X



□■2020□■F1GP総合 LAP2367□■アイフェル□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 63dc-KxPY)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:44:55.93ID:Jx9mwDEk0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2366□■アイフェル□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1601784613/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0322音速の名無しさん (スププ Sdea-d063)
垢版 |
2020/10/07(水) 10:45:17.82ID:6E6kE2bJd
レッドブルが2021年以降も自社のエンジンを維持し、自社で開発するか、必要に応じて新しいパートナーと開発することを望んでいると語っています。

レッドブルはホンダのエンジンIPを購入し、エンジンのMUGENを契約するかもしれません! F1でホンダより良いのはMUGENだけです!
0323音速の名無しさん (ガックシ 06af-YXlW)
垢版 |
2020/10/07(水) 10:49:51.44ID:tZ8cMTCl6
>>321
元記事見たいんだが
0325音速の名無しさん (ワッチョイW ce74-WWx1)
垢版 |
2020/10/07(水) 10:55:40.69ID:wop9l9yH0
>>280
英語版に比べて更新が遅い。
英語で読もう。
0326音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc5-YQ4O)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:02:17.83ID:cnsaDWmW0
無限きたあああああああああ ホンダの長男はやはりF1は捨てないのか
0328音速の名無しさん (アウアウウーT Sa2f-eFyE)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:04:36.14ID:AxZCte7za
RBがそのまま買うのは可能性ゼロ
MUGENを通せば可能性はあるよねって感じが
GP2エンジンとかノーパワー言われてもホンダは傷つかなくていいね
そんな金がどちらにもあるかは不明だが
0330音速の名無しさん (ワイーワ2W FF82-vHIg)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:08:47.95ID:C/3AxWVjF
>>304
それは嘘の理由で奪われたからな
企業は慈善事業じゃ無いので収益悪化により継続困難と言われれば仕方ないという落とし所が出来るんだけどな
0332音速の名無しさん (ワントンキン MMdf-NLEm)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:11:03.86ID:B50XkK4wM
無限ってよく考えると中二くさい社名だよな
0333音速の名無しさん (ワッチョイ 3a1d-ly3H)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:13:06.94ID:tfvtwMxW0
>>285
元々組まれてた契約とスケジュールなんじゃないの?
急きょ割って入ってきたムジェロでは宿泊施設等への不満も出た見たいだし
0337音速の名無しさん (スッップ Sdea-FU9E)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:18:55.92ID:ra8XnXUTd
あーあ ホンダからF1が撤退しちゃったね‥
0338音速の名無しさん (ガックシ 06af-YXlW)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:21:02.67ID:tZ8cMTCl6
>>285
アブダビの最終戦特約に組み込まれているんじゃないか
0341音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc5-YQ4O)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:25:17.41ID:cnsaDWmW0
ホンダの完全子会社が参戦とか話の筋が通りませんよ ガセやろ
0343音速の名無しさん (ブーイモ MM76-WWx1)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:26:08.63ID:mQN4K7yUM
ジャッキーの爺さんが「俺たちの時代は…最近のドラときたら」的なことを言ってるな。

ハミルトンも将来そんなことを言い出すんだろうけど。
0345音速の名無しさん (ワッチョイ 0f3c-KV+F)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:27:02.47ID:YLh4Fzyz0
スレ民的にレッドブルルノー、レッドブルレッドブル、レッドブルさよなら
のうち、レッドブルさよならは考えないことにしてるの?
0346音速の名無しさん (ガックシ 06af-YXlW)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:32:31.97ID:tZ8cMTCl6
レッドブルさよならを決定しうるのはマテシッツだけだもの
マルコもホーナーも雇われだから
0350音速の名無しさん (ワントンキン MMdf-NLEm)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:44:01.65ID:B50XkK4wM
>>344
ゲートオリジナルの記事なんてないからなw
0353音速の名無しさん (オッペケ Sr03-Q/MT)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:55:02.99ID:IyyV+VMAr
ホンダF1 「2021年以降のレッドブルの計画をサポートしていきたい」

ホンダの第2期撤退時に
ホンダの後藤修さんが
ホンダのNAエンジン技術とともにフェラーリに移籍したように
今度は山本さんが ホンダPUの技術とともにレッドブルに移籍したりするとかあるかな?
0355音速の名無しさん (スッップ Sdea-uq62)
垢版 |
2020/10/07(水) 12:03:15.45ID:+qd2vi4Jd
>>263
屋根にソーラーパネル上げて蓄電してそれから充電すれば楽勝
0356音速の名無しさん (スッップ Sdea-uq62)
垢版 |
2020/10/07(水) 12:05:36.14ID:+qd2vi4Jd
>>348
もはや撤退って言えない空気でてるからだろ
0359音速の名無しさん (ワッチョイ 9ea4-xYNh)
垢版 |
2020/10/07(水) 12:11:03.09ID:a8n+xZyA0
本田がどうのこうのよりも撤退後にRBがエンジン作るかどうかが気になるぞ
エンジンまで作るようになると良くも悪くも面白い事になりそうだし
0361音速の名無しさん (ワッチョイ 0b52-OLYB)
垢版 |
2020/10/07(水) 12:15:18.88ID:D9KVsLFI0
プライベートチームがバッジじゃなくエンジン自製するなら、ハートを買収した98年のアロウズ以来か?
0366音速の名無しさん (ワッチョイ 6b0e-ig3G)
垢版 |
2020/10/07(水) 12:20:41.36ID:lVzz9ow10
ニュース映像を自由に使わせろとか、地上波で放送できるようにしろとか
少しでもお偉方を説得出来るような何かを求めてみることもしなかったな
勝手に現れて勝手に浪費して勝手に去ってゆく
ホント、何のために参戦してたんだよ
0367音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp03-/GV4)
垢版 |
2020/10/07(水) 12:21:30.64ID:0DDtC+1ap
>>356
空気読めずに撤退できるホンダ最強
DNAに撤退が刻み込まれてるからな
0369音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-FBO2)
垢版 |
2020/10/07(水) 12:38:05.15ID:cj3+QxNra
>>320
しかし、レッドブルはマゼピンとよく話せるよな。マゼピンモードとかいうパワーワード産み出したのはマルコじゃなかったっけ?誰だか知らないマゼピンとかいう2流のF2ドライバーでもトップタイムを出せるメルセデスは手強い。みたいなこと。
0370音速の名無しさん (ワッチョイ ca1d-ICsZ)
垢版 |
2020/10/07(水) 12:38:58.59ID:n+Dn0Odc0
亡くなった女優さんも名前変えて復活させて
0375音速の名無しさん (ワッチョイW 6f0b-RHlz)
垢版 |
2020/10/07(水) 12:57:13.18ID:UXaeIDZB0
>>359
相当戦える確信ないとならんでしょ。RBにとっては相当な出費&人員、施設の増強だがら。走れればいいわけではない。今でもコンマ数秒を削る戦いしているのに、チャンピオン取れる車がこんな付け焼き刃的な体制でできるとは思えない。RBもそこら辺はよく分かっているはず。
0380音速の名無しさん (スップ Sd8a-j0Cu)
垢版 |
2020/10/07(水) 12:59:15.99ID:kPKey3Jxd
>>372
だから何度チャンピオンになっても支持されない
F1ゲームで敵車レベル下げ&壊れないチート車で毎回優勝してたら飽きるに決まってる
今のハミにとってはアルファタウリやルノーに乗る方が意があると思う
0384音速の名無しさん (ワッチョイW 06b7-5jeW)
垢版 |
2020/10/07(水) 13:07:45.29ID:/7SUHtzZ0
知的財産もらってもエンジンなんてそんな簡単に作れるもんじゃないでしょ。
妄想から来た噂だよ無限の話は。
ベンチは?単気筒テストは?オペレーションは?CAEは?
0388音速の名無しさん (ワッチョイW 6726-QgV5)
垢版 |
2020/10/07(水) 13:13:31.75ID:W5MeQfX30
>>377
マテシッツはもうカスタマーPUで走るのは嫌みたいだよ!しかもルノーのは喧嘩別れだしなおさら戻りたくないでしょブルは
0389音速の名無しさん (ワッチョイ 6392-YQ4O)
垢版 |
2020/10/07(水) 13:15:35.64ID:FsuEE6+80
>>381
ピレリのスタッドレス使ってるけど、極々普通だよ。
ちなみにノーマルもピレリ履いてるけど、これまた極々普通。
0391音速の名無しさん (ワッチョイW d300-6wxb)
垢版 |
2020/10/07(水) 13:18:06.03ID:Atw/4Ep70
>>378
自動車で言えばオートバックスみたいなとこ
エンジンを(レース仕様に)改造したり故障したら直してくれたりしてくれる便利屋さん
既出だけど資本関係はない
0392音速の名無しさん (スッップ Sdea-daMU)
垢版 |
2020/10/07(水) 13:18:55.15ID:+zgvRPzzd
ピレリはむしろメルセデス2台がほぼ同時にバーストした時に「性能調整完璧じゃん」って思ったけどな
クソタイヤ作れって言われて本当に要望通りのクソタイヤ作ってくれてるだけじゃない?
0393音速の名無しさん (ワッチョイ 3a1d-ly3H)
垢版 |
2020/10/07(水) 13:19:00.62ID:g6+dOcb60
RBがいらないとしてもフェラーリはほしがるんじゃないかな
時間を金で買うでしょ
0395音速の名無しさん (ワッチョイ 0b52-OLYB)
垢版 |
2020/10/07(水) 13:23:37.50ID:D9KVsLFI0
昔の無限はホンダの子会社のM-TECになって、いまの無限はM-TECに無限ブランドを貸す関係で
存続してるだけでしょ。
ブランドを貸してる無限はホンダの子会社ではないというのは正しいわけだけど。
0396音速の名無しさん (ワッチョイ 3a1d-ly3H)
垢版 |
2020/10/07(水) 13:24:01.03ID:g6+dOcb60
来年DF削るレギュの判断基準もメルセデスなんだよね
DFつけすぎたタイヤでメルセデスが一番困ってるんだからレギュそのままにしとけばいいのに
0397音速の名無しさん (ワッチョイW 4a44-F4td)
垢版 |
2020/10/07(水) 13:25:27.33ID:g/f4waUn0
>>392
ピレリがそれを把握できてたら良かったんだけどね
毎度あてにならない推奨戦略とタイヤの持ち予想出してくるからイタリアメーカーだなあって感じ
0398音速の名無しさん (ワッチョイ 0330-NY7j)
垢版 |
2020/10/07(水) 13:27:08.88ID:k0bOPhsN0
>>374
RBがホンダPUの知財を買い取る話をしてるらしいから
それを元に無限で製造開発でしょ、無限がやるとしたら。
HRDukに残られた設備ははそのまま無限が引き継ぐだろうからね
0401音速の名無しさん (ワッチョイ ca1d-ICsZ)
垢版 |
2020/10/07(水) 13:31:34.48ID:n+Dn0Odc0
レッドブル無限ホンダのグッズかっこいいからすき
0407音速の名無しさん (ワッチョイ ca59-eJYY)
垢版 |
2020/10/07(水) 13:35:06.30ID:KN89Ro1w0
いくらIP買ったって無限に製造やテストのためのリソースがないと話にならんのだが
ホンダが使ってたレベルのものを用意するのか? 相当な維持費もかかるようになるぞ
0412音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-jNgh)
垢版 |
2020/10/07(水) 13:39:04.27ID:CCgUHuM90
これが実現すれば嬉しいけど実際 施設 人材それにお金どうすんの?って思うわ
無限ホンダでエンジン提供してた時代と今じゃ違うし。
0414音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-HfsM)
垢版 |
2020/10/07(水) 13:40:34.94ID:rTptRL620
ホンダは社内や投資家的な理由で撤退している
ホンダのIPを有料で引き取り、更に今後経費が負担となるミルトンキーンズを引き取る
その協力の見返りにホンダが関わる無限のバッヂをつけて、またレッドブルだか無限だかにホンダのF1に拘って
放置すると辞めかねない人材を引き受けさせてイルモアみたいにレッドブルに協力してもらう

こういう風な記事内容なんじゃないかなもっとも返す返すもあらゆるプランの1つに過ぎないからこれで確定なんてことはないだろうが
0415音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-HfsM)
垢版 |
2020/10/07(水) 13:42:25.79ID:rTptRL620
>>407
ルノーのPUもルノーは作る技術がないパーツは全て外注だって自慢してたよ
ホンダは責任を持たず外注を請け負う形で利益を得るという立場でパーツを提出する
もしくは、2021年中に数年分のストックを作ってそれをミルトンキーンズに卸してミルトンキーンズ毎売る
0416音速の名無しさん (ワッチョイW 6726-QgV5)
垢版 |
2020/10/07(水) 13:42:55.76ID:W5MeQfX30
レッドブル無限の話しなんか現実性がない話しだな
ありえない色々な情報が飛び交うな
ただ山本さんが2022年以降もレッドブルとタウリをサポートして行きたいって言ってるからなんかしらでの協力はあるのかもしれないけど
0417音速の名無しさん (アウアウクー MM43-P9ow)
垢版 |
2020/10/07(水) 13:43:53.18ID:fHypIoLeM
詳細決まるまで発表ないだろうけど現在のPUに関わってる人材の一部を新会社に転籍させてさくらの機能をミルトンキーンズに移管するとかいう妥協案に落ち着くんじゃないのか?
少なくとも本社から切り離せしてしまえばいい訳だし
0420音速の名無しさん (アウアウクー MM43-P9ow)
垢版 |
2020/10/07(水) 13:46:16.79ID:fHypIoLeM
思ったよりも国内からも批判が出て本社も何らかの対応しなくちゃならないだろうしその辺は山本さんが上手くまとめちゃいそうだけどね
撤退はわかったけど替わりにこうしてくれくらいは言ってるだろうし
0421音速の名無しさん (ワッチョイ ca1d-ICsZ)
垢版 |
2020/10/07(水) 13:46:53.57ID:n+Dn0Odc0
gateだとポルシェと交渉中とか出てるけど、昔の記事の掘り起こしかな?

>>418
転職はしないけど、副業許可とかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況