X



□■2020□■F1GP総合 LAP2360□■アイフェル□■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (ワッチョイW cfec-fHqe)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:10:56.32ID:5z7nZXLZ0
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2359□■アイフェル□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1601629235/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002音速の名無しさん (ワッチョイ 8fa6-Uy5C)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:11:18.46ID:0HSV2wLP0
ルノーF1 「ホンダがF1から撤退した場合にレッドブルと再び組むか疑問」 2020年9月10日


バーニーがホンダ撤退を予想してたりそういう話が出てた時点で決まってたのかもな
0004音速の名無しさん (ワッチョイW cfec-fHqe)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:11:30.00ID:5z7nZXLZ0
予言的中その1



9月16日の記事
Einige Insider wie Ex-Formel-1-Chef Bernie Ecclestone
gehen davon aus, dass die Japaner ihr F1-Engagement
Ende 2021 beenden könnten. Marko: "Die Entscheidung
soll Anfang Oktober fallen."

元F1ボスのバーニー・エクレストンは日本人(ホンダ)による
F1への関与が2021年で終わる可能性があると予想しているが、
マルコ博士は「10月初めには決定が下される」と述べた

https://www.autobild.de/artikel/formel-1-red-bull-in-der-klemme-17519853.html
0006音速の名無しさん (ワッチョイW cfec-fHqe)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:11:56.04ID:5z7nZXLZ0
予言的中その2

ホンダ専務・本田技術研究所社長 三部敏宏氏「″レースからは″撤退しない」
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00105/00113/?P=2

---ホンダがF1から撤退してしまうのでは……なんて不穏な話も出ていますが。

三: レースね。F1はシリーズチャンピオンを取ってもらわないとね。
いずれにしても、ホンダがレースという領域から撤退するなんて
話ではなくて。

---や、そうですか。よかった。

三:レースは我々の文化でもあるので、F1がどうとか、MotoGPが
どうとかいう話ではありません。フォーミュラEのように、新しい
レースカテゴリーも出てきましたからね。時代とともに、レースの
中身もどんどん変わってくるのかな、とは思っています。
0015音速の名無しさん (ワッチョイ 3ff6-Kk5w)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:13:26.04ID:dv23dRJB0
今日以降来年も空気悪くなりそう
0018音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-/ut9)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:13:58.77ID:5BRS7DT10
また負け逃げか
情けない会社だよほんと
0020音速の名無しさん (アメ MMa7-aP4m)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:14:01.45ID:8nLdFwXCM
また中途半端にやめるんだねぇ
0030音速の名無しさん (ワッチョイW 8f0b-fOvb)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:14:59.40ID:0LtzQtLT0
ハミルトンか強すぎるからホンダは逃げるしかなかった
ホンダが勝てそうなのはボッタスにのみ
0034音速の名無しさん (ワッチョイW 236c-ufNG)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:15:16.59ID:J0w9/5sl0
そもそも参戦すんなよw マクラーレンで失敗した時にやめとけよw
レッドブルもアルファタウリもかなりいい信頼関係築いてくれたのに最悪
0035音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-6C+i)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:15:23.34ID:43tyMtJ40
ホンダはまともに電気自動車を作る力もないから潰れるだけでしょ
何が今更カーボンニュートラルだよw
GMに吸収合併されて救済してもらえば?
0037音速の名無しさん (スップ Sd1f-1LYa)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:15:41.00ID:/yy80SYod
>>10
欧州でヒュンダイの5分の1、起亜と合わせたら10分の1の売上だもんな
0038音速の名無しさん (ワッチョイW cfec-GsW8)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:15:50.56ID:vIHzTTnt0
日本人なんて軽自動車しか買わんだろw
日本でさえ市場シェア15%なんだな
22%のメインは中国だろうし、そりゃあ今すぐにEV始めんと手遅れになる
0040音速の名無しさん (ワッチョイW 8f0b-fOvb)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:15:53.38ID:0LtzQtLT0
>>29
それは無いだろうけど大したアプデもないだろう
0043音速の名無しさん (ワッチョイ b3c5-gW4a)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:16:16.14ID:uI6GlDGX0
戻るわけ無いだろ電気なら話は別だが
0048音速の名無しさん (ワッチョイW e3b7-ZzS/)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:16:38.80ID:+U6yFsg+0
拾ってくれたレッドブル(マルコ、ホーナー、トスト)に申し訳ないとは思わないのかね
何がモータースポーツはホンダのDNAだよ馬鹿らしい
ルノーの方が余程モータースポーツスピリットと、そのプライドがあるよ

はっきり言って2度とF1には顔出してもらいたくないね
0054音速の名無しさん (ワッチョイW 4392-1LYa)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:17:30.86ID:rCa+3XhQ0
>>16
リーマンショックのときも同じこと言ってるやついたな
0056音速の名無しさん (ワッチョイW 738d-Xmir)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:17:53.03ID:EGzLiDXd0
トヨタが桜とレッドブル買収して、同一年にWEC、WRC、F1でタイトル獲得という離れ業をしてホンダとの"格"の違いを見せつけるよ
0059音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-R9Dr)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:17:57.27ID:CJA6AN9+a
2025年までPU開発凍結なら、片手間でメンテだけするソフトランディングっていう選択肢もあったんじゃ無いの?
その間に社会の情勢も変わるかもしれないのに。
前回の撤退時もそうだけど、いきなりやめるハードランディングを選択して失敗したやんけ。
学ばない会社だな。
失敗から学ばないDNA
aHodana
0060音速の名無しさん (ワッチョイW 738d-m+vQ)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:18:06.18ID:H50kuYtC0
F-1レジェンド
1991年の鈴鹿
この頃のマシンカッコいいな
0063音速の名無しさん (ワッチョイW 6feb-aqok)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:18:11.17ID:mPTCCcYM0
>>48
世界一への夢とか二度とスローガンにしないでほしいよね

数戦勝っただけじゃF1では世界一とは言わないんだよクソださいなぁホンダは

マジでダサい
ホンダ=ダサい
0070音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp47-dPaA)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:19:17.07ID:EIdpBIc9p
ハミルトン初タイトルシーズンに撤退したホンダがわざわざ戻ってきて今度は顎の記録を抜くシーズンに撤退か
0075音速の名無しさん (ワッチョイ b3c5-gW4a)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:19:35.08ID:uI6GlDGX0
俺今乗ってるオデッセイアブソルート明日売ってくる
0077音速の名無しさん (ワッチョイ cfa8-VYpw)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:19:38.15ID:y7OLyrFL0
高校生からホンダのバイクに乗り、
成人してからはホンダの車を買ったホンダファンだが、
今回の一感性のなさには幻滅した。

企業活動の一感性のなさは企業イメージを落とす。
継続して一つの事に努力した方が企業イメージが良くなる。

今回のF1撤退表明は極めて残念。
撤回表明を撤回して是非とも継続してもらいたい。
0082音速の名無しさん (ワッチョイ d3aa-7yB4)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:20:17.39ID:Xnp6zkzY0
開幕から結果が出てれば違ったんだろうけど今年の成績じゃ経営陣に参戦継続を約束させるほどの材料にならなかったんだろうな
成績次第で撤退決まってたから冬テストから好調アピールしてたのかなと思ったり
0084音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-1hFy)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:20:38.46ID:K4guL9KVa
せめてレギュ変更後の二年ぐらいは頑張って欲しかったよな。
特殊な状況下でちょっと勝てた程度なのに優勝もできました!ってドヤられても・・・
0085音速の名無しさん (ワッチョイW 738d-m+vQ)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:20:44.91ID:H50kuYtC0
この頃のレギュレーションに戻したら
どこが強くなるんだろうな
0089音速の名無しさん (ワキゲー MMff-+5Vu)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:21:08.97ID:JWf7IaxNM
今乗ってるS660がトロロッソのマシンと偶然同じ色だったので今のF1に興味もちはじめ、
ずっとホンダを応援してきたけど本当に淋しい。
ただ、ホンダに対して失望や怒りといった感情はない。
むしろF1でも夢をいっぱい見させてくれてありがとうと言いたい。
S660との付き合いはまだまだ続く。
俺の中のホンダはまだ終わらない。
0092音速の名無しさん (ワッチョイW 7f5e-ywH8)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:21:23.83ID:Sl4pt38c0
角田が来年ステップアップして、
その先にチャポイオン争い出来るかもとか
密かに期待してなんだけどなー
辞めるタイミング心証悪いわ
0093音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-6C+i)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:21:32.05ID:43tyMtJ40
>>76
別に哲学があるわけじゃないからね
哲学があったなら、内燃機関の四輪レースなんてとっくに辞めて電気自動車にもっと真剣に取り組むか、そもそも前の撤退自体がなかったか、どちらかのコースをたどっていただろうよ
0099音速の名無しさん (ワッチョイ bf1d-laBG)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:22:13.95ID:iJUHa4Y+0
角田はこのままRBがほしいというかどうかかな
計ホンダ4年(内レッドブルとの折半2年)で育成費出し続けたわけで
レッドブルと角田が同じ道歩もうとするなら、ホンダは引き止めないだろ
0100音速の名無しさん (スププ Sd1f-WOVl)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:22:15.34ID:qyBu++ngd
ホンダいわw
0103音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp47-dPaA)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:22:26.40ID:EIdpBIc9p
>>79
あんなものはどうでもいい
アロンソが言ってるだろモータースポーツ=F1だと
非F1でいくら頑張ろうと意味はない
0106音速の名無しさん (ワッチョイW ffb7-a56g)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:22:36.25ID:YJ9UoClA0
オデッセイ売ってくる
0110音速の名無しさん (オッペケ Sr47-JHsE)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:22:51.50ID:1HCWigCQr
ホンダ将来どうなるかわからんもん
バイクは売れないし電気自動車は1人負けだし本当ヤバイよ
0118音速の名無しさん (ワッチョイW d326-qjiN)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:23:29.98ID:dAIhyW080
>>58
別れた理由知ってるだろ
今さら戻る気もないだろそれこそプライドがあるだろ
0119音速の名無しさん (ワッチョイW e3b8-KKV8)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:23:34.00ID:TTAHzVDY0
ホンダ撤退に腹立つとか文句言ってるやつは子供ばっかだろ
会社は遊びじゃないんだよ

どう考えても自動車業界は今後EVとか燃料電池車作らないと生き残れないから
そっちにリソース集中させるために金かかりすぎるF1撤退を選んだんだって会見で言ってんじゃん

F1しかみてないやつばっかだから知らんのだろうけど
同じ理由でメルセデスもアウディもDTM撤退してるし
メルセデスなんかワークスチーム畳むの決定的だし
0120音速の名無しさん (ワッチョイW cfec-GsW8)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:23:34.29ID:vIHzTTnt0
3期の撤退の方が無様だったよ
ファクトリー1ドルで奪われて、1年分の参戦費用まで払わされたからな
今回はそれだけは嫌だったんだろうよ
0128音速の名無しさん (ワッチョイW 43a6-OgPu)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:24:10.46ID:rthHJYd10
>>104
まあ、F2乗る金を半分出してもらえただけでも
乗れないドライバーがたくさんいることがんがえりゃマシ
0129音速の名無しさん (ワッチョイW 738d-Xmir)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:24:13.47ID:EGzLiDXd0
ホンダ「F1から撤退します…」
トヨタ「ル・マンで3連覇のご報告です!!!」
この違いよ
https://youtu.be/AamDIcCSGlM
0134音速の名無しさん (ワッチョイW d326-qjiN)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:24:32.78ID:dAIhyW080
>>110
バイクはかなり売れてるんだろ
東南アジアなんてHONDAのバイクだらけだぞ
0135音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-1hFy)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:24:38.36ID:K4guL9KVa
レッドブルはストパパに売ってメルセデス積む
今のレッドブルのシャシーは余裕でメルセデス以下だから
メルセデスもまあええよってなるだろw
0136音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-R9Dr)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:24:52.02ID:CJA6AN9+a
メルセデス、フェラーリ、アルピーヌも撤退したりしてな。
0139音速の名無しさん (ワッチョイW 8f1d-/Ss7)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:24:54.06ID:NMyvHe0z0
こういう時に真の人柄が表れる
Twitterとかね
0147音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp47-TpN+)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:25:21.71ID:U3x53b7Xp
NHKきたぁ
0148音速の名無しさん (ワッチョイW d326-qjiN)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:25:22.08ID:dAIhyW080
>>129
トヨタも負け犬でf1撤退したろ変わらんわ
0151音速の名無しさん (スップ Sd1f-1LYa)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:25:41.06ID:EB22eL6Vd
>>109
え?
株主が問題ならお前らが株買えばよかっただけじゃん
0153音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-UqVt)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:25:47.15ID:kUbfK65g0
ホンダは何故復帰したんだ?
何がやりたかったんだろう?
やっぱりルノーは偉大だな
継続は偉大なり!!
頑張れ!アロンソ!!!
0154音速の名無しさん (ワッチョイ b3c5-gW4a)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:25:58.49ID:uI6GlDGX0
次の会長もフェラーリ出身なんだろ もうフェラーリワンメイクでやれよ
0160音速の名無しさん (ワッチョイW 738d-Xmir)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:26:22.75ID:EGzLiDXd0
>>148
ホンダと違ってトヨタは恥を晒しにF1復帰はしなかったんだが
0162音速の名無しさん (ワッチョイW 738d-m+vQ)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:26:32.18ID:H50kuYtC0
>>144
ハースとウィリアムズはいつ撤退してもおかしくないし
ルノーだってサラッとやめるかもしれないから
意外と長くないのかも
0164音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-qxOs)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:26:48.74ID:H+eE4BC7d
オンダだけネガティブな無線がたくさん国際映像で流れるのも撤退の理由だろうな。
ヴァースタッペンなんかは何かと言うと貶める事ばかり叫んでた。
フュラーリのパワー不足は言われないのにね。
0167音速の名無しさん (ワッチョイ cfe3-Kk5w)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:27:14.59ID:iTwck4MI0
しかしこんなにアッサリ撤退するならなんで再参戦なんてしたんだろうな?
再参戦した時点でEVが台頭しつつあったし、
ホンダの欧州シェアもF1参戦コストに対して割に合わない程度の比率だったのに

当時の経営判断が問題だったというしかない

しかもリリースでモータースポーツのDNAがあるとかいっときながら
撤退時点でフォーミュラEへの参戦意欲すら見せないというやる気の無さ
0173音速の名無しさん (ワッチョイW ffb7-a56g)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:27:42.06ID:YJ9UoClA0
>>75
俺も
0174音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-fOvb)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:27:51.51ID:EkInOwKMa
メルセデス一強がさらに確立されるしF1がさらにつまらなくなるな
0175音速の名無しさん (ワッチョイW 6fcc-6H/Q)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:27:58.14ID:0gtR2ZdJ0
フェラーリ「歴史と伝統のために頑張る」
ルノー「いつかメルセデスに勝てるように頑張る」


ホンダ「メルセデスに勝てないから逃げまーすw」
0178音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp47-TpN+)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:28:01.90ID:U3x53b7Xp
なんつーか、日本大丈夫か?
0179音速の名無しさん (ワッチョイW a3fd-6JNm)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:28:02.02ID:yTJh1w1l0
やさしいコメントを書いてる人、人間ができてるねえ
俺には到底できないな
参戦時、今度はやめないって繰り返してたあの言葉はいったい何だったんだと思う
その点に信頼を寄せていたからこそ、1ファンに過ぎないが、苦楽をともにできている感覚が紛れもなくあった
それがこんなに早く撤退を決めこむとは
嘘つきでしかない
これまで味わってきた感動さえ色あせる
結局おれは嘘つきに騙されてたのかって
0183音速の名無しさん (ワッチョイ c394-G8Sl)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:28:17.22ID:BnWhW38G0
>>119

お前にわかだろ
環境問題が叫ばれて頃にわざわざ復帰してきたんだよw
欧州のイメージアップの為に
売れなかったけどなwww
0186音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-qxOs)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:28:18.66ID:H+eE4BC7d
>>99
今までの歴史見てもある訳ないw
角田はインディーで頑張るだろ。
0187音速の名無しさん (ワッチョイW bfe3-Dhqe)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:28:19.62ID:6IkH7e+L0
ルノーがワークス復帰した時の条件としてコンストラクターとして撤退しても
カスタマーエンジンは供給するというのがあったとアビテブールが匂わせてた
ことあったな。
最近の発言でも喜んでやる事はないけど、カスタマー供給やらないわけではない
みたいなニュアンスだったな、アビテブール。
0188音速の名無しさん (ワッチョイ 732c-gW4a)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:28:20.77ID:567k+ck70
ホンダの単独撤退なのか、レッドブルとの契約等で勝てる見込みなくなったから撤退なのか、まあ前者だろうけど
0192音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-R9Dr)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:28:46.18ID:CJA6AN9+a
>>161
まあ、30兆円企業と15兆円企業の差だわな
0197音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-1hFy)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:29:02.56ID:K4guL9KVa
他のカテゴリーの人達もホンダヤバそうと思われて敬遠されるかもしれんのにな
おたくいつまでレースできんの?って言われそうw
0198音速の名無しさん (スップ Sd1f-1LYa)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:29:11.82ID:jBu94yuzd
>>119
それはルノーもフェラーリもメルセデスもアストンマーティンもアルファロメオも一緒だが
0200音速の名無しさん (ワッチョイW 738d-Xmir)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:29:22.75ID:EGzLiDXd0
発表が金曜の株取引終了時間後ってのがさらにクソだな
一応応援のためにある程度持ってたけど利益出るかどうか関係なく即売りたいんだが 
0201音速の名無しさん (ササクッテロル Sp47-m+vQ)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:29:37.63ID:Pg/TDi4Jp
>>154
でも、捨てられた身だからな。
フェラーリに忠義は感じてないだろう。

しかし、もしかしてだけど
レッドブルも辞めるって聞いてて
じゃ一緒になかよく辞めよっかって流れのような
気がしてならない。
0203音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp47-TpN+)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:29:54.09ID:U3x53b7Xp
>>200
月曜にはストップ安になるから
0207音速の名無しさん (ワッチョイ 53c6-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:30:12.04ID:mBz78OaX0
1983-1992 ホンダF1参戦から撤退
1993-1997 亜久里 右京 井上の時代
1998-1999 中野から虎へ
2000-2008 ホンダF1復帰へ 佐藤琢磨デビュー
2009-2012 トヨタ撤退へ 可夢偉デビュー
2013 ホンダF1復帰発表へ
2014 可夢偉F1復帰へ
2015-2021 ホンダF1復帰から撤退へ

今度は何も日本はないね
鈴鹿がなくなったらおしまい
0210音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-Uy5C)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:30:20.65ID:oDc6+/NF0
定期でゴキヲタホイホイ置いておきますね♪


(マ シ ン 性 能 を 加 味 して客観的に力量、能力を判断している元F1チャンピオンたち)


ニキ・ラウダ
「フェルスタッペンは100年に1人の天才」


2016年のF1王者であるニコ・ロズベルグは、
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは”現役最高のドライバー”だと主張した。


レッドブルのマックス・フェルスタッペンが
F1史上最速のドライバーだと2009年の王者であるジェンソン・バトンが語っている。


F1現役ベストドライバーはフェルスタッペンだとアロンソ



現 チ ャ ン ピ オ ン の 面 目 丸 つ ぶ れ www
0212音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp47-TpN+)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:30:32.97ID:U3x53b7Xp
もうホンダ車買わねー!あばよ!さまぁぁ!
0213音速の名無しさん (ワッチョイW 7fde-5f+M)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:30:48.15ID:tzYEzkrC0
F1はもう時代遅れだし、見てても面白くないから撤退も納得だわ。
8号わかってるじゃん、って感じ。
レース屋じゃないんだから、続けることに意地になる必要なんてないよ。
0216音速の名無しさん (ワッチョイW e3b7-ZzS/)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:30:58.95ID:+U6yFsg+0
>>93
その時々と気分での発言だろうね

「F1はホンダのDNA」

「カーボンニュートラルに注力」

電気を極めるならテスラ、モタスポ極めるならフェラーリ

アンチがよく言ってたけど、やっぱりホンダはただの軽自動車屋だったんだなと
0217音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-R9Dr)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:31:06.48ID:CJA6AN9+a
ホンダはこの7年間で何千億円無駄にしたんだろうな
数千億円かけて恥の上塗りしたとかどんなボランティアだよ
0221音速の名無しさん (ワッチョイW 738d-Xmir)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:31:31.83ID:EGzLiDXd0
>>203
別にそんな量持ってないからストップ安とかはどうでもいいんだけど、とにかく失望したからすぐに売りたい
てか売り注文いれたわ
0222音速の名無しさん (ワッチョイW 8f0b-fOvb)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:31:32.06ID:0LtzQtLT0
>>210
カスリック2号w

フェルスタッペンが史上最強
シューマッハはハミルトン以下だね
0223音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-fOvb)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:31:37.24ID:EkInOwKMa
ホンダの株価は確実に上がるよ
0224音速の名無しさん (ワッチョイW 8f74-3i7m)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:31:39.67ID:B7r8sa7S0
>>203
F1撤退はポジ材料だよ。
どうせダウが大きく下げての月曜日だから上がらんだろうけど。
0225音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-1hFy)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:31:47.90ID:K4guL9KVa
F1撤退はホンダのDNA
0230音速の名無しさん (ワッチョイW 6f4e-BmyF)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:32:25.53ID:zH/HW/xq0
PUの知的所有権やミルトンキーンズの設備やらを買い取る所ないの?
アストンマーチンのエンジン部門になるとかいいと思うけど、あそこはダイムラー資本なんで無理か。
レッドブルが自社ブランドにしないかな?ホンダと組む前、AVLとイルモアとAPCパンクル巻き込んでPU自製の話があったやんね。
0231音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-qxOs)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:32:35.12ID:H+eE4BC7d
>>170
元々無償の上に金も払ってる。
そうしないと載せるチームは無かったわけだ
0233音速の名無しさん (ワッチョイW e3b8-KKV8)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:32:45.72ID:TTAHzVDY0
>>183
だから金がなくなったから撤退するって言ってるんだろ
参戦した頃の状況くらい知ってる
他メーカーも金がなくなったら撤退するしかないわけだし
0234音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp47-TpN+)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:32:57.37ID:U3x53b7Xp
あのさーPUすらも続けられないってどうなの!?シャーシは開発してないんだよ!?ねえ!
0235音速の名無しさん (ワッチョイ 03af-vIH6)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:33:02.57ID:tvPmYbCG0
正直なんで復帰したのか理解に苦しむ・・・
これでは次に参戦があったとしてもホンダはいつまでやるか分からないと思われる
本当に残念なニュースだ
0236音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-1hFy)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:33:10.01ID:K4guL9KVa
撤退の決定打は初戦でしょ。
あ、無理ゲーやんって悟ってしまった。
0244音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:33:30.77ID:E6dNnRGa0
エイドリアンもトトもハミルトンもアストン行きの流れ、でけたな

ベッテルオワタ そしてまたも行き先を間違えるマックス…
0246音速の名無しさん (ワンミングク MM9f-Wtze)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:33:33.03ID:3wTWijAGM
レッドブルとアルファタウリにどこのメーカーもエンジンの供給はしないと言われた場合、参戦を諦めるしかないの?
運営は手を差し伸べるの?
それともルールでエンジン手に入るチャンスがあるの?
0247音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-R9Dr)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:33:34.18ID:CJA6AN9+a
>>209
そんな事無いぞ
俺は可夢偉がいなくなって見るの辞めて
ホンダが復帰したから又見始めた
今回はホンダ撤退より角田がF1に昇格できないから見るのやめる
0248音速の名無しさん (ワッチョイ 3ff6-Kk5w)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:33:34.56ID:dv23dRJB0
トヨタは勝てそうなカテゴリーに集中して成功した
ホンダは2015年とか中途半端に復帰してマクともうまく行かずPUも航空部門に駄目だしされてやっとまともになってトロロ赤牛が拾ってくれて
うまくいき始めてある程度勝てるようになったのにやめちゃう
カーボンとかただの言い訳だろインディもモトGPもやめないと変だし
0250音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-Uy5C)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:34:09.75ID:oDc6+/NF0
ホンダって堪え性のないダメ人間みたいだよね

転職しては辞め、転職しては辞めをくり返しているようなヤツが知り合いにいるんだけど、そいつを思い出したwww

田辺からは絶対に勝つという信念みたいなものが感じられなかったもんなぁ
いつも他人事のようにコメント
成功する能力がないんだろうね
0253音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-/ut9)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:34:17.47ID:5BRS7DT10
前向きに考えようじゃないか
2022にメルセデスでのハミとタッペンのガチンコ勝負が見られると!
0256音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-1hFy)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:34:42.38ID:K4guL9KVa
>>246
普通ならFIAが調整してどっかのPU融通してくれるようにしてくれる
0257音速の名無しさん (ワッチョイW 6f93-dr+9)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:34:45.57ID:fQGc5bjl0
ようやく成功への軌道に乗って来たってとこだよなぁ。
0258音速の名無しさん (ワッチョイW e3b8-KKV8)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:34:48.02ID:TTAHzVDY0
>>198
今残ってるメーカーはF1参戦するだけの金があるんだろ
そもそもルノーフェラーリ以外はPU作ってないがな
結局今のF1は金かかりすぎなんだよ
MotoGPとインディとかもっと安くて見応えのあるカテゴリーあるし
0259音速の名無しさん (ワッチョイW bf7c-Blpu)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:34:50.62ID:0nwYFXMt0
まあ軽しか売るもんない軽四メーカーなのになんでまたF1に戻ってきたんだよって話だな
売上とか市販車技術開発とかに貢献しないって5、6年前でも分かり切ってたろ
フェラーリみたいに高級車売ってるならブランドイメージのためってのもわかるが、軽四じゃなあ

金と時間無駄にして評判だけ下げてほんとアホなメーカー
0260音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp47-TpN+)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:34:54.96ID:U3x53b7Xp
PUすらも続けられないなんてwww
0263音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:34:56.92ID:E6dNnRGa0
>>209
ホンダ見たさにみてないからな
いない方が良いくらい
0267音速の名無しさん (ワッチョイ b3e3-EYqv)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:35:35.59ID:79W/lyWb0
ルノーはレットブル狙ってるやろ
今より勝てるんやから
0268音速の名無しさん (ワッチョイW 6f0b-fOvb)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:35:42.02ID:B1F3yv1y0
やはりバーニーは先見の明があった
リバティはどうするつもりなのか
0270音速の名無しさん (アウアウクー MM47-1PT3)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:35:49.01ID:kZPPsy2eM
F1村がヨーロッパ以外に冷たすぎるんだよ
0279音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:36:45.81ID:E6dNnRGa0
>>265
ホンダは好きにやめたらけど、チームのこいつらはコンコルド協定にサインした以上売り先見つけてやめないといかん
0283音速の名無しさん (ワッチョイ 7f03-UdEi)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:37:04.68ID:5G13lcQM0
>>276
ホンダ系ドライバーには、インディカーがある
0284音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:37:10.77ID:E6dNnRGa0
>>272
メルセデスが活動を縮小するから
0287音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-fOvb)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:37:13.77ID:EkInOwKMa
またルノーがカスタマーにフルボッコされるな
0288音速の名無しさん (スップ Sd1f-1LYa)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:37:16.98ID:Af0k2paJd
>>271
残念ながら継続を明言してるぞ
0289音速の名無しさん (ワッチョイW 6f93-dr+9)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:37:25.87ID:fQGc5bjl0
ホンダが現在のF1スタッフを丸ごとタウリに売って、タウリワークスにならないかな。
楽しませてくれてるタウリには感謝しかないから余計に。
0296音速の名無しさん (ワッチョイW 8f74-3i7m)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:37:47.66ID:B7r8sa7S0
>>248
上位2人が転校して学年トップになりました!
0298音速の名無しさん (ワッチョイ cf6c-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:37:59.55ID:+sVviZVu0
角田は昇格しても1年コッキリで、お払い箱になりそうだな。
来年、才能を見せたとしても、後ろ盾がいない状態じゃ
継続参戦は無理。
0299音速の名無しさん (ワッチョイ b3e3-EYqv)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:38:12.60ID:79W/lyWb0
それだけホンダがf1にお金つぎ込んでるってことやろ
当然1番お金かかるところ削るわな
前はリーマン
今回はコロナ
0300音速の名無しさん (ワッチョイW 4392-1LYa)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:38:13.55ID:rCa+3XhQ0
>>265
レギュで一番供給が少ないルノーになると決まってる
0304音速の名無しさん (ワッチョイ 83b8-l6kp)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:38:20.81ID:CHsE1mkT0
100年一人の天才が
ホンダも引き留められんのかよwwwwww
0306音速の名無しさん (ワッチョイ ff4d-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:38:29.78ID:A8a/5GNi0
レッドブルが今のとこ継続するのは知ってるw
そらPU次第でって話だw
いくら何でもルノーともっかいとなったらRBアンチしかなれないわw
0309音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:38:49.48ID:E6dNnRGa0
タウリをロシア系が買って、ルノーを積む可能性はある。あとチャイニーズのせてロータス復活って話も

この辺はホンダ撤退を見越してのゴシップだったんやろね
0310音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-R9Dr)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:38:51.60ID:CJA6AN9+a
角田乗せるくらいなら次のPUメーカーのJr載せるに決まっとる
そんに事も分からんと貴方の感覚は鈍過ぎるよ。。
0311音速の名無しさん (バットンキン MMff-OgPu)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:39:00.86ID:F5+JmHt5M
>>276
レッドブル育成で生き残ればいい
0315音速の名無しさん (ワッチョイW 6f93-dr+9)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:39:19.21ID:fQGc5bjl0
1年だけ無名の新人載せるなんてあり得ないね〜。
普通に考えても。
0320音速の名無しさん (アウアウカーT Sa87-0kpA)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:40:08.43ID:ONZYA2N5a
いまのHONDAはダメ
初期投資時点でリソース(特に人材)のかけ方で失敗している
何とかなるだろうという甘い考え
ダラダラ長引かせてしまったね・・・・
0322音速の名無しさん (ワッチョイW 8f74-3i7m)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:40:19.40ID:B7r8sa7S0
>>252
ずっとトランプ相場だったからね。

ちなみに今ダウ先は550ドルくらい下げてるよ。
0327音速の名無しさん (スップ Sd1f-1LYa)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:40:40.32ID:J9F4J0Hyd
>>306
アホなこと言ってないで公式読んでこい

https://www.formula1.com/en/latest/article.breaking-honda-to-leave-f1-at-the-end-of-2021.3nsZ7zzaokaze5Sjc4V6s0.html

The decision will leave Formula 1 with three power unit suppliers – Mercedes, Ferrari and Renault. Under the current rules, Renault would be obliged to supply Red Bull and AlphaTauri with engines as they currently have the fewest customers, unless the teams can convince Mercedes or Ferrari to provide a supply.
0329音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-1hFy)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:41:02.27ID:K4guL9KVa
ソチではホーナーかマルコとアビデブールが普通に会話してたしな
サッシャが冗談でアテレコしてたけどまさか本当だったりしてww
0335音速の名無しさん (ワッチョイ d30e-K58l)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:41:18.52ID:G6FWRUK80
ホンダが撤退したらさすがに日本のF1ファン激減するだろなあ…
0336音速の名無しさん (バットンキン MMff-OgPu)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:41:19.32ID:F5+JmHt5M
>>324
結果出せば残してもらえるよ
おじいちゃん次第だけどな
0337音速の名無しさん (ワッチョイ 4392-Uy5C)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:41:26.08ID:04IeiBbH0
ホンダは 第二期の後のように 無限(M-TEC)に事業と資金一部支援して
継続とかはできないのかね?
そりゃ90年代のような少ない予算じゃやっていけないのは分かるが
どうせ開発凍結されていくんだし これまでほどの資金はかからないでしょ
0341音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-Nh+W)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:41:56.94ID:LH3htyA4a
NBOX売れてるだろ
凄い売れてるだろ
スペーシアやタントを圧倒してるだろ
普通車より売れてるんだぞ
メーカー別だとトヨタが他を圧倒的だが種別だとNBOXだ
NBOX最高
0343音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-1hFy)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:42:23.50ID:K4guL9KVa
やっぱ国営のルノーはつえーな
0345音速の名無しさん (ワッチョイW cf6c-i0e8)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:42:37.60ID:4VcOeoRL0
ホンダと言う会社的にはプラス要素しかないのは事実だけどな
文句言ってるモタスポオタなんて販売実績からすりゃ極少数だしそもそもホンダが参戦しているからと言って日本でのF1視聴者が爆発的に増えたわけでもないし
F1参戦で欧州での売り上げが良くなってるわけでもないし
まあこっちからすりゃそんなの知ったこっちゃないんだけどな
0347音速の名無しさん (ブーイモ MMff-3i7m)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:42:43.24ID:IdVS99SkM
>>265
多分それ。

ホンダの撤退を先に発表させて自分たちは仕方なく…というスタンスかと。
0348音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-Uy5C)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:42:58.00ID:oDc6+/NF0
>>322
コロナに感染しても負けなかったドナルド・トランプ大統領!!

って感じでアメリカ人はトランプ支持にまわることは目に見えているwww
隠れトランプ層を入れるとトランプがかなりリードしているって話だから
トランプがコロナで死なない限り続投
0349音速の名無しさん (アウアウクー MM47-1PT3)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:43:02.36ID:kZPPsy2eM
ホンダはフィット売れているけど
SUVはそこまで売れていないのかな
0352音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:43:11.16ID:E6dNnRGa0
>>321
かと言ってJスポーツが勝つとも思えない
0354音速の名無しさん (ワッチョイW 4392-1LYa)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:43:31.89ID:rCa+3XhQ0
>>333
>>321
あの2つが消えてくれればF1TV提供されるだろうし、むしろありがたいな
0355音速の名無しさん (ワッチョイ ff4d-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:43:44.70ID:A8a/5GNi0
角田は普通に早さを見せてるからライセンス取れれば乗れる可能性はあるだろ
問題はホンダの金でF2の結果に下駄はいてないかってとこだけだw
0357音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-fOvb)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:43:45.79ID:EkInOwKMa
だれかメルセデスを倒してくれ
0359音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:43:54.79ID:E6dNnRGa0
>>326
あの脂身、どの面下げてくるのか楽しみ

連戦でみんなやつれて目はうつろなのに、こいつだけはまるまると太ってたままだったからな
0362音速の名無しさん (ワッチョイ ffab-h6tB)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:44:10.16ID:OYVhKX1w0
DAZNってほとんどサッカーと野球の契約者がメインだからF1撤退しても継続でも大して収入は変わらないから辞める理由が無い

next終わればは解説陣が仕事無くなるからDAZN移籍してnext民契約させれるし
0363音速の名無しさん (ワッチョイ bf1d-laBG)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:44:13.52ID:iJUHa4Y+0
>>317
ルノーは欧州市場がメインだしF1撤退は最後の手段なんじゃない?
ホンダの場合、いろんなレースに手を出してるわけでインディーやMotoGPのほうはまだやるんだろうし
0364音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-R9Dr)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:44:20.27ID:CJA6AN9+a
>>336
無理無理
俺がマルコ、ホナー、爺様の立場だったらホンダJrは真っ先に切る
ペーター爺とは時代がちがうのだよ
0366音速の名無しさん (ワッチョイ 2351-VYpw)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:44:33.09ID:1ERUW6hx0
>>339
ルノーも今のPUレギュに関してはせいぜいホンダの1年先にいた程度のもんだったからなぁ
結局現ホンダF1は経営陣も現場も無能揃いだったという結論しか出てこないわ
0367音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-qxOs)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:44:34.16ID:H+eE4BC7d
フジテレビ撤退するならダゾーンのキャンペーン申し込んどけは良かったわ…
せめてフジテレビだけは継続してくれよ!
0374音速の名無しさん (バットンキン MMff-OgPu)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:45:00.23ID:F5+JmHt5M
>>353
もう何年も前からカーボンフリーですが、何か?
エタノール燃料は原料の穀物が生産される時に
Co2を吸収するからな
0375音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp47-TpN+)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:45:01.77ID:U3x53b7Xp
DAZNも解約やー
ホンダ車も買わねー

あばよ
0377音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:45:09.66ID:E6dNnRGa0
>>333
放映権ってのは国と同じ数だけないと損するだけやからな。値段は下がってどこかが取る
0379音速の名無しさん (ワッチョイ 6f83-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:45:24.91ID:9svzl+bp0
>>335
ホンダが出てるから見てるなんて層はスレ荒らしにしかなってなかったし早くいなくなって欲しい
0383音速の名無しさん (ワッチョイ f344-gW4a)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:45:40.43ID:TRKrb17S0
>>359
逃げるだろうねwww
0384音速の名無しさん (アウアウカーT Sa87-0kpA)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:45:40.66ID:ONZYA2N5a
コロナで売り上げ激減
それどころじゃアないのが実情だろう
0391音速の名無しさん (ワッチョイW 236c-ufNG)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:46:19.31ID:J0w9/5sl0
これでルノーがやる気無いならまだしも、アルピーヌで勝つつもりになっちゃってるからな
んで細ノーズで直線伸びるシャーシに信頼性も加速も良くなったPUとマシンもかなり改善してきて現状三番手のマシンになってる
こんな状況ならライバルを上げるような行為しないだろ
ハースかアルファロメオに供給ならまだしも
0392音速の名無しさん (スップ Sd1f-1LYa)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:46:21.61ID:rEUlalSrd
>>347
アホは公式読んでこい
0395音速の名無しさん (ワッチョイ 6f83-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:46:38.48ID:9svzl+bp0
>>355
速いだけじゃ乗れないのがF1だからな
ホンダの後ろ盾無しで乗れるかどうか…
0396音速の名無しさん (ワッチョイW d326-qjiN)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:46:41.54ID:dAIhyW080
>>373
さすがにメルセデスもRBとタウリ2チーム供給は厳しいんじゃねーかな!
0397音速の名無しさん (ワッチョイW bfe3-Dhqe)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:46:44.25ID:6IkH7e+L0
10日くらい前の話だからレッドブルの事じゃないかな。
Abiteboul
>フォーミュラ1は驚きに満ちています。私たちは今、私たちが将来欲しいものについて
非常に良い計画を立てています。たぶんそれが、マクラーレンとダニエル・リチャードが
私たちと一緒に仕事をする上で欠けていたものでした。
同社がフォーミュラ1に明確にコミットした今、人々は私たちと再び話をすることに
興味を持っていると感じています。安定性は潜在的なパートナーを引き付けます。

https://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/renault-teamchef-cyril-abiteboul-interview-2020/
0401音速の名無しさん (ワッチョイ 4392-Kk5w)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:46:59.28ID:SEBIu61G0
カーボンニュートラルどうのこうのととってつけたようなもっともらしいこと言ってるけど
結局次世代電池の性能次第でホンダが自社でどうこうできるような話ではないと思うがな
0402音速の名無しさん (ワッチョイW ff7c-+RA2)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:47:07.62ID:65QJmuX70
カーボンニュートラルがどうこういえる会社じゃないだろうに短期的な業績守るのに必死なのかな
広告効果なんて小さいものだったんだろうけど
0404音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-Uy5C)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:47:23.41ID:oDc6+/NF0
>>373
確実に残るwww
だからレッドブルとしたらメルセデスPUを獲得することが最重要任務となった
ニューウェイの引きとめなんて二の次だろうな
0411音速の名無しさん (アウアウクー MM47-1PT3)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:47:56.70ID:kZPPsy2eM
レッドブルとタウリはルノーPUに戻るだけや
アブデさんとホーナー仲良くお話ししてたやん
0413音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-Mqcu)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:48:06.09ID:2bYdtot+a
残念だけど判断は正しいわ
もう化石燃料の時代じゃないし制限だらけのF1に価値ないし
今頃メルセデスもルノーも「くそ、俺たちも辞めてえ……」と思ってるだろうな
とくにメルセデスが
0416音速の名無しさん (ワッチョイW 738d-Xmir)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:48:15.40ID:EGzLiDXd0
>>364
そもそも可夢偉はトヨタ撤退時点でF1ドライバーで、なおかつ良いレースをみせてたからな
まだF2にいる角田とはレベルが違う
0419音速の名無しさん (ワッチョイW 03a2-ZcUc)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:48:44.47ID:YF+pScxe0
ニューウェイとエンジン交換で
0421音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:48:50.14ID:E6dNnRGa0
>>376
なかもっさんだけは、F1では誰だこのハゲって相手にされず、チームの外国人を抑えられかったけど、本業の二輪に戻ってからは、神いわゆるゴッドにはなったんで許してやりたい
0423音速の名無しさん (ワッチョイW d326-qjiN)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:49:13.10ID:dAIhyW080
>>409
f1に興味ない人はそんなこと関係ないからな
特に日本はね!
0425音速の名無しさん (ワッチョイ 6f83-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:49:48.19ID:9svzl+bp0
>>418
それはアリかもなー
若いうちから乗ってればあの才能なら500だけじゃなくチャンピオンも狙える
0428音速の名無しさん (ワッチョイ cf6c-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:50:08.81ID:+sVviZVu0
バブル→リーマン→コロナ
景気が悪くなると、いの一番に撤退するメーカーだから
まぁ驚きはしなかったけど、「やっぱりね」って感じだな。
0430音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-Uy5C)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:50:17.75ID:oDc6+/NF0
>>399
来年から始動するアストンは中身はほぼメルセデスなんだよねぇ
メルセデスから上級技術者たちが移籍したっていうことはただのBチームじゃないってことだ
0433音速の名無しさん (ワッチョイW d326-qjiN)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:50:22.60ID:dAIhyW080
>>411
お話しの内容も知らんのに仲良くとかww
0438音速の名無しさん (ワッチョイ cfa8-VYpw)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:50:54.57ID:y7OLyrFL0
ホンダの現経営陣は糞
0439音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:50:55.15ID:E6dNnRGa0
>>400
俺は最初から一貫して新井直系の匂い分ぷんと申し上げてきたよ

あいつレッドブルのホーナーやヘルメットとなんの話をしてたんや…
0441音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp47-dPaA)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:51:12.82ID:EIdpBIc9p
>>418
F1目指して頑張ってきたのにそんな糞キャリア耐えられないだろ
0443音速の名無しさん (アウアウカーT Sa87-0kpA)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:51:16.48ID:ONZYA2N5a
ちゃんと業績が回復してくるような余力があればまた復活はあり得るよ
母体の大減収でF1の資金どっから出すのよ
0451音速の名無しさん (ワッチョイW d326-qjiN)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:52:15.99ID:dAIhyW080
>>446
ルノーが1番怪しそうだけどね
メルセデスはPUのみにいずれなりそう
0453音速の名無しさん (ワッチョイW e3b7-ZzS/)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:52:33.07ID:+U6yFsg+0
カーボンニュートラルとかほざくなら最初からF1参戦なんてするなよ

本当ホンダは信用ならないな

こういう体質のメーカーは結局カーボンニュートラルで電気自動車を作っても、付け焼き刃な糞車しか作れないだろうな
0454音速の名無しさん (ワッチョイW 7385-zyeg)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:52:45.26ID:a83YMnDx0
>>397
>10日くらい前の話だからレッドブルの事じゃないかな。
>Abiteboul
>>フォーミュラ1は驚きに満ちています。私たちは今、私たちが将来欲しいものについて
> 非常に良い計画を立てています。たぶんそれが、マクラーレンとダニエル・リチャードが
> 私たちと一緒に仕事をする上で欠けていたものでした。
> 同社がフォーミュラ1に明確にコミットした今、人々は私たちと再び話をすることに
> 興味を持っていると感じています。安定性は潜在的なパートナーを引き付けます。
>
>https://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/renault-teamchef-cyril-abiteboul-interview-2020/
0459音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-UqVt)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:53:16.95ID:kUbfK65g0
景気が悪くなって負け始めた辞めた2期
真面なエンジンが出来なくて1ポンドで会社売った3期
今度こそ今までの失敗を背に頑張らければならなかった4期
宗一郎さん生きてたらホント許さなかっただろうな
0466音速の名無しさん (ワッチョイW c357-M02J)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:53:49.63ID:8JN4TM6S0
包茎田辺、数値偽装浅木、ホラ吹き山本
さよなら
0467音速の名無しさん (アウアウカーT Sa87-0kpA)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:54:00.10ID:ONZYA2N5a
>>447

言い訳の一つに過ぎないが
次世代の頭にいなくてはいけないからね
遅れたら終わり
だから巨大資本GM提携の方向で強化するのだろう
0468音速の名無しさん (ワッチョイ 2351-VYpw)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:54:11.15ID:1ERUW6hx0
>>431
DAZNはあらゆる競技やってるから契約者数でなんて追ってないぞ
視聴者が少ないコンテンツはゴリゴリ削ってどんどん入れ替えてる
放映権料に対しての費用対効果次第だから実は放映権料がお安いとなれば続くだろうし
0470音速の名無しさん (バットンキン MMff-OgPu)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:54:30.58ID:F5+JmHt5M
>>461
課税されないためだけに最小限の混ぜもの混ぜてるだけ
0471音速の名無しさん (ワッチョイ 6f83-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:54:34.07ID:9svzl+bp0
>>453
テスラどころか中国勢にも負けるだろうな
0472音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:54:38.76ID:E6dNnRGa0
まだまだ世直しは必要だ

ホンダホンダうるさいのは、主に三栄書房のせいやろ。フジテレビとこいつらがミスリードしてる

ホンダ応援したいなら、Honderって雑誌作れよ。トヨタは作っただろう。フジテレビも気持ち悪いんだよ
0473音速の名無しさん (ワッチョイW d326-qjiN)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:54:45.88ID:dAIhyW080
レッドブルが頻繁にツイートしてるな
レッドブル的にもショックが大きそうだなHONDA撤退は
0477音速の名無しさん (ワッチョイW b350-Ix2F)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:55:48.57ID:SoamoB+W0
トヨタさんお願いします。

レクサスで参戦すれば欧州市場にも貢献できそうじゃないっすか。
0478音速の名無しさん (ワッチョイW d326-qjiN)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:55:49.51ID:dAIhyW080
>>466
個人の誹謗中傷はやめた方が良いよ
0479音速の名無しさん (アウアウクー MM47-1PT3)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:56:12.34ID:kZPPsy2eM
F1はコスト削減が結局上手くいかなかったから
いずれこうなったのよ
0483音速の名無しさん (ワッチョイW 3347-38ZG)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:56:43.78ID:ALaneAb00
これは2022年シーズンでレッドブル圧勝→なんでホンダは撤退したんだの大批判フラグだな
0486音速の名無しさん (ワッチョイW 738d-Xmir)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:57:04.45ID:EGzLiDXd0
>>467
ホンダは燃料電池だけはギリギリトップとと同一周回だけどそれ以外はすでに数周遅れかリタイヤだぞ
まあトヨタみたいに全方位でほぼトップってのは難しいが
0487音速の名無しさん (ワッチョイW d326-qjiN)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:57:25.30ID:dAIhyW080
>>481
あっそうなんだね
0498音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:58:25.23ID:E6dNnRGa0
>>492
あとはハミルトンvsミハエルだけや
0500音速の名無しさん (ワッチョイ bf1d-laBG)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:58:34.43ID:iJUHa4Y+0
>>485
そもそもRBはペイドライバーなんてイランだろ
0501音速の名無しさん (ワッチョイ f344-gW4a)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:58:45.71ID:TRKrb17S0
>>439
俺は枕と契約破棄された時からあの置物山本は糞だと言ってたんだよね
0502音速の名無しさん (ワッチョイW d326-qjiN)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:58:51.41ID:dAIhyW080
レッドブル撤退濃厚かもね
0507音速の名無しさん (ワッチョイ cf6c-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:59:12.18ID:+sVviZVu0
レッドブル陣営には前以て「201年限りで撤退するよ」とは
コロナショックがやばかったオーストリアあたりで言ってるとは思われる。
0510音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:59:42.06ID:E6dNnRGa0
ホンダの行儀悪いファンが一掃されるならそれもいい

彼らには社畜GTがお似合いだ。世界選手権を見るレペルにない
0511音速の名無しさん (ワッチョイ 535c-h6tB)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:59:59.79ID:JAoFH9/20
なんだかんだ言っても2022年からの新車で盛り上がっちゃうんだよねF1はきっと
0513音速の名無しさん (オッペケ Sr47-BmyF)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:00:33.54ID:akConWjbr
>>430
メルセデスの予算制限と開発制限の引き受け先なのがミエミエだよな。アストンの株式の5%くらい持ってんだろ。市販車のエンジンも全部AMG製だしな。
0514音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:00:42.46ID:E6dNnRGa0
>>501
置物さんはよく覚えてるよw
きちんと脂身とか置物って表現するのが大切
0515音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-T/rA)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:00:44.79ID:iMMgnJFKa
>>483
そりゃPUがメルセデスになったらあるだろう
前回と同じパターン

しかしそうなったら今は全責任をGODニューエイに押し付けてるけど、やはりクルマはいいけどPUがポンコツだったってバレるけどw
0516音速の名無しさん (ワッチョイ 6f83-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:00:51.85ID:9svzl+bp0
>>443
そんなんで出たり入ったりしてるからF1村でまともなポジションを得られないんだ
0517音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-Kk5w)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:00:54.91ID:9iRpljjC0
マクホンの結婚が大失敗した時点で、そこから先は惰性みたいなもんだからな
たまたまレッドブルとタイミングが合致したおかげで、即付き合うことになったけど
なんとなく残り物どうし的な脆さがある
セフレみたいなもんだ
0522音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:01:14.42ID:E6dNnRGa0
GP2ニュース、すでにお通夜ですw
0527音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:02:13.63ID:E6dNnRGa0
>>517
そもそも脂身はレッドブルとのジョイントは嫌がってたはずだ。過去のオートスポーツかなにか見ればそれは載ってる
0529音速の名無しさん (ワッチョイ cf9a-cJqO)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:02:34.51ID:xlOG8zZe0
ホンダを応援してたから今はとても悲しい
0530音速の名無しさん (ワッチョイ ffd9-Kk5w)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:02:53.26ID:4nKeNj0A0
おまえらが車買わなくなったからだろ
HONDAのスポーツカー買って彼女とドライブとかすれば撤退も無かったろ
アニメやフィギアばっかやってるからだろ
0531音速の名無しさん (ワッチョイ bfb7-h6tB)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:03:02.93ID:FovQgnug0
川井ちゃん今までありがとう2021年でフジテレビはF1撤退だから定年だね
0533音速の名無しさん (ワッチョイ 53c6-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:03:08.98ID:mBz78OaX0
アロンソ ルノー復帰した年に第三期ホンダが撤退し
アロンソ ルノー復帰した年に第四期ホンダが撤退する

一人のドライバー人生よりも短くて儚かったんだ・・・
0535音速の名無しさん (ワッチョイW d326-qjiN)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:03:35.06ID:dAIhyW080
レッドブルTwitterで思い出に浸る!
良いコンビだったのになRBとタウリとホンダ
なんか悲しいし寂しいわ
特にタウリとホンダのタッグは凄く良かったしチームの雰囲気も良かったし年々良くなってきただけに凄いショックだな
叩く気すら失せてきたw
0537音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:03:53.56ID:E6dNnRGa0
>>531
今年のカワイ推しのCMも今考えると、こいつら撤退知ってたんじゃ?と思わなくもない
0539音速の名無しさん (ワッチョイW e3b8-vZte)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:04:31.19ID:2E5f39hu0
負け犬アホンダはよ消えろ
0540音速の名無しさん (ワッチョイ e352-G8Sl)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:04:36.43ID:8FEKTWYj0
新井の「もう徹底しない」から5年しか持たないって何なの
0542音速の名無しさん (ワッチョイW d326-qjiN)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:04:53.10ID:dAIhyW080
>>536
鈴鹿もなくなるだろ
あそこはホンダのだし
0543音速の名無しさん (ワッチョイ cf55-G8Sl)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:04:57.03ID:6/FqcSjM0
こういう決断下すなら、新井のときにやめて欲しかった。
無責任すぎるだろ。
0545音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:05:12.60ID:E6dNnRGa0
鈴鹿がなければ、F1トーキョーグランプリもやりやすくなるぞ
0550音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:05:46.37ID:E6dNnRGa0
合成燃料の話してるな
0553音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-fOvb)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:06:18.16ID:EkInOwKMa
別にホンダ撤退してもどうとも思わんけど鈴鹿がなくなるのは嫌だな
0554音速の名無しさん (ワッチョイ bf1d-laBG)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:06:19.97ID:iJUHa4Y+0
どちらかと言うと角田がホンダとの関係を切れるかどうかな気がする
元他所のJrなんて欧州にはたくさんいるし、切れたらあまり気にしてないだろ
0556音速の名無しさん (ワッチョイ e352-G8Sl)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:06:43.47ID:8FEKTWYj0
マクラーレンと関係解消した時に完全に負け犬として消えてた方が良かったんじゃないの。
角田の件もあるのにいま放り出すって
0559音速の名無しさん (ワッチョイW b3c0-/SeP)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:06:51.37ID:7wh3CklW0
これからアロンソ迎えて勝負って時にルノーがレッドブルへの供給認めないだろ
大体あれだけ文句言っててどの面下げてルノーに頼むんだ?
0563音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:07:01.16ID:E6dNnRGa0
そもそも免許も持ってないやつがF1のドライビングの解説ができるのか
いろいろおかしい日本のF1
0566音速の名無しさん (ワッチョイW 7319-TsCx)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:07:10.83ID:pjww8LI50
まぁ、しょうがないんだろうけどこんな組織と
分かっていても応援席で応援して高いグッズ
買って金落としてしまうんだから、頼むから
ホンダさん俺たちを振り回すのやめてくれ
そして、また復帰なんて二度と考えないでくれ
0568音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-1hFy)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:07:24.97ID:K4guL9KVa
>>530
糞ダセー車ばっか作ってんじゃねーよw
0569音速の名無しさん (ワッチョイ 4392-Uy5C)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:07:33.35ID:04IeiBbH0
角田は カムイのようにフリーやスポット参戦で才能を見せて
実力で雇ってもらうしかないかもしれないが ザウバーのようなチームが残ってないのがね・・
アルファタウリがホンダ関係なく 将来性を見込んで走らせるくらい評価されるしかないかね
0575音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp47-TpN+)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:08:23.52ID:EJEjCG79p
DAZNも同時解約
あばよ
0579音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:08:48.91ID:E6dNnRGa0
>>557
隠居生活できる家建ててるやないか

カワイはどう見積もってもフジテレビから30年で数億円は貰ってるわけだし
0580音速の名無しさん (ワッチョイW cf12-cDz3)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:08:52.95ID:jLutefhU0
角田どうなるの
0581音速の名無しさん (ワッチョイW d326-qjiN)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:09:00.26ID:dAIhyW080
DAZN解約しよ
0585音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:09:17.21ID:E6dNnRGa0
>>576
今日は面白いよ
0586音速の名無しさん (ワッチョイ e352-G8Sl)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:09:41.82ID:8FEKTWYj0
ルノーはアロンソ復帰、かつてチャンピオンを獲った時のように
カスタマー無しで来年、そして新規定の再来年に挑むつもりだっただろうに
強制的に供給という荷物抱えさせられるの?
0588音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:10:03.52ID:E6dNnRGa0
誰かマックスとアロンソに謝ったらどうですか?と聞いてやれ
0589音速の名無しさん (ガラプー KKff-3qg+)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:10:04.21ID:R5LnaJ8UK
ホンダF1撤退か…。まぁ、ホンダも本業が大事だから大金食いの
F1を大っぴらに続けるのも中々厳しいものがあるよね。



(小声で)
じゃあ、昔の無限ホンダみたいな形でM-TECホンダで
参戦継続ってのはどうですかね?
0590音速の名無しさん (オッペケ Sr47-d/Xm)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:10:12.61ID:0yGUNPUbr
角田にはホンダの力なしで行ってもらうしかないな。
とりあえず来年タウリから参戦してそれなりに残せばどこかのチームからワンチャンあるのでは!?
0597音速の名無しさん (ベーイモ MMff-Zy0M)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:10:37.11ID:cwpwFmIgM
>>582
そんなことしなくても株買えばよかっただけだが
0599音速の名無しさん (ワッチョイW d326-qjiN)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:10:43.26ID:dAIhyW080
ルノーにしたとこでRBがチャンピオンになれるわけもないけどな!メルセデスPUが無理なら撤退だろRBは
0601音速の名無しさん (ブーイモ MM27-cMEJ)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:10:45.67ID:PpOO+RwLM
世界シェアでヒュンダイ以下で市販車売上に効果マイナスなんだしF1に大金捨ててる場合じゃないだろ。将来の電動こけしやに全力行くのは当たり前だろ。
0605音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-1hFy)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:10:55.65ID:K4guL9KVa
角田は4位以内になったら一年でいいからクビアトの代わりに乗せて
0611音速の名無しさん (ワッチョイW 738d-Xmir)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:11:49.57ID:EGzLiDXd0
>>567
トヨタには箱車ドライバーがたくさんいるんでいらないっす
そもそもポンと1台増やせる程度には人余ってるしな
0613音速の名無しさん (ワッチョイW 236c-ufNG)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:11:57.97ID:J0w9/5sl0
せめてPU開発凍結の間は供給、角田をF1でサポート、キツイなら供給先減らすなり
なんとでもできたろうに唐突に撤退だもんな 非難されるべくしてされるよこれは
0619音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:12:25.92ID:E6dNnRGa0
8月に決まってる話なのに、ブクブク太ったままやなあ
社畜魂やな
0623音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp47-TpN+)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:13:01.25ID:EJEjCG79p
8月にはレッドブルには撤退通達済み。9月末に取締会議にて撤退決定。
0625音速の名無しさん (ワッチョイ 6f83-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:13:23.28ID:9svzl+bp0
>>615
ここはまだホンダの過去の行状覚えてる奴多いからな
またかよwぐらいで済んでしまう
Twitterは今期しか知らない奴がいっぱいなんだろう
0629音速の名無しさん (ワッチョイ 732c-gW4a)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:13:50.08ID:567k+ck70
今後10年ぐらいの次世代モビリティサービスに乗り遅れたメーカーは倒産危機になるからしょうがないところもある
0631音速の名無しさん (ワッチョイW 738d-Xmir)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:14:12.86ID:EGzLiDXd0
>>618
どうなんやろな
レッドブル育成ドライバーである以上今年のステップアップはありえると思う
タウリでいい成績残せたら22年からは角田(レッドブル育成)+PU紐付きドライバーって線もある
0632音速の名無しさん (ワッチョイ e352-G8Sl)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:14:18.07ID:8FEKTWYj0
強制供給ならルノー育成のド新人を押し込んでレッドブル、タウリを弱体化出来るな
0635音速の名無しさん (ワッチョイW e3c2-8bCr)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:14:36.22ID:whYrCTKm0
角田くんが最近ファクトリーの写真アップしてたと思うけど(直ぐに消されたみたい)写真に雨雲?泣いてる人?のアイコンくっつけてたのって何?と思ったけどコレの事だったのかな?悲しすぎる。
0639音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:14:48.80ID:E6dNnRGa0
フジテレビもF1のこの先10年を引っ張るボッタスの優勝をまともにやろうとしないってふざけてるな
0641音速の名無しさん (ワッチョイ cf55-G8Sl)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:14:53.48ID:6/FqcSjM0
新井でやめておけば第4期はなかったことにできたのに、
今やめたらF1には二度と参戦できなくなる。
ホンダは梯子外しの代名詞になる。
0643音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-1hFy)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:15:00.45ID:K4guL9KVa
>>628
俺の仕事もやべーじゃねーか!!ってか
0646音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-Kk5w)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:15:04.89ID:9iRpljjC0
レッドブルとホンダっていう存在があまりにも今のF1界でないがしろにされてる
モード固定ってなんだよw そんなことしてもうんこフェラーリは上がるわけねーし
0652音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp47-TpN+)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:15:29.84ID:EJEjCG79p
F1PU開発技術者は、絶対離さないだろうね
0655音速の名無しさん (ワッチョイ 4392-Uy5C)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:15:43.54ID:04IeiBbH0
上でも書いたけど M-TECにさくら事業所と開発資金を譲渡して
継続参戦は無理なのかねえ
開発凍結が進んでも 数百億の予算が必要なのだろうか?
0657音速の名無しさん (ワッチョイW b350-Ix2F)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:16:16.08ID:SoamoB+W0
カーボンニュートラルとか言うならEVのNBOX出して軽市場で有言実行しろや
0658音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:16:22.54ID:E6dNnRGa0
角田は、レッドブルが契約した選手
自分であがってほしい

おいはしご外したぞ
0660音速の名無しさん (アウアウクー MM47-1PT3)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:16:27.79ID:kZPPsy2eM
角田も日本に帰ってくるしか道がないのか
0662音速の名無しさん (ワッチョイ 03af-vIH6)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:16:46.14ID:tvPmYbCG0
>>59
残念だけどまじでこれだわ
ほんとホンダスピリッツってどこへ消えたんだろう
会社がおかしなやつらに乗っ取られてるってのは本当かもしれんな

復帰時の人員もなんかおかしかったし
あれがすべて物語ってたのかもしれないな
0665音速の名無しさん (ベーイモ MMff-Zy0M)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:16:52.27ID:cwpwFmIgM
あほなホンダ信者で株主のせいにしたがってるやついたが、決議にF1の参戦なんてあったか??
あったならホンダ信者はちゃんと議決権つかったのか?
0672音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:17:28.00ID:E6dNnRGa0
>>653
このうち15%ある日本事業が利益ほぼゼロ
0673音速の名無しさん (ワッチョイW e3c0-Rwxr)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:17:33.09ID:jSUyvyuW0
ヨーロッパ至上主義のF1にとっちゃホンダは良い外敵なんだよ。ぶっちゃけ失ったの痛いよ
0674音速の名無しさん (ワッチョイ ffab-h6tB)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:17:47.16ID:NrAVa3ar0
意地でもホンダ信者は日本でF1放送終わってほしいらしいw
0680音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-1hFy)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:18:13.76ID:K4guL9KVa
>>662
ちゃっちゃと作れるんでしょ?
とか言う糞上司やったんやろなぁ
0684音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-fOvb)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:18:21.80ID:EkInOwKMa
ホンダにとってF1撤退がプラス要素しかないのが笑う
0685音速の名無しさん (ワッチョイ e352-G8Sl)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:18:23.57ID:8FEKTWYj0
強制供給になったらアビテがすげー偉そうにしそうだわw
ホーナーもマルコも言い過ぎてたからいい気味だわ
0686音速の名無しさん (ワッチョイ 6f83-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:18:31.03ID:9svzl+bp0
>>668
速いだけでF1乗れたら苦労しないんだよなぁ
0693音速の名無しさん (ワッチョイW 738d-Xmir)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:19:11.04ID:EGzLiDXd0
>>664
普通に速いドライバーで育成の選手だったら欲しいだろう
ホンダがいなかったら最低限ランキング3位くらいは欲しいけど
0696音速の名無しさん (テテンテンテン MM7f-WOp7)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:19:26.45ID:O5X/HDp8M
>>459
こういうニワカが宗一郎の名前を使うな
宗一郎は第一期F1撤退を決断した張本人だぞ
宗一郎のスタンスは勝てないならば無理して続けるべきでは無いという考えだし
第一期撤退時はマスキー法対応に注力するためだった
0697音速の名無しさん (ワッチョイ e352-G8Sl)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:19:30.77ID:8FEKTWYj0
>>661
それだw
自チームはパンテーラ?とかに売って
0698音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:19:36.74ID:E6dNnRGa0
>>685
アロンソさんが世直しして吹き飛ばしますからお待ちを
0699音速の名無しさん (アウアウクー MM47-1PT3)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:19:43.31ID:kZPPsy2eM
ホンダはイギリスの工場も閉めるし
ヨーロッパとはほぼ絶縁状態になるな
0702音速の名無しさん (ワッチョイ 6f83-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:20:04.67ID:9svzl+bp0
>>689
まさにアルボンは速さ以外の要素で乗れてるドライバーだろ…
0711音速の名無しさん (ワッチョイW 738d-Xmir)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:20:48.63ID:EGzLiDXd0
>>530
今のホンダにスポーツカーがない定期
NSXはスーパーカーだしS660は軽のくせに高いし
0715音速の名無しさん (ワッチョイ bf1d-laBG)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:21:01.71ID:iJUHa4Y+0
目標奪われたホンダドリームプロジェクト中の人が一番ショックだろうな
0719音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-1hFy)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:21:20.50ID:K4guL9KVa
>>685
せやかて中古を修理したPUわたされたらキレるやろw
0722音速の名無しさん (ワッチョイW c326-ALWQ)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:21:35.47ID:EgZGeIar0
たまった不満言うとホンダが撤退することで困る奴ザマァだな
タッペンも嫌いじゃないし、レッドブルにもこれからも頑張って欲しいし応援してるけどホンダを頼りにしてるなら悪く言うなよ
0724音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp47-TpN+)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:21:42.19ID:EJEjCG79p
ホンダ、来年は新型PU投入らしいぞ
0727音速の名無しさん (ワッチョイ 6f83-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:22:01.32ID:9svzl+bp0
>>708
国籍見ろよ
0728音速の名無しさん (ワッチョイ b3c5-gW4a)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:22:04.90ID:uI6GlDGX0
角田SGTでドライバー交代の時特殊シート作らない足届かないだろ
0732音速の名無しさん (ワッチョイ 2351-Uy5C)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:22:19.61ID:vU+X+jGf0
ヒュンダイレッドブルで走る棺桶はよ!!
0734音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp47-TpN+)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:22:23.10ID:EJEjCG79p
DAZNは契約21年までだよ
0735音速の名無しさん (ワッチョイW cfec-fHqe)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:22:28.37ID:5z7nZXLZ0
>>647
マルコは知ってたっぽい



9月16日の記事
Einige Insider wie Ex-Formel-1-Chef Bernie Ecclestone
gehen davon aus, dass die Japaner ihr F1-Engagement
Ende 2021 beenden könnten. Marko: "Die Entscheidung
soll Anfang Oktober fallen."

元F1ボスのバーニー・エクレストンは日本人(ホンダ)による
F1への関与が2021年で終わる可能性があると予想しているが、
マルコ博士は「10月初めには決定が下される」と述べた

https://www.autobild.de/artikel/formel-1-red-bull-in-der-klemme-17519853.html
0737音速の名無しさん (ワッチョイW c326-ALWQ)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:22:46.82ID:EgZGeIar0
>>730
F1だけだろ 
偉そうにお前は何様だよ
0741音速の名無しさん (ワッチョイW 7319-TsCx)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:22:54.86ID:pjww8LI50
まぁ、こんな事を繰り返す会社だと分かって
いるんだが、やっぱ復帰すると応援すんだよな
でも今回でさすがに愛想尽かすだろ。
0744音速の名無しさん (ワッチョイ ffab-h6tB)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:23:30.22ID:NrAVa3ar0
アルボンは自国グランプリ開催させるぐらいの人やぞ
タイ人マネー半端ねー
0745音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp47-TpN+)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:23:30.61ID:EJEjCG79p
>>735
口軽すぎるwww
0746音速の名無しさん (ワッチョイW c3f0-oCmA)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:23:40.18ID:izSCFz6m0
てかフェルスタッペンも知ってたから糞エンジンの発言出たんだろうな
マルコがヨスにホンダの進退について黙っているはずがないもん
0747音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-fOvb)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:23:40.18ID:EkInOwKMa
カーボンニュートラルだの言ってるけど本音はやる意味ないからだろ
0750音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp47-TpN+)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:23:57.94ID:EJEjCG79p
F1以外のモータースポーツは継続
0751音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-1hFy)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:24:00.72ID:K4guL9KVa
スーパーGT撤退やな
0752音速の名無しさん (ワッチョイW e3b8-vZte)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:24:00.71ID:2E5f39hu0
とにかくまあダセー終わり方だわ
もう帰って来るなよ
0753音速の名無しさん (ワッチョイW 738d-Xmir)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:24:01.94ID:EGzLiDXd0
>>737
カーボンニュートラルが撤退原因だからだろ
それが理由ならEV以外の全モータースポーツ辞めないと辻褄が合わない
0754音速の名無しさん (ワッチョイ 7f03-UdEi)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:24:05.73ID:5G13lcQM0
みんなわかってると思うが、カーボンニュートラルは表向きの理由
新型コロナで台所が苦しい、金食い虫のF1を切るだろ
0758音速の名無しさん (ワッチョイ cf6c-Kk5w)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:24:50.59ID:Tq4M/abD0
>>624
GMと組んでやるから本当なんでは
今でもホンダってアメリカの会社かってくらいアメリカに依存してるけど
それをさらに推していく事が確定してるから
正直にいえばヨーロッパから撤退のが合ってる表現かもねw
NSXもシビックタイプRも企画も設計もアメリカだからね実際問題www
0759音速の名無しさん (ワッチョイW e3b8-kTG0)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:24:50.60ID:ZJsbF2Nh0
>>731
リバティが買収する前にFOXアジアが長期契約結んでて
そこの了解取らない限り始められない
で現状やれてないってことはFOXアジアから了解とれてない
つまりFOXアジアの契約終わるまでは無理
0761音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp47-TpN+)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:24:58.63ID:EJEjCG79p
ホンダはPUだけなのに、苦しいの?
なら他はもっと苦しいじゃん
0763音速の名無しさん (ワッチョイ b3c5-gW4a)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:25:17.51ID:uI6GlDGX0
FIAも悪いよ ルール突然変えたり
0764音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-6C+i)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:25:27.00ID:43tyMtJ40
なんであれカーボンニュートラルを表向きの理由に使うような会社が生き残れるとは思えない。それは経営環境の変動だし、裏表ない目標じゃないとダメに決まっている
0765音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-gW4a)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:25:30.21ID:J+HXUuvy0
>>720
軽の利益率が低いのはたしかにそうだけど、

サプライヤ任せの開発が他メーカーより蔓延してる上に、
変なこだわり仕様をするせいですごく原価が高いらしいよ

ホンダの設計は上司に説明するための面白おかしい
パワーポイントを作るのに大半の時間を費やしているらしい
0769音速の名無しさん (ワッチョイW c326-ALWQ)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:25:51.27ID:EgZGeIar0
>>753
そんなじゃないよ
ホンダはある程度普通に戦えるPUを作ったのに世の中批判ばかりじゃないか
撤退することで困る奴らは死ぬほど後悔して欲しいだけだ
0772音速の名無しさん (ワッチョイ bf1d-laBG)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:26:10.34ID:iJUHa4Y+0
>>761
代わりに他はインディやMotoGPあたりには参戦してないからね
0773音速の名無しさん (ワッチョイW cfec-fHqe)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:26:11.80ID:5z7nZXLZ0
ホンダの本音はカーボンニュートラルじゃなくコスト削減

だからF1が2026年の環境エンジンをきめる撤退できなくなる
だから先手を打った
0774音速の名無しさん (ワッチョイ e352-G8Sl)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:26:31.21ID:8FEKTWYj0
ルノーがF1を制すには強制供給飲むのを盾にレッドブルを買い叩いてルノー化するしかないわ
0775音速の名無しさん (ワッチョイ 7faf-UdEi)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:26:32.38ID:9W8zYIT70
メルセデスを撤退させないための苦渋の決断です
0776音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:26:42.04ID:E6dNnRGa0
>>720
トヨタはアメリカではでかいトラックを売りまくり、日本ではホンダがエリシオンて失敗したアルベルで利益ごっそり、ハリアーでもゴッソリ

軽自動車もいい値段するようになったが、何しろ外注の嵐で利益が出ない
0777音速の名無しさん (ワッチョイW c3f0-oCmA)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:26:44.04ID:izSCFz6m0
>>754
台所が苦しいの方がまだ同情えられてたのにな
優勝という大きな目標が達成できたありがとう
これからはカーボンニュートラルだ
じゃF1とレッドブルに喧嘩打ってるようなもんやわ
発表の内容がアスペ過ぎる!
0780音速の名無しさん (ワッチョイ cf6c-Kk5w)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:27:13.06ID:Tq4M/abD0
これで何が確定したのかというとPUだけ作って参戦するメーカーは二度と現れないって事だけでは
0781音速の名無しさん (ワッチョイ cf0e-gW4a)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:27:40.26ID:hPERtA3n0
なによりこれを一定の結果と言っちゃうのがドライバーに対してもレッドブルチーム全体に対しても失礼過ぎる
元から出来てんだよそれはルノーの時からよぉ
0788音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-qjiN)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:28:09.80ID:hcT/z+H/a
お前らが願ってたHONDA撤退じゃん
喜べよ
ずっと撤退しろ言ってただろ
0790音速の名無しさん (ワッチョイW c326-ALWQ)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:28:25.56ID:EgZGeIar0
>>780
そうだな
F1好きだけどどうしたらいいんだろうな
0792音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-fOvb)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:28:32.61ID:EkInOwKMa
これから先F1の台数は減るだけ
0799音速の名無しさん (ワッチョイ 7f03-UdEi)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:29:12.88ID:5G13lcQM0
チームには分配金が入る
ホンダは2チームにPU無償提供だったと思う

金がでていくばかりw
0801音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:29:20.77ID:E6dNnRGa0
>>746
スタッフが変わったって話も、カチンと来たやろな

でもフェルナンドやジェンソンはこんなハッピーな状況ではない中、耐えてきたんや
0802音速の名無しさん (ワッチョイ c357-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:29:25.28ID:qMwLiCes0
>>780
DFVみたいに安価で簡単ならいい
PUが複雑かつ高価だから、新規でどこも作りたがらない(開発費も既存のメーカーに追いつくためにアホみたいに使うことになるし)
0804音速の名無しさん (ワッチョイ cf0e-gW4a)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:29:39.71ID:hPERtA3n0
これからも内燃機関レースを続けワールドチャンピオンを目指しホンダを救い信じたレッドブルに対して
これからはEVだのカーボンニュートラルだの優勝したからもういいだの 最悪の答えだよな
レッドブルも表向きは感謝してるけどかなり怒ってるだろう
0805音速の名無しさん (ワッチョイW 83b8-hNv8)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:29:39.91ID:ZotB05qa0
80年代後半で数年いなかったのを除いてチームorエンジンサプライヤーとして70年代からずっとF1参加続けてるルノーの悪口言えんなもう

ホンダなんかよりよっぽど経営良くないのにもはや意地とプライドで続けてるんだぞ
ルノー看板で参戦できなくなってもメカクロームに委託して何とかして継続を止めさせない努力とかして来たんだし
0807音速の名無しさん (ワッチョイW ff7c-+RA2)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:29:53.45ID:65QJmuX70
消えるメーカーはあれど参入する奴らはいない
先細りの寂しいスポーツになりそう
プライベーターだらけのおじいちゃんたち大喜びの展開か?
0811音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:30:15.96ID:E6dNnRGa0
カワイとヨネヤが喧嘩はじめたぞ
しばらく見ないうちにアグリッシブな番組になったな
0813音速の名無しさん (ワッチョイW bfe3-Dhqe)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:30:32.98ID:6IkH7e+L0
>フェラーリのエンジンは、一連のルールの明確化の後、今年この分野で最も競争力が
ありませんが、ルノーはメルセデスに次ぐ最高のエンジンであるように見えます。
したがって、レッドブルは、フランスの会社との関係を修復し、それとの供給契約を
追求することが最善の選択肢であると感じるかもしれません。

https://www.bbc.co.uk/sport/formula1/54383259
0814音速の名無しさん (ワッチョイ bf1d-laBG)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:30:36.14ID:iJUHa4Y+0
>>785
そう
ホンダにとってF1は優先順位が他より低いということでしょう
0815音速の名無しさん (ワッチョイ cf6c-Kk5w)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:30:41.34ID:Tq4M/abD0
>>771
イギリスからなんかとっくに撤退してるよホンダは
イギリスの首相に名指しでそらないでホンダよー言われてたからなw
0816音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp47-TpN+)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:30:42.09ID:EJEjCG79p
Thank you, @HondaRacingF1 ��

The best moments from your return - with more to come before 2021 is out?!
0818音速の名無しさん (ワッチョイW c326-ALWQ)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:31:11.20ID:EgZGeIar0
>>793
逆に立場を知れよ
PUを供給できるチームの方が圧倒的に立場上なんだよ
ホントは頭を垂れてお願いすべきなのに
0820音速の名無しさん (ワッチョイ 7faf-UdEi)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:31:17.62ID:9W8zYIT70
アロンソなんでも言っていいよ
0822音速の名無しさん (ワッチョイ cf6c-Kk5w)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:31:43.65ID:Tq4M/abD0
アメリカのレースよりは優先順位が低いのは間違いないわなw
どんだけ提携してレースしてるのってくらいアメリカではやってるし色々w
0823音速の名無しさん (ワッチョイ 6f83-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:31:48.30ID:9svzl+bp0
>>811
まぁ川井の勝ちって感じだったけどね
0824音速の名無しさん (ワッチョイW 239c-qxOs)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:31:52.68ID:3MRu9E3h0
川井が着てる奇抜なシャツは前にも見た記憶がある。
0825音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:32:00.64ID:E6dNnRGa0
>>810
ジェンソンはホンダにキャリアズタズタにされたけど、黙ってることでホンダから一生面倒見てもらえそうやな
0829音速の名無しさん (ワッチョイW 738d-Xmir)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:32:40.01ID:EGzLiDXd0
>>769
批判も何も関係なくて実際は金がないんでしょ
カーボンニュートラルが理由ってのが嘘ってのは他のモータースポーツから撤退しないことからも明らか
それに撤退して困るのはファンじゃなくRBとSATだからな 
0831音速の名無しさん (ワッチョイ 53c6-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:32:47.20ID:mBz78OaX0
アメリカ優先してる割に中国は手放さないとかそれはダメな気がする
遅かれ早かれホンダはコロナなくても米中貿易摩擦とかで厳しくなったんじゃないかな
0834音速の名無しさん (アウアウクー MM47-1PT3)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:33:19.82ID:kZPPsy2eM
PUやめる方向にならないと新規参入メーカー現れない
0839音速の名無しさん (ワッチョイW c326-ALWQ)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:33:51.29ID:EgZGeIar0
>>827
やる気無いけとかふざけんなよ
一生懸命やってだろうが今後一生そんなこと口にするな
0840音速の名無しさん (ベーイモ MMff-Zy0M)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:34:10.51ID:EMasjzj8M
>>793
で、株主の決議にF1の参戦についての項目はあったのか?
お前はちゃんと継続に投票したのか?
0841音速の名無しさん (ワッチョイ 535c-h6tB)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:34:10.53ID:wCY4DM8N0
来年もレギュレーション同じでホンダ信者最後の年もグダグダで毎戦発狂だろうし最高すぎる
0842音速の名無しさん (ワッチョイ 53c6-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:34:12.41ID:mBz78OaX0
>>830
撤退発表が例えば開幕前でベッテルが放出発表された時のタイミングであればフェルスタッペンはボッタスのシートを狙うこともできたわけで
フェルスタッペンの応援団はふぁっくの嵐だろうよ
だってシートないもん
0844音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:34:14.30ID:E6dNnRGa0
>>836
もしタッペンが無冠で終わったら、、、オランダ人は怖いぞ
0846音速の名無しさん (ワッチョイW b3c0-Rwxr)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:34:42.06ID:y8FOoWup0
遅れて入って来て真っ先に出ていく奴w典型的な友達いないマンやん
0847音速の名無しさん (アウアウクー MM47-1PT3)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:35:07.44ID:kZPPsy2eM
あーオランダでは今頃シビックがタコ殴りにされているなw
0848音速の名無しさん (ワッチョイ e352-G8Sl)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:35:14.40ID:8FEKTWYj0
アストンバルキリーやゴードンマーレーT.50に積んであるような
コスワースエンジンみたいなので参戦出来るようにしてくれ。
それならジャッドとか元ザイテックのギブソンとかも参戦考えそう
0849音速の名無しさん (ワッチョイW c326-ALWQ)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:35:25.29ID:EgZGeIar0
>>829
金はないのはそうなんだど思う
日本のメーカーは金無いからってモタスポからすぐ撤退するのはホント残念
0851音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:35:40.65ID:E6dNnRGa0
マックスは、最年少を失い、あと一年と半分くらいは、死に体のチームで戦うことになるわけや

どんなピー音が出てくるかわからんwktk
0852音速の名無しさん (ワッチョイW d38f-R9Dr)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:35:43.01ID:54MEt/2i0
>>844
来期はメルセデスに移籍したら良い
ボッタスの代わりに
0854音速の名無しさん (ワッチョイ 8344-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:35:53.76ID:1oDhEjkT0
>>815
その件に関してはEU離脱したイギリスの自業自得。
EU圏であることを最大の武器に工場誘致しといて
建てた後に抜けられるとかたまったもんじゃなかっただろ
0857音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-qjiN)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:36:27.77ID:hcT/z+H/a
ルノーだって撤退する可能性大だぞ
続けてられるのが不思議なくらいだし
0861音速の名無しさん (ワッチョイ 6f83-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:36:48.64ID:9svzl+bp0
>>850
ルノーはなんだかんだ50年継続してるんだから撤退するとなったら大ニュースだろ
0863音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp47-TpN+)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:36:54.03ID:EJEjCG79p
F1公式がホンダの特集組んでくれてるね
0865音速の名無しさん (ワッチョイW e3b8-vZte)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:36:58.48ID:2E5f39hu0
>>846日本の恥だわ
0866音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:37:08.95ID:E6dNnRGa0
>>855
バイクか発電機蹴り倒してこいw
0870音速の名無しさん (ブーイモ MMff-8YkJ)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:37:39.63ID:JQUqrcWQM
スーパーGTも関係終わりそうだな
0871音速の名無しさん (ワッチョイW c326-ALWQ)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:37:40.52ID:EgZGeIar0
>>853
何がずる賢いんだよ
対面関係をより良くしようと努力してる人間を批判する資格は1ミリも無いわ
恥を知らず
0872音速の名無しさん (ワッチョイW b3c0-Rwxr)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:37:53.63ID:y8FOoWup0
またホンダディス無線が良いように拾われるわ。来年もやるとか地獄だろ
0873音速の名無しさん (ワッチョイ 53c6-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:38:07.13ID:mBz78OaX0
>>868
そういうふうにコロナを言い訳にして〜っていうニュアンスでこれを言えばよかったわけよ
カーボンニュートラルとか余計なこと言わなきゃよかったのにな
0875音速の名無しさん (ワッチョイ cf0e-gW4a)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:38:26.90ID:hPERtA3n0
レッドブル陣営はこれで来年を完全に捨てる事になったうえに再来年も不明瞭になった
フェルスタッペンの今後もまるで分からない Indyでのホンダとアロンソとは逆のパターンになる可能性もある
「フェルスタッペンがいるならルノーはPU卸さないよ」って アルファタウリにはいいよって言うかも
これでアルファタウリルノーに角田が滑り込んでいい成績なんか出しちゃったらかなり複雑だろうな

レッドブルのルノーは犬猿だがルノーとホンダはライバルってだけだしありえなくもないな
その場合レッドブルはフェラーリPUか?
0876音速の名無しさん (ワッチョイ 7f03-UdEi)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:38:31.65ID:5G13lcQM0
複雑なPU導入が失敗の素
MGU−Hなんて市販車には使えず、F1ガラパゴス化
0879音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:38:50.40ID:E6dNnRGa0
回生やエレクトロニクスがダメなのに、発電機のシェアは世界一という謎の会社ホンダ

内燃機関だけが取り柄だったのに、シビックのエンジンも欧州エンジニアリング会社に丸投げしちゃうホンダ
0882音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-T/rA)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:39:10.59ID:iMMgnJFKa
>>842
メルセデスとトトがそういう体制望むとは思えないから変わらないと思うけどね

メルセデスのラインナップは今がベストだろう
観てる側からすれば最悪だけど
0887音速の名無しさん (ワッチョイ 6f83-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:39:29.69ID:9svzl+bp0
>>874
レッドブル陣営はフェラーリになりそう
0890音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp47-dPaA)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:39:40.66ID:EIdpBIc9p
タッペンはメルセデスに頭下げてダメ元でハミルトンのチームメイトになってみればいいのに
0891音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp47-TpN+)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:39:45.06ID:EJEjCG79p
������ ���������������� �������� ���� ����

世界中でビッグニュース扱いなんやなー
0893音速の名無しさん (ワッチョイ cf9a-Kk5w)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:40:15.29ID:jw2GEG5v0
メルセデス1強を放置した運営が悪いわな
MotoGPの様に優遇措置を設けてれば事態は変わってたかもな
ぶっちぇけ本音では撤退したいメーカーはまだあるだろうな
金食い虫なのに、実際の車には使用出来ない技術の塊だからね
0894音速の名無しさん (ブーイモ MMff-8YkJ)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:40:15.78ID:JQUqrcWQM
>>872
地獄なのはチームとドライバーでしょ
ホンダは消化試合なわけで、上向く可能性はほぼゼロ
0897音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:40:51.73ID:E6dNnRGa0
これでも行儀の悪いホンダのファンって、かつてに美談ストーリーに仕立て上げるからなあ。本当に困ったもんや

一般の方ならともかく、出版がやるから困る
0898音速の名無しさん (ワッチョイ 6f83-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:40:57.27ID:9svzl+bp0
>>883
来年はPU自体ろくにアプデもしないだろうし人員もだいぶ質落とすだろうしな
戦闘力も信頼性も下がりまくって叩かれまくりだろうな
0903音速の名無しさん (ワッチョイW 738d-Xmir)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:41:18.43ID:EGzLiDXd0
>>875
タウリはすんなりPU決まりそうなんだよな
ルノーだろうけどワンチャンメルセデスもある
だけどレッドブルはルノーとも関係悪いし、なまじ強いだけにメルセデスから拒否されてる。フェラーリPUはタイトル取るならありえないから撤退しかないんじゃね
0904音速の名無しさん (ワッチョイW c326-ALWQ)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:41:23.69ID:EgZGeIar0
>>896
そんなのどうでも良くない
撤退することが残念だわ
0907音速の名無しさん (ワッチョイ 53c6-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:41:50.69ID:mBz78OaX0
フェルスタッペンとルクレールってやっぱりハミルトン引退後の次世代のエースなわけで
ルクレールはフェラーリでダメダメになったし
フェルスタッペンはホンダ撤退でレッドブルのPU問題があるし
結構深刻な問題だな
0910音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-aqok)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:42:00.34ID:K/4o7jFpa
なんのために参戦したんだってレベル

社長の綺麗事コメントもいかにも日本企業って感じ

メルセデスがポカした時しか勝ててないんだから
なんの結果も出せてないというか

これから結果が出るかもねってタイミングだもんな

ダサい
ホンダダサすぎ
負け犬の乗り物
0911音速の名無しさん (ワッチョイW ff7c-+RA2)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:42:00.62ID:65QJmuX70
元から上向く気配あったかといわれるとそうでもない
開発し辛いしフロアの面積減らされるしでさらに不利になるのは目に見えてるから
0912音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:42:05.27ID:E6dNnRGa0
マックスはフェラーリディスってるから、あと10年は帰れない。ルノーもさんざやったから拒否されても仕方ない

メルセデスがあるがな
0913音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp47-TpN+)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:42:10.43ID:EJEjCG79p
メルセデスに勝たせてばかりつまらないよ
0916音速の名無しさん (スップ Sd1f-T2f3)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:42:19.94ID:2ZuwYkPed
撤退祭の始まりだと思うよ
0921音速の名無しさん (ワッチョイW c326-ALWQ)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:42:51.02ID:EgZGeIar0
>>906
ホントそこだよな
F1好きなんだけど寂しいニュースばかりだわ
0929音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-fOvb)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:44:36.97ID:EkInOwKMa
これで来年も再来年もこの先ずっとメルセデスのタイトルが確定したな
0930音速の名無しさん (ワッチョイW c326-ALWQ)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:44:46.43ID:EgZGeIar0
>>926
ワーゲンがF1やる気無いでしょ
やる気あるならとっくにやってる
0934音速の名無しさん (アウアウクー MM47-1PT3)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:45:04.60ID:kZPPsy2eM
リカルドは俺の勘は正しかったって満足げな顔しているぞ
0935音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:45:07.88ID:E6dNnRGa0
>>924
ある程度性能が落ち着いたら、メルセデス、フェラーリ、ルノーでパックを閉じちゃうんじゃないかな。この先、この手の内燃機関は開発やりづらい
0937音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp47-TpN+)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:45:26.76ID:EJEjCG79p
DAZN解説のmotorsport .comの田中さんも質問してたね
0940音速の名無しさん (ワッチョイ cf0e-gW4a)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:45:47.26ID:hPERtA3n0
マジでフェルスタッペンがいる限りレッドブルは乗せるPUがないっていう物凄くまずい状況になってるんじゃないか?
一昨年、痛烈にルノーPUを批判
去年、痛烈にフェラーリPUを批判
今年、痛烈にホンダPUを批判
唯一の頼みはメルセデスPU…既に来年PU供給先増やすというのに現チャンピオンPUがわざわざライバルを強化するだろうか
全部ふぁっくふぁっく言いながらキレてるのが今響いてきてる
0943音速の名無しさん (スッップ Sd1f-Q0JG)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:45:58.74ID:D7VrDw3qd
ナニまたホンダ辞めちゃうの?
勝てないとなると辞めちゃうDNAだけは健在なんだな。

つーかよ、辞めるならエンジンレギュ変更に反対してポルシェ閉め出すなよ。。。
なんか邪魔にしかならない参戦だったな。
0944音速の名無しさん (ワッチョイ 6f83-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:46:01.69ID:9svzl+bp0
>>934
来期からマクラーレンメルセデスだもんな
大金稼いだしだいぶ勝ち組
0948音速の名無しさん (ワッチョイW cf23-uWvl)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:46:27.54ID:0VUg4FBK0
ホンダのスタッフ流出しそうだな
0954音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-fOvb)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:47:14.20ID:EkInOwKMa
メルセデス20連覇ぐらいやっちゃう?
0955音速の名無しさん (ワッチョイW f392-lLcx)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:47:20.78ID:2Jh1KrxB0
もう、メーカーのエンジンなんて要らねえだろ。参入と撤退で振り回されるばかりだし。オイルショック後みたく、フェラーリとコスワースみたいなレース屋のエンジンマニファクチャラーが供給するエンジンでレースやろうぜ。
0956音速の名無しさん (ワッチョイ 53c6-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:48:06.52ID:mBz78OaX0
ホンダと組む前にルノーへ移籍(高年俸ゲット)
そしてルノーからマクラーレンへ移籍 マクラーレンはメルセデスPUを搭載
リカルドの野獣の勘は鋭かったのか
0957音速の名無しさん (ワッチョイW c326-ALWQ)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:48:12.17ID:EgZGeIar0
>>953
同意
ワクワクする感じでは無いな
ホント撤退とかふざけんなよ
0960音速の名無しさん (ワッチョイ 83b8-/jyC)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:48:35.91ID:+XY4R8Vm0
ジャップメーカーがまた撤退と聞いて飛んできましたw

>>948
ルノーに?ウケルw それとも落ち目のフェラーリ?ウケルw
メルセデスには要りませんw
0967音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp47-TpN+)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:49:19.32ID:EJEjCG79p
章男「やる気ないならやめちまえ」
0969音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-qjiN)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:49:25.43ID:hcT/z+H/a
>>963
モリゾーはf1嫌いだからありえないな
0970音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:49:28.12ID:E6dNnRGa0
>>956
2つ3つ勝利を失って、再評価と2年の年俸80億円を手に入れたな
0971音速の名無しさん (アウアウウー Sa27-cCkA)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:49:34.33ID:+rRZjDrsa
意外とこれ幸いとメルセデスもPU供給専業と規模縮小するかもしれん。そしてレッドブルメルせが誕生する。金はセーブできるし勝ち逃げアンド勝ち続けられるし良いことばかり。レッドメルセとイネオスメルセ、マクラーレン、レーポと。ウィリはバイバイでルノー。
0972音速の名無しさん (ワッチョイW c326-ALWQ)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:49:40.53ID:EgZGeIar0
>>968
お前バカだろ
0975音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:50:12.30ID:E6dNnRGa0
次スレあるね 立てた人乙
0976音速の名無しさん (ワッチョイ 83b8-/jyC)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:50:20.32ID:+XY4R8Vm0
>>956
リカルドは正しかったな!
ホンダと心中したフェルスタッペン南無
ヨスパパが悪いなw選択したメーカーを間違えたね
0980音速の名無しさん (アウアウエー Sadf-T/rA)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:50:53.50ID:iMMgnJFKa
マクラーレンメルセデスでタイトルは無理だろ
レッドブルを撤退させない為にはどこかしらがPU供給することになるからな
メルセデス
ルノー
フェラーリ
の順で当たり外れ次第でフェルスタッペンの去就も決まるかと
0981音速の名無しさん (ワッチョイW 230b-7mV+)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:51:00.98ID:UIrzRkX60
F1F2と最高に楽しくなってきたとこでこれかよ
つまらん
なんのために参戦したんだよ
0983音速の名無しさん (ワッチョイ 83b8-/jyC)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:51:20.93ID:+XY4R8Vm0
>>966
ホンダのためにあるような言葉だよな!今回で二度目!!ウケル!!!
0987音速の名無しさん (ワッチョイ cf0e-gW4a)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:51:52.18ID:hPERtA3n0
マクラーレンも厳しいが結果的には大成功だったなルノーを梯子にしてメルセデスへスイッチ、メルセデスワークスは撤退しそうって状況は
リカルド、こんなウルトラCでの大勝利ある?
0989音速の名無しさん (ワッチョイW 5392-Ojbq)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:52:03.91ID:A54el5qM0
残念
ショック
0990音速の名無しさん (アウアウクー MM47-1PT3)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:52:06.83ID:kZPPsy2eM
トヨタはヨーロッパの排他性に嫌気さしたからしゃーない
0992音速の名無しさん (ワッチョイ 8fa6-Uy5C)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:52:21.00ID:0HSV2wLP0
ホンダ撤退は正直予想の範囲内だからどうでもいいけど
レッドブルはどうすんの?メルセデス、フェラーリ、ルノー、PU供給メーカー全方位に喧嘩売ってたけど
供給してもらうために土下座すんの?
0993音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-fOvb)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:52:21.03ID:EkInOwKMa
マクラーレンじゃメルセデスに勝てないメルセデスに勝つには他のPU乗せるしかない
0994音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:52:25.19ID:E6dNnRGa0
メルセデスがPU業に専念したら、レッドブルは敵じゃなくなるからね。
アストンもマクラーレンも味方

こんなつおいチームもない
0996音速の名無しさん (ワッチョイ 83b8-/jyC)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:52:48.18ID:+XY4R8Vm0
ジャップメーカーはハイブリッドだけ作ってればいいんだよ!w
スポーツカーは作れないし、スポーツエンジンも作れない
作れるのはコストパフォーマンスだけはいいスポーティなエンジン、ティなんだよティ、茶でも飲んでろw
0997音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp47-TpN+)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:52:49.10ID:EJEjCG79p
クソワロタ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 42分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況