X



【アルファタウリ】角田裕毅 7【内定】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (デーンチッ MMab-AINv [163.49.204.25])
垢版 |
2020/12/12(土) 14:16:39.63ID:4xSeLCN1M1212
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑3行重ねること

角田裕毅(つのだ ゆうき Yuki Tsunoda )選手を応援するスレです。
2020年にFIA Formula 2でランキング3位となりスーパーライセンスポイント達成
2021年よりスクーデリア・アルファタウリ・ホンダチームからF1参戦予定(公式発表待ち)。

角田裕毅オフィシャルサイト
http://www.yukitsunoda.com/
スクーデリア・アルファタウリ(英語)
https://www.scuderiaalphatauri.com/
角田裕毅 wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A7%92%E7%94%B0%E8%A3%95%E6%AF%85

次スレは>>970が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければスレ立て宣言した後に立ててください

前スレ
レッドブル】角田裕毅 5【ジュニア】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1607228940/
【アルファタウリ】角田裕毅 6【内定】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1607390466/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0352音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-kNbH [125.13.246.67])
垢版 |
2020/12/14(月) 15:33:41.67ID:ps9AWsiT0
クビアトいまいちだし角田は下位カテゴリーではいい感じだしで
そこが変わることに損失は感じないな
レッドブルに行けるほどではないかな

どうでもいいけどそこまで日本人嫌うならラッセルにもっと持参金持たせてやれよと
実力を伴わない差別は滑稽
0355音速の名無しさん (スッップ Sd33-eO4f [49.98.172.38])
垢版 |
2020/12/14(月) 15:41:58.97ID:bDSQCv/yd
NPBですら助っ人って言うだけでファンもメディアも漏れなく変なキャラ付けするしな
イタリア人助っ人なんかいたら酷い有様になるのは容易に想像出来る

ナチュラルレイシストの日本人に多国のことは言えない
0358音速の名無しさん (ワッチョイ e9b8-qSGk [126.225.127.229])
垢版 |
2020/12/14(月) 15:55:57.58ID:YF19dPBk0
可夢偉は琢磨より100倍格上
ケータハムでの最終戦でも評価高かった
アロンソやバトンやマッサらがこぞってチャンピオン狙えるって言ってた
マンセルなんて真剣に可夢偉のマネージャーになってマクラーレンに押し込もうとしてた
現状日本人で一番才能あったのは間違いなく可夢偉
角田はまだF1レースやってないので全然未知数
エリクソンですらF2ランク3位だったような
下位カテの成績は充てにならない
0362音速の名無しさん (ワッチョイW 0b8e-9zHL [153.196.189.164])
垢版 |
2020/12/14(月) 16:13:00.74ID:+J3UzjOR0
K-POPも人気、韓流スターも人気
同じ民族なのに「在日」の俺はクソのような人生

日本人ドライバーとか許せない
本当はF1なんか興味無いし、そもそも有料チャンネルなんて契約出来ない
日本に住んでるから韓国の歴史が嘘って知ってるけど認めるものか
とにかく日本人が喜んでるとイライラして寝られない

そんなところです
0364音速の名無しさん (オッペケ Sra5-6HJG [126.194.255.112])
垢版 |
2020/12/14(月) 16:14:19.97ID:bL3MYeILr
>>326
だから何で角田が今の
時にSF行く必要があんだよ

結構思いきったことするなら
じゃあレッドブルもとかいう時によ
とにかく日本人ドライバーF1走って
ほしくない頑なに思ってる
やついるんだろかね?
0365音速の名無しさん (ワッチョイ e9b8-orE1 [126.141.151.141])
垢版 |
2020/12/14(月) 16:20:37.96ID:uEMyxrnP0
アイロットなんか逆に自主的にSF来て実力証明するのがベストな選択だと思うけどね
イギリス人にはそういう日本へ行くとか日本で旗を揚げるってコンセプトが無い
クレアやキャサリン妃じゃないけど、もう土地を踏むのもイヤみたいなw
日本は大国だから戦略的に付き合おうって人間と、好きの嫌いは無関心を地で行く日本観の人間
0369音速の名無しさん (オッペケ Sra5-6HJG [126.194.255.112])
垢版 |
2020/12/14(月) 16:24:10.64ID:bL3MYeILr
このスレ上の方で
相撲と比較して
色々差別がどうやらと語る人が何人かいたが
相撲とか日本のものと例えて語るなよ、んなんさぁ

金のかけ方も違うしふんどしで
大銀杏とかいってチョンマゲしてる
競技か行事ごととな

レオナルドディカプリオを
日本でいえばキムタクのような
とかディカプリオをアメリカのキムタクて例え方しててもなんか変だろ
それとなんか似ているよ
0376音速の名無しさん (ワッチョイW 39b8-I24G [220.17.208.7])
垢版 |
2020/12/14(月) 17:11:49.26ID:4z7zKckw0
ダゾン見る限り、英語コメンタリーも角田を好意的に受け止めてるよ。国際映像にも優遇されて映っていると思う。
0377音速の名無しさん (ワッチョイ e9b8-Drbj [126.79.135.90])
垢版 |
2020/12/14(月) 17:13:05.70ID:Hg/UurmW0
>>358
可*偉の話しっぷりを聞いて落胆したし、表彰台での振る舞いも何だか..。
佐藤琢磨ほど頭良いとは思え・・(以下、略)
0380音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-orE1 [219.208.210.107])
垢版 |
2020/12/14(月) 17:19:41.18ID:u2Ofcfkh0
可夢偉は英語でしゃべってる時の方が5割増しでかしこい
日本語だと地が出る感
ただ流石に技術面の話とかしてる時は理解が深いし分かりやすいなと思う
あと初表彰台はしょーがないでしょ舞い上がったって・・・あそこからの眺めは感動してる日本ファンが万単位でいたわけで物凄かったと思うよ?
0381音速の名無しさん (ワッチョイ e9b8-orE1 [126.141.151.141])
垢版 |
2020/12/14(月) 17:20:18.90ID:uEMyxrnP0
琢磨は喋りがオカマっぽくて芝居掛ってたからあまり好きじゃなかったな
可夢偉は顔からしていかにも賊ですよって雰囲気でやっぱりNG
角田は喋りも自然でそれなりに世界中で好かれるような気がする
0382音速の名無しさん (ワッチョイ e9b8-Drbj [126.79.135.90])
垢版 |
2020/12/14(月) 17:22:13.15ID:Hg/UurmW0
>>362
同情するが、ご明治以降の国家中枢(与野党とも)は薩長などの元半島系が仕切ってきた、とか。
韓日宗教も与党。
3S三昧で家畜化してる日本人が大多数。
0384音速の名無しさん (ワッチョイ e9b8-Drbj [126.79.135.90])
垢版 |
2020/12/14(月) 17:24:56.22ID:Hg/UurmW0
>>378
カート経験年数の差
0385音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-mAMt [59.168.70.162])
垢版 |
2020/12/14(月) 17:28:27.71ID:nuPSTdW+0
>>339
EMSでもFedExなどのクーリエでも、今は普通に速いよ。
今年の4〜7月はひどいもんだったけどさ。

EMSの目安としては、米国は除いて、欧州からだと4〜7日程度で届く。
0386音速の名無しさん (ワッチョイW 7b92-jIvB [111.109.76.147])
垢版 |
2020/12/14(月) 17:29:44.87ID:8m/Dc/RP0
>>364
日本人どうこういう問題じゃなくてバンドーン(mc育成だと思うけど)ガスリーもSF流しに遭ってる。
端的なリザルト、速さだけならそのままGP2、F2からF1に乗れていいものを・・・
もちろん水曜日角田くんがタウリのシートを獲得出来てることを一番望んでるけど
0388音速の名無しさん (テテンテンテン MM6b-5GEF [133.106.35.5])
垢版 |
2020/12/14(月) 17:33:45.95ID:X2fn26rDM
角田がギリギリでライセンス取るくらいならタウリで決定だけど予想より上の走りで決めたからレッドブルもホンダとの交渉の駒にしてそうだな
レッドブル乗せるからPUでこちらの条件に譲歩しろくらいの事は交渉してそう
0392音速の名無しさん (アウアウウーT Safd-Goa5 [106.128.127.66])
垢版 |
2020/12/14(月) 17:39:48.91ID:Q7QW682Ma
>>382
長州は解りませんが薩摩は朝鮮征伐遠征で朝鮮の陶工を連れて来た事は確か。
しかし、強制冷遇して連れて来たのではなく客として敬い今に至っている。
それはまた一部の地域であり、現鹿児島では在日朝鮮人は絶対的に少ない。
それと明治以降の国家中枢は殆どが長州・土佐が占めており、薩摩の優秀な
武官等は身内の戦争と言われる国内最後の戦い西南戦争でその多くは散っている。
故に現在においても鹿児島から総理大臣は生まれていない。
0395音速の名無しさん (オッペケ Sra5-1Zgj [126.194.255.112])
垢版 |
2020/12/14(月) 17:42:20.49ID:bL3MYeILr
>>381
そうだと思うわ
角田が今までの日本人ドライバーで
は1番欧米の社会でも手慣れた感じでやっていけてるドライバーだとは思うわ。
まぁ今の現代人の行動してると思うわ。
もう今より若い時にネットで世界中の人間とやりとりしている時代の人間だしさ
0396音速の名無しさん (ワッチョイ e9b8-qSGk [126.225.127.229])
垢版 |
2020/12/14(月) 17:48:59.70ID:YF19dPBk0
ヒュルケンってフリー走行では少し余裕持たせてチームメイトを油断させてるって言ってた
その手法は初年度のバリチェロがそうだったようで
だからピュアな速さそのものは2流なんだと思う
0399音速の名無しさん (ワッチョイW a10e-3tvF [114.180.24.1])
垢版 |
2020/12/14(月) 18:13:55.60ID:muXbHiVR0
>>358
F1以後のキャリアは琢磨の方が100倍格上になっちゃったねw
来年は7号車にルマン勝って欲しいわ
0402音速の名無しさん (ワッチョイW e9b8-hl/c [126.218.193.61])
垢版 |
2020/12/14(月) 18:28:25.20ID:O2tBFT050
マックスの予選見て確信した。最終コーナー僅かな縁石のヘリにタイヤを合わせてバンクとして利用してる。角田はレッドブル行けたとしてもアルボンコースだ
修行必須
0404音速の名無しさん (スププ Sd33-W9VC [49.98.73.93])
垢版 |
2020/12/14(月) 18:34:38.71ID:IR9eeZ+qd
>>402
昨日のアルボンの出来してくれるならアルボンコースでも大歓迎だと思うぞ
0405音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-orE1 [219.208.210.107])
垢版 |
2020/12/14(月) 18:46:12.82ID:u2Ofcfkh0
個人的に一番心配なのは体力面だなあ
今のF1 に必要なフィジカルってどっちかといったら戦闘機のパイロットとか宇宙飛行士寄りの能力だと思うんだけど
そういう人らに比しても流石に小さいので・・・
それさえ克服というかついて行けるなら、ガスリーを超えるまではそこまで掛かんない気がする
0407音速の名無しさん (ササクッテロレ Spa5-ZsH5 [126.247.25.192])
垢版 |
2020/12/14(月) 19:04:01.71ID:EVGt6tfVp
フィジカルなんて素人でも作れる訳でそんなのは大前提、ニ流と一流アスリートの差はアドレナリンが出てる状態での冷静な判断能力の方が大事だと思うなぁ
そしてアドレナリンに負けてる典型がマゼピン
アドレナリンで能力にブーストかけながら冷静に戦うのは糞難しいというかほぼ才能なんだけど
0408音速の名無しさん (ワッチョイW 79b8-z96w [60.153.187.117])
垢版 |
2020/12/14(月) 19:05:29.67ID:l1UK37Ld0
>>405
去年から今年の体力面の成長を見ると、そこも超えてくれそうだなって期待してる。
角田はレッドブルがガッツリトレーニングサポートしてくれてるのが今大きいんだろうな。
去年DAZNでやってた角田と名取の密着取材見てても、サポート有る無しで毎日のトレーニング充実度が全然違って見えた。
そりゃ名取と角田で差が出る一方だし、ホンダはその辺あんま力入れてないんかなーって感じた。
0411音速の名無しさん (アウアウウー Safd-ZBKa [106.129.215.254])
垢版 |
2020/12/14(月) 19:16:16.23ID:4OXl6y9ya
>>369
俺のことか?
いい例えだと思ってる
0421音速の名無しさん (ワッチョイW 0992-sQ0+ [14.12.6.194])
垢版 |
2020/12/14(月) 21:13:06.99ID:dRKo86ZO0
F2とか下位カテゴリーってギャラ事情どうなってるの?
0428音速の名無しさん (ササクッテロラ Spa5-YPgE [126.193.37.122])
垢版 |
2020/12/14(月) 22:27:31.46ID:aJWO8Rlnp
>>342
英語表現だと普通に国名や地名はしょっちゅう使われる
いちいち差別とか反応してる人気持ち悪い
例えばこれ↓ ペレスをThe MexicanとかルノーをAnglo-French squadとか表現する。
レッドブルをミルトンキーンズのチームと表現したり、1回目に角田といったら2度目は日本から来た青年と表現するのは英文の特に記事文体では一般的。

https://www.formula1.com/en/latest/article.perez-cant-be-left-outside-f1-says-ocon-as-he-empathises-with-sakhir-gp.1V0c4SA957rND869ySyoe4.html
0429音速の名無しさん (ワッチョイ 73f6-GHDO [117.104.7.110])
垢版 |
2020/12/14(月) 22:38:56.39ID:sTCmLDmB0
もしかして角田って来年では最も18インチに熟知しているドライバーなのか
ガスリーやアルファタウリにとっても良いフィードバックが期待できるね(?)
0430音速の名無しさん (ワッチョイW 39b8-I24G [220.17.208.7])
垢版 |
2020/12/14(月) 22:40:19.03ID:4z7zKckw0
>>429
そう思いたいけど、他カテの2年前のタイヤと比べるわけにもいかないんじゃないかなぁ、
0433音速の名無しさん (ワッチョイW 0992-t6eo [14.12.5.192])
垢版 |
2020/12/14(月) 22:43:53.50ID:4enCkYal0
RB→フェルスタッペン&角田
AT→ガスリー&ヴィップス
リザーブ→クビアト&アルボン
でいいじゃん。ホンダさんよー。
0434音速の名無しさん (ワッチョイ 8b57-Goa5 [121.2.104.20])
垢版 |
2020/12/14(月) 22:44:16.69ID:r4oC9/940
来年から18インチってバカは定期的にこのスレに出てくるよな
0436音速の名無しさん (ワッチョイ 73f6-GHDO [117.104.7.110])
垢版 |
2020/12/14(月) 22:55:10.00ID:sTCmLDmB0
暴言おじさんこっわ
IP付きで性根晒す気にはなれんわ流石に
0437音速の名無しさん (ワッチョイW 13c9-fujC [125.194.66.32])
垢版 |
2020/12/14(月) 23:08:21.19ID:URKAiHtc0
>>436
お前も大層な性根してるようだが

346 音速の名無しさん (ワッチョイ f3f6-lwbl [117.104.7.110]) 2020/11/30(月) 18:48:41.84 ID:6nDs7hMO0
やる必要のないってそれがお前の感想だっつってんだろうが馬鹿w
そもそも次のターン2は左低速コーナーだから高速でクリップつけるあのライン取りは自然
他のドライバーのしかも違うマシンの例だけを持ち出してあたかもコモンセンスの様に主張するの恥ずかしすぎる
0438音速の名無しさん (ワッチョイW 0992-sQ0+ [14.12.6.194])
垢版 |
2020/12/14(月) 23:13:03.81ID:dRKo86ZO0
>>425
全くないって訳じゃないのでは、と思って質問した。
0440音速の名無しさん (ワッチョイ 79b8-LBAI [60.151.226.215])
垢版 |
2020/12/14(月) 23:22:22.08ID:dyrkZFNR0
一応全戦F2観たけど角田のF1での実力を今年のF2だけで決めるのは無理があるな。
角田は確かに強かったけど2020のF2は角田と比較できるライバルが居なかった。
今年のF2は角田>アイロット>=ミック=シュワルツマン>ドゥルゴビッチ>=マゼピンって感じで、
角田の頭が一つ抜けてるってのは分かるけどそれ以上は分からん。

特に終盤は角田が圧倒してたけど、年間では他よりは確かに速かったけど、ずば抜けてた訳じゃないし。
周りのドライバーのレベル的にも判断し辛い。
むしろルクレール、ラッセルレベルが居なかった事は確かだから、あれくらいの化け物じゃないよねっていう評価になっちゃう。
そのラッセルでさえシート獲得はギリギリだったし、海外メディアでホンダマネーで押し出したって表現が出ても仕方ないな。
実際上位勢ほぼ同じメンツで去年圧勝したデフリースはF1から見向きもされなかったわけだし。

開幕してみないと分からんけど中盤以降でガスリーにたまに勝てばF1でやっていけるんじゃないかな。
それ以上を期待しちゃうけど。
0441音速の名無しさん (ワッチョイ 73f6-GHDO [117.104.7.110])
垢版 |
2020/12/14(月) 23:23:18.05ID:sTCmLDmB0
>>437
粘着おじさんこえーw
0443音速の名無しさん (ワッチョイW 79b8-TkvH [60.120.68.2])
垢版 |
2020/12/14(月) 23:26:43.54ID:340cOn1Q0
>>428
大学受験英語の小説長文読解では基本の知識だ
0444音速の名無しさん (ワッチョイ 73f6-GHDO [117.104.7.110])
垢版 |
2020/12/14(月) 23:32:54.06ID:sTCmLDmB0
>>442
まあおあいこでいこうぜ

596 :音速の名無しさん (ワッチョイW dfc9-fujC)[sage]:2020/12/14(月) 01:59:00.94 ID:URKAiHtc0
>>581
他人を猿呼ばわりする奴って人間としての知性が足りてないよね
0445音速の名無しさん (ワッチョイW 79b8-TkvH [60.120.68.2])
垢版 |
2020/12/14(月) 23:33:57.99ID:340cOn1Q0
>>421
スーツのベルトより上がチームスポンサーで下が個人スポンサー
100~500万×8箇所ぐらい
それとプライベート参戦ならチームスポンサー持ち込みで仲介手数料10~5%
妄想だけど
0446音速の名無しさん (ワッチョイ 73f6-GHDO [117.104.7.110])
垢版 |
2020/12/14(月) 23:35:32.92ID:sTCmLDmB0
>>440
ドルゴビッチって上手くいけばアイロット角田レベルいけそうなポテンシャルあるし、だからこそアイロットが言ったように育成が拾わないのは不思議
0447音速の名無しさん (ワッチョイW 0b5f-MPoZ [153.214.41.252])
垢版 |
2020/12/14(月) 23:37:18.22ID:+fr9lNXo0
>>440
序盤はシュワルツマンが、終盤は角田が圧倒的に速かった。

アイロットはパフォーマンスにムラがあったけど、堅実にポイント稼ぎ続けた。

ミック、マゼピンはシーズン通して安定してどの週末でも3〜6番目くらいのパフォーマンスだった。

ルンガー、チョウ、ドュルゴビッチはたまに上位にいたけど、シーズン通すとあんまり印象に残らなかった。

デレトラ、ティクタムはレース1で6位〜8位が多くて、レース2でポイント稼いだ。

自分はそんなイメージです。
0448音速の名無しさん (ワッチョイW 79b8-TkvH [60.120.68.2])
垢版 |
2020/12/14(月) 23:39:39.84ID:340cOn1Q0
>>37
関口と千代も支援してもらってる
マセキの事務所には何も載ってはいない
エージェントやマネージメントの類いとは違うみたいだ
0451音速の名無しさん (ワッチョイW 79b8-TkvH [60.120.68.2])
垢版 |
2020/12/14(月) 23:49:20.75ID:340cOn1Q0
どのシーズンのレベルが高いかは
ギオットのランキングで判断したらいい
今年はハイレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています