X



□■2020□■F1GP総合 LAP2360□■アイフェル□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW cfec-fHqe)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:10:56.32ID:5z7nZXLZ0
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2359□■アイフェル□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1601629235/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0320音速の名無しさん (アウアウカーT Sa87-0kpA)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:40:08.43ID:ONZYA2N5a
いまのHONDAはダメ
初期投資時点でリソース(特に人材)のかけ方で失敗している
何とかなるだろうという甘い考え
ダラダラ長引かせてしまったね・・・・
0322音速の名無しさん (ワッチョイW 8f74-3i7m)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:40:19.40ID:B7r8sa7S0
>>252
ずっとトランプ相場だったからね。

ちなみに今ダウ先は550ドルくらい下げてるよ。
0327音速の名無しさん (スップ Sd1f-1LYa)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:40:40.32ID:J9F4J0Hyd
>>306
アホなこと言ってないで公式読んでこい

https://www.formula1.com/en/latest/article.breaking-honda-to-leave-f1-at-the-end-of-2021.3nsZ7zzaokaze5Sjc4V6s0.html

The decision will leave Formula 1 with three power unit suppliers – Mercedes, Ferrari and Renault. Under the current rules, Renault would be obliged to supply Red Bull and AlphaTauri with engines as they currently have the fewest customers, unless the teams can convince Mercedes or Ferrari to provide a supply.
0329音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-1hFy)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:41:02.27ID:K4guL9KVa
ソチではホーナーかマルコとアビデブールが普通に会話してたしな
サッシャが冗談でアテレコしてたけどまさか本当だったりしてww
0335音速の名無しさん (ワッチョイ d30e-K58l)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:41:18.52ID:G6FWRUK80
ホンダが撤退したらさすがに日本のF1ファン激減するだろなあ…
0336音速の名無しさん (バットンキン MMff-OgPu)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:41:19.32ID:F5+JmHt5M
>>324
結果出せば残してもらえるよ
おじいちゃん次第だけどな
0337音速の名無しさん (ワッチョイ 4392-Uy5C)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:41:26.08ID:04IeiBbH0
ホンダは 第二期の後のように 無限(M-TEC)に事業と資金一部支援して
継続とかはできないのかね?
そりゃ90年代のような少ない予算じゃやっていけないのは分かるが
どうせ開発凍結されていくんだし これまでほどの資金はかからないでしょ
0341音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-Nh+W)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:41:56.94ID:LH3htyA4a
NBOX売れてるだろ
凄い売れてるだろ
スペーシアやタントを圧倒してるだろ
普通車より売れてるんだぞ
メーカー別だとトヨタが他を圧倒的だが種別だとNBOXだ
NBOX最高
0343音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-1hFy)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:42:23.50ID:K4guL9KVa
やっぱ国営のルノーはつえーな
0345音速の名無しさん (ワッチョイW cf6c-i0e8)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:42:37.60ID:4VcOeoRL0
ホンダと言う会社的にはプラス要素しかないのは事実だけどな
文句言ってるモタスポオタなんて販売実績からすりゃ極少数だしそもそもホンダが参戦しているからと言って日本でのF1視聴者が爆発的に増えたわけでもないし
F1参戦で欧州での売り上げが良くなってるわけでもないし
まあこっちからすりゃそんなの知ったこっちゃないんだけどな
0347音速の名無しさん (ブーイモ MMff-3i7m)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:42:43.24ID:IdVS99SkM
>>265
多分それ。

ホンダの撤退を先に発表させて自分たちは仕方なく…というスタンスかと。
0348音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-Uy5C)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:42:58.00ID:oDc6+/NF0
>>322
コロナに感染しても負けなかったドナルド・トランプ大統領!!

って感じでアメリカ人はトランプ支持にまわることは目に見えているwww
隠れトランプ層を入れるとトランプがかなりリードしているって話だから
トランプがコロナで死なない限り続投
0349音速の名無しさん (アウアウクー MM47-1PT3)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:43:02.36ID:kZPPsy2eM
ホンダはフィット売れているけど
SUVはそこまで売れていないのかな
0352音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:43:11.16ID:E6dNnRGa0
>>321
かと言ってJスポーツが勝つとも思えない
0354音速の名無しさん (ワッチョイW 4392-1LYa)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:43:31.89ID:rCa+3XhQ0
>>333
>>321
あの2つが消えてくれればF1TV提供されるだろうし、むしろありがたいな
0355音速の名無しさん (ワッチョイ ff4d-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:43:44.70ID:A8a/5GNi0
角田は普通に早さを見せてるからライセンス取れれば乗れる可能性はあるだろ
問題はホンダの金でF2の結果に下駄はいてないかってとこだけだw
0357音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-fOvb)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:43:45.79ID:EkInOwKMa
だれかメルセデスを倒してくれ
0359音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:43:54.79ID:E6dNnRGa0
>>326
あの脂身、どの面下げてくるのか楽しみ

連戦でみんなやつれて目はうつろなのに、こいつだけはまるまると太ってたままだったからな
0362音速の名無しさん (ワッチョイ ffab-h6tB)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:44:10.16ID:OYVhKX1w0
DAZNってほとんどサッカーと野球の契約者がメインだからF1撤退しても継続でも大して収入は変わらないから辞める理由が無い

next終わればは解説陣が仕事無くなるからDAZN移籍してnext民契約させれるし
0363音速の名無しさん (ワッチョイ bf1d-laBG)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:44:13.52ID:iJUHa4Y+0
>>317
ルノーは欧州市場がメインだしF1撤退は最後の手段なんじゃない?
ホンダの場合、いろんなレースに手を出してるわけでインディーやMotoGPのほうはまだやるんだろうし
0364音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-R9Dr)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:44:20.27ID:CJA6AN9+a
>>336
無理無理
俺がマルコ、ホナー、爺様の立場だったらホンダJrは真っ先に切る
ペーター爺とは時代がちがうのだよ
0366音速の名無しさん (ワッチョイ 2351-VYpw)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:44:33.09ID:1ERUW6hx0
>>339
ルノーも今のPUレギュに関してはせいぜいホンダの1年先にいた程度のもんだったからなぁ
結局現ホンダF1は経営陣も現場も無能揃いだったという結論しか出てこないわ
0367音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-qxOs)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:44:34.16ID:H+eE4BC7d
フジテレビ撤退するならダゾーンのキャンペーン申し込んどけは良かったわ…
せめてフジテレビだけは継続してくれよ!
0374音速の名無しさん (バットンキン MMff-OgPu)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:45:00.23ID:F5+JmHt5M
>>353
もう何年も前からカーボンフリーですが、何か?
エタノール燃料は原料の穀物が生産される時に
Co2を吸収するからな
0375音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp47-TpN+)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:45:01.77ID:U3x53b7Xp
DAZNも解約やー
ホンダ車も買わねー

あばよ
0377音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:45:09.66ID:E6dNnRGa0
>>333
放映権ってのは国と同じ数だけないと損するだけやからな。値段は下がってどこかが取る
0379音速の名無しさん (ワッチョイ 6f83-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:45:24.91ID:9svzl+bp0
>>335
ホンダが出てるから見てるなんて層はスレ荒らしにしかなってなかったし早くいなくなって欲しい
0383音速の名無しさん (ワッチョイ f344-gW4a)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:45:40.43ID:TRKrb17S0
>>359
逃げるだろうねwww
0384音速の名無しさん (アウアウカーT Sa87-0kpA)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:45:40.66ID:ONZYA2N5a
コロナで売り上げ激減
それどころじゃアないのが実情だろう
0391音速の名無しさん (ワッチョイW 236c-ufNG)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:46:19.31ID:J0w9/5sl0
これでルノーがやる気無いならまだしも、アルピーヌで勝つつもりになっちゃってるからな
んで細ノーズで直線伸びるシャーシに信頼性も加速も良くなったPUとマシンもかなり改善してきて現状三番手のマシンになってる
こんな状況ならライバルを上げるような行為しないだろ
ハースかアルファロメオに供給ならまだしも
0392音速の名無しさん (スップ Sd1f-1LYa)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:46:21.61ID:rEUlalSrd
>>347
アホは公式読んでこい
0395音速の名無しさん (ワッチョイ 6f83-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:46:38.48ID:9svzl+bp0
>>355
速いだけじゃ乗れないのがF1だからな
ホンダの後ろ盾無しで乗れるかどうか…
0396音速の名無しさん (ワッチョイW d326-qjiN)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:46:41.54ID:dAIhyW080
>>373
さすがにメルセデスもRBとタウリ2チーム供給は厳しいんじゃねーかな!
0397音速の名無しさん (ワッチョイW bfe3-Dhqe)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:46:44.25ID:6IkH7e+L0
10日くらい前の話だからレッドブルの事じゃないかな。
Abiteboul
>フォーミュラ1は驚きに満ちています。私たちは今、私たちが将来欲しいものについて
非常に良い計画を立てています。たぶんそれが、マクラーレンとダニエル・リチャードが
私たちと一緒に仕事をする上で欠けていたものでした。
同社がフォーミュラ1に明確にコミットした今、人々は私たちと再び話をすることに
興味を持っていると感じています。安定性は潜在的なパートナーを引き付けます。

https://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/renault-teamchef-cyril-abiteboul-interview-2020/
0401音速の名無しさん (ワッチョイ 4392-Kk5w)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:46:59.28ID:SEBIu61G0
カーボンニュートラルどうのこうのととってつけたようなもっともらしいこと言ってるけど
結局次世代電池の性能次第でホンダが自社でどうこうできるような話ではないと思うがな
0402音速の名無しさん (ワッチョイW ff7c-+RA2)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:47:07.62ID:65QJmuX70
カーボンニュートラルがどうこういえる会社じゃないだろうに短期的な業績守るのに必死なのかな
広告効果なんて小さいものだったんだろうけど
0404音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-Uy5C)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:47:23.41ID:oDc6+/NF0
>>373
確実に残るwww
だからレッドブルとしたらメルセデスPUを獲得することが最重要任務となった
ニューウェイの引きとめなんて二の次だろうな
0411音速の名無しさん (アウアウクー MM47-1PT3)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:47:56.70ID:kZPPsy2eM
レッドブルとタウリはルノーPUに戻るだけや
アブデさんとホーナー仲良くお話ししてたやん
0413音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-Mqcu)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:48:06.09ID:2bYdtot+a
残念だけど判断は正しいわ
もう化石燃料の時代じゃないし制限だらけのF1に価値ないし
今頃メルセデスもルノーも「くそ、俺たちも辞めてえ……」と思ってるだろうな
とくにメルセデスが
0416音速の名無しさん (ワッチョイW 738d-Xmir)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:48:15.40ID:EGzLiDXd0
>>364
そもそも可夢偉はトヨタ撤退時点でF1ドライバーで、なおかつ良いレースをみせてたからな
まだF2にいる角田とはレベルが違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況