X



□■2020□■F1GP総合 LAP2426□■OFF□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 3aec-w2Eb)
垢版 |
2020/12/21(月) 19:15:28.42ID:2n7L5Zqr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2422□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1608365798/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0203音速の名無しさん (ワッチョイ 7b0b-Yke/)
垢版 |
2020/12/27(日) 02:10:04.49ID:em0Ho55h0
どうしようもなくすごいドライバーを過去に沢山見てきた
ハミルトンも尻尾巻いて逃げるってことだけは既に分かっていることだよ
0204音速の名無しさん (ワッチョイW 0db8-/dX3)
垢版 |
2020/12/27(日) 02:13:36.60ID:sgFyjKEJ0
タッペンはシーズン後半入ったあたりで冷静さを欠くレースを去年今年とやっちゃってるな
毎回水分補給を促すくらい余裕ができればチャンピオンの器だと思う
0205音速の名無しさん (ワッチョイW c192-VHNj)
垢版 |
2020/12/27(日) 02:14:16.73ID:i6kgKV6h0
>>201
衰える前に辞めるのは悔いが残りそうだけど余力は残して辞めたいと言ってるからどうだろうな
このままだと普通にラッセルをボッタスの二の舞にしそうだけど
0206音速の名無しさん (ワッチョイ 6bec-80jV)
垢版 |
2020/12/27(日) 02:15:05.37ID:/+mniFHA0
>>202
ワクワクさせるようなものと、マシン依存の現実と、まぜこぜなのはずっと昔からだね
けど、ラッセルのような実力者がいることを見る方は解っている
難しい世界だね
0207音速の名無しさん (ワッチョイ 6bec-80jV)
垢版 |
2020/12/27(日) 02:17:00.96ID:/+mniFHA0
>>205
世界一運転がうまい選手権のウィナーの彼が
がっかりするような理由でやめることはないと思うんだ
闘志は消えないんじゃないかと
その上で、カッコいい負けっぷりをみせてほしいなと
0208音速の名無しさん (ワッチョイ cfc5-yePO)
垢版 |
2020/12/27(日) 02:19:27.81ID:1A7RztBj0
F1界のロッシにはならんだろ
0212 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/12/27(日) 04:02:05.36
ニコ・ロズベルグ
「ハミルトンよりシューマッハの方が上」

最新の発言な
0213音速の名無しさん (ワッチョイW 6d92-li4l)
垢版 |
2020/12/27(日) 04:02:50.57ID:x5aWXoEA0
フェルスタッペンはモンゴル発言が効いてるんだろ、レッドブルだけでなくマテシッツ
スポンサーにまでモンゴル政府は書簡で抗議したんだから。
0215音速の名無しさん (ワッチョイ 8530-3nLW)
垢版 |
2020/12/27(日) 05:41:47.30ID:wHNI40yg0
>>189
ああいうのは密度より古くから近くに関連物があるかなのかも知れない
いたずらなかみさんがジャパンカートを買い物籠に紛れ込ませる悪戯もあるのかも知れないが…

そこそこ古いカート場もあるし、県境を越えてすぐの所に富士スピードウェイもある
ちょっとリスト見てみたけど、神奈川育ちのレースドライバー結構多いね
あと、東京、静岡、埼玉、神奈川、愛知、三重にドライバーが多めなんで、あそこだけじゃなく、
この地域一帯でレース熱が強めなのかも知れない
0216音速の名無しさん (ワッチョイ 8530-3nLW)
垢版 |
2020/12/27(日) 05:56:08.02ID:wHNI40yg0
>>199
マルコがサーキットでフェルスタッペンの活躍を見かけた時こいつ欲しい!と
騒ぎ出すくらいにはコーナリング等で差があったそうな

どれくらい騒いだかというと、突然早朝にヨスの所に電話をかけてきて
おはよう!全てを忘れてくれ我々は彼をF1で走らたい!詳しくはホッケンハイムのF1レース場のホスピタリィで
と連絡を入れてきてヨスは「こいつ、何を言ってるんだ?」と大変困惑してたとか

レッドブルのホスピタリィから出てきた時、今度はニキ・ラウダが電話をかけてきて
「今君たちがレース場にいるのを見かけた。今すぐ私たちとも話すことができるか?」と横槍をかけてきた
マルコとラウダは友達同士で仲良く何やってんだと大変笑ったストーリーだった
0217音速の名無しさん (ワッチョイ 4f53-iuc3)
垢版 |
2020/12/27(日) 06:12:55.83ID:htm7jqrt0
ラウダとハントの映画で豪雨の富士スピードウェイが最終戦になってたけど実話?
0218音速の名無しさん (スッップ Sdaf-wpCf)
垢版 |
2020/12/27(日) 06:30:00.43ID:V2UdiZhQd
>>217
実話

ハントがいけ好かない記者を殴ったのは脚色らしいが
0219音速の名無しさん (スッップ Sdaf-wpCf)
垢版 |
2020/12/27(日) 06:34:25.88ID:V2UdiZhQd
>>217
なお、このスレにはリアルタイムでその富士を知ってる猛者がいるらしい
0220音速の名無しさん (ワッチョイ 4f53-iuc3)
垢版 |
2020/12/27(日) 06:34:40.24ID:htm7jqrt0
ありがとうございます。
50年位前からF1日本でやってたんですね。
0224音速の名無しさん (ワッチョイW 8b26-3vGi)
垢版 |
2020/12/27(日) 06:57:50.63ID:ImG10YQR0
ティレルの6輪車、1977年に富士で走ってるんだよな
あのレースは死亡事故ばかりが目立ってる
立入禁止区間に入り込んでいたカメラマンは自業自得だが、それを制止しようとその場に居合わせて事故に巻き込まれたマーシャルの大学生は本当に気の毒だった
0225音速の名無しさん (ワッチョイW bbb8-76vh)
垢版 |
2020/12/27(日) 07:08:04.69ID:jh31znH30
>>223
そもそも森脇さんは富士の2戦の立役者だ
0226音速の名無しさん (ワッチョイW 8b26-3vGi)
垢版 |
2020/12/27(日) 07:11:06.75ID:ImG10YQR0
あの当時からニキ・ラウダやジェームス・ハントとかは有名だったよね
小学生でも星野や長谷見の名前は知ってたし
日本での事故でジル・ビルヌーブの名前を初めて知ったね
スポット参戦とはいえ富士で複数の日本人が乗ってたから、著名な全日本F2ドライバーだった中嶋悟がロータスでフル参戦するときもそんなに衝撃はなかったかな
0227音速の名無しさん (アークセー Sx65-LjW1)
垢版 |
2020/12/27(日) 07:16:16.38ID:CZ4Kiwpjx
>>223
森脇さんが
バーニーと日本GP開催の話つけたんだぞ
0228音速の名無しさん (ワッチョイ 4f53-iuc3)
垢版 |
2020/12/27(日) 07:21:41.71ID:htm7jqrt0
富士の路面状態はラウダがレース止めちゃうほどひどかったのでしょうか?
0230音速の名無しさん (ワッチョイ 178e-80jV)
垢版 |
2020/12/27(日) 07:45:20.14ID:TfOMsDXx0
>>224

>立入禁止区間に入り込んでいたカメラマンは自業自得

あそこに居たのは一般観客だろ。亡くなったのはカメラマンだったとは初耳だ。

ちなみに、スタンド側の目の前で騒動を見ていたよ。
0233音速の名無しさん (ワッチョイW f7b8-H7XM)
垢版 |
2020/12/27(日) 08:10:02.58ID:Hjw+mFnS0
このスレすげえな
何歳までいるんだよ
0236音速の名無しさん (スププ Sdaf-wpCf)
垢版 |
2020/12/27(日) 08:36:09.24ID:HKiq0VLJd
>>233
セナブロ世代はニワカ、が本気で書かれてたのがこのスレ
0238音速の名無しさん (ワッチョイ 21b9-Isz2)
垢版 |
2020/12/27(日) 08:44:06.32ID:EKvxE+Ja0
富士スピードウェイでF1開催って記事は、小学校の壁紙新聞で読んだわ
当時、ポールホジションて映画を見に行って、たいれるの6輪車を見て
子供心にF1ってすげぇ…って思って興味持った時だったなぁ
0239音速の名無しさん (スッップ Sdaf-Ap/I)
垢版 |
2020/12/27(日) 08:55:38.32ID:5YexfrKHd
>>233
お前だって30年後に2020年はコロナガーとか書き込むかもよ
0240音速の名無しさん (ワッチョイW 8b26-3vGi)
垢版 |
2020/12/27(日) 08:55:38.76ID:ImG10YQR0
当時は少年サンデーに赤いペガサスとか連載されてて、ホンダ第二期以前からF1は身近に感じてたよね
Jリーグ以前のサッカーもそうだけど、今からは想像もつかない昔からそれなりに知名度はあった
0244音速の名無しさん (ワッチョイ f7b8-Yke/)
垢版 |
2020/12/27(日) 10:04:31.82ID:fG/DICoa0
>>224>>230
俺も正に当事者で第一コーナーにいて事故を目撃した
バラバラになった車両の部品が一杯飛んできた、レーサーは俺ら観客の後ろから小走りで戻って行った
0245音速の名無しさん (ワッチョイ f7b8-Yke/)
垢版 |
2020/12/27(日) 10:09:14.05ID:fG/DICoa0
立ち入りは禁止されてなくて普通にみんな観客があそこで見てたんだよ
事故の後に警備員が来て危ないから下がるようには言われたけど
多分死亡事故のサーキット側の落ち度を隠すために不法に立ち入った異にしたんだろう
0251音速の名無しさん (ワッチョイW 2bb8-FCzL)
垢版 |
2020/12/27(日) 11:12:36.30ID:wcYSoUPn0
>>250
バーニーの持ってきた契約書を森脇が破り捨てたやつか
0256音速の名無しさん (アウアウウー Saed-LjW1)
垢版 |
2020/12/27(日) 11:38:08.99ID:TEl9/XGha
76年生まれで
幼少期はご近所のどこの家に行っても
ティレルP34のミニカー、プルバック、マイティモーがあった思い出
0257音速の名無しさん (ワッチョイ cfc5-yePO)
垢版 |
2020/12/27(日) 11:39:08.67ID:1A7RztBj0
レッドブルF1、発表の10分前にヒュルケンベルグにペレス起用を通知


マジかこの2人で最終選考してたのか
0263音速の名無しさん (ワッチョイW 770e-fxIp)
垢版 |
2020/12/27(日) 12:11:12.27ID:19P/NLiv0
今年からDAZNに切り替えたんだけど、総集編って放送するの?
0267音速の名無しさん (アウアウウー Saed-LjW1)
垢版 |
2020/12/27(日) 12:25:28.90ID:TEl9/XGha
>>261
当時でも
「こんな変なサイズのタイヤ作ってられっか!」
ってメーカーに見放されてお蔵入りになったんで
レギュレーション以前の問題のような気が
0271音速の名無しさん (ワッチョイ 57c9-80jV)
垢版 |
2020/12/27(日) 12:36:18.57ID:Dv+cBFUU0
>>269
元々フロントタイヤを小さくすれば空気抵抗が減らせるという発想。
ただ小さくしただけじゃ接地面積が減る→数増やして補おう、となった。
タイヤサイズが決まっている現在のレギュでは意味がないしそれ以前に6輪自体が禁止。
0272音速の名無しさん (ワッチョイW 2baf-ML6H)
垢版 |
2020/12/27(日) 12:42:03.44ID:0sFChbHS0
2014年のケータハムF1のマシンの名前ってCT04?それともCT05?

WikiではCT05って書いてあったんですが、規則通りならCT04になるはずだし、CT04で検索しても記事がいくつかヒットするので気になっています。
何かCT04にならなかった理由とかってあるんでしょうか。
0273音速の名無しさん (ワッチョイ 0b8e-80jV)
垢版 |
2020/12/27(日) 12:45:27.02ID:Gt3IlKnr0
>>245

全くのデタラメだ。数時間も、その観客達と運営側のいたちごっこを見ていた。追い返す、
戻ってくるを何度も何度も繰り返した。

レースが始まる直前は消防車を持ってきて放水しかけたが、観客が脅しに引かなかった
ので致し方なく、工事用のフェンスで仕切った。
0275音速の名無しさん (ワッチョイW 2baf-ML6H)
垢版 |
2020/12/27(日) 12:53:11.99ID:0sFChbHS0
>>274
CT02がないのはケータハムとアルピーヌが提携してCT02という名前の市販車を生産する計画があったかららしい。(Wiki調べ)
実戦投入は奇数番という法則は後付けだったのかな
0276音速の名無しさん (ワッチョイ 978e-80jV)
垢版 |
2020/12/27(日) 12:55:08.40ID:WDcU07bs0
>>247
生レースを観に行ったコト無いんだが
観客は酒を飲みながら観たりするのか?
ストロング酎ハイとか・・・
0278音速の名無しさん (アウアウウー Saed-LjW1)
垢版 |
2020/12/27(日) 13:05:40.51ID:TEl9/XGha
>>275
へーへーへーへー

F1はともかく
市販車のケータハム×アルピーヌは見てみなかったなあ
0283音速の名無しさん (スッップ Sdaf-2bNl)
垢版 |
2020/12/27(日) 13:21:32.92ID:gD0B4tW3d
>>162
彼はホンダ枠じゃなくて、フィエンツァ枠だって見た気がする
0284音速の名無しさん (スッップ Sdaf-OOrY)
垢版 |
2020/12/27(日) 13:22:08.42ID:a6g+XlBUd
>>280
F1の公式スポンサーにハイネケンいるけど大丈夫なんかな
0291音速の名無しさん (ササクッテロ Sp93-7Kbv)
垢版 |
2020/12/27(日) 13:53:35.21ID:VA7pI64np
ジジイってどうして100%の確率で「どうだすごいだろ!俺は知ってる!俺は見た!俺は!」ってマウンティング言動しかしないんだろう
残された命が長くないことを悟って焦ってるのかな?
でももっと若いうちにやるべきことがいっぱいあったんじゃないの?
自己責任の埋め合わせをスレの空気に転嫁しないでほしい
0292音速の名無しさん (スププ Sdaf-wpCf)
垢版 |
2020/12/27(日) 14:00:16.19ID:HKiq0VLJd
昔のF1に限らず、今年の出来事でも
「そんなことも知らないのかよ」という会話合戦は
ここの日常でしょ
0293音速の名無しさん (アウアウウー Saed-LjW1)
垢版 |
2020/12/27(日) 14:06:05.15ID:TEl9/XGha
>>287
2015年に離脱してたような気が
0295音速の名無しさん (ワッチョイ 8530-3nLW)
垢版 |
2020/12/27(日) 14:13:07.46ID:wHNI40yg0
>>257
マルコ流の配慮だろう公式に発表される前に先に慰めるっていう
ホーナー曰く、ヒュルケンは今年乗ってない期間が長すぎるとか
色々な面で早々に交渉が打ち切られてたそうなので…
ホーナーは無慈悲だなと思ったと同時にマルコは人事やってるだけあって配慮あるなと思ったものだった
0297音速の名無しさん (スッップ Sdaf-3vGi)
垢版 |
2020/12/27(日) 14:16:40.20ID:wwtDqvRAd
用事のついでに図書館で昭和52年10月24日の朝日新聞見てきたよ
亡くなったのは大阪のカメラマン(25)と御殿場の警備会社アルバイトの大学生(21)だった
ただ、新聞報道は「観客の」カメラマンって書き方だから職業がカメラマンなだけで公式な報道関係者ではないんだろうね
だから観客というのも間違いじゃないみたい
とりあえず記憶違いでなくて良かった
0301音速の名無しさん (オッペケ Sr93-b6xi)
垢版 |
2020/12/27(日) 14:23:53.03ID:g3HBQfvsr
シ〃シ〃λっτ├〃ぅιτ100%ノ確率τ〃「├〃ぅ+=〃ス]〃ιヽ+=〃з!俺l£知っτ儿!俺l£見+=!俺l£!」っτマゥ冫〒ィ冫л〃言動ιヵヽι+ょιヽω+=〃зぅ
残±レ+=命ヵ〃長<+ょιヽ]├ヲ悟っτ焦っτ儿ノヵヽ+ょ?
τ〃モモっ├若ιヽぅチlニゃ儿ヘ〃≠]├ヵ〃ιヽっl£οιヽぁっ+=ωι〃ゃ+ょιヽノ?
自己責任ノ埋メ合ゎセヲλレノ空気lニ転嫁ι+ょιヽτ〃ホιιヽ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況