X



□■2020□■F1GP総合 LAP2371□■ポルトガル□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スプッッ Sdda-FpTv)
垢版 |
2020/10/12(月) 01:15:11.68ID:h4lZH30Td
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2370□■アイフェル□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1602341724/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0167音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-2Prv)
垢版 |
2020/10/12(月) 06:37:45.81ID:Pl7wCNmHa
身長が高い方が素晴らしいと定義すればアルボンだし
ポルトガル語の語学力だったらセナだし
0169 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/10/12(月) 06:38:01.51
>>166
どっちが上なのか答えてよ(笑)
アイルトン・セナとアルボン
0170 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/10/12(月) 06:38:36.82
セナの話になると答えに詰まったなw
セナヲタかよw
0171音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-2Prv)
垢版 |
2020/10/12(月) 06:39:16.94ID:Pl7wCNmHa
>>169
何が上なのかを決めてってば
じゃなきゃ答えられないよ

背が高いのはアルボン
チームにお金で貢献した額もアルボン
0172 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/10/12(月) 06:40:38.10
>>171
史上最高のドライバーはハミルトンって言ったよな?
史上最高に近いのはアルボン、アイルトン・セナ、どっち?
0173音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-2Prv)
垢版 |
2020/10/12(月) 06:41:40.07ID:Pl7wCNmHa
>>172
トラックを速く走ってるのはアルボン
0174 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/10/12(月) 06:42:52.15
>>173
じゃあアルボンの方がセナより優れたドライバーなんだね?
0175音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-2Prv)
垢版 |
2020/10/12(月) 06:43:11.39ID:Pl7wCNmHa
なんなら
ジョビだって
タイムはセナより上だね
0176音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-2Prv)
垢版 |
2020/10/12(月) 06:43:47.08ID:Pl7wCNmHa
>>174
何が優れているのかを
わざとはぐらかし続けるのはなんでなの?
タイムの優劣だけを書いてるだけだぞ俺は
0177 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/10/12(月) 06:44:56.95
>>176
速く走る能力はアルボンがセナより上なの?
0178音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-2Prv)
垢版 |
2020/10/12(月) 06:46:23.12ID:Pl7wCNmHa
>>177
だってセナは
現代の超速い車に乗ることできないじゃん
もう死んでるんだから
0179 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/10/12(月) 06:47:20.07
>>178
じゃあなんでハミルトンを一番にしたんだ?
0180音速の名無しさん (バットンキン MMdf-HByy)
垢版 |
2020/10/12(月) 06:49:41.39ID:hQu/GrqUM
棺桶に片足突っ込んでるおじいちゃんたちには
受け入れがたいだろうが、今の若いドライバーの方がレベル高い
0181音速の名無しさん (ササクッテロ Sp03-SIKU)
垢版 |
2020/10/12(月) 06:51:28.41ID:H1zBu7hPp
3位以下を1分突き離すマシンでこれはさすがに擁護出来んだろ
0182音速の名無しさん (ワッチョイ 0644-eFyE)
垢版 |
2020/10/12(月) 06:55:34.22ID:vg76QvM+0
ライコネンとラッセルの接触の話題で思い出したけど、
どこのレースだったか、同じ様に競り合ってる時にリカルドがテール流れて、
リカルドはアウト側のマシンにぶつからない様にカウンター当てずにスピンして逃げたのがあったな。
ここの連中は「リカルドダセー」とか言ってたけどw
あれはリカルドの超フェアプレーだった。
0183 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/10/12(月) 06:56:13.99
素直にアルボンがセナより優れていて速い素晴らしいドライバーだって主張してたら
この矛盾を突かれることもなかったのにな

セナがアルボン以下なのは許せなかった模様w
0184音速の名無しさん (ワッチョイ 075c-TnjK)
垢版 |
2020/10/12(月) 07:00:18.48ID:t3lMP1YB0
>>146
不用意に飛び石拾ったのも
不用意にクビアト引っ掛けたのも
どっちもアル凡の走りに原因があるわけで
マジいらねえわ
0185音速の名無しさん (ワッチョイ 2a03-9yJD)
垢版 |
2020/10/12(月) 07:08:14.55ID:fQHjECXg0
マシンの能力が進化してるのに、過去のドライバーと比較してもw
色んな要素を取り除き、ドライバー能力だけを抽出し相対的な比較が必要(かなり大変)
0188音速の名無しさん (ワッチョイ de6c-xYNh)
垢版 |
2020/10/12(月) 07:11:15.96ID:g9JW2Zsy0
アルボンは同じスピードで走るドライバーを抜く能力がないのはF2で証明済みだからな
今更感がある
逆にガスリーは精神的に落ち着いてきて本来自分が持ってた能力をどんどん発揮しだしてる
元の実力がガスリー以下のアルボンはこんなもんともいえるw
0194音速の名無しさん (スップ Sd8a-58TQ)
垢版 |
2020/10/12(月) 07:35:02.76ID:KhoByEjDd
ガスリー(イタリア):アルファタウリスタッフと戯れあった後に古巣レッドブルの一部のスタッフとも戯れ合う

サインツ(イタリア):元古巣アルファタウリのスタッフに祝言と握手を交わした後にマクラーレンスタッフのところへ

リカルド(アイフェル):健闘を称える古巣レッドブルスタッフをスルーしてルノースタッフのところへ

リカルド自身にはレッドブルと確執があると思わざるを得ない行動だったな
0198音速の名無しさん (ワッチョイW 1b51-zCUF)
垢版 |
2020/10/12(月) 07:42:32.65ID:y0R1RY+70
今のRBにリカルド乗せてフェルスタッペンとどれだけやり合えるのかは気になるね
そんなことは起きえないから正しい評価が出ることはないという闇
0199音速の名無しさん (テテンテンテン MM86-Ef5S)
垢版 |
2020/10/12(月) 07:46:23.77ID:rI0uhG4UM
>>195
セナもシューマッハもチームメイトに負けた事あるからグレーテッドとやらじゃないって事か
フェルスタッペンもリカルドに負けたしルクレールはチームメイトに負けた事ないんでグレーテッドという事になるな
0202音速の名無しさん (ワッチョイW 670e-xT7D)
垢版 |
2020/10/12(月) 07:53:18.46ID:VxNeY5Ni0
>>196
ハミの真の強さというか、恐ろしさってそこだよな
連続入賞の記録こそ今後なかなか抜けないんじゃないかな
運もあるだろうが、プロスト以上の安定感を身につけた感じする
プロストと同じくレース内での強さといい、プロストにセナ級の速さを併せ持つ
だから40勝近くはポール以外からの勝利だし
1番厄介な王者だと思う
0203音速の名無しさん (ワッチョイW 5fde-SIKU)
垢版 |
2020/10/12(月) 07:56:03.52ID:kJxI/2St0
>>202
昔の6位以内ならとっくに途切れてる
ルール違うものを比べても意味ない
0205音速の名無しさん (ワッチョイW 4ac0-Ef5S)
垢版 |
2020/10/12(月) 07:59:08.13ID:RR3QPx+B0
デビューから14年全てのシーズンで優勝PP獲得してるという記録も驚異的だな
フェルスタッペンやルクレールがいくら頑張ったところでこの記録を破るのはもう無理だしな
0206音速の名無しさん (ワッチョイ 3a1d-ly3H)
垢版 |
2020/10/12(月) 08:02:11.93ID:SLE6xjLx0
>>68
どこかのぼけ老人みたいな追突やな
0211音速の名無しさん (ワッチョイ 3a1d-ly3H)
垢版 |
2020/10/12(月) 08:11:26.75ID:SLE6xjLx0
最近、サインツとガスリーは頻繁にやり合ってるよね
ブラジルやモンツァでは同時に表彰台あがってるし、去年も今年もポイントが接戦
0213音速の名無しさん (ワッチョイW 4ac0-Ef5S)
垢版 |
2020/10/12(月) 08:14:03.08ID:RR3QPx+B0
シューマッハ時代の貧弱なドライバーラインナップに比べたら今は結構粒揃いだと思うが
4強が抜けた後はアロンソがF1に来るまで雑魚しかいなかっただろ
0214音速の名無しさん (ワッチョイ 3a1d-ly3H)
垢版 |
2020/10/12(月) 08:15:28.32ID:SLE6xjLx0
>>193
そう、シート歴と年齢からみればアルボンは新人ではない
F1歴が短いだけ
0215音速の名無しさん (ワッチョイW 670e-xT7D)
垢版 |
2020/10/12(月) 08:16:21.83ID:VxNeY5Ni0
>>210
アロンソはまだしも、ベッテルがなあ
フェラーリ時代に完璧に乗ってれば1回もしくは2回は勝てたかも
それはベッテル自身がミハエルの記録を抜きそうなハミについて訪ねられた時に語ってたな
まあでもデビューで当代ナンバーワンドライバーであるアロンソに勝った時点でハミの才能は否定出来ないわ
0216音速の名無しさん (ワッチョイW 4a0f-TEOl)
垢版 |
2020/10/12(月) 08:16:38.95ID:4A+7AOc30
ハミルトンどうせ記録塗り替えるんならイモラの方がドラマチックだな
0217音速の名無しさん (ワッチョイW 6f0b-wgVF)
垢版 |
2020/10/12(月) 08:19:26.22ID:VaSOWk4Z0
>>215
17,18は一番フェラーリとメルセデスの距離が詰まったシーズンだったよな
あそこでタイトル取って、かつ19年のインチキで取れてればだいぶ違ったんだろうけどなぁ
0218音速の名無しさん (ワッチョイ c394-JAxH)
垢版 |
2020/10/12(月) 08:23:01.40ID:zK7VHyYL0
>>197

過去の事をネチネチと思い続けるのは
日本人だけって
ちょうど中野さんが言ってたw
0219音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-2Prv)
垢版 |
2020/10/12(月) 08:26:11.15ID:Pl7wCNmHa
>>179
だからタイム順だって書いたじゃん
0224音速の名無しさん (オッペケ Sr03-Q/y6)
垢版 |
2020/10/12(月) 08:43:11.07ID:vwbfx7+vr
アルボンの良さってゲームみたいにコース外から抜いていくとこでしょ?
本来ならペナとしかでて模おかしくないようなのにトロでは何故かスルーされ続けてた

そんなのがトップチーム来たらそりゃこうなるわな
0226音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-QgV5)
垢版 |
2020/10/12(月) 08:55:58.18ID:/gZg3XNDa
アルボンの代わりにペレスやニコと言われてるけどさ
仮にレッドブルに外部のドライバーを採用するとなるとアルボンは降格?クビ?それともクビがクビでアルボン降格って感じか?
ガスリー的には外部のドライバー採用したら不満凄そうだよなまあ降格させられた本人の責任でも一部あるが今はちゃんと結果残してるのだからもう一度チャンスなりあげて欲しいなサブでも乗りやすい車を用意してもらいたいRBには。マックス的には楽なのかもしれないがサブがダメダメだとでもチーム的にはこのままだと痛手だよね
0227音速の名無しさん (ワッチョイW 4e0b-TrO3)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:01:47.64ID:IHlwA4wX0
アルボンの泣き言無線からは
アルボンの今の厳しい立場がわかるし
それを無線で言ってしまったから
レッドブルのシートを失うだめ押しになりそう。

角田レッドブルくる?
0228音速の名無しさん (ワッチョイW deec-FpTv)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:01:48.08ID:SVE5J5bJ0
フェルスタッペンの相方を誰にするかアンケートとってるツイート
https://twitter.com/Aldas001/status/1315297820669247488?s=20

これ見るとガスリーよりも圧倒的にペレス、ヒュルケンベルグなんだよな

Albon 10%
Perez 41.5%
Hulkenberg 40.2%
Gasly 8.2%

609票 · 残り14時間
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0232音速の名無しさん (スップ Sd8a-nvzU)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:11:08.47ID:XIV7LTcJd
>>228
セカンドドライバーとしてミッションをコツコツこなしながら安定して4位以上を期待できるドライバーならばその結果になるよなー。

ダブルエースでは意外と結果出ないしねー。
0233音速の名無しさん (ワッチョイW deec-FpTv)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:11:40.67ID:SVE5J5bJ0
>>232
ペレスが?
0234音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-j0Cu)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:11:51.10ID:crCLf4hva
来年もアルボンがレッドブル乗ってたらゾッとするな
0235音速の名無しさん (ワッチョイ 3a1d-ly3H)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:14:34.44ID:SLE6xjLx0
>>224
>アルボンの良さってゲームみたいにコース外から抜いていくとこ

上手いけどそこじゃないと思う
去年みるにミスが少ないこと、落ちついていることのようにおもう
中野さんが角田に対して言ってたように、抜くことが上手いやつは、バトルから降りることも知ってる
後に不利になるだけだからアルボンみたいなタイヤロックさせないよ、新品タイヤならなおのこと
プレッシャーから落ち着きがなくなってるんじゃないの?特にシートを直接争うガスリーとのバトルだったし
0239音速の名無しさん (アウアウクー MM43-z7Lr)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:19:46.44ID:Xl6j0ZIeM
ホーナーのアルボン擁護がいよいよ白々しくなってきたw
0240音速の名無しさん (ワッチョイW 6f0b-wgVF)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:20:58.27ID:VaSOWk4Z0
>>237
2011年前半までのベッテル・ウェバーのレッドブルとか?
特に2010年はわりかしうまくいってた気はする
最後の方は荒れてたけど
0242音速の名無しさん (ワッチョイ 0357-NY7j)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:22:36.59ID:Yqrw+1ij0
>>237
最近ならハミルトン・ロズベルグ、少し前ならアロンソ、ハミルトンかな
前者はまだよかったけど、後者はたった1年なのに内部対立激しすぎてライコネンにWC獲られたな
0243音速の名無しさん (テテンテンテン MM86-ICsZ)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:23:37.22ID:PrKn8KyBM
>>32
ハッキネン低すぎ
バトン高すぎ
やりなおし
0244 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/10/12(月) 09:23:51.16
チームメイトにタイトル争いで負けてタイトルを奪われるような奴は少なくとも最強じゃないよ
アロンソも同じ事言ってた
0245音速の名無しさん (ワッチョイW 6f0b-wgVF)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:26:44.23ID:VaSOWk4Z0
>>244
つまりチームメイト同士のタイトル争いに負けてタイトルを奪われたことがないベッテルが最強…!
0247 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/10/12(月) 09:27:08.39
ハミルトンを史上最高だって言ってる奴って誰がいるんだろうな

ハミルトン「史上最高はシューマッハ」
アロンソ「史上最高はシューマッハ」
ニューウェイ「史上最高はシューマッハ」
ブラウン「史上最高はシューマッハ」
トッド「史上最高はシューマッハ」
アーバイン「史上最高はシューマッハ」

ベルガー「史上最高はセナ」
0248音速の名無しさん (ワッチョイ 0312-EsYS)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:27:40.39ID:0EZWC2YR0
>>239
しかたねーだろ、人事権は本社のお偉いさんが決めたことで
子会社の社長でしかないホーナーは文句言えない、本社の重役の決定に文句言うってことは・・・
田辺や山本が社長の8号は頭おかしいんじゃね?とか言うようなもんだぞ会社同じだけど
0249音速の名無しさん (ワッチョイW 6392-tqa8)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:30:01.18ID:V4+X1TvD0
>>210
ベッテルも同じだけどボッタスは前からスタートしてもやられるイメージしかない
プレッシャー与えてたら勝手にコースオフするんだもんな
その点ルクレールは期待できる
マシンが糞だけど
0250音速の名無しさん (ワッチョイ 4a04-U3qR)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:32:32.04ID:/jk0OkDR0
ここ何年かは明確なセカンド扱いとかしないんだよね
フェラーリくらいでしょあからさまなの
今年限りなんてドライバーの扱いはしょうがないし

フェルスタッペンは一応優遇されてるのかな
0251音速の名無しさん (ワッチョイW deec-FpTv)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:32:57.29ID:SVE5J5bJ0
マシさん安定の「暖簾に腕押し」

FIAのマシ、レースを盛り上げるためにSCを入れたとするフェルスタッペンの主張を否定
「ノリス車に煙と火が出ていたし、回収しやすさについて自信がなかったからだ」
https://www.racefans.net/2020/10/11/fia-rejects-verstappens-claim-safety-car-was-used-to-make-race-more-exciting/
0252 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/10/12(月) 09:33:31.75
ハミルトンとバトンのコンビは
ハミルトンがバトンに負けまくって心がおかしくなっていたな
0254音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp03-/GV4)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:35:10.75ID:d6eShAzXp
>>250
メルセデスもレッドブルも実力差がありすぎて優遇する必要がない
レッドブルはコース外での優遇つーか冷遇はあるみたいだが
0255音速の名無しさん (テテンテンテン MM86-ICsZ)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:35:31.75ID:PrKn8KyBM
1 Mercedes 391
2 Red Bull Racing Honda 211
3 Racing Point BWT Mercedes 120
4 McLaren Renault 116
5 Renault 114
6 Ferrari 80
7 AlphaTauri Honda 67

タウリはフェラーリ追い抜けるかな。
ベッテルとクビアトはほとんどポイント取れないだろうから、
ルクレールvsガスリー
次第やな
0257音速の名無しさん (テテンテンテン MM86-ICsZ)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:37:55.41ID:PrKn8KyBM
しかしボッタスは自滅でハミちんに1位譲るなんてお人よしだね
0258音速の名無しさん (ワッチョイW deec-FpTv)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:38:20.07ID:SVE5J5bJ0
>>253
これのことでは?

-------
ホーナー、アルボンのリタイア原因はラジエターに突き刺さった破片」
https://www.motorsport.com/f1/news/albon-nurburgring-dnf-punctured-radiator/4890429/amp/

「彼はオープニングラップの第3コーナーで大きくロックアップして
バイブレーションが酷くなり、ピットインさせた」

「その後は順調に走行を続けていましたが、ラジエターに
突き刺さった破片を拾ってしまい、気温が急上昇してしまい
エンジンを守るために止めるしかなかった」

「あのフラットスポットと早めのピットストップでも、彼は
ペレスやリカルドとレースをしていたと思う。彼はとても
賢明な週末を過ごしてきただけに、残念だった」

----------
(レース後インタビュー)YouTubeのアドレスが5ckh引っかかって貼れず

ホーナー、アルボンについて
「多分ラジエターが死んだんだと思うが、温度が急上昇したため
リタイアさせるしかなかった」
「オープニングラップでフラットスポットができたのでペースを
上げられなかった、本来ならリカルドやペレスと争えてた」
0259音速の名無しさん (テテンテンテン MM86-ICsZ)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:40:21.63ID:PrKn8KyBM
リカルドやぺレスと争ってるようじゃ不合格だろ!
メルセデスと争え!
0260音速の名無しさん (ワッチョイW deec-FpTv)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:41:23.07ID:SVE5J5bJ0
>>259
アイフェルGP決勝のことを言ってるのでは?
0261音速の名無しさん (テテンテンテン MM86-ICsZ)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:43:13.21ID:PrKn8KyBM
しかしタッペンはスタンディングでもローリングでも
後ろに抜かれそうになるヒヤヒヤするスタートになるね。
スタートへたくそをなんとかしてほしい
0264音速の名無しさん (ワッチョイ af44-YQ4O)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:48:27.20ID:zCX6hTQ10
スタート見たがホンダPU勢4台のスタートが他と比べて遅い
ルノーPU時代のレッドブルのスタートは悪くなかったね〜
0266音速の名無しさん (オッペケ Sr03-Dhto)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:56:33.56ID:80V8/vV3r
>>259
レース前から大量ポイントのチャンス!後ろのルノーに抜かれないように…ってコメントしてたからメルセデスどころかルクレール抜く気もなかったんじゃね⁉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況