X



□■2020□■F1GP総合 LAP2360□■アイフェル□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW cfec-fHqe)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:10:56.32ID:5z7nZXLZ0
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2359□■アイフェル□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1601629235/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0118音速の名無しさん (ワッチョイW d326-qjiN)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:23:29.98ID:dAIhyW080
>>58
別れた理由知ってるだろ
今さら戻る気もないだろそれこそプライドがあるだろ
0119音速の名無しさん (ワッチョイW e3b8-KKV8)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:23:34.00ID:TTAHzVDY0
ホンダ撤退に腹立つとか文句言ってるやつは子供ばっかだろ
会社は遊びじゃないんだよ

どう考えても自動車業界は今後EVとか燃料電池車作らないと生き残れないから
そっちにリソース集中させるために金かかりすぎるF1撤退を選んだんだって会見で言ってんじゃん

F1しかみてないやつばっかだから知らんのだろうけど
同じ理由でメルセデスもアウディもDTM撤退してるし
メルセデスなんかワークスチーム畳むの決定的だし
0120音速の名無しさん (ワッチョイW cfec-GsW8)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:23:34.29ID:vIHzTTnt0
3期の撤退の方が無様だったよ
ファクトリー1ドルで奪われて、1年分の参戦費用まで払わされたからな
今回はそれだけは嫌だったんだろうよ
0128音速の名無しさん (ワッチョイW 43a6-OgPu)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:24:10.46ID:rthHJYd10
>>104
まあ、F2乗る金を半分出してもらえただけでも
乗れないドライバーがたくさんいることがんがえりゃマシ
0129音速の名無しさん (ワッチョイW 738d-Xmir)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:24:13.47ID:EGzLiDXd0
ホンダ「F1から撤退します…」
トヨタ「ル・マンで3連覇のご報告です!!!」
この違いよ
https://youtu.be/AamDIcCSGlM
0134音速の名無しさん (ワッチョイW d326-qjiN)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:24:32.78ID:dAIhyW080
>>110
バイクはかなり売れてるんだろ
東南アジアなんてHONDAのバイクだらけだぞ
0135音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-1hFy)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:24:38.36ID:K4guL9KVa
レッドブルはストパパに売ってメルセデス積む
今のレッドブルのシャシーは余裕でメルセデス以下だから
メルセデスもまあええよってなるだろw
0136音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-R9Dr)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:24:52.02ID:CJA6AN9+a
メルセデス、フェラーリ、アルピーヌも撤退したりしてな。
0139音速の名無しさん (ワッチョイW 8f1d-/Ss7)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:24:54.06ID:NMyvHe0z0
こういう時に真の人柄が表れる
Twitterとかね
0147音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp47-TpN+)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:25:21.71ID:U3x53b7Xp
NHKきたぁ
0148音速の名無しさん (ワッチョイW d326-qjiN)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:25:22.08ID:dAIhyW080
>>129
トヨタも負け犬でf1撤退したろ変わらんわ
0151音速の名無しさん (スップ Sd1f-1LYa)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:25:41.06ID:EB22eL6Vd
>>109
え?
株主が問題ならお前らが株買えばよかっただけじゃん
0153音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-UqVt)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:25:47.15ID:kUbfK65g0
ホンダは何故復帰したんだ?
何がやりたかったんだろう?
やっぱりルノーは偉大だな
継続は偉大なり!!
頑張れ!アロンソ!!!
0154音速の名無しさん (ワッチョイ b3c5-gW4a)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:25:58.49ID:uI6GlDGX0
次の会長もフェラーリ出身なんだろ もうフェラーリワンメイクでやれよ
0160音速の名無しさん (ワッチョイW 738d-Xmir)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:26:22.75ID:EGzLiDXd0
>>148
ホンダと違ってトヨタは恥を晒しにF1復帰はしなかったんだが
0162音速の名無しさん (ワッチョイW 738d-m+vQ)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:26:32.18ID:H50kuYtC0
>>144
ハースとウィリアムズはいつ撤退してもおかしくないし
ルノーだってサラッとやめるかもしれないから
意外と長くないのかも
0164音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-qxOs)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:26:48.74ID:H+eE4BC7d
オンダだけネガティブな無線がたくさん国際映像で流れるのも撤退の理由だろうな。
ヴァースタッペンなんかは何かと言うと貶める事ばかり叫んでた。
フュラーリのパワー不足は言われないのにね。
0167音速の名無しさん (ワッチョイ cfe3-Kk5w)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:27:14.59ID:iTwck4MI0
しかしこんなにアッサリ撤退するならなんで再参戦なんてしたんだろうな?
再参戦した時点でEVが台頭しつつあったし、
ホンダの欧州シェアもF1参戦コストに対して割に合わない程度の比率だったのに

当時の経営判断が問題だったというしかない

しかもリリースでモータースポーツのDNAがあるとかいっときながら
撤退時点でフォーミュラEへの参戦意欲すら見せないというやる気の無さ
0173音速の名無しさん (ワッチョイW ffb7-a56g)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:27:42.06ID:YJ9UoClA0
>>75
俺も
0174音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-fOvb)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:27:51.51ID:EkInOwKMa
メルセデス一強がさらに確立されるしF1がさらにつまらなくなるな
0175音速の名無しさん (ワッチョイW 6fcc-6H/Q)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:27:58.14ID:0gtR2ZdJ0
フェラーリ「歴史と伝統のために頑張る」
ルノー「いつかメルセデスに勝てるように頑張る」


ホンダ「メルセデスに勝てないから逃げまーすw」
0178音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp47-TpN+)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:28:01.90ID:U3x53b7Xp
なんつーか、日本大丈夫か?
0179音速の名無しさん (ワッチョイW a3fd-6JNm)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:28:02.02ID:yTJh1w1l0
やさしいコメントを書いてる人、人間ができてるねえ
俺には到底できないな
参戦時、今度はやめないって繰り返してたあの言葉はいったい何だったんだと思う
その点に信頼を寄せていたからこそ、1ファンに過ぎないが、苦楽をともにできている感覚が紛れもなくあった
それがこんなに早く撤退を決めこむとは
嘘つきでしかない
これまで味わってきた感動さえ色あせる
結局おれは嘘つきに騙されてたのかって
0183音速の名無しさん (ワッチョイ c394-G8Sl)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:28:17.22ID:BnWhW38G0
>>119

お前にわかだろ
環境問題が叫ばれて頃にわざわざ復帰してきたんだよw
欧州のイメージアップの為に
売れなかったけどなwww
0186音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-qxOs)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:28:18.66ID:H+eE4BC7d
>>99
今までの歴史見てもある訳ないw
角田はインディーで頑張るだろ。
0187音速の名無しさん (ワッチョイW bfe3-Dhqe)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:28:19.62ID:6IkH7e+L0
ルノーがワークス復帰した時の条件としてコンストラクターとして撤退しても
カスタマーエンジンは供給するというのがあったとアビテブールが匂わせてた
ことあったな。
最近の発言でも喜んでやる事はないけど、カスタマー供給やらないわけではない
みたいなニュアンスだったな、アビテブール。
0188音速の名無しさん (ワッチョイ 732c-gW4a)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:28:20.77ID:567k+ck70
ホンダの単独撤退なのか、レッドブルとの契約等で勝てる見込みなくなったから撤退なのか、まあ前者だろうけど
0192音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-R9Dr)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:28:46.18ID:CJA6AN9+a
>>161
まあ、30兆円企業と15兆円企業の差だわな
0197音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-1hFy)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:29:02.56ID:K4guL9KVa
他のカテゴリーの人達もホンダヤバそうと思われて敬遠されるかもしれんのにな
おたくいつまでレースできんの?って言われそうw
0198音速の名無しさん (スップ Sd1f-1LYa)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:29:11.82ID:jBu94yuzd
>>119
それはルノーもフェラーリもメルセデスもアストンマーティンもアルファロメオも一緒だが
0200音速の名無しさん (ワッチョイW 738d-Xmir)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:29:22.75ID:EGzLiDXd0
発表が金曜の株取引終了時間後ってのがさらにクソだな
一応応援のためにある程度持ってたけど利益出るかどうか関係なく即売りたいんだが 
0201音速の名無しさん (ササクッテロル Sp47-m+vQ)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:29:37.63ID:Pg/TDi4Jp
>>154
でも、捨てられた身だからな。
フェラーリに忠義は感じてないだろう。

しかし、もしかしてだけど
レッドブルも辞めるって聞いてて
じゃ一緒になかよく辞めよっかって流れのような
気がしてならない。
0203音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp47-TpN+)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:29:54.09ID:U3x53b7Xp
>>200
月曜にはストップ安になるから
0207音速の名無しさん (ワッチョイ 53c6-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:30:12.04ID:mBz78OaX0
1983-1992 ホンダF1参戦から撤退
1993-1997 亜久里 右京 井上の時代
1998-1999 中野から虎へ
2000-2008 ホンダF1復帰へ 佐藤琢磨デビュー
2009-2012 トヨタ撤退へ 可夢偉デビュー
2013 ホンダF1復帰発表へ
2014 可夢偉F1復帰へ
2015-2021 ホンダF1復帰から撤退へ

今度は何も日本はないね
鈴鹿がなくなったらおしまい
0210音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-Uy5C)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:30:20.65ID:oDc6+/NF0
定期でゴキヲタホイホイ置いておきますね♪


(マ シ ン 性 能 を 加 味 して客観的に力量、能力を判断している元F1チャンピオンたち)


ニキ・ラウダ
「フェルスタッペンは100年に1人の天才」


2016年のF1王者であるニコ・ロズベルグは、
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは”現役最高のドライバー”だと主張した。


レッドブルのマックス・フェルスタッペンが
F1史上最速のドライバーだと2009年の王者であるジェンソン・バトンが語っている。


F1現役ベストドライバーはフェルスタッペンだとアロンソ



現 チ ャ ン ピ オ ン の 面 目 丸 つ ぶ れ www
0212音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp47-TpN+)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:30:32.97ID:U3x53b7Xp
もうホンダ車買わねー!あばよ!さまぁぁ!
0213音速の名無しさん (ワッチョイW 7fde-5f+M)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:30:48.15ID:tzYEzkrC0
F1はもう時代遅れだし、見てても面白くないから撤退も納得だわ。
8号わかってるじゃん、って感じ。
レース屋じゃないんだから、続けることに意地になる必要なんてないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況