GP総合 LAP2426□■OFF□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 3aec-w2Eb)
垢版 |
2020/12/21(月) 19:15:28.42ID:2n7L5Zqr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2422□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1608365798/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0751音速の名無しさん (ワッチョイ 73a8-l+si)
垢版 |
2020/12/28(月) 23:05:00.63ID:5QNuZJGf0
F1での適応力、学習力を見せればレッドブル昇格は普通にありうるよ>角田
もっともそこでのチームメイトはフェルスタッペンだからここ20年でも最大級の挑戦になるだろうけど
0755音速の名無しさん (ワッチョイ 978e-80jV)
垢版 |
2020/12/28(月) 23:10:03.60ID:7kXo6tMq0
>>740
ホリエモンとの対談で、バリエロさんから日本の有名な
アダルト・トイ(テンガ)調達の依頼を受けた話しを思い出した・・・
0761音速の名無しさん (ワッチョイW 6b47-VhMS)
垢版 |
2020/12/28(月) 23:16:05.95ID:EBP8Cx760
自分も今年からf2見出したんだが超面白くて驚いた。むしろf1もあれくらいバトルして欲しいよなw
来年角田が居なくても継続して見る。
0762音速の名無しさん (ワッチョイ 978e-80jV)
垢版 |
2020/12/28(月) 23:20:33.71ID:7kXo6tMq0
>>761
ヒールのマゼピンも居ないのだが・・・w
0766音速の名無しさん (ワッチョイW bf8f-FCzL)
垢版 |
2020/12/28(月) 23:24:40.61ID:hdDdCisD0
Honda PU 40馬力UPが真実ならメルセデスが崩れれば表彰台独占独占も夢じゃ無い気がする
0768音速の名無しさん (ワッチョイ afe3-yePO)
垢版 |
2020/12/28(月) 23:31:47.92ID:OXsiWzy20
今年F2初めてちゃんと見たけど
初年で圧勝したルクレールやラッセルってすげぇんだって思った
そりゃルクレールがベッテルに勝つのも
ラッセルがメルセデスに乗っていきなり速いのも不自然なことじゃないと思った
0770音速の名無しさん (ワッチョイW 3b5e-ipUy)
垢版 |
2020/12/28(月) 23:37:29.56ID:EkF06R1l0
最終戦の予選のストレートはホンダの方が速かったけど、メルセデスはパワー抑えてたって情報あるし
そこに40馬力加わってどうなるかな
0775音速の名無しさん (ワッチョイ 076c-Yke/)
垢版 |
2020/12/28(月) 23:52:10.60ID:E9BbntOz0
今年に30馬力も差なんぞなかったと思うがw
0777音速の名無しさん (ワッチョイ 076c-Yke/)
垢版 |
2020/12/28(月) 23:57:57.05ID:E9BbntOz0
お前の根拠のある証拠みせてみろとアホがw
妄想記事か?wwwwwwwww
0778音速の名無しさん (オイコラミネオ MM4b-ADbE)
垢版 |
2020/12/28(月) 23:58:42.47ID:Gk83QzO1M
メルセデスはまだ限界まで回してなかった気がするんだよなー
昨年みたいなオーバーヒート祭りもなかったし
どうかホンダの40馬力アップが逆三味線でありますように
実際には50馬力以上はアップしますように
0779音速の名無しさん (ワッチョイW 3b92-hxEu)
垢版 |
2020/12/28(月) 23:59:03.52ID:ykcRRNFo0
>>769
0780音速の名無しさん (ワッチョイ c30b-ass7)
垢版 |
2020/12/28(月) 23:59:53.13ID:N29vCgZc0
いや割と差はあったぞ

ハミチンが後ろとのタイム差見てペース落としてタイヤ持たせてただけでさ
0781音速の名無しさん (ワッチョイW 3b92-hxEu)
垢版 |
2020/12/29(火) 00:01:27.25ID:SXiFOPNr0
>>774
メルセデスは秋時点で来年20馬力アップのエンジンできてると報道あったから、差は広がるだろうな
0786音速の名無しさん (ワッチョイW 3b92-hxEu)
垢版 |
2020/12/29(火) 00:14:20.03ID:SXiFOPNr0
>>784
メルセデスは秋時点で+20なんだから、そのままで終わるわけが無いだろう
もっと上げてくるわ
0788音速の名無しさん (ワッチョイW bf8f-FCzL)
垢版 |
2020/12/29(火) 00:17:28.90ID:StdRDA840
ベッテルはいよいよ正念場だな
リカルド、ルクレールと自分より若手に勝てない
勝てるのは引退間際のロートルのみ
これでストロール坊ちゃんに負けたらいよいよ引退だな
0790音速の名無しさん (ワッチョイ 8f92-crlN)
垢版 |
2020/12/29(火) 00:24:50.34ID:5JpvtaoB0
メルセデスとホンダの差は単なる馬力っていうより低速トルクっていうか
コーナーの立ち上がりでグーッと差をつけられるイメージだわ
0792音速の名無しさん (ワッチョイ 8530-3nLW)
垢版 |
2020/12/29(火) 00:36:05.00ID:r/CPzEKX0
可夢偉上げって嘘ついてまで変な事を何ヶ月も垂れ流してる奴がいるから突っ込まれてるだけだろうに
戦績や展開、相方の論評程度でしか触ってないのに上げも糞もないだろ
まあ、反論出来ないからそうとしか言えないのだろうが

>>735
マシン大きくなりすぎて醍醐味なコーナーバトル減っちゃったのは寂しいな
せめてコースがワイド対応してくれればなんとかなるんだろうけど
あんな糞長い車体が斜めになって膨らむとせめえよな…
たまにスタートやリスタートでもスペースなくてぼこぼこ当たってるし
0793音速の名無しさん (ワッチョイW 0b94-t6vO)
垢版 |
2020/12/29(火) 00:40:33.20ID:oHsTzKrr0
>>788
流石にストロールに負けるわけないやろwwwwww





ないよな?
0794音速の名無しさん (ワッチョイ 8530-3nLW)
垢版 |
2020/12/29(火) 00:45:57.73ID:r/CPzEKX0
ベッテルが単独スピンして負ける
 ベッテルの自己責任
ベッテルがピットインしたらタイヤがないとか謎の長時間かかって負ける
 ベッテルが可哀想
0795音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa9-gsN9)
垢版 |
2020/12/29(火) 00:52:22.88ID:/WT7OqLYp
>>793
川井浜島森脇のベッテル大好きトリオが揃って負ける事を心配してたぞ
俺も普通に負けると思うが
0796音速の名無しさん (ワッチョイ b1b8-80jV)
垢版 |
2020/12/29(火) 00:53:41.24ID:4fH+gAfE0
モンツァであれだけ予選ちぎられたこと考えたら40馬力上げてやっと勝負できるかってレベルかも
後半に三味線弾いてスポーツ全体を盛り下げない程度に手のひらで転がしてたけど
来年開幕したらまた無慈悲なメルセデスが待ってる
0799音速の名無しさん (ワッチョイW 0b94-t6vO)
垢版 |
2020/12/29(火) 00:58:47.65ID:oHsTzKrr0
>>795
まあベッテルの去年からの劣化はモチベーションの
低下というだけでは説明つかんからなぁ
加齢による運動能力の低下は個人差があるからが
ベッテルはそろそろ限界なのかもね
0801音速の名無しさん (ワッチョイW 3b92-hxEu)
垢版 |
2020/12/29(火) 01:03:53.38ID:SXiFOPNr0
>>797
新素材やら燃焼室を改善中でさらに出力増加するってよ
0803音速の名無しさん (ワッチョイ 8530-3nLW)
垢版 |
2020/12/29(火) 01:10:38.98ID:r/CPzEKX0
ここ最近、毎年飛び出すトトのビックリドッキリメカニズムが今年は何なのかとか…
2018は中空ホイール
2019は他チームのリアが滑りまくるメルセデス専用タイヤ
2020はDAS
2021???

既にハミルトン達が来年に向けても何も問題ない。別のモノを見つけることになるだろう。
別の天才が、チームを前に進める別の素晴らしいモノを考えだすだろうという意味深な事を言い出してるんだよな…
0805音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa9-gsN9)
垢版 |
2020/12/29(火) 01:27:17.53ID:/WT7OqLYp
>>803
お前トトがDASやホイール作ってると思ってんのか?
つーかトトはDASのアイディア一度却下したんだぞw
0806音速の名無しさん (ワッチョイW fba7-ANJB)
垢版 |
2020/12/29(火) 01:35:07.00ID:rKVJP8Du0
ベッテルは未だにターボ特有のマシン挙動に慣れていない説を主張
ドライバーとして失格だけど
13年以前のレスポンスがダイレクトで小柄な女性を手玉に取れてた感はある
0809音速の名無しさん (ワッチョイW 930b-OG+0)
垢版 |
2020/12/29(火) 01:43:29.27ID:VZBKEcHl0
>>801
これ以上燃焼から馬力得ようと思ったらICE単体の熱効率を上げるしかない。

逃げる熱を逃さないようにしてパワーに変えるにしても、まだまだ余地があるのが不思議。(断熱して膨張力Pmaxを上げる、フリクション減らすしかない)

研究段階だと水噴射とかあるが、F1じゃできないし、燃焼室変えただけでそんなに伸びるんだろうか。
https://www.jst.go.jp/seika/bt2019-04.html
0810音速の名無しさん (ワッチョイ 8530-3nLW)
垢版 |
2020/12/29(火) 01:47:53.82ID:r/CPzEKX0
>>805
何をいっとるんだお前はw
正確な発案者の名前とかではなくメルセデスや代表者名とかTDとかの名前で略されるのは普通だ
更にFIAと事前に話をつめてなきゃDASも無駄骨になるんだから即は利用出来ないの当たり前だよ
フェラーリも昔に思いつきはしたけど、却下されるのが怖くて断念してたが、
トトは根回ししてからちゃんともう一度許可を出したんだよ
0813音速の名無しさん (ワッチョイW bf8f-FCzL)
垢版 |
2020/12/29(火) 01:57:09.59ID:StdRDA840
>>812
安全性
デザイン重視で、安全じゃ無いヘルメットを使うことを避けるため
0814音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-wpCf)
垢版 |
2020/12/29(火) 01:57:53.80ID:jOZmzarr0
視聴者がヘルメットカラーでどちらのドライバーか見分けることができなくなるという興行上のデメリットじゃなかったか
0816音速の名無しさん (ワッチョイ 8530-3nLW)
垢版 |
2020/12/29(火) 02:03:28.09ID:r/CPzEKX0
FIAはたまにルールを思い出し、たまにルールを忘れる
あと、明確に書いてあると指摘されたらそれを回避する理屈を探し出す
別の項目に禁止の趣旨を理解していない逸脱の場合は認めなくて良いって書いてあるけどそれを無視する
0820音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa9-gsN9)
垢版 |
2020/12/29(火) 02:25:54.11ID:/WT7OqLYp
>>810
代表者名でというのは聞いた事ないな
ロスみたいな元エンジニアの場合は使う事もあるけど
0824音速の名無しさん (ワッチョイW 1744-JI0X)
垢版 |
2020/12/29(火) 02:56:27.18ID:4TBl3r9V0
安全性の問題なんて一切言われてないよ
そもそも使用するヘルメットはデザイン関係なく規格で決まってるし
視聴者が見た時にデザインが変わってるとドライバーを識別しにくいからってのが主な理由だったはず
まあそれより先に問題なこと色々あるだろと思うけど
0825音速の名無しさん (ワッチョイ 4992-80jV)
垢版 |
2020/12/29(火) 03:14:55.76ID:eX311rFH0
現30馬力差で新たに40馬力上乗せして差は10馬力上回る計算だけれど
メルセエンジンがそのままな筈はなく、結局今年と同じ位離されるんじゃないのか?
今年もやらかしたろ?今年は最低限優勝争いだ、と浅木抜かしてたよね。
ホンダとRB,相手の実力値踏みが出来ないのが問題。基本太平楽な連中なのね。
40馬力上乗せで勝てるとか思ってたのなら今年のリピートになる
0830音速の名無しさん (ワッチョイ 734d-tD36)
垢版 |
2020/12/29(火) 06:19:09.41ID:hoyhSWh20
>>806
去年解説で、ベッテルはコーナーでスピードをキャリーして回るタイプと言っていたけど、
今年の解説でU字タイプとV字タイプ、パワーの強い現代F1ではV字の方が有利かも
というのがあって、その辺のスタイルで相性悪い面もあるのかなってのも考えてみたり
0831音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-VaAg)
垢版 |
2020/12/29(火) 06:34:52.93ID:6jD9CROK0
>>795
これよく言われるけど10年前からベッテル好きそうには全然見えない
0833音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-VaAg)
垢版 |
2020/12/29(火) 06:36:48.67ID:6jD9CROK0
そんなもんマシンカラーでドラ区別できるようにレギュレーション変えろよ
0841音速の名無しさん (ワッチョイW bbb8-76vh)
垢版 |
2020/12/29(火) 07:49:35.54ID:Kk6NqsCR0
>>813
いやいやいや、そこらの草レースじゃないんだぞ笑
0842音速の名無しさん (ワッチョイ 8530-3nLW)
垢版 |
2020/12/29(火) 08:00:40.34ID:r/CPzEKX0
>>820
トトの隠し玉とか秘密兵器みたいなもんだからなビックリドッキリメカは
ドロンジョ一味のビックリドッキリメカだからってドロンジョが作ってないだろとはならんだろ?
0844音速の名無しさん (ワッチョイ 8530-3nLW)
垢版 |
2020/12/29(火) 08:03:03.14ID:r/CPzEKX0
まあ、そういう話があるって程度でしょ
そこで断定して否定しようとする人がいると変な事になるってだけだ
また、そうなれば良いななので過度な期待はしないこと
最終的な向上が期待されるけど実際は諸問題で出力を絞って使われて発揮に時間がかかる
なんてのもあるからね
0845音速の名無しさん (ワッチョイ 8530-3nLW)
垢版 |
2020/12/29(火) 08:05:08.09ID:r/CPzEKX0
まあ、FIAは許したりゆるさなかったりが頻繁だから、筋を通す様にした方が良いが
本来ならDASだって規定違反だから想定してない方法だからグレーじゃなくて
いかなるグレー手段を用いても規定される内容を逸脱しようとする行為は無効の条文が適用される筈だったが
1シーズンだけ!1シーズンだけゆるして!来年からそうするから!みたいな頭おかしいこと言い出したし
0848音速の名無しさん (ワッチョイ 8530-3nLW)
垢版 |
2020/12/29(火) 08:09:41.28ID:r/CPzEKX0
それと、例えばクビアトのロシアレースみたいなのはデザイン変えたいのなんか最初から分かってんだからさ
こういうのも事前にどうするか決めとけって思うわ
認めたり認めなかったり行き当たりばったり過ぎて不公平感ある
各ドライバーに記念ヘルメット枠を設けておいて、年初か長期休暇にでも提出させろ
そのレースだけ最初からこれを使うと飾っとけば全ドライバーに周知出来るし、デザインチェックも出来るだろ?
相談ナシ全却下謎容認という意味わからん制度だからしらけるんだ
0849音速の名無しさん (テテンテンテン MM97-2Dev)
垢版 |
2020/12/29(火) 08:11:58.41ID:2aeBAIC7M
マルコ博士が2025年以降の新エンジンがシンプルになるなら自分達で作るって言い出してる
ホンダとの協業内容もほぼ決まったんだろうけど、はよ発表してほしい
モヤモヤというか、ムラムラするわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています